【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:13:03.00ID:NmwZRyq+http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/
関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.info/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.info/tournament/dx/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.info/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.info/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.info/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.info/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/
スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/
(※iPhone持ちはGalapaBrowserというアプリで登録可能
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1330942895/720)
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/
関東スマブラDX対戦案内所(関東でのオフ会を紹介しているサイト)
http://d.hatena.ne.jp/silentbeast/
潟スマ!(新潟でオフ探すならココ!)
http://ameblo.jp/lepris4/
長野スマ勢活動本拠地(長野でオフ探すならココ!)
http://d.hatena.ne.jp/mrj4649/
スマブラDX福岡オフ(福岡でオフ探すならココ!)
http://www47.atwiki.jp/smadx_fukuoka/
Smash-Box (Kouさんが対戦動画を公開しているブログ)
http://smadx.blog136.fc2.com/
関連スレ
【スマブラ】SmashBrosDX Online part2【ネトデラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1315624540/
前スレ
【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1330942895/
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 10:34:12.06ID:KVLz0uc1個人的にメインには置きたくないキャラ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 17:19:58.44ID:ZkpjmrwE純粋に掴みが強くてリターンとり易くてしかもミスする行動が少ない
うえに遊撃以外には針待ちで飛び道具対決で勝てる時点で、
明らかに他のキャラより一定の強さまで行ける敷居は低いだろ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 17:27:33.23ID:6T4B9J6N操作制度磨くだけじゃ遊撃のように強くなれないから
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 18:24:08.81ID:9iWIN/fW強くなる為に操作精度が「どうしても必要」なだけ
操作精度だけで立ち回り雑な遊撃とかカモだし
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 18:36:20.41ID:6T4B9J6N0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 20:56:29.91ID:4LkPE5Ggファルコ:ブラスター強すぎワロタ
シーク:下投げ強すぎワロタ
マルス:復帰以外性能よすぎワロタ
ファルコン:投げ強すぎワロタ
ピーチ:固有テク多すぎワロタ
プリン:ジャンプしすぎワロタ
アイクラ:二人いるとかワロタ
強キャラは皆違って皆いい
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 20:59:31.67ID:lZTtpv4H0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 21:27:43.78ID:0JqPxweX判定強いDAとか荒らし下Bとか楽勝小Jから簡単置き空前とか出来るし一発の火力も高い
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 01:50:18.16ID:9WHraXVt0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 03:18:15.95ID:Iosa8roO0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 03:21:51.22ID:SgKeDUXU0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 03:26:55.45ID:OXiX4Z8c0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 04:41:15.29ID:ZoT4QKeG0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 07:08:20.33ID:4j2sUWeQそれ言われちゃうとどうしようもないなww
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 09:38:56.87ID:H5cAt5Qfそういえばこのキャラ海外でも日本でも使用人口少ないな強いのに
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 10:28:31.78ID:qw3IAL1/初心者ガノンは針使って横緊急回避で逃げるシークに対処できない
地上でも適当な横強とDAが猛威を奮う
ガノンもマルスくらい初心者使い易いだろうが
やっぱ全てをそつ無くこなすキャラが初心者最強だと思うわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 12:43:41.88ID:tj1IyUMc一方ガノンはどんな初心者が使って来ても一発の重みは怖いから、どちらが脅威になるかというとガノンだろうね
使い易さの話とはまた別だけど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 13:43:41.73ID:6Rb7zBb9対戦ゲームのセオリーもなにもわかっていないならそりゃたまに当たる一発は強いほうがいいけど、対戦ゲームはわかってる人ならシークがお手軽なんじゃねーの。
それぞれが初心者ときいて思い浮かべるものが違い過ぎてる
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 14:48:45.62ID:ayQuRjRT練習すればするほど強くなれる
ガノンは逆に練習すればするほど弱さに気付くキャラだからおすすめできないな
最初にガノン、マリオあたりを使えば間合い管理とかの練習にはなりそうだけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 17:42:34.30ID:kIsulF7/0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 19:46:30.38ID:ahBNlmDC狐はやってる内に板についてきてたかな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 23:54:32.27ID:zWB+IE9Q対シークにいき詰まってるんだけど、立ち回り上で何かアドバイスが欲しい
一応掴めたら火力自体はかなり取れるから、どうにかして掴みまで持っていきたいんだけど難しい
遠距離でカプセル投げてても針で負けるから中距離まで間合いを詰めて横強や対空空上でジリジリチャンス待ってるんだけど、それじゃあどうもジリ貧になりがちで困ってる
漠然とした質問内容ですまないけど何かアドバイスをお願いします
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 01:14:40.84ID:U3D0DmIH皆さんはCPU相手に練習してるんですか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 03:23:25.11ID:5dbo9FMj0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 05:01:09.92ID:laxUWnPM対戦は、今残ってる奴らは対人戦のみだな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 08:13:33.36ID:U3D0DmIH0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 09:22:58.72ID:pjrFpN3yもうしばらくしたらもっと簡単にできるようになるんじゃないかと思ってる。
オフには出られないの?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 10:30:11.22ID:U3D0DmIH調べたら一応出来るには出来るみたいですね
オフ会は大学生なんであまり遠くに行けないんですよ実力も無いですし(笑)
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 11:00:22.31ID:XyCGkDfK0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 11:35:22.90ID:U3D0DmIH0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 11:54:32.08ID:jtX43l4tオフ開いてるかどうかは知らないけど
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 12:43:06.94ID:tf58NzoMオンラインすらないんだから
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 12:46:22.34ID:Be+D2WFC僕は静岡市のプレイヤーです!
まわりでもそこそこはやってますので是非今度対戦しましょう!!
愛知県ではオフ会が開かれていますよ!浜松からなら近いと思います
>>282
たぶん僕です!今のところ身内としかやってないですねー・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 12:52:38.11ID:Be+D2WFC一応オフ経験あるのでちょっとは出来ると思います!
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 17:57:26.29ID:LdMqbbEnhttp://www.zettagaming.com/meleefc/
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 21:40:58.22ID:tf58NzoMオフ会やってるんですか!?オフ会の日程とか載ってるまとめサイトとか有りますか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 00:44:08.58ID:gzh3rQwe関東のオフ会に参加したことがあるという意味です わかりにくくてごめんなさい・・・
全国のオフ会の情報はテンプレ郡にあります!スマコムに登録すると一番便利です!
静岡での開催についてはこちら(http://smashbrothers.info/bbs/read.php/westoff/)に書き込んだので是非連絡をどうぞ!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 01:55:39.08ID:fWPqehGwhttp://www.youtube.com/watch?v=mRMdkeroGvc
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 03:04:13.37ID:aDLjhJGv0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 12:29:38.12ID:vO/t3Oicただし終点は謎
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 12:33:55.08ID:s3u7R47X終点は永遠に謎という主観
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 16:44:41.93ID:pwCZUrjU終点最強はマルスかシーク
異論は認めるが俺にはこれ以外考えられん
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 17:22:37.47ID:Xy5wnZIJ終点最強は今だ不明
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 22:18:45.95ID:7ED8WEpbバランスは取れてると思うんだが
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 23:15:39.84ID:aDLjhJGv0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 23:58:38.48ID:H66VFUyl0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 00:14:46.96ID:Vas548ZX0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 00:27:40.52ID:giQC5oVq0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 03:01:12.94ID:BV+65I1pむしろフォックス、ファルコ、アルマダ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 03:22:44.79ID:giQC5oVqファルコは終点での映えない感がイマイチ拭えんのよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 03:23:57.02ID:giQC5oVqアルマダについては同意する。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 06:40:40.32ID:+PYDjozK0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 07:05:54.12ID:4wg1iN4i0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 11:56:15.47ID:ux8HQMx8レインボークルーズやミュートシティ、ビッグブルーとかの他キャラが不利ステ
でもこいつだけは苦にせず戦える
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 16:44:29.77ID:4wg1iN4i0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 18:02:35.97ID:BV+65I1pアルマダがいなかったらピーチのランクいまよりいくつ下がってたかね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 03:20:54.87ID:RpZ5zW+Cゲーム用PCって色々あるんだな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 20:05:10.33ID:h+9xpjOU慎重にな。
以前にもネトデラ始まった!と一部が騒ぎつつ、
ラグで結局まだ駄目だった事がある。
それからもうかれこれ一年以上経ってる。
PCは三年経てばただの箱と言われるくらいだし、
ちゃんと対戦できてるって話がいっぱい聞こえてから買ったほうがいい。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 21:29:31.87ID:V7G9GX/Q最近毎週末オフ配信しててすげぇ活気あるなって感じる。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 02:33:39.75ID:ddTlkfHI日本のフォックスの動画見てて悲しくなってきた
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 02:58:48.96ID:Eg0vk4Sxはいはーい!おれおれ。
確実ではないけどさ。意識的にやろうとしてはいる。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 03:02:01.67ID:vfRJ1/at2連ブラもかなり無理な操作要求されるしなんなんだこのキャラは
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 05:55:48.18ID:EtET5n9e0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 08:51:34.19ID:dnRc/tu+結局対戦してみないと強さなんてわからない
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 11:06:21.89ID:oUr0Z+UNまあ初心者は速いだけの動きが大好きだよなあ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 11:58:16.65ID:im28vi5z同意
実際NAリフの固めは弱い行動だと思うわ
リフキャン掴みの方が使える
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 12:11:10.67ID:HKUVyyll江戸の鎖国時代に生まれた独特な文化を黒船が来て開国したら捨てちゃったようなもんだよ
貴重だったのにあ〜あ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 13:04:02.37ID:ddTlkfHI確かに2011年はリフキャン掴みしてなかったけど
2012年1月のジェネシスではマンゴはアルマダ戦でリフキャン掴みするようになってる
負けちゃったけど…アルマダの強さってどこにあるんだろ
暴れの的確さか
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 15:57:07.34ID:OvVLvR5J0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 17:11:29.91ID:s9lImHNmあまり動画見ないから詳しくわからないけど
狂った復帰阻止精度
キャラ対策
浮遊の性能を存分に引き出せてる
この三点が凄く印象的だった
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 17:14:54.03ID:cniSrTCD江戸の文化を引き継いだ国を作れば良い
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 17:54:46.34ID:Bw7CGTzo黒が軽くて白が重く感じる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 18:05:03.82ID:/3WAXgSh0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 18:34:12.32ID:fCTGtFYc黒は細く見えるみたいなw
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 19:12:32.07ID:ddTlkfHIこれはもう白を使うしか
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 22:41:53.17ID:EoxAXBdO0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 22:53:23.68ID:ddTlkfHI0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 23:05:14.32ID:wuDUkA700330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 23:14:47.78ID:VYdXGJIG0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 23:28:47.82ID:s9lImHNmただ体重が変わるなんて聞いたことないな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 02:08:51.91ID:cvFl9Bij0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 10:03:59.11ID:lZAcc6D4ただまさしは読み合いに使う行動の選択肢が少ないように思うな
終点での対HIKO戦で、攻めというか近づく際はほぼダッシュガード連打しててファルコ側からしてみれば全く怖くないフォックスになってたし。まぁファルコはクイブラ安定だわな。置き空後に対する対処だったんだろうけど、それにしても攻めの選択肢が足りなかった
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 12:30:36.74ID:tWO7MBF7そもそもあんまり読み合いしないタイプかと
読みが入る部分を拒否して相手をミスらせるイメージ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 12:44:11.68ID:YOkEoTwX投げ連も今ほどの火力は無かった
シーリフなしで戦うとなるとかなり難しいし何が正解か分からないけど
しつこいくらいのダッシュガードで
ブラスターや空後ばっかりの鳥に投げに来てもらうっていうのはアリだと思う
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 14:26:32.05ID:Dvjjsopi最速でガー絶できれば違うのかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 14:50:10.55ID:qIEgM5Suファルコの意識をバラけさせるだけで有用かと
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 17:49:13.29ID:CmLmetFV0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 18:08:07.12ID:WvfttbLC0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 00:06:49.31ID:rCW9phGyシールド解除隙でああああああってなる
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 09:39:58.32ID:ehwQfcULダッシュガードでファルコの安定行動のブラスターが崩せないんだから駄目だろ
ブラスターをガードする時点で
至近距離で当てても1〜2F有利(それ以上の距離なら5〜6F位有利)で自由なファルコ
VS
ガード状態でダッシュ出来ず、ガードから出せる判定の強い技の無いフォックス
って構図が出来上がる
そもそもファルコ側は固め連携もあるし、リフキャン掴み等、ローリスクにガードを狩る択もあるから、わざわざフォックス側が誘いたいであろうダッシュJC掴みで対処する必要もない
ガード連打してくるってファルコ側が意識して、掴みを誘いたいんだなって意図を汲み取られちゃうとこれ程弱い行動は無いよ
しかもファルコ側の対フォックスの掴みのリターンは結構高いから、やりすぎると掴みを誘って掴みでやられるなんて馬鹿なパターンになる可能性もあるし
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 10:53:00.42ID:1LpF/YSS0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 11:00:42.83ID:kQWH9gjS台ステは思いっきりファルコ有利な気がするんだが
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 11:20:13.55ID:fd+Pex6F勿論シーリフしてくることを前提で高度調整してる
狐も遊撃相手は二回掴めば勝ちって言われる程投げ連の火力もあった
まさしの件は動画あまり見てないからわからないがな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 12:31:41.93ID:f8NjcvFrファルコ=角
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:15:13.86ID:2UxNXz/70347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:49:00.88ID:AdL5Z8El0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:51:32.61ID:Fy7TGwE/0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 19:06:48.72ID:fTd9dn8h0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 19:31:29.88ID:IxViMfAi0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 19:49:38.37ID:OIe8o/IO0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:13:14.93ID:QEq2cakC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています