biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea227
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:58:43.02ID:UhCc6GzGGC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea226
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1336488436/
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 18:49:49.12ID:65JMs5Heレーザーあるっしょ
通常射撃で一発やん
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 18:50:55.87ID:65JMs5Heプロでも全押し出来るよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 18:59:42.62ID:FF8L6Tr60040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 19:01:44.70ID:60IlrASN弾がもったいない気がしてあんまり使ってないんだけど、五発で1マス使っちゃうしバンバン使用してくべきかな。使わないと買った意味無いしw
ライフルはまぁネタだよね。一発撃ったら周囲の自動で状況確認できるけど別に不要だし…
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 19:05:17.96ID:FF8L6Tr6マインは出現する弾の数が10発?と少ないから敵が固まってるならどんどん使っていいと思う
弾が切れたら売って買いなおすか改造リロードで10発以上弾保持してみたりとか色々やってたら最終的には余ってる物だよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 19:11:25.20ID:OpVmfxiaそれともそのムービーで同時押し出来ないのが言われてるプロならではのもの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 19:11:31.19ID:60IlrASN最大弾数10発なんだ。ありがとう。今確か8発くらい弾薬有るからガンガン使った方が良いね。
でもなかなかガナードが固まる状況が無いというか、自分で作れなくて下手なんだw
どうもでした。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 19:14:50.95ID:65JMs5He基本的にナイフムービー以外は全部出来るよ
ランクとか関係無い
リバセレは謎判定だな
ムービーだと、たまに全押しが安定しない事ある
まあ、ずらし押しすればいいだけなんだが
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 19:19:34.35ID:OpVmfxia高難易度ばっかり挑戦しても毎回コマンド忘れて死んじゃうから勘違いしてた
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 21:48:16.10ID:0FS9WnMDオリジナルの発売から7年以上たってて、なお
今もプレイされてるゲームで、本気でそう思ってたのか?
>>28
マインスロアー・マニアックスでググれ
しかし、>ライフルは頭撃てば一部以外無改造でも一撃なのでボルトアクションはネタ武器だと思う
この論理展開がさっぱり解らぬ。オレの読解力がないのかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 21:49:21.85ID:sTTn9VP3戦闘員を蹴ったら巻き込んでうつぶせに倒れやがったW
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 22:55:08.71ID:wxQHK4UY0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 00:41:07.19ID:c+IQKJX9レオンはマコーレーカルキンに見える
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 00:44:25.12ID:ZITUc5E20051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 00:56:12.58ID:nMpikb9/そうだね、はいさよなら。もう来なくていーよばいちゃ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 01:19:24.13ID:OXlnoOyi眼科行って来い
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 02:16:52.72ID:U3e1jLFD威力無改造のライフル系でも頭を撃てばガナード系は、一部を除いて全て一撃で倒せるのでライフル系で威力を重視する意味がなくセミライフルを使わない理由がないって事
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 02:48:42.07ID:rSVTw79n0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 02:57:59.09ID:U3e1jLFD初期アタッシュでやってもいらんよって話題にはならんかったのか
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 03:03:50.71ID:rSVTw79nまあ「そこまでお金に困ることはないだろ」とかいうんだろうけどさ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 03:38:01.43ID:U3e1jLFDそれ以前に1対1やゆっくり狙う余裕ある時にしか使えない武器に胴体撃ちで倒せる意味はあるの?とは思った
マシピスがとかと同じ流れになりそうなのでもうお互いスルーで正直アホ臭い
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 04:11:03.30ID:SqXJ2SElコンパクト性も費用も立派な理由なのに、ただ全否定して意味のない内容になってるぞ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 05:00:57.11ID:HiQrwwpGこれそのままボルトアクションにも当てはまるじゃん
そもそも限定仕様前提で威力重視とかいうのが見当違いもいいところ
無改造ボルトアクションでヘッドショット狙ってもいいのよ?
「1対1やゆっくり狙う余裕ある時にしか使えない武器」
この文脈はむしろセミオート否定の材料にしか聞こえないw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 05:02:47.78ID:d7NeCvooこれが理由でこっちを選ぶ人はいるんじゃないかと思う
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 05:05:47.30ID:HiQrwwpGむしろ使わない理由が見つからない
とかいうと「ライフルなんか使わなくてもクリアできる」とかなっちゃうんだろうなぁ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 06:28:31.94ID:B9bXNAyC初期アタッシュwww
それ言ったらライフル系自体要らんてなるだろ
あほくさ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 09:00:05.80ID:+jYJaOdy0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 09:41:05.80ID:MQmYj4nM0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 09:49:54.71ID:nMpikb9/ハンドガンみたいにもっと種類があれば良かった。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 10:01:20.88ID:OKtKrzyl上手い人はナイフだけでも倒せる
時間かかるけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 10:07:31.46ID:NXh4hFYXとても時間がかかるけど。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 10:54:18.37ID:lg+OlJJbシカゴで楽勝ですよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 11:08:28.37ID:lStVcYCn0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 12:55:38.94ID:CzDFU5by無限ロケランの出番ですよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 13:06:56.97ID:pAMipMGAナイフや他銃器榴弾でも可能だよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 13:30:53.99ID:fWzoh+Sx360みたいにメニュー画面で変なボタン配置になったりする?
(360はメニュー画面ではPS3で例えると×で決定・○でキャンセルになる)
日本版と同じく、□で決定・×でキャンセルってのは可能なのかな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 13:44:45.54ID:jEDrPoG5限定ハンキャン3発で沈みますぞ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 13:57:04.48ID:AkVSeLDx0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 14:05:46.36ID:mlIPizWR0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 14:05:59.95ID:DXXOTTvZ無限ロケランで一発だってのに
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 14:16:29.30ID:B9bXNAyCスルーの方が手っとり早い
とか言っちゃダメっスか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 14:49:27.09ID:iPjaukpD0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 17:05:36.16ID:htv1nhImドアをリヘナラが開けた衝撃で、レオンを壁にめりこませて、
壁からナイフを振ってるだけで、2体とも倒せる。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 18:25:00.67ID:49WA4l1E×が決定、○がキャンセルで変更不可
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 19:20:36.09ID:CzDFU5byφ(..)m メモメモ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 21:10:11.87ID:/lWb6fKg冷凍室の廊下に2体いるのもドアハメ可能。
壁 壁
壁 リオン 網 リヘナラ 網 壁
壁網網網網網網 網網網網網壁
壁 壁
カードキーを取ったあとすぐに出てくるリヘナラは冷凍室側に誘導する
開いた金網を挟んで、ナイフを振ると当たる位置に微調整
2体目もこれでおk
鉄球後のも、壁めり込みバグ使わなくても出来たっけな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 21:53:07.73ID:B9bXNAyC0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 22:43:21.85ID:6fMS+a6bはいはい、人それぞれね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 23:26:44.88ID:DXXOTTvZ無限ロケランで一発だっての
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 00:34:31.65ID:bn6cDkCl0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 00:57:34.51ID:JdmlRBH70088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 03:25:12.36ID:2iZTd5YWノーマルは一切使わないけどなプロで無双は爽快
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 03:38:52.63ID:EGOzDA51本編では一瞬で終わってしまう
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 04:56:09.96ID:3oG3Ho8Q0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 05:45:59.19ID:U3b1lfBqいや、楽しいよ。虐殺しまくるの
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 06:09:50.73ID:iGcT5iuJ無限武器で撃ちまくれってどうなの
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 07:01:40.84ID:ewIx4uV2そうでなくても救済処置として難易度設定まであるのに
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 07:35:30.03ID:XBj2Gz2R0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 07:57:45.23ID:bn6cDkCl0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 09:20:03.98ID:+LcFGNoJ0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 09:54:32.63ID:U3b1lfBq俺は間近の敵にもロケラン使って爆風で自分も吹き飛ばされるのって好きだけどね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 10:00:23.22ID:nBvFBGMghttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1312823741/
バイオハザード リバイバルセレクション part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1334487728/
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 12:59:41.07ID:asBCIxNy0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 19:52:46.25ID:9CA2QfBQ0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 20:18:01.48ID:3SJDc4SHPS2版とPS3版のプロモードって難易度若干違います?
今PS3版のをやってるんだけど、敵の出現の仕方も違うし、体力も少し少ない気が…
教えてえらいひと
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 20:28:25.57ID:fmXlCpXQ敵が柔らかく感じるのはwii版以降の機種でナイフの威力が1,3倍になったからだと思われ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 20:29:57.65ID:3SJDc4SHあとタマゴも頻繁に出るようになった…
やはり仕様が変わって簡単になっているんですか?
ご存知の方、よかったら教えて…すみません…
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 20:36:44.01ID:3SJDc4SHなるほど!そうだったんですか!どおりでナイフで切る回数が減ったと思いました!
ありがとうございました!
小生、PS2版のプロモードでNOデスでクリアを何度も試みたものの、1回もできず、
PS3版で再チャレンジしたら、スイスイ進むんで、変だなぁと思っておりました。
そっかぁ…。ということはPS2版がいちばん難しかったということなんですね。
本当にありがとうございました。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 20:57:32.07ID:nBvFBGMg0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 21:12:45.51ID:7lsWtsZe一番難易度高いのって最後の水上スキーで逃げる所じゃない?ほぼ1〜2回は死ぬんだけど。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 21:17:31.64ID:XBj2Gz2R三割増しってWiiだけじゃないか?
それもサーチナイフは一割も増えてないし
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 21:21:43.21ID:3LVFT31fしかも前半で
あいつらなんとかならんの?
トラックにも掘られまくってるし
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 21:24:42.91ID:nBvFBGMg左右の壁に当たり判定がないと気付くまで、よく死んでた。
その後はほとんど死んでない。
HALOの最後、ワートホグでの脱出も苦手だった。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 21:51:39.29ID:XBj2Gz2R一回転ジャンプ込みで安定するようになるよ
落盤配置も難度で変化とか無いし
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 21:54:30.70ID:+LcFGNoJ頭部や脚をピンポイントで狙うにしても慣れとコツがいるのでやり甲斐と諦めの狭間でもがき続ける感じです
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 22:06:54.48ID:IBCN56w4遅くなったけど、返信ありがとう。
やっぱりPS3でもダメなんだね…。大人しくPS3国内DL版にしとく
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 22:19:35.97ID:PXsD+o1pPS3も箱もWii準拠だから3割増だよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 22:37:21.52ID:7lsWtsZe> おいおい、水上バイクとジェットスキーが混じってるよ。
しくったw
しかし最後の脱出劇は安定しないわー。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 02:15:22.51ID:KgAcTyiK> 敵が柔らかく感じるのはwii版以降の機種でナイフの威力が1,3倍になったからだと思われ
Wiiだけの話
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 03:13:28.80ID:1Stf2kIQ前半の敵は一束の増援の内、一人位しか体力の多い奴が居ないから、弾を使っていいならガンガン追撃した方が良いぞ
威力1でも5〜8程度で大概落ちる、低い奴なら4発も要らなかったりするし
転がしつつ追撃で、体術も時には狙う程度で良い
(体術で落とせるなら狙っても良い…が裏側によろけられると非常に面倒だからケースバイケースで)
あ、ちなみに前半部は寄生体出無いからね。知ってると思うけども。
兎に角自分式のパターン生成するしか無いな
後半は寄生体持ちを憶えると楽 後半は敵体力が多くなってるから面倒だが
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 09:34:44.39ID:Ux2sphhD0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 16:00:50.55ID:/ZUa9/gy無事全クリできたよー
結局ドーザーは20回くらい死んだよ
ところが後半は一発クリア。一生分の運を使い果たしたと思う
現在、2週目はどんな無双をするか検討中
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 18:15:18.97ID:rgvgjC/Sプロはクリアできない自信がある(`・∀・´)
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 18:35:26.03ID:ehMrTXvkイージーすらギリギリだった俺もプロで縛りプレイ楽しめるくらいになれました
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 18:45:21.69ID:CgXPN/Fn0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 19:31:54.23ID:ehMrTXvk苦手な場所はロケランでスキップすればいいしな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 20:46:07.95ID:jhwx98L00124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 21:05:11.49ID:B3cabL8gどっちが正しいの〜。
おしえてえらいひと。
調べらんない。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 23:13:24.61ID:9JdTuu0W0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 08:40:21.64ID:n3SUyQ1Y0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 09:34:52.53ID:4Qae9MSGありがとう!
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 10:46:44.81ID:vn2nh85c城にガトリング出て来ないだろ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 10:49:54.40ID:NCyjHNN/サロン
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 12:53:14.56ID:vn2nh85c難易度が同じならダメージは同じなハズ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 23:09:50.64ID:CAzFISAtもう何度駄目かと思ったことか…嬉しくて泣きそう
しかし甲冑アシュなのに死亡回数83とはw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 01:19:42.74ID:d1+Xu+Be0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 01:31:14.23ID:WcYxC3ACナイフ使え→近接こわい
後ろの目をつぶせ→うまくねらえない
マイン買え→使いこなせない
↓
弱点露出しねえ\( ^o^ )/
どうせこういうことだろ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 02:05:33.24ID:bhFyVLBwノーマルではマグナムがあったのだが、プロの時マグナムを取り忘れたことに気付く
が、時既に遅くそのまま進めるしかなかった
ノーマルの手応えはそれ程でも無かったからマグナム要らねーとか思って殆どのアイテムも商人に売って余裕こいたんだが、いざやってみると全く勝てず
確か限定パニとマシピス、オートライフルにマインと限定セミショしか無かったかな
何度かやって諦めた時に、そういやマグナムって売ってたなと思い直し、マイン以外全部売ってマグナムを限定、マインも限定にしてクリアした
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 06:21:38.20ID:09njff8Xマイン使えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています