トップページgoveract
988コメント342KB

NINJA GAIDEN3攻略 DAY1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 18:48:41.11ID:w3zYuMGA
NINJA GAIDEN3 (Xbox360 / PLAYSTATION@3)
メーカー コーエーテクモ
3月22日発売 通常版8,190円 / コレクターズエディション13,440円

公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/ng3/


*ここは本編、トライアル、クランバトルの攻略を扱うスレです
0006名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 18:51:44.30ID:w3zYuMGA
テンプレ終わり

間違いや追加等あればよろしくお願いします
0007名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 19:51:19.17ID:aLDm65Lu
>>1


んじゃこっちで
下忍05に出てくる1と2に出てたピンクの敵どっちも当たり判定おかしい
ちっこい方は通常攻撃スカするときがあるし断骨発生しない?
でかいほうは絶技たまにカス当たりする
仕様なのかバグなのかどっちにしても勘弁して欲しいわ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 19:56:59.68ID:PbQzxP/k
誰かのレスを改変してみた。
難易度マスターニンジャにおいて
・ベレー帽
風駆からそのまま飛燕で死亡、投げナイフ硬直からの投げに注意
・錬金術
じんらんまる→走り弱弱で血が滲んだら飛燕かイズナ
じゃしんけん→走り弱弱弱で適当に浮かせてどーん、血が滲んだら(略
・ステルス
体力少ないから爆弾に気をつけて適当に
・犬
弱強で浮かせて弱連打で死亡
・ゴリラ
様子見て弱強→弱連打を何回かやって死亡
・ヘビ
風駆で走り弱弱か→弱弱弱強
個人的には先にヘビを倒したほうが○
・すばしっこい魔人
風駆からそのまま飛燕で死亡
・鎌持ち魔人
鎌ブーメランと落下はガード出来る、あとはわからん
落下をガードしてから後ろに回って弱強強を何回かやって死亡
0009名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 20:08:48.20ID:PbQzxP/k
これも改変して貼りそして>>1
個人的に>>5はテンプレにしてほしくないわ

難易度不明
・全般
困った時の弓、ただしステルスには効かないっぽい
・ベレー帽
スライディングでよろめかせてから飯綱
・錬金
弱弱強長押しでダウンしたところに→強からの飯綱
・ステルス
血まみれにした後飛燕
・ゴリラ
タイマンなら弱強、着地強
・ヘビ
走り弱弱
・爪地蜘蛛
踏みつけて手裏剣そして→強からの飯綱(一撃目は食らうが二撃目は避ける、なので一撃目で浮かせばok)
・装甲兵
着地回転強からの飯綱(念のため踏みつけたほうがいいかと)
0010名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 20:19:03.52ID:FY5dTRmz
幻心戦は上忍5で仕上げて余裕になったので、こうなれば極み1はあとは魔神幻心をどうにかするだけ。
どこかで魔神戦だけがっつり練習したい。
となるとΣ2の最終チャプターで龍剣装備してやるのがベストなのかな?
頭領4の魔神はなんかちょっと違うんだよな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 22:03:32.40ID:oVwMnD8M
>>1
錬金で困ってたからテンプレまじ助かる
0012名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 22:26:45.84ID:kok78h0H
Ninja trialでパートナー死んだときがわかりにくすぎる
0013名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 22:59:03.27ID:qR7ZvWLd
>>12
酷いと宙に浮いた状態でパートナーが死んでて蘇生できないとかもあったりもするな
絶技不発やリトライしたらHPメーターが消えたりとかオンの不具合多いわホント
0014名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 23:38:00.43ID:d1Eu+vo1
攻略も何も箱のオンは人いるのか・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 00:36:41.18ID:JecI11ZS
刀が赤く光ってるから絶技出そうとしたけど
なぜか溜め強が出て赤い光もなくなるっていう謎
0016名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 03:35:19.83ID:5IbzcK/w
あんまりやってないけどNTなんかバグ多いね
ボスが固まったり、自分がダメ−ジもらわなくなったり、
救援しなくてもゲームオーバーにならなかったり・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 03:38:44.95ID:SWga92QF
自分がダメージ食らわないのは是非やり方見つけて欲しいわw
0018名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 04:53:02.18ID:r/DIhPSG
ダメージ食らわないで動けるの?極みで発生したら歓喜だな
0019名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 08:28:13.44ID:bMV97IGV
偽ブサに飯綱出そうとしたら△認識せずに□□なる事がよくある
タイミングの問題なんかね
0020名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 08:53:09.27ID:t6S0wKom
3って何でステージ数激減してんの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 08:56:45.39ID:AKO0/+mk
>>15
仕様だ。たまにスカるから気をつけろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 08:59:09.84ID:r/DIhPSG
着地絶技するとスカリやすい気がするから、気持ち長めに溜めてボウッてさせてから出すようにしてるわ
超忍2でスカると残念感がヤバい
0023名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 10:10:00.23ID:JecI11ZS
なんだかデバッカーが仕事してないんだかプログラマーが仕事してないんだか知らんけど
ひどいな
0024名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 11:13:01.69ID:AKO0/+mk
>>8風駆と風路間違えてるだろこれ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 11:38:07.69ID:JecI11ZS
間違ってなくね?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 11:56:32.36ID:bMV97IGV
風路からの飛燕だったら確実だからじゃね?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 11:57:08.05ID:SWga92QF
間違ってるな、風路しないならそもそも風駆なんて書かないで飛燕でいいし
0028名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 12:26:19.88ID:JecI11ZS
風駆なら敵を追いやすいからって意味で捉えてたんだが
>>26ってことならそうかって思うな
0029名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 12:48:01.38ID:SWga92QF
風駆から飛燕は避けられるからそのまま死亡ではないだろな
手裏剣で足止めって書いてあればわかるが
0030名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 13:18:04.27ID:wvdm5v0a
攻略本買った人いるかい?
各技の攻撃力が載ってるなら欲しいんだけど。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 16:26:06.96ID:gUJuOP/g
載ってるよ
技名までは載ってないけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 17:01:16.23ID:kloN2kPD
主にトライアル関連

Q.オンラインパスを要求されるんだけど?(トライアル、クランバトル共通)
A.新品で購入していたら説明書の裏表紙に書いてある
 入力方法はXbox360,PS3毎に違うので説明書で確認して下さい
 中古なら既に使われている可能性が高いので別に購入する必要がある(1,000円)
 ソロでトライアルをする場合は必要なし

Q.ハヤブサは使えないの?(トライアル、クランバトル共通)
A.操作キャラは経験値を稼いでLvを上げていく"名も無き忍者"
 Lvを上げていくと徐々に本編のハヤブサ同様の技が使えるようになっていく
 同じ技でもハヤブサとは性能が違う(バグ?)ものがある
 走り中弱弱の隙を即キャンセルできる、着地1回転強の後に飯綱落としで追撃できない等

Q.経験値はどうやって稼ぐの?
A.カルマ=経験値なのでカルマを稼ぐ行動をすればいいです
 具体的には敵を倒す、断骨する、滅却する、飯綱落としする、瞬殺する、連殺する、密命を達成する等
 あまり意識しなくても自然とする行動なのであまり気にする必要はありません
0033名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 17:01:50.50ID:kloN2kPD
Q.密命って何?
A.画面右下に表示されている枠に書かれています、達成するとボーナスカルマがもらえます
 飯綱落としを決めろ、忍術を発動しろ、絶技を決めろ等ランダムで決まるようです

Q.Lvが忍者と武器に別れているけど?
A.忍者の最大Lvは50で忍法や特殊な行動を覚えていきます(クランバトル専用の物が多い)
 武器の最大Lvは10で技や絶技を覚えていきます、最大Lvにすると見た目が龍剣になります

Q.カスタマイズパーツの入手方法は?
A.Lvを上げたり、トライアルをクリアしていくと増えていきます
0034名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 17:02:22.47ID:kloN2kPD
Q.ソロと協力の違いは?
A.協力だと敵の攻撃が分散する点と、倒れても相方に蘇生してもらえる点です
 この2点は重要で1ミスで倒れてしまうことのある高難易度トライアルでは非常に有効です

Q.蘇生の方法は?
A.倒れた相方に近寄って手裏剣ボタンで蘇生できます(蘇生可能範囲は結構広いです)
 スティックをニュートラルの状態で押さないと移動手裏剣投げになるので注意

Q.何度でも蘇生できるの?
A.倒された時に最大体力値が一定以上あれば蘇生を受けることができるようです
 敵の攻撃には普通のダメージとは別に最大体力値を減らすダメージがあります
 これを"壊死ダメージ"といいます
 壊死ダメージの大きな攻撃ばかり受けていると蘇生可能回数は減ってしまいます
0035名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 17:02:54.89ID:kloN2kPD
Q.難し過ぎる....クリアできる気がしない
A.難易度が上がってくるとゴリ押しでクリアすることは不可能になります
 敵ごとに有効な倒し方、どの敵から排除していくか、どの敵がこちらを狙っているか等
 試行錯誤しなくてはなりません
 ボスと相方が戦っているときは参戦してパターンを崩すくらいなら
 距離をとって見守るのもチームワークです、そして相方が倒れた時は駆けつけて蘇生しましょう
 ボスが複数いるときは自分と相方で分散させてお互い離れて戦うのが有効
 トライアルステージ選択からランキングにいくとクリア者のリプレイが観れます
 あとは諦めない心が必要です

Q.じゃあソロの利点って?
A.ソロはすべての敵を1人で倒す必要があるので必然的にクリア時のカルマが高くなり
 当然難易度は上がります
0036名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 17:04:58.31ID:kloN2kPD
以上おわり クランバトルはやってないのでわかりませぬ

間違いや追加等あればよろしくお願いします
0037名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 17:16:16.80ID:wvdm5v0a
>>31
ありがとう探してみます

にしてもCOOP全然いないね
ハード名書いて相方募集もここでいいんじゃない?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 17:48:14.15ID:yhGmSXQu
ソロの利点は足を引っ張られないってのもある。割と切実に
もちろん自分のほうが上手いって前提だけど

超忍1などで2人ともが飯綱やろうとする
壊死ゲームオーバー直前なのに敵に突っ込む
0039名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 19:56:42.90ID:ZQE3Ck4C
面倒だったpeercastの設定が不要になってインストールしたらすぐ見れるバージョンが公開
ttp://fukure.sakura.ne.jp/test/peercastUIP.msi
0040名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 23:41:29.47ID:Gv04PFC9
ソロのほうが気が楽だよなー。
ボスにひたすら突っ込んでゲームオーバーとかなw
0041名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/01(日) 01:38:39.90ID:YhSppign
うむ、せっかくのcoopなのに相方の邪魔になるから2人でボスボこれないとか、ゲームとしてどうかと思う
買ったからにはプラチナまでやるけどね
0042名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/01(日) 01:50:08.48ID:gbshKzrP
Σ2なら大型でも一緒に遊べたけど
今回のメカゴマゴマグはバックステップからの火炎放射が
相方を狙ったときに下手したら自分に直撃するからやってらんねw
その前に2人で攻撃してた方がバグ率高いっぽいし・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/01(日) 03:07:51.85ID:NFHOgOZv
超忍5つクリアし終わったが、未だに頭領の1がフリーズしてクリア出来んw
報告多いからパッチで何とかしてくれるとは思うが…

ゲームデータインストールし直しても駄目だしどうなっとんだこりゃ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/01(日) 21:56:11.01ID:rJveDPMT
NTのスコアアタックやってるが
ソロでやるのは当然で、死んだらやり直すのも当然(報酬の点が半減する)、開幕指令の条件悪かったらやり直すのも当然っていう。
この指令が運入ってるから変えてほしいわ。
超忍2や3で開幕飯綱やれとか無理だし。
あとタイムは早ければ早いほど点が高いと思いきや、そこそこ早ければ一番高い点をくれるのであまり…。
一番謎なのがテクニック。早くクリアするとテクニックの点が高いことがある。
まあ結局は華麗に素早く倒せば結果ついてきそう。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 01:11:15.60ID:Qw5qg9wy
超忍2ムズイな、ボス出たときに雑魚を地道に倒してたら
ボスに突っかかった相方が壊死して終了とか下手したら1人のが楽かもしれんw
0046名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 01:21:37.04ID:QRsOUWdj
一人はさらに地道に倒していかないといけないのがだるい
0047名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 01:29:48.02ID:Qw5qg9wy
確かに、1人でやってて絶技スカった時とか泣きそうになるしな・・w
0048名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 01:43:43.36ID:YG76Kd4f
超忍2ってボスまでは一人の方が楽じゃないか?
ソロでちょいちょいボスまで行けるようになったから
coopならクリアできそうと思ってcoopやったらボスまで行けずに終わってばっかり
0049名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 02:19:13.50ID:0WUcjLRc
超忍2はボス戦が長いから欲張ったり急いだりすると崩壊しやすいよね

地道に削ればいいんだけど、我慢できなくなった方が不意に手を出して
ボスの反撃タイミングが変わって「ギャーーーッ!」ってなるw
0050名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 02:20:52.32ID:lC9ll/b2
超忍2は雑魚戦の作業感がハンパない
精神的に堪えるわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 02:35:02.04ID:Ba6swPzt
ストーリーとミッション両方つんだかな。ストーリーは超忍で4日目まで来たけど最初の仮面の剣士が倒せない。
ミッションは超忍の試練2がうざすぎる。女のボス倒して終わりかと思ったら2体目くるし。
難しすぎる。あきらめるべきかな・・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 02:37:54.52ID:Qw5qg9wy
まあ無鉄砲な人と組むよりは1人で挑戦してた方がおもろいだろな
ここのボス練習すんのに超忍のDAY4やり直すのめんどいから
1人で遊んでるけど何かそのままクリアできそうな気がしてきたw
ボスの取り巻きもゴリラだけ絶技で狙うようにすりゃ楽だし
0053名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 14:44:16.70ID:MFVrwHqJ
ボスをこっちに任せて何もやることがないからってひたすら弓矢で援護しているつもりの初心者…懐かしいなw
邪魔だし、タゲ変わって幻心のワープ斬り下ろしからボコられて死んでるし
弓矢で援護とかお互いに何の得にもならんから勘弁して欲しい
0054名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 15:59:18.07ID:CKd29+RW
今ハードの4日目の仮面と対戦中なんだが死にまくってる。
初段捌きと相手の攻撃後に□□△だけやってたらダメ?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 17:45:07.38ID:0WUcjLRc
>>54
> 初段捌きと相手の攻撃後に□□△だけやってたらダメ?

その攻撃方法で反撃をされないのであれば相手の攻撃をしっかり
回避&ガードしていれば倒せるよ
反撃されるのであればダメってことだからタイミングや攻撃方法を
変えようぜ

あと、鍔迫り合いが起きて押し勝った直後はフルコンはいるから
□△□□□□とか当てればおいしい
0056名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 18:35:48.16ID:CKd29+RW
>>55
ありがとう!
□□△は最後の△時にスパアマ投げ喰らったりしたんで違うのを試してみるよ
鍔ぜり合い後は様子見してた!サンクス!
0057名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 20:32:09.36ID:Qw5qg9wy
超忍4の導師追いかけてきすぎだろw
0058名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 20:40:12.97ID:ThPaIqcA
極み1の幻心て飯綱4回で死ぬ?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 23:02:37.26ID:D2LK7j+y
>>58
毎回同じになるわけがない。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 23:14:24.48ID:D2LK7j+y
□□□手裏剣→□から飯綱する人と
□△から飯綱する人でダメージ量が違うし
ヒットしてなくて飯綱にいかなかった場合のダメージもあるから時と場合と人によって違いが生じる。
目安としては2回目の起き上がり球を撃ったらあと飯綱2回くらい。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 23:33:45.67ID:Qw5qg9wy
ダメだ愚痴る・・ブサさんと閃華の性能というか出してから降りるまでの長さが違うから
導師に同じ事できないとかガチ糞すぎるわ・・名無し忍者w
折角1人で超忍4遊んで体力温存しつつ錬金の取り巻き全員倒したのに

つかどうやんだよこれ・・カウンターにびびりながら
単発の攻撃ちまちま当てろって事か?何がおもろいのそれ・・
風駆も出しづらいしちゃんと調整してんのかチーニンは
0062名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 23:54:46.63ID:Qw5qg9wy
ん、閃華じゃなくて問題があるの着地強なんかこれ
無敵時間ないとかじゃないだろな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 00:14:03.97ID:ijcXAjc8
□□□手裏剣→△のイズナ後のゲンシン起き上がりに□を重ねると
弾かれるか、避けられるか、暗黒弾撃ってくるか3択だと思うんだけど
リセットされているかは不確定だよね

ゲンシンが絶技してきた隙に逃げジャンプ手裏剣空中△で回避してるけど
△が当たると残り3撃とか考えると頭がイーってなる
手裏剣の後の→△が入らねーことあるし
0064名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 00:17:56.38ID:6Up0z2zk
超忍2の最初のキメラ地帯終わって次のピンクと羽根付きがいる地帯が運ゲーなんだが
なにか安定行動みたいのないかな?
とりあえず俺はキメラ地帯で絶技残して羽根付きに最初喰らわせていそいで小さいピンクへ向かって行くんだけど
リスポーンした羽根付きに大体邪魔されてカメラは見えなくなるわごちゃごちゃになって
いつの間にか終わってたりするんだけど
0065名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 00:29:09.36ID:rBRK3v2X
あーやっぱ着地に無敵ないっぽいな・・違う戦法考えないと・・
上忍だと動きしょぼいしどこで練習しろっちゅうねん
>>64
あんな数いたら安定する方法は無いな
まず1回目の絶技を引き継いで開幕ぶっ放し
シャドウ(小型)を飯綱で倒して絶技と忍術ゲージあげて溜まったら大型を狙う
忍術の詠唱も当てると大型も1撃だけど駄目だった場合死なないから
絶技溜まってたらそいつを倒してから使うとか、効率よくボムを使うしか手は無い、
0066名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 00:38:27.05ID:6Up0z2zk
ないかぁ。地道にやって運ゲー越えてくしかないのか
ボスも安定しないし
あーさっさとクリアして別のトライアル行きたいのに。1プレイに時間かかりすぎなんだよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 00:44:23.87ID:r9DNYpE9
>>64
あそこはガード崩される飛び道具(しかも連射可&狙いが正確)、地中潜行からの投げ
飛びつき投げが一斉に襲ってくるから倒す順番とタイミングが重要だと思う

私の場合だけど順番はシャドウ(小さいピンク)から飯綱で倒してる
仕掛けるタイミングは常に裏風で動きながら画面をよく見て
飛び道具を撃たれてない時and近くに潜行状態のシャドウがいない時でok
あとは慣れ、数減らすまでは止まるとボコボコにされる
0068名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 01:07:58.29ID:6Up0z2zk
俺もシャドウから倒すようにはしてるんだけどな。戦法はほぼ>>65に書いてくれた通り
ただ画面を見ての状況判断は難しい
カメラはでかいので遮られて見えなくなるし、飛び道具は画面外から飛んでくるし、
地面から投げてくるし、上から飛んで投げてくるし、カメラはクソだし、裏風は安定しないし・・・
仕方ないからシャドウ滅却中に次のシャドウのだいたいの位置把握して裏風で滑り込んで
飯綱とかっていう若干バクチっぽいことはしてる
それでも炎で迎撃されたり下から殴られたりして安定しないけどね
0069名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 01:08:15.85ID:rBRK3v2X
導師とタイマンに持ち込むだけでもう満身創痍だな超忍4
DAY7やりなおすかめんどくせえ・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 02:30:19.90ID:JsoH2EoA
よっしゃー!超忍の試練2クリアしたぜ!外人の名も無き忍者さんありがとう!
英語わからんからサンキューしか送れなかったけどマジ感謝です!
やはり高難易度のミッションクリアした時の達成感はこのシリーズならではだ。
極み1と2は鬼畜みたいだから諦めよう。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 02:36:07.35ID:rBRK3v2X
導師のカウンターつんつんうぜえ・・
これ捌けるようにするだけで大分面白くなりそうなのに
どうしてこうなった・・センス無いな今の開発は
0072名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 05:26:44.06ID:kg7XMpdW
極み1で、たまに木の根っこのとこに引っかかって身動き取れなくなる事ある
投げとか重波弾とか重ねられると絶望しかない
相方が木の根っこ付近で死んでたら察してあげて下さいw
0073名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 09:15:42.22ID:DLU2pKho
リプレイ動画でチョコチョコ見るんだけど
敵踏みつけて後ろに回った直後に速攻で飛燕で刈ってる技ってあれどうやんの?
俺が踏みつけ後に飛燕出しても方向変わらず出るだけであたらん・・。
これできると二刀兵とかの処理が楽そうなんだが・・。つかトレーニングでなんで踏み付けできんのだ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 11:21:57.77ID:rBRK3v2X
>>73
ブサさん限定技じゃないのあれ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 19:41:39.61ID:DLU2pKho
>>74
いやいやw
トライアルの動画だから。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 19:47:47.17ID:YNn0xSsg
アプデ何?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 20:07:50.29ID:kg7XMpdW
>>73
飛燕弾かれから派生で出る連続飛燕の事?
ブレード持ちとかは基本これで瞬殺。つーか無いとやってられないw
出し方は飛燕弾かれたら、そのまま空中で△
0078名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 20:10:53.52ID:rBRK3v2X
>>75
ええ・・名無しでできんのかそれ
風路から強なんて前ジャンプスティック入れ無しの強になるし
スティック入れたらそのまま前方に飛燕出すしどうやるんだろ
飛燕弾かれ時の強とは別だよな勿論・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 20:28:34.37ID:DLU2pKho
す・・すまんw
見間違いだった・・。
色々と記憶が混合してて・・。忘れてくれ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 20:36:16.40ID:r9DNYpE9
>>79
どんまいw
0081名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 20:36:34.61ID:r9DNYpE9
>>79
どんまいw
0082名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 20:37:30.99ID:r9DNYpE9
連投しちゃったごめん
0083名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 22:06:49.65ID:JsoH2EoA
バトルロワイアルのトロフィーってどうやって取るんですか?
あとクランバトル関連のトロフィーはこれだけなのに全然わからない。
かなりやってるのにわからないです。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 23:08:09.14ID:knVAOHDR
http://trophies.ps3wiki.net/NINJA20-GAIDEN20-3.html

トロフィー関連はここでたいがいわかる
0085名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 01:45:21.57ID:CVumQU+B
爪の走り△△でラストのセオドア兄貴ハメられるな
1発目は当てても当てなくてもおkで、2段目は勝手に長距離追尾して当たってくれる
1,2,段目どちらのタイミングで投げが被ってもブサさんの位置が遥か遠くになるから投げられる心配はない

たまにカウンターヒットか何かで、あり得ないぐらい高く兄貴が浮く時があるが飯綱は決まらない、残念

なんかNTで幻心にも効きそうな予感
早く名無し忍者でも爪使いたいお
0086名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 02:14:45.89ID:D2lsFRpj
>>85
ちなみに超忍のセオドアさんだよね?
なら極み2も楽になるかなw
俺は爪で錬金術師の対策に勤しむかな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 02:27:03.60ID:AEYjulhT
幻心はヒット限界があるから無理だろな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 03:54:20.83ID:fMeE1sYR
超忍6日目の前半で詰んでるんだけど誰か助けて・・・
錬金野郎が大量に出てくるとこが突破できない
みんなよくクリアできるな・・・
かれこれ3時間、心が折れそうだorz
0089名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 04:00:16.34ID:XHkd0JtA
クランバトルやってる人いないのか…

ムササビ飛燕が決まりにくいんだけどなんかコツあるのかな?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 04:24:31.20ID:52BT9wpB
NTのスコアのテクニックの項目の点数の内訳を公開すべきだわ
まとめんなと。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 09:17:58.30ID:s7nCUBXe
超忍4で折れそうだ・・。
ここまで一人でフワフワ感覚でクリアしてきたけど
もう仮面までいっても戦法が安定せんし・・
ってランキング見てみたら一人でのクリア者なんて10人ぐらいかw
相応らしく協力仰ごうかなぁ・・いい加減前作で味わったあの共闘感を味わいたい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 12:30:39.53ID:52BT9wpB
アプデで敵が強化されたらしい
妖忍のガードが固くなり、アサクリに走り□□□が入り辛くなったらしい
もし事実なら極み2は当分クリア者2人のまま増えんだろうな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 12:35:07.21ID:52BT9wpB
昨日のニコ生のハヤシの発言?
ストーリーの超忍以上の難易度来るみたい。
これはちょっと楽しみだわ。
ちょっと今作の超忍はクリア者多すぎるし。
一部の人が数週間かけてやっとクリアできるくらいが丁度いい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 12:42:29.70ID:CVumQU+B
>>89
投げのぶっ刺し無しで、飛燕のダメージのみになるときあるよね
だが恐らく体力は関係ないっぽい
体力満タンからムササビダイブで何度も倒されたことあるし
多分位置関係じゃなかろうか
飛燕の出始めと終わり際当てるとダメージだけになる気がする
相手の頭飛びこしてダメージ与えた経験と、相手の目の前に着地してダメージ与えた経験からw
0095名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 12:43:38.73ID:PjEXtzcL
>>93
公式サイトが更新されてDLCの内容とか配信日が載ってるよ
価格が書かれてないのが謎だけどw
0096名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 12:50:29.20ID:AEYjulhT
>>92
極み限定かな、昨日超忍4やってるときは
アサクリに走り弱からの飯綱が決まりにくいとは思わなかったが
0097名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 18:26:44.13ID:CVumQU+B
名無し忍者の爪使用感

・ブサさんと一緒でスライディング風駆がスムーズに出る
・着地一回転△は浮かせ有り
・アーマー兵士、爪忍も走り△△で簡単に浮く
・なぜかシャドウに対して飛燕やると瀕死飛ばして即死(滅却不可)
・アサクリは→△△△でダウンさせてから→△で浮かせて飯綱、走り△△は浮く時と浮かない時がある

極みで爪ならではの戦法を見つけたいが…
0098名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 21:54:06.92ID:erpZCGq4
超忍DAY5まで来たけど錬金とキメラとゴリラはスライディングジャンプで逃げ回りながら空中で弓射ちまくってたら勝手に倒れてくれたなー
キメラとゴリラは連鎖断骨狙えるとこは狙う感じで
0099名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 22:33:26.91ID:XHkd0JtA
>>94
だよなー、かなりシビアだよね

てか外人とクランやってると意外とおもしろいなw
あいつら馬鹿なのか知らんが密集して戦いすぎw
0100名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 01:11:37.80ID:NykwElLo
ドークは正直ゴミカスに弱いんだが、アルマがエリザベートを彷彿とさせる回避っぷりで泣ける
これ飛燕でダウン待ちの運ゲーするしかないの?

マルバスさんはエッセンス吸収がないからって生意気に回転タックルにフェイントかけてくるようになったわw
回転→こっちに向かって突進→途中で急停止→前作品のエッセンス吸収版タックル

蒙古覇極道の方もやたら発生早いような気がするぞ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 01:16:54.51ID:mmcGUKgx
ドークのブーメラン鬼徹って前からガード不可だったっけ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 05:08:58.65ID:Rvl8B47p
ストーリーでマスターニンジャクリアしたのですがクリア時にスコアアップロード出来なかったけどこれは仕様ですか?
何か他にもいるみたいですしアップロードは出来ないと思っていいんでしょうか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 05:53:21.25ID:vC5n2BjO
>>92
極み2ずっとやってるけどアサクリに走り□□□が入り難いって感じはしないな
風路で踏んだ後、少し遅めにやると割と高確率で打ち上げ入ってくれる
それに、極み2は導師とタイマン出来る体力残せるかどうかがすべてなので
走り□□□はあんまり関係ない。アサクリ倒すだけなら弓でもいいし

極み1の方は確かに妖忍のガードと回避力上がってる。ついでに弓忍も
昨日やった時、バグかと思ってあせったw
0104名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 10:53:54.01ID:I50Hmiqy
追加トロフィー実績は爪で100人、鎌で100人、追加パックのNT全クリ、追加パック2のNT全クリ、ストーリー極みと極み4と5クリア
0105名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 23:38:15.22ID:sQUSWZEl
極み2の導師にも走り△△入るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています