バイオハザード:オペレーション・ラクーンシティ3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 21:52:41.53ID:FmsCGX3j■ 発売日:2012年4月26日(北米は3月20日)
■ 希望小売価格:6,990円
■ ジャンル:サバイバルシューター(サードパーソンシューター)
■ 日本語吹き替え対応
■ プレイ人数:1人(オンライン対応)
※PlayStation Network対応、Xbox LIVE対応
※キャンペーンCo-op 1〜4人/マルチプレイ 最大8人(4x4)
■ CEROレーティング:D(17才以上対象)
■ 開発:Slant Six Games 販売:カプコン
>>2以降のテンプレ閲覧推奨
公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bhorc/
キャンペーン攻略wiki
http://shoiko.com/bio_orc/
前スレ
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ Part.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335707458/l50
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ Part.1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335411854/
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335667748/
【Xbox360】Biohazard:OperationRaccoonCity Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335571958
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:40:54.52ID:PFVdyEH+感染者か?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:48:50.86ID:8TSDsH/APS3のトロwikiでも難易度低いんだよな
あっちは談合すれば楽勝だからという理由で低く評価したバカが数人いたからだけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 22:52:38.60ID:HWsOm5/fレオン守ったけどこれ時系列に関係してないならこれだけだよね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:18:48.33ID:mvdZ3U9m突き飛ばして回復は嫌がられるよね・・・
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:21:10.97ID:cEYKkv3s死にそうなやつならダッシュでかけよっていけば理解してくれると思う
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:38:43.53ID:nsL3k0De起こそうとウロウロしている間に殺された
よくある話だが
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:42:28.35ID:dgCbTS2/無理っすよ www
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:43:17.62ID:IIPr5Oo40890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:47:50.50ID:cEYKkv3sオプスが無限湧きだから結局全滅するんだけど
誰か全員守る側にまわったときにどうなるかのレポートくれくれ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:50:09.30ID:dgCbTS2/それってインターネッツプレイですよね?
独りぼっちでプレイだと2対2になっちゃいますよね?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:50:24.72ID:BvYRZhEw中央の列車が回転せずモブUSS兵が出てくる、速攻で倒したので無限湧きかどうかは不明
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 00:52:36.39ID:cEYKkv3sオフは強制で仲間割れだからムリだねぇ
>>892
列車まわってないから何もない空間のはずが
本来列車がある位置でなぜかキャラがカバーアクションとったりするから困る
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 01:27:43.90ID:0hPnQo1R多分無限湧きじゃないかな
ただ、一応勝てるよ
4回位リトライしたら殺せたね
野良なのに皆ひたすら処刑を選んでてシュールで楽しかったよw
味方は蘇生可能
OPS兵とクリムゾンヘッドの襲撃
レオンの無慈悲なスナイプ、グレネードをかいくぐって一気に殺すといけるかも
グレネードはレオンには超有効
「物陰に隠れろッ」って言って銃撃やめてのそのそ移動してくれるから
そこを更にグレネードや銃撃で追い討ち
こんな感じで4人でやれたから頑張ってくれ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 01:36:15.98ID:yAJRJc50みんなどう使ってます?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 01:37:01.52ID:46jUCjI/2人でももたついてたら抜けられるし・・・困ったもんだ・・・
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 01:48:24.65ID:0hPnQo1R時間が合うなら付き合うよ
今日はもう無理だけどね
俺は飛び込みcoopが好きだし
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 01:50:35.78ID:E3rRflUs野良だと抜けさせてもらうけど招待ならまったり付き合うかな
事前にもたつくってわかってれば抜ける事はしないなぁ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 05:21:23.14ID:VquUz/61デス:キル率 0.7w
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 07:07:38.22ID:cCQRSYaN0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 07:38:17.28ID:cEYKkv3s通信、衛星、工作使えば伸びる
とくに通信はうまくいけば3キル未満で10キルいける
まさか無闇矢鱈に走ったり仲間と離れて行動したりマップ見てなかったりしないだろうな?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 08:07:19.38ID:7zMPJkxC0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 08:13:13.57ID:+OlvdCbYバーサスつってもモードによって全然違うし
どのアビリティも使い方によっては有効だ
質問がナンセンスだよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 08:57:58.06ID:mvdZ3U9m無闇矢鱈に走り回る仲間に置いていかれる俺はどうなります?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:49:44.07ID:HH9XcryA仲間の蘇生が可能だから、通常戦より楽しかったな。
>>896
行くよ〜
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:39:03.36ID:0sx0qXtnキャラは何つかってんの?突撃兵+無敵か偵察兵+ステルスなら普通に5〜10キルくらいいくと思うけど
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 12:39:48.67ID:hWXl3hfQ知ってしまえばこっちのもの
あとはドヤ顔でしったかぶりして初心者に上から目線でレスするアホは昔からいるだろ
ゲー板、スロ板、なんかに多いな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 13:38:12.98ID:8irK75cS0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:22:30.01ID:SXcP2a/u0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 15:45:22.63ID:vtmSFVnc0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 16:37:30.91ID:dWfGXGrT0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 16:47:33.19ID:NBFs5K/F死ねコナミ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 17:10:09.32ID:mvdZ3U9mコナミとばっちりワロタ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 17:43:45.99ID:bJRecXFh可能なのでしょうか?
知人は今時にしては変わり者でいまだにインターネットを繋いでなくてソフトは買って
今ベテランでクリアしてるよ〜、なんて言ってて
ダウンロードの話をしたらとても悲しそうな眼をしてました。
私もあまり詳しくないので、どなたか解る方いたら教えてください。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 17:46:48.77ID:fW4z9Abv大変なことになるってバカでもわかりそうなもんだが
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 17:47:55.33ID:BvYRZhEw0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 17:51:46.27ID:E3rRflUs0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 17:53:08.43ID:TevfBRN9知人の本体をあなたの家に持ってこさせる
って強引な手はある
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 17:58:56.24ID:+OlvdCbYいまどきネット環境も無しに最新のゲーム買うなんてアホ丸出しだよ
コピーして渡すなんて、たとえ方法があるとしても決してやっちゃいけないことだ
犯罪だってことがなぜわからん?
どうしてもっていうなら、その知人のPS3本体をお前の家に持ってこさせて、
ネットにつなぎダウンロードさせろ それなら可能だし合法だ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:01:49.39ID:0hPnQo1Rなんというか突っ込みどころ満載のレスだな
皆が言ってるように違法
ということはもういいけど日本語がだいぶおかしいぞ
ご質問ってお前が使う場面じゃないぞ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:07:39.60ID:+OlvdCbYご質問って自分が質問してるのにおかしいよね
あとLDCって書いてるけどDLCだしね
まあ十中八九小学生か中学生だろう
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:12:34.51ID:E3rRflUs0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:24:31.71ID:mvdZ3U9mなんか笑ってしまった、悔しい
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:43:48.20ID:Ct2EpsGB>>914の人気に嫉妬
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:37:19.29ID:jG4K3VNZ0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:40:13.74ID:2YXFt5Fuプロとか一生クリアできない気がする…
しかもバイオ5の癖が残ってて(構えるようとしてR1押して無駄弾撃つとか)苦労してます
何か初心者に優しいアドバイスください
ちなみに今はネメシスの修理の所です
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:44:56.53ID:BvYRZhEwこっちのが進んでるからじゃないか?
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1337530977/
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:00:42.41ID:WTrPDGBV0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:02:20.41ID:2zYC74cYソロでやってんの?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:03:59.08ID:2YXFt5Fuソロです
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:35:53.21ID:wMDlTWcVこれからのゲームはみんなそうなるから早くネット環境作れっていっときなさい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:40:29.86ID:2zYC74cYどういう所からアドバイスしていいのかわからん
ネメシスのとこクリアした?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:51:29.70ID:D5Ax8MjJ5はアマチュア?でクリアしたへたれの俺でもプロいけたよ。
もちろん何度も死んでるけど、やればこの先何があってどんな敵が出るかとか分かってくるから頑張ってや
グレランって意外と伸びるのなwww 結構距離離したのに大打撃だよ…
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:57:04.00ID:wMDlTWcV0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:03:30.86ID:cEYKkv3s0936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:08:18.45ID:2YXFt5Fuチャプター入ったばかりです
下手でもそれなりに進めるコツとか注意点とか教えてほしいです
>>933
バイオ5は本編、悪夢、脱出全てプロでクリア済みだけどこのゲームは敵が強いし難しい…
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:14:10.20ID:cEYKkv3sフェロモンでゾンビの集団を一点に集めて手榴弾でまとめて処理できる
キャンペーンならショットガン系じゃなくアサルトライフル系使え
ネメシスとの戦闘時は戦闘開始時にいたところでしばらく撃ってろ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:18:54.17ID:8irK75cSところで>>908の質問に誰も答えてくれないんだが、走り非推奨の輩はただの知ったかって可能性ありってことか?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:30:52.98ID:cEYKkv3sたしか偵察兵以外はスティック押し込みダッシュは敵のレーダーに写ると思うよ
押し込まずに走っても写るなら後ろ取られる馬鹿がこんなに多くない
俺みたいなヘタクソ通信兵が10キルストもできないって
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 21:54:08.32ID:+OlvdCbYゲームやりすぎたか・・・・正直プロでも死ぬどころか被ダメすらしない
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:09:21.39ID:8irK75cS日本語おかしくね?
ダッシュして写らないなら、ならわかるけど。
発砲してダッシュしてもしばらくは表示されてるし
ほとんど休まずダッシュしてる奴は常に表示されてるってことになるわけじゃん?
開始早々は距離があるから表示されないっていうのもリスポンした時にダッシュすれば
距離近ければ表示されるってことになるよね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:09:24.23ID:fW4z9Abvステルスランの説明にダッシュしてもレーダーに映らないってあるんだから
逆にスキルが無ければ映る、って考えるのが当然だろ
つーかダッシュが検知されないシューターなんてあるのか?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 22:49:05.96ID:+o9DBFV9ああやっぱりそういう事あるのか・・・
俺ノーマルでしかやってないのにレコードみたらプロとかクリアした事になってたり
敵が異様に固かったりするからおかしいと思ってたんだよな
なんで勝手に難易度違うとか選ぶんだ?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:18:48.51ID:HH9XcryA仕様です。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:21:45.12ID:cEYKkv3sほんとつまんなくなるなぁ威力落としてくんないかな
せめて突撃兵補正はかからないように、とか
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:33:18.76ID:3AH0m69a0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:47:47.28ID:jYPxZtba敵のミニマップ上に表示されなくなる。
最大移動速度ってのがダッシュも含めてなのか走りだけなのか
レバーの傾け具合で数段階分かれて速度違うからな
でもこれだとダッシュなしで走ってる状態でもレーダーに映ってる事になるしなぁ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:53:03.80ID:BvYRZhEw0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:17:31.75ID:onVqIUWS0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:21:59.13ID:5loAYP1hでも検証まではしてないんだよね
スキル説明にはそう書いてるけど実際どのキャラでもほぼ休まず走り回ってるし、走って追いかけて後ろ取っても振り向きすらされないんだよね
ちなみにキャリアは100戦でK/D2
まあ実際検証してみないと発砲かダッシュのうちどっちで表示されるのか
ダッシュで表示されるならどのくらいの距離からかとかわかんないね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:45:48.81ID:AtpxChC60952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:48:07.18ID:tp0b6Gjsそんなに気になるなら募集スレで有志募って自分でやれよ
あとスレ立てな
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:48:55.42ID:YWAZA7gA0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 01:06:04.38ID:5loAYP1hここまで言っといてキャリア短くて下手とかだと論外だろってなるだろうから一応晒しだだけ
てかなんでそこだけ食いつくのかね
>>952
ただ初心者に対して走るなってアドバイスする奴に対して、それが正しいのか正しくないのか気になったんでね
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 01:21:53.23ID:jf5YoLUMUBCSのくせにUSS側で足ひっぱるくそくそニコライ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 02:26:49.51ID:KBECjDMl下手は承知なんだけどバーサスがすぐ死んでしまって恐ろしくて入れない相手が何の武器使ってるかわからん 鉢合わせした時一瞬で昇天しちゃうわ…
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 04:41:28.23ID:tmb203C1お前より下手な俺がいるから安心しろ
80戦消化して今では安定の2キル、5デスだ
キルデス比率0.5w
最高キル3w
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 08:20:21.00ID:3w7rk52D初見プレイ、プロで全ステージS+に普通になった俺は
もうゲームを卒業する時期なんだろうか・・・・
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 08:23:23.92ID:3w7rk52D普通の人には最低難易度でもクリア不可能なレベルじゃないとヌルすぎる
このゲームじゃ最高難易度でも死ぬ可能性のある箇所が見当たらない
・・・・洋ゲーに戻ります
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 08:45:00.73ID:/B5ZZKdJシャドウムーヴが無ければ効果が無いって説明無かったっけ?
あんまり憶えてないけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 08:47:18.01ID:vYprbdB5感染したら常時ずっと表示されてんのか?
だったら俺のウイルスショットが火を吹くんだが
>>958
初見でどうやってプロ選択できたの?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 08:59:03.29ID:/B5ZZKdJ釣れるか?
無理だろうけど
いきなりS+だとステージを楽しんでない可能性が十分にあります
もっとやりこんでみてください
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:22:10.32ID:D1Mz9y49人間を卒業しな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:27:35.00ID:3w7rk52Dプロ初見って意味だけど確かにゲーム初見みたいな感じになっちゃったね スマソ
いやね、データの位置やらカメラの位置も、長年ゲームやりこんでると
だいたいわかるのよね、だいたいっていうかほぼ確実にわかる
このゲームで強敵っていったらせいぜいハンター、リッカー、タイラント、パラサイトあたりだが
それぞれ簡単にノーダメ撃破できるようになってるし(弱点狙いつつリーチ保つだけ リッカーはベロ攻撃される前に遠距離から脳に侍撃ち込み)
ダメージ受ける要素あるかい?無いでしょう
簡単すぎるよ本当に
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:37:10.49ID:tp0b6GjsVSは運だからね
0キル9死のときもあれば12キル2死のときもある
それにたまたま何度も同じ人キルしたりされたりすることだってある
アンチマと追加マップはよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:38:02.13ID:F7pu/v/h0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:39:59.10ID:D5tKvf64何時頃配信なんだろ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:41:36.56ID:tp0b6Gjsカードだと高くね?クレカのほうが安い気が…
いい年して親のやつなんだけどね
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 10:33:47.62ID:wOG0ACal突撃や偵察は誰も選ばなかった時にやむを得ず選んでる
基本、通信か衛生でバックアップ
歳と共に消極的になっていくなあ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 10:37:44.27ID:tp0b6Gjsどうせサバイバーやってると勝率ガンガン下がるバグあるし、自分の好きなの使ったらいい
俺も突撃偵察だけは使ってないし歳関係ないww
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 10:47:51.79ID:wOG0ACal突撃は抑止力になってるような気がしたからさ
昨夜、感染して自陣にやっとの思いで帰ってきたら
目の前で健康体の偵察にスプレー持ってかれて
ウロウロしてもスプレーしてくれなくて萎えた
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 11:08:24.11ID:YpydmEcN君は昨日からずっと同じこと言ってるね
そんなにこのゲーム難しくてクリアできなくて悔しいのかい?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 11:09:42.54ID:tp0b6Gjs下手にV-actに触ると感染するぞ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 11:39:57.65ID:KBECjDMlちょっとやってくるよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 12:53:26.09ID:/B5ZZKdJ報告まってるんだぜ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 13:18:46.88ID:KBECjDMlやっとひとつシナリオ終わったよステージ予習したいからカジュアルだけど
・全ての爪跡(市庁舎屋外)
いたる所から兵士出てくるから蜂の巣になる火炎放射装備してる奴にぬっころされる カルロスがちょっと出てくる最初からゾンビラッシュってラストスパートかと思った
・全ての爪跡・追う者・闇へ、が今回のキャンペーンDLC 引き続きプレイしてきます
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 14:10:27.78ID:ZrhDBfJDなんていうか、敵の出現パターンがいやらしいわ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 14:13:42.34ID:KBECjDMl次で終わりだけどリッカーは面倒臭さに拍車かかったと思う
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 14:42:43.34ID:08jA6++Xあれさえなけりゃまだマシなんだが
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 14:55:52.09ID:r9DTXk6Xようやく一段落と思ったらゾンビの群れに復活ネメシス
どうすりゃえーのよ!
とりあえずポーズかけて休憩してるけど
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 15:00:33.18ID:W6eK1PE+とりあえずゾンビ先に掃除しといたほうがええ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。