【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part29
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 22:21:08.92ID:uAO3+NxQ・BIOHAZARD 5
http://www.capcom.co.jp/bio5/
http://www.residentevil.com/5/
□攻略サイト
バイオハザード 5 攻略@wiki
http://www20.atwiki.jp/biofive/
前スレ
【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1331288870/
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 18:18:29.71ID:z2zYy7+2もうゲームじゃねぇなw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 18:44:11.76ID:b9mhVPKVちょっと面白いw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 22:16:11.81ID:Q42/KhKlボス倒した瞬間に終わるチャプター以外は最後にサンクス
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 19:16:18.77ID:1MCIaMXd0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 20:35:20.71ID:EKvBcP49攻撃くらってダーイング、なんど引っかかったことかw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 20:43:57.05ID:si0yhZLo竹内
是非そのストレスもお楽しみください
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 04:58:32.53ID:39oZsh7gさすがにそれは注意力散漫だろ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 13:25:09.18ID:s8ieYHfA0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 03:12:06.18ID:X1f6w5D6×or! と 電波をしめすマークは何?
電波マークは回線具合だと思うんだが×!は全く解らん
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 05:48:22.52ID:Oba5ZiVW0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 13:04:07.01ID:+2gj2Hya攻撃パターンは何となく分かってきたんだけど、火炎瓶やらボウガンの横やりに気を取られる間にンデスの攻撃を受けてしまう
ンデスの背中から出てくるやつは何回攻撃すれば良いの?
2回目まではいくんだけど、3回目まで持たない。。。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 13:33:33.35ID:vrPivcbhソロだと3回が多い
雑魚を狙うのはンデスがひるんでる時だけにして、ンデス>>>>>雑魚の優先順位にすればいいと思うよ
俺はあまりやらんから効果よくわからんが、ボウガンは1匹だけ残して放置って手もあるんだそうな
がんばれ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 14:09:50.10ID:+2gj2Hyaレスを参考にやったけどみたら何とかクリア出来たよ!
サンクス
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 14:25:36.77ID:rZ0Q+GSP理由としてAIクリスの正確な射撃とシェバ側固定銃が少しタイムラグが有る事など
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 18:26:17.99ID:MZZrynPw0887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 00:15:53.88ID:fJ++sPxdあとは配置武器の選別
ショットガンが出たらリセットだったかな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 03:16:33.19ID:ZfELU2Pf0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 08:38:01.31ID:uVKm0JO9ライフルスタートまでリセット。
どこで武器捨てるかは難易度による。
アマ・ノーマルならマシンガンとHGは即捨て。
ベテラン以上ならドックエリアのボス倒すまではどっちかを持ってるかも。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 17:50:03.97ID:fJ++sPxdプロとかショットガンないと無理だわ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 18:11:44.12ID:iIsYPgieなれればプロもクリア出来るよ、H&Kは使い勝手が良い武器だからね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 18:28:25.88ID:fJ++sPxdスコアアタックはやる気ないけどw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 19:25:20.85ID:fzBGAOguクリアするには十分な性能ではあるけどVZ61と比べるといいところが一個もなくなってるのが寂しい
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 21:46:49.50ID:UwBNZU5M本編プロで、現地調達ソロって普通にできるもん?
上手いプレイヤーと一度ソロやったことあるけど
普通にグレネードランチャー閃光弾とかフル活用してて、萎えた
敵の配置熟知してたり、戦闘の仕方とか俺より上手かったんだけど
やっぱり現地調達プロは無謀なの?
一度自分でやったら、首から生えてくる奴に殺されて萎えてやめた記憶がある
閃光弾もプロだと全然手に入らないし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 21:47:25.79ID:UwBNZU5Mね。2段落目最初は
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 22:46:47.52ID:DEXY3Yxx現地調達でポポカリム戦クリアできたら最後まで行けるんじゃないか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 23:43:40.15ID:fzBGAOgu余裕とまでは言い切れないけど普通にできるよ
無改造まで入れてもまあまあできる
ソロなら死んでも各チャプターで2,3回くらいかなあ
オンだと相手による
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 16:34:34.08ID:T49m2/AW死んでもいいなら、余裕ですわ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 17:54:19.71ID:QlXm/oID改造なしだと5-3のリッカーがライフル20発以上無いとほぼ無理ゲー
後は手榴弾の出かた次第で全てのステージがカオスになる
寄生出現させてるうちは生涯無理だからやめとけ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 02:21:45.10ID:8+hG+nEW0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 03:51:52.67ID:1h64t+M30902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 04:29:36.01ID:bnL9xEqVチェーンソー初登場の直前のハーブの真上にあるやつ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 09:17:13.03ID:4uq1CoAj電柱の上でバチバチしてしてる(二カ所)
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 11:42:27.68ID:WGVx0t3B1-2スタート時に探索してナイフで切りつけた経験ある人結構いそう
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 16:49:49.66ID:hShOy5Nx裏世界に逝ってしまった。谷底にアイコン表示されてて合流出来なくなり終了。
誰かこの経験した事ある?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 18:15:23.58ID:/AKeZSn3ライフルで覗くとちゃんと相方の姿が見えるw
まだ敵が居たならわざと死んで復帰できるだろうけど居なかったら詰み
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 04:04:09.51ID:TeoA1g+Dもしその状態になったらダイナマイトのエリアまで進んでリスタかけるしかない
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 04:41:30.12ID:QL3e0PFbウェス+ジル戦で開始ドア□連打してるんだが確実にシェバAIが階段上がってこれる方法ないかね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 04:52:18.41ID:TeoA1g+D1.シェバをアサルトに
2.扉を開ける
3.シェバを呼ぶ
この3の時にゴリスは直ぐに階段あがって逃げずにウェスカーをある程度引きつけてやるとほぼ死なないと思う
出来ればシェバが来るタイミングにウェスカーに弾1〜2発撃ってやるか3発撃って迅速移動を誘発させてQTE無視して逃げればいい
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 06:58:50.31ID:QL3e0PFbサンキューなんとかS取れたわ
シェバがウェスカーの横に通りすぎる前に撃ち殺されたりはしたけど
階段を二人であがるって意味では9割くらい成功したわ
リスタート無しだと2ー3、5ー3が鬼畜ですわ
全部ソロS取れて満足した
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 17:45:58.23ID:x6Gottu9PS3
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 23:46:37.60ID:2bZJkhdtCoopスレいけ
あと日時とかできるだけ具体的に書け
人には都合というものがあることを知れ
PS3なら野良でも人は来るから諦めずにがんばれ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 10:56:43.01ID:kCg4XBJ+0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 12:34:58.69ID:hjdt+3p0そして野良でガチガチ改造重装備のプレーヤーに嫌気がさしてくる・・。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 13:31:09.58ID:VFL55VQt0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 15:45:49.65ID:g2evHO+m0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 16:11:29.87ID:NgpFH1jd自分が中心な訳じゃないからね
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 16:58:18.25ID:g2evHO+m0919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 19:06:07.34ID:1SiKgPh/0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 21:59:09.51ID:rRbLlnGhあと、アイテム欄を全部武器で埋めてくるのはガッカリする
そんなに使わないでしょうに
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 23:06:42.14ID:hjdt+3p0でわざとらしく体術つなぎ要求してくるのも萎えるんだけどな・・。
自分は相手がピンチになる可能性がゼロのプレーヤーはまずお断りしてる。
自分も相手に頼るし、相手もこっちを頼って欲しい。
それでこそ2人で遊ぶ意味があると思ってる。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 01:39:45.20ID:a0hD070h0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 01:53:47.99ID:AwsmQm1qもちろんフレとはやってるよ。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 04:42:52.68ID:FoNxTom6何故かお分かりになられる方がいらっしゃいましたら教えて下さい
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 04:45:53.86ID:MAKC0hUp0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 13:20:56.31ID:AwsmQm1qいや下手とかじゃなくて普通に面白くないから。
こっちは敵を倒すゲームがしたい訳じゃないんだから。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 14:08:14.67ID:RdZLfZaA0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 15:03:59.16ID:AwsmQm1qそういう遊び方もしてるプレーヤーからしたら、ショットガンブッパ(コレは異論の余地あるけど)、
フル改造がいやだって気持ちはすごく分かるよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 16:01:39.90ID:pslxN3CA自分も一緒になってやったら意外に面白かったわ
とりあえずごちゃごちゃ言わずに楽しんだもん勝ちかと
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 16:17:23.14ID:AwsmQm1qまぁね。そういうときがあっても良いかも。
とにかく撃ったり、ショットガン楽しみたい時ってのもあるし。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 21:18:36.29ID:a0hD070h文句いう奴は、
自惚れソロプレイでもしてろよwww
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 21:26:55.77ID:AwsmQm1q0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 22:22:07.58ID:yRXXfWkm0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 22:45:46.46ID:cRJIHrQk0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 23:19:02.55ID:WaKtg+P8ケファロ封じばかりで飽きた
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/15(日) 23:42:41.90ID:yRXXfWkmうん、やってないよ。
手榴弾移動できるフレとしかしない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 00:15:23.77ID:pNWoP8jmキャンペーンでもそう?自分はほとんどキャンペーンしかしないんだけども、
右ステでスーハースーハー旋回するの見てると古くさい人だなと少し思ってしまうんだけどね・・。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 01:15:03.05ID:wjVHdDRG0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 01:34:51.96ID:xCHAsjvQマーセの話しかと勘違いした
そういえば本編で手榴弾持って無駄にカクカクして右ステ使えますアピールして普通に殴られてる奴とかたまにいるよな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 01:45:31.44ID:GZiIRHpt0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 02:08:06.26ID:pNWoP8jmいや新しいのがどんなのかというか今のシュータースタンダードに
一番近いのがDだし、それに慣れてる人間からみて素直にそう思うだけだよ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 02:31:17.83ID:xCHAsjvQBならわかるけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 02:37:31.16ID:wjVHdDRG他のTPSは知らないけどバイオ5では右ステ使った操作がベストなんじゃないの
バイオ5の操作が古臭いって話ならまだわかるけど古臭い人ってのはよくわからない
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 02:37:43.53ID:S1Z1P6t10945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 02:45:57.89ID:pNWoP8jm"視点で向く方向決めて旋回する"なんて操作、TPSに慣れてると
直感的じゃなく感じるんだよってこと。
Dは横方向、斜めに視点そのままに移動できるからメリットはある。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 03:15:51.03ID:23nsgmRZアイテム欄開いても開かなくてもどちらでもいい。
敵に囲まれてる中でSG弾込めだけは止めろ…あぶないから
プロでされると困る
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 08:26:27.96ID:xCHAsjvQあれは動きながら撃てたりしないと意味ないような気が
てかバイオ5は右ステ使えるか使えないかで別ゲーになる感じ
本編だけしかやらないなら使える必要ないのかもしれないけど
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 09:42:42.22ID:pNWoP8jmたぶん右ステに違和感があるDに慣れた人と同じように、右ステになれた人には分からんよ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 10:25:09.85ID:ftihbbKz階段から位置変えながらライフルで上のグレネードマジニ倒すのだけにだがな
60°ターンに関しては使えてもほとんどの人は意味無く使ってるから設定によるどっちの方が有利ってはないと思う
視点を感覚的にしか動かせいないけど60°ターンが可能なA.B
平行移動に自由な視点移動が可能なC.Dって感じにどっちにも有利不利はある
ただ集会は最悪50万位ってなるとA.Bが有利って感じにはなる
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 10:27:39.23ID:RHFLcQrJ0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 11:40:21.06ID:d+2NDHcM0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 12:35:07.24ID:1pUkG23A右ステ左右に倒して移動すればカニ歩きっぽくできるし
C,Dと違ってそのまま走れるし、右ステ離せばすぐ元の視点に戻れるし
C,Dとかマジニに囲まれたらお終いだろ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 14:43:07.84ID:k4nkxBr60954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 20:06:43.91ID:pNWoP8jmだからAをみんな使わないとプレイしたらいけないってか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 20:27:08.32ID:1pUkG23A上手い人は皆A使ってるというだけの話
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 20:55:23.25ID:d+2NDHcM何使ってもいいよ 結局上目指す腕あるならAになるって事
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 22:57:55.42ID:qXgyHthQバイオ5のPS3サバってキチガイしかいないイメージですが,
普通の人に当たる確率のが高いもんですか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 23:26:35.12ID:zKDa1n600959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 23:30:39.74ID:qXgyHthQわざわざ,娯楽のゲームでいやな思いすることもないし,
なんかやる気なくしますね.
その点FPSなんかはもとが殺し合いだからキチガイ相手ってことが無いのは
良い点ですね.
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 00:18:07.74ID:EtVG9XlQ背後から迫る敵を音で感じられてしっかり対処できると気持ちいい
向きたい方向へ一瞬で向けるしな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 00:30:58.47ID:AHBMn/jBエクストラエンブレムってどうすれば閲覧できますか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 00:53:43.66ID:tV/UyZOd一概にキチガイと決めてかかる狭量さが一番よくないと思うんだけど。
ゲームは楽しめたもん勝ちだし、あわない相手ならキックする。
良いパートナーに出会えた時はほんと面白い。
それくらいの気持ちでいいんじゃないの
>>960
わかる!音で判断、サッと方向転換楽しい
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 03:21:42.39ID:Yjzeut1o0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 17:56:29.44ID:XjRD7tGS0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 18:08:22.00ID:vNQ6uFel0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 21:05:01.48ID:pB69DOHNウェスカーとジル戦で、「なんちゃら・オブ・アフリカ」ていう宝石
が出なかったんで、もう1回チャレンジしようと思うんだけど
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 21:13:53.32ID:+3xCkBJP0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 21:18:08.26ID:pB69DOHN0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 23:02:55.04ID:RCR8uIJSそういうのはまだ可愛げがあるしネタ(演技)にしか見えないからいいよw
一番たち悪いのは自分ルール押し付けて武器上がどうのネチネチ言い訳する奴
酷いのになってくると閃光NGとかラグい(←こっちが勝った時しか言われたことないw)とか言い出す始末
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 23:05:52.10ID:XjRD7tGS0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/18(水) 00:22:24.12ID:MStOFXhl勝ち負けあるからゲームになるのに、小学生かよ?w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。