ドラゴンズドグマ質問スレ part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 12:58:36.21ID:0v43wqeh◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012年5月24日
◆販売価格 : 7,990円
◆関連サイト
公式HP :
http://www.capcom.co.jp/DD/
Twitter :
http://twitter.com/DD_CAPCOM
Wiki :
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/
次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします
前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1340543583/
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:08:13.66ID:cQe8ml0Vどなたか詳細ご存知の方おりませぬか!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:12:23.02ID:TdP2Lu9u王妃と分かれた後にポーンを連れて、裏口から入り
涸離宮の兵士がいるゾーンの手前まで行くと2段階で覚えてくれる
上手く言えないけど王妃を連れて逃げる時にマップが切り替わる辺まで
所々、梯子を降りて水の中に入り隅の宝箱を漁る必要があるかも?
これはついでに取っておく感じで、ローブのオシャレ装備が多い
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:16:14.57ID:IGWL70sV一周目で主にアサシンつかってます
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:17:40.55ID:cQe8ml0Vすばやい回答ありがとうございます。
今正面から入ったところだったので、裏口から入り直してもう少し散歩してみます。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:20:15.81ID:fHX2nEEZ装備してる武器、防具がすべて最大強化される
さらに討伐時に装備してる武器に応じてドラゴンウェポンがもらえる
ほんとはエバホ武器かウルドラ武器でもあれば強化しときたいところだけど
一周目なら持ってないだろうし持ってる中で一番強い武器と防具でいいんじゃない
あと倒したときにもらえるドラゴンウェポンは倒した時点ではかなり強い武器だから
アサシンなら剣orダガー、盾or弓で欲しい方を装備して倒すといい
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:20:17.29ID:1frABiOCありがとう。
不吉の森のどのあたりかわからないけど何とか探してみます
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:21:23.00ID:0v43wqeh質問の意図がわからない。強化されるんだから強化したい武器でいけばいいんじゃないか?
もちろん装備できる職じゃないとダメだが武器だけじゃなくて防具もされるからその辺考慮していくといい
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:22:41.21ID:QbP8LvDRアイスエッジをおすすめしたいけど決戦前に手に入ったっけか
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:26:50.94ID:lNfdaL2d入るはず
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:37:20.98ID:Ai6nrEwtメイソンから受けるサブクエだよね?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:39:01.08ID:IGWL70sV>>57-59
ありがとうございます!
アイスエッジ探してみます
いっしゅうめはあんま考えずにいくことにします
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:53:08.22ID:Ai6nrEwt救世主は周を跨いでもいいということだけど
周の途中でもメインサブすべてのクエを埋めた時点で取れるもの?
それともその周を終わらせないととれない?
今4周目途中で全部終わらせたはずだけど取れなくて…漏れてんのかな…
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:53:32.79ID:TuM3sDny0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:54:12.16ID:TdP2Lu9u決戦後、キャクストンの店だと思う
ドロップがあるかどうかは知らないけど
>>61
ダガーは、どれでも決戦後にはゴミになるから
気にしなくても良いと思う
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:54:43.56ID:0v43wqeh予備知識の補足になるけど通常強化すると装備品に☆がついていく、☆3まではお金と素材があれば武器屋で可能
その上が>>4にもあるけどミューテーションという紅いマークになる。これが決戦をすると強化されるの「強化」に該当する
ミューテーションは鬼火の森にいるドレイク等とやりあうと一定確率でなり☆3ほどなりやすく、☆0だと強化されない
ところが決戦とオンラインウルドラゴンだけは無条件で覚者が装備しているものが全てミューテーションされる
そこで考えられるのは
@今装備している強い武器をミューテーションさせもっと強くする
A今持っている強い武器が☆3まで簡単な素材で強化きるのなら、入手困難な強化素材の装備品を持っていく
※この場合は道中の雑魚を倒すための武器も必要
どっちも考えられるから意図が見えなかった。ガンガレ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 00:00:15.54ID:i0K/ila0一気に☆☆☆にした場合に違いって無いですよね?
0067 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
2012/07/01(日) 00:01:34.41ID:fBi6G8NG0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 00:01:35.29ID:xSypmr9U周回終わらせる必要は無い
なにかをやり逃してる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 00:01:47.32ID:P9wa6D/q途中で取れたよ
>>63
ドラゴンとオンウルドラは無印からでも100%竜変異になる
3雑魚とオフは☆の数で確率
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 00:06:13.97ID:2gz9iNEDありがとう
重ねて質問失礼
備えあれば(ダリオから受けるやつ)や謀る者達(密書クエ)みたいな
選択肢やルートが分かれいるクエでも、とりあえず終わらせれば当然クエはクリア扱いになりますよね?
メモしながらやったのに何をやりそこねたんだろう…はぁ…
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 00:22:57.41ID:Fx8yygC7ないない☆0→赤ドラでミューテとかやってるけど性能差ないことを確認済み
@店売り武器を買う
A一発☆2で性能がどうなるかメモする。強化はしない
B☆1強化し、改めて☆2強化時の性能差を確認
っていう確認方法があるから心配ならやってみそ
>>67
画面の向こうに居るのはエスパーじゃないんだし倒そうとしている時の職書かないと
>>70
黒wikiに救世主への道っていうページがあるからそこ見るといいかも
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 00:33:29.49ID:ue1g40E7オンでは削ってないのに報酬が入るってのがよくわからないけど
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 00:42:27.69ID:2gz9iNED今そこ読んでました、ありがとう
わかんないから5周目行ってきます
0075 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
2012/07/01(日) 00:49:13.64ID:fBi6G8NGアサシンだよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 00:58:27.92ID:GWZZQwXYストーリーが進むようなクエストやイベントがないのですがどうすれば進みますか?
それとも普通のクエストをこなしていくしかないですかね?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 00:58:35.08ID:vcrKRvlsもしそうなら、それって200レベルになるまでやるんですか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 01:05:16.28ID:sTDdNaQr物理特化なら1〜10までがファイターで11〜200までアサシンになる
でも、レベルが上がる時にその職についてればいいだけだから
合間に他の職のランクを上げる事は出来るよ。ずっと固定でやり続ける必要は無い
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 01:09:28.59ID:P9wa6D/q王様に会ったよね
城の中にオルダスっていう偉そうな人がいるから、その人からメインクエストを受けられるはず
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 01:10:20.32ID:Fx8yygC7念のため聞くけど本当にオフドラだよね?
まず武器は強けりゃなんでもいいので短剣と弓
短剣スキルは百裂、姿隠し、あとは風まといでもなんでもいい
弓スキルは連射のやつ扇撃ちするやつさえあれば後なんでもいい
アビリティは修羅・孤高・奮迅・耐風、あとは体格Sなら筋力とかお好きに
メイポはどこかで水没させておく
店売り強薬草20くらいもって、残り大きなキノコ満載で準備が出来たら宿屋で夜
そのままオフドラ特攻、姿隠しをしてしがみ付き紅い所を目安に紫色の血しぶきが出るところで攻撃、減ったスタミナはキノコ食う
広場のどちらかに「く」の字の段差があってそこのくぼみに入って連射とか扇撃ちみたいなやつを撃てば羽が壊れる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 01:12:41.37ID:Fx8yygC7>>75だった
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 01:33:27.71ID:GWZZQwXYできました!ありがとうございます
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 01:34:59.63ID:1YJ9a/0fポーンの知識が星二つから増えないんだけど、これ何か隠し部屋とかあるの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 01:54:42.24ID:NPmQ+ovU別のクエでだれかから鍵をもらったような
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 01:58:06.99ID:Dbn6B8cXいや、鍵はない、鍵もらえるのは異教の地下墓地だよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:00:28.50ID:NPmQ+ovU武器庫の鍵もらえたんだが
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:02:08.57ID:Fx8yygC7ダマスカス装備もらえる扉の鍵なら風断ち砦の話じゃないの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:04:01.50ID:Dbn6B8cX凅離宮は鍵ねーよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:06:33.48ID:NPmQ+ovU0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:08:26.54ID:FVLRlICq0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:15:00.18ID:Fx8yygC7>>90
真理は〜の下にある3つのクエが何か?ではなく、どうやったら埋まるのか?という質問でおk?
ほとんどの人がその下の3つを開始直後カサディス村内で即やってしまい、そのあと宿営地へいってメイポと出会う
なのでそこを埋めるには先に宿営地でメイポと出会い、カサディスに引き返しクエを受けて解決することで埋まるはず
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:19:45.10ID:AzSrCd+H自分もさっき>>51で質問したんだけど、>>52さんが言うように宝箱も空けて水の中もウロウロしたけど☆2から増えないわ
諦めてワイバーン狩りに行っちゃった...
一体どの場所なんだ(´・ω・`)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:19:54.11ID:FVLRlICq0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:21:23.61ID:2gz9iNED後でやってみるか
0095 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
2012/07/01(日) 02:27:02.02ID:fBi6G8NGオフドラ三回目なんだけどねw
君の書き込みの翼を壊せるでピンときて、やってみたら壊したあと赤いのが出てきた!
いつもポンのメテオのせいで壊せるの知らんかったw
助かったありがと!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:30:10.14ID:sTDdNaQr☆3になったと思うが…記憶違いならすまん
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:40:22.54ID:Te1oxwa30098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:51:24.50ID:1YJ9a/0f>>96
頑張る
一周目で橋を落としちゃったから、それが原因かとかいろいろ考えたけど違った
とりあえず逆流して入り口に行ってみる
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 03:23:10.93ID:UxQYgaui好感度を上げるプレゼントは何でも良いんでしょうか?
それか、ひたすら話し掛ける……?
010098
2012/07/01(日) 03:36:14.28ID:1YJ9a/0fどうやら橋を落としたのが原因だったようです
さっき違ったと言ったのは勘違いで、ちゃんと橋の上を走らせればいいっぽい
ワープしたから知識にならなかったようだ
なので、エリノア隔離施設が星2つの人は脱出時に重量で落下する可能性のある橋二箇所を落としてしまった可能性がある
落とさずに行く方法は、
・橋の上で戦うとまずいので、遠距離で敵を倒すか、おびき寄せて手前岸で戦う
・念のためエリノアを置いていく勢いで駆け抜ける
そんな感じかと
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 03:39:23.79ID:8APVX7w5野営地とかにいる商人は芋汁ぶっかけると頬染める変態
より濃くてどろどろしたやつが良い
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 04:02:23.72ID:UxQYgauiなるほどー旅人に属されるのか
ありがとさんです
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 04:56:13.24ID:wVqoZKDp好みは特別上がり易いだけで、普通のプレゼントでも好感度自体上がってるみたいは
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 04:57:31.96ID:Td7+1Gkeドラゴン倒しただけでは無いの?
遥か上空に竜飛んではいたけど・・・
経験値はそんなに入って無かったから、倒した訳では無いと思う
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 05:10:55.13ID:RPsc4OO1その時に範囲内にいると変異判定が入るんだろうね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 05:23:33.75ID:Td7+1Gkeなるほど、強化したかったしラッキーと思っておく
ありがとう
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 05:51:26.80ID:EPREt7MQ盾装備してる場合、L1でガードできる。
構えっぱなしだと攻撃弾いた時にこっちも盾弾かれるので、攻撃の瞬間に構えるのが吉。
通称:ジャストガード(ジャスガ)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 05:53:16.40ID:p/71Asunありがとうございました!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 05:54:53.18ID:B9uAbSNXその後領都と関所の間の峠の魔術士を倒そうとしていたら朝になって敵が消滅した
カサディス前の締めの奴も出ないし、峠のも復活しないんだけどこれどうすれば……フラグミスで詰んだ?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 06:21:24.70ID:EPREt7MQカサディス前も峠(再)も当然夜に行ったんだよね。
それで駄目なら次周かな。
あとは念のため数日(NPC復活10日だっけ?)寝てみるとか。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 07:11:12.37ID:xwlk9mUY大型ダウンロードコンテンツが来るって話はないのか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 08:05:37.54ID:q0tnsRfD1.メイポの知識で最果ての洞窟が☆3になりません。
邪眼必倒、ハタシジョウのクエはやってますし、
行けるところはすべて行っていると思うのですが。
紺碧の鍾乳洞のように特殊な条件があるのでしょうか?
2.セレナがハーブ酒をくれる条件は何ですか?
ハーブを持って話しかけてももらえない時があります。
もしかして何日か時間を置かないとだめなのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 08:08:15.51ID:B9uAbSNX夜
10日寝て駄目だったら諦めるか・・・
サンクス
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 08:14:35.26ID:hcGD9lJH同じ種類のハーブ酒を1つでも持っているとダメなんだと思う
倉庫に預ければまた貰えると思うよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 08:28:48.78ID:EPREt7MQ>>114の言うとおり、既にバーブ酒を持ってると交換してくれない。倉庫に預ければOK。
グランシス余っててどぶろくと調合するより交換した方がお得じゃね?と思って大量に持って行ったが
一個交換したら交換してくれなくなって、預けたらまた交換してくれた。
セレナ私室にいるけど、2,3個交換したところで1個づつ預けるの面倒になって諦めた。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 08:35:06.72ID:9y8Av5AJ0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 08:43:36.03ID:wmnFpSYl0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 08:53:33.52ID:Fx8yygC7子分を全部倒したらクエが更新されて〆のやつが出てくる。〆のやつは昼夜問わない
更新されない=撃ち漏らし扱い
面倒だけど出てくるポイント再巡回しかないわな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 09:04:54.16ID:B9uAbSNXダークネスかと思ったが他の場所の撃ち漏らしの可能性もあるのか
ありがとう
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 09:22:57.95ID:q0tnsRfDありがとうございます!
確かにハーブ酒もって話しかけてました。
ということは、全体回復は回復の泉の水を汲んでくるのが一番ってことですね。
最果ての洞窟の方も何かご存知の方いたらお願いします。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 09:38:31.78ID:RPsc4OO1優先クエにしてる?
討ちもらしが居たらマーカー出るよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 10:04:25.39ID:XCqKNqLC石切り場のオーガは、大体何レべで倒せれるのでしょうか?
ただ今 覚者・18 メイン・18
ポーン1・20 ポーン2・38
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 10:08:55.12ID:8QqEWy4wちなみに、マデリンに銀の彫像渡して金の彫像は取っていません、クエストは魔器に魅入られた魂進行中です。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 10:13:17.83ID:hcGD9lJH毒・延焼を利用すればそのレベルでも倒せるはず
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 10:27:37.81ID:JDCqCNbIバカらしくなっちゃうくらい時間かかってもいいのかな?
@引っかけてハメる
まずポーンについてはロスト覚悟、再度雇用するつもりで諦める。重要なのは覚者が弓か魔法の職になる
檻の横にあいた崩れた穴のとこに一匹だけゴブリンいるところがある。そこ中に逃げ込めばオーガは入ってこれない
そこから遠距離攻撃でチマチマ攻撃
東側から入った時に出会うやつも上記穴通路から飛び降りた所だと入ってこれない。時間かかるけどハメれる
A高Lvポーン雇って消し飛ばしてもらう
リムに入ってLv∞とかみつけたらフレを飛ばす。受理されたらそのポーンを雇う
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 11:25:13.29ID:FxBpmtOE結局メイソンは救済のことを最後まで掴めず終わりですか?
あと城にいるピエロは絶対救済の内通者と思ってたんだけどピエロに関するクエとかもないの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 11:25:25.60ID:PhWFMpF4Aをやったらゲーム自体がつまらなくなるのでは?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 11:37:25.71ID:JDCqCNbI絶対アドバイス通りしろ!ってわけじゃないんだし、それを選ぶかは本人の自由意思
それこそ>>124の案もでているわけだしね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 11:40:54.62ID:XCqKNqLC>>125
ありがとうございます!
Aはちょっと試して無理だったときにやってみようかな・・・
でもリムが足りないかも(-_-;)(-_-;)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 11:44:18.19ID:ue1g40E7フレのポーンはどれだけレベル違ってもリムなしで雇えるよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:05:47.83ID:SY9cxy1v新しく初めてどれくらいで登録されますか?
宿屋に泊まったりしたのですがダメでした。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:08:23.85ID:cZ2puuZf物理と魔法どっちを主体で育てたら強くなる?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:18:21.94ID:JDCqCNbI強くなるの定義がいまいちよくわからないが
ゲーム内で無双したいのならどんな育成方法でもLv80〜100辺りからある程度どんな武器使っても無双できる
別に属性武器使おうが無属性武器使おうがバッサバッサとなぎ倒せる
オンラインでのウルドラを視野に収めるのなら物理特化、主体ではなく特化なのでNewGameでの育成しなおしを考慮する必要が出る
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ 38代目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1341059131/
特化だとどうなるかはココ見てね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:27:31.87ID:301V3Td1魔法ダガーの場合は魔法攻撃部分は表示されてる半分程度しか効果ないみたい
剣の場合はダガーより効果高いかもしれんが、とりあえず物理優先が安定だと思う
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:35:24.21ID:cZ2puuZfどっち主体若しくは特化で育成したら、魔法剣によるダメージは大きくなるかな
って意味でお願い
>>132
マジか
ダガーは左右二振りで1つの攻撃って意味なのかな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:37:05.26ID:eaQOp45L戦果献上の道後、グランソレンにレイナードいて、
欲しい防具があったから、金を貯めるためにサブクエ
何個かこなして戻ってきたら、レイナードが全然
出てこないんです。カサディス、宿営地にいってもいない。
どこでレイナードとあえますかね?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:44:31.01ID:ue1g40E7あちこちを回ってるから、会えた時に買うつもりで待ってた方がいいかも
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:46:53.62ID:bYcET+KSレイナードは、行商なのでスナフキンのごとく旅をしで場所を転々としているw
・カサディス、宿営地、領都グラン・ソレン、野営の休憩所、長城砦駐屯地を
を巡回しているから、タイミングが合うか待ってれば、そのうち会えるだろう
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:48:48.16ID:JDCqCNbI魔法剣というよりあくまで属性がついている武器でしかない
この属性ってのが解析班と公式ガイド曰く武器種別で係数が大中小決まっているらしいので>>134みたいに物理主体が安定
将来的に職がどうなるかわからないけど、弓の存在もあるし魔法主体より物理主体の方が潰しが効いて失敗もない
>>136
巡回商人だからやっているうちにまた出会えるよ
巡回先へワープするわけじゃないのでどこに行けば会えるっていうのを答えられる人は居ない
レイナードが滞在しているのを見たことがある街などで連泊していたらそのうち会える
カサディスで錬金術していれば金策にもなるし会えると思うよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:53:00.92ID:cZ2puuZfわかた。ありがと
物理でやってみっか
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:01:15.21ID:NISbYaoRスタミナを最大まで伸ばしたら回復待ちせずに弓だけで戦えるのかなぁ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:02:57.88ID:NISbYaoR0143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:07:37.55ID:5KN9JEqw0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:13:56.76ID:7MhASabJ0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:15:47.49ID:JDCqCNbI全霊弓は別としてST最大値どんなに上げても重量ペナの問題に引っかからない?
道中走らないで戦闘中にしかST消費しないとか、道中走るけど戦闘は通常攻撃しかしないとか
そこまでしたらST回復待たないでよさそうだけど
領都の道具屋で売ってる大きなキノコ50〜100で適量、メイポつれているならそいつに100くらい積んでおけばSTで困ることは無いよ?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:18:28.71ID:P9wa6D/qスタミナ4900あるけど、ウルドラなら綴れ射ち連打するとすぐなくなる
張り付き百裂はすっごい長持ち
フィールドで流星して遊ぶのは結構何発も打てる
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:20:37.45ID:5KN9JEqw素早い解答ありがとうございます
助かります
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:21:14.47ID:XCqKNqLC普通に戦って2匹倒せたよ。
あと1匹がどこにいるかわからいまま何とかの砦に着いちゃった
グリフィスの装備そろえたいな〜
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:25:36.21ID:NISbYaoRサンクス
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:25:41.27ID:JDCqCNbI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています