【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:13:03.00ID:NmwZRyq+http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/
関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.info/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.info/tournament/dx/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.info/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.info/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.info/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.info/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/
スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/
(※iPhone持ちはGalapaBrowserというアプリで登録可能
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1330942895/720)
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/
関東スマブラDX対戦案内所(関東でのオフ会を紹介しているサイト)
http://d.hatena.ne.jp/silentbeast/
潟スマ!(新潟でオフ探すならココ!)
http://ameblo.jp/lepris4/
長野スマ勢活動本拠地(長野でオフ探すならココ!)
http://d.hatena.ne.jp/mrj4649/
スマブラDX福岡オフ(福岡でオフ探すならココ!)
http://www47.atwiki.jp/smadx_fukuoka/
Smash-Box (Kouさんが対戦動画を公開しているブログ)
http://smadx.blog136.fc2.com/
関連スレ
【スマブラ】SmashBrosDX Online part2【ネトデラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1315624540/
前スレ
【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1330942895/
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 20:35:28.45ID:KN4f1FhS0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 20:42:43.25ID:Dp2lpJbe俺はMAPどこでもいいんだけど、友人は終点固定が好きみたいだ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 20:51:05.84ID:F77to1or0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 20:55:53.26ID:fsD8RJHt何回同じ話を繰り返すの?
わざとそういう話にもっていって争うとしてるようにしか思えないんだけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 20:56:13.36ID:OEr9w0Hy今のDX界は何考えてるかわかんない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 20:57:16.92ID:fsD8RJHt>>572
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 21:31:01.51ID:E+rTp9Ye煮詰めるまでに後何年かかるんだよ
ってか何を持ってして煮詰まったと言えるのかも謎
ゲームなんだから楽しいと思う方やればいいと思うけど、終点だけやってるからって終点で特別に強いってわけじゃないのは
関東勢や海外勢が証明してるよね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 21:31:15.63ID:eqHJyglN0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 21:40:40.54ID:NwsliCvjスマブラの場合は煮詰めるっていうのは全キャラ全ステージなんだよ
終点練習してるのに頻出キャラを捌けない人が多すぎるせいで滅茶苦茶なんだよね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 21:42:32.79ID:qvnZCgIAファルコン上手い人は何使っても上手いって本当なのか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 21:51:41.94ID:iPMw2C+t0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 22:00:37.40ID:eqHJyglNちゃんと使い込んでるから上手いんだよ
こういうゲームは理論だけじゃ上手くなれないってやったことあるならわかるはずだぜ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 22:05:33.41ID:E+rTp9Yeこの間上がってた http://melee.island.ac/ ってサイトがかなりわかりやすいけどここまで親切に解説されてもできないなら一生無理でしょ
PCのスペックの問題なら時が解決するだろうけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 22:07:58.90ID:eqHJyglN0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 22:24:35.65ID:xK+vp7bH趣味に投資する額にしては控えめだと思うけどなぁ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 22:36:28.06ID:py1HCsSeていうか煮詰まるようなゲームはつまんないでしょう。どこまでいっても煮詰まらずレベルの先が見えないからこのゲームは面白い。
妙な理由付けて正当化しようとせずに、素直に終点以外気が向かないから、っていえばいいのにと思う。好みの問題には文句つけようがないんだし
>>586
人口が少ないからその人口に加わらない?
どういうこと?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 23:08:26.59ID:OEr9w0Hyこんな動画だけ見て解ったような気になってる馬鹿共に言っても無駄だったな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 23:13:58.62ID:E+rTp9Yeんで煮詰めるってどういうこと?
馬鹿にでもわかるようによろしく
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 23:37:18.14ID:7gXwSVn0そいつはスルーしとけ
発言見ると触れない方が吉
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 00:14:59.78ID:8XxSd/nc読みが当たらないと酷い差をつけられる
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 00:37:54.63ID:4i2qnkQx終点or多ステでハイロンパーごっこでループするのも良いけど
その時間をトレモや考察に回そうや
と言うことで質問
今のところマルスシ−クフォックスが自分の使えるキャラなんだけど、
鳥相手には誰を出してどう立ち回ればいい?
今のところどのキャラも鳥相手には煮詰めても不利相性になる一方かと思って
長らく鳥を練習してたんだけどまだメイン級の人には適わない
M2Kが来ると言うことで今から間に合う鳥対策を考えたい。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 01:05:46.35ID:d85GC123マルスで投げ連マスター&シーリフマスターで鳥のクイブラを牽制だな。
シーリフは対鳥には重要なんで絶対必要。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 01:09:20.42ID:8XxSd/nc0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 01:11:31.15ID:Zgh4xIFk0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 01:18:36.61ID:4i2qnkQx多ステでどれくらい火力出せるかですね
>>595
確かに俺も今のところ狐が一番成績良いです
どちらにせよシーリフ精度から上げていこうかな
>>596
キャラ相性を甘えって言う奴が甘え。最強の相手を想定していない。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 01:43:28.36ID:d85GC123狐なら尚更投げ連だね、狐の投げのリターンは高いからね。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 01:56:43.48ID:cu3heHwX今更だけどどこ情報?
少し気になった
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 02:50:03.78ID:Mx82AIVeあんま多キャラ使うより単キャラで頑張ったほうがいいと思うけど
狐・シークあたり使ってれば不利はカバーできるし
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 10:19:54.26ID:4qO7jg5E復帰阻止が甘いのでは
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 12:11:12.51ID:IfRFslOn0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 12:25:11.10ID:DwJJsvdB関東勢から直接聞いた
本戦ではKouさんの方が順位が上だったが、フリーではbkられたということ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 13:29:07.25ID:rFyyBZrk0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 17:33:26.13ID:ReWx9V/V対策・課題などの向上心から、内緒話でそういう話をするのはよくあることだが
表立ってはできない会話じゃないかな
どちらのプレイヤーにとっても迷惑だと思う
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 18:04:09.90ID:E/ex6GWfここまでひどいと全てのDXプレイヤーのモチベに関わる可能性すらあるわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 18:12:31.48ID:/d4sakLVなら公の場で対戦すんなよって話だと思うけど
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 19:38:25.19ID:I2zF7Tp60609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 21:46:01.39ID:IfRFslOn0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 21:54:27.47ID:Xg7jakJ00611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 22:02:49.08ID:8XxSd/nc0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 22:15:42.07ID:lTZuKdnuダッシュ攻撃、リフ、NA、上スマ全てがきついです
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 22:43:42.06ID:IMaKrup1まず第一に基本動作の安定(SJ,着キャン,急降下,ステップ等々)
キャラ対策は攻略指南ファルコン攻略のフォックス対策参照の事
http://smashbrothers.info/tactics/dx/characters/cfalcon.php
頑張って下さいね。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 22:56:11.36ID:ksda1vQI0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 23:00:48.86ID:4qO7jg5Eやってるよ
ファルコンはジャンプキャンセル投げも重要
このキャラは難しいので相手も初心者ならマルスやピーチを使うと勝てる
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 23:07:22.05ID:lTZuKdnuそうですね、やっぱ着キャンできないで対策もなにもないですよね
着キャン→弱でガーキャン掴みはされなくなりますか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 23:19:48.38ID:8XxSd/nc0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 00:02:10.05ID:QF/29q3mガーキャン投げは攻撃の高度次第だな
これは急降下が重要になってくる
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 00:31:17.05ID:sUVeZZhS基本的にロータリー先端意識で、相手のガードに密着して当ててしまったら急降下→着キャン→弱でしっかりカバーしたほうがいいです。
弱を打つ場合マッハパンチキャンセルというテクニックが必須ですのでマスターしてください。
またダッシュジャンプの横移動距離が長いため、めくりながらガードに当てに行ったりと択を増やすのも重要かと思います。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 00:31:30.38ID:NscO9Ex50621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 00:35:42.76ID:HgnMD2cjあとはもう・・・
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 00:37:30.08ID:qY1q6zKv見え見えの場面でダッシュジャンプで出しながら飛んでいかないこと。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 01:03:09.51ID:jeCfyfz7ありがとうございます
ロータリー2段目先端が地面ギリギリで当たればベストってことですね
明日旧友との対戦なので意識してみます
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 08:47:13.14ID:mhPEBxhUスマバトとか大人数来るオフ行くと繋がりできて案外近い人見つかると思う
あとは自分で募集
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 09:20:11.72ID:D+Wm+hNTある程度自分から動ける行動力を育てていかないとスマに限らず今後なにもできない。
その一環としてスマという趣味で自分から行動してみるのはいいよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 09:38:14.14ID:AhwbcZ+Xわかりやすいタイミングで攻めないためにも、ステップは有効ですか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 10:58:24.12ID:qY1q6zKvうん。前後にステップして飛び込みのタイミングを計りにくく出来る。
単純に距離を詰めて相手のラインを消費させるだけでも強い。
有利状況作ってから飛び込めば攻めの成功率も上がるはず。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 11:14:42.15ID:dkjr6X8KYボタンをかする感じででやってるけど連続して出せない
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 11:14:49.49ID:AhwbcZ+X0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 11:16:02.17ID:AhwbcZ+Xやりやすいやり方でいいんじゃないかな
俺はXジャンプで連続も振り向きもできるからダブラぐらいなら慣れでどうにでもなると思うよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 11:31:46.56ID:dkjr6X8KありがとうXジャンプでもいけるんだね
ちょっと試してみる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 20:35:22.71ID:gR98Cfu+解体すれば直せる?新品だと振り向きがめちゃくちゃやりにくい・・・
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 03:24:35.89ID:n7Ymp6Mi分解しても半田スキルないと話にならん
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:34:12.95ID:+8XWqf5Iどうせ駄目なら開けてみろって感じかなあ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 13:23:30.12ID:xSZpqXYY0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 14:19:57.53ID:7qBAAQIM0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 21:35:16.07ID:XwqgHYpC0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 06:15:07.10ID:9J8M1irf0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 06:49:32.41ID:BQEnUZbu0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 10:09:02.13ID:6zf2VlSl0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 10:55:32.96ID:6zf2VlSlお前ら出来るようになってもやらないじゃん
Kouは海外に行ったし動画やブログもやってるしネット対戦も導入したし一番行動派だったわ
こういう人があと10人はいないとDXは変わらないだろうな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 11:04:51.90ID:K+O5AV/Lピーチやゲムヲの問題はまだ未解決だし
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 11:36:15.92ID:pvdjFmfL0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 12:30:57.88ID:Gs5JnEnyネトデラは他の人も言ってる通り、まだ不完全。
とは言え誰かがテスターにならないと進展しないが。
>>641もその10人の一人になってくれ
スマデラは後一回、絶対流行る。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 12:41:30.52ID:zfOQmECB0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 14:26:47.64ID:lxEfpTrb0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 17:10:55.49ID:1MGhU0Cm0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 17:57:21.67ID:2S/Yh/EY0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 18:08:40.29ID:mIqcTp+T0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 18:14:32.39ID:f44F3xaDフラットゾーンにお帰りください><
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 21:23:31.21ID:pvdjFmfL0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 22:20:07.00ID:oxLqoFYY見てから回避出来る状況だったらリフとかその場回避とかは可能ですが、
至近距離はみなさんどうしてますか?株って基本高確率でしょぼい吹っ飛びの表情の奴ですが、
油断するとボム兵とか婆が出てきてバーストします、リフレクターで安定ですか?空中キャッチは自信が無いです。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 22:26:13.19ID:D85H6Kcl0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 22:34:42.67ID:mIqcTp+Tボムはリフすると危険(反射までに10Fかかる)
密着するとピーチ側も自爆になるので背後から固める
アイテム所持だと下スマ、空中Aが遅れるのでピーチはきつい
婆はがんばれ ソードは強いけど相手に取られたらやばいよねほぼでないけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 06:04:07.36ID:ogSiKkzGリスクを背負って接近戦挑む必要はないと思う
上下左右にしか投げれないから
台使ってヤバイの持ってるピーチの水平線場に並ばないようにガン逃げ
距離あるところで並んだらリフで良い希ガス
終点は遊撃が勝手に拒否るから心配なし
ってか株はキャッチしろ ボム兵やソード以外簡単だぞあれ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 18:22:43.91ID:yTJ8xT6J0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 18:58:01.80ID:nKDGH/6uあのメニュー音楽サビから対戦画面に入るのもたぎるわあ
バンナムがこれ超えられるのか期待薄やわあ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 19:13:00.50ID:KWWHXDfo0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 20:25:23.67ID:yTJ8xT6J0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 22:10:47.22ID:8YIft20Q0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 22:13:48.66ID:PXJ1crL70662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 23:39:41.46ID:+XAdIlOX0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 23:58:01.22ID:gfLkejGTバグが奇跡を生むゲームって結構ある気がする。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 00:08:37.95ID:a123nJQy絶とか無くても鳥とか狐は結構強いんだしXで。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 06:25:11.22ID:QZE1xRjmスト2のは「面白い」から残しておいたもの。
絶空は「実用的じゃない」から残しておいたもの。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 09:52:53.79ID:eSMGrzmj0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 09:57:15.42ID:cAhMDiX+もし今の状況を把握できていたら当然削除されていた
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 10:29:54.13ID:eSMGrzmj0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 10:31:26.99ID:bEC4OTaQ0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 11:01:30.83ID:eSMGrzmj0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 14:56:29.87ID:fkmwPx+b0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 20:06:12.00ID:KbVcFCSF今一番活発にやってる層が始めないと広がらない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています