トップページgoveract
1001コメント247KB

悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 03:04:08.34ID:GfHycvdn
「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」について攻略など語るスレ。
PS版&SS版、XBLA版、PSP版など全ての月下の話題おk。
荒らしや煽りには反応せずスルーで。

【XboxLIVEアーケード(Xbox360)】Castlevania: Xbox Live Arcade-Symphony of the Night(PS版の移植)
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade
【ゲームアーカイブス(PSP/PS3)】(PS版の移植)
ttp://www.konami.jp/products/dl_pspps3_dracula/
【PSP】Castlevania: The Dracula X Chronicles(「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」のリメイクとオリジナル版のセット。月下も収録)
ttp://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3156895

前スレ:悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1312310629/

攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 03:09:24.84ID:GfHycvdn
個人サイト貼るのはどうかと思うのではずしといた
0003名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 03:12:17.46ID:GfHycvdn
XBLAとゲームアーカイブはPSの移植でいいんだよな?
やったことないからわからん

SS版とPSP版もPSの移植だっけ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 04:12:05.57ID:ke0UOYk5
基本的な部分は全部PSの移植
下記以外にSEの変更など細かい相違点あり

SS:マップ、BGM、敵キャラ、アイテム、リヒターの衣装、マリアモード、サウンドテスト追加
PSP:新マリアモード追加、EDが新曲
XBLA:タイムアタックランキング対応、ED曲差し替え、英語版並行販売中
0005名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 13:35:02.04ID:1ylT1k/O
貴方の知っているドラキュラは、本当のドラキュラか・・・。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 17:22:30.30ID:b7Tkpa6M
EDが新曲って、なんかニュアンスが違うな…
いや、たしかに新曲は新曲なんだけど
新曲っつーと偉くプラスの意味に聞こえて
実際は大人の都合による仕方なくの「差し替え」だからな

XBLAの方はヴァニアの既存曲流用の紛れも無い差し替えだけど
0007名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 18:09:39.23ID:1CCNmqNK
色々足りないけど>>1
新スレ祝いにいつもの(代理)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4366715
0008名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 21:30:44.58ID:uJWQcFeu
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
0009名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 03:28:27.60ID:YCnvl44s
移動はバックダッシュの方が早いよな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 19:08:34.36ID:KBAJ2L1N
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira065458.jpg

心配性なデス様ハケーン。
だから辺境守備に(ry)
0011名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 19:10:59.12ID:IEBZ19TD
そういえばガーヒーのズルはバックダッシュしかなかったな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 19:37:58.37ID:BSp/gYMx
ttp://www.geocities.jp/jinny256jp/yukkyubasu.jpg
0013名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 23:46:58.36ID:yVA9x+n+
おつ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 14:03:49.32ID:KNVddpkj
昔は伯爵様の前座だったのにシャフトに役を横取りされてるデス様不憫
0015名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 16:23:13.28ID:JANhHq5m
君、ゲームばっかりやってないでたまには体を鍛えようね
充実した一生を過ごせますように… では
0016名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 16:31:57.28ID:ZX3n7nOi
ま"がぜろ"!!
0017名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 19:33:07.70ID:BREPgjXb
やっぱり月下のED曲はAny Way You Want It(ry
0018名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 12:28:33.01ID:QG7uRfrh
あるべきところに帰れ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 17:31:02.33ID:n0O80mDA
        γ ̄y~ ヾ  
        / ノンゞヾソ..  
      <~~,illζ´_ゝ`ル 
      ヽ; 州;;ゝ;;<oイ  
       i;;;;ノ]_,)::呂::   
       l;;;;;iノ !;;;个;;;i.   
      ノ;;;;;ゝj__,,),,__)
0020名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 01:37:45.95ID:yw0uNPzM
この板はそうそうスレ落ちることないから保守しなくて大丈夫ですよ坊ちゃま
0021名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 15:30:25.23ID:XAf4JU3J
開け、おそなえの餅 いでよ、我が汁粉
0022名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 17:12:38.42ID:IdtMQGW7
アンコロストーーム
0023名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 23:55:53.42ID:KhCLbV1U
グランドクロスとハイドロストームとサウザンドエッジ以外のアイテムクラッシュ名がわからないんだが
コナミは責任取って明記しろ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 06:55:40.09ID:NFClzmPK
キャッスルヴァニアには斧クラッシュに似た技でスパイラルアックスって名前の技があったな
0025名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 11:47:27.08ID:TReOMAar
ジミー&ハデー サブウェポン版とか脳内再生されたが、そんなことはどうでもいい…
0026名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 17:14:34.12ID:HfBEXPEx
アルカードはなんでクロスだけアイテムクラッシュ仕様なのかわからないんだが
コナミは責任取って明記しろ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 17:55:22.62ID:ycDZ2ngr
アルでクロス投げたかったなー(チラッ
いやでも投剣で我慢しとこう(チラチラッ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 18:49:32.39ID:SWnUsFEE
「お好みのアイテムクラッシュ名などをご記入の上、お楽しみください」なTENGEN方式
0029名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 00:16:02.38ID:6aD4Ibic
TENGAがどうしたって?
0030名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 09:22:10.71ID:57s9MqWC
リア消厨は早く寝ろ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 21:31:10.16ID:6/q5WCRD
昔はあんま使ってなかったけど
坊ちゃんはコマンド入力技で男前になるな
ソウルスチールとかウイングスマッシュとかイケ過ぎる
0032名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 21:46:06.14ID:mQ1m/Qs4
PSP版月下でマリアモードってどうやったらできる?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 21:55:39.82ID:JPJ733N2
Xクロニクル収録の月下はアルカードでドラキュラを倒して、
つまり1週してから名前をMARIAと入力してスタートすればよい。

PSNの月下はPS版ベタなのでマリアモードは無い。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 03:28:36.78ID:vId9QBYG
SSマリアとPSマリアどっちか選べるようにすればよかったのに。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 03:57:45.49ID:MhfW2oaZ
スレンダーなSSマリアと
むちむちボインのPSPマリアか…
0036名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 20:16:03.63ID:4YViHikV
ハイジャンプができません。

↓↑ジャンプと書いてましたが、思うように出せなくて困っています。

コツなどあれば教えていただけないでしょうか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 20:46:03.17ID:RW7hg9+L
下・上+ジャンプではなく
下・上・ジャンプ、ジャンプボタンをずらし押しするのがポイントだ。

あと空中だと二段ジャンプ可能な場合絶対に二段ジャンプが出る。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 21:04:11.83ID:4YViHikV
ありがとうございます!

ずらし押し、というのがよくわかりませんが

「↓」を押す。
「↑」を押した後、すぐに「ジャンプ」

という感じでしょうか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 21:07:52.19ID:RW7hg9+L
だいたいそんな感じ、まぁここではすぐにハイジャンプしないといけないって場面はないからゆっくり慣れれば。

巨大ボスは出せた方が楽だが。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 22:41:09.02ID:URC6hj9S
PS3のせいなのか液晶テレビの遅延のせいなのか、漏れの劣化なのかわからんが、久しぶりにPS3で初代ROMを再生して遊んだら、ハイジャンプ出しにくかったなぁ…
0041名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 01:31:54.29ID:K2D5KdGv
そりゃお前さんの経年劣化だろうw
俺は普通にやってるぞい。

※感覚を失わないためにも、年一回200.6%は欠かさずプレイしますw
0042名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 02:43:12.96ID:/3eM1FZd
遅延があった所でコマンド入力自体に差がでる訳じゃねえからな
単に長いことやってなくて忘れただけだと思われ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 15:23:32.62ID:3+Pw7htu
昨日回復アイテムゼロで絶体絶命の時に何回やっても出なかったソウルスチールが出て救われた
0044名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 15:49:46.80ID:7LKhEnYx
コントローラーへたってて十字キー右に入れると下にも入ったりするせいで
コマンドがスカるスカる…。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 19:45:46.46ID:GVTTnCfQ
買い直したら…?
快適な月下プレイのために
0046382012/01/23(月) 22:36:41.19ID:M1kTWWDv
やはりハイジャンプ出せないです。

PS3のゲームアーカイブでプレイしてるせいでしょうか?

ただ、ハイジャンプ出せなくてもこのゲーム楽しいですね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 22:37:28.23ID:yY/Z5aCu
まさか魔導器持ってない落ちじゃないよな?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 22:41:16.10ID:3I03MeSG
ソウルオブバッド「別にハイジャンプとかできなくても支障はないから!俺に任せておけば大丈夫だから!」
0049名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 00:39:07.57ID:hNmDpWRx
soul of bad、いやむしろseoul of badと言うべきか…
0050名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 01:05:13.49ID:zK03ncSZ
        サッ       サッ         スッ       サッ        サッ          ……。
 illζ´_ゝ`ル    ζ(´<_`ζill     l |  | l     illζ´_ゝ`ル    illζ´_ゝ`ル   illζ´_ゝ`ル 
(    つ≡  ≡ ⊂    )     illζ´_ゝ`ル  (    つ≡  ≡(つ  丿つ   "(つ  つ   <アレ?
 \\ \      / //     ミ,(つ ノヽ    \\ \    ,( ヽノ       ) ) )
 (_(__)     (_(_)       し(_) ∪   (_(__)    し(_)      (_)_) 
0051名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 01:19:47.94ID:YKt0fwMi
きょどうふs…いや、ソウルスチール不発か…
0052名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 09:50:00.69ID:2Bog1CGE
SS版の速くなる靴のせいでソウルスチール出しづらくなってOFFにした記憶
気付くまでうちのアルちゃんずっとそういう挙動不審な動きしてたわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 10:38:36.01ID:NynHwSn5
ありすぎて困るww
0054名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 01:15:52.26ID:+VO3KZBw
実用性が皆無な仕様に今更ながら気づいた

地上でバーゼラルドかコンバットナイフを振ったあともボタン押し続けると
顔の前で逆手に持って構えるんだが
この逆手に持った武器に攻撃判定がある
スケルトンの骨やアックスアーマーの斧を防いだり
この状態のままで敵に肉薄されるとダメージを与えることもできる

ただ、構えたまま歩くことができないから使いどころがないw
敵を攻撃するなら普通に切り刻めばいいし
飛び道具を防ぐなら盾を使う方がいい
0055名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 01:23:58.69ID:I9jTqn2V
挑発技だな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 01:42:28.29ID:+VO3KZBw
挑発か…
春麗の「ゴメンね!」でKOされた苦い記憶が
0057名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 02:40:06.43ID:kaq0O980
ごく普通に進めて遊ぶ場合ぐらいしか無いが…
礼拝堂の長階段てっぺんにいる鉄球(ほねばしらに支えられてるやつ)。
あれ破壊するには、バーゼラルドが一番良いよ。 あの時点ではケタ違いの経験値。

聖水じゃハートが足りんw  が、バゼはクリティカルもあるし比較的早く壊せる。
素手の方がクリティカル率は高いが、ボタン連打と押しっぱの違い程度で楽に感じるかも。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 16:46:33.91ID:l92k6bj8
臭いやつだな
0059名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/30(月) 19:52:08.26ID:XZ7JAH+v
浮上
0060名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/30(月) 20:36:40.61ID:OuHe6wMm
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1326981789/
0061名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/02(木) 21:24:20.95ID:19tZSaOH
なぜにネトゲ実況板…
0062名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/03(金) 11:15:02.12ID:l1EQvJ3i
デス様「伯爵様は今年は八百何粒でしたかな…」
0063名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/03(金) 19:59:13.64ID:pT0ar2BQ
吸血鬼って細かいもの数える習性があるんだよな?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/03(金) 20:33:30.70ID:7OCY3+pF
1062-マティアス誕生
1797-月下
0065名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/03(金) 23:07:45.75ID:WEEIqcnZ
寝てる間はノーカンという事にすれば
800粒も数えなくて済む
PS2ヴァニアから悪伝の約400年に2〜3粒プラスされるだけだろう
悪伝以降はほぼ起きてすぐ滅ぼされてるっぽいし
0066名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/04(土) 02:26:50.07ID:ybXmMwkb
>>65が頭の悪いバカだということはわかった
0067名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/04(土) 02:43:41.52ID:iJt2UsDC
数えるじゃなくて食べる、だな。
>>62の歳の数だけ食べる方へのレス。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/05(日) 23:46:20.30ID:GjisrMJ2
家主に招かれないと家に入れないっていうマイナーな習性はあるんかな
逆に招いてもいないのに毎回ヴァンパイアハンターに土足で城に上がられているわけだが
0069名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/06(月) 09:03:18.59ID:ZKjuf2mO
XかXXでリヒターの嫁攫ってかなかったっけ
あれは外に出てたのか部下にやらせたのか
0070名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/06(月) 11:12:41.52ID:fbdDww++
XXしか知らんけどアネットかな
0071名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/06(月) 13:19:40.03ID:TsX3XnOX
Xクロニクルではシャフトが女をさらってたな
0072名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 20:17:38.79ID:8gCulGyd
しばしば晩酌の邪魔をされる伯爵。
AC版は暗雲で埋め尽くして白昼堂々伯爵自らシモンの嫁さらいに行ってたな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 00:19:06.76ID:uBMgU7WH
上に同じ質問があるが俺もハイジャンプが出せん…
PSアーカイブスでやってる。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 00:49:22.99ID:wcitHmFS
MP切れてるなんてオチじゃあるまいな
0075名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 00:51:13.26ID:qL33uz6Z
ボタンをワンテンポ遅らせるよう意識するといい
↓、↑○
じゃなくて
↓、↑・○って感じで
0076名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 06:23:59.99ID:+90d2tw4
格ゲーみたいに最後のレバーとボタンは同時って思ってると出せないよな
あくまで「最初に下、その次に上、その次に○」っていう3つを順番に押すっていうコマンド
0077名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 20:01:23.71ID:i2cwVx6d
馬鹿発見w
0078名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 22:35:24.37ID:N8Jw+Iz2
>>77
自己紹介乙
0079名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/10(金) 11:39:27.26ID:rRvNZPR5
自分みたいな馬鹿でもできるコマンドだから大丈夫だYp、なツンデレさんだろ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/10(金) 17:44:52.24ID:TMYGDAWO
バカって言われたからって引きずるなよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/10(金) 21:05:29.10ID:uBVVZ/XI
っしゃ
FF13-2と姉チャンバラZとブレイブルーEXとセブンスドラゴン2020とソウルキャリバーX一気に買ってきたぜ
どれからやるかな

って考えながら無意識に箱立ち上げて
そのままインスコの月下が始まって数時間経ってる
自分がやってることの意味がわかんねえ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 04:43:17.15ID:Czi7LE7I
デュプリ装備しておしょくじけん連打は基本ですよね
0083名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 10:40:28.46ID:+f4Hyvpw
そして無意味に穴に落とす
0084名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 11:00:03.07ID:WKedV8CE
MOTTAINAI
0085名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 12:28:19.73ID:iStqVOej
サキュバス前の縦坑でやって、食事アイテムを追っかけたりしたなぁ…
0086名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 14:45:29.37ID:dHgAMqIa
やっぱ両手に装備して壁連打は基本だよね
0087名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 14:52:50.51ID:WKedV8CE
俺はいつもインプちゃんにお願いしてる
0088名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/12(日) 00:47:52.05ID:oVlWwkMa
デュプリのおかげでピーナッツの練習し放題!
0089名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 14:03:11.51ID:U864SdeA
?????????????????????????????????????
0090名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 17:26:25.20ID:38gMyY5K
シールドロッド
アルカートシールド
0091名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 19:29:48.39ID:agFNmT7l
久しぶりにやろうとしたらデータが消えていた…
0092名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 19:41:56.48ID:Py5Kb9q8
特に問題を感じない。

 \ドンッ!!/
0% 0% 0%
0093名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 20:35:21.75ID:yGdA5iJT
ついでに、ゲームに関する記憶も消えればまた新鮮な気持ちで楽しめるんだけどな
勘違いされそうだがバカにしてるわけじゃないぞwww
記憶を持ったままで同じゲームを何度も遊ぶというのは限度がある
0094名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 21:08:24.69ID:OpIuzKNN
まあなぁ…常に相手ややることが変わる格ゲーとかの対戦形ですらその内飽きてくるしな
ずっとってのは無理だわな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 00:44:03.16ID:OavNMvTG
アイテムコンプしたデータが消えててショック!!

ヘブンズソードは本当に快適だった。
アイテム持ち越しで最初からやりたくなる程に…
0096名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 13:32:56.02ID:7YLBISzm
無いなら作れ、でプログラミングでも始めれ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 18:10:37.23ID:DaDi7n2u
フェンリルのお腹に乗って「あなたのお名前は?」したらどうなるの?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 21:44:43.14ID:BVgXyHDn
デススルーする。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 06:07:16.48ID:cvgFNnCm
パラ最強 むらまさ最強 アイテム&図鑑コンプデータを間違って消したゼェェェェェェェ
ヒャッハァァァァァァァァァァァァオァァア
仕方ない…唯一の気がかりだったアイテムの並びが気に入らなかった(例ナマクラ×17とかになるとソートでも位置変わらない)から
各分類事にアイウエオ順に整頓できるようにアイテムの個数を取りすぎないように注意して最初から頑張るか…
ヒャッハァァァァァァァァァァァァオァァア…ソンナッ…オワァァァァァァァァァァァァァッタァ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 08:58:08.30ID:vBDtHNlA
個別に並び替えとけばいいんじゃないのそれ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 19:47:45.29ID:iSEPDm01
ソートの仕方知らない人結構いるみたいだしねぇ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 00:44:53.89ID:kBR9toT8
ソートはそ〜っとね♥
0103名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 01:23:21.63ID:NcCZqdoZ
        γ ̄y~ ヾ  
        / ノンゞヾソ..  
      <~~,illζ´_ゝ`ル 
      ヽ; 州;;ゝ;;<oイ  
       i;;;;ノ]_,)::呂::   
       l;;;;;iノ !;;;个;;;i.   
      ノ;;;;;ゝj__,,),,__)
0104名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 01:49:12.71ID:K5a5FOMK
そーとー寒いな
0105名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 17:15:16.46ID:NcCZqdoZ
   ・   oγ ̄y~ ヾ  ○
 ○ .  ・ / ノンゞヾソ..  .
     o<~~,illζ´_ゝ`ル 
  ・   ヽ; 州;;ゝ;;<oイ ・
 o   ○ i;;;;ノ]_,)::呂::  o ○
    .  l;;;;;iノ !;;;个;;;i.  .
 ○    ノ;;;;;ゝj__,,),,__)  o
0106名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 23:17:26.26ID:QKwcFaYv
こたつ出そーっと
0107名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 23:57:14.02ID:NcCZqdoZ
  ○ ・  ○    ・ ○
     ○ .  ○    ・
  ○      ・
   ・   oγ ̄y~ ヾ  ○
 ○ .  ・ / ノンゞヾソ..  .
     o<~~,illζ´_ゝ`ル 
  ・   ヽ; 州;;ゝ;;<oイ ・
     '' ̄ ̄"" ̄"" ̄ ̄~~~
0108名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 00:13:06.02ID:SrWFhm0Z
歩くスキーの人が通りがかるのを待っているんですか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 00:14:50.52ID:BMYgt1yI
それはそーと、寒いな
0110名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 06:54:55.59ID:qkz5Rx7d
アルちゃんが雪像化しちゃう
0111名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/24(金) 01:40:07.03ID:C7WwH3IJ
卒倒するわ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/24(金) 18:11:52.10ID:oFycoIbD
>>110
雪アルカードか
来年のさっぽろ雪まつりは是非コナミさん
0113名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 19:12:43.70ID:VFCma2iv
どれやればいいのか分からないので
とりあえずPSP版始めた
0114名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 00:31:20.73ID:jHwpY6MU
浮上
0115名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 13:17:24.04ID:u248PpH4
>>112
アルちゃん凍っちゃってるわね
そんじゃ暖めるツボを押そうかね
ポチっとな!ゴゴゴゴゴゴ

アルちゃん雪像倒壊
0116名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 17:33:28.98ID:jHwpY6MU

             γ ̄y~ ヾ          なんてことだ
            / ノンゞヾソ.            アルカードの雪像が倒壊している
          <~~,illζ´_ゝ`ル
-‐‐=-..,,,_.     ヽ; 州;;ゝ;;<oイ ゴゴゴゴゴゴ
:      ::\,,.....,  i;;;;ノ]_,)::呂::
:      ::: . ::; :::.`'::.、;;iノ !;;;个;;;i ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、.; ::: .: /::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、 /::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
              .                .        .< ̄<
0117名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 17:38:55.64ID:Pjg2z8Cb
ようとうむらまさとミラーキュイラスを装備して
時計塔のメデューサヘッドが出てくる一番右の部屋で、右側の壁に向かって切り続ける。
連射コントローラーで自動的に連射しておけば、放置でむらまさ強くなる。ついでに使い魔も育つ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 20:00:57.73ID:8DBNS1Ha
なんで箱版とPSP版はSS版の移植じゃないん?一番完成度高いのに
ソニーお得意の完全版商法をセガサターンでやったからコナミ怒られちゃったの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 23:27:25.93ID:FDU7EL/a
>>118は一番完成度高いと思ったようだが、
SS版追加要素は品質がPS版よりも劣っていると
五十嵐プロデューサーが判断したため不採用になった。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 23:30:43.16ID:GFW1K2PI
>>117
逆さ城中心近くの蛇頭湧きスポットのが早くね


SS版の追加要素ってあんま意味ないしそこらへんのグラフィック作り直すの大変ってか面倒だったんだろ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 23:31:33.56ID:Ebh4JWXF
正直蛇足だったよなあの追加、すぐ行けるようになるけど入ったらまず即死というアホみたいな敵のレベル差で。
後回しにするか、チクチク削ってレベルアップしまくってから進むというどうもテンポの悪い追加。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 00:16:04.23ID:CXZoAI/p
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16934164
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16934540
0123名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 09:04:27.66ID:9WS4e36Q
質問があります。わかる方教えてくださいませ

PS版の初期版(音楽CD、イラストブック同梱)を中古で購入しました
@操作マニュアルが入っていなかったのですが、本来は同梱されていますよね?中古だから欠品だったと考えて良いでしょうか?
Aこの版でも2ndロットからはBUG修正されているような記述を見たのですが見分け方はありますでしょうか?

以上よろしくお願いします
0124名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 10:53:27.99ID:9ipf1cX4
操作マニュアルはもちろん同梱されてる。
CDとか同梱の初期版は全部バグあり版。
PSブックとかの廉価版が修正版。
バグっつってもべつに問題なくプレイできるからきにすんな
0125名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 11:04:10.89ID:t0zVJ6AZ
>>123
取り敢えずセカンドロットはリヒターの炎の鞭が使えなくなってるんじゃなかったかな。
細々修正もされてるけど。
ディスクをPCで開いてファイルの日付を調べて見分ける、
みたいな方法も確かあったけど、さすがに詳細は忘れたな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 11:36:12.59ID:9WS4e36Q
>>122さん
>>123さん
教えていただきありがとうございました。
マニュアルはやはり欠品ですね。
タイムスタンプを見てみましたが、発売日以降のファイルはありませんでしたのでおそらく1stロットですね。

スッキリしました。ありがとうございました。

0127名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 11:38:38.52ID:9WS4e36Q
間違えた。何をやっているんだorz

>>124さん
>>125さん

ありがとうございました
0128名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 12:41:53.23ID:Op8DNdHR
> ■「DRA.BIN」のファイル日付とディスクの品番
>
>  初期ロット
>  97/02/20 12:01 VX010-J1(SLPM-86023)
>  セカンドロット
>  97/03/06 12:14 VX010-J1・((SLPM-86023)
>
>  ポイント
>  ・初期ロットとセカンドロットはVX010-J1のあとの黒ポチで見分ける。

らしいよ。セカンドロットも発売日前みたい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 14:10:20.97ID:xK75gSGp
>>119,120,121
ありがとう
SS版の追加要素って出来悪かったのか
リヒターも作り直されてるし(なんかちょっと変だけど)、マリアモードもあるし
俺的には顔グラはロンゲなのに、ドットは輪廻リヒターっていうほうがよっぽど変だと思うんだがなあ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 14:16:03.63ID:9WS4e36Q
128>>さん

DISK盤面の型番とタイムスタンプで2ndロットの確認ができました。

有益な情報ありがとうございました。

帯とケースの型番にはポッチ付いていませんでした。中古なんでなんともいえませんが
一応今後同様の疑問を持つ方への追加情報として書いておきます。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 14:41:58.62ID:BjM+uxG+
ps版だけどマップ埋まらねーwwwwwwwww
あと0.1%なんだが
もう一つデータ作って最初からやり直してみても0.1%が埋まらん
踏破済みのマップと何回見比べても全部埋まってるんだよな・・・
0132名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 15:03:36.88ID:c7tw1zKK
毎度の事だけど画像でも撮って載せた方がいいよ。
予想であれこれアドバイス貰うより早くて確実
0133名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:50:43.64ID:jTB85kGt
>>129
リヒターに関しては同意w
0134名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 00:18:01.38ID:tRaIfvll
このゲームに興味が沸いてきたのでプレイしようと思ってるけど
攻略本はどれを買ったらいいのかな?
自分は探索系は攻略本見ないとキツイんで
0135名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 00:18:47.31ID:IKvRdDEN
ネット環境あるなら攻略サイト見たほうが早いと思うぞ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 00:31:37.01ID:35j2sN7F
ここで質問したらこの俺とあの俺とその俺で寄ってたかって答えてやる
01371342012/03/01(木) 01:26:46.61ID:tRaIfvll
うちの家はパソコンとテレビがかなり離れてるからネット見ながらゲームは
ほとんど無理だからいつも攻略本頼みなのよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 03:31:38.21ID:ihUfOfS7
そこでもしもしですよ。

来いよ>>134、攻略本なんか捨ててかかって来い!
0139名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 04:00:14.69ID:xt4RX9xA
このスレじゃホント、繰り返しプレイしてる猛者だらけだからなw
何か質問したら、いらん知識まで授けてくれるという。

こんなの攻略スレじゃないわ!ただの宣伝よ!
0140名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 06:43:27.84ID:tGzXoRd1
>>134
初めてプレイするなら攻略とか見ない方がいいと思うよ。
初見ならではのワクワク感とかは攻略サイトとかを見ると味わえない
0141名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 12:09:05.59ID:DNKNjwll
攻略本はみんな同じようなもんだから売ってるのを買えばよろし。


サンプル(スタッフインタビューにネタバレあり注意)

NTT出版
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-sotn/guide-nttpub.htm

双葉社
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-sotn/guide-fog.htm

新紀元社
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-sotn/guide-sog.htm

コナミ Xクロニクル 公式ガイド (月下の攻略も載ってる)
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-rob/tdxc-guidebook.htm
0142名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 12:23:09.49ID:DNKNjwll
おっと、インタビューのほかにもネタバレあるから
見るのはSample #1くらいにしておいたほうがいいかな。
Xクロニクル公式ガイドのサンプルもネタバレだらけだ。
01431342012/03/01(木) 16:52:22.82ID:tRaIfvll
OK 双葉社のやつを買ってみるよサンキュー
0144名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 17:19:23.63ID:yCADCAj2
>>140に激しく同意
>>143
初見は全クリするまで攻略本は閉じておいて
詰まったときだけ見ることをおすすめ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 18:39:18.83ID:Qu+g7SQ7
どの攻略本がいいか聞いてるだけなのに攻略見るなとかお前のプレイスタイル押し付けんなよw
0146名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 20:38:47.08ID:beuKPf3q
XBLA版遊んだけど説明書も攻略本も
無い状態で終わらせたお(´・ω・`)
でも最初はセーブポイントとか回復の
仕方すら分からなかったw
0147名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 23:14:12.29ID:yCADCAj2
知識ゼロだとそれがネックだよなぁ
以降の探索は十字キーが出てくるとか
すぐ使えたりするけど
0148名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 10:31:15.18ID:230l+tqq
2012年3月2日
今週の「トロ・ステーション」はグルメあり大自然ありの旅をトロたちとお楽しみいただける「トロとクロの冬の北
海道ぐるっと一周鉄道の旅」と700タイトルを突破したゲームアーカイブスの中から『悪魔城ドラキュラX 月下
の夜想曲』をご紹介します。お見逃しなく!(2012年3月9日(金)まで公開)

ttp://www.jp.playstation.com/psn/torostation/index.html
0149名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 01:30:55.22ID:X+30xlyx
置鮎がツイッターでHoDの収録についての質問に
めちゃ喜んでたって話を小耳に挟んだんだけど
詳しく知ってる人いない?
0150名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 01:36:58.79ID:/I2v9ZeR
>>148
けっこうよくできた紹介だと思ったが
静止画ばっかじゃなく動画もあるとなお良かったなあ
操作性の良さが大きなウリになってると思うんだが

トロステーションって動画使えないのかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 02:39:11.59ID:DHQGhZfN
>>149

>蒼月の十字架以来5年ぶりに悪魔城ドラキュラ Harmony Of Despairでアルカードを再び演じられましたが、
>やっぱり収録してたは楽しかったですか? アルカードファンとしてはやっぱり置鮎さんの声がすごくうれしかったです!

>chikichikiko2 Ryotaro Okiayu
>嬉しくて目ん玉飛び出るかと思いました♪
0152名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 02:46:17.88ID:X+30xlyx
>>151
おお、さんくす。
ジャッジだったかラジオドラマでのキャスト変更でめちゃガッカリしたらしいから、良かったね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 22:52:00.90ID:I8iporH/
逆さ城、自由度高くて楽しすぎワロタ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 23:35:48.78ID:/I2v9ZeR
ああ>>153と俺の記憶を交換したい
0155名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 05:01:57.92ID:Cnhy17ZA
>>154
記憶の交換は無理だけど
忘れるだけでいいなら頭を強く打てばいいと思うよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 05:12:33.11ID:ErqNV+Pd
天井間近でハイジャンプだな
0157名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 10:25:44.77ID:04iC6UsM
逆さ城はボスが弱くて手ごたえ無かったのがなー
0158名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 15:11:26.16ID:tRsbD7GY
発狂レギオンを見るとテトランを思い出す
0159名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 19:26:29.58ID:7l0nWeRX
テットラーン
0160名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 00:21:17.43ID:Pr0z5XwC
自機狙いレーザー乱射ならむしろマジギレ状態のテトランよりは御しやすいかもしれん
0161名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 09:32:32.29ID:+kOrcuks
レギオンも弱っちくて楽勝だったな
もっとウィザードリィの最深部ぐらい強いヤツがいてほしかった
0162名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 09:57:23.61ID:AUzl2s6H
ミイラ男は色々とひどかった
0163名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 13:19:25.69ID:BIA3q/qn
聖水2〜3個ばらまけばおkだしな
0164名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 14:46:07.16ID:/BgxOb7B
・ほぼ常時地上にいる
・移動速度が遅い
・体がそれなりにデカい
・弱点は聖と火

あらゆる要素が「聖水で秒殺できます」と言ってるようなもんだからなミイラ男
0165名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 13:27:26.11ID:uR98wcP4
海外版だとアクモデン?だかなんだかってヘンテコな名前だったなあのミイラ男
0166名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:46:44.48ID:0iEOMuVK
見方は良く分からんが月下も半額か?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1329650175/635
0167名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 18:48:08.33ID:9u/qSWcW
最初のボスとして出てた方がよかったレベルだなw
教訓が活かされたのか以後の作品では色々パワーアップされとるけど
0168名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 18:58:27.87ID:6b1yVWDj
ミイラ男の攻撃力は尋常じゃなかったような。
っても逆さは順序とかレベルお構い無しだしなぁ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 19:29:13.67ID:HY5Oo5iT
戦術指南ではアックスアーマーにしばかれてたな
あれはスタッフの悪ふざけだろwww
0170名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 19:43:20.83ID:t3OrKnP+
表城で出して逆さ城で雑魚キャラとして出せばいいのでは
0171名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 22:40:26.56ID:FMZRlhkU
悪魔騎士とかマルなんとかの悪口はそこまでだ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 23:59:04.69ID:369PCoIY
メディウサも近づいてしゃがんで切るだけのお仕事
ケルなんとかさんと同じですね
0173名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 03:46:04.79ID:kmnRI8E0
ボスなんぞよりそこらの雑魚のほうがよっぽど厄介なのが逆さ城
0174名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 06:27:20.63ID:QZMA6Vfv
ちょっとうっかりすると壁越しのぶっといビームで3桁ダメージ喰らうからなぁ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 10:26:30.86ID:Zl81L+ID
>>170
そういう使い回しは萎えるから嫌
0176名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 10:42:46.61ID:mWCoSWNg
序盤に出てきたボスが後半で雑魚敵のように大量生産されてたらなんか興奮する
0177名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 16:05:48.89ID:Pwj/ACTh
狼男「」

牛男「」
0178名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 17:49:33.59ID:Fj31i9bm
>>175
同意。

>>176
そんなのガッカリするだけだわ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 21:19:01.69ID:NPDOlu33
逆さ城で雑魚敵として大量生産された上、自らの能力で雑魚敵としての大量生産に拍車をかけるレッサーデーモンさんに謝れ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 22:06:22.06ID:i2pRzSaA
すまん
ここだ
来たれ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 23:29:27.99ID:kmnRI8E0
召喚レッサーが血を流さないのは何故なのだろうか
0182名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 18:45:01.63ID:NvWe6DlS
蛹が羽化した時ふやふやな状態のように
異世界からの召喚に対して受肉が完全じゃないのではなかろうか
0183名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 20:27:17.80ID:UGAWGOUv
生まれたての幼女みたいなもんか
0184名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 11:12:18.29ID:1zLNsK9s
最近始めた者ですが
使い魔はどれを優先的にレベル上げするのがおすすめですか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 11:20:36.99ID:7ozZ8mUr
とりあえず剣魔レベル50
あとは好み
0186名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 11:23:38.62ID:1m/tpXvl
>>184
強いのは
小悪魔=鼻悪魔>>剣魔>>>>>ゴースト=コウモリ
長期戦だと
妖精=半妖精>>>>ゴースト
0187名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 11:31:25.95ID:SdDMxUGf
LV50剣魔の猛威で坊ちゃん棒立ち
それまでの役立たずさが嘘の用に仕事をしだした

しかし「百なる一の剣」のコマンド、激ムズだよね…
0188名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 12:16:09.22ID:F8C3Qyai
百なるは出そうとして失敗した事ないなー
ソウルスチールならしょっちゅう。どころか何故か炎飛ばしたり
0189名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 12:28:05.40ID:1zLNsK9s
>>185>>186
ありがとう!
0190名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 14:33:27.95ID:mLuVWV4K
剣魔はLV50になったとたんそれまでの態度が豹変するのが笑える

召喚した時にアルカードが動いてると使い魔が台詞言わないの
意外と知らない人いるんだよな
あれなんでなんだろ
プログラムの関係で再生されないの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 15:50:05.63ID:EA0KMKJu
>>187
タメをながーくやるのがコツ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 19:04:43.33ID:eXmkxyNW
剣魔に限らず最後の十字キーと□やら×やらのボタンは
同時押ししたら発動しないよねー
0193名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 22:23:32.68ID:K1r2JhbZ
素晴らしい腕だ
今こそあなた様を、我が主と認め力を貸しましょう
0194名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 23:52:17.22ID:LA+fYfuj
俺の脚を引っ張る事は許さんからな(CV:バッファローマン)

光栄です(CV:黒のキング)
0195名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 00:21:29.64ID:M2vMhgYy
「てめーどこに足があんだよ!」って突っ込んだのは俺だけではあるまい
0196名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 00:24:47.30ID:cWgHEeTi
慣用句にマジレス恥ずかしい
0197名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 13:14:50.68ID:xE2K1AWf
足なんて飾りですよ!それが偉い人には分からんのです
0198名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 10:49:21.80ID:pwpZ5rWc
いやまぁ突っ込みとしては普通にありだと思うぞ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 18:36:48.47ID:hzo6CnHZ
    ,, ∧_∧ ,,
   八(`・ω・´)ノ|\ <俺の脚を引っ張る事は許さんからな!
  / |  `゙゙゙   |  ヽ
 //⌒ヽ   /⌒\| バッサバッサ
     ∪⌒∪
\_________/
            ○
              O 。

        γ ̄y~ ヾ      ∧_∧
        / ノンゞヾソ..    ハ/^ω^ ヽノ\ パタパタ
      <~~,illζ´_ゝ`ル   ノ i       ,   \
      ヽ; 州;;ゝ;;<oイ    ⌒ゝc_c_,.ノ ⌒⌒
       i;;;;ノ]_,)::呂::
       l;;;;;iノ !;;;个;;;i.
      ノ;;;;;ゝj__,,),,__)
0200名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 20:16:28.68ID:p9rPqk2m
ゴースト「俺の足を引っ張る事は許さんからな!」
アルカード「」
0201名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 20:29:19.98ID:n0O4qSyi
脚など無いがそんな事はどうでもいい
0202名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 20:44:17.83ID:KRYyEsf8
慣用句にマジレス面白い
0203名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 20:53:33.98ID:kveEfipy
こうなると海外ではなんて台詞になってるか気になるな。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 20:58:33.36ID:KRYyEsf8
エキサイト先生 "hindering me -- Mr. Kyo -- from."

どうやら「許(キョ)さん」という中国人になったらしい
0205名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 21:14:20.41ID:kveEfipy
『俺を邪魔しているのは許さんです。』


って二重の意味でそう言うことじゃNEEEEEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
から!!
0206名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 14:38:28.58ID:37gI6rTx
ん?板落ちた?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 23:28:38.23ID:yQL8R8SU
>166
19日位まで月下も半額だってさ
ttp://majornelson.com/2012/03/06/content-coming-soon-to-the-xbox-live-marketplace-4/
0208名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 02:08:52.48ID:gLT1IfnA
LIVEアーケードのキャッルウァニアって、
もしかしてムービーシーンカットされてる!?
音声違うのはしってたけど・・・。
ほかにも違う所ってアルガード?
0209名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 09:39:11.22ID:q83k3NNC
今日本で配信されてるやつは同じだよ。
SS版じゃなくてPS版だけど。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 10:45:07.75ID:av8jwod5
最強の使い魔は子悪魔と聞いたのだが
0211ゴースト2012/03/20(火) 12:31:43.69ID:s8YddLCm
小悪魔はないわー
剣魔はむかつくし蝙蝠は無難すぎるし
妖精(笑)

あれ?
となると最強は…
0212名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 14:23:25.14ID:EbtVif1M
議論にも上らない幽霊さんはちょっと黙っててもらえますか
0213ヴァルマンウェ2012/03/20(火) 15:26:48.64ID:2FhYyeWd
使い魔とかwwまじ受けるwwww
0214名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 15:42:08.42ID:Q6ZAlxG/
>>150
動画がある号も稀にある。けどトロステ終了後にダウンロードするか聞かれてその場で落として再生する感じ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 17:24:48.48ID:5kDyeF+a
>>212
      , ノ)
     ノ)ノ,(ノi, ノ)
    (       (ノi
 ノ)ノ ____   ノ)ノ,
(ノi /  ::::::::::::::::ヽ  ノ)
ノ /     ::::::::::::::::ヽ  ノ)
  .i       :::::::::::::}  ノ
) ト       :::::::::::|  (
  .ト | _   ._Y__ !t!   )ノ)
(  〉{(lili,,`) ;;;(li,,,;ili) il〉   ノ
  ヽ_`_ー;;/^ヾ`ー'ilノ  )
 )  li=_ ヽー' ;;/  (
     HHHHH!   )
0216名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 20:44:09.07ID:s8YddLCm
AAあるのかよw
0217名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 21:42:46.17ID:rF4/EhLK
一瞬、オシシ仮面かと思ったじゃないかwww
0218名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 21:57:19.91ID:nvmgXDU6
>>211
小悪魔ちゃんもかなり頑張ってんだけど
やっぱり天才のアタシには叶わないのよねー
と言うわけで、主役はこのアタシ、鼻悪魔にけってーい!

そんな事はともかく、いくわよ!今週の目玉!

墓地っとな!
0219名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 21:08:25.98ID:DCNzwqyH
まぁ使い魔が役に立つ頃には
自分でやった方が早いんですけどね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 04:42:20.22ID:LHFjFnWI
このスレを見てるとゲーム中の音楽が浮かんでくるぜ…
0221名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 11:40:54.65ID:NJG629gG
けっきょく剣の使い魔が最強
0222名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 11:59:39.78ID:ogUP2Omg
剣魔より子(鼻)悪魔のほうが強いだろ
刀身が短くなってからが更に糞すぎ
処理も重くなるし
0223名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 15:04:54.19ID:NJG629gG
子悪魔ってどんな攻撃だったっけ
ヤリでちまちま突いてたのしか覚えてない
0224名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 16:05:45.42ID:agMznvO2
連続突きとか、炎とか氷を槍に纏わせたり
0225名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 09:16:09.19ID:UymszncQ
使い魔なんてどいつもこいつも基本たいして役に立たない
0226名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 10:49:52.18ID:LrsgR6t4
インプに捕まった時は助かったかな。
助かったってより『よくやった!!ザマァ見ろ!!』って感じだけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 16:39:44.99ID:noia92tO
剣魔くんの柄でオナニーしたいよ〜
0228名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 19:22:48.32ID:uHDuO5Pu
これで使い魔召喚して連れ歩きたい
2Dでは難しいだろうけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=G3qbrQKz_Kk
0229名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 02:13:15.14ID:c1FGFn2F
異形の血族が頭から離れん
0230名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 02:43:50.37ID:CtDXSHsJ
>>229
サントラを手に入れたのが、ゲームプレイしてた頃よりずっと後なんだけど
名前と曲が一致しないのが意外に多くてくやしい、自分の月下愛はその程度だったのかとちょっとショック
異形の血族にしてもそのタイトルだけ聞いてどこの曲かわかんなかった…

0231名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 13:47:48.95ID:TTNQx79/
                 120
                120
        γ ̄y~ ヾ  120
        / ノンゞヾソ..  
      <~~,illζ´_ゝ`ル  そんな事は、どうでもいい。
      ヽ; 州;;ゝ;;<oイ  
       i;;;;ノ]_,)::呂::   
     ▲ハ;;;;;i ハ,,ハ;;;;;;i. ハ ハ
    (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)
   ~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
0232名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 23:25:39.60ID:2CqUAwen
うっひょうの血族

                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 23:58:01.96ID:nzl0Vujh
異形はHDでのGoL版を下敷きにした乾坤とのミックスアレンジがかっこいい
0234名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 19:47:47.94ID:I6GKwOfE
悪魔城ドラキュラX 奪われた装備
0235名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 21:48:48.03ID:T7VqTsk3
最強装備でスタート→ちょっと進んだとこでひっぺがされる
って、斬新な始まり方だったな今にして思うと…

いや、それよりも
ゲームスタートいきなりラファイナルステージ→5分でエンディング(゚Д゚)え!?
の方かw
0236名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 23:02:06.69ID:RwGPX/VB
初めてのドラキュラがこれだと
「なにこのマッチョ、パッケージと違う」になりがちだなw
0237名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 00:08:33.92ID:GUd3fr1B
PSで良かったよな

SFCだったら
始まった瞬間
「うわ何これ最終ステージのセーブから始まった!中古つかまされた!ふざけんな返品だ!」
0238名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 00:46:29.90ID:wjuq6ots
>>237
さすがに最初から初めておいて返品はないだろ
あれ?間違えて違う記録読み込んだのかな?って錯覚はするかもだが
0239名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 03:09:58.63ID:xseufihw
保守上げ
0240名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 03:14:02.75ID:FWxRI0Us
誤爆?2時間前に書き込みあるのに保守て
0241名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 03:35:31.03ID:DOcWlVU9
書き込みがsageばかりで、スレがかなり下に潜っていると、
消えてしまうと思ってしまう初心者なんだろ。
かつての俺もそうだった。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 22:31:52.91ID:Uhrfu+S3
それもう初心者じゃないだろ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 23:40:49.60ID:b4ERO7Vo

初心者          中級者            上級者
┝━━━━━★━━━━┿━━━━━━━━━━┥
         ∩     ___
        (((r)  . ,´γヽiヘ .
        |  |   〈 〈ノノ^ヾi〉  ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        \ ヽ 川d´_ゝ`レ < まぁ、おそらくはこの辺だろう…
          \ノリ/ハ〉>⌒i \_____________  
             |ヽレ/へ .|
         /⌒\/::  /| |
       / /-、 .\_.  /..| |
      / / | .|\_)ノ |_:|
     ノ_/ | .|      (u ⊃
   / __) /_i 
  (_/  / .ノ        
       (_/
0244名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 16:55:02.43ID:2x1nufsX
異形の血族のアレンジってドリームシアターの2ndを彷彿とさせるんだが
0245名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/30(金) 21:20:35.79ID:5tSDWXBW
カリオストロ城ラサールX 月下の夜想曲
0246名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 06:36:06.65ID:N2JwJWrj
アーカイブで久々にやります。
毎回ソウルスチールでゴリ押しゲーだったので 無しでやってみよう。

今思えば なんてつまらないプレイしていたんだろう。
ソウルスチールはもはやチートレベルですね。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 10:51:46.06ID:GrYFSJyt
ヴァルマンウェ「そうだな」
アルカードシールド「せやな」
0248名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 11:09:54.68ID:vV+23/Af
シールドロッド「ですな」
レムリアソード「おう」
0249名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 11:25:26.11ID:weYLWglQ
ステMAXのためにMP+5その他+1狙って頑張ってるけど全然出なくて心折れそう
これをLVUP毎にやらなきゃあかんのか
0250名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 20:30:57.81ID:tnTIIi2B
>>249
自分がやったときはMP+5以外3つが+1で妥協したりしたな
あと気分転換に違う敵倒したら上がったり倒し方変えたら上がったり
ただの気分転換だけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 20:35:14.10ID:WqznWS2L
MP以外は初期ステ次第では何回か妥協してもいいはず
0252名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 21:03:00.04ID:dcUcsR6+
最強データ目指す時の初期能力値ってHP80、MP30、STR〜LCKが12〜13でMP以外は10回ぐらい余裕があるんだっけ?
0253名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/01(日) 17:16:51.62ID:/SkW/ciV
LV1でstr以外12だから余裕は11だな
0254名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 00:41:08.07ID:b1UkbogS
その余裕枠を使って早い段階でLvとステの一桁目を揃えると
LVUP後の確認が超楽。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 18:01:26.95ID:JSSBqt9z
             120
               120
                 120
            γγγγγ~y ̄ ヾ
         ≡ ノンノンノンノンヾゞソ..ヾヽ
            ζζζζζ(´<_`ルill~~> そんな事は、どうでもいい。
      ≡     ヽoヽoヽoヽoゝ;;<; 州;;/
             ::::::::::呂::::::呂::(,_[ヽ。゜ハ,,ハ゜。
         ≡  !;;;!;;;!;;;!;;;!;;;!;;;;;i;个;;c(,,(,,・o・)
            <(<(<(<(<(ε=  `J''J
     カサカサカサカサカサ…
0256名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 23:04:25.15ID:NAWSWjfZ
>>255
ぬこかわいいよぬこ

しかし冷静に考えるとすごい絵だよなコレww猫をバックダッシュで蹴りまくって自身は癒されるとかwww
0257名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 23:25:00.31ID:6DbI4By4
知っている人がいたら教えてほしいのですが
盾杖+鉄盾を装備して盾魔法発動で闘技場の1000$取りやっていたら
減っていたMPが、たまに全快することあるんですけど
あれの発動条件って判明しているんですか?

0258名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 23:49:26.26ID:nn91h+gh
MPが回復する瞬間のフレームに盾技使用とかLVUPとかハートリペア使用とかの一瞬とまる演出が重なると全快する模様
両手にリペア+デュプリでずっとリペア使ったりしてるとよく起こる
0259名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 23:30:04.88ID:1qwItOMC
>>258
なるほど、そういう具合で発動するんですね
ありがとうございました
0260名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 15:53:53.89ID:lfqqFoO7
バックダッシュAAワロタww

ふっ飛ぶぼっちゃまAAマダー?
0261名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 19:00:25.00ID:UulFybr7
> ふっ飛ぶぼっちゃまAAマダー?
        120   120  120
   120      ハ,,ハ   120
  120  120  (,,^0^)     120
        γ~(ou,,uっ 120
   120   / ノンゞヾソ..   120
      <~~,illζ´_ゝ`ル    そ…そんなAAはどうでもいい…
  120  ヽ; 州;;ゝ;;<oイ
       i;;;;ノ]_,)::呂::  120
     ▲ハ;;;;;i ハ ハ;;。゜ハ,,ハ゜。
    (=゚ヮ゚) (*゚ヮ゚) (,,・_・)
   ~(,,u,,u ~(,,u,,u ~(,,u,,u
0262名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 21:01:46.94ID:JpegFMd/
空中墓地でサウジーネ何体倒したんだよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 14:57:26.11ID:pcLBdutz
DSの探索型ってやつをやってみたがいまいちつまらん
なんとかの十字架ってやつね
やっぱ探索型は月下だな
0264名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 17:27:21.51ID:RRCDbmtv
GBAのサークルは面白いよ
0265川上智弘2012/04/06(金) 21:30:51.83ID:pDkmxcUj
初代から、このシリーズは好きだね。
勿論、月下も。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 22:15:35.75ID:OvdIiJTw
海外サイトが選ぶ「素晴らしい横スクロールゲーム」TOP10 1位「マリオ3」 2位「マリオ」 3位「悪魔城ドラキュラX」
http://blog.esuteru.com/archives/6075699.html
0267名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 19:58:41.88ID:AJ2CXdRM
【初音ミク・巡音ルカ】夜曲(Full.Ver)【悪魔城ドラキュラ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17509653
0268 ◆nGKAEDE/x2 2012/04/10(火) 21:20:27.13ID:K7HnNhmy
フリーティケットシアター
アカウント:mariamoe
パスワード:richter

後は任せたノシ
0269名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 21:21:12.02ID:K7HnNhmy
あげてもうた、すまん・・・
0270名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 04:33:13.75ID:yI4Itpha
エギルの兜はもう少しデザイン何とかならなかったのかな
坊ちゃん装備であれだけ異様な存在感だよね
0271名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 14:22:06.26ID:Ym1wevNT
     ___
\  ∧_/\_∧ ヽ/
 \人 ヽ  / 人/し
  )\ヽYY //( ソノ  どう見てもこの俺のパクり
  \ \||/ / (
  )\oヽノo/( )))    謝罪と賠償を要求させてもらう
  < [\||/] >ソ(
  >> ∪ <<
 _ノ|ヘ -=- ノ|ヽ
/ヽ \\_// ノ\
\__ \ / __/
0272名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 19:10:01.13ID:LdDbJ24N
ガリはひっこんでろ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 21:15:56.69ID:uGRUrHJk
ジャンプしてきたとこにリヒターアッパーでお帰り願うって事で一つ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 22:35:51.87ID:5rYCNnjX
竜騎士をガリって呼ぶのはネ実だけだと思ってたw
0275名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 04:30:05.41ID:clrfI992
HDでアルカードソード手に入れたんだけど、月下みたいな速度で振らないんだね
楽しみだったからちょっとショック(´・ω・`)
0276名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 02:32:07.41ID:fVLLwUqP
HDスレにどうぞ
0277名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 02:45:25.58ID:ih44IjP9
何でPSの実機持ってるのにアーカイブス買っちまったんだろ俺w
0278名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 03:22:12.70ID:Qy5lj5D2
PSPなら寝転がってできるじゃない!
0279名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 03:32:05.87ID:LKnWfgO7
夜曲の英語ヴァージョンが聴けるのはPSPちゃんだけ!
0280名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 15:40:14.96ID:xMtJflfK
とうとうFGが経験値1しかくれなくなった
ここからのレベル上げきちい
0281名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 20:11:16.29ID:iiYE5dcd
そんなあなたにメデューサオート
0282名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 22:02:57.10ID:6F3OCFPs
蛇頭オートは連コン必須だからな
タコ狩りのが早いけど手動なのが大変
だがこの苦行がないと最強ステへの道は無し
>>280頑張れ〜
0283名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 22:08:01.98ID:ASbvntS8
メディ頭ならダークシールド装備して攻撃ボタンをセロテープで固定でもできるよ
まあ時間効率は天井水脈オクトパスに勝てないけど
0284名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 13:38:45.33ID:UE/w843h
タコ狩りで最も効率がいい方法はどれだろ。
やっぱ上の足場でデュプリ威光⇒ジャンプで画面切り替えか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 13:39:26.52ID:UE/w843h
てぇい sageれてないっていうねorz
激しく失礼した。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 17:15:56.50ID:Cas7wX9i
威光だとステ次第で死ぬのに少しだけ時間かかったりするから俺はバットペンタグラム×2にしてる
0287名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 21:40:19.37ID:h42PTaQ2
まずデュプリが買えない俺…
0288名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 21:50:32.04ID:/HTi30tY
百なる一の剣の裏技ができなくても、LUC高めにしてジュエルソードで
ルーラーソード相手に振りまくってりゃ何とかならね?
0289名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 21:56:59.50ID:UE/w843h
裏技知るまではまさにそれやってたなw
アクアマリン99ヶ貯めるまでやってから爺ワープで30万近くイケる。
そんだけやればダイヤも1個は出るし。

…で、>>287はアナザープレイに入れてないってオチは無いよな?
0290名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 22:29:10.81ID:rslqGfnx
百なる一裏技やるならアイテムの位置(装備しなおし)に気を付けたほうがいいぞ消えるから
エギル・・・
02912872012/04/16(月) 00:35:31.96ID:pvyn6IYP
裏技?は知らない。
アナザーとは、初期からLUK高いやつかい?
0292名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 01:09:43.54ID:axoc1DoD
うん、そう。

裏技はこちら
http://page.freett.com/mariamoe/money.htm
0293名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 01:17:53.48ID:06SR3ld6
なんか>>291で勘違いされてそうな気がしたので補足。

【アナザープレイ】
クリアデータがある状態で新規データで始めると出来る状態。
一部追加アイテムのドロップ、爺ショップにデュプリ追加などの違いがある。

>初期からLUK高いやつ
こちらはアナザープレイでなくても可。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 09:01:07.43ID:sdJ2VnYF
クリアしたデータもアナザープレイと同じ状態になる
02952872012/04/16(月) 10:03:36.75ID:pvyn6IYP
>>293
ほー、ドロップが違うのは知らんかった。ただの初期ステ違いかと。

久しぶりに思い出してきたらまたやりたくなってきた。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 03:41:35.58ID:GOKykHXZ
ベルゼブブってガラモスみたいに何かバックボーンあるの?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 09:04:14.87ID:JDsAfAFa
>>296
最近毛が薄くなったのが悩みらしい。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 13:53:01.52ID:XVsRF8qj
ウンコが大好きなペンギン野郎だよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 18:08:37.71ID:Ipu3hq2B
かつての豊穣神バアルもキリスト教の信者によってあんな醜い姿に・・・
今から1000年後くらいには日本の天照大神も醜い姿に変えられているのだろうか
0300名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 20:24:27.63ID:yYZP0KL5
>>998-999
0301名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 16:39:42.39ID:YBNJ7Ibx
何がしたい
0302名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 17:03:24.78ID:WGs3j+DX
>>998-999に期待
0303名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/21(土) 02:37:10.66ID:OKGOlwgC
てす
0304名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/21(土) 11:53:33.74ID:ZHutqInr
>>302
0305名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/21(土) 11:54:20.19ID:ZHutqInr
>>302
前フリかw
0306名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 16:13:35.24ID:tb+U9lHu
PS版ですが、現在LV57で、ドラキュラと対決して
ドラキュラの前の坊さんみたいはノーダメで
ドラキュラは一回ダメージ受けるぐらいで倒せるようになって
ほぼ一分以内で倒せるようになって、面白くないのですが
あとは、アイテム集めぐらいしか無いのでしょうか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 16:18:50.21ID:Ef+iRlmT
弱武器縛りだとかリヒターモードだとか
0308名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 17:40:10.38ID:GQ1R59CK
とりあえず坊さんみたいのはシャフトだよw名前覚えてやれw
0309名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 17:48:18.71ID:tb+U9lHu
>>307、308さん。

ということは、ほぼ完全クリアーしたって事で良いですかね?
面白かったけど、あっけなかった気もする
0310名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 17:50:59.66ID:Ef+iRlmT
これで終わりだと思ったら終わりなのではないか
ゲームは遊び道具なんだから、飽きたら次に行けばいいのだ
0311名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 18:28:08.89ID:Z5KaX7Ik
リヒターモードで「サブウェポン・アイテムクラッシュ・コマンド技(段差を超える際のアッパーは許可)」封印プレイはいかがか
0312名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 19:11:51.66ID:kislJfdR
LUK99モードでやったらギャイボンとべりガンが倒せねぇw
0313名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 19:16:34.06ID:9isGwqBC
>>312
ベリガンだけ先に倒して、ギャイボンの正面攻撃はしゃがみで回避できるのだけ分かってれば余裕
そいつら倒しちゃえば縛んないとぬるいほど難易度下がるw
0314名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 19:32:47.71ID:kislJfdR
サンクス
初めてやったんだけどここまで弱い状態だとは思わなかったよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 20:07:35.54ID:Ce77gWoz
PSP版でミスト手に入れたとこなんだけど、LRボタンいくら押しても発動しない…
何故なんだ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 20:13:10.49ID:Gi5wDSbb
ギャイボンとべりガンは素手が楽
0317名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 20:52:43.13ID:aDLTu1CR
>>315
間違えて魔道器オフにしてないか
0318名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 20:56:26.61ID:3nWoyGc1
MP20あればテトラスピリットから素手でボコにしておしまいだな。>ベリギャイ
密着なら拳で突き→戻し←で2HITするから、実はショートソードいらない子というw
0319名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 21:01:23.06ID:Ce77gWoz
>>317
魔導器もオンにしてるし、キーの配置も色々いじってみたけど駄目なんだ…
ちなみにバクステとか狼とかは問題なくできるのでボタンが壊れてる訳じゃない。
L+Rって同時押しって事でいいんだよな?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 21:11:21.56ID:pElCh46+
すぐに離してないか?
LR押しっぱなしの間だけ霧になるよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 21:26:19.04ID:Z5KaX7Ik
「コウモリボタン」+「ウルフボタン」=「ミスト」

だったっけ
0322名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 21:33:43.81ID:Ce77gWoz
ウワアアアやっぱり変身しねえええ
押した瞬間に別の動きするし、その後ずっと押して待っててもなにも起きないし

あと考えられるのは変身するのにMPが足りないとかか…?
0323名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 21:42:43.92ID:Ce77gWoz
>>321
時間差で書き込んじゃったけどおかげでやっと出来た、ありがとう
設定の画面にL+Rっていうのが固定されてたから、それだけキーコンフィグ関係ないのかと思ってたら違ったんだな…
DSの影響でバクステをLボタンに設定してた自分としてはちょっと不親切だと思ってしまった
0324名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 21:43:39.25ID:1QEW7sHF
1つか2つ前のスレにも同じ人居たなー
0325名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/26(木) 18:51:24.96ID:RgfxDvK+
置鮎さんブログやってたのか
0326名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/28(土) 04:07:40.27ID:27fvolAt
置鮎「そんな事はどうでもいい」
0327名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/28(土) 18:33:43.64ID:JN24RZIQ
アルカードーとランドセル レ♪
0328名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/28(土) 22:18:55.18ID:dYv4uSyp
つまりアルカードも幼少時からあの容姿だったと
0329名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/29(日) 00:10:40.19ID:Xfhr9lNy
ステータス吟味したいんだけどやり方教えてください
あと、PSP版でもむらまさの攻撃力は引き継げますか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/29(日) 05:09:02.57ID:9iOXhVzy
俺の吟味のやり方
廊下の狼は必ず倒す(ここでしか出てこないため)
ゾンビは無視
あと一回倒せばLVUPするところでセーブ
LVUPしてステ確認
MP+5、STR以下+1(強キャラ吟味の場合)でセーブ(気に入らなかったら手元リセット)

それとボスを倒し且つ吟味するのは効率悪い
ボスを倒してLVが上がらなくなるまでLVを上げる
以下同文
0331名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/29(日) 07:50:36.63ID:Xfhr9lNy
>>330
ありがとうございます!
参考になりました
0332名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/30(月) 00:57:59.91ID:GmjMR4+W
プロローグクロス取得ノーダメ1分以内クリアも必要じゃ?
0333名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/30(月) 01:08:46.58ID:nQnaWSXW
え、クロスの方がステ上がるんだっけか
今ひとつ記憶してない上、炎鞭で倒せるようになってからはそれしかやってないんだが…
0334名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/30(月) 01:24:21.94ID:FEjhrrMb
十字架所持してたほうが初期MPが5高い
誤差だけど最強ステ目指すんなら十字架
0335名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/30(月) 02:37:08.42ID:nQnaWSXW
あー、MP+5は知ってたんだが…
つまり鞭だと最終的にMP999にならないってことかorz
ひとつ勉強になった
0336名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/30(月) 13:48:53.63ID:HIn2rMAw
完璧にやったらステータスはどれくらいになるの?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/01(火) 01:15:22.80ID:95m/klAz
PSPのXクロニクル版だと
HP:4913
MP:520
HEART:421
で後、全ステ99かなあ。
MaxUp系のとり忘れなければなんだけど…。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/01(火) 21:56:46.84ID:yR65tC6g
>>337
サンクス
0339名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/01(火) 23:48:52.59ID:qRpS6qU8
サターン版はソフトをパソコンに入れるとサキュバスの画像とか特典が
見れるって本当ですか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 17:32:54.00ID:GVPlbRw+
あるあるよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 21:32:13.08ID:B2I2+GqI
>>340
サターン持ってないんですけどクリアデーターとか必要ないんですよね?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 22:11:50.01ID:/Lw4jBRu
どうやってパソコンにセガサターンのクリアデータを認識させるというのだ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 23:00:15.65ID:B2I2+GqI
>>342
すいません。パソコンで読み込んだ時にパスワードとかが必要で
クリアしたときにそれが表示されるとかだと思っていたので。
特典なので最初から見れるとは考えていませんでした。
言葉足らずでごめんなさい。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/03(木) 11:10:26.30ID:GktJG0Dv
PSPでLUK99モードで遊んでるけど
ドッペルゲンガーLv10を越えたら、後はそんなに厳しくないな
そしてドクロの指輪の性能に吹いた。これは即封印だわ…
0345名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/03(木) 11:35:35.13ID:J5bNRLIx
>>344
LCK99はクリティカル値高いからプレイヤースキル高ければ厳しくないんだよな
ドッペルも▽の動きで余裕だし
0346名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/03(木) 14:42:35.33ID:eTK6ANRC
ドッペルはむしろアカサビで封印して遊んでるw
0347名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/03(木) 19:59:57.15ID:3MW9Mrrs
Xクロニクルの月下ってどうやったら英語音声に切り替えできるの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/03(木) 20:29:46.95ID:EG5c1g25
Xクロニクル本編のタイトル画面にあるコンフィグで英語音声を選択すればよい。
また、画面サイズ変更も同様。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/03(木) 20:53:01.90ID:3MW9Mrrs
ありがとう!画面サイズも変えられたのか知らんかった
0350名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/03(木) 22:54:47.70ID:GktJG0Dv
>>345
綴り間違えた。LCKだったw
聖水で足止め→レイピアやウェアバスターの
コマンド技でのコンボが結構使えるね
0351名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 20:17:58.60ID:CRf8Uoob
サターン版サキュバスって胸は見えるけど下も何も付けてないって言ってる人が
いるのは全体像がわかる原画もあるって事ですか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 21:22:46.88ID:IFtM0ot5
全身見られる原画ってのは見たことないが
ドット絵ならある

ttp://images2.wikia.nocookie.net/__cb20080227205154/castlevania/images/0/0d/Succubus.jpg
ttp://images4.wikia.nocookie.net/__cb20080808142550/castlevania/images/0/03/Sucubussotn.gif

この原画で下半身は見えないが、まあはいてないんだろうってのはわかる
0353名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 23:06:30.56ID:6dQ18cqX
>>352
けしからんな
まあ、サキュバスがそうした種族だから普通の格好ではあるんだろうが
0354名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 01:37:50.77ID:toymYw/O
壊せる壁のとこで妖精がなにも反応しないんだが
某サイトの情報は嘘なのか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 01:44:47.87ID:1nhjkvfK
クロニクル版は教えてくれなくなったとかどっかの攻略サイトで見た気がする
0356名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 01:47:37.31ID:yTewspHP
反応するかどうかってランダムじゃなかったっけ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 01:49:15.58ID:MnJecfZk
逆さ城じゃないよな?
0358名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 01:50:05.07ID:toymYw/O
すまん、書き忘れたがPSのゲームアーカイブス
0359名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 02:40:59.44ID:vm0gbkS5
経験則だとある程度レベルが必要だったような。
あと一度反応した(しかけてキャンセルした)とこはもう反応しないような。

もう今は壊せるとこ覚えてるし、子悪魔しか使ってないから自信はないわ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 08:33:46.94ID:KAJf4r2c
>>358
壁の前で呼び出してないか?
壊せる壁やボタン知らせフラグは呼び出し台詞より優先度低い気がした
0361名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 11:30:31.19ID:V4HEAYRk
アーカイブス版だったらPSと同じじゃね?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 15:27:56.98ID:9u03YnCg
・壊せる壁は無傷の状態で
・壁がある直前のエリアで使い魔を呼び出しておく
これでおk
0363名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 15:29:24.97ID:9u03YnCg
追伸:アイテムが壁に埋もれてる系には妖精が反応しない
0364名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 09:52:05.60ID:Q9OYZIhm
 
0365名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 14:03:40.33ID:8PDK4PTV
LCK99、逆さ城だと装備が充実しすぎて楽勝になってきた
アルカート装備…も遊び心に欠けるし、う〜む
0366名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 14:30:53.21ID:qaJ40yjh
アルカート装備も本人自体が生身で強い状態だと
LUC上げてクリティカル出やすくなる強装備と化すと言う…
アルカートソードなんか必殺技こそ出ないものの本物と同じように振りが速いし
0367名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 15:10:38.89ID:LtjbcK0n
PSPアーカイブスで10年ぶりにプレイしはじめてこのスレ見つけたんだが
>>50でしばらく笑い続けてしまった

あと俺は10年たっても未だにソウルスチールの誤爆でヘルファイアが出るんだが何故だろう
↑キーなんか入れてないと思ってもどこかで入ってしまっているのか
0368名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 15:56:40.63ID:yy182mdr
>>367
テンキー表記ですまないが、
ソウルスチールは 4 63214 6 だな?
よくある話として、最初の 4 6 の部分で、
指をパッドから離さずに、スライドさせている可能性はどうだろう。
4 6の入力のつもりが、、実際は416とか486入力になっちゃってる場合がある。

4 (離す) 63214 (離す) 6 頑張れば慣れる。結構何とかなるもんだぁよ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 16:16:33.36ID:qTMORCBn
ブーローうぜぇ…
0370名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 16:24:43.20ID:4691D0iK
ぬふぅ
うぉーーん
0371名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 16:31:04.81ID:4691D0iK
>>367
多分
4→93214→6って押してるんじゃないかな?
9=上
321=下
4=左
6=右
はいヘルファイアの出来上がりってね
0372名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 16:48:49.71ID:qTMORCBn
>>370
そっちだとアラストールの方が印象深いわw
ブーローは遠くの方で「ユーェーィ!」とか言ってる印象
0373名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 18:40:03.61ID:LtjbcK0n
>>368
>>371
スライドさせてた!
そうかその間で↑にキーが入ってたのか・・・
ちょっとやってみる!ありがとう!
0374名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 21:17:25.57ID:DaDOO82U
ンフゥ...
0375名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 21:43:28.99ID:0EVth7qP
ブーロー自重
0376名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 21:49:58.53ID:TBZiPNMY
アァオオーッ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 09:53:39.69ID:ZNsxCKiv
おっ懐かしい
当時これのトレカとかグッズがこなみるくであったよな?
もう15年前か、そりゃ中年にもなるわけだw
0378名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 19:18:03.53ID:iLiuICcl
すごいよな未だに現役スレ立ってるんだもん
俺はこのGWで初めてLUC99&デス飛ばしと
鳥の一生観察を知ったよ(ランダムでいろんなのが出るんだと思ってた)
ほんと面白いし、よく作られたゲームだ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 23:47:10.83ID:yWct5oj/
ブーローの声は絶対語尾にハートマークついてる
0380名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 23:53:22.83ID:2ucBeeIp
どぅふうっ♥
どぅふうっ♥
どぅふうっ♥

あぁあぁぁぁぁぁ〜〜〜っ♥♥♥
0381名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 01:09:08.43ID:Q5JUFAeq
再生されるからやめれwwwww
0382名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 10:09:16.03ID:6t+uOF/N
チュパカブラはこの頃はザコだったのに
ギャビリンスと刻印で一気に強敵にまで出世したよな…
(月下からの流用ザコは印象に残らないくらい弱いのがほとんどなのに…)

舌を伸ばして回転タックルする攻撃は月下には無いんだな
0383名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 11:02:24.24ID:2fYxONCn
蒼月→刻印とやったんだけど、チュパカブラの回転タックルにうちのシャノアさんしゃぶられまくった
あんな強くなったなんてびっくりした
0384名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 13:59:39.07ID:R50hZHKJ
チュパカブラは多段ヒット電撃がトラウマ
あーやっとステ&ムラマサカンスト終わったぜ
まぁ親父くらいしか試し斬りするやついないけど
0385名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 14:01:18.78ID:dMkCvl40
>>384
何日ぐらいかかった?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 14:48:45.63ID:R50hZHKJ
>>385
正確な日数は覚えてないけど
確か一日5〜6時間メデュウサヘッド斬るだけの作業を20日間ぐらいやってたような…
記念ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2957704.jpg
0387名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 16:27:52.29ID:sQP159l1
そんな苦行よーやるわ…
0388名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 16:39:36.31ID:dMkCvl40
>>386
すげえ、おめでとう!

俺も最近始めたから参考になる
0389名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 20:03:28.22ID:rPCv9Ixt
>>386
すごすぎるwww
親父涙目www
0390名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 20:40:28.89ID:q9GXlmfg
>>386
このスレに記念カキコする日が来るとは思わなんだw
0391名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:10:17.35ID:fMVkA0q1
>>386
かっけー!
0392名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:45:01.95ID:s+IzHyiC
>>386
こんなに強い坊ちゃまでも
2036年にはヘタレててドミトリーに吹っ飛ばされるんだぜ…
0393名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 23:50:43.28ID:dMkCvl40
あれは有角だったからだよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 00:47:45.21ID:wdyC4qQ9
真の姿で挑んでいればこんなオカッパなどに…悔しい!ビクンビクン
0395名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 00:48:02.47ID:P+hgureG
あと増やせる数字は部屋数を無理矢理増やすくらいだな
0396名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 01:44:11.41ID:g6MpRm5a
ところで皆どのハードでやってる?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 03:15:57.15ID:rRtzrZdA
psp
0398名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 03:38:00.80ID:2VdoZ2GO
坊ちゃんって有角になると妙に間が抜けた行動取るよね
顔芸も披露するし
0399名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 05:43:56.62ID:ZCTIWplO
蒼月で裁きの坑道に入る時の有角さんの降り方というか落ち方は非常にシュール
0400名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 18:54:03.57ID:S5m3v/dl
ステータス吟味してるけど、全ステ1とMP5ってなかなか来ないね。
全ステをMAXってかなる時間掛かるんじゃ・・・
0401名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 19:08:24.81ID:b2ZAg4rS
ある程度レベル上がると吟味より経験地貯めるのが辛いな
今レベル70だけどもうすでにキツイわ・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 19:30:00.07ID:C/oFK3EP
>>398
そうはいってもアックスアーマーのよろいで飛び跳ねたり
シークレットブーツ履いて喜んでるお方ですし・・・
0403名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 20:12:32.85ID:A75l/7R0
PSPのが安かったので最近はじめた。これ、面白いな。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 21:11:23.13ID:XifmY6O8
>>401
むらまさ+999にするために蛇頭連コン放置で上げたな
しかしLV64から始めてLV99分狩っても上がりきらないんだよ@むらまさ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 00:29:49.27ID:YSPMaWdo
プレイ時間も99:59で止まっちゃうからなあ。
そういや、レベルカンストすると使い魔成長しなくなるから注意ね。
オレ、これのせいで89レベルからやり直したことがある。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 01:02:55.90ID:7WS+eqJ7
>>405
ps版?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 09:24:59.17ID:6Vo4IfuE
アックスアーマーの鎧でボスを撃破していく動画があったな
それに影響されてファイナルガードと戯れてみたが正直かなりキツい
サークレットさえあればこんな炎なんてことないのに、悔しいっ…ボゥンボゥン
0408名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 14:05:35.73ID:3Yet8oSM
850000くらい敵撃破したところで999になったな
タコ狩りしてればもっと早いだろうけど
0409名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 14:43:00.20ID:gKuzoAKQ
メデゥーサなんとかで地味に延々とやってる。やっと60になったよ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 20:05:54.56ID:iSX93pfj
65くらいまでならヴェルマンウェでファイナルガードとやりあう方が早くないか?
経験値1を連続して稼ぐのなら空中墓地の4マスある部屋でのコウモリ狩りがあるな
0411名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/10(木) 20:06:48.42ID:iSX93pfj
あ、ごめん。むらまさの話だったか…
0412名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/11(金) 00:47:24.67ID:I0e963SN
>>406
PSPクロニクルのおまけだから多分PS版もじゃないかな?
サターンは分からないけど。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/11(金) 02:38:52.81ID:g2GQF+k1
>>412
サンクス!
俺もPSPだから気をつけるよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/11(金) 19:38:45.56ID:U2Pm6ghl
フンッ!フンッ!フンッ!ハッ!
0415名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/11(金) 19:49:24.74ID:QF/cMklk
>>367だけど4→6を一旦離して押すようにしたら成功率上がりました(というか誤爆率が下がりました)
ありがとう

アイテム欄の一言解説がアルカードの主観に思えてすごく笑える
「キレのいい喉ごし」とか「食べ方にコツがいる」とかが特に良い
0416名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/11(金) 22:35:08.29ID:HYk0Js+7
ピーナッツ食べに成功するとガッツポーズを決める悲境の貴公子
0417名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 02:47:27.72ID:dyhiKJIa
普通に食べても別にいい
って事を知らないんじゃないかな…

まぁ、黙っておこう。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 13:07:59.06ID:Kp7WwvE9
スッゲェ!! 顔 乳 満 尻以外は隠してるw
0419名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 13:37:08.14ID:yOxmJCJZ
時計塔?で歯車がたくさんある面で、壁側に剣で攻撃すると
少し回る歯車がいくつかあるじゃないですか。これ、どんだけ攻撃しても何も起きないけど
どうやったら仕掛け解けるでしょうか
0420名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 13:46:10.93ID:gA7q5y+M
4つの歯車をカチッと音がなるまで回すと下の扉が開く
0421名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 13:48:26.17ID:yOxmJCJZ
>>420
お、ありがとうございます。
音オフでやってたからわかりませんでした。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 21:36:44.54ID:286zzdPi
PSPだと暇な時に気楽に起動できるからついついレアドロップの補完に
挑んでしまうぜ

魔物図鑑をその場で見られないのが面倒だな
0423名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 22:18:10.59ID:73Et+4xY
サイファが出す腐ったラルフ忘れてた
はいもう一周
0424名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 22:42:32.71ID:si25AK+Z
マ ッ ド マ ン
0425名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 22:55:06.45ID:+rsmxd2n
変なラルフは登録されないっしょ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 23:24:24.92ID:dyhiKJIa
魔物図鑑登録し忘れランキング
1位 マッドマン(レッサーデーモンが召喚する前にヌッ頃してしまう)
2位 リヒター(サブウェポン等、本人に接触せずに倒してしまう)
3位 該当なし
0427名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 08:56:40.70ID:0VT6d0Nx
>>426
最初の廊下にしか出てこないアンファウグリア?も吟味プレイでは忘れがち
あと倒せないスカルヘッドも攻撃しなきゃ登録されない(倒せないから攻撃しないで進んだ俺)
後者はいつでも登録出来る機会があるけどね
0428名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 09:31:22.80ID:BOYAqm+I
ワオーンボボボボボが聞きたいから毎回倒してるぞ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 11:03:56.81ID:duPJKXwj
俺もステMAX目指して頑張ってみようかな

レベルいくつで挫折するか楽しみだ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 15:47:15.84ID:6aB/yl5L
>>429
レベル80で挫折中の俺が通りますよ
むらまさも600手前でorz
0431名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 16:34:58.56ID:+WqdHsOT
リヒター、タックルのあと空中でジャンプできたんだなあ
まだまだ遊べそうな気がした
0432名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 16:43:23.41ID:gyi3vNEX
リヒター
リヒター
リヒターアパカ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 19:36:47.28ID:LrQZJfas
詰んだー。どこにいったらいいのかわからん。
二弾ジャンプと水中無敵とったとこらへん。
針床針天井のところが怪しい気がするけどどうやっても抜けられない。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 19:42:15.01ID:ySFz1g0O
>>433
まず図書館のジジイから「しろのちず」を買うんだ
これを埋めるように行動したら絶対詰まないようになってる
0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 19:49:26.57ID:LrQZJfas
>>434
地図は買ってあって、行けそうなところは全部回り尽くしたと思ってるけど、
(空でも飛べないと行けそうもないところがちらほらと)
もう少しがんばってみるです。ありあgとう。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 19:57:02.37ID:ySFz1g0O
>>435
図書館のMAP埋まってないはず(表示されないっけ?)
2段ジャンプでも行けるところだよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 20:04:20.08ID:duPJKXwj
闘技場だな
たぶん買った地図にはない気がする

地図の中央上寄り(図書館の左側あたり)にでかーい意味ありげな空間がないかい
0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 20:11:55.15ID:ySFz1g0O
>>437
闘技場ってちずに載ってなかったっけ!
ごめんじゃあそっちが先だw
大時計の部屋で2段ジャンプした?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 20:17:51.27ID:LrQZJfas
色々ありがとうございます。この際甘えさせてもらいます。。
http://s3.gazo.cc/up/s3_7925.jpg
マップ埋めはこんな感じです。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 20:23:56.61ID:d7rIdFZk
>>439
多分、次は蔵書庫に行って飛行アイテム入手だと思う。
マップで言うと一番右の黄色い点の左下にある暗い所
04414372012/05/13(日) 20:26:38.99ID:duPJKXwj
>>437は間違い
>>440が正しい

失礼。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 20:29:05.05ID:ySFz1g0O
>>439
図書館だな
リヒター部屋前に置かれてるマジカルチケットはミスト取ったあとの進路をしめすスタッフの心遣いだったんだよ!
0443名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 20:30:46.68ID:LrQZJfas
皆さんありがとうございました!
0444名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 20:35:30.13ID:gyi3vNEX
 /\     /⌒\
/  /\  / /'⌒'ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /   \( (● ,,●) < 444getDEATH
ヽ |     \  ヽ冊<    \_____
 ヽ|   /  彡   ⌒ヽ
      |γ|::| \   ヽ
     イ  |::|   ミ7 ̄ |
     ハ._V   |:|\ |
     |       V__ノ\
     N      i. и
      VN. i |、ヘV
        W/V
0445名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 20:40:15.46ID:QG6R0eE/
このスレで、行き先分からない教えてって流れはなかなかに新鮮かもしれない。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 20:55:32.32ID:HS+wgohK
進行の順番を破壊するほどやり込んだ奴ばっかりだからなw
0447名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 22:19:41.84ID:o6EQvO9Q
むしろノーマルな進み方を忘れたという
0448名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 22:35:43.43ID:duPJKXwj
だからセーブルームすっとばしてマップ埋まらない奴が続出するのか
0449名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 22:40:25.17ID:l8UsEUlU
坊っちゃんはみんなに愛されてるな。
やっぱ月下はすごい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 23:54:14.79ID:wI0ZEnAO
初回プレイの人が羨ましくて悔しい…!ビクンビクン!

何もかも新鮮なんだろうなぁ…
マップの隅々まで、どこに何があるか全部覚えちまってる自分のアタマの中を消去してプレイしたい
0451名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/14(月) 00:11:19.65ID:jH4cnjZs
普通に歩いてるのになぜか埋まらない
とある箇所のマップ埋めにはぜひ試行錯誤して欲しいものだのう
0452名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/14(月) 03:45:49.87ID:lr2fJD83
俺の残り0、1%埋まらないマップはそこか
0453名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/14(月) 11:08:25.43ID:i0Wrai/T
むしろそっちを覚えてるのに、隠し部屋を忘れててマップ埋まらないで困る事の方が多い
0454名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/14(月) 11:33:39.35ID:OPX7Ezh/
ひょっとしてこのスレの強者たちなら
ソウルオブバットなしでパワーオブミスト取れちゃったりするの?
0455名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/14(月) 11:44:30.94ID:vCCFQC7E
カッテ オブ シッタル
0456名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/14(月) 16:27:51.99ID:zM6EeCNy
キャッスルアネヴァ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/14(月) 17:51:11.09ID:X3xfnp52
  /☆| ̄|
  ×    \/
   \○/
     田ゝ
    < \
0458名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/14(月) 21:02:34.64ID:66ZMR/Zn
>>454レベル上げまくれば途切れ階段から2段ジャンプ→霧→狼→霧・・・で途中休めば行けそうだな
セムラーなんて無理ゲーすぎる
0459名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/14(月) 21:38:11.81ID:39NYeEys
>>448
大体錬金術のところよね。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 00:18:29.36ID:vOCVbmqz
ゲームアーカイブスのってPS版準拠ですよね?
初期生産PS版のディスク持ってるから、アーカイブスでの変更点がバグとかだけなら購入を見合わせたいんだけど
ログ漁ったところ、マリアモードとかは無しみたいですね…

手持ちのPS版は初期型だからバグで図鑑のアイテムコンプとか出来てないんだけど
バグ修正版のためにアーカイブスから落としてまた始めるのも気が進まないというジレンマ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 00:20:36.88ID:t6M+cQJx
クロニクルマジオススメ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 01:06:29.64ID:ICdKOuQi
>>461
確かにあれはリヒター、マリアモードの完全版?が入ってるから薦められるけど、
音周りがいまいちなんだよねえ。
いや、おまけにしては充分すぎるんだけど。
むしろオレ月下が本編だったけどw
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 13:49:00.07ID:MH6/f3FB
リメイク輪廻がいまいちっぽいからアーカイブス版でいいや、と思って買ったが
後からPCE版輪廻がやりたくなって悩んだ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 15:12:05.96ID:VmPKMy+/
レベル99にして全部のライフアップ取ったら、最大HPっていくつになるんですかね?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 15:30:13.60ID:vOCVbmqz
PS版だと↓のサイトが詳しいと思う
ttp://www.geocities.jp/clearfeathers/nocturne/draculaindex.html

PSストア配信の月下はどのバージョンなんだろうなぁ…
ttp://www.geocities.jp/clearfeathers/nocturne/version.html
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 16:25:20.33ID:o+WerjRu
>>464
>>337
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 18:17:04.47ID:J4mqshw2
>>458のやり方を試してみた
ジャンプ→狼→霧まではいけるがPOMのない霧から狼へ変身する間で
長距離を落下するので横にも上へも飛べなかった

2段ジャンプ不要と言うやり込みも見るがどうやってるのかよく分からん…
0468名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 23:00:07.42ID:RkKISjPI
>>467
霧に変身するのはごく一瞬。
上昇は、狼変身時にフワッとする分だけ。
余計なレベルを上げてない状態でも、中央大時計でハイジャンプ取れたから、
まあ、どこにでもいけるんじゃないか。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 14:58:35.00ID:nUOvuAHx
お陰様で順調です。
樽持ったモンスター引きつけて板橋燃やすのは、あれはズルいなあとw
丸一日ハマってしまった。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 17:08:45.26ID:ipFEOqgx
>>469
カプセルモンスターもあるけどな
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 18:38:57.96ID:KbHdVBDj
>>470
>>469ではないがなん・・・だと・・・
そんな手段があったのかよ!!
カプセルモンスターなんか使ったことなかったわ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 18:46:18.52ID:uK6OJlYv
ようとうむらまさ自動で鍛えようと思ったら、衝撃波みたいなのに当たって
血吸えない。何故に?w
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 18:56:58.06ID:Hi5Bwabq
自分でいろいろ試さずに人に聞いてばかりでゲームを進めるのって
面白いの?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 19:51:51.23ID:RXyLYIWY
>>468
霧から狼へってのはそういうことか!分かったぜ!

問題は今やってるボスだけ撃破クリアとの兼ね合いが難しそうなことか
ザコにぶつかりながら潜り抜けるのも楽じゃないぜ!
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 21:18:53.32ID:56A+HKJs
>>473
そんな事を言っちゃこのスレの存在意義も霞んじまうぜ?
霧だけに
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 21:25:57.00ID:3SDwV9DT
>>474
つポーション無敵
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 21:27:16.03ID:rFgFQLXb
     ...::::::::::::::::::::::::
     ...:::::::::::::::::::::::::::..
    ...:::::::::::::::::´_ゝ`:::::::
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::::::::::..
    ..::::::::::::::::::::::::::::::::
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 21:55:09.47ID:KbHdVBDj
>>477
なにかキモイw

アルカードさんなんでただでも他キャラより背高いのに
シークレットブーツ履いてよろこんでるんすか
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 22:04:12.06ID:zkd0Xkzt
tanacard...
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 22:15:58.93ID:VjcMDKcf
久々にやり直してるんだけどラピスラズリとオルクリストがどこにあるのか早急に知りたいっす…
まぁオルクリストはただ取りこぼしたから気になってるだけなんで地道に探しても大丈夫なのですが
デュプリケータを買いたいのでラピスラズリをどいつがドロップするのか教えて頂きたいです
非レアで図鑑で分かるやつが持ってたらごめんなさい
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 22:21:48.38ID:H8PadCVu
>>480
http://www.geocities.jp/clearfeathers/nocturne/draculaindex.html

オルクは逆さ時計塔、ラピスはケツが持ってるらしい
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 22:27:38.81ID:Ba6T/ZMj
オルクリストは逆さ時計塔のマルファスさんの上らへん
ラピスラズリはケツアルクアトルが落とすよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 22:35:25.13ID:VjcMDKcf
>>481
ひっひっひっ!
ありがとうございますぅ〜


いや、すんません…
本当に助かりました。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 23:23:28.25ID:VjcMDKcf
しかも安価ミスで更にすんません
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/16(水) 23:58:16.42ID:nXQbE5vx
どんまい

ケツさんいつもうまく倒せなかったな
のみ男を先に殺しちゃう
0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 00:14:58.43ID:H3rQcecw
質問したのに愚痴っぽくなって申し訳ないのですが
瑠璃二つ装備にドラッグ使ってルーラー3狩りしてても体感的に宝石のドロップ率やレア度がほとんど変わらないです…
逆さ水道2000G往復とどっちが効率いいんだろう?
レベルは66です
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 00:27:43.54ID:4TgiUFGP
早いのは闘技場じゃないの?
まぁ自分は宝石集め選ぶ。レア宝石に一喜一憂してた方が気持ちが折れない
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 00:33:27.70ID:kjpb1hs+
俺は戦闘用の使い魔連れて
どくろの指輪二個+ヴァルマンウェでブルドーザーしながら闘技場ドル袋往復だったな
使い魔レベルも上がって一石二鳥
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 01:04:08.99ID:H3rQcecw
闘技場に効率の良いルートがあるんですね
今までネット情報なしでやってから凄い勉強になるし楽しいっす
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 11:09:59.07ID:ABOjoUux
闘技場に入って左下のエリアで1000$
行きはウイングスマッシュで帰りはジュエルソードで狩れば1.5時間くらいで金には困らないくらい稼げるよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 18:56:26.12ID:H3rQcecw
リヒター接触し忘れたからまた最初からやり直したんだけど
最初のセーブポイントからデスに装備取られた場所に落下して戻ってきたらベリカン?とギャなんとかがいたんだけど
これってバグですか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 19:03:24.28ID:pJpxc5GN
仕様です。

待ちきれなくて来ちゃった♥状態なんです。
そこで倒そうとしても逃亡するけどね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 19:13:51.00ID:K6vMUWuK
仕様というか演出だな
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 20:36:23.36ID:+pTxDqoZ
ギャイボン「振り向かないことさ」
0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 21:04:57.81ID:kjpb1hs+
宇宙刑事ギャイボン
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 21:12:31.87ID:pJpxc5GN
PSP版での簡易デス飛ばし(と言う名の事故)を未然に防ぐための忠告ですね
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 21:14:30.91ID:9dMKJBug
>>492
あれって仕様だったの?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 21:17:24.01ID:pJpxc5GN
>>497
だってダメージどんだけ与えたら逃亡ってとこまでご丁寧にプログラムされてんだぜ?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 21:21:54.42ID:XFNU7Xla
バグ修正に定評のある月下で直されてないしな
0500名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 21:49:06.90ID:892ONHMG
>>498
まじ?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/17(木) 22:48:31.55ID:fckG3wFY
PSP版でリヒターを殺すEND(聖なるめがね装備)の後、
物語冒頭でのリヒターとの会話シーンで、なぜかドラキュラがピンクになってた。
全身のドッド絵じゃなくて、台詞と一緒に表示される顔がね。

今までこんなことはなかったのに。
PSP本体かXクロニクルのソフトが故障したのかな?
0502名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 00:52:30.18ID:QnfW6Ppm
>>494に吸血座布団1枚
0503名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 05:23:37.82ID:Z5pCvQUv
お前ら…






グッモーニ ンフゥ
0504名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 07:27:48.36ID:TwmegEME
おはようブーロー
0505名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 07:42:42.17ID:3fwtKdE0
さあ、今日もがんばりましょう。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 09:43:30.99ID:3WiPFJlv
ンフゥ ンフゥ ンフゥ ホァイ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 14:27:05.74ID:CTcN9/8F
ダメージ霧の色はなんであれなんだよ、完全に屁みたいでダサ汚い
赤とか電を混ぜるとか色々あったろ
あとPS実機でやってるんだけど初期ロットか否かってどうやったら分かるの?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 14:47:06.85ID:jaKF6uvU
屁みたいな色で明らかに臭そうだろ?>ガスクラウド

初期か否かはディスクに書いてる製造ロットで
判別できると何かで見た記憶がある
初期だとフェンリルがレアアイテムを落とさないんだっけ?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 14:47:08.89ID:zZHLKQNY
ケースの番号に・が付いてるらしい
0510名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 16:57:18.81ID:DdzfI4Ky
リヒターの炎の鞭の有無か型番見るのが手っ取り早いかと。
詳しくは割りと最近書き込んだから読み返せって事で。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 17:39:52.05ID:LwlMYkr5
HDから入って月下やってるんだけどこのシールドロッドっていうのは強すぎやしませんかね・・・
0512名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 18:56:27.41ID:Z5pCvQUv
ンフゥ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:40:26.36ID:QnfW6Ppm
>>511
強すぎる武器は山ほどあるけど
このゲームはそういう微妙なバランス楽しむゲームではないから大丈夫
0514名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 19:53:09.11ID:90t4Z63e
>>511
そのゲームの最強武器だからなそれ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 20:37:21.41ID:yYHTEhhm
強すぎると思えば制限するのも楽しみよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/18(金) 21:03:58.14ID:J3+BS21r
まぁ、HDだと装備でパラメーターあげまくって強力な武器でドーザーしてたら嫌われるけどさ・・
オフライン専用の良さだよね、自由にオラオラできるのは。アルカードもHDより多彩な戦法とれるし
0517名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 00:35:26.76ID:CwUkEb0y
さっきやってたら死んだんだけどリレイズみたいな感じで復活した。
多分、何かのアイテムの効果だったんだろうけど何だったんだろう・・・。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 00:37:27.91ID:htfPFNY8
妖精か半妖精連れてただろ?せいめいのれいやく(だっけ?)使ってくれたんだよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 00:37:50.06ID:lNmasYp/
ようせいさんが生命の霊薬使ったんじゃな
0520名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 00:37:54.86ID:eAO/BiOm
妖精が生命の霊薬使ったんじゃね?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 00:38:38.75ID:eAO/BiOm
ケコーンしまくりワロタw
0522名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 00:44:57.11ID:nXLmMqSo
なんという一体感
0523名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 01:13:07.50ID:CwUkEb0y
妖精さん、ちゃんと仕事してくれたのか。何もしてくれないからなんだろうと思っっててすまんかった。
みなさんありがとう
0524名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 02:17:39.20ID:Y8ryhnE0
炎の鞭か、ありがとう
過去レスには型番の情報も書いてある?
店で買うとなると型番で見極めるしかないので…
一応今のやつの番号の前に・はついてないけど
0525名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 02:20:09.90ID:lNmasYp/
ttp://www.geocities.jp/clearfeathers/nocturne/version.html
0526名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 08:15:04.98ID:Y8ryhnE0
>>525
ありがとう!!
これで安心して仕事に行けます
0527名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 11:13:28.84ID:rD0sIvFt
素手が高性能なおかげで装備なしでの攻略も何とかなるな
0528名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 18:37:31.77ID:nttO7GZ7
中古屋で買うならバグ修正されてるベスト版のがいいんだよね?
有益なバグとかあったりするの?
でも、アーカイブはどのバージョンになるんだ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 19:00:41.09ID:yrWs6pau
>>527
アカサビ縛りマジおすすめ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 19:07:34.92ID:4q1b/nOb
アカサビよりティルフィングの方が辛くね?
取るまで長いけど
アカサビってジャンプ斬りなら必ず抜ける気がしたが気のせい?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 22:32:53.08ID:Y8ryhnE0
度々すみませんが初期ロットのデータを重版やベスト版で使う事は可能ですか?
可能だった場合、修正点は修正されて引き継がれたり、追加要素やアイテムも入手できますか?
また、その逆をやる事も可能でしょうか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 22:57:21.59ID:htfPFNY8
>>530
アカサビは空中でも抜けないことはある
>>531
とりあえず俺の手元にはベスト版月下と友達から初期ロット借りて初期のバグで楽に城外脱出してマップ水増ししまくったデータが健在
0533名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 04:41:53.75ID:gfEuD+ez
ンフゥ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 05:50:22.08ID:U2CdEHLt
タコでムラマサ上げ楽しいぃぃぃぃ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 08:41:10.04ID:XuOiYGXt
バグ技で確認できるマンホールは使われる予定だったのかねぇ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=U5VFcaWBVus
0536名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 10:39:16.93ID:fRVBFWjr
>>533
ブーロー自重しろww
0537名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 16:38:13.34ID:Sy2xhj/U
>>535
サターン版では下に追加マップがあるんじゃよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 17:03:31.98ID:qO+mBCB5
>>529-530
ジュエルソードは?
個人的だがあのエフェクトは凄い好き
0539名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 17:13:51.63ID:8TG3kXZX
>>535
HDで密かな再現
0540名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 19:47:19.68ID:GoRzat4s
ちょっと違和感があったから確認してきた

ンフゥ
でなく
ンフゥ?
だったな
0541名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 20:05:30.95ID:HGkoadtR
ンーフゥ?
クラエイ!
ンーフゥ?
ンーフゥ?
オーーーーーーゥ…
0542名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 20:12:25.39ID:9NEsuO12
ブーローあるある
ブーローが攻撃しようとした時に攻撃するとダメージ食らう
ブーローが攻撃した後最後の立ち直り時の剣に当たる
攻撃しすぎて画面外
0543名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 20:20:20.51ID:V0gkSg/8
ブーローって誰が声当ててんだろ
梁田?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 21:41:28.36ID:XxKRYwmg
タコはジャンプ斬りで倒すと何度でも蘇るよね。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 22:33:23.08ID:+C+lW4MI
>>542
ここまでダメージ与えたんだから倒したい
画面外から戻ってこない
イライライライラ…

もーいいよ!(次の部屋へ)
0546名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 23:06:12.89ID:fRVBFWjr
>>545
あいつぼっちゃま並みにふっ飛ぶよな
0547名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 23:14:09.21ID:momiGSqx
ティルフィングの呪いを解く方法があると思っていた時が懐かしいな
0548名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 23:26:37.86ID:de4t3AAx
呪いが解けたら英雄が使ってた剣に変わるのか・・・
0549名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 01:27:20.14ID:J1Mwr5+/
ンフ→んf→NF

NFとはFPSゲー等で使われる『NICE FIGHT』の意
健闘した仲間や相手に送る略語である

つまりブーローは幾多の戦いを駆け抜け逆さ城までたどり着き、剣を交える事ができたアルカード(我々)に「よくやった」と伝えんとしているのだ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 01:34:07.59ID:oddxaU5F
ブーローはんふんふ言ってる某なめこの先駆け
0551名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 11:12:28.63ID:Wwv7klnz
アルカードもマリアも全く18とかに見えないよな
20半ばとかそんくらいだろ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 11:17:19.42ID:ZUiGl2+U
マリアは16だぜ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 17:36:38.28ID:MOueetpo
有角さんは数百年単位じゃね
0554名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 17:50:41.82ID:apS/gN69
月下の時点では実働20年そこそこじゃなかったっけ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 18:18:01.58ID:AxKxHmWv
ジャッジの時
海外の雑誌記事だったか攻略本だったかのプロフィールで18歳って年齢査証してた
0556名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 18:53:59.43ID:z6Vvg7fj
月下の爺の部屋で聴ける自由会話で置鮎氏が
「見かけ18歳ほんとは400歳のアルカード」
と言ってた
0557名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 21:12:00.77ID:KHD+jmD1
HDの影響からアーカイブスの月下に手を出したわ
そんでギャイボンたちにボコボコにされて死んだ
これ面白いわ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 21:13:36.74ID:0X2D9+hj
裏闘技場の部屋で、「なぜか敵の姿が全く見えなくなる」という現象が起きた。
ソフトかPSP本体の故障かな?攻撃を食らいまくるから困る。

位置は左上あたり。スピンヘッドが何体か並んでて、ホワイトドラゴンもいる。奥にあるのは多分アクアマリン。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 21:41:31.77ID:BUVo4Ay8
>>557ようこそ、混沌の産物へ

そういやHDスレで「月下しかやってない、親父倒せない」って相談に来た人が
ついでのように「月下のラスボスはリヒターでした(親父いない)」言ってて牛乳吹いた
何気に新規さんHD効果で増えてるのかもね
0560名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 22:05:59.33ID:HWAcZZN5
月下の悪魔城はこんとんじょのいこ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 22:17:05.93ID:DZUjqlAI
海外では子共が殴られたり殺されたりするのはマズイので年齢だけ上げることがあるよ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/22(火) 04:55:44.21ID:e+io7N/g
サンドキャニオンフゥ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/22(火) 10:10:52.66ID:10zl2jid
>>559
それネタだからw

マジだと思っちゃう人いるんだな
0564名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/22(火) 11:21:32.90ID:10zl2jid
>>543
輪廻ではモンスター役ボイスはコンマイスタッフだったそうだから
これもそうじゃね
0565名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/22(火) 20:37:22.02ID:/WbYQNYP
PSのベスト版買ったんでやってみた
初回クリアしたんだけど、怪物図鑑にシャフトと親父が載らない
あとガラモスのHPが????ってなってる
これってどういう条件で載るの?

ガラモスのHPは攻略サイトとかでも??ってなってるの見かけたから仕様かとも思ってるんだけど、
シャフトと親父は図鑑の一番下に空欄が2つあるし、ここに入るはずだよね
0566名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/22(火) 20:45:10.08ID:534c8umt
ガラモスと真祖ドラキュラのHPが????なのは仕様。
攻略サイトなどに書いてあるのはおそらく攻略本に載ってる数値の写し。

シャフトとドラキュラは戦いの途中でマジカルチケット使って離脱しないと図鑑に載らない。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/22(火) 20:56:19.23ID:e+io7N/g
ンフゥ役はブーロー寺田さんだな
0568名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/22(火) 21:00:01.93ID:/WbYQNYP
おお、素早く教えてくれてありがとう
さっそく逆さ城に突撃してこよう

しかし正真正銘ラストバトルの親父がHP????だってのは分かるけど、
なぜガラモスも…
0569名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/22(火) 22:36:14.39ID:3ze/RkrA
ガラモスのHPが10000越えだからじゃないか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/23(水) 04:33:33.01ID:JDbd1x9R
それをサウザンドエッジ1回で削りきるとか半端ないなあの男
0571名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/23(水) 06:08:00.76ID:AO4ZM7D0
ツァ!
0572名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/23(水) 11:07:46.64ID:RJRNe46+
グランドク ンフゥ


新たな拳法である
0573名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/23(水) 12:20:12.00ID:ndRProR3
グランドんふぅっ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/24(木) 03:10:52.56ID:9vKv/et4
0575名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/24(木) 11:09:36.05ID:2EXNldWt
マップが200.5%……
0576名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/24(木) 13:21:31.21ID:EQ75+RYX
>>575うpしれ
その方が早いぞ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/24(木) 15:32:51.54ID:S/zSqUy5
意外と普通のセーブポイントをスルーしてたりするんだよね
0578名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/24(木) 18:30:26.44ID:4F9SlRA4
俺は錬金術研究棟の一番最初のセーブポイントと、
ベリギャイ直後のセーブポイントをうっかりスルーしやすい
0579名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/24(木) 20:50:44.54ID:BzRnti+K
プレイ時間7時間越えで漸く整頓のやりかたが分かったw
まさか無い筈ないと思ってアイテム欄で色々試してはいたんだがなあ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 00:17:45.94ID:dh1RCzkJ
定期ンフゥ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 10:32:20.82ID:gqgoVuST
壊れた?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 17:02:36.41ID:PB2P/kfw
ンフゥ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 18:18:53.70ID:4X0AJ7FH
これ以上ブーローを苦しめるなっ!
0584名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 18:57:09.79ID:i7LYl1AB
アルカードよ、教えてくれ。
ブーローは最期に何と言っていたのだ?
0585名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 19:56:11.72ID:TB4y/AUW
な、なぜだ…。なぜ、私はこうもンフゥ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 20:23:34.77ID:5GgylJiq
ブーローだったのか
アラストールだと思ってた
0587名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 20:55:20.71ID:OzMz/4sa
海外PS版だと声が違うんだな(8分くらいから)
ttp://www.youtube.com/watch?v=jgEvd3gCLB4

PSPの英語音声では日本版と同じ声を使用しているけど
0588名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 21:13:03.33ID:oAGayc+s
ブーローってさ
小学校で絶対「ブーロー!バーロー!」っていじめられるよな
0589名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 21:43:45.96ID:2Q1vH0AF
konani「ブーローwww」
0590名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 22:03:13.04ID:1wBbFhYs
天井水脈の滝の奥にある部屋に行くため、ハイジャンプを連続で出そうとして失敗。
ハイジャンプで滝の裏側の壁に行き、狼に変身して滝に入る。
滝の中で△を押したまま、方向キー左右を交互に押す。天井に到達したら、△を押したまま方向キー左。
で、ようやくたどり着いた。これに気付いた時は感動したなぁ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 22:10:26.80ID:1wBbFhYs
セレクトボタンで滝壺の中が少し見やすくなる。マップで塞がれてなければ。
セレクトボタンでマップを出すと、いつもなら背景が暗くなるから意外だった。
見辛いけど、滝壺の中で狼アルカードが泳ぐと、その様子が多少分かる。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 23:12:36.51ID:Ggxlw2Gv
天井水脈?の逆流の先にあるペンタグラムってどうやって取るの?
0593名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 23:19:40.48ID:Ggxlw2Gv
あごめん霧で取れた。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 23:30:02.57ID:4znRxmUG
0.1%って一部屋分なの?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 23:44:39.71ID:1wBbFhYs
>>592
ソウルオブミストとパワーオブミストとホーリーシンボルがあれば取れる。
霧に変身 → 逆流の中に霧のまま入る → ペンタグラムのある場所で変身解除 → ペンタグラム入手

ホーリーシンボルがオンの場合、
霧は水の中に入っても大丈夫らしいけど、滝にぶつかると変身が解除される。
コウモリは滝にぶつかると変身解除されるし、水に触れた場合も多分解除される。
狼は水の中に入っても、滝にぶつかっても変身解除されない。

霧に変身してても、インプが上部(通常の姿では頭)に付くと興奮状態になるし、変身解除されるから困る。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 01:34:08.45ID:UDcOLVw+
あ、間違えた。ソウルオブミストじゃなくて、ミストか。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 03:12:44.62ID:k7qLxrVF
見辛かったらすみません
宜しくおねがいします
ttp://imepic.jp/20120527/113090?guid=ON
ttp://imepic.jp/20120527/111540?guid=ON
0598名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 05:24:19.13ID:HniMf9Eo
>>597
2枚目の水脈じゃね?
多分渡し守(2回目)の居るところ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 05:40:46.23ID:BFVnLHx4
>>597
1枚目、逆さ城最下部のセーブポイントの下の部屋に入ってない
0600名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 08:50:55.86ID:XVhuCr4o
さすがこのスレの住民は夜行性だな
0601名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 14:27:23.37ID:W/8PSry+
マップ梅完了
ラスボスのトコといかりのむねあてのトコ埋めてなかったぜ
さてドロップ集めるか
0602名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 19:20:55.96ID:aXgH8pdo
>>600
全員が夜の一族なんだよ

しかし…

ドヤ顔の脳筋「夜の一族は、滅びるのみ!」
何故かアイコンがロンゲ「滅びよ! ここはお前の(ry」

まずは相手の主張を聞いてやれよ 
ベルモンドは問答無用か
0603名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 21:55:49.61ID:iukIer2Z
正直、ヴァンパイアハンターと闇の一族との関係は八百長みたいなもんだと思ってる
0604名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/27(日) 22:40:43.00ID:E6ggcoUA
ダーイモンスター
0605名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 00:24:45.04ID:FdiFTkw5
ハーウ ハウハーウ!?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 00:26:11.02ID:SjlseRC2
マザー!! マザアーーー!!
0607名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 02:15:10.81ID:Ze94JH3e
また何かごy...チュクッ...ンム...ンフゥ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 02:31:04.08ID:w7oGiajA
ウンコダステロ
0609名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 10:29:55.16ID:4DBTc/p4
全員闇へ還れw
0610名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 13:48:03.71ID:95DTb4ve
すでに此処が闇だ
混沌の産物だ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 15:58:19.60ID:a1UbLHmP
すみません、攻略サイトには載ってるのに行けない所があります
悪魔城入り口の半漁人が出る部屋の隠し部屋に表も逆さも入れません。
壁を何かで壊すんでしょうか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 16:10:28.56ID:FdiFTkw5
大岩の中を
表はコウモリに変身して右から入って中で狼に変身して左に出る
裏は左右逆
0613名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 16:28:28.20ID:a1UbLHmP
>>612
行けました!ありがとうございます!
0614名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 17:36:37.16ID:xpoJOtL1
これって何かヒントあったっけ?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 17:45:17.04ID:T2jMCNQ6
ないんじゃないか
0616名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 18:37:44.51ID:aKTkfulb
>>609
お前も闇の眷属にしてやろうか!
0617名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 18:46:38.95ID:BT/6PcjD
さっきようやくDL完了。
久しぶりのプレイしたけど、これってメッセージやムービー飛ばせなかったっけ?
前にやってた時は結構飛ばした記憶があるんだけど…
0618名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 18:49:11.92ID:HbsnevNq
クリアデータがある状態じゃないと飛ばせないよ。
その後のDSの探索型もそう。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 18:55:06.28ID:BT/6PcjD
>>618
サンクス。

なまじ知ってるだけにサクサク進む。Lv5で外壁っ行って瞬殺。
ショートソードと皮の胸当てじゃきつい。
爺のところまでもつかなぁ・・・
0620名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 19:57:19.13ID:TQp0s51b
>>599
うぉぉぉぉ!マジだ!
ありがとうございます
>>598もご協力感謝です


発売日に買って以来定期的にやり直してるけど完璧なフルコンプは今回が初となりました
後はレベルMAXとかむらまさ999とか廃人プレイしか残っていないのか…
0621名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 19:58:29.05ID:HbsnevNq
タイムアタックという遊びもあるぞ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 20:06:21.39ID:xpoJOtL1
次はリヒターで埋めるんだw
0623名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 20:11:19.20ID:PDA+PiE6
>>614-615
蝙蝠がいるのと旨い肉があるので獣と化せ
という考察をした人が前にいたような
そんなん気づかんわw
0624名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 20:16:06.05ID:UHtIz9r9
>>614
改めて思えばひどい仕様だ
なんらかのヒントほしいよなw
0625名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 20:49:05.65ID:AAfR9VkX
妖精のヒントもないんだよな?あの隠し部屋
0626名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 22:53:25.95ID:aKTkfulb
ソシテセンリツノヨルガオトズレタ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 02:12:23.46ID:p0xJRfTZ
ヘルプ!スラントガーターのレアドロップが取ってるのに???のまだ…
0628名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 02:16:54.53ID:bPaGPLZi
ダマスカスソードだな
爺から買ったなら?のままだぞ ちゃんとその敵にドロップさせないと駄目
0629名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 02:27:16.34ID:WzNUC7IT
>>628に加えて
アルカードが倒さないと登録されない
0630名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 07:32:06.40ID:p0xJRfTZ
ちゃんとアルカードでスラントガーターを倒してドロップしたダマスカスを取ったのに登録されないです
狼状態も駄目とか先に爺から買ってたら駄目なんて事はないですよね?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 07:55:42.43ID:WzNUC7IT
>>630
後者は無いよ
狼状態は怪しいけど蝙蝠のウイスマで落としたレアも登録されてたから考えにくいかな
もう一度チャレンジしてみたら?
ダマスカスソードなんて10分もかからないと思うし
0632名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 12:40:01.02ID:p0xJRfTZ
>>631
了解っす、念のため使い魔OFFで返信せずにやってみます
初期ロットとかも関係ないですよね?
0633名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 14:24:06.41ID:HMTj/aGB
何でプレイしてんの?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 14:29:36.63ID:T6hHN83u
ダマスカスソードにダマサレルカス
0635名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 14:47:47.50ID:p0xJRfTZ
PS2で初期ロットのディスクでやってます
一度目はアルカードか使い魔か覚えてませんが二度目はウルフでダッシュしてる時に取りました
0636名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 15:44:11.52ID:3WB8S7IV
>>634
ダマレカス!
0637名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 16:40:22.73ID:YT/XeFgq
2週目は敵の落とすアイテムが違うらしいんだけど、
1週目じゃあアイテムコンプリートは不可能?

さっさとくりあしたほうがいいのかなぁ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 17:08:37.84ID:WzNUC7IT
>>637
2週目じゃなく正確にはクリアデータ後コンプ可

と言っても増えるレアはドクロの指輪と爺のデュプリケーター購入だけだけどね
0639名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 17:18:44.18ID:6cTWkx7b
ググレカスソード
INT+20
0640名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 18:30:10.24ID:9FmhVN3U
ギャビリンスのやりすぎでリヒターモードは無駄にバック宙ばっかり出してしまう
アッパーもとっさの時にはL1押してしまう
0641名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 19:20:19.64ID:/Mh16vwt
坊ちゃんがバシタカから月下仕様になるにあたってなんで黒髪から金髪にまでなる必要があったのかやっと分かった
黒髪だとどこぞのDさんと設定どころか容姿までカブるのか
0642名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 19:25:41.61ID:janWNUGx
バンパイアハンターD?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 19:34:41.31ID:HMTj/aGB
ヘビィD!?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 19:49:18.57ID:ZFovDMHm
リポD!?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 20:04:00.97ID:CeTAy44o
頭文字D!?
0646名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 20:06:05.41ID:AJJXhrUk
バシタカ・・・?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 20:07:55.40ID:0mweEXcD
>>641
外見は450度くらい変わったけど
親父を倒すことにつらさを感じてるのは悪魔城時代からなんだな
最近ED見て知った
ってかアルカードED見れる人マジすごい
0648名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 22:17:44.70ID:WzNUC7IT
アルカードEDの9.5割はラルフで出来ています
0.5割はショートカット要因
0649名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 23:32:55.26ID:ud+rfaO5
ダ↓マレ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑コゾウ↓
0650名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 08:18:48.74ID:GJUxJLOQ
アルカードは何故ラルフの時と今回だけ協力したんだ?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 09:05:12.13ID:k6vpTpL1
今回は城が滅びて5年しか経ってないから動いたんだと思う
ラルフの時は父親への復讐だったかと
0652名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 13:11:15.44ID:+aD2NnoK
ラルフの時:親父に強引に悪魔と契約させられて吸血鬼にされちゃった。殺す!

今回:親父倒してから永遠に寝てるはずだったが何故か起きちゃった。どうやら悪魔城が復活したみたいなんでちょっと行ってくらあ!
0653名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 13:25:56.11ID:+aD2NnoK
リヒター「過去の文献とは不死者となった経緯、容姿、武器、一人称が異なっているが…」

アルカード「そんなことはどうでもいい」
0654名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 17:31:21.14ID:RONu4xSw
アルカード「そこの君。なんか眠いしこれやるから頼むわ」

エリック「えっ」
0655名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 18:15:53.74ID:Dl4aAgXj
レアアイテムのためにアーチャー狩りをしていたが、敵の位置が高い+外野が五月蝿くて
捗らないのでデュプリケーター+おやじのいこうで逆さ階段を蹂躙しながら往復を繰り返した
…それでも1時間はかかるな
0656名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 19:59:59.56ID:/06lqSYz
順番が変わるけど、ヴァルマンウェで狩ったりしてたな
もう使い魔育成のついでみたいな感じでやってた

どう考えてもQ太郎とアーチャーの落とす武器は交換すべき
0657名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 20:07:18.83ID:k6vpTpL1
倒すのがメンドイ奴にヴァルマンウェ落とすようにすれば良かったのにな
ブーローとかティンマンとかファイナルガードとか
0658名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 20:10:32.92ID:3zI7BAif
後半の敵が強いアイテム落とすと、結局使っていられる時間が短くて悲しくなる。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 20:28:43.93ID:FtIhXS33
>>653
思えばすごいフラグクラッシャーな台詞だ
その一言ですべてを0にできる>そんなことはどうでもいい
0660名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 21:16:17.40ID:IV5H8VEJ
倒しにくい"てっきゅう"のレアドロップに期待してみても別に大した事なかったり。
キュウなんていっぱい出るしなぁ。
ヘブンズルーンのドードーとか、チャクラムのディスクアーマーみたいに数が少なければ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 21:22:16.86ID:/06lqSYz
>>653
ドット絵と会話時のバストショットが別人な人に言われたくはないよな
0662名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 21:31:45.88ID:wzWyy/ow
>>660
てっきゅう破壊はナイフ構えてしゃがんでるだけだから簡単な部類じゃね?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 21:38:23.26ID:BtNKiV0x
最近、電車にいる時はようとうむらまさの強化をやってるんだが、
これ他所から見たらかなり猟奇的なプレイだよな

だってひたすらよく分からない赤い怪物(クレイジーオクトパス)を
切り刻み続けているだけなんだぜ?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 22:51:55.09ID:ZmGVU5ik
今SS版でゲームオーバー後にタイトル画面で何となく放置してたら
「はーい!10時、50分を、お知らせしまーっす!」ってへきるボイスで再生されたんだけど
こんな機能あったんだな・・今まで知らなかったからびびった
0665名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 23:26:05.09ID:2P6Flncm
へきると言えばみーな...ドリカン...よく聞いていた
0666名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 23:50:08.42ID:XFszSAy2
ヴァルマンウェを投射武器にすればすべて解決
0667名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 00:34:10.82ID:jxVBbLoL
LCK99プレイ時の名前の文字列ってなんか意味ある?
リヒターとかと違って、やる時は毎度検索かけないと入力出来ない
0668名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 02:51:47.26ID:o1tUyKUG
>>661
そ、そういう事はサターン版を見てから言うんだな!
0669名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 08:55:16.26ID:AY+q0sVT
>>668
まかせた
0670名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 18:49:21.32ID:BkilebVc
ま"か"せ"ろ"!"
0671名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 21:36:55.19ID:IjEHxJZ1
ン"フ"ゥ"
0672名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 21:43:25.10ID:CzLaZ4BW
ま゛か゛せ゛ろ゛!゛
0673名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 23:30:04.15ID:KyVFk69K
月下には大人の女性がいないのが致命的よね☆
0674名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 23:50:47.90ID:W8dsyjls
BBAは黙ってて
0675名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 23:55:23.48ID:wgwjTsRU
ははうえ!
0676名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 23:56:15.16ID:IjEHxJZ1
誰かご飯奢ってー
0677名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 00:05:14.05ID:TwElDb/v
今朝、トイレに時計を落としました…誰か拾ってください(笑)
0678名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 00:10:19.76ID:mBRhe8zX
チュパカブラ「ぴゅー」
0679名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 00:11:12.12ID:nDfyt67/
月下はチュパカブラにあらず
0680名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 00:19:50.71ID:oNYW8NLf
ハーピーも月下だけ名前違ったね
0681名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 00:31:54.46ID:mBRhe8zX
おおチュパカブラじゃなかったのか…
400年目にして知ったわ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 10:40:47.86ID:ADxhR0X5
月下ではチュパカパブラだったか
「Chupacabra」の以前は使われていたけど最近は見なくなった日本語表記だな
0683名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 14:39:28.93ID:hpLjEQBA
PS版のリヒターはオルロックと戦えないよね?
188.7%でクリア
なんか特別な事しない限りこれが限界でおk?
行けなかったところは裏表共に針の通路二ヶ所とミストで抜けるとこ二ヶ所
あとは表のオルロック部屋と右側の渡し守がいるはずの水門の先くらいです
あと裏の水脈数ヵ所埋まってません、埋められる?
0684名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 14:49:56.17ID:Ic+/nXB7
いや、オルロックは戦える
スライディングキックみたいなのを駆使して行ける

トゲ地帯はアイテムクラッシュ連発で無敵時間利用で抜けられるらしい

天井水脈は狼で泳ぐとことか俺も気になってる
0685名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 15:08:02.79ID:TXGHCMGb
>>535
ここカウントされるんだっけか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 16:13:15.58ID:hpLjEQBA
>>684
なるほど、詳しい回答感謝します
スライディングジャンプ何回かやってみたのですが詰めが甘かったみたいなので再チャレンジします
針の通路は教会と地下墓地両方クラッシュで何とかなる感じですか?
やるとしたらウェポンは何がいいでしょうか?
因みに>>685のオマケも出してあります
あとサハギン地帯の隠し部屋も出せませんよね?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 16:40:23.60ID:oPTPD62N
久し振りにミノタウロスきゅんの上腕二頭筋と大腿筋ペロペロ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 18:06:30.62ID:hpLjEQBA
どこから何回やってもスライディングキックでオルロックのいる部屋に行けない…なんかコツとかあります?
遠くからやると上のでっぱりに当たるか飛距離が足らず、近くからやっても体が細いとこを通ってくれないっす
0689名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 18:26:07.71ID:oNYW8NLf
>>688
出っ張りの前にある穴の右側からスライディングキックで飛ぶようにすれば通れなかったっけ?
俺も昨日リヒターで遊んでたけど問題なく通れたがなぁ・・
0690名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 18:38:59.25ID:oNYW8NLf
>>688
今暇だったから確認した。
>>689に書いた通り穴の右側から飛べばOK

しかし、リヒターモードは無限タックルが気持ちいいな。ドラキュラの隠しモードで一番好きだ
ギャビリンスのリヒターはアクションゲーム的にはアレで正しいのかもしれんが
タックルに制限有りすぎて残念だったよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 19:42:48.41ID:+K85DVXU
>>685
階段抜けした場外もカウントされるから多分カウントされるんじゃね
0692名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 19:43:50.06ID:TXGHCMGb
>>686
アイテムクラッシュ無敵時間でぐぐれ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 22:04:39.21ID:hpLjEQBA
みなさんありがとうございます、おかげさまで墓地の針通路先を除く191.7%達成出来ました
墓地の針は探さ城の行きは何とか行けるのですが帰りで死にます
行きをクリアしたプレッシャーと練習が出来ないというのがあって中々達成出来ない
表墓地に関しては全く歯が立たないっす、しかもタイミングが悪いとフリーズします、解除方法とかないですよね?
ポーズやマップボタンはきくのですがリヒターが固まってしまいます
0694名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 22:33:21.94ID:hpLjEQBA
なんか連投すんません
コツを掴んで裏墓地はあっさり制覇出来て息巻いて表墓地に行ったら最初の無敵時間以外全く受け付けない感じになってしまうのですが
裏と表(暗闇)だと何かシステム的な違いがあるのでしょうか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 02:50:59.29ID:kWmzBGCg
俺も体感的には最初の城の方が判定が微妙な気もした
でも出来る事は出来るし、何を質問しようがどんな返答があろうがやるのは自分だ
なら決して無理ではないという事実に基づいて挑み続けるのが一番だと思う
坂さがクリア出来てるなら技術は足りてる、後は根拠とメンタルとの勝負だ!
0696名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 11:32:24.66ID:GGGBPLbE
今日はオフゥ
0697名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 12:50:11.19ID:lxcKalVy
>>696
くそっこんなので…ww
0698名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 16:25:14.19ID:bAA52he8
>>693-694
フリーズは無敵時間を繋ぐのに失敗してトゲのダメージを喰らって吹っ飛んで、
着地した瞬間にアイテムクラッシュ使うと固まってしまうんだったと思う
んで無敵時間考慮せずにクラッシュ連打してたら最初の無敵以外受け付けなくなったと思う
そんなわけで頑張れ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 05:03:15.42ID:mu6H3wEV
PSP月下 マリアモード
開始わりとすぐ 半魚人の上の部屋 玄武取ったらフリーズ
既出?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 05:03:59.13ID:mu6H3wEV


グッドモーニンフゥ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 10:24:20.13ID:+UJrX4F8
シマッタ!
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 12:35:29.30ID:sH2IdTmN
スマッタ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 18:20:58.71ID:FHCUjzQY
2chでの誤爆は、精神の誤爆だ・・。
ブーローのまま、
永遠にさまようがいい。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 18:47:33.65ID:meNsp+eS
>>703
ウー(ボボボボ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 22:10:26.20ID:xiD1TOj/
…デュプリ買った時点で、やることがなくなった…
まだ威光仕入れてないから武双はできないが、ペンタでなんちゃってやってみた。

肉並べてパーティーしようかと思ったが、2つ以上出ないし…

寿司とビール並べて宴会してくる
0706名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 22:30:31.06ID:Qy/82T0Q
>>705
次はデュプリカンストだ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 01:07:11.14ID:WB7MYf/E
最大の敵は宝石バグの誘惑
0708名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 02:14:36.54ID:o2NP9H7q
>>707
…正直スマンカッタ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 05:01:38.59ID:p7ft/WXW
宝石バグは下手するとアイテム消えたり装備箇所変わるからな
エギル消えるし武器欄にダイヤモンド移動したりで散々だった
0710名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 10:09:11.35ID:1TZEATeP
クロ月下だからやりようがないが、そんな副作用があったとは知らなんだ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 11:22:55.18ID:KRnUwzEX
宝石増殖で何かが消えた事なんて一度もない
0712名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 17:12:51.65ID:p7ft/WXW
>>711
整頓やら入れ替えした時に消えたような気がした
0713名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 22:16:28.48ID:1TZEATeP
uh-huh?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 23:47:47.22ID:o2NP9H7q
>>711
宝石2つ同時に増やしたら、
片方の表示だけ消えた…
最初は255個売れたが、その後、装備の一個外したら行方不明になったため、二回目はできず…
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 13:26:18.66ID:PxpVdhun
アダムスファミリー観てたら月下やりたくなってきた
数ヶ月ぶりに箱○起動すっかね
0716名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 17:32:20.34ID:oO6y9egw
リヒターってライフアップとると内部的にライフ上がってるの?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 17:57:04.72ID:Dnzd44eC
上がってるはず。敵から受けるダメージ量が変わる。
あと、リヒターの攻撃力はゲーム中時間の昼と夜とで変わる。昼は夜の倍。
夜は敵が固くなる。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 19:02:52.57ID:eWEu8PxV
>>717
戦慄の夜が始まってたのか!知らなかった
0719名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 22:22:44.79ID:TN9vgZKg
すみません。もしかしたらガイシュツ質問かもしれませんが、お願いします。

何年かブリにPSアーカイブの月下やってるんだけど、
城最上部に居る 悪いリヒター が倒せないよ。。?
ていうか、ダメージが全く与えられない。全部ガードされる。。何これ?

あと、全く違う事ですけど、
マップ外に出られるバグ?はアーカイブではできないの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 22:27:15.94ID:PxpVdhun
>>719
…状況説明が不十分で何がしたいのかよく読み取れないけど

以前プレイした事があるなら勿論、「アレ」を装備してアレを攻撃してるんだよな?
「アレ」の意味が判らなかったら、リヒターと戦う前に悪魔城を隅から隅まで探索するよろし
0721名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 22:28:21.37ID:PxpVdhun
ああ、ていうか根本的に


それ、武器の属性が悪いんじゃないの?w
0722名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 22:28:37.80ID:xfdKW+SY
>>719
・レベルが低い
・武器がティルフィング
・武器が神聖系

バグは知らない
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 23:16:40.89ID:Dnzd44eC
マップ踏破率100%以上、爺の部屋の魔物図鑑コンプを目指してがんばれ!!

バグは知らない
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 23:37:20.29ID:TN9vgZKg
>>721-722
ありがとうございます。
装備武器がホーリーソードでした。
ベカトワに持ち替えたらOKでした。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 05:10:21.30ID:DZD6Wq6i
>>723
ちょw100%以上って目標低すぎ
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 10:01:09.57ID:jGLgvES3
リヒター倒すエンドだと100%埋まらないだろ?
そういうことさ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 10:06:57.24ID:5JE60CDY
リヒター・ベルモンドゥフゥ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 10:07:48.36ID:ar4flkRq
OKじゃねーw
0729名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 10:25:03.31ID:DZD6Wq6i
>>726
あっ!そういうことか
頭固いのぅ
悔しいのゥフゥ
07307242012/06/06(水) 11:47:54.99ID:tWero7iD
シマッタ!かなりINT低い質問してしまった。
リヒ倒したあとで軸が姿現わす、と勘違いして、リヒをビシビシぬっ頃してたw
ゴメンね痛かったね。
アレ装備して、頭上のタマタマを潰さないとダメでしたね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 12:03:47.91ID:hQGpM2qL
リヒターをビシビシしてタマタマを壊す姿はまごうことなき変態
0732名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 12:33:30.28ID:tWero7iD

リヒタアッ−!!

0733名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 18:03:30.20ID:ATODbPR7
>>726で、少ないマップ踏破率でクリアするという縛りを思いついた
・通り道にセーブ部屋がある場所があるのでノーセーブという無茶な事態には陥らない
・アイテムをあまり拾えないが、ドロップアイテムでなんとかなる
…これ面白そうじゃね?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 18:10:23.44ID:WUPkTbPC
でもホーリーソードだとタマにもダメージ入らないよね
あれなんでだろうな
安全に倒せると思ったのに
0735名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 18:15:36.91ID:1dnfMTdi
メトロイドにそういうのあったような
0736名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 18:52:51.11ID:hUvw6IT0
スバラシイゾソノチカラ!!
0737名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 20:24:47.13ID:ATODbPR7
ぎんのゆびわをスパイクブレイカ抜きで入手できれば大幅な短縮になるんだろうが…
コウモリ→霧で柵を越える→コウモリの後に扉の前で
回復の無敵時間を利用して開けるという方法であってるんだっけ?
0738名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 21:20:13.45ID:OlKYx4UM
正規ルート無視ならリヒタースルーで逆さ行けなかったっけ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 21:50:35.86ID:XbyEa/GR
正規ルート使わずに裏技で更新した記録なんて何の価値もない

頭にオートボウガン乗っけて「ヌルゲー」って言ってる様なもんだw
0740名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 22:02:42.62ID:6849KIA8
おっとヴァルマンウェ様の悪口はそこまでだ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 22:04:50.06ID:hsczIDfY
>>739
え、正規ルート使わない方がずっと難しいだろ。
過去スレで誰か挫折してたぞ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 22:09:09.53ID:XbyEa/GR
>>741
いや、難易度の問題と言うより、基準の問題だな
ちゃんと枠を設けないと比較や競争が出来ないだろ。何でもありだと、どのプレイスタイルが「凄い」のか判別付かん
0743名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 22:17:33.74ID:qYc/jCNm
>>733は低踏破率が目的なだけで別に比較も競争してないようなw
普通にコウモリ、霧取ってたらあまり縛りにもならないし、突き詰めるポイントもないよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 23:09:57.71ID:tWJrbpW7
低踏破率突き詰めるとTASみたいな技術が必要になってくる希ガス
0745名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 23:30:24.33ID:RCQjDENm
TASは最低限のマップしか行かないから結果的に低踏破率プレイと化すわな
バグワープも最大限使うわけだし
0746名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 01:11:48.45ID:1IPv0z74
スーパーメトロイドだとバグ最大限に利用しても、
結局は各ボス撃破がフラグにひつようだからまだいいんだけどね。
月下だと本当にまるまる飛ばせちゃうっていう。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 09:28:48.04ID:qJ/8WZil
バグを利用したTAS動画って好きじゃないわ
もちろんTAの項目があるからTA自体は否定はしないけど正攻法でクリアしてこそだと思うの
0748名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 10:07:22.48ID:GTIGwWF/
飛跳石無しで進める方法を取ればかなり短縮できるな
0749名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 11:00:01.43ID:8gjp9fS/
それは貴様の勝手な言いぐさだ!
人々は正規ルートの元に集い、歩んでいく
0750名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 14:51:46.93ID:T1BcCAYz
バグありも楽しみ方の1つなんじゃね?
なにもこのやり方が正しい!こうあるべき!と言ってるわけじゃないだろ
別に速くクリアする事、マップ低埋率でクリアする事に大した意味なんかないし
あくまでこういうこともだきるよってだけで、それで正攻法クリアを否定してるわけでもないし。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 18:55:09.87ID:o+GhclIm
バグルートのTASもそれはそれで笑えるから好きだよ
ホァイの人の30秒くらいでクリアするやつとか
まあ色んな楽しみ方があっていいじゃない
0752名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 19:05:15.63ID:MXQiS4e6
>>749
悪魔城は力だけでは短縮できない。
理解し、試みる心があるからこそ、短縮ができるのだ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 20:07:32.73ID:d0T1V8p7
>>734
あれ?ダメージ入らないっけ?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 21:58:57.08ID:m8eDZzpL
バグ技・裏技使い始めると
なんでも有りになるからなー。「本来の記録」とは言えない訳で
まあチート論だなw
0755名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 22:59:53.87ID:D5LX3cgT
悪魔城は混沌の産物だからな
0756名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 23:11:29.76ID:Quv7QJSJ
混沌の産物じゃあ、仕方ないな
0757名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 23:48:17.16ID:tzqIzW3F
フライングゾンビ(下半身)の落としたフランクフルトくらい混沌だな
0758名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 23:48:56.79ID:kdSjDSZd
「混沌の土産」に見えて、一瞬戸惑ったww あの城に土産売り場があったら面白そう。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 23:54:28.64ID:5xxTOeLr
土産屋ならすでに存在してる気がする
0760名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 00:04:05.95ID:Ij4wUpuE
「ンまたなにか御用ですかな?」
0761名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 01:06:16.02ID:q7Qxo7K7
>あの城に土産売り場
いいなぁ、テーマパーク「キャッスルヴァニアランド」行きてぇw
エントランスで巨大なガラモス像がお出迎え。
スタッフは全員 ゾンビ or スケルトン。
一日の〆は、エレ○トリカルパレードならぬモンスターパレード。

ところで、逆さマップで経験値稼ぎにいいモンスターと場所ってどこ?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 01:15:41.40ID:M355kMTt
アルカード盾でファイナルガード狩り一択
0763名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 16:44:18.38ID:LPRFFUBV
蛸じゃね?
デュプリケーターと全体攻撃のアイテム「ペンタグラム他」
0764名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 17:25:31.82ID:FPiKLS/j
ある程度まではファイナルガードで後はタコオススメ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 19:43:42.83ID:bssAdubW
>>753
こないだアーカイブスでやってて、これなら間違ってリヒター倒すことないぞと思って
ホーリーソード装備したら玉にもガードされた
0766名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 20:27:36.28ID:7knLoLip
MAXレベルは50でよかったな。LV80あたりから全然上がらなくなる orz
0767名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 20:43:27.61ID:OF6OLCS0
玉は神聖な物だからね
0768名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 21:35:59.21ID:TIkNxUpW
日曜日はバーベキュフゥ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 22:25:07.75ID:7wVzpr/U
ホーリーロッドならいけたはずだから斬耐性じゃ?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 23:38:35.44ID:Ij4wUpuE
いつもホーリーロッドで殴ってるな
そこそこの攻撃力&振りが速くて使いやすい
間違ってリヒターの頭叩いても1ダメージで事故で殺してしまう事もまずないし
0771名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 00:13:19.20ID:fbTvPAmM
>>767
烈「内蔵なのですッ!!」
0772名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 07:14:40.13ID:WJLUG8wt
ホーリーロッドも、大概壊れ武器だよね。
早いし、後ろから上まで判定あるし、鎧にも効くし。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 07:27:10.73ID:c2swPdgO
表の最後まで頑張れる武器だな@ホーリーロッド
シャキンシャキンうるさいって意見もあるけど俺はシャキンシャキンがむしろ好きだ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 12:36:42.64ID:boLNBQ87
>>769
まじかよ!!なんでそんな耐性ついてるんだよクソー
0775名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 14:05:12.79ID:4RDkBuBN
逆さ城のアイツのようにいつまでも頭に残らないSEだから良し
0776名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 14:57:18.61ID:XY3cfa0r
アルカードソード「残像だ」
0777名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 22:16:04.60ID:onGjZsg5
アルカードソード必殺技は目の前に当たらないのがなぁ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 22:25:53.43ID:S/o5iVPg
シャフト玉って剣類で壊せた筈だし斬耐性は無いと思うが
ホーリーソードだけ効かないってのは結局なんなんだろう
今確認出来ないからもどかしいわー
0779名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 22:59:05.48ID:fbTvPAmM
ホーリーバスター(闇)と勘違いしたんじゃないの
斬耐性なんて聞いたこと無い
0780名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 23:02:33.44ID:boLNBQ87
そう言われると自信なくなってきたけど
初回プレイのときにホーリーバスターで思い切りリヒター殺したんで
それだけは使ってない
GUARDって出てたと思ったけど気のせいだったろうか・・・
ちょっと今度確かめてみる
0781名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 23:05:42.21ID:iVXl3XFS
>>778
よし!今からロードして確認したるから待ってろ。

0782名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 23:10:00.52ID:iVXl3XFS
>>778
ホーリーバスター・ホーリーソード どっちでも
タマ倒せたよ。 
0783名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 23:16:06.20ID:iVXl3XFS
>>778
連投すまんけど、タマにhitしてもダメージが表示されないから、
ガードされたと思ったんじゃねンフゥ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 23:18:38.49ID:yDJpiFiC
リヒターから出たGUARDのエフェクト表示が玉から出たのだと勘違いしたとか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 03:02:35.15ID:RVri8SYF
今思ったんだけど親父はリヒターの時点で7連敗?中なのに何であんな偉そうに余裕ぶっこいてるんだよwww
200年に一度くらいは最初の攻撃パターン変えろよ全く通用してねえってwwwww
デスもその内腹心解雇されんぞwwwてかシャフトに取られかけてんじゃねーかwwwww
0786名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 04:05:02.07ID:iWOIGWYI
        γ ̄y~ ヾ
        / ノンゞヾソ..
      <~~,illζ´_ゝ`ル  おい爺よ…随分と庭の手入れを怠っている様だが…
      ヽ; 州;;ゝ;;<oイ   芝刈りを持って来るんだ…
       i;;;;ノ]_,)::呂::
       l;;;;;iノ !;;;个;;;i.
      ノ;;;;;ゝj__,,),,__)
0787名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 08:53:57.02ID:/lXxbuo5
>>781-784
うおお…恥ずかしい
検証までしてもらっちゃって…
今までリヒターの頭あたりに当たってたダメージ表記を玉のだと勘違いしてたのか…
ありがとうID:iVXl3XFS
ごめんなさいリヒターベルモンド
07887832012/06/10(日) 08:59:41.40ID:d9sMfMmf
>>787
どういたまして。
実はオレ、アホな724なのさ。
セーブデータがあったもんだから。


>>786
ぼっちゃま、申し訳ありません。
ウネやらじんめんそうがボーボーですな。。。

どうぞお使いください  ( 'A`)つ「ヴァルマンウェ」
0789名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 09:29:03.60ID:6S+jLgT+

    (:::)
  γ(::::::) ヾ   
  rリノレノヾリi
  从,,:::)∀゚)ノノ <ダメージにはならなくても痛いもんは痛い
 r< iへ__ゝ!ヽ   
_(_ノ]m/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/ 梁田 /
     ̄ ̄ ̄
0790名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 09:35:55.44ID:rm3139K4
>>789
ワロタww
0791名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 10:52:51.36ID:E//FcAQc
つ スケルトンファーマー
0792名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 10:53:13.04ID:E//FcAQc
安価忘れ
>>786
0793名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 11:00:08.23ID:wMz5vwSo
つ ガーデナー(SS版)
0794名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 09:38:32.92ID:wfVsIbz1
スケルトン・庭師
0795名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 10:42:43.38ID:MhteXwy8
庭師ならティンマンがいるじゃないか
0796名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 13:48:36.80ID:g7+BAAml
つ ディスクアーマー
0797名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 18:15:34.29ID:m2i1j7zK
逆さ城の天井水脈の方から下に戻る時の
着地地点狙ったかのようなウネの配置が絶妙すぎて腹立たしい
あそここそ刈り取りすべし
0798名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 22:25:19.56ID:pyn4Blwb

wwwwウネって ウネウネ してて不気味だよねwwww

0799名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 22:51:15.80ID:92rN7GUi
キュウってキュウキュウしててかわいいよねwww
0800名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 22:59:39.15ID:L/VhQLe1
アルティバティラエってアルティバティっててかわいいよねwww
0801名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 23:42:22.41ID:wfVsIbz1
え、えぇぇぇ...






ベルゼ・ブンフゥ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 23:57:22.93ID:WTvuqiQ9
アルラ・ウネ…いいよね
0803名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 10:37:46.33ID:owXYYVGa
これについてだが。。

デュプリケーター欲しいんだけど、先立つモノが足りないんだよね。
人間んのsagaっぽく、頃してでも奪い取ってもいいんだけど、
ママンが遺言で人間に手を上げちゃダメって言ってたんだよね。
爺も一応?人間?っぽいし?っみたいな?

みんなどうやって$貯めたの?
クリア時点で17万しかないんだよね。。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 10:39:34.50ID:onSC6L9p
1000円出る所をジュエルソードで往復するとか
0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 10:56:32.40ID:LVFUuPtt
俺は単純だから逆さ水脈で2000$往復で貯めてたな
ジュエルソードでルーラー狩りとか闘技場1000$往復なんて思いつきもしなかった
宝石増殖は知らなかったし知ってたとしてもやらなかったろうな、リスクもあるし
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 18:46:27.54ID:q5/r9i2I
初回プレイのときデュプリケーター取ったけど
ゾンビ相手にジュエルソード振ってた
当時は学生で時間があったからずーっとその作業やってた
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 20:48:02.00ID:tsGfA9V5
>>804
闘技場往復は、たぶんジュエルソードじゃないほうが効率がいい。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 21:28:18.39ID:BMTCk7jJ
いつの間にか宝石増殖にリスクあるってのが当たり前に語られてるが
同じ剣魔使用のセーブ改竄バグとごっちゃにしてんじゃねえのか
0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 21:51:21.79ID:+9/C/Gk9
>>807
ジュエルソードの方が効率良いと思うよ
MP回復と宝石稼ぎ両立って意味で
帰りもウイスマはMPが持たないわ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 22:43:22.60ID:xn/QuX7U
この場所で稼ぐのが簡単なんじゃないかと
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20120612224134.jpg
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 00:07:20.77ID:lYrl/xFV
>>808
よくわからないけど宝石増殖のバグ技を使う事によって
エギルの兜を筆頭にアイテムが消滅するという報告が多数ある
もし詳しい詳細があるなら詳しい説明を頼みます
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 00:50:00.75ID:Nk4iRm6W
そういえばデス様アイテムスティールした後せっせとアイテム隠してたんだよなと思うと和んだ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 00:57:48.00ID:FDFj8T5S
>>810
ああ、親御を倒せば子供も一緒に落ちるって訳か
が、それでもやっぱ例の闘技場でウィングスマッシュ往復してたが早いんでわ?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 01:00:30.76ID:5M2wWXbU
>>812
マメなところは仕事柄みたいなw
偽物まで用意してたし。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 01:06:24.99ID:fPRtV2GU
>>813
ルーラーだけ倒しても他のポルターガイストは宝石にならないはず。

ジュエルソードはラック上げれば高価な宝石が出やすいんだっけかな。
自分はチュパカバプラ地帯の2000集めてたな〜。
今考えれば闘技場の1000のほうが早いと思うが、当時はずっとそれやってた。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 12:34:07.77ID:iRU9WWrm
闘技場$1000で25万まで貯めたけど、もう無理ダリィ環境大臣(実在)って感じで、
爺の剣魔バグでダイヤ増やしたったw
んで、Φなるガードをオヤジの威光で瞬殺しまくり。
時計の間から隣の部屋に画面切り替えたらガードが見切れてるので、
威光を1〜2発照射したら倒せるので、また画面切り替えて繰り返し。
レベルアップ方法としてはこれがFAだよね?
0817名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 18:31:37.22ID:SqHciE9N
LV70ぐらいまではそれでいいけど最終的にはガードでも1になるから
そうなったら時間効率は天井水脈のタコを狙う方がよくなるよ。
面倒だったらダークシールド装備→テープでボタン固定でメディウサヘッドを倒し続けるってのもある
0818名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 18:59:43.67ID:FDFj8T5S
>>817
それ使う時はタイマー必須だな
めどーさの間隔を測って、レベルアップ直前までの時間を逆算

そしてタイマーがピピピっと鳴ったら次はリセット地獄じゃ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 20:03:16.25ID:9opPwTIm
今まだレベル20だけど40分ぐらい吟味してやっと、ってのが5回ぐらいあった
ラック99でやってるから通常よりパラ1つ分楽だろうと思ってたけど、全く楽じゃねぇw

あとサキュバスとかケルベロスとかメディウサとかあんなクソザコどもでレベル2つ上がったりすんのも腹が立つ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 20:12:42.13ID:zZoGNCJN
>>819
ボスで上がらないようにレベル上げまくるぞ
特にメディウサとかマルファスはセーブ地点から長いからな
やり直すの面倒くさいわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 20:23:34.58ID:GeG1L1O/
マルファスは近くね?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 20:41:57.61ID:DMxWLJjF
>>809
アイアンシールドのシールドロッドで突撃すれば往復できたはず。
盾を撃たれて無敵発動するし。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 14:11:17.35ID:SLA3moZj
一回のレベルアップでINTが2上がった
ステアップはどんな確率になってるんだ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 14:26:40.70ID:E0ued1OM
どれか1つが2上がるか
それぞれランダムで1か0か

のどちらか。ランダムですよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 16:33:33.23ID:jCeyTi92
ぶっちゃけステータスってLCK以外大差ないよね?
チート武器のせいだけど
裸縛りなら大分違うか
今度やってみよう
0826名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 17:51:37.83ID:lkZy36GN
INTはソウルスティールでザコを一掃する時に地味に響く…事もあるかもしれない
0827名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 20:06:57.01ID:aWBVQUaT
>>825
LCK99プレイしてみれば分かる
0828名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/16(土) 02:00:48.54ID:idFB26FM
ラピスラズリって名前はかっこいいけど見た目微妙だな
http://www.cromagnon.net/blog/topic/img/stn_lapis_beadsl.jpg
なんかアメリカのお菓子みたいだ
こんなの懐に忍ばせてひゃっほいやってんのかアリカドさんは
0829名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/16(土) 12:44:45.04ID:kkWsXGif
いや、それよりも、こういう石系と寿司やフランクフルトが
一緒に収まっている四次元懐について。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/16(土) 12:54:05.91ID:WvQzuhWU
ヘルファイアダークインフェルノをマントから出すくらいだし、やっぱマントの下に色々隠しもってるのか
0831名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/16(土) 23:42:29.50ID:YWImeaw4
>>824
じゃあステータスが全く上がらない事もあるの?
0832名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 00:33:09.87ID:W621n6BK
>>831
勿論あるよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 00:46:46.51ID:5CgZoyPI
…もしかして「ステータス上昇一切なし、初期のまま縛り」ってのもできる?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 00:59:31.61ID:4HgU/Q+8
LUC99プレイして初めてデスが装備取り上げた理由がわかった
普通にプレイしてると装備が戻るころにはアリカードさん自体が強くなってるから
あんまり有り難味がなかったがこれは強いわ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 01:00:59.44ID:W621n6BK
>>833
当然出来るだろ。リセット地獄必須だがな

…ていうかそれ面白そうだな。ちょっとやってみよう
0836名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 06:04:55.15ID:RUZCyab4
>>833
可能だけど吟味が大変だぞ
ステ最高吟味は一つだけ上がらなくても妥協出来るけど最低は一切妥協出来ないからな
0837名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 07:12:47.31ID:6oX23TX4
俺の記憶が正しければ、レベルアップ時の上昇は
HPとハートはレベル毎に固定量で上がるし、MPも4か5のどっちかで上昇
STRとかも、
1111、0111、0011、0001、0002のどれかで0000は無かったと思う。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 07:22:39.63ID:fmcP8uJb
STR〜LCKが上がらないってのは99になってる能力がLVアップの能力上昇に当たった時だけのはず
0839名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 19:50:57.99ID:VChrctOg
【考古】約700年前のバンパイアの墓?胸に鉄のくいを打ち込まれた人骨2体が出土 国立歴史博物館では100体以上の遺骨を展示−ブルガリア
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1339844951/
0840名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 21:22:01.69ID:4HgU/Q+8
>>839
アルカード「(アカン)」
0841名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 21:48:52.91ID:W621n6BK
本物のヴァンパイアなら
「うぉをわぁぁぁあああああああーーーっ!!!!!」とシャウトしながら塵と消えるハズ。なので>>839はニセモノ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 23:01:30.91ID:1fYaiBqq
ハタチの女の子に 面白いアクションゲームある?って聞かれたんで、
ドラキュラを鞭で倒すホラー系アクションあるよ。って薦めた。
したら、「ムチ!?エロっ!変なゲーム、('∀`) '`,ヒャヒャヒャー」って笑いやがるw

鞭=SMなんだな。。。エロ方面に思考が爛れてやがる。
どうしてやらうか?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 08:41:11.62ID:aEcNHLai
普通にアクションゲーだっていうのを教えてやりゃいいだろ
サキュバス戦やらせたれ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 09:14:48.76ID:H/Q0IApn
>>842
そんなハタチの女の知り合いがいて裏山
0845名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 09:49:05.42ID:1O2aps8h
月下でいきなり鞭はないだろ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 11:32:23.93ID:vtEcw5rs
>>842
そこでッ!842は船頭になりきって言うのだ!
「ヒェッヒェッヒェッ、イイ所へ連れていってあげよう」と。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 11:39:55.72ID:o6O0plip
鞭=ヴァンパイア

おそらく一般だと「おっさんゲーマー乙www」という反応が返ってくるであろう
0848名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 16:20:59.29ID:uabwE2T6
一般人の認識

鞭=SMの道具
鞭=インディジョーンズ

これらに二分される
それでも前者の方が多そうだと思う辺り
女王様とお呼びぃぃぃ!ってのは何でここまで広まったんだろうな
0849名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 20:48:03.92ID:aEcNHLai
鞭=アカレンジャー

だろJK
0850名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 21:18:04.55ID:TPOn1M5B
鞭=月光仮面

だろJK
0851名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 21:41:16.71ID:aEcNHLai
おお

月光仮面が鞭だから月下リヒターも鞭なのか!
知らんかったわー
0852名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 22:52:48.09ID:UPqqklkk
つまり
無知=851
ということか
0853名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 00:29:57.10ID:Qwn9+rTq
まったく厚顔無恥だな
0854名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 01:30:54.08ID:HLET7+nL
ご褒美じゃないか>睾丸鞭
0855名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 01:50:22.99ID:Oz9ukAo1
ここは変態のすくつなインターネットですね
0856名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 02:21:31.72ID:T7i7tzKV
それはお前の勝手な言い草だ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 03:26:47.01ID:J+76QZ+A
>>851
ガタッ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 12:47:49.10ID:QeziMDyZ
つまんねーよカス
0859名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 13:44:27.46ID:ozJnYNRL
もうやる事も倒す敵も居ないのに、ゲーム起動して
城内を徘徊してしまうわ〜。
追加マップとかDLCで作れないの?採算性とか技術的に無理なのかな?

0860名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 13:45:20.11ID:Brx5IL1w
蒼月とかHDやればいいんじゃない?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 13:57:17.06ID:ozJnYNRL
 (;ω;)ウッ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 13:58:55.03ID:eJ4kUzZ7
Xクロニクル収録月下がマリア追加だけでオシマイってところでだいたい察してくれ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 14:35:21.57ID:T7i7tzKV
もう10年以上経つんだし、そろそろリメイクしてもいい頃じゃないかって思うんだ。
追加マップ大増量で。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 14:45:08.47ID:J+76QZ+A
いや、月下は与ダメージの振れ幅(バランス)の悪さ以外は手付ける必要が無いくらいに完璧だろ
リメイクの余地は無いと思うよ俺は。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 15:02:31.49ID:SwOVvuXz
ボリュームは確かに少ない
0866名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 18:01:15.43ID:uxjfPmzJ
ランダムステータスアップはもういい・・・
0867名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 19:25:50.96ID:7CPLEBXl
ジャンプ力を上げて、いちいち転ばないようになったアックスアーマーモードがあれば完璧や
0868名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 19:54:08.70ID:gksGLK0N
スレチだけどヘルシングのアーカードさんってアルカードが元ネタなのかしら

MUGENでアルカードとアーカードを対戦させてみたら旦那が弱すぎてかわいそうだった
0869名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 19:58:16.77ID:1s1IGZLK
ドラキュラの逆読みだから割とよくある
0870名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 20:05:10.25ID:J+76QZ+A
アルカード伯爵でググれ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 20:05:44.13ID:uxjfPmzJ
>>868
MUGENじゃ作成者の匙加減しだいだからあんまりなあ
原作通りの性能ならDS・刻印のデモニックメギド発動レベル
0872名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 21:00:24.66ID:No4n+2iP
てか作品越えた強さ云々の話の時点でアレだし
その上あんな利用者全員タヒんだ方がいいような厨房御用達オナニーツールでの話されましても
0873名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 21:16:08.18ID:g0VX6L5R
みんなは月下のサントラ持ってるの?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 21:45:18.00ID:tmAtXg1p
>>873
持ってるが>>230という事情
いちいちゲームを起動しなくても木彫パルティータが聞けるのでうれしい
いや、ゲーム起動が嫌だというのでは決してないぞ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 23:15:44.37ID:FXQRWiqR
サントラ持ってないわ
15ブロック使って全曲聴ける用のメモカ作って聴きまくってた
勿論全て聴けないから時計塔と外壁を1つのデータにしたりしてた
全部消したけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 23:24:20.11ID:eJ4kUzZ7
ゲーム中のBGMは圧縮されてて音質が劣化してるけど、サントラCDは圧縮されてない本当の音が聴けるんだぞ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 23:34:28.13ID:ex2aDpHP
ttp://www.youtube.com/watch?v=FtQZ2FRCo40
マリアのスーパージャンプ?のやり方が知りたい。三段ジャンプ後に急降下
キックで髑髏やろうそくを踏むやつは分かったのだが、それよりもはるかに
ジャンプ力があるように見えるし、何も踏んでないように見える。
悪魔城最上部のとぎれた階段の先にどうしても進めないので、
どなたか、教えてください。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 23:38:55.08ID:eJ4kUzZ7
アルカード&リヒターと同じで↓・↑・ジャンプボタンでハイジャンプできる。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 23:56:58.14ID:ex2aDpHP
おぉ、すばやい回答ありがとうございます。
いきなりマリアで始めたので知りませんでした。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 00:19:28.20ID:/bTaJD9G
>>876
でも短いわ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 00:27:34.63ID:/evGvuN3
いきなりマリアでって、サターン版か?

あの最初からリヒターモードとマリアモード選べる仕様ってどうなんだろうな
アルカードが本編って知らない人がいきなりどっちか選んだとして
オマケモードならではのあのガンガン突き進める機動力で
本編の探索型本来の楽しみを味わう前にいけるマップさくさく知れちゃうってのは
0882名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 10:54:34.43ID:WJRdrl2N
いきなりイントロクイズ

ダッダッ ギュイイイイイイイイイイイイイイン
0883名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 11:15:23.42ID:L6WAwomN
>>882
「車車車、車三つで轟です」
0884名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 11:32:49.10ID:WGJhxSib
ギューン ソイヤッ!






ンフゥ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 11:57:14.78ID:msRijT6G
たまには身体を鍛えようね…ンフゥ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 12:13:14.72ID:cAyrjQ/H
呪法典て死に際に血の代わりに文字撒き散らすんだな。
最近の高画質大画面TVで初めて知ったw
PSPとかブラウン管では判らんかったよ。

ところで「じゅほうてん」の漢字あってる?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 19:37:40.37ID:cKzFzLKM
>>886
多分ひらがな。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 21:48:00.24ID:hPqNmTGc
寿宝天だったりして
0889名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 21:48:25.04ID:lnY/enVu
「ふぐじてん」って何や? とか思ってたw
0890名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 21:53:04.49ID:L6WAwomN
呪いの法典ではなく
呪法の辞典で宜しく
08918772012/06/20(水) 23:49:25.99ID:qE4GRXC9
>>881
サターンです。おかげさまで、逆さ城に入れました。
最初に説明書をあまり見ずに始めたので、コマンドもマップも知らないまま
妙なしばりプレイをしていました。自力でどうしょうもなくなってネットで
調べて、回復や無敵コマンドを知ってずいぶんと楽になりました。
それでも悪魔城最上部やオルロックの間にはどうしても入れずに困っていた
次第です。ハイジャンプで世界が変わりました。感謝。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 02:54:13.55ID:HxU9ozD0
初回プレイ当時「邪なむねあて」が読めずに、やなむねあて、と読んでいた…
よこしまなむねあて、な。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 05:09:15.96ID:m9p8ZyFq
よこじまなむねあて
http://image1.shopserve.jp/yebbuni.jp/pic-labo/bura-border-x_05.jpg
0894名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 05:22:16.88ID:Z7j6BRK3
>>892
胸に当てるんだよな、ハァハァ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 11:35:48.95ID:fbKKcAOl
>>893
ぶるあぁぁ!
ィよこしまなァ装備とはァ、 
この私にこそふさわしいィ(CV:若本規夫)
0896名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 14:02:10.33ID:q+4veYS3
>>895
これ以上母を苦しめるな
0897名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 19:04:47.66ID:oJaSL2l2
ゲームアーカイブスtop10アクション編で月下が2位だ。
さすがアルカードさん!
0898名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 19:59:36.58ID:vBHiRL9Y
いまだにランクインするなんてさすが月下やでぇ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 23:10:38.98ID:qPg++vjE
大神もHD化したんで月下もそろそろしてくれんやろか
0900名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 23:32:00.99ID:UuRHADY6
「美しくリニューアルしたエンハンスド」で我慢しとけ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 23:35:23.45ID:oKrqL8cF
大神はポリゴンだからいいけど
月下HD化したらグラ劣化する気がする
ドラクエが6から7のように
0902名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 23:37:25.57ID:m9p8ZyFq
Xクロニクル形式の探索型がやりたいとずっと思っていたので
それが月下リメイクに来てくれても良い
0903名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/22(金) 00:10:28.65ID:tu3YBiZP
>>893
ンフッ!
0904名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/22(金) 00:32:05.00ID:btHaw7oG
>>902
つ 〜 ミラーオブフェイト
0905名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/22(金) 00:35:45.80ID:PBVlNXVl
あれなんかちょっと違う…
プレイ動画ちょこっとしか見てないけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/22(金) 00:41:40.96ID:btHaw7oG
まあそうだよなw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/22(金) 11:00:54.88ID:eikmknZn
椎名へきるいいよな
0908名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/22(金) 11:10:39.44ID:YsmiZpr7
めーがみはえいえんの 
0909名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/22(金) 14:18:30.12ID:BkEsDZyQ
これについてだが。。

ようつべ動画で、逆さ城の死神がヴァルマンウェの
攻撃をガードしてたんだけど、自分でプレイした時はヴァルマンウェで
瞬殺だったのよ。
なんででしょ?勘違い?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/22(金) 19:15:40.65ID:B4dj+ngH
それ多分改造ロムだよ
ヴァルマンウェ効かなくしてボス強化した奴を昔つべで見た記憶がある
0911名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/23(土) 23:03:55.36ID:z2Jud3+B
>>910
そっかー、ありがとンフゥ。
ハンデ付けないと強すぎるもんねー。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/23(土) 23:15:25.39ID:sWEvhupG
それにしてもなんであんな声をあてたんだろうなw
0913名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/23(土) 23:22:00.94ID:C1qJiJmq
アイツをアフレコした人誰なんだよ
探し出して生ンフゥ聴きたいわ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 00:50:01.36ID:Za2KQJya
フライングゾンビの
ウィーヨゥ ウィーヨゥ ウィーヨゥ オァァーッ
も気になる
0915名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 01:29:20.03ID:fpujCpAK
声付きの敵って

アックスアーマー
オウルアーマー
フライングアーマー
ブーロー
フライングゾンビ
ウコバク
マルファス
アラストール
ディスクアーマー
ビフロン
ハンマーシェイカー
グルカマスター
グレートアーマー・ファイナルガード
デビル

アンフィスバエナ
ネメシス
ハーピー
フローズンシェイド
アリオルムナス
フローズンハーフ
アルラウネ(ブルー含む)
サウジーネ

こんなトコか? MAPに出てこないボスは除いてるが。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 01:51:39.47ID:qG5umJ/c
レッドスマッシャーもなー(ハンマーシェイカーと同じ声)
0917名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 02:06:15.07ID:fpujCpAK
三騎士の一角を忘れてた すまん
後はアマラリックスナイパーもやられボイスがあったかな…?
0918名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 02:07:22.66ID:PrRrd7xY
溺れておおおおおおードドドドドドって死ぬ奴アーマーナイトじゃなかったっけ
0919名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 07:51:00.01ID:wCt2j34+
グレイブキーパー
ブラッディゾンビ
エビル
時計塔のモーニングマスター振り回してる奴
スラントガーダー
ロックアーマー
フロッグ
最初のワオーンボボボボ
マリオネット
もかな
0920名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 08:34:03.09ID:3X4BGebT
フライングアーマーをエロジジィにした開発スタッフは万死に値する
0921名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 08:41:30.81ID:qG5umJ/c
>>919
フロッグとワオーンボボボボなんかの「鳴き声」もアリなの?
だったら だいぼうれい とかフライングスカルも切なそうに鳴くぞ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 08:45:49.98ID:kMZ7mRpy
切なそうにワロタwww
このゲームのボイスは耳に残るよね
0923名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 10:10:10.32ID:dDpfNnPj
切なさ乱れ撃ち
0924名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 11:22:59.48ID:T37dwvu3
919のモーニングマスターでワロタ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 11:34:51.87ID:qNcOzd3/
朝だよ!身体を鍛えようね!
0926名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 11:37:26.49ID:JkWUg7XR
至高の2Dアクションをどうしても2つ挙げろって言われたら、これとヨッシーアイランドを
挙げるな。
どっちも芸がいちいち細かいんだよね。敵のやられ方とかさ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 00:40:57.92ID:ualzBXoN
切ないといえばフクロウを失った時の...
0928名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 06:49:15.41ID:TrWrl+f4
>>927
おいバカやめろ
やめてくれ・・・・
0929名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 08:22:47.22ID:7O5y9eKM
(´;ω;`)
0930名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 08:31:04.53ID:qYtIlhyL
なんか、こっちがプチ悪者みたいだよね。。

0931名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 08:57:11.73ID:yWQE7X4I
あれはアーマーの方を先に倒しても・・・
0932名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 11:01:25.16ID:q5D02NTq
嘆くなら最初から道具にすんな
0933名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 11:17:11.93ID:cBDo3pBH
ペットも自身で仕事して食い扶持を稼がないといけないのかもしれない
おやっさんの命令は絶対なんスよ坊ちゃん
0934名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 16:43:06.18ID:UCcJAj9l
やられSE大人気だなンフゥ
もう誰かやられボイス駆使してラップとか作るべきw

オウゥゥゥゥ オウオウ♪オウルアーマー!(゜д゜) とか
0935名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 20:17:55.22ID:gTcWkLfM
そういや使い魔が無敵なのはなんか理由があるのか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 20:42:38.25ID:TrWrl+f4
スタンド的な何かだろ
0937名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 20:43:25.83ID:gTcWkLfM
スタンドってやられたら本人も死ぬんじゃなかったっけ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 20:55:18.68ID:B6otu6Ro
攻略本のスタッフインタビューによると、
使い魔は納期まで時間がなくてボツになるかの境目だったので、バランスはほとんど未調整。
バランス崩してると思ったら使わないでね!

ということだから、そこまで設定とか作りこんでない。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 20:58:37.42ID:aWMy6kzg
このスレ見てたら無性に遊びたくなって、半年ぶりに箱を起動したら三年ぶりにレッドリングを拝見できたでござる

…うぅ(´・ω:;.:...
0940名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 23:27:07.40ID:uPAq3O/1
>>939
レッドリング オブ デスか
喰らってはいけない必殺技だな

南無(´・ω・`)
0941名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 06:11:16.49ID:9U+QV6rQ
>>936
マリアの四聖獣みたいな扱いじゃね?
ONにしてる限り出っぱなしだけど

>>939
oh…
0942名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 06:51:01.62ID:TUk6D4q4
>>934
ワタシハサラになりかねん
0943名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 09:31:35.60ID:IJGmxdoq
使い魔に限らずバランスブレイクしまくりなのは納期のせいなのかなあやっぱり
0944名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 11:30:13.54ID:A1TiDoe9
ネメシスの喰らいボイス

テッ
0945名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 11:45:55.86ID:oMo9J9cz
ダメージ受けたときの吹っ飛びモーションがうざすぎる
0946名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 13:21:43.91ID:Pb9LdR/N
ターッ

シュババババ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 17:13:29.67ID:F//V3GHQ
やっぱ、ンフゥ ンフゥ アッー が最高っすよ〜。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 18:24:18.62ID:64MPt9uD
ハイドロストームの威力も納期のせいなのかな
血の輪廻時代より凶悪になっとる
0949名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 21:53:04.64ID:oByvpz1K
IDがドゥエ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/27(水) 18:15:42.14ID:Jb+5DFyJ
最初のドラキュラ戦でハイドロストームの決めポーズで写真を撮る奴はたくさんいるはずだ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/27(水) 18:35:42.12ID:RuRs5M6s
写真のポーズの片手間に滅ぼされるドラキュラェ…
0952名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/27(水) 19:17:58.97ID:kBnnVxcD
>>950特別ハートリペアいらないんだけど0にするからやったことないな
俺の腕じゃ計算してたら最強ステに出来ないわ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/27(水) 20:50:50.30ID:ERRK1Opn
サターン版でちょっとでもバランス変わってるかと思いきやそのままだったしな
0954名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 11:10:31.63ID:LYB86C42
ベリガンが1番好きだな。かっこいい!
スーファミ版では本当の悪魔みたいに強かったのに
月下やHDでは雑魚化して残念だ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 11:21:37.62ID:ZLZi0Swc
アンフィスバエナの姉ちゃんがすげえカワイイと思うのは俺だけか?

本体がバケモノな分美しさが際立つというか・・・・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 12:28:53.46ID:7BZeVUAK
一緒に散歩するの楽しいよな
0957名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 13:07:40.21ID:O3kWybPT
アンフィスバエナは倒したときの爆発が気持ちいい
0958名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 20:45:49.20ID:/On9MRr6
しょくじんばな

ピュウ ピュウ ピャー
0959名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 22:20:31.24ID:TwuFPzWl
やられ方ならマルファスかな
断末魔の悲鳴と共に集めた烏が飛び散って行くのが好き

ボスならオルロックの恐竜骨化→少し動く→倒れて崩壊消滅
0960名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 22:30:20.54ID:fhlhrp01
アルラ・ウネが可愛い
0961名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 23:08:01.07ID:r80RwBJ0
グルカだかなんか当たり判定のない剣投げてきてびっくらこきまろな奴
0962名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 23:35:11.87ID:qUCnM+Ys
え!当たり判定無かったの?
当たった事ないから知らんかった。。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 17:02:30.43ID:NSup70KV
グルカのアレは初見で超ビビったw
0964名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 18:46:23.66ID:ynxUz6Fb
死ぬとき剣投げるのはレッドスマッシャーじゃよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 19:23:54.97ID:9XkSxE7/
その剣に攻撃力あると思って最初はよけてました^^
0966名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 20:18:58.97ID:TvWkXn0l
正気ですか?!
0967名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 20:26:29.43ID:rr5WE4f3
刻印は当たり判定あるよな
0968名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 20:39:54.05ID:V2HUhhht
うん、たしかハードのみ
月下にもハードを…
0969名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 21:27:02.98ID:/s7yY699
元が元だしハードでも大したことなさそう
いっそアルカードマストダイでも
0970名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 22:08:36.61ID:MxGEitRz
ハードになると敵の攻撃力が全部スケルトンビーマー級になりますが、
よろしいですか坊ちゃま?
0971名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 22:19:43.45ID:3PK9pBpP
「親父の威光」を使うと、ブラド・ツペシュの顔が出てくることに気付いた。
衝撃的だったなぁ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 22:29:01.12ID:P049OzHw
暗黒神官シャフト「我が偉大なる主、ドラキュラ伯爵様。
 次スレ第23魔城の降臨はいつになりましょうや?」
0973名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 23:17:41.66ID:a2D2Qz59
「980くらいでいんじゃね?(鼻ほじほじ)」
0974名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 23:35:32.72ID:djrpjdBY
さっさと立てぇやがれぇ〜 このクルピラ野郎ども〜 (CV:若本規夫)
0975名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 02:44:49.33ID:SXL8FiJs
ゲームばかりしていないで、たまにはスレを立てようね
0976名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 02:56:04.41ID:tAFfOWnQ
>>973
デス「そうッスね(鎌の柄で背中かきかき)」
0977名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 03:52:02.42ID:mkqq+keJ
やっぱり月下のエンディングはリヒターの裸踊りだよな!
0978名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/01(日) 01:01:21.75ID:DcQcm/Xa
また何かごy...ン...ク...ンフゥ
0979名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/01(日) 01:06:52.29ID:DgKEUVHr
どうした、蒟蒻ゼリーでも喉に詰まらせたか?
0980名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 07:12:34.66ID:c88CIair
階段で躊躇するレッドスマッシャーかわゆす
0981名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 14:59:14.86ID:fb0nY1Ol
開け次スレの門!
いでよ我が下僕よ!

我が城を汚す
小賢しいハエをたたきつぶせ!

悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1341208709/
0982名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 15:17:12.85ID:oZmV3DBX
坊ちゃん「まさか、滅びたはずの次スレが、再び降臨したというのか…?」
0983名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 03:17:34.40ID:BBmSfa1k
ピーナッツ
0984名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 03:22:51.74ID:Hk3sl4Tg
ツヴァイハンダー
0985名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 03:33:13.71ID:1csiuY2q
ダークメタモルフォーゼ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 07:51:41.89ID:1/dzU3ZQ
アッー!クスアーマーの鎧
0987名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 10:52:41.21ID:OUVOcQjX
ヴァルマンフゥェ
0988名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 17:43:47.32ID:I3Fx4zBb
ヘブンズルーン
0989名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 18:20:15.37ID:SQib6TyH
アリオルムナスとサウジーネは俺の嫁

フーローズンなんちゃらさんはお前らにあげるよ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 18:42:52.72ID:I3Fx4zBb
>>989
ありがとう^^
ああいう子が近くにいてくれたら楽しそうだな。嬉しいな^^
0991名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 19:09:14.79ID:M+BYlqrR
まーちゃんは俺の嫁
マリアはやるよ
0992名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 23:28:02.28ID:tfoZ1m++
ブーローはもらっていきますね
0993名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 05:04:20.21ID:pSKxxKQb
アラストールは(ry
0994名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 05:47:20.51ID:XdmCS/Xn
>>993
むらまさとホーリーソードはころしてでもうばいとる
0995名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 09:32:26.44ID:9jWRH1NC
ホーリーバスターが何気に好き。
ホーリーソードもそこそこ好き。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 12:01:10.98ID:bhhAKIPT
ムフッ
0997名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 13:58:43.92ID:iCAEP6Pn
ウネ下さい!
0998名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 14:00:59.35ID:iCAEP6Pn
間違えた
アルラ・ウネだな
0999名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 14:09:52.97ID:e0LL2snG
新スレ落ちたか…?
1000名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 14:23:21.16ID:aU0ttKXc
掘り起こしてみた
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。