トップページgoveract
1001コメント314KB

バイオハザード:オペレーション・ラクーンシティ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 21:52:41.53ID:FmsCGX3j
■ 対応ハード:PlayStation3 / Xbox 360
■ 発売日:2012年4月26日(北米は3月20日)
■ 希望小売価格:6,990円
■ ジャンル:サバイバルシューター(サードパーソンシューター)
■ 日本語吹き替え対応
■ プレイ人数:1人(オンライン対応)
  ※PlayStation Network対応、Xbox LIVE対応
  ※キャンペーンCo-op 1〜4人/マルチプレイ 最大8人(4x4)
■ CEROレーティング:D(17才以上対象)
■ 開発:Slant Six Games 販売:カプコン

>>2以降のテンプレ閲覧推奨

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bhorc/
キャンペーン攻略wiki
http://shoiko.com/bio_orc/

前スレ
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ Part.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335707458/l50
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ Part.1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1335411854/

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335667748/
【Xbox360】Biohazard:OperationRaccoonCity Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335571958
0628名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 10:12:45.96ID:aaFqumkE
>>624
先に俺にアンカむけたのお前じゃん

もしかして間違えた?w
0629名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 10:14:37.86ID:wU/D4K9U
>>627
バーサスではポイントになるね。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 10:16:13.91ID:/fomECth
>>619
一応評価されるぞ
仲間体力回復:15XP
仲間感染回復:15XP
蘇生:50XP
06316302012/05/17(木) 10:17:19.86ID:/fomECth
ミス
仲間体力回復:10XP
0632名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 10:18:24.61ID:wSfBBl9V
あー勘違いしてたw
もういいやw
0633名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 12:00:12.89ID:mgxOxUBJ
予約特典だったクラシックランチャーってBOXから拾えるグレと同じ性能?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 12:11:36.18ID:QuMKmZgv
>>630が書いてるように、本当「一応」なんだよな

>>632
キル数とデータが重要なのは、間違ってないさw
スプレーや蘇生で入るXPは、頻度やら考えればほんのオマケ程度のもんだ
特に、ゾンビ一体分と同じ扱いのスプレーは物悲しいものがある・・・
クリムゾンヘッドで30XP、データ・カメラはひとつで50XP貰えるのにな
0635名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 12:29:30.35ID:8tC+fTWy
昨夜からおかしな流れになってるな
0636名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 12:31:17.58ID:AYiTTwgM
○○が参入しました→○○が離脱しました
って一度もプレイせず、
5分間くらい監視?されてから抜けられると
まだいたんかいw
って突っ込みたくなる
0637名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 12:33:12.42ID:RzOYnoDx
>>633
グレランより威力低いはず
0638名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 13:43:33.47ID:Z40oYtJK
DLCって公式で発表されてるので全部なんかね?
もう少しキャラコス、追加キャラ、追加ステージぐらいあってもいいと思うんだがなー
0639名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 14:07:32.79ID:mgxOxUBJ
>>637
ならまだマシか、DLCで売り始めたらグレ一択になっちまうかと思って

>>636
難易度確認してるだけじゃね
俺も悪いとは思うけどクソ仕様だから仕方ないと思ってよくやってる
監視じゃなくてFF確認して離脱だけどな
0640名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 14:12:37.72ID:5cVBlkGO
>>636
人のプレイを客観的に見るのも楽しかったりするからね
0641名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 15:37:17.12ID:Ib7dgGEj
>>639
うまいやつはクラシックランチャーでこかして立ち上がる前にサムライエッジ即殺するから威力低くても侮れない…
グレ祭りとかになったら対抗スキルないキャラは一方的に虐殺されることになりそう
0642名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 16:35:53.51ID:XAdjUf2W
弾の当たりにくさどうにかならんのか
0643名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 16:42:13.68ID://9gDzEa
本格シューターだからなw
06445562012/05/17(木) 16:43:29.46ID:CM5oLb52
入り組んだとこや建物の中では通信兵結構強いよ。地味に役に立つし。
階段のこのこ上がってくるのを待ち伏せしてCQ即殺気持ちいいです。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 16:59:48.38ID:dnxaSbjT
最近、サーモスキャンとソナービジョン装備してた人いたけど
あれってなにかメリットあるの?発動しても味方に恩恵ないよね?

ソナーにしたってフィールドスキャンで賄えるし
サーモとか使い道自体分からない
0646名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 17:39:07.58ID:vkBqJcmU
特典武器は結局どこが一番いいの?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 17:45:11.50ID:5rm3VfMh
ヤマダのアンチマテリアル
0648名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 17:46:04.62ID:/fomECth
>>646
あれ初回特典だから既に無いぞ
6/5に500円ほどで全武器パック出るし中古+DLCが一番賢かったかもしれん
0649名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 18:02:43.56ID:O+9+5xKP
>>648
武器DLC出て一週間もしたら外人しかいなくなりそうだけどな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 18:35:06.15ID:0Dl1Tj0H
レベルの隣の☆とか<<ってなんの意味?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 18:39:43.29ID:vkBqJcmU
なんだ武器配信されるのか。ゲオ特典の武器もって走り回っていたけど、もうやめよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 19:02:47.16ID:Z40oYtJK
>>650
軍の階級を表すマークとかだった気がす
0653名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 22:12:14.81ID:ppoEaKBy
ゾンビが居ない場所で敵をショットガンで倒したら
フレンジーキル貰ったんだけどバグ?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 23:25:33.34ID:8tC+fTWy
>>653
出血死したんじゃね?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 01:18:39.10ID:qh12FR9a
いまさらだが糞ゲー確定ってことでいいかこのゲーム
0656名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 01:18:39.68ID:nR+v0zVP
あー難しいなこのゲーム
ムズイ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 01:23:57.46ID:i6dEM2cw
>>655
クソゲー確定

だからこんなとこ来ないで葬式スレ行ってこいよタコ
わざわざ楽しんでる奴のとこに来んな
0658名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 01:52:31.42ID:ERjaO5eH
>>654
動画見てみたけど出血中に体力減ってる様子はないね
じゃあ、なんでフレンジーキルになったのと言われると分からんw
0659名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 02:15:52.81ID:hRhMkvvr
なぁなんでアポカリプスばっかなんだ?
おまえら他のとこにも投票しろよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 02:24:11.59ID:ln6hrwxF
安っぽいクソゲー臭が強い
0661名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 02:47:42.08ID:Q7h09rZZ
真のクソゲーを知らんのか
これは凡ゲーだよ
普通に遊べるレベルにあるものをクソゲー呼ばわりとはまだまだだな
クソゲーオブザイヤー受賞作品をプレイして出直してくるがいい
0662名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 03:33:40.95ID:bxirxAhv
DLC圧倒的におっせぇえええええええええええええええ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 03:40:21.02ID:6KxNbyPl
おい、なんか無敵になるチート使ってるやついたんだが
バイオハザードモードでウィルスが出てこずで何してもダメージなし
0664名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 08:26:48.87ID:Bt8AJa7S
これを糞ゲーとか言っちゃう奴ってさ
今まで真の糞ゲーに出会わなかった幸せ者

いいなぁー温室育ちのお坊ちゃまは
0665名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 08:32:25.30ID:RhQIMNL4
いやクソゲーだろ
だって何一つ面白くない
0666名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 08:48:18.12ID:ivYqB1Ae
これも真の糞ゲーだから安心しろ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:18:46.56ID:WaIcwxAF
自分に合わないから糞ゲーって言っちゃうやつ多いな
ゲームで遊ぶんじゃなくてゲームに遊んでもらってるんじゃね?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:19:30.48ID:AIAma7Z8
すみません質問です
ついさっきPS3のオンライン設定を済ませて
エコーシックス編をダウンロードしたのですが、ゲームの項目に表示されません
どうやってエコーシックス編をプレイするのですか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:24:23.82ID:WaIcwxAF
>>668
くりあしたみしょん
0670名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:32:03.38ID:Bt8AJa7S
>>667
自分に合わないてゆーか、難しくてできないとか対戦に勝てないと糞ゲー認定する奴多すぎ

まあ要するに文句言ってる奴はヘタクソな奴
0671名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:33:37.83ID:rSxzHr7j
糞かと思いきやけっこうやってしまう
今夜は嫁子供がいないから思い切りやるわ
デリと迷ってバイオを選ぶ

ちなみにさ、HEROSで死んだ時さ
なんでみんな特攻しないで慎重なの?
何回死んでも敵将の首あげなきゃチーム負けるじゃん
0672名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:38:37.30ID:WaIcwxAF
>>671
デリピザとってバイオやればいいじゃん
特攻しなくてもいいけど、ヒーローの後ろで戦うとかは勘弁して欲しいけどね
盾になるべきときに逃げるとか
まぁ、マニュアルにルールとか書いてあったらみんなもっとマシになるんだろうけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:40:05.28ID:Q7h09rZZ
ライフルが使い物にならんから芋砂がいないのがいいな
0674名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:43:09.17ID:WaIcwxAF
結局獲得経験値の量で勝敗が決するならさ、芋虫とかひきこもり無視して
ハンターとか狩ってたらいいのかな?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:45:30.66ID:AIAma7Z8
>>669
ありがとうございました
音楽はかっこいいけど指令部の声が微妙ですねw
0676名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:56:48.13ID:rSxzHr7j
ガンガンシリーズはゲーセンで弱機体使いながら学生をフルボッコ
バイオ5はマーセ集会ソロ40万弱
手を出したゲームは全てプラチナ
学生の頃は朝まで対戦ゲームして育ってきたオレ
なのになんでバーサスではいつも最下位なんだ
何か重大な勘違い、見落としをしてるんじゃないか
環境は50インチプラズマで視認性はいいはず
なんでなんだ 教えてくれ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:01:53.80ID:Btbcx42a
>>676
バイオ5のマーセ集会で40万ごときも超えられないド下手じゃ、
そりゃオンで勝てるわきゃないよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:11:22.23ID:Btbcx42a
>>676
しかもプラズマテレビはどんなに低く見積もっても、
10msしか応答速度出ないよ
プラズマでTPSやるとか笑わせるわ
0679名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:12:02.93ID:Ovd9C/Da
>>677
そうか?俺マーセは肌に合わなくて最高20万くらいだったけど
ほぼ毎回上位3位には食いつくぞ、相手が連携とってこなかった場合ほぼ一位だし
>>676はこの手のオンラインの雰囲気とか読みとかがまだなれて無いんじゃないかな?
ただ、単純に向き不向きっていうものかもしれないけど…
0680名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:15:43.50ID:Btbcx42a
>>679
そりゃ、君が肌に合わなくてマーセをやりこんでないからだろう
>>676は40万弱ってことはそこそこやりこんだはずだ
にもかかわらず40万も超えられないんじゃただのヘタクソってことだ
あんなもん少し慣れりゃ、ウェスカー対術で毎回40万越えは普通だ

というかプラズマはマジで間違ってるよ
最高なのはブラウン管、まあ最低でも液晶で2msのモニタにしろ
そんなもん常識だ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:23:47.51ID:Bt8AJa7S
オン対人戦で勝つには

・絶対走らない
・ゾンビは無視
・敵に見つかったら全力で振り切るまで逃げる
・どこからか弾が飛んできたら全力で逃げる
・撃ち合うなんてバカな真似はしない
・相手に気付かれてない場合のみ背後から奇襲する

俺はこれで毎回1位とってる
0682名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:23:48.55ID:i6dEM2cw
>>659
よくそれ言う人いるけど
むしろいろんなステージやらせてくれる部屋のほうが多い気がするけどなぁ
ブラッドドライブとエコー6のステージ以外は
0683名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:26:32.18ID:Btbcx42a
>>682
いやもう8割アポカリプスだよ
ありゃなんとかしてほしい
0684名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:28:38.52ID:rSxzHr7j
>>678
ブラウン管>>液晶>>プラズマなのか
>>679
混戦が苦手でHEROキャラだと最速で逃げ出す

慣れるまで強キャラ使ってこうかな
ポイントゲッターをオレみたいなヘタクソがチョイスしたらみんな不愉快になる?
ちなみに突撃は使ったことない
0685名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:29:14.52ID:i6dEM2cw
>>683
そういう時は退出して新しい部屋探すといいよ
あと時間帯にもよるんじゃないかな?

俺はコード・ブルーかトレイン・レックしか選ばないし、結構選んだのが採用されることが多い
06865562012/05/18(金) 10:29:43.66ID:u1bAbxrw
病院前広場も結構多くね?外人多いと確かにアポカリプスばっかになる気がする
0687名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:32:46.70ID:Btbcx42a
>>684
ブラウン管はラグが無いからね 0
液晶はどんなにいいやつでも2ms つまり0.2秒遅れる
プラズマはなんと1〜2秒遅れる

プラズマでゲームやってて遅れに気づかない時点で、
ただのにわかゲーマーだ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:33:22.35ID:rSxzHr7j
>>681
走るってLスティック押し込みのこと?
レバー倒しの小走りは可?
0689名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 10:39:37.39ID:i6dEM2cw
>>681
常識
あとゾンビ無視というよりも、無闇矢鱈に撃たずに、敵に遭遇するまで極力発砲は我慢
ハンターに狙われて逃げられないとか、仲間が離脱しようとしてるのにゾンビに襲われてる時以外は撃ってはいかん
それと、集団からわざと離れて行動してんのに俺の周りで走る奴はやめてくり

>>688
レバー押しこまなければスティックどれだけ傾けても大丈夫
0690名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 11:23:32.05ID:rSxzHr7j
>>687,689
サントスジョージア

昨夜気付いたんだけどさ
画像設定で左半分がうっすら見えるようにして下さいって出てたんだけど
PS3の設定で全開で明るくしてるのに左半分真っ黒だったんだよね
今夜、テレビの設定から調整直してみるわ
それでも最下位だったら液晶かブラウン管でやってみる
小さいテレビだとテンションガタ落ちだけど
0691名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 11:23:44.56ID:fsU2/00E
>>689
いや常識では無いだろw
俺とお前の立ち回りが似てるだけ
ちなみに俺は仲間が襲われてたとしても助けない
0692名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 11:37:59.90ID:u1bAbxrw
>>687
遅れって、「操作→キャラが動く」過程のことだよね?
マジかよ俺プラズマでやってるけど全然気付かなかった。1〜2秒で気付かないとか俺どんだけだよorz
今日は注視しながらやってみよう。

てかうちテレビプラズマオンリー・・・。
後はテレビ機能付きのPC(液晶)だけだ。23(21だったかな?)インチだしな・・・。
ハイビジョン対応のだから画像は綺麗だとは思うけど小画面は嫌だな・・。一体型だからそもそも繋げられるかわからんし
0693名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 11:42:40.90ID:Btbcx42a
>>692
そうだ コントローラを入力してから画面に反映されるまでの時間のことだ
プラズマでゲームなんてダメダメなんだよ

まあRPGとかならいいけどアクション、ましてやTPS、FPSでプラズマとかダメダメ中のダメダメ
0694アンナ2012/05/18(金) 11:58:53.48ID:SSgh4HFw
〉681
キャラはやっぱり偵察兵になるんですか?
なんで走ったら駄目なんですか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 12:15:25.31ID:rSxzHr7j
>>694
走ったり射つとマップに赤く表示されるから
偵察でなくてもいいんじゃない
0696アンナ2012/05/18(金) 13:27:47.44ID:SSgh4HFw
それってのそのそ動くガチ歩きって事⁈
0697名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 13:31:22.99ID:Btbcx42a
敵チームのマップに表示されるごときで敵にアドバンテージ握られるようなやつは
そもそも下手っぴだからあまり鵜呑みにせんほうがいいよ
どう考えても、敵チームに見つかるデメリットより移動速度が速くなるダッシュのほうが
メリットがでかい
0698アンナ2012/05/18(金) 13:38:04.06ID:SSgh4HFw
なるほどたしかに走った方が良いわな♪( ´▽`)オペラクのダッシュ、
バイオシリーズの中で一番好きだね♪
0699名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 13:38:50.19ID:i6dEM2cw
>>697
状況による
別方向で奇襲しようと動いてる時は、集団で動いてる部隊がわざと走ってくれたほうがいい
0700名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:20:54.44ID:XfpavcBt
とりあえず突撃使ってみて毎回最下位なら重症だな
0701名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:31:45.19ID:o7lJtE1K
>>687
プラズマの遅延は1000〜2000msなん?
しかし、2msが0.2秒て
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:35:14.68ID:Bt8AJa7S
>>697
つまりお前みたいな安直な奴が俺にとっては絶好のカモになるわけで

つーか
先に相手を補足した側が圧倒的に有利なの理解してる???
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:38:08.28ID:1OqBkkyi
>>687
知ったかかよw
0704名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 15:49:09.34ID:1OqBkkyi
てか走ったらレーダーに映るって言うけどさ
開始早々なんかはほとんどの人走ってるけど捕捉されてんの?
0705名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:14:49.25ID:Bt8AJa7S
>>704
開始早々ならお互いスタート地点に居てかなりの距離あるから補足はされない

混戦になった時こそ、簡単に敵レーダーに映る行動とるやつは早死にする
0706名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:19:11.03ID:i6dEM2cw
>>700
俺突撃使った時だけ成績がゴミになるんだけど…
0707名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:53:22.83ID:0y7CYtla
前にも言ったけどマップ範囲ギリギリと
遥か遠くに居る敵とのマーカーを分けてくれ

マップ端にちょろっと反応出たから近づいてみたら
敵は遥か遠くの彼方ってのがありすぎる
0708名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 17:42:17.31ID:hRhMkvvr
ヒーローズにハンクみたいな赤いやついるけどあれいつでてきたキャラ?オリジナル?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:22:29.13ID:a+r72LNB
これ売ってキルゾーンマルチの製品版買ったわ
いや、超楽しい。マジで。ストレスがたまらないww
ORCはロード長すぎでストレスマッハだわ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:24:07.32ID:NUemvfzb
>>708
そんなキャラいないよコワッ
お前のデータバグっとるかそれとも…
0711名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:25:32.97ID:A5yg/qY7
今時このロードはちょっとなぁ
テリー、ポケモンBW2までの繋ぎで本命はバイオ6だから我慢する
0712名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:48:35.64ID:M88lQ1SW
>>708
赤いバーサなら有料DLCのコスチュームだぞ
ハンクならバグってんじゃねw
0713名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:01:56.91ID:Ke89w1ss
>>712
ローンウルフじゃね?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:06:55.81ID:M88lQ1SW
>>713
ああ、そっちかw
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:35:03.78ID:1/s3zgvQ
ヒーローのカラチェン
ジル→5の色
ハンク→豆腐の色
クレア→金髪でエルザウォーカー
0716名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:48:03.06ID:NUemvfzb
レオンの顔を緑でモンスター化スティーブね
0717名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:06:42.21ID:hRhMkvvr
そうそう、ローンウルフ!
あいつオリジナルキャラか?そんな勝手にキャラ作っていいのか?
ウェスカーの方がよかった
0718名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:17:50.70ID:1/s3zgvQ
アンブレラ研究員時代の白衣姿のウェスカー参戦
BC兵 エネミーコントロール切れてドンカムディスウェーイノオオオオウ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:23:30.69ID:i6dEM2cw
>>709
そういうレスは葬式スレでしてこいっての
毎日毎日いい加減うぜぇぞ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:30:12.54ID:rAZtVc7c
カルロスでさえちゃっかりいるのに、0のビリーの存在感の薄さときたら…
0721名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 21:01:47.17ID:dqlenbsn
>>液晶はどんなにいいやつでも2ms つまり0.2秒遅れる
こんなアホの言うこと信用できるか
0722名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 21:16:12.43ID:3bV2DLDv
>>717
グラフィックは初だがアンブレラクロニクルでハンクを
回収したヘリのパイロットって設定じゃなかったっけ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 21:31:27.24ID:NUemvfzb
それナイトホーク
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 21:59:21.69ID:3bV2DLDv
>>723
あいつナイトホークとも呼ばれるとか設定なかったけ?
発売前にチラ見した記事だから自信ないけど
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 22:17:28.37ID:3LR4A+gu
オンでアホみたいにロード長い時あるけどあれなんなの?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 22:26:24.19ID:lYclamIy
>>725
ラグい奴がメンバーにいるか、ロード途中でだれか抜けてる。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 22:29:45.37ID:YI/IHcJ8
ラグいのがいるとアクションボタン連打してもアイテムとか武器とれねぇんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています