ドラゴンズドグマ 攻略スレ #2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 23:26:56.22ID:INe8IEhr『 Dragon's Dogma (ドラゴンズ ドグマ) 』
◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012年5月24日
◆販売価格 : 7,990円
◆関連サイト
公式HP :
http://www.capcom.co.jp/DD/
Twitter :
http://twitter.com/DD_CAPCOM
Wiki :
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/
◆関連スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ(1)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1337999065/
◆前スレ
ドラゴンズドグマ 攻略スレ(仮)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335283423/
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 01:42:38.94ID:zdqorhz1マデリンはゴーレム倒した時に大量に出すメダルあげればソッコーで乳首勃つ
>>556
居なくなる直前にプレゼントでMAXにして後はノンストップで一気にクリアでいいんじゃない?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 04:43:27.49ID:4yunJtiMいまだにぜんぜんダメージ与えられないわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 04:46:28.48ID:cE+mAOX8オフで倒せるのにオンで削れないなら硬くて攻撃力足りてないだけだから攻撃力上昇アビ揃えて出直して来い
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 04:47:32.00ID:4yunJtiM0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 05:57:13.41ID:2DefplNLあのクズ屋天才だよね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 06:03:06.83ID:2DefplNL俺は敵の攻撃食らうとイライラするから、
ミステックが一番快適かな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 06:14:30.47ID:zdqorhz10574南米院 ◆ULzeEom5Pip0
2012/06/06(水) 06:23:32.94ID:DBI6RYb3マーチャーやってるとありがたい。杖なんて使おうとも思わないqqqqq
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 07:25:37.18ID:6/ccpwg6綴れ撃ちの回数増やせるかと思ってJR最大まで上げたのに。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 10:02:11.91ID:RxllGhVO減らない減らない聞いてたけど、予想以上に減ったから気になった
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 10:06:47.56ID:oLLEo4Ao0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 10:21:04.72ID:szb9TUFh採取めんどいから第二は採取にしてたけど嫌われてる性格だったのか
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 10:24:36.59ID:mMkQUwJsメイソンから尾行任務受けてクリア
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 10:31:38.88ID:/vL8/Nir0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 11:43:07.50ID:W3fq40enペリドットとかもクズ屋で複製すれば
素材として使えますか
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 12:01:38.73ID:12nR0bPNぶっちゃけ顔と職しか見てない
最低限必要なスキルはメイポに持たせてるし
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 12:16:55.24ID:lUzWtD1L硬派な世界感ですげー楽しいわ
あと、アクションじゃなくてアクションRPGだよね、コレ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 12:44:44.63ID:ZurZJIzP0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 12:45:09.47ID:ZurZJIzP0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:03:04.58ID:h1QiAvGHオープンワールドアクションが公式ジャンル
何をもってしてRPGだと思うのか
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:05:22.77ID:UsoERVtQ0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:06:57.94ID:qqSpbg5xみんな思ってる
公式がおかしい
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:08:41.29ID:h1QiAvGHまさか能力値が数値化されてるからとか?
0590561
2012/06/06(水) 13:12:04.48ID:b2TEXiJC解決。優先にはしてあった、だから赤丸がずっと人追いっぱなし
しかたないからネットで石切場の場所見て駄目もとで行ったらクエスト更新された
たぶんバグ?
彫像のやつもクエスト途中で赤丸切れてクエスト終了したのにクエスト続行のままになってた
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:12:22.85ID:bavlictw0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:14:06.05ID:lwdSsHaH・多くのRPGに見られる要素が採用されている(例えば経験値によるレベルアップはD&Dで生まれたとも言われる)
・あなたがRPGだと思ったものがRPGです
・パッケ裏にロールプレイングの文字がある
好きなモノを選べ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:14:10.56ID:h1QiAvGH0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:14:30.85ID:UsoERVtQ円満解決
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:16:15.35ID:h1QiAvGHじゃあ三番でお願いします
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:19:08.47ID:UsoERVtQロールプレイングに無限の可能性を
って書いてある
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:45:24.80ID:4yunJtiMボタン連打してたらエヴァホの商人行く前に鼓動渡してもうた・・
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:50:02.26ID:E3/5+tADっチェックポイントから再開
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:51:19.33ID:4yunJtiM渡したあとからだったわ
もう1周してきます・・
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:53:14.81ID:B4+D/fWaソーサラーとかメイジから物理系に転職した人向け?
逆に言えば魔法職でも属性武器使えばアサシンとかできるのかな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 14:15:06.94ID:XZjX/zyI通常攻撃にも魔法攻撃力が噛んで来るね
メイジ→ミスティックになった時に試してみたけど、
魔攻ある武器だと普通に切ってる時でも物攻高い武器より与ダメージ大きかった
物攻魔攻の平均か、高い方優先かは分からないけど
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 14:21:19.93ID:B4+D/fWaやっぱりそうか
ありがと
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 14:24:46.67ID:sFger6Bqまじか。今、上げようとしてたとこだ。
奮迅はさすがに効果あるよね?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 15:00:25.85ID:NtHQL05Kはっきり検証してないから断言できないけど
体感でLv.補正を感じるところかなぁ
いい感じのゴツゴツ感とかコーデだけで決めてるから
装備が一新されることはほとんどない
なのにステUPだけでは説明できないほど硬くなってるかんじ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 16:11:45.50ID:p/3VIIWyつ聖剣伝説
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 16:51:38.27ID:6b4EXH4r0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 17:05:44.30ID:alMKJNfQ前衛(パワー)
前衛(手数)
弓使い
魔法使い
でお勧めのものを教えて欲しい
実際組み合わせてみたら効果がなかったって話(>>575)があるし
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 17:06:54.82ID:h1QiAvGH攻略スレだし自分で検証してここに書いてくれ
それが嫌なら質問スレへGO!
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 17:49:57.73ID:Mw5Nes2R弓使いに関してうちのメイポ(レンジャー)は
猛攻、活性、奮迅、闘魂、鉄壁辺りをつけてる
たまに息切れしたり物が全然持てない
スタミナ管理系とか反動軽減はついてないがどうせ超エイムだから気にしてない
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 17:51:49.19ID:mMkQUwJsあの超エイムだけはガチだなぁ
なんで跳ねてる狼に直で当ててんだよってビビった
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 17:59:23.88ID:/vL8/Nir0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 18:06:34.52ID:C6azGT6m0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 18:44:56.19ID:alMKJNfQ4人で長距離狙撃やったら楽しそうだけど
バグで特定の射撃技しない、とかあるみたいね
wiki見ると
パッチ出れば改善するだろうけど
ニンジン熟成技が消されないかが心配だ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 19:08:23.69ID:cE+mAOX8オフドラやれる程度まで進んでりゃ鼓動店売りで金余ってるだろうし
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 19:13:16.04ID:zdqorhz1レベルでのジョブ補正固定で、ステポ振り分けで○○特化みたいに作れる感じなら何も気にせずやりたい時にやりたいジョブ出来たのに
このレベルアップシステムだとレベルアップボーナス気になってほぼジョブ固定になっちまうし、パッチでレベルリセットとかきても下げて上げてその間ずっと同じジョブとかまんどいしつまらんくてやってられん
ステータスポイント振り分けシステムならリセットする薬でも出してくれれば簡単に思い通りのキャラに作り直せるのに
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 19:17:15.61ID:u0hujkWbロールプレイングの意味をいっぺん調べて来いよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 19:19:03.07ID:kMMTxBXx無限キャラクリチケットの入荷時期ていつぐらいになるの?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 19:24:08.86ID:alMKJNfQ俺もそう思う
次のレベルまでの経験値とJPの残りを気にしながらジョブチェンジ
ストレスたまる
あるときはパワーファイター
またあるときは遠距離からスナイパー気分
ストレス発散したいときは魔法でドッカン
とか自由自在にやってみたい
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 19:25:59.44ID:mfVl4Z1sまぁ落ち着けよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 19:28:07.04ID:h1QiAvGH役割を演じることでしょ?
なんかどっかの文章で
「この定義だとプレイヤーが主人公を演じてる時点でどのゲームもRPGということになる」
とかもあったしよくわからん
・HPとかMPみたいなステータスの数値化
・経験値によるレベルアップ
って要素だけでRPGって言うのは「ん?」って思っちゃうわけですよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 19:28:38.94ID:XZjX/zyIポイント制でなくても、ジョブチェンジしたら
そのジョブに合わせたステに変化するんでも今よりはマシだったな
こんなとこ気にしてプレイしたくなかった
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:09:13.31ID:QqJIPROGウザったい奴だな
RPGの定義なんて曖昧なんだから大多数がRPGと感じたらRPGだろ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:09:54.90ID:u5BDzfCj0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:20:27.05ID:kMMTxBXxオートセーブとか変なところで取り入れてるくせにマップ移動したときセーブしてなかったりもうむちゃくちゃやん・・・
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:21:35.16ID:lwdSsHaHみんな無意識のうちに、「各種ステータスがある」10点、「経験値による成長」10点、「仲間とチームを組んで戦う」5点、
……みたいなのがあって、それが一定以上になるとRPGだと認識するのかもしれない、と思った。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:22:48.47ID:zdqorhz1同志よ
実際問題メタルゴーレムとかワイトとかファントムみたいな特異戦法必須MOBが居るんだし気軽にジョブチェン出来るように作るべきだよなぁ
ウォリアだとたかがハーピーですらフルストレス
>>621
そうそうそれ
それだけだとポーンが味気なくなるからステポ振り分けもあると良いな〜ってね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:36:50.52ID:9Ow6K8KN俺はライトじゃないけど全く気にならない
ストレスならやめればいいのに
ゲームなんだから
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:45:56.81ID:h5m6fzpmライトどころか普通のゲーマーもパラメータ最強キャラを作る遊びなんかしないよ
アクションならアクションの腕を磨く
最強キャラを作ってニヤニヤってチートと似てるよな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:50:04.56ID:4yunJtiM0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:52:40.16ID:bavlictwしたった…
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:57:58.72ID:lwdSsHaHどうなるかまでは分からんw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 21:09:10.40ID:qqSpbg5x>・HPとかMPみたいなステータスの数値化
>・経験値によるレベルアップ
>って要素だけでRPGって言うのは「ん?」って思っちゃうわけですよ
全部お前発信の内容
そんなこと誰も言ってないが
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 21:16:35.16ID:h1QiAvGH>・多くのRPGに見られる要素が採用されている(例えば経験値によるレベルアップはD&Dで生まれたとも言われる)
後のレスなら
>みんな無意識のうちに、「各種ステータスがある」10点、「経験値による成長」10点、「仲間とチームを組んで戦う」5点、
正確な定義は知らんが、道行く人にRPGと言えばどんなゲーム?と聞いた時に答えられるような内容だから
それを考えた上でアクションRPGって言ってるんじゃないの?
みんなの意見が正しいと思うんだけど、公式ジャンルがアクションなんだしRPGではないでしょって言ってるだけ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 21:19:04.88ID:h1QiAvGHスレ汚してすまん 俺ROMるからこの話題やめよう
このゲームはアクションRPGだわ、どう考えても
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 21:20:44.72ID:jPmQ394t楽しいぞ!
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 21:23:56.32ID:W+y+/4qd0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 21:24:54.89ID:qqSpbg5x0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 21:30:30.94ID:lwdSsHaH最初からみんなそう言ってるじゃねーか。
公式ジャンルはアクションだけど、まあアクションRPGだよねって。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 22:06:14.33ID:9Ow6K8KN状況は戦場跡を全速で走っててスタミナ切れてぜえぜえしてたんだよ
そしたらメイポが
「・・・大丈夫ですか?」
で尻を触った
なんか他の動作だったのかもしれないが触ってきた
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 22:06:24.73ID:NdI+W/3n俺もさっき落ちた
なにげ山の頂上行ったから写真とって乗っけようととってたときに
左スティック↑むいてたし、きずいたら・・・みたいな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 22:51:59.09ID:Vdz23976いろいろイベントの選択肢や行動振ってみてるけど全然それらしき流れが見つからない
あまりにも後味が悪いしどうなんだろ・・
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 00:17:16.44ID:jYwowvcb0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 00:18:27.86ID:kBredBv7そんなメテオさんも、ドレイクには手こずる。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 00:42:07.39ID:i/LBWmVr※ネタバレ注意※
家買ってやると家族死んで子供は八つ当たりしてくるし
立ち退かせると家族は助かるけどめちゃくちゃ嫌われるし
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 00:58:35.57ID:Orczeo6Lそれで考えてたんだけど落下中死ぬ!とか思ったらセーブしてタイトル画面に戻るを選ぶと空中からとかじゃないよね?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 01:16:35.68ID:i/LBWmVr見てみればわかるがこのゲーム特定状況下ではセーブマークが黒ずんで選べないシチュエーションがチラホラある
落下中も同じ
ダクソのプロロ慣れしてたから咄嗟にやろうとしてダメだった
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 02:35:41.66ID:YpDaoZEp0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 02:44:03.63ID:RFO3gnjw味方のストライダーがずっと攻撃してくれたけどまったく減らないし
こっちメイジだったからサンダーとかずっと撃っててもだめだった
あの木は登れないよね?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 03:15:46.04ID:Oimz55RUエバホで鍛えれば自然と楽に。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 03:16:28.79ID:Oimz55RUメタルゴーレムなんているのか。
どこに沸くの?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 03:18:51.72ID:RFO3gnjw呪いの森さまよってたら遭遇したよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 03:25:43.25ID:YpDaoZEpあれ魔法通さないぞ
木の上のメダルはゴーレムおびき寄せてしがみついてからジャンプ攻撃か弓でどうぞ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 03:34:26.22ID:9Of3XYtP次行ったら4ゲージに戻るを3連続でやられた
HPの同期どうなってんだこれ
攻撃特化アサシンソロでも 1回 1ゲージしか減らせず心折れそう
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 03:34:52.96ID:Mu+7GDo5ビッチイベント2つこなして風車花?7-8個あげて、宿屋の主人を何度も威嚇して良かった
宿屋の主人とかだった場合でも抱き合ったりすんの?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 03:39:16.57ID:RFO3gnjwストライダーの攻撃も通してなかったみたいだけど
勘違いなのかな
「決戦」手前まで、しばらく魔法職鍛えようと思ってるし
後回しでいいか
あの森のイベントって時限イベントではないよね?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 06:48:12.44ID:Hay4IvNm魔攻がそれなりならちゃんとダメージ入るよ
ブリザードアロー3発で破壊した
弓でも駄目ならまだ倒せるレベルじゃない
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 07:56:16.10ID:TOmeC33uドレイクさんを普通に倒して何となく頭殴ってたら角落ちてきた
分かり難いけど倒してから消えるまでの間殴ってたら落とした
0658南米院 ◆ULzeEom5Pip0
2012/06/07(木) 08:01:15.25ID:CCFofHPX取っ付いて殴ってたらすぐ死んだqqqqq
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 08:08:49.53ID:Hay4IvNm小ネタでもなんでもない
ここにいる連中はみんな知ってると思うよ
0660659
2012/06/07(木) 08:10:04.52ID:Hay4IvNm倒してから殴ったのか
なら小ネタだなw
ごめんね
0661南米院 ◆ULzeEom5Pip0
2012/06/07(木) 08:24:13.20ID:CCFofHPXっていうんだが、何が事実なの?qqqqq
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 08:41:16.45ID:Mu+7GDo5サイクロプスの牙も倒してから折ったらアイテムでる
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 08:41:54.25ID:Mu+7GDo5倒してから折ることができるし、生存中同様アイテムも出る
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 09:55:30.14ID:9fhFb+yL0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 10:29:50.73ID:duFUqMXUドラゴンぶっ倒してから
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 12:18:02.02ID:omtjLoTg「Did it !=やりましたね!」って言ってんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています