トップページgoveract
989コメント297KB

トゥームレイダー総合攻略スレ★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 00:57:48.96ID:Go+b/iiZ
◆公式:Tomb Raider Portal
 http://www.tombraider.com/

◆発売元:Eidos Interactive
 http://www.eidos.com/

◆攻略&参照サイト
 ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
 http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
 Tomb Raider Chronicles inc.(海外情報サイト)
 http://www.tombraiderchronicles.com/
 Stella's Walkthroughs(海外攻略サイト)
 http://tombraiders.net/stella/

◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★15
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1299431796/

*過去ログ/関連スレ/その他は >>2-5 あたり ⇒PC関連の話題はPC板で
0006名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 02:03:08.31ID:h1SvIErM
なんかレトロ32bit板にもあるな・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 08:03:47.57ID:q2l5QvQ9
乙です(´∀`)
0008名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 09:43:17.44ID:Iv6vdgPR
>>1
アハン乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 20:36:48.06ID:9YZMdxKE
アーバイーッ!
アー!
0010名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 18:05:33.18ID:UHy1RxDa
0011名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 12:24:38.94ID:m2YE/ccQ
しっかし 相変わらず かそ だな

0012名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 03:40:48.26ID:HLlPLL9u
そんなことは見れば分かるから
いちいち書くな
0013名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 10:10:13.94ID:8bfd0B6o
やはり アンダーワールドの顔がこわかったので、日本人ファンが
減ったな。体はエロいのにおしい
0014名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 10:42:37.05ID:3c0qAEkj
>>アンダーワールドの顔がこわかったので

ワラタwいつも眉間にシワ寄せてたもんね
俺は好きなタイプなんだけどな
0015名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 16:28:51.02ID:deZdLOKN
俺も特に嫌いじゃないな、むしろ好きなタイプ
今になってみれば初期はすごい顔してたな
0016名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 19:13:44.63ID:iDoMq5QZ
当時はあれでもじゅうぶん美人に見えたなぁ俺には、勝気な顔がw
0017名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 20:01:09.06ID:4rlTwSJU
え?今でもあのララパイが最高ですが
0018名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 23:40:59.79ID:C9undSKy
トゥームレイダーアニバーサリーについて教えてくれませんか?ロストバレーの最初のシークレットの場所を教えて欲しいです。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 00:19:45.47ID:gRIH+Wdd
youtube探せば解答の動画があります
0020名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 00:26:28.77ID:p0nKoiYR
すみません自分は携帯なので何処かへ誘導じゃなくて直接答えを教えて欲しいです。よろしくお願いします。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 00:32:46.45ID:V/GUlO/g
最初?・・・滝がある池の水中の何処かじゃなかったっけ?
違っていたらゴメリンコ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:26:18.21ID:ARQ1G57c
クマの出るとこの方が先かなあ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 09:14:17.12ID:p0nKoiYR
>>21>>22ありがとうございました。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 12:46:01.23ID:15LMebtu
すいません、今更初代やってたんですが、さっき迄あった三つ編みが見付かりません・・・
何かトラップに引っ掛かったのが悪かったんでしょうか?
クマが怖くて先に進めません
0025名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 13:22:04.28ID:ARQ1G57c
三つ編みなんかあったかなあ。クマが怖いとこって村の真ん中に水たまりがあるとこかなあ。

あのへんって最初の方で操作慣れてないし、どういうトラップがあるとかまだわかってないから怖いしおもしろいよね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 21:16:16.52ID:rsjHyfyk
もしかして、三つ編みって下にクマが居るところかな?
ロープ掴んで向こう側へ行くところ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 21:17:24.38ID:rsjHyfyk
あ、勘違い。
下にクマが居るところは、ジャンプで行くんだった。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 03:48:38.54ID:M1FHvbhC
>>24
情報少なすぎ
廻りに何が有る所とか、もう少し詳しく
0029名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 08:25:26.04ID:DrX4CbVO
いつまでボケてんだ・・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 12:32:02.87ID:bYor9172
レジェンドとアニバーサリー買おうと思うんだが
レジェンドはPS2でいいとしてアニバはPSPかPS2どっちがいい?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 19:51:19.43ID:8jTOg8ni
>>30
PSPはL/RがPS2より少ないから、ロックオンする時に同時押しとか
変な配分されているけど慣れれば問題無いかな
壁走りがPSPのスティックだと難しいと思うけど
これも慣れれば問題ないのかな、個人的にはPS2の方が好きだけど
つーかPSPって直ぐバッテリー切れるし
0032名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 21:15:24.14ID:dvhrnrmq
いま、美しき逃亡者をプレイしているんですけど
右スティックでの視点操作は上下左右を逆に変更できないんでしょうか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 21:20:02.28ID:bYor9172
>>31
まぁそんな本格的にやる訳じゃないしなぁ
PSPでもいいかな、慣れればいいし
初代のリメイクわくわく

>>32
オプションで一通り全部見てみた?
なかったら出来ないと思う。当たり前だけど。頼りにならなくてスマン
0034名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 21:59:44.49ID:dvhrnrmq
>>33
オプションも説明書も見てダメそうだったんですが
もしかしてと思って聞いてみました
他のゲームでは全部逆でプレイしてたので
反射的に動かすと全部逆になってしまって非常にやりにくいです
0035名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 22:26:20.34ID:bYor9172
基本的にゲームでそういうの変えるにはオプションだしなぁ
出来なきゃ改造するぐらい
慣れるしかないよ。
視点操作変更ないゲームって結構多いよな
その度、違和感を覚え、慣れていく
そしてまた出来ないゲームで違和感を覚え、慣れていく。これしかないっす
0036名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 23:09:35.11ID:dvhrnrmq
というか、パリの貧民街に入って
ちょっと移動するたびにロードになって心が折れそうです…
UW、アニバーサリー、レジェンドとクリアしてきたけど
これはちょっと自分には合わなかったかもしれないな
0037名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 23:33:24.45ID:GM0dBAWN
>>36
トゥームシリーズを遡りながらやっていくのは、かなり辛いと思うぞ
アンダワ、アニバ、レジェやったら、初代トゥームレイダースからやるべき
0038名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 17:57:26.46ID:5LQVKbR3
>>5
気づくの遅れた 乙じゃよー( ・∀・)つ旦
0039名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 14:50:58.62ID:WGel2KPw
アーカイブスで配信されたらいいけどなぁ 寝転がりながらプレイしたい
0040名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 08:36:27.16ID:EWeLX26e
もうじきやっとレジェンドが終わる・・・3年近くかかった(インターバル長いだけw)
0041名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 18:48:52.58ID:riFDw/AT
PS3版の海外の3本セット買ったが内容が全くわからないから
日本版のプレイ動画見たが、翻訳酷くね?

仕掛けは全部機械って訳されたり
0042名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 02:04:34.93ID:Ef2+4hll
トリロジー日本語版欲しいっす…
0043名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 05:33:23.44ID:wP9qI9Rc
>>41
それでも昔のシリーズに比べたら大分マシになったと思う
とりあえず初代TR1は声優の演技力も大きく、翻訳の違和感も無かった
レイラ(ララ)=緒方 恵美
ナトラ=富沢 美智恵
ラーセン(ラーソン)=高木 渉
これは当時、アニメ系ゲームを多く制作していた
ビクターインタラクティブの管理がうまく機能していたんだと思う(TR2も同様)
俺は吹き替えについてはスクエニが担当したTR3からが気になった
ウィラードが初めて登場した時に自分のことを「ウィラード博士だ!」と言うのに
凄い違和感を感じて、その後のカプコン担当のTR4でも
冒頭のチビララとフォンクロイの直訳会話が、聞いていてイラっとした
今回の新生トゥームで唯一気になったのは、アンダワでアリスタが死ぬ間際に
「また直ぐに会えるさ」って言うのが意味が全く分からなかったので
英語音声と字幕にしたらアヴァロンって、ちゃんと言っていたし
ラストのヨルムンガンドから脱出する時、欠けた岩を併せているのに
母さんがどーのと、全く関係無いことを言っていたのも気になった
0044名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 06:14:06.02ID:L/dfoPiY
真面目にストーリー追ってる人多いんだね
謎解きとアクションにしか興味ない俺は特殊なんだろうか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 11:59:49.92ID:hYHcNmmG
ストーリー頭に入んねー。でも1の話は大好き。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 12:10:16.03ID:Onu/W0HF
2の強い部屋の鍵にフイタ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 12:29:13.56ID:Z60diTap
トゥームレイダーのストーリーなんて あってないようなもの

いかに諦めずにノーヒントで最後までクリアするか だろ

製作スタッフ VS プレイヤー だろ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 14:12:51.36ID:/HgMDTNM
4までは最高のデキだったけど5はなんか微妙だった
ボリューム不足だし遺跡成分が足らない

ポリゴントゥームが一番だよ!
走りジャンプの距離はバック一回分の頃が懐かしいwww
0049名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 15:13:07.92ID:j06SFxza
4、5は、ファイルの仕様は今迄のようにしてほしかったよな
好きなステージからやりたいし
0050名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 21:55:53.32ID:L/dfoPiY
PC版だが1から5まですべての面のスタート地点でセーブデータを作ってライブラリ化している俺に死角はなかった
0051名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 23:20:30.72ID:j06SFxza
PC版の5はステージエディットのディスク付いてたな
0052名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 21:56:37.44ID:ZOCzpg0p
PCもってないけど一般ユーザー作ったステージすごいおもしろそうなんだよなぁ

あとレジェンドからストーリーがしっかりしてきた気がする
0053名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 12:08:08.06ID:S79kk5TR
PS3版レジェンドをトロフィーのためにハードでやったらラスボス戦中に謎判定で体力95%ぐらいなくなるんだが
何なんだあれ?
ボスの攻撃にしちゃエフェクトも動作もないし。
1時間以上かかったわ。

あとバイク中に爆発物で2人倒せが出来る気がしない。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 18:02:35.28ID:So9BVvv1
1のエジプト最終ステージの最後のところのケンタウロス+クリーチャー2体は初見殺しすぎた
0055名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 00:37:46.48ID:UhS1nV8X
トリロジーのアニバーサリーハードでクリアしたのにトロフィー
出ないと思ってトロフィーwiki見たら、途中でタイムアタックしたら
取れなくなるとか嘘だと言ってよバーニィ…

クリア時間がレジェンドの倍以上かかったけど、またハードと
タイムアタックやり直さないといけないかと思うと憂鬱だ。

休憩がてらアンダワに行くべきか。

あとレジェンドで水に浮いてると乳ぷよんぷよん揺れるのね、
さっき気が付いた。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 03:37:16.50ID:imvEPlw4
発売日に買ったまま放置してたGoLやり始めたけど面白いな
COOPだと解き方違ってて2度美味しいのね
クォータービュー?ねーわwwwとか思ってた俺死ね
0057名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 18:57:57.04ID:GQhqHyVA
すいません教えて下さい。PS2のアニバなんですが、シオンの聖域の遺物を開ける為のレバーの場所を教えてくれませんか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 23:19:22.34ID:xJ3x42Kq
三年ぐらい前に完全クリアしたがはずだが全く覚えてないわ。
すまねぇ、力になれなくて

見つかるまで探してくれ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 06:23:45.92ID:rTGMTsfQ
>>57
鳥の像の前足の横壁辺りだと思ったけど?
間違っていたらスマン
0060名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 08:32:01.13ID:NI5uDeh6
左足のスネの横だな。
スイッチの起動方がわかれば簡単な部類だ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 18:22:36.70ID:cwkR/DAI
PS3アンダーワールド廉価版の後半辺りでフリーズしまくるんだけど
これは仕様?ディスク抜いてコントローラーのPSボタン押して
再起動させれば進めるけど、しばらく先でまたフリーズ…
0062名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 18:30:33.40ID:7QqWfnmn
>>57
です。ありがとうございます。みなさんのおかげで取ることが出来ました。また何かつまづいたら、すみませんがアドバイスよろしくお願いします。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 19:49:12.27ID:6U61pIc5
>>61
それは廉価版以前から指摘されていたバグ
確かパッチで改善していたハズ
0064612012/03/23(金) 21:07:31.56ID:IP2wd0mz
>>63
ゲーム始める時にパッチ来てたから当てたんですよ。
でもフリーズしちゃってて、さっきamazonのレビューでHDMI接続だったら
本体を480iにしてやればフリーズ解消されると書いたの見て
やってみたらフリーズしなくなりました。が、映像が悪くて萎える〜
今ラストの塔のステージまで来ました!トレジャーとアーティファクトの
トロフィも取ったし、これでプラチナゲット!がんばります!
0065名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 03:57:26.17ID:3qs01wNz
TR2を久しぶりにやりはじめたけどやっぱ名作だな
pspでやってなかったら夜通ししてたわwwww
0066名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 06:29:49.60ID:oXt7+CYs
>>64
そう言えばトリロジーのアンダワでのフリーズ報告を聞かないのは
改善されたからなのかね?
0067612012/03/24(土) 13:48:01.04ID:6WYJXCKg
プラチナ取れました!アドレナリンショットが決まると楽しさ倍増
>>66
そういえばフリーズの件で検索しててもトリロジーだと全く聞かないですね。
廉価版はフリーズもするけど、音声を英語字幕付きでプレイすると
エコーが掛かったような2重の音声にもなってしまいます。
たぶんこれもバグかと。
トリロジーの国内版はスクエニとスパイクと発売元が違うから
発売されないみたいだし、アニバとレジェンドもやりたいから
トリロジー買って試してみようかな。

新作の発売日はまだ公表されないですが、年内発売されるのかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 17:28:35.11ID:uEVf83/N
トリロジーのアンダーワールド今2章の光の仕掛け解いた所だけどまだ一度もフリーズしてないよ。
クリアしたら報告します。

所でアンダーワールドのアドレナリンドッヂのR2を押すタイミング教えて下さい。
0069612012/03/24(土) 18:34:19.74ID:6WYJXCKg
>>68
廉価版だとヤンマエン島辺りから北極海辺りからフリーズ始まりました。
終わったら報告待ってます。
アドレナリンはここ参考にしてみて↓
ttp://kensroom.blog.so-net.ne.jp/2008-11-15-1
敵と遭遇→L2ボタン押して敵をロック、
ロックした敵に至近距離まで近づいて、PS3なら□ボタンを押すと
スローモーション→ララが着地するまでに右のキノコで赤い矢印を
グレーの枠の中へ入れるとポコンみたいな変な音が出るので
、すかさずR2でショットって感じ。
上のサイトに動画も貼られてるので参考にして下さい。
がんばって!
0070名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 18:58:29.56ID:JJG7HN75
>>69
マーク自分で動かすのね、わかりやすい説明をありがとう。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 13:45:26.89ID:DKsIBigr
アンジーのララたん可愛いお(^ω^)ペロペロ
当時はムチムチだと思ったけど今みると細いなあしかし映画つまんね

1.2.3引っ張り出して久々にやるかウィンストーン
0072名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 21:35:34.03ID:ymvNG3ld
トリロジーのアンダーワールドクリアしたけどフリーズは1回のみ。
父の机の上の坪壊してた時。

本体は初期型60GのHDD換装済み。テレビとはHDMI接続。

トレジャー集め初っぱなから挫けそう。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 02:52:00.18ID:wwKQ7v/3
>>72
アンダワのトレジャーは、以前の作品みたいに考えた隠し方と言うよりも
ヤケクソにばら撒いているって感じだから萎えるわな
0074612012/03/27(火) 17:25:28.91ID:twHafy3q
>>72
乙です!トリロジーは1回フリーズのみですか〜だったらまだマシですよね
ちなみに俺のは160GB。アドレナリンショットのトロフィは取れた?w
>>73
北極海の入り口周辺のトレジャーは本当そんな感じですよねw

トゥームレイダーはやっぱり面白い。
PS2版も持ってるけど、ついでだからトリロジ買って
アニバとレジェンドのトロフィコンプでも目指してみます。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 21:33:09.14ID:JgkROEd6
アニバーサリー所持済みなんだが
TR1買おうか迷ってる。買う価値あるかな? 
0076名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 21:34:17.81ID:TGToWi/d
愚問だな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 23:45:32.70ID:yQm4MNJf
>>74
先ほど無事プラチナゲット。
アドレナも初めはもたついたけど最後には余裕でした。

雨の中バイクで飛ばしまくるとロードが入るのかシーク音と共に多少
カクカクしたけど、走り回ってもトールハンマーでワラワラ群がる敵に
スタンプ攻撃しても一切フリーズ無しでした。

ただ本編ではなかったけどトレジャー回収中にライトが付かなくなる
バグが困った。

はじめはつくんだけど一度消えるとエリアを変えるまで暗いまんま。

あとプラチナ取った後セーブせずに途中のをロードしたらエクストラに
ロックが。

システムセーブないんかい!
0078名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 01:54:44.19ID:Q4Yr4PA9
>>75
全然違うよ。面白いってところは同じだけどね。ボリューム満点だし。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 02:22:51.50ID:zJctGQPl
>>75
言っておくが、ララの操作はアニバから比べたら不自由に感じると思う
只、今のアナログのアクションと違ってデジタルのアクション時代のモノであり
地形を攻略するゲームだと考えると、全てこのアクションが理にかなっているんだ
問題は今から、この不自由なアクションに耐えられるかどうかだが
0080名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 05:28:16.73ID:/JcYv3IL
>>75
アニバからグラップルとアドレナリンショットを削って、
ジャンプを飛距離で使い分けて進むようにした感じなのがTR1
アニバと違って崖っぷちから簡単に落下するから
高所のヒヤヒヤ感は最高だよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 12:28:38.15ID:7VYDij3P
>>75
TR1~5をWiki を見ないで、はまりながら自力でやるのが真のトゥームファン
    6 以降は微妙
0082名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 19:09:52.11ID:LIGkOai7
PCの話になるけど未だにユーザーレベルで遊んでるので旧シリーズのほうが好きだわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 19:48:00.23ID:7zbIiDUx
>>82
ユーザーレベルやりてぇぇぇぇ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 19:50:44.16ID:LIGkOai7
ただ最近はユーザーレベルも二極化が激しくてとにかく難しいレベルか
どうしようもなくつまんないのしかないのね
ほどほど遊べるとか地域色が豊かなレベルとかにはお目にかかれなくなってる
0085名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 20:43:42.12ID:vJtWnXTK
新作の情報はまだ無い?公式も放置されっぱなしのまま
0086名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 19:57:14.36ID:KOuiCuw+
>>62 ですがすみませんまた教えて下さい。プレステ2のアニバなんですがグラップルの上げ下げの操作を忘れてしまいました。中古で取説無しのアニバ買ったので操作が分かりません。よろしくお願いします。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 22:50:51.97ID:7Sqn9MOZ
三角ボタンを押したまんま。
つーかアニバって必要な時操作方法表示されなかったっけ?

カリ城の歯車のシーンてトゥームっぽいよな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 16:39:03.27ID:DcpEr4E1
アニバーサリーはよかったな。アンダーワールドは微妙
0089名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 18:16:23.70ID:96tIGJ19
>>87
出来ました。何でど忘れしちゃったんだろ。どうもありがとうございます。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 20:17:19.90ID:LfGKmbvW
昔のROM系のゲームなら分かるけどCDとかUMD系の説明書を無くすとか有り得ないことやらかすよな
安くても買わないわ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 03:37:24.99ID:TOMsRbV5
昔の中古屋ではソフト○○円、箱○○円、説明書○○円と別けて売っているところも有ったな
0092名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 11:47:47.19ID:6wwqCHhd
>>91
うわ懐かしいあった!あったよ
ガキの頃説明書買う金無いって言ったら店の兄ちゃんが全コピしてくれた
違法だけどいい兄ちゃんだったなあ
潰れるまでは全部その店で買ってたわ〜勿論トゥーム1もそこで買った
0093名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 01:24:10.37ID:Desm+0GT
>>92
トゥーム1は新品.......だよね(・_・)
0094612012/04/04(水) 18:07:16.00ID:q2wrCj3y
あの。。昨夜トリロジ版が届きまして、アンダーワールドを読み込ませたら
トロフィが 新たに出てきてました。
これってトリロジ版のアンダワは廉価版とはトロフィが
別認識されてるってことですか?
ちなみにトロフィは日本語で表記されて廉価版と全く同じ内容なんですが。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 19:17:25.09ID:G/GcNXnH
>>94
そうです
国内版とは別扱い
セーブデータ使い回しも無理なのでアーティファクト集めで発狂してください
壺を蹴るときの気持ちがいつもとは違ってきますよ^^
0096名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 19:49:29.16ID:jHsa4Aum
>>94
想像で答えるがデータを保存してるフォルダが廉価版と別になってね?
0097612012/04/04(水) 20:06:43.53ID:oaIrNi8r
>>95
エエエ!??この間廉価版でプラチナ取ったのに、また復習も兼ねて
トリロジ版のアンダワをプレイしろって事ですか!?w
>>96
トロフィバグかと思って聞いてからにしようと思い、アニバから始めてたんですけど
今アンダワやってLOADさせようとしたら、セーブデータが無い・・・
廉価版のセーブデータは引き継げないようなので、やはり別物みた…_| ̄|○
こうなったらハードから始めて1回でプラチナ取ってやる〜(涙)
0098名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 23:28:13.34ID:G/GcNXnH
なんだ、ただの礼も言えないトロ厨か。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 10:32:52.25ID:AbCrmzCK
>>98
ありがとーございまーしたああぁあ〜wwwww
0100名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 01:06:11.18ID:JO+PH8ri
アンダワの1つ目のDLCのプレイを初めたんだけど、
DLCはアドレナリンゲージがたまらないんですか?

あと、ゾンビなんていう無敵の敵も本編にいたっけ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 08:31:12.11ID:wQ6aLcn8
アドレナリンドッジは有りますよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=k8UCeySBTUQ
ゾンビはメキシコの地下とヘルヘイムからラストまでで嫌というほど遭遇しているけど?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 14:19:08.06ID:c+iC7nD6
アンダワのシヴァ貴石ですが、2つ手に入れたのに1つしか無い状態になっています。
こういうバグってありますか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 21:15:36.87ID:JO+PH8ri
>>101
サンクス

ごめん
本編遊んだのが正月以来で単に忘れてるだけ・・・

攻略サイトもほぼない状態だからぐぐっても分からなかった。。
DLCもサイトは見つからないね
0104名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 23:20:52.30ID:LvBQCf3l
>>102
それはアンダワで一番多いバグ、セーブしていなければ
セーブしてある所からのやり直ししかないですよ
俺の場合は、二つ起動させて地下に入るところを時間切れになって
戻ってみたら一つ消えていました
次に地下に進入した所で、バイクの踏み台が有るべき所が下向きで
飛べない状態になっていて、二日くらい飛ぶ方法を探していて
結局バグだったと気づいた
因みにその先の通路のスイッチで踏み台を動かすんだけどね

>>103
俺は本編のアーティファクトとDLCのアーティファクトの
どうしても分からなかった所は、ようつべの外人さんが上げてくれた動画を観たよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 23:30:25.78ID:LvBQCf3l
>>102
ごめん、シヴァ貴石はタイの方だったね(´д`)
これも無くなるバグは結構有った、とりあえずアンダワは小まめにセーブした方が良い
拾得したアーティファクトが消えているバグも有ったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています