トップページgoveract
1001コメント289KB

【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/24(火) 22:03:55.47ID:+GdhfZ03
□公式サイト
・BIOHAZARD 5
http://www.capcom.co.jp/bio5/
http://www.residentevil.com/5/
□攻略サイト
バイオハザード 5 攻略@wiki
http://www20.atwiki.jp/biofive/

【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1336742468/
0427名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/24(土) 19:58:01.39ID:CN2kYBJ1
>>426
なんで過疎ってるんだろ
やり尽くされたのかな?

てか黒人チェンソー体力あり過ぎだろこれwwでも隙が多いから面白い
0428名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/24(土) 20:31:40.26ID:huo+T3S3
チェーンソーをヘッドショットしてスタンロッドがうまくいかない
体術が出てしまう
0429名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/24(土) 20:34:05.80ID:jC342aYR
□ボタン押しながら近付いてってR1ボタンでおk
0430名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/24(土) 20:48:58.64ID:huo+T3S3
そんな方法があったとは
thx
0431名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/24(土) 21:17:27.88ID:CN2kYBJ1
やっとエルヒガンデ倒した…久々のガンサバイバーだった

ここまでで5時間かー、20時間くらい掛かりそうだな
0432名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/24(土) 21:18:47.69ID:i3RFL/si
たいまつマジニと戦った時は階段の上から撃ってたから足を狙えなかった…
位置関係に気を付けなければ。さんくすです

プレイする度に新たな発見があるから面白くて仕方がない
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/24(土) 21:19:12.59ID:5dSNvCGd
Lost in Nightmares(クリスとジルでウェスカーの所いくやつ)やってみたけど、
どうせならもっとストーリー重視にしてほしかったような

敵を針付き天井で押しつぶし作業とか意味わかんない!
0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/25(日) 01:50:31.18ID:g89qth5e
>>431
初プレイにしては早いほうだと思うけどなー
アイテム探しとかで自分はもっと時間かかってたよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/25(日) 03:02:03.73ID:7qI1SPcQ
俺はチェンさんにヘッドショット→スタンロッドするときは武器切り替える瞬間に□おしっぱでやってるな。体術表示出る前ならそれでいける
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/25(日) 07:22:24.92ID:Rf9LsTFI
>>433
クリスも作中で「またクランクか…」とか言ってたしなw
でも個人的には結構好きなシナリオだよ
頼り無い装備で不安になりながら進む、初期のバイオの持ち味を今の操作感で楽しめたからね
0437名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/25(日) 09:03:48.97ID:dE77z8YU
私も今更ながらPS3買って、バイオ5から始めました
楽しいね
0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/25(日) 18:30:49.32ID:5U6vEUZL
地下迷宮?みたいな所まで来たがコマンド入力が上手くいかず4死してしまった

ノーマルだけど弾の減りが早すぎてヤバいw自分下手すぎだわ
0439名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/25(日) 20:27:51.20ID:c9IRz70b
楽しんでるようで何よりです。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/25(日) 21:58:59.16ID:9HAn9SDF
記憶消してまた最初からやりたい
0441名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/25(日) 22:15:47.15ID:q+qSi/AM
>>438
弾はコンテニュー時でも補充できるように、新しいエリア行く前に
クリア済みの所で十分確保とか

お金も残しておいて、マグナムなら弾つきてたら、改造して段数復活させたり
0442名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/25(日) 22:41:09.81ID:FSqO1Ucl
リーパー怖いってみんな言うけど、ワニの方が怖くない?
ステルス同然でどこから襲われるかわかりにくいし、至近距離のハイドラでも一発では倒せないし。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/25(日) 23:32:45.34ID:6gL1nPJg
撃ちまくっても死なないのが恐怖感を煽ってるんじゃないかな
0444名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 00:20:25.75ID:hRAzIE9M
昔のバイオファンはジャンルが変わって愛想付かしたし。
5で増えたのは一回アマチュアであそんで武器改造したらおわり程度のライトユーザーだけだしね。
ちゃんとシリーズ愛してる人間はもういらんらしい。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 01:10:36.76ID:ZR784mm0
うわきもちわる
自分の脳内で完結してるんならいちいち発表しなくていいですよかまってちゃん
0446名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 01:31:24.38ID:SI79VGG3
ワニも怖いけど巨人マジニも怖い
あの突進前の雄叫びを聞くとウワアァってなる
でかいくせに素早くて意外と細身だから弾が当たらん
0447名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 02:33:25.93ID:khznJgoS
5おもしれー
6とはなんだったのか
0448名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 02:48:34.31ID:2o5akXZ8
5と6交互にやってるがボタン配置が違って操作迷うときがある
どっちにも良さがあって楽しいけど、5の操作感で6をやってみたかった
0449名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 02:51:44.41ID:yQVeG5MM
6だけあわなかった。4と5は楽しくて未だに遊ぶんだけど。
狙った場所で体術でるのが最高だわ。5の連結体術はかっこよすぎてテンション上がるし
あと、クリティカルだと頭吹っ飛ぶのもいいね
0450名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 04:44:55.52ID:1PQoEj3p
俺も同じだな。4もやりこんだしなんだかんだで5も相当やってるわ
6から5に戻ってきたし
0451名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 07:43:57.80ID:kjReKaFI
5は突き詰めていく面白さがあるからな。
6h馴れればなれるほどイベント後の回避不可能攻撃にイラっとする
0452名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 10:52:39.72ID:vEAExr2l
昔バイオに慣れてると4から違ってくるから、抵抗あるけど
やらず嫌いはもったいないっすよね。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 16:21:50.01ID:+N03Kkb9
3迄は手持ちの武器やアイテムやルートを選ぶのが楽しかったが、4でカバン制限なくなって、5で持ち込みwってなって、6は一本道orz
バイオ独自のアイテム制限要素ってのが今はマーセしかないんだよな
0454名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 17:39:46.78ID:BQFxnvx3
>>441
遅レスですまんがそんな事できるのか…

てっきり過去のチャプターやったらまたそっから進まなきゃいけないと思ってやらなかったよw
貴重な情報サンクス
0455名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/27(火) 00:37:57.14ID:EEBmlR1G
4以降も昔のスタイルのままならそれはそれでいつまでもやること一緒で飽きたっていうんだろうな
まあ正直4からは別タイトルにしてもよかったとは思うけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/27(火) 20:54:11.71ID:InxyBbvj
6が糞なのは一本道どうこうじゃなくて、3ルートやることで同じボスと9回くらい戦わさせられることじゃねーの
6みたいに敵吹き飛ばす爽快感のある体術とかもほとんどなかったし
0457名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/27(火) 21:44:53.21ID:Lugnu26O
6は1チャプターが長すぎるのと、多すぎる狭い通路でのカメラアングルのせいでプレイしててかなり疲れる
映画見てるようでカッコいいんだけど、暗すぎてどこに敵がいるかわからないのもストレスの一要因
0458名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/27(火) 23:55:23.32ID:rOq6BtiI
どうせなら洗脳装置は乳につけてくれよグラサン
そうすれば引き剥がす時に・・
0459名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 02:16:50.44ID:wVLnc3CD
>>458
おっぱいチャンス!(バイオ5空耳特集より)

ところで、ベテランのウェスカー・ジル戦で、石棺から拾ったマグナムでウェスカー倒したいのに、AIがジルに撃たれてしまう
AIダイイング→離れすぎてて救出間に合わず→シェバー!
いつもは3回やればいけるのに、今日は15回くらいAIが殺された
攻略のコツがあるのかな…
0460名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 11:31:50.02ID:YbTko2/X
シェバシェバカモーンシェバハリィーシェバシェバカモーンカモーンって呼び続けて側においとくとか!
0461名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 12:53:30.64ID:JhUkl7SM
良い金稼ぎ方なんか無いかな…

なんか結構武器改造してチャプター1とか簡単なハズなのにすぐ弾切れお越して死刑マジニに殺されてしまうw

焦ってしまう癖直せないな〜
0462名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 15:17:46.52ID:6+qSmw/b
まだオンラインやってる奴いる?
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 15:28:40.34ID:M0I65De0
>>461
1-1は弾薬あまり出ないしマジニに囲まれやすいから難しいほうじゃね?
処刑マジニ出るタイミングで一気に来るから自分も何度やっても焦るw
金稼ぎポイントは4-1序盤とかいくつかあるけど周回重ねれば後々余ってくるから気にしないでおk
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 15:50:12.74ID:47+wqrZ6
6やって面白かったからDLしてみたんだけど、これオフじゃ難しい?
昨日所見でやってたら中国人来てムービー早く飛ばせとか行ってくるから『初めてなので』って返したんだけど、
その後も赤ハーブよこせとか、ガンガン突っ込んでカモンカモン言うから萎えて抜けた。
視点も360回転じゃないから慣れないなぁ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 16:25:53.01ID:ULnHsiOm
>>461
1−1は安全地帯っていうか、敵があまり入ってこないポイント知ってると簡単なんだけどね
普通にやってると1−1のくせにトップクラスの難易度だと思うわ


>>464
俺はオフで全クリしてからオンでやったなぁ
超上手い奴に勝手に進められるのって嫌じゃね?

オンの方が上手い人のプレイ見られるから上達早いけど、
ノーマル程度ならそんなに難しく無いよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 16:26:14.81ID:c6UICDy5
アマチュアノーマルなら敵倒してキッチリ金拾ってコツコツ武器改造してたら、そんな大袈裟な難易度じゃないよ
初回は一人で気兼ね無く、ゆっくり楽しむ事をオススメしたい
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 16:37:46.71ID:YbTko2/X
QTEもそんなに面倒なのは無いし気楽にできるよねぇ

まだバイオ4のジャック・クラウザーの連続QTEが酷い
0468名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 17:24:44.00ID:KJ5ARuLG
金稼ぎって3-1が結構よかったような。
寝る前に鶏のところでプロにしてつけっぱにしてAIアサルトにしておいて起きたら卵を売ってみたいなことも一応できるが
たまに拾ってくれない
>>459
ジル気絶させておけばいんじゃないか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 21:11:59.63ID:ogEqTS+Z
3-1は敵と戦う必要ないから楽に回せるよね
0470名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 22:22:28.76ID:l5KtExf/
5-1冒頭も結構効率は良さそう
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 22:35:12.42ID:wVLnc3CD
AIだけに任せないで俺もジルの相手に加勢すればいいのかな?ウェスカーとも戦いながら
それかカモン連発か…ちょっと色々やってみよう。アドバイスありがとうございます

金稼ぎは、チャプター2―1をプロで始めて、倉庫内のマシンガンとってタルを壊しながら宝箱を開けて拾って中断、とか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 22:51:41.94ID:U8HFwX0/
>>464
その中国人はアウトやのぅ。ちゃんと気を使ってアイテムも分けてくれる&扉開けて待ってくれる人もいるよ。
良いパートナーに出会えれば楽しいんで、それまで頑張れ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/29(木) 10:03:15.18ID:C84UuXah
慣れないうちは2-1でもいいかもね。実入りは少ないけど確実で早い。
ただ多額を稼ぐとなると根気がいると思う。
無限マグナムあたりがあるならアマチュアで5-1でリッカー軍団を射殺してドロップ売るの繰り返しでもいい

ジルはAIが羽交い絞めするはずだから投げると一時的に気絶させれる。ただしウェスカーがいるところでやると撃たれてダイイングなったりするから注意
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/29(木) 18:30:03.72ID:Q8tm3fH5
終盤の強敵より序盤のボーガン&犬コンビのほうが脅威、というか苦手
前衛後衛のバランスが良すぎる
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/29(木) 20:52:23.48ID:NiJtpySe
このゲームは全クリして2週目に入ってから無限弾が買えるんだよね

改造MAXにしてある武器だけは
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/29(木) 22:49:04.79ID:6xsMpKcx
実績のオリジナルイレブンが欲しくてさっきソロプロ始めたんだが難しすぎて凹んだ。
励ましのお言葉ください。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/30(金) 00:12:24.26ID:ognJd1jt
>>476
エクセラ「クリアしたら、この横乳好きにしていいわよ」
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/30(金) 02:05:26.79ID:X10nVfS0
>>476
何も気にしないなら無限でハイドラとマグナム持ってきゃサルでもクリアできる
例外としては2-3と5-3か
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/30(金) 10:29:59.25ID:5wiwPdu2
サバンナ!慣れてないってのもあるけど、初プレイノーマルで2回死亡、
一番低い難易度でやても、死ななかったけどギリギリでボスまでいけたw
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/30(金) 10:48:18.08ID:pBozlx/a
サバンナは、ぶつかってくるトラックの破壊を頑張りながらも、いつの間にか反対側にいるライダーマジニたちを優先的に対処しないといかんね
AIはトラックを先に狙うから、ついライダーの火炎瓶攻撃をくらいがち
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/30(金) 11:07:46.13ID:8KRW1joq
無限ハイドラとPSGとロケランあれば楽勝だからな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 01:29:38.27ID:u5LKxkyY
怪物エクセラ強えええええええええ

早く無限弾無双してえええええええ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 02:20:18.36ID:R4TQxRv/
つロケラン
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 02:32:03.58ID:3JgJs4kH
実は電撃弾が活躍しまくる>ウロボロスアヘリ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 02:48:17.67ID:u5LKxkyY
ダメだ…ウェスカー強すぎ

もう30回以上やられてるwww
0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 08:49:02.29ID:u5LKxkyY
おはよう…

さてリッカー祭りを開催して資金を集めるか
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 09:34:55.69ID:SjAU32XF
金とかもう800万くらいあまってるな。
アヘリははじめてプロでやったとき超苦戦した記憶があるわ
レーザーあまりつかわずハンドガン撃ってた方が楽だったわ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 12:33:01.44ID:TSZ8+9lY
AIにハンドガン持たせると、アサルトにするか弾切れにならない限りハンドガンしか使わないのな。
どうりで厳しいわけだ。
ハンドガンをマシンガンに変えたらちゃんと他の武器と使い分けしてくれて、劇的に楽になった。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 14:30:31.43ID:u5LKxkyY
ロケランとマグナム使ってやっと倒せた…とりあえず良かった

無限弾♪無限弾♪
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 14:57:05.62ID:rOS1jaQ7
AIに持たせる武器って自分と弾薬被らない武器持たせた方がいいんかな?
後、持って行く武器って3種になるとアーマー系持たせたらアイテム欄圧迫するから2種ぐらいがデフォかな?
0491名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 15:32:45.97ID:SjAU32XF
難易度による
カバーにしてハンドガンだけ使わせて弾薬庫にするのあり。
自分と武器かぶってるとガンガン使われて弾がない!なんてこともあるから全て同じはやめておいたほうがいいと思う
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 18:24:04.81ID:USM3h4ol
さっき初プロクリアしたよ・・・。ジルやンデスもきつかったけど中盤以降の雑魚マジニの攻撃が
一撃死が一番苦労した。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 21:09:20.48ID:g0X8oleK
俺もスタンロッド兵は死亡率トップクラスだわ
アーマー付も多いしやっかいだよね
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 22:50:25.95ID:vimE0z9e
しかも武装兵マジニは死に際に爆発するからヤらしい
鉄の盾持ちながら防弾マスク装着したマジニとかもう…ね
AK持ったやつも嫌だ
実はロケランマジニの方が倒しやすいよね
0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 23:43:57.52ID:8sM7N7j4
プロは槍が一番怖いです。もう二匹以上で出てきたら神経張り詰めまくる
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/02(日) 14:40:19.56ID:Kb8iVdwQ
マーセナリーズでAすら取れないんだがどうしたらいい

SS取るとなんか追加要素あったけ?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/02(日) 14:58:08.81ID:haL7LFH8
SとSSは自己満
ステージやキャラ追加ならAまででいい
0498名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/02(日) 15:46:03.15ID:dSe9ge/d
チェーンソーマジニ攻略では頭撃って殴れば楽勝とか書いてるけど俺にはノーマルでも強敵すぎるww
なかなか死なないし撃つ、殴る10回位しないと死なないよね、こいつ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/02(日) 17:04:53.83ID:5GOhI3V1
>>496
攻略WIKIの中の人がSSクリアガイド集作ってるからつべいって見てみたら?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/02(日) 18:32:28.50ID:A+YUPTA1
チェンソーってゲームランクでだいぶ体力が変わるよね
たまーに2-1でやったら堅いチェンさん来るから弾節約してるわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/02(日) 19:02:13.99ID:HZTaokEh
油田の二匹目のチェンさんが怖かった
ハンドル回すあの狭い所で、逃げながらやってたから恐怖感が恐るべし
0502名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/02(日) 21:57:59.70ID:o6gjHCBu
久々にプレイしたけど土日は結構人いるな
平日は過疎ってるけど
0503名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/02(日) 22:04:48.61ID:4QSDlaO8
2-1ならドラム缶先輩がいっぱいいるじゃないか
0504名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/03(月) 00:59:47.68ID:xhpOBtz3
プロだとあそこはチェンさんより雑魚敵が厄介
0505名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/03(月) 08:19:10.79ID:u7ALeu/x
>>501
そいつ出てきた時ソッコー下まで逃げたわww
0506名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/03(月) 11:56:52.88ID:/2dHhnOb
油田より2−1の方が圧倒的にむずいよな
雑魚キャラが多いとCPUがチェンにやられる可能性がかなりあがる
0507名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 17:40:10.87ID:+4EMoMTj
金稼ぎは3-1がいいって聞くけど、弾は何処がいいんかな?
もう無くてジリ貧
0508名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 17:59:04.98ID:4ktd7SH4
弾なんて、持ってない場合は救済ドロップがあって、弾が尽きることなんて体術もちゃんとやってりゃほぼない

それ知らない無知が大量に弾持込とかしてるけど、完全に無駄だよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 18:44:58.74ID:Q+jRQse0
>>507
とりあえず2-1の最初の所でいいんでないの
MP5拾って売るだけでも貯まるし
0510名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 18:53:05.55ID:Ctli148I
救済ドロップがあるからこそ現地調達プレイができるね
現地調達+マシンガン系禁止プレイにしても、最終的には弾薬かなりあまった

他の武器も禁止にしてみたいけど、それだと詰みそうな予感
いや、閃光手榴弾禁止くらいなら…
0511名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 18:54:31.53ID:4ktd7SH4
>>510
現地調達ってノーコンティニューでやった?
ノーコンでなくていいならハンドガン縛りでもそんな死なずにいけそう
0512名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 19:16:30.15ID:JRg6UMIL
チェンよりリーパーのが圧倒的に面倒じゃない?

撃っても撃っても白い所に当たらないと一撃必殺やられるし…何回死んだことか
0513名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 19:32:04.09ID:4ktd7SH4
逃げながら打てばいいだけだからそんなに困らない
0514名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 19:41:16.44ID:+4EMoMTj
>>508
そうか、ならわざわざ弾を補充する為にチャプターする必要はないか

>>509
2-1はチェンさんと戦わず終了してもOKだよね?あいつ面倒だから
0515名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 20:14:54.65ID:4ktd7SH4
チェン倒した後の宝箱が美味しいんじゃないの
0516名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 20:34:05.03ID:Q+jRQse0
>>514
弾が欲しいだけなら倉庫内の木箱とMP5回収してすぐ終了した方が速い
0517名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 20:46:50.72ID:zSaOW9VE
弾薬稼ぎ場所(戦わずに保存して終了を繰り返す)
・5-1U8戦
 ハンドガン40発、マシンガン120発、ショットガン15発、手榴弾1個
・5-2ウロボロス戦
 ハンドガン100発超、マシンガン200発、ライフル25発、焼痍弾6個、焼痍手榴弾3個
・3-1集落
 マグナム弾6発、マグナムS&W M29(売って6発)
・1-2集会場(スタート直後のマップ)
 手榴弾2個

金あれば武器買って売るのが一番早い
0518名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 22:12:42.73ID:bX8gcyTP
手榴弾と卵以外は金儲けして武器買うのがいいな
腐ってない卵は3-1
腐ってるのは6-1で武装マジニ倒す
手榴弾は1-1と1-2の同じ場所のドロップ
焼夷は5ー2ボス部屋
閃光は知らん
オンライン環境あってフレがいるならCOOPで貰ってセーブ&相方はセーブ無しでPShomeに戻ってもらうの繰り返す
0519名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 22:16:38.64ID:/yiEoutM
弾って倉庫から出して持って行くと、持ち物圧迫するだろ。
俺はフル装填だけして、回復も持たずに出て行くが。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 22:55:07.88ID:reFl35xs
回復は一個相方用に持っていくな。難易度にもよるが。
弾とか全部999以上余ってるが使いそうにないな。いつか使う・・・ってたまっていく
0521名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 23:35:42.05ID:Ctli148I
>>511
無理すぎる…ノーコンティニューなんて…!
敵殲滅するのが好きだから頻繁にやられてるのかも。港でジョッシュのボートに行く途中に出る巨漢マジニ固すぎワロタ

殲滅といっても、エレベーター呼ぶ所のリッカー群とか、ジョッシュが扉開ける時のチェンさんとかは逃げてる
だから、ショットガン禁止とかにすると敵殲滅クリア出来ない予感がする
0522名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/05(水) 02:54:56.04ID:lyGf/rFE
みんな手榴弾何個所持してる?俺999x2 300前後
オンラインだと相手の武器次第ではあんまり使わないから溜まる溜まる
0523名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/05(水) 12:52:24.75ID:0JbbkuPj
バイオ7ではAA-12使えるようにならないかな

あれはマジで反則
0524名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/05(水) 14:04:40.74ID:O8SuKd3q
>>517
集落は、もうマグナム弾の所までいったらクリアしてポイントゲットしたほうが
後々無限解放も楽になりそうっすね
0525名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/05(水) 20:21:07.20ID:bespiblB
>>523
エクスペンタブルズで使ってたあれかww
隠し武器とかでぜひ出て欲しいな
あの音はがんばって再現して貰いたいw
0526名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/05(水) 20:45:01.36ID:2XlfnP4E
現地調達殲滅はベテランでも一番初めの大群でむりっぽそう。最後まで倒すとトレジャー落とす奴

プロで何十週も本編縛ってるけどいまだに4と同じように発見があって楽しい。6から完全に戻ってきちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています