トップページgoveract
1001コメント314KB

バイオハザード:オペレーション・ラクーンシティ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 21:52:41.53ID:FmsCGX3j
■ 対応ハード:PlayStation3 / Xbox 360
■ 発売日:2012年4月26日(北米は3月20日)
■ 希望小売価格:6,990円
■ ジャンル:サバイバルシューター(サードパーソンシューター)
■ 日本語吹き替え対応
■ プレイ人数:1人(オンライン対応)
  ※PlayStation Network対応、Xbox LIVE対応
  ※キャンペーンCo-op 1〜4人/マルチプレイ 最大8人(4x4)
■ CEROレーティング:D(17才以上対象)
■ 開発:Slant Six Games 販売:カプコン

>>2以降のテンプレ閲覧推奨

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bhorc/
キャンペーン攻略wiki
http://shoiko.com/bio_orc/

前スレ
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ Part.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335707458/l50
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ Part.1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335411854/

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335667748/
【Xbox360】Biohazard:OperationRaccoonCity Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335571958
0067名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 21:04:57.86ID:t85oU+/F
>>65
でもハンターの弱点は背中!って書いてあったクソサイトがあったり
すべてのアイテムの位置をマップ入りで掲載してる良サイトがあったりだから
どこが正しいのかいまいちわからん

ただひとつ言えることはあのタイプの防犯カメラみたら撃ち抜きたくなるようになったことは確か
0068名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 21:21:33.27ID:RhddHMbc
>>67
振りまわしてすまんかったー

結局どっちかわからんから、見つけたらカメラ壊しとけって事で。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 21:26:38.02ID:mU3GZVBX
ライフルかまえて、高台からスコープのぞいているとたまらん
敵兵をスコープの中に捉えると、気分はもうパニックインスタジアム
0070名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 22:03:20.01ID:zKh+N5OW
>>66
なんだうんこか
ありがとう探してみる
0071名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 22:16:47.94ID:t85oU+/F
>>70
黒光りはしてるけどちげーよww
警察署所長室の出入口の上とかタイラントが寝てるエリアに向かう扉の入ってすぐ上とかにある
結構天井とかみてるとちょっと光ってるのがあるのよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 22:57:52.84ID:MJi5y9yC
キャンペーン乱入ってどのくらいが止め時か迷うよね。
特にステージクリアした時に誰も抜けないとかさ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:14:26.47ID:WtufhpZy
>>68
俺ん時は他のフレンドが壊してもメッセージでたよ因みに4人でプロフェッショナル
どうせならデータ共有カメラ個別とか反対がよかった
0074名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:15:55.94ID:HCE16tQb
さっきまでやってたけど終着駅までクリアして抜けてきたよ
蘇生してもらった後に御礼のダイビングしてるんだけど伝わってんのかな
0075名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:16:48.13ID:t85oU+/F
>>73
んじゃ俺の勘違いか
破壊メッセージしか出なかった気がしたんだが…
0076名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:23:39.93ID:ssc+sjuI
0077名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:40:15.65ID:t85oU+/F
協力プレイだとプロは死ぬしそれ以外の難易度はぬるいし…
VSにでも手を出してみるか
0078名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:41:11.21ID:RhddHMbc
>>73
にゃに〜!?
もうわけわからん....バグで表示されなかったんかな。
取りあえず壊そ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:53:55.38ID:9jIuMZYM
弱点って言うけど、スーパータイラント以外
兵隊さんもゾンビもリッカーもタイラントも皆、頭が弱点だよね
って言うか分かり難い弱点を持ってる奴いないよね?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:55:29.73ID:KnCx5/YN
パラサイトゾンビ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:57:35.88ID:k2pdBWlb
さっき、バイハザードモードやって感動したw

味方は回復してくれるし、サンプル持った見方が路地裏から出てきたところに
自分が立ちふさがって追手の邪魔出来て一体感が持てた

逆に奇跡的にサンプル取れて逃げてたら「ここは俺に任せろ」と言わんばかりに
カバーしてくれてトロトロしてるにも関わらずゴール出来た・・・泣きそうだった
0082名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 00:05:43.12ID:RhddHMbc
>>77
VSまだやってないの?俺もまだなんだけど、他レス見ると悲惨なエピソード
多いから手出してないんだよね。がんばってー!初陣レポートよろしくー
0083名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 00:07:27.87ID:KnCx5/YN
対戦全モード一回やればトロフィーもらえるしね
0084名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 00:09:37.99ID:LVuzsyVF
VSはみんななにが好き?
個人的にはチームアタックとヒーローズ。
バイオハザードモードはまだやってない
0085名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 00:26:01.79ID:s/Oc3M3D
VSの銃機ってエアガン?頭に何発撃とうがしなないんだが
0086名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 00:49:59.96ID:TE5Hd8Mp
プロフェッショナルのスペックオプスも相当な硬さだよ
BB弾受けて「痛いっ痛いっ」言ってるんかと思うくらい何度のけぞっても
倒れない
0087名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 00:51:51.94ID:XJSJPJb4
スペックオプスって頭以外はどこあたってもダメージ一緒だよね?
胴体は防弾チョッキのおかげでダメ軽減です!とかないよね?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 01:03:54.68ID:VK80i59R
最終章の敵なった仲間もかなり硬いけどな・・
ジャガノで60発もうったよw
0089名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 01:09:05.34ID:XJSJPJb4
>>81
コミュとるコマンドがないからうまく意思が伝わるだけでもうれしいのに
そんな熱い展開になるなんて羨ましいな
0090名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 01:39:20.99ID:7LYOEw7E
バイオハザードは4しかやった事がありません。
そんな自分にも楽しむ事が出来るゲームですか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 05:02:58.13ID:/sCq3Nwc
イチイチ聞かないとゲームソフトも買えないのか
0092名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 05:16:32.37ID:REmVrOe+
4が楽しめるならいけるよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 07:00:01.98ID:ELBjOzj7
くっそタイラント二匹なんて無理だろ なんだよあのハメ技 もう詰んだわ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 07:12:25.10ID:I9lJOhLC
ハゲ二体はフォーアイズのスキルでほぼ無抵抗になるから余裕っす。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 09:28:03.06ID:IIltl1I2
これ中途半端な途中離脱って一番迷惑だよね
野良でやってる最中にフレから招待来ても即抜けできないし

だから抜けたらデータを置いてくように変えたらどうだろ?
まぁショットガン持ちが2人以上いたらどちらにしろ
つまらないけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 09:58:02.62ID:XJSJPJb4
ベクターの使い道にやっと気づいたのに外出時間…

途中離脱はごはんで母ちゃんに呼ばれたかトイレの我慢が限界きてんだろうなと割り切ってるけど
前に一度あった困ったことは、4人でやってるのにそのうち2人がマップ徘徊して進もうとしないこと
何分待っても銃乱射しても焼夷手榴弾投げてもわかってくれないんだもんそりゃ抜けるさ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 10:54:09.11ID:7dnXcvpq
>>96

687 名前:なまえをいれてください [sage] :2012/05/08(火) 00:50:47.45 ID:j+wtqsnM
パトカーの赤色灯とかライトも壊せるんだな

ホストが探索したいみたいだったから、まったり色々見て回りながらやってたら
ルポで入ってきた使用言語中国の人が無双・・・。
揃わないと進めないとこで、5分くらいホストと照明壊したりして遊んでても
出ていかないし、結局最後までいて他二人の倍くらいのスコア出して去ってったわ。
あんまりひどいのは追い出せるようにして欲しいな。


この手の連中だったんだろうな
0098名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 11:04:59.36ID:ELBjOzj7
>>94 帰ったらそれでやってみる 今までベクターしか使ってなかった
0099名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 11:35:09.72ID:NLlYK9IB
上達して、対人でもそこそこ通用するようになると楽しくなる
0100名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 13:06:08.91ID:Rd1NtBQl
PS3版でベルトおじさんのレーザーマインが付けられない
禁止マーク出てない所でも無理(´;ω;`)コントローラー壊れてるのかと思ったけど純コン4個で試してもダメだった
△押して照準(白点)合わせて△であってるよね?100回に1回くらいしか成功しない
助けてベルトおじさんが産廃になっちゃうよ〜
0101名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 13:21:18.14ID:Rd1NtBQl
間違えた
>△押して照準(白点)合わせて△→×
>照準(白点)合わせて△→◎
0102名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 13:31:33.92ID:REmVrOe+
CQC当たるぐらいの距離じゃないと駄目だよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 13:33:03.49ID:M2mhT8j+
タイランド2体で困ってます。

@動画で見たのですが、火炎放射器の燃料って補給できるのですか?自分は出来なかったです。
A動画で見たのですが、プレイヤーのライフル(多分)が赤く光ってて敵に当たると燃えだしました。これはなんて言う武器ですか?
Bエネミーコントロールは自分がエネミーコントロール使える女をコントロールしないといけないのですか?仲間で使って勝手に発動してくれないのですか?

どうかお答えください!
0104名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 13:53:35.26ID:Rd1NtBQl
>>102
有り難うございますベルトおじさんやっと使える!(・∀・)
距離だったのか…orz
0105名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 13:54:18.63ID:LMwLcF5W
クイックマッチはせめて「プロ」とか入室先の難易度表示してほしいな

>>103
1.普通の弾薬を補給する動作で、火炎燃料も増える
2.ルポのフレイムバレットというアビリティだと思う
3.人間が操作してないと、必要な時必要な相手に撃たない
 人間が入っていてもエネコンしない人はしないので、自分でやるのが確実
0106名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 14:09:07.31ID:hU9n+PbX
>>100
使用前に△は押す必要はないよ
設置出来る場所に照準合わせて△押せば勝手にくっ付けてくれる
走りながら適当に△連打するだけでも付けてくれるよ
ただ設置場所に近づいてなければ設置出来ない点だけは注意
0107名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 14:15:35.81ID:btCOxUUi
>>105
それが仕様になってないからこそ、クイックマッチで難易度も選択できるようにしてるはずなのに
機能してないんだもの嫌になっちゃうよ
まぁ味方に当たらないよう撃てばいいんだけど…いつも序盤はビクビクと
味方の隙間からおっかなびっくりに敵を撃ち始める
で、堅い敵とか出てきて倒して初めて「あら?ノーマル??」ってなる
勿論撃破数が少ない雑魚ランク結果で終わりですよ、えぇ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 14:37:37.56ID:LMwLcF5W
>>107
FF確認用NPCいない時は、俺もFFありのつもりでびくびく撃ってる
キャンペーンのキル数は上手い下手ほとんど関係ないし、気にすんなw
0109名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 15:07:08.20ID:3dcnmQzp
キャンペーンのグレネードランチャーって仲間に当たる?
グレネードランチャーでゾンビ倒しまくってたら誰も居なくなった
0110名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 16:37:43.22ID:btCOxUUi
>>108
>キャンペーンのキル数は上手い下手ほとんど関係ないし

えっ!?そういうもんなの?なんかいつもキル数少なくてヘコんで終わるんだよねぇ
おれって全然実際は撃っても倒せてないわけ?って
まぁ中途参加の手前、あんまり前へ前へって出ない立場だから余計にキルできないのよ
ゾンビとかに対してハンドガンしか殆ど出番がない有様だ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 16:37:53.81ID:fyL001x9
エネミーコントロールって、長い時間動かすためには、重ね打ちすればいいのん??

そんなおいらはベルトユーザー
0112名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 17:18:31.72ID:XJSJPJb4
>>109
ベテラン以上は当たるし、爆風でもよろける
当てられても自分の立ち位置が悪かったんだと考えて気にしないようにしてるけど
でもそれ利用して、バグで進めなくなったら集団自決したりもできるんだけどね

難易度でマッチしてくれないのはマジ勘弁だわ
やたらみんな死ぬなぁと思ってたらプロ部屋に飛ばされてたり
0113名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 17:32:27.22ID:btCOxUUi
クイックマッチで難易度選択 っていうのが全然機能していない
という問題をカプコンはきっと理解してるよねぇ?
なんで改善しないのか…出来ないのなら、そのへんハッキリして欲しいもんだ
相当に上手いプレイヤーや めげないプレイヤーじゃない限り、
いきなりプロとかベテランに飛ばされて困惑しまくってやる気が失せるユーザーも居るはずだよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 17:37:16.47ID:yCQMIR9k
VSでスナイパーライフル使いこなす猛者っている?
何度かチャレンジしたがダメだ。なかなか当たらん・・・。良くて4〜5人キルが精一杯・・・orz

遠くからヘッドショットかまして一撃で倒すの最高に気持ちいいんだけどな〜
0115名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 17:49:22.98ID:cBEMaVFL
照準通りに飛ばないし、ラグあるし、PCだから動きまくってるし
産廃といわれる所以
0116名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 17:56:00.33ID:XJSJPJb4
>>113
帰ってきて最初に入った部屋がBC兵突撃兵なしの消耗品で、たぶんプロ
2件目のガススタで抜けてきちゃったよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 18:01:40.59ID:btCOxUUi
>>116
その布陣でそのステージをプロって、どんな縛りプレイヤー達なんだろう
もうね…明日あたりカプコンに問い合わせてみようかと思って
「クイックマッチの難易度選択」不具合解消の見通しについて。。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 18:05:13.38ID:cBEMaVFL
仕様ですって返ってくるに5万ハンター
0119名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 18:06:35.63ID:4ZHZuWZ7
致命的なバグが多すぎるな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 18:15:43.09ID:btCOxUUi
>>118
仕様といわれりゃぁ、もうダメだって感じに諦めもつく。外注バイオは別モノだって

>>119
バグも見苦しいけど
蘇生やアイテム獲り、カバー程度でさえちょっとしたズレで反応しないなんて
変なとこだけシビアにすんな!って感じ
負け犬の遠吠えでしょうが
0121名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 18:26:35.19ID:3dcnmQzp
>>112
ならノーマルだったから当たってないかな
もしかしてあのグレネードランチャーはゾンビに使うものじゃなかったのか
初リッカーの部屋に入る前の
0122名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 18:47:07.92ID:yCQMIR9k
そういえば知らない人に招待されたんで行ってみたらまだ俺の未経験のエリア(長いエレベーターみたいなとこにリッカーいっぱい出てくるとこ)だった。
んで、進めてたらエレベーターのとこで爆弾自殺して生き返ったときのバグ使ってなんか高いとこに。。
したらエレベーターの終着地点で上から銃乱打(同僚全滅)。敵一掃したと思ったらエレベーターの下に落ちちゃって上がれないから爆弾爆死で再プレイ。

ってのを5回繰り返させられたから黙って離脱したんだが、ありゃ何がしたかったんだろう?
自殺するとき巻き込まれてえらい迷惑だし。。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 18:48:16.82ID:yCQMIR9k
>>115
やっぱ産廃なのかぁ。残念だ・・。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 19:21:37.35ID:930xL0fT
俺もスペクターでスナイポーライフルつかってるけど
キャンペーン、バーサス両方。8割がたキル数サムライエッジだわ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 19:23:50.72ID:44QfpuOe
トロフィーの98ってどういうこと?
とりあえずVS98セット連続でプレイすればおk?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 19:25:04.19ID:K8vK2XiW
>>125
通算でってことだろ
勝敗は関係ない
0127名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 19:25:19.48ID:XJSJPJb4
>>124
成績で見れるハンドガン系のキル数合計がいつの間にか文字通り桁違いに
0128名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 19:31:07.75ID:jG8gSXFV
>>117
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1336452176/77
もう既に問い合わせて回答もらってる人がいるけど…
とりあえず修正する気はないみたいね、氏ねカプコン
0129名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 19:44:58.70ID:XJSJPJb4
やっぱり海外版だとレオン戦での「最後の戦いに備えろ」みたいな無駄な茶番シーンがないのかしら
なぜか普通は動けないデモで動けてる人がよくいるね
たかが数秒とはいえ、先に準備できるほうが有利だわ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 19:49:28.74ID:btCOxUUi
>>128
>選んだ難易度のマッチングがすばやく適正に
>行われない場合、別難易度にマッチングいたします。

出た屁理屈!そもそもそういう仕様なら希望難易度より2つも3つも上げ下げしといて
開始前に難易度を表示しないなんて…根底から糞仕様じゃん!

強制マッチングは不要だと思うんだ。
「該当難易度ステージがありません」表示させて、ユーザーに再マッチングさせればいいだけで。

もうさ…致命的な箇所の修正できないような事態を招く外注とかで制作するのもいいけどさ
頼むからそこにバイオって看板つけるなよ!
その看板を信じて買ったユーザーへの裏切りじゃんさ。今回の売れちゃってるわけで被害は甚大。。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 19:53:45.97ID:XJSJPJb4
怒る気持ちもわかるがそこらのクソゲーよりはマシなんだからまあ落ち着きなよ

設定やらふいんきやらはぶち壊しにならないようにしっかり作ろうとしたんだろうけど
作りこむならユーザの使い勝手を優先してほしかったね
0132名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 20:08:01.95ID:btCOxUUi
そ、そんなに巷のクソゲーって凄いんですね。。。
興奮してすいません。

なにしろこれまでずーーっとあらゆるバイオをやってきたのに
こんなに何度やっても自分の掌に馴染まないバイオだったことに愕然としまして。。
発売前の酷評は伊達じゃなかったわけですね。。

これまでのバイオ設定や雰囲気をブチ壊さないようには一応制作されてるぶんだけ、
そのゲーム環境に入って実際プレイした時の違和感が強烈で愕然とします。
今までバイオやってきた感覚は一旦全てリセットして、このテのものに馴染むしかない…
という変な義務感を背負ってプレイするには辛い内容なのが残念です。

他の上手いプレイヤーさんとも「一緒にバイオをやってる!」という実感に乏しく
「あぁ、このテのゲームが猛烈に得意な方々なのですね」としか思えず、昂揚感が味わえなかったです。。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 20:18:41.91ID:930xL0fT
仲のいいフレンド作ってやれば一体感とかはちゃんと味わえる
キャンペーン乱入で連携したいならバーサ選んで事あるごとにエナジーショット味方に打ち込んどけば
俺の体感だけど日本人なら特別視してくれるぞ(こっちの体力に気を使ってくれたり)
対戦もバイオハザードモードかヒーローズならヒーローつかってて無茶しない限りは守ってくれる
サバイバルはリスボーン時間長くてはぐれやすいから微妙。チームアタックはほぼ個人戦
0134名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 20:34:54.92ID:jG8gSXFV
普通のバイオファンでFPSとかこのテのゲームとか苦手な自分だけど
フレと「マジでクソゲーw」って言い合いながら楽しんでるわ
良いところも悪いところも、やっぱり他人と共有できたほうが気持ちが良いから
一緒に楽しめるフレがいないとどうしようもないんだろうね
まあ、このテのゲームが猛烈に得意な方々っていう微妙にバカにした言い回し、どうかと思うけど
0135名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 20:39:03.84ID:XJSJPJb4
>>132
アウトブレイクと比べれば格段に面白いと思うけどねぇ
この系統で他にやったのロスプラだけだけどめっさつまんなかったよ

時々移動も何もできなくなるところにはまるの修正してくんねぇかな…
自分では市庁舎でのセキュリティモニター室で
オンで遊んでて人がはまってたの見つけたときはピアノのある教会でだった
0136名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 20:50:55.33ID:btCOxUUi
>>133
一体感の見出し方、有難うございます!
確かにサバイバルやチームアタックはどうにも孤立感しか感じませんでした
折角のバイオなんだから、どうにか自分なりにせめてもの楽しさをみつけていきたいです

>>134
確かに既知のフレンドとプレイできれば楽しめそうとは感じてるんですが…
なかなかどうして野良の立場でしか殆どプレイできてないんです
「このテのゲームが猛烈に得意な方々」っていうのはバカにしてはいませんよ!
バイオ系統しかプレイしてこなかった自分とは違って、色々このテのゲームもくぐり抜けてきてる猛者なんだろう
っていう別次元の方々への意味合いです。
そういう方々のなかへ半ば強制的に放り込まれる今回の仕様で、
じっくり馴染んでいく過程を拒否されているのがキビシイです。。
対戦とか…とてもじゃないですがマップを覚える隙もありませんので
0137名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 21:06:36.72ID:ELBjOzj7
くそが なんでデータ消えてんだよハゲ2体殺そうとしたのに 最初からなんてやんねーよもう売る
0138名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 21:33:03.74ID:44QfpuOe
誰かプライベートマッチでトロフィー一緒に取らないか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 21:54:36.46ID:XJSJPJb4
オンやってる時にNPCが一番レベル高い人についていく仕様やめて欲しいかな
ついてくんなよ邪魔だよどけよ
プレイ人数が複数人ならレベル低い奴の護衛、2人なら1人が1人につけよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 21:56:50.51ID:DkrhJsvx
星の数と数字の意味は何ですか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 22:10:36.14ID:hzgwQV8H
キャンペーンはまだ楽しいが対戦がクソつまらん
これならアンチャーテッドの対戦の方がマシってレベル
0142名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 22:10:48.62ID:8uI7hPzw
え、NPCってレベル高い人についていく仕様なの?
自分が50、フレが70で遊んでてもNPC二人両方くっついてくるんだけど
フレと自分どっちがホストやってもそうなる
どのフレと遊んでも逆走しても絶対にNPCくっついてくる…
0143名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 22:16:26.72ID:x0lo/Avb
>>141
対戦自体は面白いよ
だが脳筋ハイパーの考えなし突撃が恐ろしく強いから
緻密に動いてもリスクリターンが合わない
0144名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 22:54:59.64ID:930xL0fT
たしかに突撃は強いけどやりようはあるでしょ
対人戦闘に特化したキャラに同条件で挑むほうがおかしいと思うな。バランスがどうとかはおいといて
自分がしたいキャラとられたらそのキャラの立ち回りはしないと割り切ったほうがいい
工作兵ならレーザーマイン置いとけば殺されても相手が踏んでリベンジキルしたりするし
やっぱ直接戦闘に関係ないスキルのそろったスペクターが一番きついのかな?なんか人気キャラだけど
スペクターって偵察兵より不意打ちできるよね
0145名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 23:07:23.12ID:7LYOEw7E
>>92
遅くなってすみません。
早速買ってやってみます。ありがとうございました。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 23:18:16.48ID:Rd1NtBQl
>>100です>>106さんも有り難うございます
おかげで今日は発電所をベルトおじさん無双で楽しめました


S+の最終条件てNPC皆生きてないとダメぽいのね…
市庁舎でソロの時仲間全員死亡で蘇生させないで脱出したら+付かんかったwけちんぼ!
0147名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 23:24:38.18ID:x0lo/Avb
>>144
やりようつっても見つかる>ハイパー>突撃だからなw
逃げようにも後ろから撃ってくるし防護策と言えば出会わないくらいw
ってか、スペクターって偵察兵だよな?
0148名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 23:26:20.61ID:x0lo/Avb
あぁ、違った通信兵だ・・・
ハンターにスティッキー付ける作業に戻るわ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 23:39:33.01ID:930xL0fT
俺はスパソル発動確認したら閃光なげて。こっちが見える範囲で隠れられる場所さがして逃げるなぁ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 23:58:47.22ID:XJSJPJb4
BC兵なしでタイラント2体をなんとか倒してほっとしていた
と思ったらLoading明けの出撃画面でNextStageが消耗品になっていた
な、何を言っているのかわからねーと思うが(ry
0151名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 00:18:05.57ID:6W4kNPd9
>>105

レスありがとうございます!
0152名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 00:28:22.17ID:YLPUB0nn
これの対戦おもろいとか正気か
無敵とかがある時点でクソでしょ、せめて効果を対戦の時は変えろよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 00:58:10.07ID:PfrUL55R
無敵?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 01:11:43.39ID:5R3sn7KW
すうぱあそるじゃあの事じゃね
0155名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 01:14:56.50ID:edxQqb2i
スパソルの事だな
ダメージ5回無効+命中率、攻撃率10%アップ

まぁ対戦は面白いよ、面白いけどこれなら
バイオ5のマーセを調整したものの方がもっと面白いとは思うな

ってか、救急スプレー取っても一瞬で瞬殺される時が
結構あるから折角持ってても意味ない時とかあるしな
0156名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 01:17:46.19ID:T7O5GSjI
>>155
ダメージ5回無効まで強化してる時は
攻撃力・命中率は50%UPな
0157名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 01:34:55.11ID:eux0tD90
使ってみればスパソルもそんなデタラメに強いわけじゃないけどね
正面から突っ込まずに上手に立ち回れば脅威ではない
スパソルが解けるまで逃げて、リチャージ時間中に倒せばいいんだから
0158名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 01:37:21.01ID:teUYUdbM
バランス調整が全体的に甘いよな
サムライエッジの性能の良さなんてバグレベルだと思う
0159名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 03:21:08.26ID:nNQkuU/s
スパソル発動されても、衛生兵で注射してればごり押しの撃ち合いで勝てる
0160名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 03:36:06.85ID:7d1ptCfa
スパソルに追いかけられてるところでゾンビさんリッカーさんが颯爽と拘束攻撃
ゾンビ・リッカー「「ここは俺に任せて早く行け!」」
0161名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 07:29:10.24ID:pedsMWGq
キャンペーン乱入で一緒になった外国人が乱戦中にVCで「ファイエル!」って叫んでたのには笑った。
ドイツの人かね?
銀英伝思いだしたよw
0162名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 08:25:14.00ID:v1tL8HH/
>>158
ノーマルで初心者とまったりプレイしてる時に
サムライとジャガノ所持してきたブッパは
ものすごいウザかった記憶ある
0163名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 09:33:59.05ID:ymvAoPmU
>>157
まず逃げるってのが無理だろw
正面に相手いなきゃ発動すらしないだろうしな


ところで
ウイルスショットって同じ相手に3回当てたら何か違うのかな
体力減スピードが3倍マシとかなら使えるんだけどな
0164名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 10:00:05.73ID:pedsMWGq
>>157
もうそうなったら、相手側にダイビングで飛び込むか、悪あがきでタックルかますよw
0165名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 10:03:42.79ID:xsZjyb/f
>>143
ハイパーはせめて後ろからの攻撃には無効にして欲しかった
0166名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 11:03:07.40ID:teUYUdbM
>>164
スパソルにはタックルもCQCも効かないんだよね
白くなった突撃兵は死神にしか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています