黒呪を散々やったので妄想してみた。

1. レベルアップ時のステータスは任意に(自分で)振り分けられるようにする
2. 職業のカテゴリを廃止する
3. 2. によって、すべての武器を装備できるようにする
4. 2. によって、すべての防具を装備できるようにする
5. 武器は、メイン武器、サブ武器の2種装備できるようにし、メイン3種、サブ3種の武器ごとのスキルを設定する
  例えば、メイン:片手剣、サブ:盾なら、DDのファイターになるし、
       メイン:片手剣、サブ:メインと異なる片手剣なら、二刀流ファイターになる
       ただし、両手使用の武器が含まれている場合は二刀流にはならず切り替えになる
       メイン:両手剣、サブ:メインと同じ両手剣でメイン・サブを合わせて6種のスキルを使ったり
       メイン:両手剣、サブ:大弓なども可能とする
6. 弓、大弓、魔導弓は弾数制にする
  矢、大矢、魔法矢の様にし、入手性はよくする
7. 防具には初期値としての防御力、魔法防御力はゼロとする
  カテゴリとして、重装(近接向け)、中装(弓向け)、軽装(杖向け)の3種とし、
  重量、怯み耐性、吹き飛ばし耐性や武器との相性をつける
  例えば、重装は怯み耐性、吹き飛ばし耐性は高いが、重量は重く、
       近接武器は普通に使用できるが、弓や杖を使う際、通常攻撃やスキル発動が若干遅い
       中装は怯み耐性、吹き飛ばし耐性は重装より低いが、重量は重装より軽く、
       近接武器は早く使え、弓は普通に、杖は重装よりは軽く使える
       軽装は怯み耐性、吹き飛ばし耐性は中装より低いが、重量は中装より軽く、
       近接武器は最も早く使え、弓は早く使え、杖は普通に使える
  防御力、魔法防御力や耐性等は、アップグレードで付加できるようにする
  こうしておけば、自分の好きな装備を可能な限り強化していけると思うので、覚者やポーンの見た目を気に入ったものにしつつ
  実戦にも耐えられるようになると思う。
  装備による攻撃の早さは極端に差が出るようにはしなくていいと思う。DPS的にわずかな差くらいでいいかと。(速度差は無くてもいいかもしれない)

なんか・・・すまん