トップページgoveract
1001コメント260KB

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea227

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 23:58:43.02ID:UhCc6GzG
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
  PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea226
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1336488436/
0398名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 00:08:26.18ID:9674UHD5
>>395
ここ何カ月か買おうか買うまいか悩んでたんだけど買ってみようかな。

最近残虐規制解除データでやってるんだけど
あれってグロさが増してるだけで他は一緒?@wii版
普通背後から敵が近づいてくると後ろチラ見するから近くまで来たなってわかるじゃん。
解除データだと見てくれない事無い?
知らぬ間に近づいて来てて突然ボコられるって事があるんだけど・・。
気のせい?たまたま?下手なだけ?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 00:33:49.65ID:M19MChn8
>>397
え〜!?そりゃないよ?せめて60秒欲しいな
ゴーグル取って、鳩のドア開けて、漏らさないようにトイレ行っときたいんだ!
0400名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 01:32:05.84ID:K4sz/fMk
もうアシュリーって呼ぶのも飽きたので
「おっぱいちゃん」って呼ぶのは俺だけでいい
0401名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 02:11:42.69ID:3y3R0PW8
アシュリーはトイレどうしてたの?
レオンに見張らせて物陰でしたりしてたの?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 02:44:41.60ID:j6fQYfC8
あの村はまずトイレ自体が激レアだからなぁ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 02:45:31.34ID:sNpAB2Vg
そりゃ垂れ流しですよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 02:49:20.37ID:5gDLPpwN
避難ボックスに入ってる間に済ませてるだろ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 03:36:05.96ID:RFPVNc0Y
むしろずっと画面にいるレオンこそトイレどうしてたんだ
0406名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 07:06:13.07ID:rXpEuX9j
「ウエイト!」って言ってる間に立ちション。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 07:54:27.97ID:XrxiZwWW
ヒント:オムツ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 08:21:59.68ID:sul09xuH
武器商人のことオヤジって呼んでる。「オヤジィさっきボコボコにされちまってさあ〜」
飲み物でも売っててくれれば良いのに
0409名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 09:28:47.05ID:smHk5vCx
怪体真書に「武器商人もガナードなので、他のガナードがいると売ってくれない」
とあるが、武器商人の近く他のガナードがいた経験ないんだが。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 09:46:24.55ID:QsyvJmhq
あやしげな本だな
0411名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 11:19:27.16ID:WkP0ooGJ
>>409
商人のところまで敵を誘導する
最初の渓谷、ロープウェイ、城内吹き抜けホール、ロケランのある部屋の通路の奥なら出来る
0412名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 11:55:56.17ID:aWvm616A
>>410
だがそれがいい
0413名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 12:13:13.09ID:+STJSuRu
>>391
キチか?こわ…
消防の頃クラスのネクラがニワトリころしたの思いだした
0414名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 12:16:36.55ID:5Wq/Rak8
レオンがクラウザーとナイフさばきで渡り合ってて萎えた。
6でもクリスと互角のスキルとか萎える。
新米刑事だったのに顔だけで美化しすぎ!
ただの強運なら納得できたけどな。
レオンはもっとドジっ子でいい。

チラ裏でした
0415名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 12:35:34.71ID:pMYnTJB6
2から4までの間に鍛えたんだろ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 14:17:31.32ID:0F5SVV3L
最初の渓谷だと初心者辺りは
マイトの爆破に商人が巻き込まれる可能性はあるな。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 21:50:53.20ID:ImJi7QZK
>>414
そんなドジっこにエージェントさせるかよw
強運Sクラス、おまけに磨けば光身体能力だからに決まってるだろ


…まぁ、美化しすぎには同意だけど
0418名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 23:40:43.13ID:CB/5XeEB
まあ元からサバイバル能力と強運は凄かったみたいだしそれが訓練してもっと凄くなったって事じゃね?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/07(土) 23:49:11.21ID:z0aNqSaR
2で生き残っただけでもかなりの経験値になりそう
0420名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 00:44:35.30ID:lPYHUctm
対人戦の戦闘スキルまで磨かれるなんて凄いな。
じゃあクレアもジルと同じ強さか。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 01:39:05.60ID:DwJa2bb3
そりゃクレアもマグナムやロケラン普通に撃てるんだからジルどころか、クリスやレオンとも同じ性能だよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 01:42:13.16ID:GYctCpeA
クレアはエージェントじゃないだろ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 01:48:49.34ID:FMvv4oxw
じゃあシェリーが最強だな!
あんな子供だったのに武器も持たず普通に傷も負わず生きてた。
今のシェリーが武器持ったら誰も勝てないな。
特殊部隊もウェスカークラスも1人でフルボッコにできるな。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 02:09:42.63ID:FMvv4oxw
このスレ的には、クリス(元空軍)とジル(元陸軍)とレオンとクレアが同じ強さかぁ。
さらに幼くしてサバイバル経験を積みさらにその上を行くシェリー。



厨二病の脳内補正きめぇ(笑)
0425名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 02:19:35.51ID:ABYAJNQA
6でマジでそうなりそうで怖い
0426名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 02:24:33.53ID:U0fWJ9X4
6のシェリーってなんであんな不細工なんだ。別人だろあれ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 02:29:28.91ID:VVtsOEzN
ロリコンオヤジは黙っとけ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 02:39:09.29ID:RNpa3kvu
幼児ウイルスでアシュリーやエイダやバリーがみんな幼女になるバイオハザード7に乞うご期待
0429名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 02:44:33.89ID:DwJa2bb3
>>422
エージェントじゃないのに同等の能力を持ってるってことは最強じゃないか
0430名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 04:29:45.59ID:hXiWlGhr
レオンさぁ、エイダに接近戦で無駄に説教たれたり、ハニガンをナンパしたり完全に天狗になってるよな(笑)
6ではエイダのハニートラップにかかってる臭いし、可哀想なクリスを攻撃してるし、変に偉そうだし、あまり好きではなくなった。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 04:49:01.01ID:OqvGpkLM
>>430
それなりの実績を持つ人が天狗になるのは構わないけどなぁ。自信がある男の方が魅力的だし。
自己主張の強いアメリカーノだから、と思えばなおさら。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 05:04:38.38ID:F2YpMDZw
>>431
それわかるよ、わかるんだけどなんかね〜。
ルイス仇をとる!キリッとかいいながら最後ルイスのルの字も出てこなかったし…。

クリスは最後、そこまでして世界救う意味あるのか…→仲間の笑顔見れたらいいや!キリッ

レオンはな〜んか冷たい人な感じがしてしまう。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 07:07:03.91ID:2Q00M4b/
あれだ!シェリーは悟飯なんだ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 07:51:05.96ID:t74QQJ2Z
特に訓練しなくても、類稀な身体能力とS級(笑)の強運を持つレオン様にはシェリー様くらいしか敵わないなwww

0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 09:17:57.07ID:mlG1tpf+
>>422
しかしクリスから戦闘の術を叩き込まれてるからそれなりに強いだろうさ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 09:44:26.44ID:sVPmbjqm
>>432
レオンは2での一連の脱出劇で、ラクーンシティ消滅の理由を知ってるし、半ば政府に拘束されてる身だからな
合衆国エージェントで在ると同時に自国の在り方に多少ながらも疑問持ってるだろうし、シニカルな態度になるのも無理ないんじゃないか
逆にクリスは自分でBSAA創設にまで関わって自分も行動してるし、憎むべき対象と自分の立ち位置をハッキリさせてるからな
0437名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 09:50:53.37ID:t74QQJ2Z
そんなチームの超精鋭クリスと、ガチ対決で対等に渡り合う天性のみの元新米刑事レオンカッコええwwwww
アホらしくなってきたwww
0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 10:00:45.51ID:LbB2Tr5/
一瞬リバセレスレかとオモタ
0439名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 12:04:54.67ID:t7vNQYat
アシュリーパートに拳銃くらい撃たせる場面欲しかった。小学生のお遣いみたいだ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 12:05:41.96ID:nWHynNkx
リオンが冷たい?
そんな感じは全くないけどなあ。
ルイスがやられてからはサドラー見るだけで熱くなって飛びかかってるし(黒幕だからだろうが)。
クラウザーとの会話中アシュリーさらった理由聞いて怒ったし。
最後サンプル拾って一瞬少し祈るような?(元巨人の桑田みたいな)感じになってたし、ルイスの遺志に報いたんだとおもうな。
あっさりエイダに渡したけどレオンの最終目的はアシュリー救出だしね。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 12:21:43.67ID:t74QQJ2Z
オチがルイスのことよりハニガンだったから相当アソコは熱かったんでしょうね。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 12:31:25.76ID:Rya1PxnI
なんだかんだ言ってみんなレオン好きなんだろ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 12:48:13.59ID:OqvGpkLM
>>441
ラストがハニガンなのは、B級映画的なのを狙ったからでしょうな

もし6でレオンとイイ感じになってたらビビるわ
エイダとは何らかのかたちで決着つけてほしいなぁ。いっそエイダ側についても面白そう
0444名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 12:59:58.39ID:t74QQJ2Z
>>442
逆に顔以外でいいとこあったの?w
0445名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 13:02:49.40ID:t74QQJ2Z
>>443
レオンが敵になったら面白いね。
主人公としてもB級だったし〜
0446名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 13:51:43.43ID:E6bEqSgi
レオンさんは煙草を吸わないのがいいな
0447名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 15:10:40.95ID:7V7fbJoJ
嫌煙豚はチュッパチャプスでもしゃぶってろや禿
0448名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 15:14:02.21ID:ABYAJNQA
エイダ全く老けないよな
0449名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 15:21:25.09ID:sVPmbjqm
むしろ6のトレーラー見た感じ、若返ってないかw
6ではもう40過ぎくらいかね?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 15:34:26.41ID:U0fWJ9X4
6エイダはまぁ若返ってるな。レオンは普通に老けてたが
0451名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 16:05:35.97ID:DwJa2bb3
エイダは女性なんだぜ?
しかも情報通なんだから流行りの美容法くらいは知ってるだろ
しかも化粧で小じわくらい隠せるからな

由美かおるを見ろ!
水戸黄門のくノ一なんかは和風リアルエイダだ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 18:27:51.26ID:Ss5n5kcm
暗躍していたのは、各種ウイルスをアンチエイジングに利用するため。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 22:25:53.14ID:WFRyS0dj
実写映画でエイダって覚えが無いな。
2でシエンナ・ギロリーが演じたジル・バレンタインはドンピシャだったけどな。
シエンナも綺麗でカッコ良く見えるのって、あの映画だけなんだよなw
0454名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 22:26:57.97ID:p+eSZvRg
>>442
僕はリヘナラたんが大好き僕のロケランをリヘナラたんのケツにぶち込みたい

6ではリヘたんが特殊部隊の隊員になってあの裸体で敵に飛び付いてほしい
0455名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/08(日) 22:42:17.53ID:eNRqUJN3
>>454
リヘ萌えのスレから来たのかな?^^
0456名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/09(月) 08:03:16.56ID:w1JWXK9r
>>451
美容ウイルスで老けないんだよ
不老不死が最終目標

0457名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/09(月) 18:10:56.77ID:LlNlcYlO
リへなら俺の隣で寝てるよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/09(月) 21:16:40.50ID:V5L3KSZf
このスレって

変態会話

真面目な攻略討論

アシュリーのパンツハァハァおっぱいハァハァ

リヘナラたんかわいいよ

変態会話

真面目な攻略討論

と見事なループにはまってやがんなwww
0459名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/09(月) 22:44:25.87ID:ZixoOLQK
効率上げたら永久機関としてつかえるかも
0460名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/10(火) 10:12:57.67ID:Yfi83Tdm
>>436
ルイスが死んでんねんで!(笑)
薬取りに往復までしてくれて。
共に戦ったし4ではまさに戦友だろう。


サドラー
おまえもあのロン毛のようにしたろかぁ?

レオン
ロン毛やて??ルイスの事かいなー!!!



くらいのくだりは必要だったはず。
4はストーリーの作り込みが甘くて残念だったな。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/10(火) 16:34:33.95ID:Awt7onCY
なんか味方が死んだ時の悲壮感?がない気がするバイオって

>>460
こういうのあっても良かったと思うんだがなあ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/10(火) 17:56:30.23ID:3YcLp2Zx
そこまで情に熱かったら最初のギターおじさんも撃ち殺せないよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/10(火) 20:10:14.61ID:BNo+mHhl
>>454
僕は受けのほうだから、メイデンたんにケツ穴おもいっきりぶっ刺してほしい////
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/10(火) 21:41:43.56ID:m39g/JV2
4をリメイクして、武器の種類とか敵の種類とか増やせば楽しいな。
ストーリーとかマップはそのままで。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/10(火) 23:01:36.04ID:mjlxlPMc
エイダ、ハンク、ハニガンで本編プレイできるなら楽しそうだ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/10(火) 23:07:23.88ID:7w9KDic2
ハニガンってパソコンの前に座ってるだけじゃ‥
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/10(火) 23:16:54.66ID:kBoQwWZj
ハニガンの正体はOLコスのシェバ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/10(火) 23:45:00.89ID:wPxGo2BO
武器増やすんなら敵の武器拾えるようにしてほしい
チェンさんのズタ袋とかエルヒのぱんつとか
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 00:15:26.23ID:2zgh984A
割りとこの話題ではルイス編追加が望まれるよね。彼にしか分からない抜け道もあるようだし
レトロな装備でマーセに参加とか
0470名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 00:22:42.14ID:QnGVE/+q
レッド9とか胸熱
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 00:29:35.76ID:s6nM9dzB
>>464
リヘたんを忘れるなデコスケ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 00:30:36.71ID:s6nM9dzB
ごめん
>>465だった
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 00:44:55.25ID:BSg0SMqw
>>472
ウゼーから死ね
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 01:15:09.41ID:s6nM9dzB
てめーが死ね
ナイフ顔面に刺されて死ね
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 03:43:20.17ID:yinQZz+S
いや死ぬべきなのはお前
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 03:58:07.66ID:skmVQe1t
リヘちゃんでプレイできたら胸熱
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 06:51:01.53ID:TqKpsg+v
発売から7年かかった…
ついにプロモードでノーセーブ・ノーデスで初めてクリアーした…
チラ裏スマソ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 08:36:26.53ID:XDMHUTRM
>>474
池沼リヘナラ厨はマジでさっさと死ね糞ゴミ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 10:21:50.12ID:11V+AbW7
敵の武器が拾えたらいいなーなんてカキコは何年も前から時々出るが
農具とボウガンだらけになるぞw
強いて言えばチェーンソウは使ってみたいかな。

あと、ロケラン持ってる奴を撃つ前に倒してもロケランが手に入らないのは
どうもいまだに納得できんw
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 10:35:16.35ID:r1HG4aeS
ロケラン持ちって何人いるんだっけ?
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 10:55:25.33ID:/24f9uQW
拾うまではいかなくても最後の砦でガト砲台ぶん取って主にマイクを撃ちまくりたい
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 11:31:01.81ID:Phv1BCZM
スパークショットもだが
ガトリング使えないのもちょっとした不満だわ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 11:46:41.25ID:F9EDdBvJ
>>480
城に二人、孤島に一人。
あとはイベントでマイク機を撃ち落とす奴か。

他にいたっけ? 思い出せない。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 11:47:50.73ID:F9EDdBvJ
そうだ、時計塔後の通路にもいたな一人いたな。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 12:02:13.70ID:ZYGXp4Eh
>>480
3-2 「6人の犠牲〜」パズルを解いたあとの部屋 絵画に隠れた2体
3-2 同じ部屋 山羊のオブジェを守る2体
4-1 時計台からガラドールに至るまでの橋1体
5-4 砦前半1体
5-4 砦後半1体
5-4 マイクを撃墜した1体

これくらい?
0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 12:06:19.97ID:r1HG4aeS
城内サロンの次の部屋に入れ替わりで六人
時計塔の後のはしに一人
孤島の砦前半後半に一人ずつ
まで思い出せた
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 12:11:26.98ID:r1HG4aeS
絵画に隠れてるのは初めの二人倒しても
ボタン押したあとまた出てくるから六人と数えてみた
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 12:55:28.35ID:R54dmmxa
孤島の研究所入って直ぐのシャッターに2、3人いなかったっけ?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 13:38:36.84ID:F9EDdBvJ
武器商人の近く?
ダイナマイト三人、倒すとボウガン三人じゃない?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 13:46:16.20ID:r1HG4aeS
孤島の最初の武器商人の前に一人いたね
0491名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 15:07:45.73ID:skmVQe1t
射的でキャップをコンプした人いる?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 15:40:34.35ID:wqlVrtqb
>>491
最初のGC版発売からかなり時間が経ってるゲームに対してそれはないわ
そもそもそんなに難しいミニゲームでもないだろ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 16:09:43.89ID:2fPU8omw
>>461
仲間が死んだ時の悲壮感か…

直接関係はないが、北斗の拳とかも味方の拳法使いはことごとく死ぬ
仲間が死ぬのが常套なあの辺りの漫画で感覚がマヒしてたりしてね
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 16:21:40.08ID:YL1nNyU3
>>477
使用機種とクリアタイム教えて!
PS2版だけど、どうしてもノーデスクリアできん
0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 18:34:00.69ID:ZYGXp4Eh
>>490
あー、そういえばいたね
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 18:50:14.38ID:2fPU8omw
>>494
ダメージ受けた時、結構回復を惜しんでたりしない?
あともう一撃なら耐えられるから、もう一度ダメージ受けたら回復しよう…とか。
これで連続でダメージ受けてあぅぅぅん て事になりやすかった
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 22:11:48.17ID:Thh0sQVx
スピネル持ってる邪教徒集団にロケラン撃つと面白いな
デモ中に弾け飛んでやがるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています