悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/05(木) 03:04:08.34ID:GfHycvdnPS版&SS版、XBLA版、PSP版など全ての月下の話題おk。
荒らしや煽りには反応せずスルーで。
【XboxLIVEアーケード(Xbox360)】Castlevania: Xbox Live Arcade-Symphony of the Night(PS版の移植)
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade
【ゲームアーカイブス(PSP/PS3)】(PS版の移植)
ttp://www.konami.jp/products/dl_pspps3_dracula/
【PSP】Castlevania: The Dracula X Chronicles(「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」のリメイクとオリジナル版のセット。月下も収録)
ttp://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3156895
前スレ:悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1312310629/
攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 01:19:47.94ID:YKt0fwMi0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 09:50:00.69ID:2Bog1CGE気付くまでうちのアルちゃんずっとそういう挙動不審な動きしてたわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 10:38:36.01ID:NynHwSn50054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 01:15:52.26ID:+VO3KZBw地上でバーゼラルドかコンバットナイフを振ったあともボタン押し続けると
顔の前で逆手に持って構えるんだが
この逆手に持った武器に攻撃判定がある
スケルトンの骨やアックスアーマーの斧を防いだり
この状態のままで敵に肉薄されるとダメージを与えることもできる
ただ、構えたまま歩くことができないから使いどころがないw
敵を攻撃するなら普通に切り刻めばいいし
飛び道具を防ぐなら盾を使う方がいい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 01:23:58.69ID:I9jTqn2V0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 01:42:28.29ID:+VO3KZBw春麗の「ゴメンね!」でKOされた苦い記憶が
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 02:40:06.43ID:kaq0O980礼拝堂の長階段てっぺんにいる鉄球(ほねばしらに支えられてるやつ)。
あれ破壊するには、バーゼラルドが一番良いよ。 あの時点ではケタ違いの経験値。
聖水じゃハートが足りんw が、バゼはクリティカルもあるし比較的早く壊せる。
素手の方がクリティカル率は高いが、ボタン連打と押しっぱの違い程度で楽に感じるかも。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/28(土) 16:46:33.91ID:l92k6bj80059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/30(月) 19:52:08.26ID:XZ7JAH+v0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/30(月) 20:36:40.61ID:OuHe6wMmttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1326981789/
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/02(木) 21:24:20.95ID:19tZSaOH0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/03(金) 11:15:02.12ID:l1EQvJ3i0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/03(金) 19:59:13.64ID:pT0ar2BQ0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/03(金) 20:33:30.70ID:7OCY3+pF1797-月下
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/03(金) 23:07:45.75ID:WEEIqcnZ800粒も数えなくて済む
PS2ヴァニアから悪伝の約400年に2〜3粒プラスされるだけだろう
悪伝以降はほぼ起きてすぐ滅ぼされてるっぽいし
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 02:26:50.07ID:ybXmMwkb0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 02:43:41.52ID:iJt2UsDC>>62の歳の数だけ食べる方へのレス。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/05(日) 23:46:20.30ID:GjisrMJ2逆に招いてもいないのに毎回ヴァンパイアハンターに土足で城に上がられているわけだが
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 09:03:18.59ID:ZKjuf2mOあれは外に出てたのか部下にやらせたのか
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 11:12:41.52ID:fbdDww++0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 13:19:40.03ID:TsX3XnOX0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/08(水) 20:17:38.79ID:8gCulGydAC版は暗雲で埋め尽くして白昼堂々伯爵自らシモンの嫁さらいに行ってたな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 00:19:06.76ID:uBMgU7WHPSアーカイブスでやってる。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 00:49:22.99ID:wcitHmFS0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 00:51:13.26ID:qL33uz6Z↓、↑○
じゃなくて
↓、↑・○って感じで
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 06:23:59.99ID:+90d2tw4あくまで「最初に下、その次に上、その次に○」っていう3つを順番に押すっていうコマンド
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 20:01:23.71ID:i2cwVx6d0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 22:35:24.37ID:N8Jw+Iz2自己紹介乙
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/10(金) 11:39:27.26ID:rRvNZPR50080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/10(金) 17:44:52.24ID:TMYGDAWO0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/10(金) 21:05:29.10ID:uBVVZ/XIFF13-2と姉チャンバラZとブレイブルーEXとセブンスドラゴン2020とソウルキャリバーX一気に買ってきたぜ
どれからやるかな
って考えながら無意識に箱立ち上げて
そのままインスコの月下が始まって数時間経ってる
自分がやってることの意味がわかんねえ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/11(土) 04:43:17.15ID:Czi7LE7I0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/11(土) 10:40:28.46ID:+f4Hyvpw0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/11(土) 11:00:03.07ID:WKedV8CE0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/11(土) 12:28:19.73ID:iStqVOej0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/11(土) 14:45:29.37ID:dHgAMqIa0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/11(土) 14:52:50.51ID:WKedV8CE0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/12(日) 00:47:52.05ID:oVlWwkMa0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/16(木) 14:03:11.51ID:U864SdeA0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/17(金) 17:26:25.20ID:38gMyY5Kアルカートシールド
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/18(土) 19:29:48.39ID:agFNmT7l0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/18(土) 19:41:56.48ID:Py5Kb9q8\ドンッ!!/
0% 0% 0%
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/18(土) 20:35:21.75ID:yGdA5iJT勘違いされそうだがバカにしてるわけじゃないぞwww
記憶を持ったままで同じゲームを何度も遊ぶというのは限度がある
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/18(土) 21:08:24.69ID:OpIuzKNNずっとってのは無理だわな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/19(日) 00:44:03.16ID:OavNMvTGヘブンズソードは本当に快適だった。
アイテム持ち越しで最初からやりたくなる程に…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/19(日) 13:32:56.02ID:7YLBISzm0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/19(日) 18:10:37.23ID:DaDi7n2u0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/19(日) 21:44:43.14ID:BVgXyHDn0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 06:07:16.48ID:cvgFNnCmヒャッハァァァァァァァァァァァァオァァア
仕方ない…唯一の気がかりだったアイテムの並びが気に入らなかった(例ナマクラ×17とかになるとソートでも位置変わらない)から
各分類事にアイウエオ順に整頓できるようにアイテムの個数を取りすぎないように注意して最初から頑張るか…
ヒャッハァァァァァァァァァァァァオァァア…ソンナッ…オワァァァァァァァァァァァァァッタァ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 08:58:08.30ID:vBDtHNlA0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 19:47:45.29ID:iSEPDm010102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:44:53.89ID:kBR9toT80103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:23:21.63ID:NcCZqdoZ/ ノンゞヾソ..
<~~,illζ´_ゝ`ル
ヽ; 州;;ゝ;;<oイ
i;;;;ノ]_,)::呂::
l;;;;;iノ !;;;个;;;i.
ノ;;;;;ゝj__,,),,__)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:49:12.71ID:K5a5FOMK0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 17:15:16.46ID:NcCZqdoZ○ . ・ / ノンゞヾソ.. .
o<~~,illζ´_ゝ`ル
・ ヽ; 州;;ゝ;;<oイ ・
o ○ i;;;;ノ]_,)::呂:: o ○
. l;;;;;iノ !;;;个;;;i. .
○ ノ;;;;;ゝj__,,),,__) o
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 23:17:26.26ID:QKwcFaYv0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 23:57:14.02ID:NcCZqdoZ○ . ○ ・
○ ・
・ oγ ̄y~ ヾ ○
○ . ・ / ノンゞヾソ.. .
o<~~,illζ´_ゝ`ル
・ ヽ; 州;;ゝ;;<oイ ・
'' ̄ ̄"" ̄"" ̄ ̄~~~
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 00:13:06.02ID:SrWFhm0Z0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 00:14:50.52ID:BMYgt1yI0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 06:54:55.59ID:qkz5Rx7d0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 01:40:07.03ID:C7WwH3IJ0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 18:11:52.10ID:oFycoIbD雪アルカードか
来年のさっぽろ雪まつりは是非コナミさん
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 19:12:43.70ID:VFCma2ivとりあえずPSP版始めた
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 00:31:20.73ID:jHwpY6MU0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 13:17:24.04ID:u248PpH4アルちゃん凍っちゃってるわね
そんじゃ暖めるツボを押そうかね
ポチっとな!ゴゴゴゴゴゴ
アルちゃん雪像倒壊
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 17:33:28.98ID:jHwpY6MUγ ̄y~ ヾ なんてことだ
/ ノンゞヾソ. アルカードの雪像が倒壊している
<~~,illζ´_ゝ`ル
-‐‐=-..,,,_. ヽ; 州;;ゝ;;<oイ ゴゴゴゴゴゴ
: ::\,,....., i;;;;ノ]_,)::呂::
: ::: . ::; :::.`'::.、;;iノ !;;;个;;;i ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':.、.; ::: .: /::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ... ............ ......... ...... ...
. : :: :; :: ::. ::`'::、 /:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー - _ .::::::::: ::::::.. ..:.
. ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
. . |\\ `^´`"''ー〜、
. . .< ̄<
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 17:38:55.64ID:Pjg2z8Cb時計塔のメデューサヘッドが出てくる一番右の部屋で、右側の壁に向かって切り続ける。
連射コントローラーで自動的に連射しておけば、放置でむらまさ強くなる。ついでに使い魔も育つ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 20:00:57.73ID:8DBNS1Haソニーお得意の完全版商法をセガサターンでやったからコナミ怒られちゃったの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 23:27:25.93ID:FDU7EL/aSS版追加要素は品質がPS版よりも劣っていると
五十嵐プロデューサーが判断したため不採用になった。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 23:30:43.16ID:GFW1K2PI逆さ城中心近くの蛇頭湧きスポットのが早くね
SS版の追加要素ってあんま意味ないしそこらへんのグラフィック作り直すの大変ってか面倒だったんだろ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 23:31:33.56ID:Ebh4JWXF後回しにするか、チクチク削ってレベルアップしまくってから進むというどうもテンポの悪い追加。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 00:16:04.23ID:CXZoAI/phttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16934540
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 09:04:27.66ID:9WS4e36QPS版の初期版(音楽CD、イラストブック同梱)を中古で購入しました
@操作マニュアルが入っていなかったのですが、本来は同梱されていますよね?中古だから欠品だったと考えて良いでしょうか?
Aこの版でも2ndロットからはBUG修正されているような記述を見たのですが見分け方はありますでしょうか?
以上よろしくお願いします
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 10:53:27.99ID:9ipf1cX4CDとか同梱の初期版は全部バグあり版。
PSブックとかの廉価版が修正版。
バグっつってもべつに問題なくプレイできるからきにすんな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 11:04:10.89ID:t0zVJ6AZ取り敢えずセカンドロットはリヒターの炎の鞭が使えなくなってるんじゃなかったかな。
細々修正もされてるけど。
ディスクをPCで開いてファイルの日付を調べて見分ける、
みたいな方法も確かあったけど、さすがに詳細は忘れたな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 11:36:12.59ID:9WS4e36Q>>123さん
教えていただきありがとうございました。
マニュアルはやはり欠品ですね。
タイムスタンプを見てみましたが、発売日以降のファイルはありませんでしたのでおそらく1stロットですね。
スッキリしました。ありがとうございました。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 11:38:38.52ID:9WS4e36Q>>124さん
>>125さん
ありがとうございました
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 12:41:53.23ID:Op8DNdHR>
> 初期ロット
> 97/02/20 12:01 VX010-J1(SLPM-86023)
> セカンドロット
> 97/03/06 12:14 VX010-J1・((SLPM-86023)
>
> ポイント
> ・初期ロットとセカンドロットはVX010-J1のあとの黒ポチで見分ける。
らしいよ。セカンドロットも発売日前みたい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 14:10:20.97ID:xK75gSGpありがとう
SS版の追加要素って出来悪かったのか
リヒターも作り直されてるし(なんかちょっと変だけど)、マリアモードもあるし
俺的には顔グラはロンゲなのに、ドットは輪廻リヒターっていうほうがよっぽど変だと思うんだがなあ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 14:16:03.63ID:9WS4e36QDISK盤面の型番とタイムスタンプで2ndロットの確認ができました。
有益な情報ありがとうございました。
帯とケースの型番にはポッチ付いていませんでした。中古なんでなんともいえませんが
一応今後同様の疑問を持つ方への追加情報として書いておきます。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 14:41:58.62ID:BjM+uxG+あと0.1%なんだが
もう一つデータ作って最初からやり直してみても0.1%が埋まらん
踏破済みのマップと何回見比べても全部埋まってるんだよな・・・
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 15:03:36.88ID:c7tw1zKK予想であれこれアドバイス貰うより早くて確実
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 19:50:43.64ID:jTB85kGtリヒターに関しては同意w
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:18:01.38ID:tRaIfvll攻略本はどれを買ったらいいのかな?
自分は探索系は攻略本見ないとキツイんで
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:18:47.31ID:IKvRdDEN0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:31:37.01ID:35j2sN7F0137134
2012/03/01(木) 01:26:46.61ID:tRaIfvllほとんど無理だからいつも攻略本頼みなのよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 03:31:38.21ID:ihUfOfS7来いよ>>134、攻略本なんか捨ててかかって来い!
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 04:00:14.69ID:xt4RX9xA何か質問したら、いらん知識まで授けてくれるという。
こんなの攻略スレじゃないわ!ただの宣伝よ!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 06:43:27.84ID:tGzXoRd1初めてプレイするなら攻略とか見ない方がいいと思うよ。
初見ならではのワクワク感とかは攻略サイトとかを見ると味わえない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 12:09:05.59ID:DNKNjwllサンプル(スタッフインタビューにネタバレあり注意)
NTT出版
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-sotn/guide-nttpub.htm
双葉社
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-sotn/guide-fog.htm
新紀元社
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-sotn/guide-sog.htm
コナミ Xクロニクル 公式ガイド (月下の攻略も載ってる)
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-rob/tdxc-guidebook.htm
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 12:23:09.49ID:DNKNjwll見るのはSample #1くらいにしておいたほうがいいかな。
Xクロニクル公式ガイドのサンプルもネタバレだらけだ。
0143134
2012/03/01(木) 16:52:22.82ID:tRaIfvll0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 17:19:23.63ID:yCADCAj2>>143
初見は全クリするまで攻略本は閉じておいて
詰まったときだけ見ることをおすすめ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 18:39:18.83ID:Qu+g7SQ70146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 20:38:47.08ID:beuKPf3q無い状態で終わらせたお(´・ω・`)
でも最初はセーブポイントとか回復の
仕方すら分からなかったw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:14:12.29ID:yCADCAj2以降の探索は十字キーが出てくるとか
すぐ使えたりするけど
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:31:15.18ID:230l+tqq今週の「トロ・ステーション」はグルメあり大自然ありの旅をトロたちとお楽しみいただける「トロとクロの冬の北
海道ぐるっと一周鉄道の旅」と700タイトルを突破したゲームアーカイブスの中から『悪魔城ドラキュラX 月下
の夜想曲』をご紹介します。お見逃しなく!(2012年3月9日(金)まで公開)
ttp://www.jp.playstation.com/psn/torostation/index.html
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 01:30:55.22ID:X+30xlyxめちゃ喜んでたって話を小耳に挟んだんだけど
詳しく知ってる人いない?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 01:36:58.79ID:/I2v9ZeRけっこうよくできた紹介だと思ったが
静止画ばっかじゃなく動画もあるとなお良かったなあ
操作性の良さが大きなウリになってると思うんだが
トロステーションって動画使えないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています