トップページgoveract
989コメント297KB

トゥームレイダー総合攻略スレ★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 00:57:48.96ID:Go+b/iiZ
◆公式:Tomb Raider Portal
 http://www.tombraider.com/

◆発売元:Eidos Interactive
 http://www.eidos.com/

◆攻略&参照サイト
 ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
 http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
 Tomb Raider Chronicles inc.(海外情報サイト)
 http://www.tombraiderchronicles.com/
 Stella's Walkthroughs(海外攻略サイト)
 http://tombraiders.net/stella/

◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★15
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1299431796/

*過去ログ/関連スレ/その他は >>2-5 あたり ⇒PC関連の話題はPC板で
0798名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/02(火) 05:39:56.65ID:Tyod8mmH
>>797
働けよゴミ\(^o^)/
0799名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/02(火) 05:42:09.13ID:Tyod8mmH
>>796
頭大丈夫か?それPC版だからwwwバーカ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/02(火) 07:07:43.23ID:j28E8XF+
今度新作が出るみたいだからそれプレイする前に、
前作のうち1つでもやっときたいと思ってるんだけど、
箱○で出た中で面白いのを教えてくれ。
出来れば今日中に買ってきたい。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/02(火) 08:20:30.81ID:rgNJuYT0
アニバーサリー
0802名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/02(火) 10:28:31.83ID:qhOxuAX5
アニバーサリー。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/02(火) 10:56:13.85ID:hYo08f9s
そういえばアニバってララがダメージ受ける罠が
敵にも効果あるんだったな

今までは敵の男が平気で毒水の上歩いたりしてたのに
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/02(火) 11:09:26.95ID:hYo08f9s
>>799
確かその技PS版とかでも効くよ

前ネタ動画で「ミダスの頭への行きかた」ってのがあったけど
テレビまでバリバリ映ってた
0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/02(火) 12:01:04.98ID:j/IOLCQz
>803
初代で針の落とし穴開けたらライオン落ちて死んでたよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/03(水) 00:20:52.88ID:08XF3xFi
初代で誰かがスケーターをマグマに落として倒したて言ってた
可能なの?信じられん
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/03(水) 09:23:29.74ID:jJnazI4S
4でもハンマーで波動を出す奴が倒せたりするな

セトはタイミングいいと銃を食らうんだけど
ダメージ受けない&水に落とせないから未だに倒す方法見つけてない
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/04(木) 21:53:26.60ID:zMtdOj1b
ホルス様ハァハァ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/06(土) 16:18:38.55ID:gF1tL4pQ
初代2のイエティも地面に落ちたつららの前を何度も歩かせると死ぬよな
0810名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/06(土) 20:39:20.47ID:ldhMyEMb
イエティなら画面に向かってシネと念じてたら死んだよ
この超能力でホルスを倒したこともあるw
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/14(日) 19:52:11.19ID:qHg+/mH9
3発売日に買ってピュマ寺院が未だにクリアできん…転がる刃みたいなのスイッチ順番あるのかな?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/14(日) 20:12:10.52ID:ziaUYg5Q
何年越しだよw

完遂してくれ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/14(日) 20:38:33.80ID:oCo6sDDD
>>811
ttp://www.youtube.com/watch?v=CF9VKwsIQ9M
これの0:45〜くらいからのとこか
特に順番はなかったはず
刃と刃の隙間は安全なのでそこで避けろ
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/16(火) 03:38:27.00ID:Bk9aAM5w
3のボリュームとトラップは鬼畜レベルだからな…

3 をノーヒントで最後までクリアできたら自信持っていいでしょ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/16(火) 09:59:17.17ID:8zVgCVPW
ルッドの門の水中スクーター使う所で何回も溺死して諦めて攻略サイト調べてしまった
0816名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/16(火) 22:32:53.42ID:6fHepX+o
>>813 ありがとう!間は安全なのか…3と5が未だにクリアできてないw
0817名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/17(水) 00:30:54.35ID:vZLi1vNz
何年もかけてクリアするのって贅沢だよね
まだ冒険の途中だなんて羨ましい
がんばってー
0818名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/17(水) 01:32:36.77ID:PSh0rr+B
今、初トゥーム終わったよ。
みんなに不人気、美しき逃亡者だったんだけど
あれで糞なのか。俺充分楽しめたぞ。
(まあ、話的には少々??な部分もあったっちゃあったけど)

んで、次何をやろうか考え中なんだが、アニバかレジェンドとか
いっとけば間違いなしかしら?お勧めあったら誰か教えて
0819名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:20:13.79ID:vHEVFtRe
PS2のシリーズから始めるのが最高。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 15:22:24.61ID:vHEVFtRe
PSだった。1〜5までやり込んで、アニバやれば。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 16:15:17.69ID:OrwwT1CB
>>818
アニバ
08228182012/10/19(金) 20:42:47.10ID:lAscwUYZ
>>819-821
やっぱ、PSシリーズorアニバか
どうせなら、最初のほうのシリーズもやってみたくなったから
まずはPSシリーズの1〜3までやってみる。おもろかったら
4,5にも挑戦して、最後にアニバやってみるわ。
全部挑戦したら、1年くらい遊べそうだw ありがとう!
0823名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 22:08:38.53ID:XH2BFXy3
3で挫折するに一票。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 04:15:53.32ID:AX6bEepI
初期作は単品でボリュームあるからなあ
面白そうなのだけつまみ食いしてもいいと思うぞ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 08:06:15.08ID:i8kHT39w
>>822
攻略見なければ1年じゃ済まないぞw
1作品3ヶ月掛かる場合もある
0826名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 23:29:00.96ID:iPzDzSi0
PS版1を始めたところなんですが
磁石(コンパス)ってなんか東西逆転してませんか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 18:13:49.42ID:rY0uuIya
そうだっけ?まぁそのコンパスは当てにするほどの物ではないから気にしなくてイイよ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 21:54:59.58ID:2EXITWX4
コンパスってほとんど使わないね。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 00:56:20.16ID:pcW+jawS
そう言えばコンパスなんて有ったねw
08308262012/10/23(火) 07:27:04.85ID:/0/2J3xx
コンパスの空気っぽさにワラタ
いやこういうゲームやるとついマッピングしたくなるんで
0831名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 09:30:03.55ID:D42twzPC
ララの髪がたなびく方角が北とか南とかだったっけ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 05:45:03.14ID:IpPr2yFI
>>813
懐かしいな。またやりたくなってきた。
けどPSのゲームなんてもう売ってないよな?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 17:28:22.06ID:yvT2kW3u
中古ショップくらいならあるんじゃね?
あと通販とか
0834名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 18:02:02.23ID:ghL9vTLu
アーカイブスに出てくれればなあ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 18:59:14.40ID:IpPr2yFI
>>833
中古ショップか。ちとのぞいてくるw
ありがとでござる。
>>834
ほんとだな。アーカイブスで売ってくれたら全部買う。
ディスクの入れ替えしなくて済むから楽だし。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/25(木) 08:31:07.62ID:d1NBRjbY
>>832ブコフ2〜3軒回ればあるよ(^O^)
0837名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 01:56:16.63ID:j0owgH66
>>836
さんくす。
近くのブコフ行ってきたぜ。2を見つけて買ってきた。
ベニス探索中。懐かしい&操作ムズイ。こんなんだったっけか‥
0838名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 10:59:58.69ID:cXW6cyQX
初期の各シリーズごとに、ボタン配置が違うからめんどくさいな。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 22:26:33.69ID:8ZNG3mAY
ボタン設定変えられなかったっけ?

自分は初代のボタン設定で5までプレイしたよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 13:19:00.07ID:akbntuaK
トゥーム4終わった。なかなか楽しめた。最後はなんか消化不良になるね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 21:47:03.89ID:F8gAB0ry
>>839
初代のボタン設定って?1のこと?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 22:17:39.82ID:dtZ7ZQ9R
>>841
そうそう、1です。

ジャンプが□、アクションが×、回転が○、銃が△だったかな?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 22:29:38.25ID:K2g9lEvP
アニバーサリーって初代のリメイクですよね?
初代やった人に聞きたいんですが、目新しいモノはないですか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 17:42:23.34ID:I6OBQHrt
>>843
レイラ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 18:15:18.62ID:tzGfKciM
>>843
やって損はないと思う
0846名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 18:52:01.21ID:COjKIzwh
>>844
それだけか
>>845
少しでもダンジョンが変わってたり増えてるなら買おうか迷ってる
0847名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 19:07:36.82ID:tzGfKciM
どっちを?
アニバはもうやったのけ?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 19:26:20.88ID:COjKIzwh
>>847
初代はやりましたがアニバーサリーはまだやってません
なのでアニバーサリーを買おうか迷ってます
ただ初代と同じダンジョンを進むだけならやめようかと
ステージ増えてたりグラフィック以外に何か変化があるなら買いたい
0849名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 19:29:53.11ID:tzGfKciM
それなら絶対やるべき
0850名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 20:04:19.13ID:83HezDci
システムが違うけど1やった人なら懐かしく感じるから楽しいはず
0851名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 22:27:17.49ID:W3/FcwKN
ダンジョンは雰囲気だけ同じで別物だね。大枠だけ同じ感じで懐かしく感じる程度。

アニバ面白いよ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 23:16:21.04ID:MLM8ELGj
>>849-851
ありがとうございます
PSPだけど買ってみたいと思います
0853名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 23:23:38.14ID:eW8YU0a/
むしろステージは幾つか短縮されてるので
初代と同じボリュームを期待すると少し物足りないかもしれない>アニバ
ただ操作性は大分変わってるし、仕掛けも変化してるから
初代をそのままなぞるって感じでは無いよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 23:29:06.83ID:MLM8ELGj
>>853
ありゃ…短縮されてるのか
まぁ初代は攻略本見ないでクリアするのに2ヶ月近くかかった数少ないハマりゲームだから、アニバーサリーも期待して買います
0855名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 23:38:03.33ID:eW8YU0a/
>>854
つってもクリアする頃にはお腹一杯になってると思うけどね
俺はそうだったw
ワイヤーを使ったアクションポイントなんかも増えてるから、かなり新鮮な気持ちで遊べると思うよ
がんばって
0856名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 16:55:51.75ID:2l6JCTQk
アニバのアドレナリンが慣れるまで容易じゃなかった。
恐竜のセーブ残して、ひたすら練習したなあ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 13:36:35.11ID:/Y/xyBo4
アニバはそうでもなかったけど
UWは一度もアドレナリン使わなかったな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 18:35:19.42ID:78nxjhsj
アニバーサリー買ってきました
初代やったの十年以上前だから凄く楽しみだ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 23:23:55.98ID:78nxjhsj
PSP版ミスったな…これは酔う
0860名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 23:27:30.01ID:SucLak5v
そういやおれも初代とか酔わなかったけどアニバは気分悪くなったなあ。

久しぶりの3Dだったからと思ってたけどちがったか。

まあでもなれるね。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 07:38:44.03ID:m4OTJGbO
アーカイブスの充実だけでなく海外だとPS1時代のララアバターも売ってるのか…昨日初めてみたorz
もうどうでも良いから新作早く出してよ(´;ω;`)糞エニでも我慢してやるからよう
0862名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 12:41:15.02ID:ltBBn0Ma
ビジュアル的にはアンダーワールドのララが一番好みなんだけど
新作ではまた新人時代に戻るんだよな
セクシーでタフな女冒険家が淡々と遺跡探検するだけで満足なのに
0863名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 20:37:26.31ID:fbrIBM+1
アンダーワールドの序盤はララが裸足で興奮した
0864名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 11:30:55.90ID:QI2i6G0P
360海外版でしか拝むことが出来ないアンダワ追加ビキニ
http://otakunanikki2.blog16.fc2.com/blog-entry-434.html
いつの間にか日本版の配信が無くなった(´д`)
0865名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/03(土) 22:55:49.17ID:o9HkQ/4p
ここ見て初めてしったがアンダワってアドショットあるんだ?

アニバだけだと思ってた

使わなくともクリア出来るって事はオマケみたいなもんなの?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 12:17:02.45ID:9/rZ6mTf
現在3をプレイ中。

ネバダってこんなに難しかったっけ。
もうあちこちグルグル走り回ってめんどいやら楽しいやら
絶対今回は攻略本見ないでクリアしようと思っている。

チラ裏失礼
0867名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 21:22:28.63ID:4AaAYXeQ
初代には七色に輝く秘宝っていう隠し要素があるって聞いたんだけど
どこのステージにあるのかな?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 23:40:43.71ID:wMOhi9wj
クアロペック王墓だったかなあ。友達と一緒にしてて、あ、これが隠し要素かーって言ってた。

七色に輝く秘宝だったかな。ちょっと違うようなそうなような・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 00:44:47.94ID:pYtiQqiX
新作でたらこのスレも盛り上がるの?
0870名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 21:57:21.87ID:ob4VlLfw
いまTVで映画やってるね
アンジェリーナ・ジョリーやっぱピッタリだなぁ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 22:26:47.69ID:DQGQripR
日本人だったら藤田紀子がピッタンコだな
0872名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 22:49:19.80ID:4x4zZ+52
トゥーマーだから映画の1と2のDVDもちろん、みんなも持ってると思うけど、
映画版はあんま集中できなかったよ。昔、吹き替えで一回見たきりで保管したまま。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 00:53:55.61ID:NGUK0whV
レイラちゃんはブスじゃなきゃ!
0874名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 05:43:39.40ID:stSuHiTm
>>872
映画の1は、ラストのヘンテコ機械とか色々と分かり辛い所が有ったけど
特典ディスクのメイキングを観て、やっと理解できた
レンタルや廉価版購入の人は多分、分からないんじゃないかね

サイモン・ウエストは構成がヘタ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 09:41:48.25ID:5m3oy1eB
>>813
この動画のローリングスパイク越えた後の上から剣山降りてくる所…
箱引っ張ってこれるの今初めて知った!ちょっと感動!
あそこのレバー、タイミングシビアすぎだなって思ってたんだよ…
毎回ギリギリカスリながら行ってたわ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 14:16:54.74ID:9/oGjcZJ
ww
0877名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 14:24:10.69ID:UCBfRZ6k
>>875
自分も初めて知ったw同じくライフ減らしながらクリアしてた。
クリアした後神プレイ動画とか一度見とくべきだなw
0878名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 22:13:24.76ID:16N/Yz8M
いやいや箱出さずにクリアするのが神プレイだと思うわ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/28(水) 16:26:46.11ID:0QhzbcN1
新作(2013年3月5日に発売予定)だよね。待ち遠しい。
オンあるとしたらどんな感じになるんかなー。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/01(土) 04:44:43.93ID:CO53C0Oy
   (  ´・ω)                          
  γ/  γ⌒ヽ                        (´;ω;`)  いいです 
  / |   、  イ                      (⌒    ⌒ヽ 自分で腹パンしますから
.  .l |    l   |                      l   、_ 、_, \ \ >>1ウッ…
  {  |    l、 |                       l、⌒ヽ'巛( / /
. \ |   | ''|                         '''‐‐'^  (、_ノ
  .  |   | |                         / //  /
0881名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 22:48:04.30ID:2vg9FT1c
ララは常に危険と隣り合わせ!『Tomb Raider』最新スクリーンショット
http://gs.inside-games.jp/news/375/37526.html
0882名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/05(水) 13:19:23.53ID:6cjrkSeu
新作が見た感じただのアクションゲームになってそうで若干こわい
QTE多そうだしなぁ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/11(火) 14:18:44.19ID:uKd/eVu5
どうせまた落ちスレか。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/11(火) 15:23:22.00ID:ZGABjDiH
若きララ・クロフトの前に謎のサムライが立ちはだかる。「TOMB RAIDER」の最新公式ムービーがリリース
http://www.4gamer.net/games/125/G012544/20121211027/
0885名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 15:42:22.69ID:woLpZjsh
Steam版Lara Croft and the Guardian of Lightの日本語化ファイルが欲しいのですが、日本語化まとめwikiのリンクが切れていてDLできません。どなたかいただけませんか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 03:18:55.43ID:MWzGZZR9
PC板のトゥームスレか、光神はまだ存在すればだが専用スレがあったので、そちらで訊いてみてはどうだろう。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/18(火) 00:03:03.91ID:/w2sHo7q
追加トレーラー観る度に思うんだけど、なんか新作はアンチャ意識しすぎだろ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/20(木) 20:56:34.96ID:ipkYmZs7
アンダワ2年前に売り払って以来久し振りにファミ通で今日新作情報見たが、なんか変わり過ぎてて驚いた。根幹から刷新されそうだ。ララさんは綺麗になってたな!
0889名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/21(金) 05:12:08.83ID:eUHffuxp
1が評価されてる一番の理由は観念的な話、「雰囲気」だよ。
ステージ構成やギミックの完成度もあるけどそういう事じゃない。
それこそ90年代までのゲームはそういう雰囲気がすごくいいものが多かったね。
トゥームも3まではその雰囲気があったから楽しめた。
4に初めて手を付けた時、ギミックやアクションの質は落ちてないはずなのに
なぜか妙につまらない。情熱が尽きてテンプレで作り出したような感があったからだ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/21(金) 09:12:42.08ID:qMmLMBjp
つぶやきはTwitterでどうぞ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/21(金) 15:09:39.63ID:9Tveo8Rv
360のアンダーワールド買うことにしたので家庭用公式見たけどサイトのっとふぁうんど・・・
一時的なものならいいんだけどひょっとしてサービス終わっちゃった?
DLC買えないのなら購入見合わせるつもりなんだけど・・・
0892名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/21(金) 20:01:41.50ID:9+m9q2Y7
>>891
でも今なら2野口で釣りでる位で買えるよな?買っとけ。やり込みは浅いし特典もコスプレ位だが、ハイグラ仕様のララのプリ尻拝めるだけでも価値はある。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/21(金) 22:23:35.56ID:zBHcp/6q
>>892
確かに新品で二千ちょっとだな

うーん、買う以上はDLCとか手に入らないものがあるのはちょっとな・・・
ForzaHorizonも予約忘れてそれで見送ったクチだし
アンダーワールドはそこらへん調べようと思ったらHP繋がらないし・・・
しばらく待って復帰しないようなら買うのは今度の新作からにするよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/22(土) 02:17:24.67ID:EnkqyA3a
ps2 美しき逃亡者を買ってやってる。
操作はイマイチだけどクオリティたけーな
チートで無敵にして、謎解きだけやってる
結構やり甲斐があり自分にはちょうどいい
新しいトゥームでま無敵モードつけて欲しいな、
0895名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/22(土) 03:07:16.50ID:JIMBjnW8
>>893
氏ね乞食
0896名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/22(土) 04:32:04.92ID:W9fDY7kV
>>895
残念ながら生きてるよ、すまんな
0897名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/23(日) 02:46:22.77ID:vw6CbMIl
美しき逃亡者はパリの貧民街とか好きだわ
全然トゥームの雰囲気と違うけどなぜか好き
廃墟が好きなのもあるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています