【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/24(火) 22:03:55.47ID:+GdhfZ03・BIOHAZARD 5
http://www.capcom.co.jp/bio5/
http://www.residentevil.com/5/
□攻略サイト
バイオハザード 5 攻略@wiki
http://www20.atwiki.jp/biofive/
【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1336742468/
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/03(土) 05:41:23.81ID:pNpBp594普通にいつも逃げてるなぁ。手榴弾か地雷2個くらい使って
エレベーターのムービーを飛ばさないと地味に待ち時間が減っておいしい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/05(月) 08:43:00.85ID:Ukvno/p1引き継げないのかな?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/06(火) 01:06:13.96ID:wCN9hWtqアッパーからハートアタックまで簡単に誘えるね。でもベロ突き刺しに少しだけ苦戦する
気のせいかもしれんが、この前リーパーと戦ってた時、腹のぷるぷるした箇所にショットガン撃ってもリーパーがひるまなくて、そのまま即死ハグされたんだけど、こんなことあるのこれ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/06(火) 01:50:30.45ID:142VNaW30326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/06(火) 03:18:44.61ID:Y9XfaYFl0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/06(火) 08:24:37.20ID:CjnyP8G/リーパーは後ろからグレネードくらって起き上がったあとくるりと振り向くと
スーパーアーマーモードになってひるみにくくなる。
http://www.youtube.com/watch?v=C5bLZtHKAjY
これをジョインにふっかけたら焦りまくっててみてて面白かったw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/06(火) 22:57:01.88ID:xpVJB3weアサルトにしたら突っ込みすぎた挙げ句、近距離ライフルとか使って勝手にに死ぬし。
貫通タイプ持たせてるからマシかもしれないけど、ハンドガン取り上げた方がいいの?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/06(火) 23:08:35.05ID:sPRzQaIWAIはプレーヤーの知能に準じているだけ、プレーヤーしだいでAIは使える子
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/06(火) 23:26:55.88ID:WVxlu+ef0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/07(水) 01:20:10.99ID:tYXQn9M/0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/07(水) 01:22:04.30ID:+BTwo/Q1遠距離の狙撃とタル壊しのパシリに大活躍する
まぁステージとか覚えていった先にある境地だから初回プレイで邪魔なのはどうしようもないんだけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/07(水) 01:27:00.31ID:ZobLvgMkVeteran なんか扱いずらいけどきっと自分のせいだろう
Pro 頼むから1人でプレーさせてくれ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/07(水) 01:52:18.96ID:B+F9SebCプロだと圧倒的に一人の方が楽だよなぁ
ウェスカー戦で泣いたわ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/07(水) 02:20:46.71ID:CVvlAaBQさりげなく急所を狙ってくれるのはありがたいね。チェーンソーマジニの時とか
ガトリングマジニの弾幕に突っ込んだりするけど、ダイイングからすぐ助ければ、回復なしでも何回かは耐えてくれるね
プレイヤーさえ無事ならいける。ただしベテラン以下の難易度に限り
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/07(水) 05:48:12.25ID:pQsCTutYウェスカー&ジル戦だけは許さん。完全に運ゲー
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/07(水) 06:44:18.30ID:1YVJcqWdだが要するにプレイに制限かけられてるだけなんだよな、だから理不尽さに似たストレスを感じさせられる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/07(水) 07:54:33.36ID:lmbAmyXP0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 01:26:51.07ID:7IE3RIL0頭撃ち→体術の巻き込み範囲はシェバの方が広いね。でも倒れたマジニへの追撃体術は案外出が遅い
あと、ナイフのリーチが短いから箱類まとめて壊すのたまにミスる
クリスとシェバ、どっちの方が強い(使いやすい)んだろう?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 03:28:50.87ID:jpEg/8j+0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 12:24:26.26ID:8iMsMndmゴリラだとでかいから見えづらい
あと左ききだから、左ききのシェバのほうが見えやすい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 13:47:09.57ID:oqOC64rf0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 17:00:00.79ID:pebeVBXT歩くスピードが遅いのがリッカー群の所で地味に困る
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 17:34:18.60ID:iX2gZ+uK個人的に、クリスよりエイムしやすくて気に入ってます
あと、強い等とは話が逸れますけど、シェバを気に入ってる理由は
体術の爽快感だったり(特にウェスカー戦の蹴りコンボ)
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 19:31:30.09ID:DU/nDlLJ最後のウェスカー戦もダメージさえ入れればクリスがオートで背後とってくれるしね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 19:44:54.47ID:1jmFRfAq0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 19:49:56.24ID:DU/nDlLJお互いが乗った状態で撃つだけだが
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 19:50:34.15ID:1jmFRfAq相方が撃ってくれないんだw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 19:52:30.20ID:Z/w5fQiv逆に先に乗ってれば相方は撃ってから乗る
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 19:53:16.88ID:DU/nDlLJCOOPでのこと? 一人プレイなら弾さえあれば確実に撃つよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 19:56:08.49ID:1jmFRfAqなるほど、シェバが弾持ってないだけかwありがとうございました。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/09(金) 08:54:39.29ID:2A+4TBxUあの羽交い締めナイフって何かコツあるのかね?
シェバでやった場合は問題無いんだが、クリスでやると成功率三割くらいなんだが
一応攻略wikiを参考に、速すぎず遅すぎずを意識して画面のボタン表示を見ながら連打スピード調節してるが、基本的に死んじゃうわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/09(金) 11:27:44.91ID:eBjC2Cpe2回目くらいで背後に回り込めばボタン出る
一番確実なのはウェスカーの「お前らに負けるはずが無い」みたいな台詞は負け惜しみなので100%成功する
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/09(金) 17:40:52.28ID:2A+4TBxU帰ったらやってみるわ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/09(金) 23:54:57.57ID:+m2wonTQ4は連打のタイミングとかがあった気がするけど5はひたすら超連打だなぁ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 01:57:13.73ID:YO9dxeu1いつもは、ボートで回る湿地を抜けた集落に出る巨大マジニ2体(と、先住民たち)に撃ち込んでたけど、それよか、終盤のガトリングマジニ2体にお見舞いすべきだと今さっき気付いた
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 02:06:41.69ID:YO9dxeu1○巨人マジニ
だった。細かい違いだけど間違えて覚えてたわ…
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 05:16:15.79ID:uK1zvF6Y0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 09:37:59.61ID:fYdX45uwあれって羽交い締め入る前の段階である程度体力ないと絶対死ぬ仕様だよね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 15:03:40.14ID:CFWRMN8Bと言うからサポートしたのに、クリアー後いっこうに5をしない件について
極めれば本編もマーセも楽しいのになぁ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 19:21:47.94ID:OuKnhxLe0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 19:57:36.51ID:t95gL8eO0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 20:05:49.71ID:WZcxZKLO0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 21:19:21.70ID:ep6+8MIjプロの無改造縛りとか面白いよ。5-3とか禿げそうになるけどw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 22:13:25.58ID:CFWRMN8BたまにマーセでHG&ナイフ縛りで殲滅してるけど、なかなか面白い。
まあステージやキャラクター限られちゃうけどね。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 09:20:19.01ID:LcyKXZzY0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 11:41:55.22ID:opBP9lGV0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 11:51:04.14ID:FSwdLdBs自分だったらセッション終了か離脱しちゃうな
指示だけで待つのって結構つらいもんだよ。
なに考えてるか把握しづらい野良なら特に。
指示よりメッセ送った方がいい
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 19:09:00.77ID:0SaMX9DDこれならAI撃たれないし、万が一撃たれてもすぐに助けられるし、階段登り降りと合わせればハメられるじゃん! と
もしかして常識だったのだろうか
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 20:10:39.00ID:RFwwTQZtモブ雑魚くらい弱いし、単騎ガドリングとか
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 00:32:48.61ID:GBjoDkTX0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 01:49:57.47ID:CyFcTG0o部屋に籠もって、軍曹が扉開けたら攻撃→体術でいけるんじゃないの?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 10:00:35.05ID:VgnTwzTU結果的に一体は仲間が同士が倒してくれる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 11:59:23.05ID:C9Fy+zK9更に視界が多少歪むし・・・
あの白い物って何ですか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 20:53:58.37ID:Jh57Hfm90376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 04:55:22.57ID:cTA4KOja0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 09:39:58.34ID:q+BdpT1Uそしたら、クリスがよろめいたように動いて、リーパーの即死攻撃が当たらなかったことが2回あった
ショットガンは発射されなかった
で『これは回避バグ技じゃね? 使えるな』と思って、狙って試したところ…普通に死にました
単なるバグだったのかな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 02:55:51.42ID:9W1Pzde+0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 02:59:36.91ID:9W1Pzde+ならシェバ狙いだったとかかね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 10:32:10.08ID:J6FjMdXcえ、シェバが狙われる場合なんてあるんだ…その可能性が高いっぽいです。ありがとです
ベテラン現地調達縛りしていると、大湿原を抜けた先(マグナム拾える集落)に出る巨人マジニ2体(と、先住民の軍勢)がキツイ
ロケランは、最後のガトリングマジニ2体にぶち込みたいし、マグナム拾うと閉じ込められるし…なにか良い手段は…やはりライフル乱射か…?
ハンドガン、マシンガン、ショットガン、ライフルが1丁ずつ、手榴弾が2個しかない
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 11:07:01.76ID:Gp5Oarwa0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 11:21:25.14ID:KH1V9xDZ0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 12:02:50.35ID:IHz+Zvnk0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 12:37:10.69ID:J6FjMdXcなるほど…攻撃しながら入り口に向かってもいいかもね
>>382
おお、ハンドガン縛りの時とかにやってみますね
>>383
!!まじだった。マグナムのおかげで超さっくり巨人マジニ倒せました
皆様助言ありがとうございます。またひとつ上手くなれました
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 02:53:13.94ID:oFkbovCo0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 03:25:31.76ID:FMgpjY390387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 10:06:29.46ID:cvK8K9ZUアイテムボックスも禁止で。持ち物から外す=捨てる、になるから、もしも後々必要な場面が来ると『さて閃光手榴d…しまった捨てたああ!』ってなる
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 10:08:41.52ID:mU6mbzm30389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 11:15:47.70ID:HqIMizml0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 21:29:17.92ID:en/yZ9az槍マジニに巨人二匹をどうさばけばいいん
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 23:20:46.60ID:cvK8K9ZUえ、そうなんだ…俺は知らないうちに、現地調達+倉庫禁止縛りをしてたのか
まあ、だからといって上手いわけでもなく、ドラム缶起爆の時にAIもろとも自爆することが3回に1回はあるんだけど
あと、電柱のビリビリする箱落とす時、逃げてるAIに感電させてしまう
あと、焼夷手榴弾で、AIと一緒に火だるまにな)ry
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 09:55:04.40ID:eUvGx3jA0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 13:11:01.28ID:/jY+4ou6手前におびき寄せてAIにクランク回させれば総スルーでクリアできる
逆に絶対に倒さなくては進めないボスがきびしいな
2-2のポポは補助アイテムなしではどうしても倒せなかった
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 13:30:48.68ID:FZlM+saU2-2はわかるそれ。置いてあるアイテムや箱も少ないし、
直前のガトリング狙撃+ダイナマイト軍団に銃弾使わないと行けないから
弾薬も少なくなりがち。
あと油田の制限時間以内にジョッシュボートで脱出のあともきついね。
あとのこと考えて銃弾とかアイテム温存しとかないといけない。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 13:38:57.53ID:eUvGx3jA0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 23:04:29.00ID:ZZqcW2P/0397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/19(月) 05:50:21.24ID:3xDlObHLカモンだとFFオンでやってるだけに俺の背中にマイペースにパニッシャータイプのハンドガン撃ってるだけなのがよくわかる。
銃撃戦では危険な敵優先排除のためライフル使わせるためアサルトにしてるけど。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/19(月) 08:35:33.15ID:GMjSBris0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/19(月) 12:55:15.83ID:SH/jEwhz0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/19(月) 16:38:06.49ID:msz0Et4Pというかアサルト指示があることに最近気付いた
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/19(月) 17:20:56.76ID:GMjSBris俺はボブサップとかに連携決めたい時とかに限ってアサルトにする
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 01:36:44.25ID:vG+Lt7rk0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 07:17:15.51ID:hdaLHBDHショットガンは必須。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 14:10:48.33ID:nHD9x9TM0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 00:22:47.71ID:Qs/hsvCnボタン同時押ししてるんだが、たまに0.5秒くらいしか表示されなくて(体感時間)無理ゲーな時がある
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 01:22:38.22ID:QtL0cTxqベテランだとコマンドは-8/30秒らしい
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 01:34:31.21ID:sUdgZDsl若干反則技かもしれないが、使える場面は多いので覚えておいて損はない
アーヴィング戦だったら触手攻撃はコマンド出る前に怯ませればいいし、噛み付き攻撃は安全地帯があるからそんなに気にはならない
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 06:30:33.21ID:ayoJm3er0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 17:49:14.69ID:8EpIQkH9機銃から離れるのモーション中に時間が流れてコマンドが表示されない感じになるそうな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 19:48:44.79ID:GPpXbdnf0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 21:36:58.41ID:Dzm3KdG10412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 02:31:17.91ID:1bzdf7UH・触手は迅速につぶす
・機銃使用時はコマンド入力のタイミングに注意
・実は安置がある
・AIは頼れる
ありがとです参考になりました
船の正面にアーヴィングが来て、アーヴィングが水にもぐってる時、AIは水の中に向かって機銃乱射してるね
あれはなんか意味あるのかな。アーヴィングの口は閉じてるはずなのに
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 03:44:04.70ID:YcXdQ1+ZアーヴィングはプロでもAI無双だな
正面に来たときに無駄に撃ってるのはHP無限の二つの触手を敵だと認識して撃ってるからだと思う
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 23:09:00.41ID:1bzdf7UHベテランでもチェーンソーマジニ戦で殺される確率が50パーセントだから…
あの船を押さえてる白っぽい触手か
ここの人たちは本当に物知りで素敵だ
きっとプロモードクリアすら朝飯前に違いない
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 23:27:48.77ID:KxeOxRzm0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 00:24:15.30ID:oZOAhAx10417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 11:02:22.38ID:anh0Q/M0プロだとチェンさんより走りながら殴ってくるマジニのほうが怖い
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/24(土) 05:53:26.61ID:hiOL8S2hただし接近されて腕のせいでうまくヘッドショットできなかったら主に相方が終わる
スタンロッドは面白い武器だわ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/24(土) 12:30:11.16ID:i3RFL/si言われてみればスタンロッドを使ったことがないな
ナイフよりリーチが短いという噂だけど挑戦してみよう
電流イライラ棒みたいでカッコイイと思う
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/24(土) 13:04:00.98ID:utAmi9mqダンサーは突進中はスーパーアーマー。一回じゃ怯まなかったはず
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/24(土) 14:11:56.63ID:6XMc9sEm0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/24(土) 16:02:55.15ID:utAmi9mqダメージが一定以上なら吹っ飛ぶぽいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています