トップページgoveract
1001コメント297KB

ドラゴンズドグマ質問スレpart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 11:17:30.81ID:OXgQIu44
『 Dragon's Dogma (ドラゴンズ ドグマ) 』

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3 XBOX360
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2012年5月24日
◆販売価格  : 7,990円

◆関連サイト
公式HP :
http://www.capcom.co.jp/DD/ 
Twitter :
http://twitter.com/DD_CAPCOM 
Wiki :
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/ 

次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします

前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレpart10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1338699231/
0042名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 12:48:49.34ID:K7MazW2T
『謀る者たち』でガーゴイル倒したんだけどマーカー付近に密書が見当たらない…
宝箱に入ってるの?
前来た時に開けたやつが二つあるだけであとはなんもない
0043名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 12:49:24.26ID:3XZNVxSn
>>41
ちなみに装備させる時に注意ログでると思うけどそれにもちゃんと書いてある
0044名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 12:51:42.45ID:n3cKKzxa
>>42
ガーゴイルと関係無い場所にいるから探索しまくるといい
0045名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 12:51:58.08ID:aaGXULAw
>>42
水浸しになってるところに紙束おちまくってるから拾え
0046名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 12:53:19.66ID:pJfGRz4T
無限EDITを取った後にニューゲームで開始すると、
またEDITアイテム取らないと無限EDITはできませんか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 12:55:48.53ID:1Kl9klbw
オフラインでのウルドラゴンの再ポップ日数教えて下さい
0048名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 12:56:13.30ID:d0fcQ7aT
>>42
普通に落ちてる。ただし小さな封筒のグラフィックですごい見つけにくい
それとマーカー付近というけどあのマーカーの場所、下と上で階層違うのにマーカーは普通に表示されて
下にもガーゴイルいるから勘違いしやすいけど、上のほうにある
谷の北西の上のほうのサイクロプスがいる細い道から進んで
何回か激流下りをしてかないと目的の場所には到達できない。
領都の掲示板クエの「不手際の始末」の手紙が落ちてる場所と同じところ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 12:56:17.42ID:Py0aNE48
ネタバレ注意

クエ進めてたらドラゴンとの戦いになった
戦わないで女を差し出して王になったがエンディング
ロードして同じ画面に戻されるが、戦って勝ったらもう終わりか?
超はえーんですけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 12:56:48.03ID:pFLj3kx1
参考程度に聞きたいんだが、
おまいらみんな覚者のジョブってどんな変遷にしてる?
ファイJR4→ヲリJR9(今ここ)で、アサシンにしようかと思うんだが、ファイの猛攻や筋力もほしいしなぁと。
いっこいっこジョブをきわめていった方がいいのかな。。
今現在Lv33謁見直後で最終的には物理無双にしたいなーと思うんだが。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 12:58:10.17ID:K7MazW2T
>>44>>45>>48
ありがとう探してくる!
倒したのは下のガーゴイルだったっぽい
0052名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:00:26.06ID:yHNQaNZN
>>36
横からすいません。
先週、フレのポーンの武器を変えたら反映して、受け取れたみたい
なんですが、修正が入ったのでしょうか。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:03:28.38ID:ovoE9wS6
パストナ岩窟の?盗掘者の隠し通路の鍵ってどこにあるんですか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:03:29.24ID:mnMK5UbY
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/26.html#id_121a0ab9

※ペナルティに注意
条件1:
  更新時にセーブデータの整合性をとられます
 本体データ(A)をバックアップ(B)し、Aで評価し更新
 その後Bを本体に移し再度更新するとペナルティが課されます
条件2:
 短時間?で同じキャラをレンタル→送り出し評価(即解雇?)、を繰り返す
 IP見ている可能性あり。この条件の場合両アカウント共(IP自体が?)にペナルティ対象になる様(確認中)
 もしかすると評価テロ対策にもなっていてIP関係ないかもしれない

  【ペナルティ内容】
 ・レンタポを見送っても有無を言わさず0リム(どれだけ雇っていても)
 ・送ったアイテムがすべて石ころに。評価はそのまま

 注意するのはペナルティを受けた側がレンタルし返した物が、である
 なので0リムで帰ってきて報酬が石ころだったら察してあげてください
 またペナルティ受けてるか、解除されてるかどうかの判断は自分だけではわかりません
0055名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:04:41.19ID:7YfOxlAZ
>>49
ドラゴンボコると一段落だが、まだそこで終わりではない
0056名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:05:16.40ID:Q1srcibZ
一周目でクリアしたクエストを二周目でもう一度クリアした場合、ヒストリーのクリアクエスト一覧はどうなりますか?
一周目でクリアした日時とポーンが残るのか、それとも二周目でクリアした日時とポーンで上書きされるのか、教えてください
0057名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:07:12.01ID:u1GwzkPR
>>50
最終的な最強武器は物理攻撃以外にも魔法攻撃がついてるので

魔法攻撃力は無駄にならないよ。まあ俺も同じく物理攻撃特化にしたけどね
逆に魔法使いとして生きるなら、物理攻撃は限りなく無駄

最終形として
物理寄り→ファイター、ウォリアー、レンジャー
魔法寄り→メイジ、ソーサラー、ストライダー

なぜ、ストライダーが魔法寄りで、レンジャーを物理寄りにしたかと言うと
弓自体は、物理攻撃の武器しかない事によって、弓よりのレンジャーは物理側になり
最終的に一番強いダガーは魔法攻撃の方が強いので、魔法攻撃寄りになる

アサシンは、どちらでもよし。ミスティックとマジックアーチャーも魔法寄りかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:10:18.19ID:titZqMVB
>>50
1〜15前後ストライダー
15〜20前半ファイター・ヲリ行ったりきたり
20中盤〜40前半レンジャー
40前半〜40中盤マーチャー
40中盤〜50前半アサシン

ステとしては成長率を考えると計画性は必要だと思う
俺の場合手数&スピードマッハのスタミナストライダーを標榜してたというのもあったけど
浮気でマーチャーやった時の低火力はきつかった
0059512012/06/04(月) 13:13:17.27ID:K7MazW2T
探索中に落下死してもうた…が!
一足先に落下死してたポーンがクエの知識持ってて、道案内してくれて無事密書手に入りました
みんなもありがとう
0060名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:13:35.61ID:RFF+ALcv
女盗賊の所に行く前にペットのサイクロプス殺しちゃって
ボスがカンカンに怒ってるんだけど
もう女盗賊系クエスト詰んだ?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:14:12.72ID:ZHhtfLDD
叡智は武勇より尊し(遺跡調査協力)で石版が重いのでポーンに預けていたら
ポーンが幽霊みたいなのにつれていかれてロストしてしまいました。
リムに戻ってもそのポーンがいないのですが、もしかして詰んだ?
石版が一つ帰ってこない・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:14:47.10ID:57hVhB1J
アサシンの二段跳躍って、デブキャラだとできないの?
それとも、荷物の重量が重い時にできないのかな?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:15:03.53ID:441J0A+B
>>61
倉庫
0064名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:19:19.85ID:ZHhtfLDD
>>63
ありがとう!ありました!
0065名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:19:50.26ID:4Qlkd5Hu
エンチャントの持続時間が伸びるというアビリティなのですが
あれはギフトをかけるキャラに付ければ全員に効果が及ぶのですか?
それとも付けてる人にしか効果がないのでしょうか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:20:45.33ID:QiUYrqHk
蛍石がどこにあるか教えてください
お願いします
0067名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:25:30.60ID:iPRLJ7wX
>>66
石切場で採掘
0068名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:25:48.42ID:titZqMVB
>>66
石切り場でピッケルもって採掘
手前より奥のほうが出たと記憶している
どちらにせよオーガ全部片付けてまったりとやるのがよろしい
0069名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:26:15.73ID:Py0aNE48
>>55
終わりと思ってやってなかったよ
ちょっとホッとした
ありがとう
0070名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:26:58.40ID:fi4cuKkt
古ぼけたマントと竜の額当ては穢れ山のどこの宝箱でしょうか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:27:01.70ID:TxkqzUMd
弱者の選択で普段演説してる場所に親父いないんだけどバグ?
マークも出てないな 妻と子供は説得して後は親父だけだったんだけどな
0072名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:27:32.90ID:QiUYrqHk
>>67>>68
ありがとうございます
0073名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:29:20.67ID:Aj/y6HO+
>>71
昼になると出てくる、暫く広場の前でポーンでも眺めてるといいよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:31:53.34ID:TxkqzUMd
>>73
ありがとう
0075名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:34:36.89ID:NbZX/Uh7
倉庫に入れてる装備と、装備中の装備を比較しながら入換える方法ってどうすればいいんですか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:36:19.53ID:mnMK5UbY
>>75
無理
数値覚えておくしかない
0077名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:36:38.73ID:dp8t8EuU
レベル200いってもジョブランクは上がる?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:37:31.44ID:ZW6hYl+w
あがる
0079名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:38:11.77ID:NbZX/Uh7
>>75
ありがとうございます。
やっぱ無理なのね。

アイテム管理もうちょっと判りやすく便利にして欲しい…
0080502012/06/04(月) 13:38:12.21ID:pFLj3kx1
>>57
レスさんくす

>最終的な最強武器は物理攻撃以外にも魔法攻撃がついてるので
>最終的に一番強いダガーは魔法攻撃の方が強いので、魔法攻撃寄りになる
これって手数的にダガーが最強ってことでおk?

そうなると魔を鍛える=メイジor皿か。
しかし、今まで戦士一辺倒やから、火力低下半端ねーww

>>58
レスさんくす

やっぱ火力落ちるよなorz
うーん火力落ちるの抑えつつ、でも魔力も上げるとなるとレンジャーか。
ゆくゆくはレンジャーの耐風もいるっぽいしなぁ。。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:38:44.42ID:NbZX/Uh7
間違えた↑
>>76
ありがとうございます。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:44:14.78ID:29K9AX9p
>>65
かけるキャラが付けてればいいよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:44:40.52ID:4Qlkd5Hu
>>82
ありがとうございます、助かりました
0084名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:44:47.98ID:u1GwzkPR
>>80
最終的に、何が一番強いかってのは難しい

まず、ウルドラ以外の敵は基本的に瞬殺だから火力が強いか弱いかと、あまり関係なくなる
レベル100くらいで最強武器を持ってると、基本的に敵は1撃か2撃で沈む
崩壊後の敵とかはちょっと耐えるけど、それでもすぐ沈むしね

魔法攻撃を鍛えるソーサラーやメイジにすると
HPが増えないし、どう育てるのがベストってのは難しいかな
バランス型ってのも意外に悪くないと思うけどね

物理特化でHP重視なら、ファイター、ウォリを、スタミナ重視ならアサシンとレンジャーを
魔法特化ならソーサラーを使うしかないけど、ソーサラーは異常なまでにHPが伸びなくて苦労するので
ストライダーとかを混ぜて(主人公ならミスティックナイト)育成するのがいいと思う
0085名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:48:19.40ID:C0ZUSnUu
メインポーンはステータス気にしてもいいけど、覚者別に好きに育てても問題ないだろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:49:27.71ID:GrLdOAwZ
>>56

2周目でクエクリアした時に上書きされる。
なので今度はメインポーンだけでクリアしたいんだけど、ルークさんが必ず入るクエが
あるんだよなぁ・・・;
0087名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:49:46.58ID:oSYT3a6M
他人の覚者のファションを見られる機能があればよかったなぁ
せめてフレだけでも
0088名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:49:56.96ID:ev1M3oes
今領都でコカトリス撃退したとこなんだけどメインの何パーセントくらいですか?
まだまだならドンドン進めるんだけど
0089名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:52:17.57ID:Ag/8aifM
エンチャ武器って物攻+魔攻なんですよね?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:52:26.44ID:u1GwzkPR
>>88
寄り道しなければ、すぐクリアする。

寄り道をすれば、幾らでも長くなる
0091名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:52:50.50ID:u1GwzkPR
>>89
そう
0092名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:54:04.43ID:PPuJI8mc
エヴァーフォールの閉まってる格子状の扉あるじゃん?
あれって開けられるの?
0093名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:57:31.50ID:u1GwzkPR
>>92
無理あけられない

使い回しなので、そういった風になってるって説が濃厚
DLC関連の可能性を期待してる人もいるけど、おそらく違う
0094名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:57:59.87ID:ev1M3oes
>>90
ありがとうございます
すぐならゆっくり進めます
0095名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:58:03.13ID:Er9lQqVR
彫像って持って買い物するだけで勝手に値引きになる?
倉庫に入れてたら効果ないよね?
持ち歩くのが地味に負担
0096名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:59:23.09ID:u1GwzkPR
>>95
買物の時だけ倉庫から出せばいい
持ち歩いてる人なんて、超少数派だと思うよ
同じく談判のアビも売る時だけつける

宿屋と武器&道具屋は近いしね
0097名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 13:59:35.71ID:PPuJI8mc
>>93
にゃるほど〜
0098名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:00:15.47ID:Q1srcibZ
>>86
ありがとうございます
0099名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:01:42.75ID:WNQkCXXp
むしろ終盤じゃ金なんてあまりまくってるから普通に買ってるぐらいだな
0100502012/06/04(月) 14:01:53.49ID:pFLj3kx1
>>84
>最終的に、何が一番強いかってのは難しい
まぁそうですわな。

>物理特化でHP重視なら、ファイター、ウォリを、スタミナ重視ならアサシンとレンジャーを
主人公はこっちだな。やっぱり。
武器はなんにせよ、武器を振り回してる方が好きなのでw

>魔法特化ならソーサラーを使うしかないけど、ソーサラーは異常なまでにHPが伸びなくて苦労するので
>ストライダーとかを混ぜて(主人公ならミスティックナイト)育成するのがいいと思う
メイポがまさにコレだわ。
メイジ→皿。
皿極めて、あとちょっとポイントだけためてアビとったら、ストライダーにするかな。
HPが低すぎて紙wwwwすぐ沈むwww

レスさんくす!!!
0101名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:03:23.95ID:bnWls9R+
Q最強ジョブって何ですか?
A自分が最強だと思ったジョブ

Q〜〜に転職したいんだけど大丈夫?
A好きにしろ

Qおすすめジョブやスキル構成教えて
A人によって使いやすさや求めるものが違うから好きにしろ

ここらへんもうこれでいいだろ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:07:37.68ID:uCZPyBAR
一週目でジュリアンED狙っているんだが、決闘クエでは乱入すべきなんだろうか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:08:12.76ID:jKtMwiId
気にしたほうがいいのはHPくらいであとは好きなジョブやってりゃ最終的にはどうにでもなるしな
綿密に行く育成計画したいってなら成長率と電卓睨めっこすればいい
0104名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:09:03.89ID:8fOQOOCN
生贄ってそのとき好感度が一番高い人がなるみたいですが
それって主要NPCじゃなくその辺でうろうろしている人だけの人でも大丈夫なんですか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:13:56.96ID:E60/9Q/r
クエストの「決戦」でドラゴンと戦うには32レベじゃ勝てないよね
今アサシンでジョブマスターしてるんだけど、ドラゴンと戦うには職業は何がオススメ?
あと、このレベルなら勝てるって言うレベルを教えろください(もしくは倒したレベルを)
0106名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:14:37.52ID:oSYT3a6M
>>105

>>101
>>103

わざとか
0107名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:15:13.40ID:Mb44YcUa
戻りの礎って何個まで置けますか?
あと無限キャラエディットが買えるタイミングがわかりません
今2周目なんですがオッサン売ってくれないし
1周目のクリア一直線へ入る直前で行っても売ってくれませんでした・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:17:40.68ID:7YfOxlAZ
ストーリーのドラゴン戦は、物資不足に陥ったとしても
弓さえ使えりゃ絶対倒せると思うよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:18:32.31ID:Y04eLAs+
聖騎士のマントって竜の指輪と引換にするくらい性能いいの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:19:16.32ID:ZW6hYl+w
ぶっちゃけいらん
0111名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:19:31.42ID:Aj/y6HO+
>>102
何故にジュリアンエンド狙ってるのかは知らないが参考までにどうぞ
決闘割り込んで倒して、竜の鼓動使って生き返らせたら
ENDで男同士の抱き合い見るハメになったわ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:19:34.25ID:Vh/LblBc
>>53
牢屋の鍵
0113名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:20:35.94ID:jKtMwiId
>>109
性能も見た目もイマイチ
指輪の贋作渡して後から忍び込んで取る事も可能だよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:21:20.33ID:E60/9Q/r
>>106
いや、オススメのスキルを聞いたんだけど
近距離だと厄介だから遠距離攻撃が出来るジョブがいいよ〜とか
そーいうアドバイス的なの聞いたんだが
0115名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:23:24.40ID:bnWls9R+
聞かなくても初見で戦ってくりゃいいじゃない
0116名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:23:24.48ID:7YfOxlAZ
>>114
おれもアサシンで一周目クリアしたよ
ダガーで攻める場合はスタミナ回復を大量持参したほうがいい
弱点に張り付いて炸裂してれば倒せる
回復切れた!とかなら弓でチキン戦法
0117名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:27:43.76ID:E60/9Q/r
>>116
thx
キノコ300くらい持ってって姿隠し2で超絶チキン戦法でいくわ
そんでキノコ切れたら弓で行こう
0118名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:32:30.02ID:4HtpzzCK
>>107
戻りの礎は10個まで設置可能。
無限キャラクリはクエスト「決戦」クリア後の宿営地、リム前のおっさんから買える。
2周目なら売ってるはずだけどね。1回ぽっきりの買わないとダメかもしれん。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:34:40.32ID:ZDcb5uk3
>>101
○○の装備取った方がいい? 強い?
取ってくればいいんじゃないかな

これも追加して
0120名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:34:55.98ID:len1ejIc
ジョブランクMAXまで行ったんだけど
このまま使い続けるとジョブポイント入らない?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:36:26.75ID:7YfOxlAZ
>>120
入る。もちろん他職でも使える
0122名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:37:02.37ID:pyJpy1Ib
無限兵士でジョブ上げしてるんだけど、メイポにヴォルテックス2だけ積んで本体塀の上で放置でいいんだよな

1から9にするのに何時間放置すりゃいいんだw
3周目入ったほうが早いかな
0123名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:41:12.21ID:N+4lRYCE
野豚ってどこにいるんでしょうか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:42:08.47ID:Y04eLAs+
>>123
猪に見える奴
0125名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:42:24.61ID:yHNQaNZN
>>54
ありがとう!
そうかペナルティかぁ。確かに即解雇にしてるからなぁ。
連れて少しリム稼いで装備変えてあげればいけるだろうか。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:44:35.54ID:4hPETDsA
>>122
兵士が塀の上に飛ばされて攻撃されないように気をつけなー
0127名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:52:08.86ID:oUL4Zs4i
フィールドじゃあんまり見ないかもしれんな
領都を北口から出て風断ち砦方面に向かう途中にゴブリンと一緒に2匹ほど見かけた気がする
呪い師の森だともっとたくさんいたはず
0128名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:54:13.68ID:pyJpy1Ib
>>126
なんかヴォルだけだと大丈夫っぽいんだよ。
火力にもよるかもしれんが。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:54:44.37ID:eSa06go6
>>123
ポーンギルドの前つか、よこ?
飼われてても野ブタ扱い
夜なら小屋の中に居るので門から出入りでリスポして早い

メイポに癒しの泉の水持たせてるんだけど
サポーンで呼ばれた時って持って行ってるのかなぁ…?
消費系は持って行かない?

借りポは大概何も持ってないからダメなんかな?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:55:06.04ID:9b/YR+vz
領都北の橋渡ったあたりにいるよ豚
0131名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 14:58:56.33ID:xot2r+6k
涸離宮がずっと追い返されるんだけどいつはいれるの?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 15:00:59.86ID:JrEI7qH0
>>131
王妃のサブクエストで行けるようになる
0133名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 15:01:07.66ID:LriEC4Ie
覚者=かくしゃ でいいの?おぼじゃ?じゃないよねw
0134名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 15:03:31.56ID:GKvPWkmg
紫水晶ってどこで手に入る?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 15:04:47.66ID:0gkalZUG
キナが大教会に旅立ってしまったんですが、もう好感度上げるの無理なんでしょうか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 15:05:01.87ID:K7oL9bBG
竜王の指輪とアビリティの速詠は重複しますでしょうか?
色々調べてみたがどこにも載っておらず…

どなたか分かる方はいらっしゃいませんか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 15:08:42.53ID:TYhqiXmV
キナってブスですよね?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 15:09:20.78ID:jGNG3pnI
>>133
送り仮名なしでおぼって読むわけないだろw
0139名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 15:11:50.70ID:PRYZ5taN
>>105
32の明治で行けたから大丈夫じゃね?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 15:16:20.13ID:pffxBniI
戻りの礎と刹那の飛石のそれぞれの入手方法を教えて下さい。
贋作で作るのでしょうか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 15:17:05.23ID:titZqMVB
>>137
味のある顔だと思いますよ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています