biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea227
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:58:43.02ID:UhCc6GzGGC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea226
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1336488436/
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 22:11:48.17ID:Thh0sQVxデモ中に弾け飛んでやがるwww
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 22:43:03.31ID:6fXHcN+b0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 02:07:50.24ID:BRBDg7MXあのカットって何なんだろね
遊び心で作ったのかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 06:56:56.34ID:McAXnPJ4>>490が言ってるのがそれかな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 07:43:35.05ID:JTXxotVBもりねずみ〜もりねずみ〜
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 08:07:35.43ID:CtXEPu880503494
2012/07/12(木) 08:55:56.83ID:PbtwTfF4まさにその通り!
結局、商人に売るほど回復アイテム余るのに「回復アイテム足りなくなったらどうしよう」
って、もう一撃食らうまで温存しようとしちゃう
ダメージが一定割合で減る雑魚はともかく、攻撃が強力な中ボス戦の時はもう少し
回復アイテムを大盤振る舞いしてみるよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 09:29:44.48ID:JKW+8cTqボタン押しゲームと、アシュリー固定視線だけは何度やっても苛つく。
企画した奴が目の前にいたら、ぶん殴りたいレベル。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 10:06:32.12ID:ulqa50N0バイオにないんじゃなくて、123まではあった。
4にはないな。5はまだマシかな。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 12:57:48.18ID:K+nOyXtV『仲間』に一番焦点を当てたシリーズじゃね
それが面白いかどうかは別として
実際相棒相棒ってくどかったし
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 13:10:14.30ID:ZELAcGC/グロ可哀想だな〜って思って同情した
アシュリーとかルイスとかクリーチャーを恐れもしないちゃらんぽらんだからか
死んでもただちゃらんぽらんが死んだなって感じだな
せめてルイスが死ぬ時は祭壇で生贄にされて「お願いだ助けてくれ〜お願いします」
って命乞いしながらぎゃ〜って死んだら可哀想って泣けたかもしれん
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 13:28:12.99ID:wzwzd721キャラの使い捨てだなーとしか
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 13:56:29.63ID:ZELAcGC/マイクもそうだが
死に方もロケラン一発とか巨人に潰されるとかあっけないから
その死んだキャラになんとも思わないな
逆にマイクカーク死ぬとこおもしれ〜ってなる
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 14:30:08.48ID:ulqa50N05は心の葛藤みたいなのを描こうとしてるのは一応伝わった。
2の時でさえエイダ落ちた時にレオン頭抱えて悶えてたのにな。
ルイスはあっさり過ぎ。
アシュリーもルイスの姿すら見えてもいないみたいだったしw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 14:45:52.40ID:RI3pukr/0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 21:38:45.69ID:L4ISxcv6エイッダアアアアアアアアアア!!はちょっとリオン可哀想だと思った
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 23:47:28.37ID:uDdsPAzy0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 23:53:39.94ID:iNFhIew5キャラに関してはシリーズの中でもかなりさっぱりしてるよね4
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 01:09:08.84ID:EfmtB1Za0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 02:06:57.29ID:CqLR/tPd4の中でレオンが知り合いなのはエイダだけ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 02:26:30.56ID:RlJ5drc5クラウザーさんが泣いてるよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 02:57:26.48ID:CqLR/tPd昔はいい奴だったんだよね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 04:07:26.38ID:vktw+NXo俺はおかしいんだろうか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 04:19:51.59ID:tjKEZL2Nプレイヤーにとっては武器商人が誤って死んでしまう事がショック
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 04:48:29.38ID:XDoIN0p3湖の魚とデカブツはノーミスで倒したけどチェーンソー二人組で10回、村長で7回死んだw
リフトは落とされるわ、城にたどり着いたら娘は連れ去られるわで踏んだり蹴ったりだわさw
てゆーか自分を守るので必死なのに娘にかまってられるかよw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 05:19:24.36ID:EqUwd/zPアシュリー
「ちょwルイス死んでるw?ウケるww」
Twitterに写真付きで投稿される。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 07:57:10.14ID:ZM3pmWed昔の思い出 も 後付けww
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 08:02:03.65ID:ZM3pmWed最近のバイオは日記があまり落ちてないって事は…
「♪☆ハンサムなプーのブログ☆♪」
このブログはルイスことハンサムなプーが日々あった出来事をつづるぜ☆
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 10:24:21.15ID:LEJ/BF7Iああ、頭おかしいよお前
って同意してもらいたいんだろ?
おかしいよ、キチガイだ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 11:13:51.15ID:8dCiOfhZリヘちゃんも鳴いてるよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 11:18:59.46ID:ZM3pmWed固定画面が嫌っていうりゆうなら
5、リベ、オペラクはTPSみたいな操作になってラジコンの4より動きやすくなっているよ
(5とリベはラジコンとTPS両方えらべる)
ベロニカとかは固定画面だけど画面が動く
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 11:25:57.38ID:oarTDqRv0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 11:26:36.01ID:qIe0o5ia0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 14:05:49.98ID:JFhMrSp4カプコンのサバイバルホラーゲーム「バイオハザード」の世界観を再現したエンターテインメント系レストラン「S.T.A.R.S」が、
7月13日に渋谷パルコ パート1の7階にオープンした。
これを記念した記者発表会が7月12日に開かれ、同作をイメージした料理メニューや最先端の空間演出などが披露された。
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/c4ca90618910f51398565dcb5bb1ed49/120713_bio_01.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/d5c4ac47e4f38106b5fd5211fcf7f3b7/120713_bio_02.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/db0acd44f4b04ed42b634dbab7585952/120713_bio_04.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/2849cf07dd0ae20c1b0dfcfdb5ffca5a/120713_bio_03.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/d243cea47f8f10be6cef576080672cea/120713_bio_07.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/90dff446795367e1c68186078b8c3e9b/120713_bio_05.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/8aed23ede5db0f8cea5e8f48747a03a4/120713_bio_06.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/3ebcedf6cb07156c5c3cbee0159d8d7a/120713_bio_08.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/2518550977308d3f0bc44d923a632b7a/120713_bio_09.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/c13461aa4ae6d96d4049ba24306e6e63/120713_bio_10.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/9f6160c0c41938d6828d191fdc019ec1/120713_bio_11.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/4c3a09309731b9a087c302d5a7d1a146/120713_bio_12.jpg
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/13/67eed5467c8743a39398dc6be8d25e92/120713_bio_13.jpg
http://japan.cnet.com/entertainment/35019224/
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 14:28:15.21ID:wn35aTOd0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 14:56:29.29ID:G8tAbo+C0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 16:38:43.26ID:J2y0sDWLどうせやるなら3のレストランそのままとかの内装にすりゃいいのに
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 17:09:12.03ID:vktw+NXo0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 17:13:37.43ID:v4o+44PH0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 17:29:43.36ID:XppL7EER0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 17:39:21.95ID:aCogyd770538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 19:18:58.25ID:Xzc3tyL20539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 19:39:52.81ID:CqLR/tPd早くて3年で閉鎖とみた
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 19:40:50.32ID:vktw+NXo0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 19:54:20.33ID:rSiihnEL0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 20:48:53.67ID:qIe0o5ia0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 21:34:33.08ID:VK+LkKwOいらねえ…
とりあえず行く時は金髪オールバックでグラサンつけて行きますね
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 21:57:31.74ID:vktw+NXoわかります
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 21:59:41.33ID:Xzc3tyL2ブラックバスのムニエルとランカーバスの塩釜焼き
金玉の特製スタミナオムレツもありますぜ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 23:07:52.04ID:qO8/TEPX0547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 23:13:38.71ID:oarTDqRvI want to eat Tofu…」
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 00:31:23.69ID:GgR1wEPA0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 01:16:45.26ID:qOn4sqVx0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 03:22:33.02ID:9MCKy6hE0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 04:39:25.43ID:A9Xdxvq7「じゃまだ!どけ!ヒヤッハーッ!ガッデムジャーップ!」
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 05:21:10.55ID:sumHEESg0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 05:43:52.96ID:19Un5pIt0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 06:46:27.24ID:zKmPCD+P壁が回転しそこから現れた甲冑が襲ってくる
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 07:04:07.77ID:KdMuaGh40556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 07:17:16.46ID:9VEJwJdh0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 07:41:19.37ID:tInSfDC00558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 10:50:04.18ID:r3+HJ3Gf窓や扉はもちろん、樽や木箱までも元通りの位置に再生する
凄腕な裏方集団が潜んでいるのを忘れてはならない。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 12:57:48.56ID:RzgnAVrq0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 13:59:30.89ID:9VEJwJdh0561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 14:45:16.21ID:sumHEESg村人達愛用の農具を作るのが本業で、鉄砲鍛冶は副業に違いない。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 19:23:51.41ID:zh6DZidW0563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 19:32:41.31ID:1SiKgPh/0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 21:17:05.92ID:Snih/lml0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 21:32:31.75ID:9VEJwJdh殺しても再び出てくるステージもなかったっけ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 21:39:10.00ID:RzgnAVrq0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 21:41:44.51ID:fq6walla4のキャラは敵含めどこか可愛げがあって好感持てる
ただしサドラーてめーはダメだ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 21:44:45.98ID:1nYgq7Db0569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 21:49:42.83ID:1nYgq7Dbマタロ!
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 21:57:51.02ID:QSQHuxNF同様に1章の水路の商人さんも2章で蘇生する(倒せるか知らないけど)
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 22:07:50.90ID:sumHEESg1-2 スタート地点裏
1-3 教会への地下通路
1-3 湖の桟橋
2-1 湖の奥
2-2 農場の門の向こう側
2-3 籠城戦後、ゲート脇。(2-2と同一?)
2-3 左右のルートを抜けた先
2-3 索道運転室下
古城
3-1 入り口
3-1 城門内側
3-1 ラスト(射的場併設)
3-2 地下水路通過後(射的場併設、3-1は消えている)
3-3 スタート地点、隣の部屋
3-3 ラスト直前、通路の端
4-1 二つの聖杯を入手する付近
4-1 時計塔への通路手前
4-1 落とし穴
4-2 スタート地点(鉱区手前)
4-3 スタート地点(廃墟)
4-4 塔最上階(サラザール戦前)
4-4 塔の地下? (サラザール戦後)
孤島
5-1 施設手前
5-1 施設前半(射的場併設)
5-1 通信塔手前
5-2 脱出直前
5-2 ショベルカー大破後
5-3 U-3戦前
5-3 クラウザー戦前
5-4 アシュリー救出後
final 最終戦前
全部で30ヶ所か。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 22:23:44.11ID:f5yUo/830573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 23:48:53.21ID:Snih/lmlあれは死んだフリとみた
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 00:10:28.02ID:xQrsL2aS青コインとか回復アイテムの上限とか。
同一人物だとしたら、俺が買い物する度にロケランで粉々にふっ飛ばしてるのに
よくぞ復活したもんだ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 01:59:18.95ID:YX4Ijd94>5-4 アシュリー救出後
この間にもう一人商人ほしかったな。
クラ戦前にアイテム減らしておいても、すぐケースが一杯になって
売りたくても売れないんで
いつも最後のリヘが出てくるところのアイテムが拾えなくなってしまう。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 02:20:41.93ID:3XvI6nXAアイテムを捨てられない貧乏性発見( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!
ドロップアイテムは時間と共に消えるけど、配置されたアイテムは残ってる。
だから極力配置アイテムを拾わず進め、アシュリー救出後に拾いに戻ってるよ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 03:45:39.27ID:DwqHFQia> 同一人物だとしたら
同一人物じゃないから
それぞれ別人
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 03:53:25.05ID:Uter1+9eそれ以外は全部別人
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 09:52:48.82ID:dfZM4mhpキャラクター設定上では定義されてないよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 11:32:16.74ID:DwqHFQia0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 13:05:40.97ID:xQrsL2aS0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 13:08:53.08ID:F+zEESHDエイダの部屋は意外とかわいいと予想
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 16:12:55.45ID:3XvI6nXAアタッシュケースにロケラン7丁入れるレオンも大概だ。
一周目で通常x2、特殊x1 計3丁
二周目で無限x1、通常x1、特殊x1を追加して、 計6丁
三周目で通常か特殊を手に入れて計7丁
どう頑張っても空きマスは1x8で、他の銃火器は持てなくなるな。
やった奴はいるんだろうな…
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 17:01:15.12ID:vA3t04P10585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 17:30:03.56ID:LBEVpAliロケランは知らんがデスキャノン氏はマグナムでケース一杯にしてたな
パニッシャーでも複数できるね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 20:01:05.97ID:52k91dnq0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 20:03:02.93ID:tkFbhGsg0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 20:04:17.48ID:nAsl5kNs0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 20:05:56.25ID:LBEVpAli温度フェチなリヨンかわいい
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 20:33:28.97ID:8fUXsksP0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 21:23:50.94ID:362GIsGJ0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 22:34:10.01ID:xQrsL2aS金卵は一個分ちゃんと使用するのに
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 22:38:33.18ID:tkFbhGsg0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 22:38:33.30ID:vA3t04P1リアルに10時間ぐらいかかるからオススメしない
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 23:05:34.73ID:JTHqeI940596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 23:29:22.52ID:oNtdJL7r「ブラックバス取ったどおおおお!」
「シャクレ!頼む!今日こそは金の卵産んでくれ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています