トップページgoveract
1001コメント314KB

バイオハザード:オペレーション・ラクーンシティ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 21:52:41.53ID:FmsCGX3j
■ 対応ハード:PlayStation3 / Xbox 360
■ 発売日:2012年4月26日(北米は3月20日)
■ 希望小売価格:6,990円
■ ジャンル:サバイバルシューター(サードパーソンシューター)
■ 日本語吹き替え対応
■ プレイ人数:1人(オンライン対応)
  ※PlayStation Network対応、Xbox LIVE対応
  ※キャンペーンCo-op 1〜4人/マルチプレイ 最大8人(4x4)
■ CEROレーティング:D(17才以上対象)
■ 開発:Slant Six Games 販売:カプコン

>>2以降のテンプレ閲覧推奨

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bhorc/
キャンペーン攻略wiki
http://shoiko.com/bio_orc/

前スレ
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ Part.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335707458/l50
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ Part.1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335411854/

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335667748/
【Xbox360】Biohazard:OperationRaccoonCity Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335571958
0722名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 21:16:12.43ID:3bV2DLDv
>>717
グラフィックは初だがアンブレラクロニクルでハンクを
回収したヘリのパイロットって設定じゃなかったっけ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 21:31:27.24ID:NUemvfzb
それナイトホーク
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 21:59:21.69ID:3bV2DLDv
>>723
あいつナイトホークとも呼ばれるとか設定なかったけ?
発売前にチラ見した記事だから自信ないけど
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 22:17:28.37ID:3LR4A+gu
オンでアホみたいにロード長い時あるけどあれなんなの?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 22:26:24.19ID:lYclamIy
>>725
ラグい奴がメンバーにいるか、ロード途中でだれか抜けてる。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 22:29:45.37ID:YI/IHcJ8
ラグいのがいるとアクションボタン連打してもアイテムとか武器とれねぇんだよな
0728名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 22:49:09.88ID:wgCgRGsN
オンでキャンペーンやってんだけど
S+の条件ってデータ共有じゃないよね?
これ全部で38しかないんだけど20、で20同時にS+とれないの?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 22:56:09.03ID:M88lQ1SW
>>723
ローンウルフの異名がナイトホークなんだよ
攻略本に書いてある
0730名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 23:01:47.06ID:aT+uV5F8
>>728
それって全部で38ってことはミッション2のこと?
S+ってことはカメラとか関係あんじゃね?
誰かkwsk
0731名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 23:02:33.55ID:Ovd9C/Da
上位になれない奴
立ち回りなんてキャラごとに変わるんだから全部真に受けるなよ
ここに書かれたことが事実ならステルス&移動速度が速くなるベクターが最強キャラになっちまう
でも強い強いと騒がれてるのはルポ。
しかしルポが一番嫌いなのはスパソル発動するまえに殺せる可能性が高いベクター
ある程度のキャラ共通の常識はあるかもしれんが、好きに動いて勝てるまでやればいい
0732名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 23:29:13.71ID:M88lQ1SW
>>730
S+の条件は攻略本には書いてないんだよね
Sの条件ならミッション2の場合はデータ回収20以上ってなってるけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 23:30:56.99ID:NUemvfzb
異名なのか?
ナイトホークホークもコードネームだった
色々名前かえて紛らわしいよあのキャラ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 23:32:49.25ID:i6dEM2cw
>>731
ぶっちゃけうまくキル数稼げるかどうかは運だと思うんだけどねぇ
点数1200くらいで一位になっちゃうこともあるし
ベルトでガンガン攻めてんのに5キル0デスで終わることもあるし

むしろスパソルとカモフラは使いづらくてかなわん
敵として出てきても他の兵種で返り討ちにできちゃうこともあるし
0735名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 23:47:34.49ID:UlsVpxhZ
エナジーショットって打たれて嬉しいもの?
今日頑張って使いまくってみたけど
個人的には意味あると思ったけど、みんなはどうなんだろう
0736名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 23:48:21.56ID:i6dEM2cw
>>735
VSのモードによる
特にバイオハザードでは重要みたい
0737名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 23:55:43.74ID:YI/IHcJ8
加速剤を複数回撃てるからな撃たれた偵察筆頭に確保に数人で回られたら追いつけん
0738名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 00:04:19.84ID:qlSju5bd
>>732
回答乙です!!
自己解決しました。

0739名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 00:15:45.13ID:dYUSBk8B
敵囲んで殺すチャンスなのにひたすらタックルして生き永らえさせる味方ってなんなの
0740名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 01:42:11.26ID:orUFXUiu
>>739
こいつは俺が食い止める!早く止めをさせ!!
ってことじゃねーの?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 01:49:07.96ID:w0IQ+tWx
このスレってググった方が早いことも質問してる人いるよね
ガキ多すぎだわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 02:38:35.79ID:rcMSLrqg
>>741
出てまだ一ヶ月立ってないしサイトによっては嘘書いてあるからな
それと、世の中にはググるのが面倒でわざわざ人に聞くという馬鹿が多いから仕方ない
俺の身の回りも、常にネット繋げてる環境にいるのにそんなやつばっかりだし
0743名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 02:59:49.05ID:BS2TzZMs
ようやくプラチナ取ったんだけど、S+ってベテランの方が取り易くない?
各項目のS条件に、カメラ全破壊で全ステージS+取れた
0744名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 03:08:32.99ID:fMYFG2l8
ぶっちゃけ判定が甘いとか言われてる理由は難易度ボーナスでの経験値上乗せだしな
アイテムとカメラ把握したらベテランのが普通に取りやすいよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 03:50:44.89ID:Q6wYq2ny
すっげー時間かけて回る奴きたらどうしたらいい?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 04:31:15.98ID:heYnpsqO
>>745
放置
空気読める奴なら付いて来るさ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 08:13:10.90ID:K2VciQWQ
>>736
VSで役に立つかも、なのか
coopじゃ微妙かな
ありがとう

>>737
そんなに加速するのか
正直銃撃のときメインで使ってたよ
これからはスピードも意識する
ありがとう

>>741
なんかごめんね
0748名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 08:16:21.55ID:m8Qq7Tr9
エコーシックスファーストミッションの最後のネメシス、
プロソロだと鬼門すぎる
ガトリングガンだかなんだか知らんが弾幕ってレベルじゃねーぞ

そりゃ時間をかけて攻略すりゃクリアはできるがS+にならん
硬すぎだよアイツ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 09:00:25.81ID:pWkQVhe9
>>748
ソロプロで32分でS+取れたよ
始まってから下みたら敵兵2人左にいるよね
その左奥のハーブあるとこの青いBOX越しならガトリングあたらないし一方的
弾薬も近くにあるしね
0750名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 09:10:56.41ID:m8Qq7Tr9
>>749
青いボックスか おkやってみる

てかエコーシックスって7つもミッションあるんだね
本編より有料追加DLCのほうがボリュームあるとか ナメてるな完全に
0751名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 10:36:12.64ID:IMTjPGwU
間違えて葬儀会場に書き込んでしまったORT

Gに勝てないんだけどどう攻略すればいいの?
ちなみに今日始めたばかりです
0752名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 10:44:29.03ID:eHcr3nj3
バーキン倒せないのはいいけど見えない壁はマジやめてくれよなあ
0753名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 10:47:58.73ID:marXvYQG
エクスペンダブル(チャプター5)をフォーアイズたんでやったらハンター戦も
タイラント戦も恐ろしく楽になったな。

ただ、タイラント相手にエネミーコントロールの照準向けても、R1コマンドが
表示されないときがある。R3コマンドもしかり。単純に狙いが定まってない
のか、一定時間経過しないと同じ相手に再度打てないのか定かじゃないが・・・
0754名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 11:37:35.96ID:cgviMJCK
>>753
R1コマンドが表示されないことがあるね
そういう場合は△押してかまえ直すと表示される





気がする
0755名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 13:07:44.77ID:rcMSLrqg
エコーシックスシナリオをさっきやってきたら
最後のガススタのUSSがまるでプレイヤーが操作してるかの如く
正面で向きあって棒立ちしてた
撃ってもまったく反撃してこなくてなんかワロタ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 14:26:52.28ID:EypbTDow
スレチかもしれんけど
バイオはPSの初代ぶりだったんだけど、FPSみたいになってしまったのね
面白いけどVSモードの回線不良とかバグが多すぎる

こんな感じのオススメあるかな?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 14:37:40.37ID:ENTFeXWZ
>>756
ORCはFPSじゃなくてTPSだよ。
そしてどんな感じのオススメってことだ?
TPSのゲームでのオススメ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 14:42:16.00ID:EypbTDow
>>757
TPSのオススメでオナシャス
ロボットとか出てこないで白兵戦メインのやつだと嬉しいな
07597572012/05/19(土) 14:50:35.66ID:ENTFeXWZ
>>758
有名どころのTPSだけどアンチャーテッドとか
デッドスペース辺りは面白いと思うよ。
バイオ5もなんとなーくは面白いと思う。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 14:51:11.06ID:PJ1sB2Gv
>>758
EAT READ
パロディゲーでTPS
洋ゲーだけど吹き替えが小山力也とか名塚香織とか

プラチナもそんなに難しくはない
0761名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 15:01:49.71ID:uO7pyx/O
>>753
逆におもいっきり狙いを外して撃ったのに、何故かちゃんと発動することも多い。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 15:11:13.30ID:rcMSLrqg
>>758
ロスプラはクソゲーだからやめとけよ

アクション的には味気ないけど演出的にはアンチャシリーズは一周だけやっておいても損ではないぞ
外国製なのに日本語音声のほうが楽しめるという珍しいゲーム
0763名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 15:13:26.14ID:qxoEDl5c
>>762
123
どれがいいんだ
3やって1やるとシステム的見劣りで出来ないとかあるか
0764名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 15:23:05.03ID:rcMSLrqg
>>763
どれも面白いよ
記憶ではシステム的には変わらない
1では格闘コンボあって良かったんだが、むしろ2,3では外されちゃって近接戦はおもんないけど…
あと自分の見間違いかもしれないけど、3はクリア後のご褒美で武器が買えない
1,2はクリア後は好きなところで武器変えてガトリングや麻酔銃でも遊べる

銃撃で切り抜けるのもこっそり忍び寄って全員暗殺して進むのもいい
1は冒険してる感が、2はふいんきが、3は演出がそれぞれいい
オチはみんな微妙だしバグもそこそこあるけど、グラはすげぇ綺麗でやってて飽きない
0765名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 15:28:20.02ID:wBQ7Gv7B
どうせなら出たばかりのスターホークかってみれば?
宇宙から武器庫召還して敵の上に落としたり、人型マシンに乗り込んで戦ったり
戦車とかいろいろのりまわせるぜw
0766名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 16:04:40.66ID:+3ROcqBS
ここでインファマスおすすめと言ってみる。めっちゃおもしれーぞ!
0767名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 16:05:53.63ID:8WuF37mN
出先から>>756です。
みなさんありがとうございました。
名前が上がったのだとスターホークしか無かったので、それとペルソナ購入w
0768L.L.2012/05/19(土) 16:56:55.40ID:kdjsrLFP
全然関係ない者だけど、ロスプラ買う予定だったから、聞いてよかった!
0769名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 17:25:45.04ID:2ex5sRhq
エコーシックスのネメシス戦、爆発物がどーこー言ってるけどどうすればいいの?
ネメシスが爆発物の近くに移動しないんだけどとりあえずライフルで撃ちまくってればいいの?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 17:28:23.25ID:fMYFG2l8
ネメシスさんは自分から爆発物のとこ行ってガトリングで自爆するのちょくちょく見るよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 17:28:53.32ID:Ojl2xXB+
撃ってれば近寄ってくるから爆発物があるとこならそれを撃って巻き込む。
スタートの屋上と、消耗品スタート時のガソリンスタンドわきと、ガソリンスタンドの車の
ハッチバックにグレネードランチャーがあるので、うちまくれ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 18:18:37.21ID:2ex5sRhq
>>770-771
あがとう、ちょっとトライしてくる
0773名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 18:52:17.94ID:jIz2z4vh
今、ゲオに売って来たけど
買取が2000円www
暴落し過ぎだろオイw
0774名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 18:54:57.04ID:3+piqpKf
ツイードちゃんのスティッキーボムをビル上から投げ続ければいいと思うよ!
0775名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 19:21:31.26ID:tffXgjl8
ヒーローズに、ジルが、まだいないんだけど、
どうやったら使えるようになりますか?

0776名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 19:27:43.31ID:ENTFeXWZ
>>775
入ったゲームがたまたまアンブレラ側だったか
もうすでに他の人に使われてたかのどっちかじゃねw
使える条件とかはないよ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 19:29:53.81ID:tffXgjl8
なるほど、どうも、ありがとう
0778名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 20:42:44.69ID:marXvYQG
ジャガーノート。確かに近距離では無類の強さなんだが
オンでやるとしたら、中距離でも使える武器の方がいいのかしらね。

といって、アサルトライフル系もあんまり強い印象がないから(主観)
サブマシンガンの方がいい気がするが。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 20:53:13.68ID:0pi8VNos
>>778
意外とミリティアが人気なんだよな・・あまりぶれないから
モブスペだと連射するとあっという間に照準がずれるから
ネメシスなどのでかいまとならともかく、対人ではあまり向いてないんじゃないかと
言う気がするな
0780名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 20:56:32.05ID:ENTFeXWZ
>>778
そんなあなたにアドバンスドSMG。
音はしょぼいけど意外と強い気がする
ジャガノよりライオットガンの方が強いとか言う人居るけど
あのリロードはいただけないよね。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 21:01:08.14ID:Ojl2xXB+
ライオットとかアサルトライフルは弾がまとまって飛ぶ感が気持ちいいんだよ。
パァンてかんじじゃなくてドフゥンみたいな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 21:01:26.12ID:pWkQVhe9
発射速度っていうより連射速度って言った方がしっくりくるのは俺だけ?
0783名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 21:05:27.26ID:6niQm4+W
サブマシンガンとショットガンの距離てあんま変わらんの?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 21:41:11.15ID:K2VciQWQ
全然射程が違うと思うよ
ショットガンだと至近距離から外れるだけで当たらない
サブマシンガンはサイト絞るだけで中距離まで余裕
0785名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 21:49:02.25ID:6niQm4+W
近中距離のショットがんもいたいけどね
0786名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 22:26:48.07ID:0e9DdBOY
USSじゃない方のシナリオは人気ないの?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 22:30:10.36ID:rcMSLrqg
>>786
んなことはない
久々にキャンペ5回やったら2回はオプスシナリオだった
0788名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 22:33:44.04ID:0e9DdBOY
>>787
そうなんか・・・なんか参戦しました→きてないのに離脱が多かったから人気ないのかと思った
0789名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 23:01:51.47ID:b8r0nWqu
タックルの連続でなかなか立てず、その間にバシバシ喰らったんだけど対処法ある?
オフでもオンでもライオットガン使うようになったけど、いい武器よね
0790名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 23:17:55.13ID:Rv1gubG7
>>756
なんとなくわかる
俺もバイオでカバーアクションしながら撃ちあうとは思ってなかったわ
4や5で少しはあったけど、、、、5もこんな感じで行く気かな
0791名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 23:26:12.69ID:rcMSLrqg
>>788
たぶん余ってた兵種が気に入らなかったんじゃね?
0792名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 23:27:02.51ID:WkUwgmjI
6は5っぽいTPSなんじゃないかなぁ
ORCは外注だからこうはならないと思いたい
0793名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 00:16:16.22ID:eItqtHGV
>>790
自分で移動出来ないシューティングだけのバイオとか、ずっとFPS画面のバイオ、マーセだけとか、RPG風のバイオとか外伝は色々出てるよ
本編でやられても困るけど外伝でならこういうのもあっても良いと思う
0794名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 00:28:39.01ID:3LXrSzbP
6がオペラクみたくモンスターがこんなにまとわりついて邪魔してくる仕様だったら困るなぁ

VSでほんとに敵プレイヤーに殺される回数と同じくらいモンスターで事故ってる
そしてラグってるとほんとに刀が当たらなくて接近されて感染する
0795名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 00:29:21.50ID:S7jdBTg4
オンはショットガンばっかだな。HSできないの?恥ずかしくないの?
ベクターでショットガンとかうけるわ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 00:35:17.14ID:3LXrSzbP
>>795
偵察突撃はSGで間違いはないと思うけどね

それ以外の兵種は連射もできて遠距離もいけるAR系がいいと思うのに、
なんでみんなバカの一つ覚えみたくジャガノかライオットなのか…
俺のキルレがどんどん上がっちゃうじゃないか
0797名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 00:41:36.47ID:vt1RGVhn
SGはたしかに強い。だけどSGもってればつよいと勘違いしてSGの性能を引き出せない奴は
キャンペーン、バーサスともに要らん子
開幕全員SGはまだ分かる、それで不利になったとしても意地でも他の武器に変えない奴は自分の戦績意外勝敗もなにもかもモザイクかかって見えるんだろうな
0798名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 00:43:42.52ID:S7jdBTg4
偵察で忍び込むやつがショットガンで馬鹿でかい音だすとか世界観ぶち壊しだろ。
あとこっちは一対一で漢の真っ向勝負してんのに横からチョイチョイと邪魔すんな。
つーかオレを殺すな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 01:19:30.14ID:PpaTXvRc
ハンクの弟子のくせにあの動きの派手な首折りがなくて全部共通なんわ興ざめだわ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 01:32:42.70ID:zsu8X768
ハンク流の奥義は一子相伝。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 01:42:31.91ID:jw8zKf5y
ハンクには及ばないみたいな話をしてたし
そういう意味でハンクと同じことができるわけではなかろう
0802名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 02:00:52.60ID:vt1RGVhn
ヒーローにもそれぞれ専用ブルータルキルほしかったよな
0803名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 02:02:48.11ID:6Lar4Sxo
本当にハンクの弟子じゃないんじゃないかな
ベクターの妄想とかだよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 02:09:10.82ID:HBoB9sc0
チーム戦のシティホールでロケランっぽいの使ってる奴いたけどチートか?
普通のグレランと発射時にヒューーー!って音もしてたし
0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 02:46:09.84ID:vt1RGVhn
師匠ってことにしてるのは、隊長とかにしちゃうとハンクの死神伝説に傷がつくからなんだろうな
でもマスターはねぇわw
結局生死不明ってことにしてラクーン関連でハンク直属部下になって、部隊壊滅するころでUSSたちと行動を共にするようになった〜
とかだったら分かるんだけどな
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 03:03:33.97ID:gBY+3Shy
 
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 04:17:02.39ID:kQ+JUblO
>>806
まさかの無言でゾロ目
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 04:20:29.31ID:DHFenmGF
フォーアイズのコントロールエネミーがたまに発動しない件だけどカプンコから回答来たよ。
弊社でも確認はしたけど原因不明だから我慢してね!って事だった。
既出だったらごめんね!
0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 04:32:58.84ID:kQ+JUblO
>>808
マジで?

俺はてっきりコントロール人数の上限のせいだと思ってたよ
イベント後に前マップのデータが生きてて、進行中マップでも上限かかっちゃうのかと
0810名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 07:03:07.22ID:NzkXAAV2
今エコーシックスの災厄の始点をProfessionalでやってたんだけど
ジルが足場を作って登る所でブラックカード落ちてたんだけどバグ?
wikiにも載ってないし小一時間探索したけどブラックカードで開けるドアが見つからないんだがw
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 09:22:58.68ID:rTP/AxDE
肩に大きな目玉ついた最初のボスが倒せません
攻撃ループにはまると反撃どころか間合いすらあけられないし
ソロでのオススメの倒し方あったら教えてください!
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 09:45:42.43ID:PA/y3Yxa
バーキンが倒せないとか言ってる馬鹿よく見るけど
正直頭おかしいと思う
まともな脳みそしてたら普通わかると思うけど

画面ちゃんと見てプレイしてる?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:04:02.27ID:PA/y3Yxa
例えるなら、横にスライドして開けるドアを押したり後ろに引いたりして
「開けれません!」
って言ってるのと同レベルだぞ

馬鹿っていうか、脳に障害があるとみてまず間違いない
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:11:17.97ID:YfMH887G
>>810
確かUSSが籠ってる電光?点けるところ
3回上限銃弾BOXの横に置いてあって、それないと進めないはず
0815名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:13:30.91ID:NzkXAAV2
>>814
そこじゃなくてジルと合流後
0816名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:18:01.48ID:3LXrSzbP
>>810
俺も場所は覚えてないがエコーシナリオで謎のカード拾ったことある
0817名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:24:16.49ID:3LXrSzbP
>>811
緊急回避のやり方が説明書に出てる
横薙ぎは後ろへ
イベント以外での縦振り下ろしは横へ

キャラはルポかバーサでやれ
目をうつと嫌がるぜ!みたいなセリフもゲーム中にでる
ムリならオンでやれ

ていうか下手だなぁ
0818名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:43:59.00ID:PA/y3Yxa
>>817
レスよく見ろよ
こいつバーキンを倒そうとしてるんだよ

頭おかしい
0819名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:47:21.42ID:tOK/6cCL
>>811
最初はバーキンに背を向けて逃げれないから目玉に当てながら後ずさりで距離とる
そのうち背を向けて走れるようになるから相手にしないでひたすらダッシュで逃げる

>>812
例えになってないし、最初は倒すようにシナリオが進んでいくかもしれないと思う奴もいるだろ
そんなことも分からないお前こそ診てもらったら?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:50:46.21ID:PA/y3Yxa
>>819
最初は倒すように思う奴もいる?
思わねーよ 登場から10秒で逃げイベントだと普通わかるだろ
というかマップ見りゃわかるだろ

いくらなんでも倒さなきゃならんと勘違いするような奴は状況把握能力無さすぎ
別にこれは冗談でもなんでもなく、知能指数がすさまじく低いか、障害者かのどっちかだよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:51:24.76ID:3LXrSzbP
>>818
書き込んでからまさかと思ったけどやっぱりそうか

>>819
逃げろみたいな指示出てなかった?
ハンクからもナビからも
凶化のT103みたく逃げろ指示出ても倒せる奴もいるけどさ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:58:43.64ID:6Lar4Sxo
ハンクとかジルが逃げろつってんのに倒そうとするやつww
しばらく付き合って分からないようなら一人でダッシュしてチェックポイント行っていいよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています