トップページgoveract
1001コメント289KB

【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/24(火) 22:03:55.47ID:+GdhfZ03
□公式サイト
・BIOHAZARD 5
http://www.capcom.co.jp/bio5/
http://www.residentevil.com/5/
□攻略サイト
バイオハザード 5 攻略@wiki
http://www20.atwiki.jp/biofive/

【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1336742468/
0247名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/06(土) 21:57:43.93ID:PdjRLbvl
>>241
盾持ちはショットガンでも吹き飛ばせるから
割り切って初期ハンドガンでもいいと思う
クリティカルあげられるのもあるし
0248名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 01:02:16.38ID:2dO04Kfn

5で敵がマシンガン撃ってきて嫌気さしたんだけど6はその辺どうなの?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 03:11:37.51ID:6L006ng8
最近はじめたんだけど、ジェバ嬢が気持ちよく乱射出来るように
エスコートするゲームに思えてきた
0250名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 04:39:21.84ID:2dO04Kfn
シェバにはスタンとハーブだけでおk
0251名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 07:44:47.75ID:EJXf5CX2
>>248
5より6の方が、味方含めて、皆で戦争してる感強いよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 12:07:41.91ID:Q4py+ssu
>>246多分.グラフィックの一部は過去グラをリマスターして部分的に使用してると思う。
全体的には綺麗なグラフィックしてたけど。
光の反射や光沢とか影とかは凝ってたよ。
マーセの空母の上とか中々綺麗だった。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 12:40:36.12ID:nuhDXFPt
>>252
空母まだ見てないや。楽しみかも。

水の中を移動するイベントは画質荒かった気がする。水の描写が下手なのかな?
あと髪の毛がテカりすぎだ。5と言うよりORCっぽい
0254名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 13:36:22.61ID:O0IunDeg
でも水溜まりは綺麗に作られてたな
0255名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 18:19:40.37ID:2dO04Kfn
>>251

マジかよwww
絶対かわね〜www

バイオは初心に帰ってゾンビ歩いて来るだけでいいのに
0256名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 21:06:29.83ID:6L006ng8
>>250
いや、自分わりとジェバさん好きなんで
せっかく本人が殺る気なら活躍させてあげたいんです
0257名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 21:20:43.08ID:91ahMknn
6は画質さえ5に負けてるからな
ちなみにシェバだぞ、と
0258名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 21:26:01.78ID:Dio9AfJK
クリスがドアとかで呼ぶときシャバって聞こえる
0259名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 22:18:23.75ID:7ujJaKTs
タイムアウトばかりでなかなかセッションを作成できないんだが
俺の回線が悪いのか?
他ゲームの通信状態の表示では常に最高なのに
0260名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/07(日) 22:26:03.75ID:Dio9AfJK
PSNが今混雑でな・・・
繋がるまでが長いんだ
0261名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/08(月) 23:27:36.42ID:5M2hTVJS
psnエラーかよ
今日友人と初協力プレイでダウンロードしたのにできない
0262名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/08(月) 23:54:48.71ID:aD3i2vxe
友人とやるならオフでやってもいいんじゃないか?
オン友人ならできんが・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/09(火) 01:11:39.50ID:MuxMONkm
PSNエラー、まだ直らないのかぁ
感じの良い人と野良Coopしてる最中で切れると
こっちまでキレそうになるわ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/09(火) 02:10:12.71ID:BYBkL37L
水曜メンテで直ればいいんだがな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/09(火) 03:25:08.30ID:oMqjB1EC
アいィ…ァムアアァァ…
…あぁ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/09(火) 07:22:12.50ID:BYBkL37L
つか今日平日だよ徹夜しちゃったよやべえ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/09(火) 19:57:14.18ID:hGpRKIHn
まだPSNなおんねーの?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/10(水) 23:46:31.47ID:Ac53mg6l
みんな拾い武器のみ未改造縛りで
AI守りながらベテラン1発で全クリ出来るん?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 00:13:49.90ID:BOn2i2sC
出来るよ、つーか無改造現地調達でしか最近やってない
0270名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 10:37:11.01ID:jfvSkRbf
1回もミスなしで?
ちょっと俺にはきついな。何回か死んだりするわ
0271名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 11:08:01.43ID:V/ijoEzt
ノーコン縛りしてるけど、全クリしたことないわ
シェバが大体死ぬ

ソロの方がマシだわマジで
0272名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 12:22:43.41ID:vBg9QgtW
>>269-271
みんないろいろやってんだな
俺も一通り武器試し終えたら拾い物縛りやってみよっ!!
…アマチュアからww
0273名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 21:51:44.66ID:vBg9QgtW
まあモチベ上がって、さっき再開したら現状フル改造装備で
アマチュアのリッカーとカニにボコボコにされたがな
……泣けるぜww
0274名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 10:00:35.58ID:Gq/BnnWw
フル改造でボコボコにされるってどんあプレイングしてるんだろう。
AIが死んだってことかな
カニは走り回って足の外側らへんから撃てば攻撃全くくらわないぞ
0275名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 11:09:33.53ID:P3988S9N
リッカーあたりにボコられるって事は
立ち止まって攻撃する時間が長いんじゃないかな?
あまり回避を意識してないと言うか・・・
0276名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 12:38:21.90ID:UsMwWCSr
フル改造ぶっぱでリッカーにやられるなら中間距離からショットガン使ってるはず
ライフル使うか、アマチュアならハンドガンで十分だから武器変えてみ
0277名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 20:38:39.20ID:+RkgtSeb
>>274-276
マジか〜。お前ら初見から上手すぎだろww
いきなりオン行かないで正解だったわ
市民より強い原住民ともだいぶ戦えるようになったから、もうなんでも来いや!!
って5-1突っ込んだらリッカーの大群と、やたら硬いカニが出てきてボコボコにされたわww
0278名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 18:32:34.70ID:0yb5Z4+o
>>277
カニちゃんは攻撃あたらないように動き回って、口開けたら手榴弾を繰り返せば余裕だよ。
リッカーは感知式爆弾を何個か設置して、ライフル持てば十分。なれたらハートアタック。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/16(火) 18:43:29.57ID:OHvhOMKK
3のイーグルだとボス相手でもクリティカル発動したけど、5のクリティカルってHSで頭パーンするだけの効果?
胴体撃ったら敵が吹っ飛ぶとかは無いのか
0280名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/17(水) 16:58:40.02ID:28PsXUZP
タイムアタックの世界記録ってどのくらいなのよ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 07:15:01.54ID:pswk6guR
バイオ4、5でやってるが何でステージが一本道になってしまうのか…
通路みたいな所でジリジリ寄ってくる敵を撃つって場所が多すぎる

一番最初の村や町みたいな場所で逃げ隠れしながら戦いたい
0282名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 08:30:59.89ID:9qtpORVC
メタルギアソリッドやれ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:00:37.06ID:5P5RemYD
マーセやれば?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 21:26:15.16ID:nOJn9tvU
多少出来る口ならマーセやればいいだろう
0285名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 22:31:06.20ID:y+Kl+fW2
PS3買って初見でオンラインでやるものと思いめちゃくちゃ迷惑かけたわ。
特にウェスカーとジルで死にまくったのに付き合ってくれた方申し訳ない。
4のプロがぬるかったから同じ感覚でやったら十字キー操作できなくて大変。
ノーマルで6−1クリアしたとこだけど、慣れるんかな?
0286名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 23:25:24.38ID:uJLnpboV
やってれば慣れない人間はいないんじゃないか・・・?
ソロだとAIがこれを使うとかこっちにとか教えてくれるから最初はソロのほうがいいよ
まぁ、教えながらやってくれるような相方ならそっちのほうがいいが
0287名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 23:35:13.91ID:w1pu+HN7
ホストが初見だとあんまりこっち主導で進めちゃうのも
楽しみを奪ってるようで気が引けるんだよな…
5-1のカニとか5-2のムコノとか勝手にやっつけちゃっていいものか迷う
0288名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 02:05:29.10ID:4B/IGeBE
6初プレイでフレに誘われるままやったら、フレがガンガン行くわ、敵の弱点教えるわ、ムービー飛ばしたがるわで最悪だった
それ以来一緒に遊ぶ気がしない

初見とやる時は補助に徹して、時間かかる時だけ教えてあげるのが一番だと思う

>>285
操作はきっと慣れるよ
5は操作に慣れてからが本格的に楽しめる
マーセ廃人にならないように注意ね
0289名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 03:44:23.38ID:ND1TL6FT
初見はオンに参加しないのが双方のためだと思う
0290名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 10:18:00.59ID:3OsjLN57
初見さんに教えながらやってると気づくとこっちの指示を待ってるだけになってるのが困るな
ホストなんだから自由にやっていいんだぞーーこっちは困ってたから教えてるだけにすぎないのに
忠犬のようにぴったりとついてきてこっちをじーっと見つめてくるのがかわいくてしょうがない
0291名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 20:26:52.34ID:imzN+8jN
>>288
ムービー飛ばしは流石にひどいなw
くせになっちゃってんだろうな
0292名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 00:04:44.47ID:AQvlixbe
初見同士のオンはとても楽しかった
お互いに一回限りの楽しみだがな
0293名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 02:44:44.15ID:y8KbuooO
>>292
44秒だったら死んでたぞ
あとIDがxvideoみたいだから気をつけろよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 07:11:38.31ID:Yc/NpHwk
初見だけどやっとウェスカー戦。
暗闇を利用しろっていわれるけど、電気消してもAIがロケランはずしまくって玉が尽きるし、取りに行ってくるとか言っても取りに行かず、ウロウロ。
アドバイス求む。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 07:43:37.26ID:VGPHau1X
>>294
ロケランは自分で撃つ、弾も自分で拾いに行く
0296名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 09:50:15.83ID:6c9sSDIY
あそこのAIは当てにならんからな
0297名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 12:58:05.23ID:VL/zGEhn
朝からご苦労。誰かに手伝ってもらうのはどうよ?
ここ募集かければすぐ助っ人来るよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 21:34:42.25ID:TVNFsvon
6やっていて久し振りに5やったら操作にとまどって集会場で死んだw
0299名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 00:09:02.58ID:BAZtWwog
>>296-297
なんとかソロでクリアできた。
シェバ使えるようになったから2週目始めたら、左右逆になっててさらにやりにくいw
0300名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 15:29:04.75ID:3zjBcFbG
箱です?
ps3?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/25(木) 06:31:12.73ID:++zruv7n
>>300
PS3
0302名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 17:22:43.04ID:lo9aKtJK
5のムービーって両方がserect押さなくても片側だけで飛んじゃうの?
だったら今度から初見さんぽいのいたら気を付けよう
0303名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 17:33:23.36ID:DgtO+HN1
両方押さないと飛ばない

俺もその勘違いして、むしろ逆に迷惑かけたわ何回か
0304名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 17:41:37.93ID:lo9aKtJK
>>303
だよな。普通に考えて
一緒に頑張ろうぜ!!って協力プレイ選んでるのに
片側だけで飛ばせる意味ねえもんな。サンクス
0305名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 22:32:41.35ID:PlQI+pDj
オンで下手だと煽ってくる奴多いね。
てめぇのせいで死んだとか弾むだにしたとか。
こっちにもマイクはないと聞こえないと思ってるんだろうか爆笑したw
声からして中学生か高校生くらいだなw
煽ってくるのはなぜか赤頭巾ばっかり。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 23:37:10.60ID:ZB1HXF4w
>>305
へー聞こえるんだ?おもしろそうだねw
俺なんかボロクソ言われるよ間違いなくw
酒呑みながらやってみよっかな♪
0307名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 03:25:19.97ID:7AboSihe
>>306
変な人と戯れたいなら夜中の9時から12時くらいの時間帯のバーサスがオススメ
グル部屋やVCで罵ってくれる人が沢山いてそのうちやみつきになるよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 07:43:31.18ID:UcivWsiC
このゲームやるとCPU温度が90度なるんだよなぁ
協力プレイとかしたいけど熱落ちとか迷惑かかるし
もうちょい寒くなったらできるかなぁ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 23:05:13.67ID:bW+Bb8RV
ベテランのエルヒガンテ倒し方教えてくれ。
回避コマンドは知ってるけど、周りのポーガンと火炎瓶が邪魔で失敗しやすい。
結構ダメージ大きいから排除しようとすると、その隙にエルヒの攻撃くらう。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 23:43:39.97ID:PORaEK5V
>>309
火炎瓶は優先して排除してたがボウガンは余裕があるときしか狙わないなぁ
エルヒガンテの頭部を狙ってると怯むからその隙に片付ければいいよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 01:20:55.20ID:hAcAH5r2
>>309
回避コマンド知ってるなら、火炎瓶>>ボーガンでいけるよ
ンデスが近づいてきたら、怯むか後退するまで優先
ちなにみボーガンも片方だけ倒して放置すれば、1体のまま
なのもご存知?
0312名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 23:17:04.43ID:Q2AFbTFt
>>310-311
サンクス
火炎瓶を優先排除して倒せた。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 23:53:54.68ID:+VXI+cG8
ベテランで、処刑マジニが出る最初の広場あるけど、あれって時間内に処刑マジニ倒せるのかな
倒そうとすると雑魚マジニに囲まれてやられるし、逃げ回れば時間切れになる…無限にわくマジニ達をさばききれない
みんなは倒してる?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 00:51:11.02ID:q/KwLN8N
>>313
倒してるよ。
囲まれないように壁側にたって、手榴弾を処刑に投げたあとライフルやマグナムで絞めてる。
マジニ足止めしたいなら閃光持ってれば楽かも。
上手いフレとなら連携体術かけてキャッキャウフフしてる
0315名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 01:24:00.08ID:rKhkcjX0
初期武装だと大体放置してるな。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 01:56:54.98ID:uXET4sED
まぁマグナムやライフルあるなら網破壊した地点で倒せちまうしな
初期装備なら6つか7つの手榴弾とオブジェクト使って確実に早くダメージを与えていかないと時間切れになるな
常に動いて処刑付近でマジニを怯ませて体術で巻き込むとか
0317名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 11:55:43.87ID:3KdjZz4b
初期装備で手榴弾無くてもHS2発でヒルムから相方次第で倒せる
0318名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 15:58:58.34ID:rKhkcjX0
まぁ、倒すならドラム缶とか当てながら体術していけば倒せるよ
雑魚マジニの体術に巻き込むっていう手もある
0319名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 10:00:52.57ID:xJ0ocZhZ
参考になるアドバイスありがとうございます
以前、難易度ノーマルで、20回くらい挑戦してようやく処刑マジニをぎりぎりで倒せた
から、あきらめず挑戦してみます

ところで、ベテラン現地調達プレイだと、リッカーの大群が一気に出る場所(エレベーター呼ぶところor通風口がある、コの字型の狭い通路etc)は、さすがに逃げるしかないよね?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 15:25:13.14ID:Q8mWFsKl
アッパー・グレラン・手榴弾使えばいける。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 00:38:00.31ID:jVXez55e
>>319
地雷を数ヶ所に設置して、ライフルぶっぱで余裕だったよ
確かにグレランあれば楽かもしれん
0322名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/03(土) 05:41:23.81ID:pNpBp594
>>319
普通にいつも逃げてるなぁ。手榴弾か地雷2個くらい使って
エレベーターのムービーを飛ばさないと地味に待ち時間が減っておいしい
0323名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 08:43:00.85ID:Ukvno/p1
日本版から北米版に切り替えようと思うんだけど、データとかどうなるの?
引き継げないのかな?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 01:06:13.96ID:wCN9hWtq
爆発物がないと大群リッカーはきついよな…単体相手なら超弱いのに
アッパーからハートアタックまで簡単に誘えるね。でもベロ突き刺しに少しだけ苦戦する

気のせいかもしれんが、この前リーパーと戦ってた時、腹のぷるぷるした箇所にショットガン撃ってもリーパーがひるまなくて、そのまま即死ハグされたんだけど、こんなことあるのこれ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 01:50:30.45ID:142VNaW3
ただ当たってなかったというオチ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 03:18:44.61ID:Y9XfaYFl
リーパーは正直ショットガンよりハンドガンかサブマシンガンのほうがいいよね
0327名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 08:24:37.20ID:CjnyP8G/
>>324
リーパーは後ろからグレネードくらって起き上がったあとくるりと振り向くと
スーパーアーマーモードになってひるみにくくなる。
http://www.youtube.com/watch?v=C5bLZtHKAjY

これをジョインにふっかけたら焦りまくっててみてて面白かったw
0328名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 22:57:01.88ID:xpVJB3we
AIが阿呆すぎてこまる。大量の敵に囲まれて、支援指示しても、ショットガン持たせてるのにハンドガン使って、対応できずリンチされてる。
アサルトにしたら突っ込みすぎた挙げ句、近距離ライフルとか使って勝手にに死ぬし。
貫通タイプ持たせてるからマシかもしれないけど、ハンドガン取り上げた方がいいの?
0329名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 23:08:35.05ID:sPRzQaIW
>>328
AIはプレーヤーの知能に準じているだけ、プレーヤーしだいでAIは使える子
0330名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 23:26:55.88ID:WVxlu+ef
そもそも邪魔だからいつも素手にさせてるな
0331名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 01:20:10.99ID:tYXQn9M/
よくAIに文句言ってる人いるね 自分が下手くそなの気づかないって怖いよほんと
0332名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 01:22:04.30ID:+BTwo/Q1
最初はほんとに融通きかないAIだと思ってたけど、ずっとやってるうちにある程度思い通りに動かせるようになって来た
遠距離の狙撃とタル壊しのパシリに大活躍する

まぁステージとか覚えていった先にある境地だから初回プレイで邪魔なのはどうしようもないんだけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 01:27:00.31ID:ZobLvgMk
Normal  AIって優秀だなあ。弾がすぐなくなるけど。
Veteran  なんか扱いずらいけどきっと自分のせいだろう
Pro     頼むから1人でプレーさせてくれ
0334名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 01:52:18.96ID:B+F9SebC
>>333
プロだと圧倒的に一人の方が楽だよなぁ
ウェスカー戦で泣いたわ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 02:20:46.71ID:CVvlAaBQ
AIは狙撃の上手さは神だな。ライフル必須クラスの遠距離にいるマジニにハンドガンで当ててるし。しかも頭に
さりげなく急所を狙ってくれるのはありがたいね。チェーンソーマジニの時とか

ガトリングマジニの弾幕に突っ込んだりするけど、ダイイングからすぐ助ければ、回復なしでも何回かは耐えてくれるね
プレイヤーさえ無事ならいける。ただしベテラン以下の難易度に限り
0336名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 05:48:12.25ID:pQsCTutY
プロでAIの使い方は学んだな。プロでAIアサルトにして体術してもらうことはよくやる。あと索敵に使うな
ウェスカー&ジル戦だけは許さん。完全に運ゲー
0337名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 06:44:18.30ID:1YVJcqWd
AIは使い方次第ってのは同意だ
だが要するにプレイに制限かけられてるだけなんだよな、だから理不尽さに似たストレスを感じさせられる
0338名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 07:54:33.36ID:lmbAmyXP
まぁ、せめて自分の前に立つのはやめてほしかったな。エイムが見えんしFFありだと邪魔すぎる
0339名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 01:26:51.07ID:7IE3RIL0
初めてシェバで一人プレイしてみたら、クリスの体格思ったよりデカくて撃つ時邪魔すぎワロタ
頭撃ち→体術の巻き込み範囲はシェバの方が広いね。でも倒れたマジニへの追撃体術は案外出が遅い
あと、ナイフのリーチが短いから箱類まとめて壊すのたまにミスる

クリスとシェバ、どっちの方が強い(使いやすい)んだろう?
0340名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 03:28:50.87ID:jpEg/8j+
すべて考慮して若干の差でクリスだと思うよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 12:24:26.26ID:8iMsMndm
自分の視界が減るからシェバ派
ゴリラだとでかいから見えづらい

あと左ききだから、左ききのシェバのほうが見えやすい
0342名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 13:47:09.57ID:oqOC64rf
でもシェバってPSG1やMP5のリロードモーション見た感じ、何かと大変そうだよな
0343名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 17:00:00.79ID:pebeVBXT
シェバは体術の威力も低いみたいだし
歩くスピードが遅いのがリッカー群の所で地味に困る
0344名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 17:34:18.60ID:iX2gZ+uK
私も左利きなのでシェバ派です
個人的に、クリスよりエイムしやすくて気に入ってます
あと、強い等とは話が逸れますけど、シェバを気に入ってる理由は
体術の爽快感だったり(特にウェスカー戦の蹴りコンボ)
0345名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 19:31:30.09ID:DU/nDlLJ
自分もシェバが好きだな、たまにコンボで出るフランケンシュタイナーは気持ち良いし
最後のウェスカー戦もダメージさえ入れればクリスがオートで背後とってくれるしね
0346名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 19:44:54.47ID:1jmFRfAq
チャプター6-1の二手に分かれて銃でボタン押すやつが出来ないんだけど、どうやるんですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています