トップページgoveract
1001コメント266KB

Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 3】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/01(日) 23:21:28.87ID:thQjZcb/
■タイトル     :Devil May Cry
■ディレクター  :神谷 英樹
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www3.capcom.co.jp/devil/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 2
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil2/

■タイトル     :Devil may cry 3 , Devil may cry 3 Special Edition
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2 , PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil3/ , http://www.capcom.co.jp/devil3_se/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 4
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:小林 裕幸
■対応機種    :PLAYSTATION3 , Xbox360 , PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil4/  ※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
           開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
           ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎。
※質問する前にスレ内検索(ページ内検索はCtrl+F)、ググるくらいのガッツは見せろ。
※質問するときは作品ナンバー、難易度、使用キャラ等を書いてください。
※sage進行でお願いします。メール欄にsageと書いてください。
※雑談は本スレへ。
※荒らしはスルーしましょう。 相手をしないことが一番こたえます。
※次スレは>>970を取った人がStylishに立てて下さい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/01(日) 23:22:40.96ID:thQjZcb/
■過去スレ
Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1308332175/

Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1317225098/

■本スレ
Devil May Cry 総合【mission 233】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1324210520/

■攻略wiki
・デビルメイクライ3(Devil May Cry 3)@wiki
  ttp://www16.atwiki.jp/dmc3/
・デビルメイクライ4(Devil May Cry 4)@wiki
  ttp://www13.atwiki.jp/dmc4/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/01(日) 23:24:00.84ID:9H7yDSRY
>>1
0004名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/02(月) 01:30:09.55ID:p69U3Fip
>>1乙tylish!!
0005名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/02(月) 09:38:29.30ID:v2BrJc1g
久しぶりに4やったけどキメラうざすぎだろwww
0006名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/02(月) 14:41:44.06ID:6emHY9wR
■タイトル     :Devil May Cry HD Collection
■ディレクター  :神谷 英樹、伊津野 英昭
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸、田中 剛
■対応機種    :PLAYSTATION3 , Xbox360
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devilmaycry/
0007名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 00:23:53.61ID:fkuXJ01V
HDに備えてケロちゃん練習するか・・・
4の後に3やるとスタイルアクションの豊富さを再確認すると共に戦闘中にチェンジできないもどかしさが同居するジレンマ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 05:57:07.21ID:bWmz8EfK
次のダンテ(名倉ではない)はRTSCで、時空神像やミッション
開始前にスタイルや装備の組み合わせ選択が出来るようになると
面白いね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 08:21:16.58ID:Cn8mON4a
>>7 何回ハイタイム後にメニュー開いたりダッシュしたくてメニュー誤爆した事か
0010名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 09:51:54.43ID:hwk4wg/Y
技もカスタマイズできるとなおいい
例えば、篭手のロック+左スティック前+近接攻撃ボタンで出る技を、キック13とストレイトどちらかから選べるとか
0011名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 12:00:04.23ID:+9UcozUR
VHの馬って
馬をダウンさせるよりは荷台を攻撃したほうが効率いい?
やたらダウンからの復帰が早いし
0012名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 15:36:17.76ID:Ls5LUgMy
あけおめ乙
0013名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 17:01:31.18ID:C3e/6PcP
4BPをSネロでTB縛り(スナッチ有り)でやってみたんだけど、スタポSSSまでいけるんだな
何回も当てるから時間はかかるけど、意外なことも発見できる
0014名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 19:56:43.08ID:prKPJEEr
久しぶりにM10ダンテ戦やったけど面白すぎて100回は再挑戦した
スティンガーにカウンターバスター面白い
0015名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 20:41:18.68ID:7UmjanSQ
ボスラッシュのケルってM3のよりも強化されてる?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 23:08:11.52ID:ZcRpbgn2
DMDなら変わらんと思うが、低難度だと強化されるかもしれない
0017名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 02:05:37.51ID:XpAFzNht
兄貴3で一回死んで再戦するとガード→切り上げ(確定or高確率?)になるんだっけ
数えずに攻撃してたらカウンター喰らって何回死んだか
0018名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 02:11:03.96ID:O7+XeFdj
あの切り上げ速すぎ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 02:12:49.73ID:t2GNillB
自分で使ったら微妙性能なのに敵に回ったら鬼性能な抜刀切り上げ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 03:09:06.41ID:O7+XeFdj
バージルってフォースエッジ振ってる最中もずっとヤマト握ってるんだな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 07:55:22.22ID:QAuoq1pD
>>20
息子は器用に右手に格納するのにね。

閻魔刀を出現させる事でダークスレイヤースタイルは発動される
設定なんだろうと推測。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 17:23:47.76ID:JniY+gxM
ラスト兄貴は発狂後のほうがパターンが読みやすくて弱いな
隙もでかいし
0023名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 18:07:10.63ID:JniY+gxM
3のwikipediaに

VERY HARD(ベリーハード)
『SE』にて追加された難易度。基本的に敵の攻撃力等は後述の「DANTE MUST DIE」と同じだが、敵がデビルトリガーを発動しない。

ってあるけど、敵の攻撃力はDMDの半分だよな?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 18:27:34.97ID:qnmPlrNU
>>22
発狂中はパターンこそ読みやすいが、常に密着されるから幻影剣が残るとかなりキツくなる
あと回復と絶刀とプレイヤー自身の疲れが溜まってくるせいで無駄に焦りやすいってのも
0025名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 19:30:14.44ID:r3wbMHUt
ミッションやって敵と戦ってるときにたまに敵のHP見えるやつが消えるんだけど
これってなに?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 19:33:07.70ID:i+4XJzDS
絶刀はたいしたことないが回復とダメージが釣りあって
1時間戦い続けたわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 19:36:34.38ID:JmoedOCS
>>25
R3かL3長押しで表示非表示切り替えだったはず
0028名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 21:45:03.58ID:jgZixPDl
(スタイル以外)無成長兄貴でDMDオールSSってこの人が初出?
http://www.nicovideo.jp/mylist/28438024
0029名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 22:27:55.20ID:btCuXo12
>>23
そうだし耐久力も多分オーブの数も内部難度も違うけどその誤解してる人多いみたいなんだよな
0030名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 00:15:27.33ID:WeT4Zakw
敵の行動パターンはどうなのかな
少なくとも兄貴は違うけど
0031名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 00:18:45.39ID:Omn+RnQz
少し増やされてると楽しめそうだな
0032名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 00:23:02.57ID:IxW51q1s
wikiなんとかにうそがかいてあるわけないだろ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 00:50:05.02ID:1PXSCeF/
パターンと言えるかどうかわからないけど、アグルドの弾きの回数
ベオの段階移行直後のおとす分銅の数、ドッペルのライト開けるのに必要な攻撃回数なんかは
少なかったはず
0034名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 01:00:30.33ID:wAabccOm
3SEってDMDじゃなくてVHクリアでSキャラが出るんだな
0035名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 01:14:01.13ID:XdHtuqAo
M2ヘルバンのヘルゲートの回数も違ったかと
0036名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 03:07:06.78ID:r2n94h6B
馬もDMD限定のパターンがあるな
まあそれでハメハメされちゃうんだけどね
0037名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 09:59:41.28ID:anjHQRxr
DMDが怖いからとりあえずSキャラ使って様子見しよう
0038名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 18:49:12.73ID:i7vaZtwM
ベリハは敵のDT除いてもハードとDMDの中間だね
DT引かなくてある程度硬いからM7の白へる部屋はよく練習で使う
0039名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 20:07:07.95ID:tiPccDl4
3は難易度上がると敵の動きも良くなるよね
ケルベロスは早くなるし、アグルドは攻撃頻度上がるし、赤ヘルは明らか斬り上げの頻度上がってるし
0040名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 20:21:40.95ID:/VQGpZ+O
3無印にはVHが無かったから
ハードとの差に驚愕するプレイヤーが多かったろうな
まあそもそも1からしてそんな感じだったが
0041名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 22:04:39.99ID:Xrui8Pdu
※ただし逃げグマは除く
0042名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 22:42:16.97ID:9cmQhyin
エニグマ、デュラハン、ソウルイーター
マジうぜえ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 23:26:47.23ID:XdHtuqAo
クマは慣れたらなんとも思わなくなったが蛸と鎧は擁護する気にもならない
0044名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 23:28:25.95ID:VPpvTHrr
対処方法としては割りとどうとでもなるから、目くそ鼻くそレベルだが蛸はまだまし
デュラハンはなぜわざわざあんな風に変えたし
0045名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 00:15:25.60ID:ccBR82yg
3無印・SE持ってるけど、何が変わったのかわからないんだが>デュラハン(突進追加?)
あと3・4しか知らないが、DMCってイライラさせてくれる敵多いよな
0046名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 00:16:07.18ID:UO/ez14p
難易度による補正は敵側にかかるってことは、
敵の同士討ちのダメージも上昇してるのか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 00:38:24.43ID:6/U44XR1
>>45
俺は4しか知らないがキメラくらいしか思い浮かばん。
鎧は慣れるまでが糞でフロストとブリッツは慣れるまでキツかったが。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 00:41:46.32ID:sRkjPrZ0
4はアルトの反撃をホッパーで避けて瞬間で背後に回り込んでバスターの流れが簡単でかつ気持ち良すぎる。
実際はホッパーの後にハイローラーで浮かせてボコって空中バスターがいいけど、あの滑らかな動き程の快感ではない。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 00:42:31.13ID:uq3jvCZg
1のカメラの方がイラつく
0050名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 01:20:21.89ID:albNtonZ
アグルドのカメラワークの方がうざい
0051名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 01:23:31.64ID:5ZLPhgLh
1は3や、4のキメラや犬ほど「うぜええええ」ってなるほどの敵はいない。
が、最大にカメラがうぜえ。そんな感じ。
2はよくわからないけど、デビルで一番敵がうっとおしいのは3だな。
4は自キャラを上手く使えばなんとかなるし、1はちゃんと釣り合いが取れてる感じ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 01:42:45.09ID:0Yu3k6ml
1も正攻法で戦うと腹立たしい敵結構いると思うのぜ
最適解というか、知ってればあっさり始末出来る手段がどいつにもあるからあまり気にならないが
0053名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 01:45:23.80ID:5ZLPhgLh
確かに知らずに戦うとヤバイ奴が多いのは1だな……。他はなんとなくでもゴリ押しできるし。
ただ3は知っててもうざい敵が多い。

そう考えるとDMDネロアンジェロは凄い。
知ってようが知るまいが正攻法で戦おうがイフリートハメしようが、
ある程度腕がないと戦えず、うざいというよりはアドレナリンが出る。最高の相手だ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 01:50:06.60ID:fk5VTrOI
DMDのアンジェロ固い上に火力がマストダイだわ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 01:58:26.65ID:3iJq4aOc
DMDアンジェロ最終戦はマジで知識と忍耐力を総動員して倒したわ・・・
どんな攻撃も一撃貰えば瀕死か即死っていうあのとんでもない緊張感がたまらん。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 02:42:50.64ID:u4w3HAEX
>>50
さっきDMDで実感してきた
死角からの攻撃が多すぎる
0057名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 02:44:28.19ID:u4w3HAEX
>>52
正面から戦うとウザいのはノーバディだな
0058名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 07:54:54.33ID:T1SBqJQM
盾はまだしもタコは死ね
0059名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 09:32:34.56ID:R8ARFTVw
ソウルイーターの突進マジウザい
0060名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 09:40:03.21ID:63E+TBJT
けどタコの突進は音で判断しやすくないか?ダンテの向きである程度牽制できるし
死角からの突進っていう意味ではブラッドゴイルのが嫌だな
デュラハンは駄目だ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 10:10:42.49ID:5ZLPhgLh
うざい敵にはクリティカル要素を付けるとか、5では救済っつか不満を消すために
こっちの腕に応じて倒せる措置が欲しいね。
ソウルイーターとか振り向き蹴りや、4のバックスライドみたいなので一撃死させられたら脳汁出たと思う。

そういや4だとドライブが体験版式に戻ったり全体的に使いやすくなったし、
バックスライド、5だと振り向き蹴りみたいにノーロックで近い場合背後の敵に対してオートで出るとかして欲しいわ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 11:28:08.75ID:CZfQc0rL
>>28
話題になってないし再生数も全く伸びてないけど地味に凄いな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 11:46:57.22ID:QAcjpvyP
DT引いてるとき全般的に速度が向上するけど、回避の無敵時間も短くなる?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 12:04:51.19ID:CZfQc0rL
エネステは地上ジャンプと同じ扱いという説明になってるけど、そこから一瞬で攻撃を繰り出せる点がまるで違うな
地上ジャンプの場合はジャンプボタンを素早く離してからでないと攻撃が出せないけど
エネステの場合はジャンプボタンと攻撃ボタンをほぼ同時押しでも攻撃が出る
0065名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 15:55:11.64ID:p7GHP523
アグルドのカメラが強敵すぎる
0066名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 16:10:02.86ID:EjPmjuzg
3が初DMCだったこともあって、アグルドはカメラのせいで凄くヒヤヒヤしながら闘った記憶が強い
0067名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 16:45:47.54ID:NWzGcnx/
兄貴は強いけど地上技の硬直がでかいな
0068名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 18:18:11.38ID:ccBR82yg
操作してるのかは知らないけど、そこで幻影剣です
L1R1あたりにボタン振り分けて、近接交えつつ連打してれば敵は死ぬ(うるさいけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 18:21:32.62ID:NWzGcnx/
DT引いた雑魚もゴリゴリできるよな
それでも集団戦はきつい
0070名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 19:22:06.23ID:eMnUR4wq
円陣はって流星からフンフンするだけでも強い
0071名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 19:44:50.65ID:FAfWJtvp
円陣は強すぎる
0072名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 21:27:03.14ID:uCAs2/nn
急襲幻影剣の使いどころってあるのか
魅せコンボ以外で
0073名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 22:11:01.59ID:EBK2k4MJ
わりとどうでもいい発見をした。
わりとどうでもいいが面白かったから流れぶった切って貼り。既出なら吊る

ハイローラー避け
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2480281.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2480298.jpg
0074名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 22:22:54.15ID:fq6xdR2s
こういうの発見できるからDMCはやめられない
0075名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 22:26:32.87ID:AXncjKDH
開発者も想定してなかったりしてな
0076名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 22:50:08.77ID:qgxoAIew
>>51
1で唯一擁護しきれない敵がDMDグリフォン2戦目
他のボスは負けても負けても何とか再挑戦する気になれたが、こいつだけは苛々するだけだった
0077名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 22:59:11.76ID:albNtonZ
グリフォン2戦目はエボアボつかってハメハメ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 23:11:51.22ID:3iJq4aOc
グリフォン2戦目は闘う場所がちょっとねぇ。
1戦目と3戦目の闘いに比べてちょっとやりづらい上に、
難易度補正入ると硬くなって自分の指の耐久力との勝負になるし。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 23:13:32.45ID:t/g4WmD3
エボアボでゴリゴリ行けるが、気づかなきゃアレはしんどいな、確かに
0080名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 23:17:43.24ID:uuaxpWaq
3Dアクションできる戦闘はまだマシ。シューティングは死ね
0081名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 23:27:00.87ID:AXncjKDH
3の場合は武器チェンジしても攻撃しなければキャラに反映されないんだな
ややこしい
0082名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 09:35:44.00ID:sDD/PXZe
一種類だからシンプルで分かりやすいがな、俺は
0083名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 11:27:25.75ID:7ft3kzlW
馬が周回しているときの爆弾ってどの位置で避けるのが一番いいの?
中央でジャンプすればいいのか、走りながらジャンプすればいいのか、荷台に乗ろうとすればいいのか
0084名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 17:15:43.35ID:OOw7Hep9
>>72
一斉射出だっけ?兄貴の幻影剣出た瞬間壊せるやん
0085名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 22:02:32.64ID:mWCnqI0/
ラスト兄貴がスティンガー使う条件って何?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 23:52:41.77ID:2HGW2waP
よくわからん
でも遠距離だと結構、突然使ってくるね
近づいて戦ってれば問題ない
0087名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 02:53:33.49ID:D77No+fJ
グリフォン二戦目は船の後ろの甲板?で戦うとパターン化できたから慣れてからは楽だったな
カメラから外れるから1戦目が一番きつい
0088名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 11:51:48.13ID:ijDSDT46
>>57
あいつハイタイムに弱いんだぜ
理由知らんけど
0089名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 12:11:53.28ID:9d2diGr0
HOHのデュラハンがクソゲーすぎて初めてミッション中に聖水使ったわ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 12:16:48.98ID:X6ur1F7m
>>88
地面這うのに必死だし、浮かされるのには慣れてないんじゃないだろうか。
ぴょんぴょん跳ねてるとか城壁ジャンプするとかは禁止
0091名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 15:52:35.87ID:5XvKD+Kx
グリフォン2戦目はマストの上と舳先の往復でハメれるからまあいいかなって感じ
DTエボアボでゴリゴリ減らすの楽しいし
0092名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 16:55:01.31ID:MHdmmJhQ
>>73
こっちは狙って出来るもんじゃないけど、
クレドの槍投げを剣(一太刀目)で弾こうと思ったら
タイミングが速くて弾けなかった代わりにネロの上を通過してったことがある。
あれもたぶん一番しゃがんでる瞬間と重なったのかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 18:23:32.23ID:GMlED/mQ
>>92
武藤挑発で避けられるみたいだしね。

ああいうのやっぱり偶然に見つけるもんなのかな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 18:24:14.32ID:JJpTIRKJ
>>92 ダンテのショックとかでもRGの構えでも避けれた気がする
0095名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 18:28:45.54ID:K2jBlu9Q
要は当たり判定と攻撃判定が重ならなきゃ良いってだけの話だから、
それっぽいの探していけば色々有りそうだよね

1ではあんまりそう言う話は聞かないな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 19:37:22.42ID:sw4unbxS
1は姿勢によって判定が変わらないんじゃね
ベヨもそうらしいし
0097名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 19:38:50.55ID:yI3F0Sry
GSHH氏のアゴコプター段差利用避けはビックリしたが、真似しようとしても意外と出来なくて泣いた
0098名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 20:10:11.58ID:8UwWzKJ1
1でエネミーファイルの全項目を埋めるっていう変なやり込みしてるんだが、
ブレイドの7つ目と8つ目、フェティッシュの3つ目がどうやっても埋まらない

タイマンでひたすら粘って攻撃を受ける、対多数の時に様子を見る、瀕死で粘ってみる、
全武器全技で攻撃してみる、クリティカルを狙う、攻撃を弾き返すとかいろいろやってみたけど、ここだけ未だに埋まらない
すでに埋まってるって人、埋め方を教えてくれ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 20:12:27.08ID:uI/iWtod
解体真書どうぞ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 22:09:00.89ID:5XvKD+Kx
>>98
ブレイド
7つ目・水中回転突進攻撃を体力が赤くなるまで食らう
8つ目・ハイタイムエボアボをして避けられる
フェティッシュ
3つ目・体力を減らすと稀にやってくる抱きつき攻撃を食らう

で出るかもしれない。出ないかもしれない
0101名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 22:10:16.54ID:IVuyHsSg
M19でやっとSSキターナメクジうざすぎ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 22:58:36.62ID:nu/KpvMU
共闘兄貴の攻撃力のデータってある?
体力は無限なんだろうな
0103名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 23:01:19.72ID:tGA0qzJB
>>96
ベヨはパンチで半身になったモーションで敵の火球をスカせるとかはある
0104名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 23:36:03.65ID:uiVVg0LX
次元斬で回避しようとしても当たることはよくあったな(3・4共に)
0105名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 13:28:21.24ID:S0k5nGaM
ネロの操作で
L1を銃撃にした場合はR2をEXにしたほうがいいかな
色々試してみないとわからんけど
0106名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 13:48:29.34ID:HU+QcWaS
そのままL2でいいんじゃない?
最初はやりづらくてもそのうち慣れるだろうし
0107名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 14:53:47.30ID:gM6OQ+/U
イクシードのボタンって変えられたっけ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 15:33:57.11ID:Q9n9isMk
兄貴でDMDクリアしたけどダンテは結構きついな
やっぱ兄貴は厨性能だ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 17:48:33.16ID:Y/gsq6uF
>>107
PS3でもL2orR2に設定出来る。

>>105
結局慣れだと思うよ。
コンフィグ変えたらしばらくBPで遊ぶと良いと思う。
カンスト状態でコンボ確認とかゆっくり出来るし。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 20:09:33.40ID:xcYMdCax
コントローラーが壊れてきたのでキャリバーが上手く遺憾
0111名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 20:49:35.13ID:V5zS1EfQ
俺も250時間目にしてイクシードボタン(L1)が駄目になってきた。
買い換えたくないからデフォのL2に戻したけどボタン遠すぎワロス
0112名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 22:02:42.68ID:yJYFINXd
クモ×3が鬼畜過ぎる
DT引くと手に負えない
エネステキラビするしかないのか・・・
0113名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 22:21:16.95ID:AKYozjYC
ブラパレ?

ミッションならTSアグルドでバッサバッサ切り捨てるだけで十分だと思うが
0114名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 22:23:10.83ID:gv1yTWvI
クモのエネステって全然成功しない、というかいつどこを踏めばいいのか分からない
0115名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 22:35:31.14ID:LUQchsuR
白いクモのほうがエネステしやすい
0116名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 00:59:21.74ID:Tn1caJVa
>>100
ありがとう、ブレイドの方はすぐに埋まった
あとはフェティッシュともっと戯れるだけだ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 05:45:13.28ID:wxtFVpOO
>>116
フェティッシュのついばみは少し距離を取らないとやってこないらしい
と、ここだか総合だかで教えてもらった
0118名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 08:15:34.11ID:RpHE1eeq
>>113
プレイし始めてからまだ二週間しか経ってなくて、操作に慣れてないんだ
兄貴はDTの高火力で押し切ってDMDクリアできたけど、ダンテは戦略を練って練習しないと難しいな
0119名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 15:08:36.57ID:tVOhOkNF
初DMDの時は接近戦で弾かれるのが嫌だったからガンスリアルテミスで突破した気がするな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 19:25:24.65ID:fGM1bnMm
カリーナショットコンボでいい
0121名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 20:09:03.69ID:Q0iywT5n
蜘蛛は攻撃範囲に癖があるからまずは確実に避けられるように練習
あとは隙を見て高火力でゴリゴリ削ればよろし

トリガーバーストで纏めて消し飛ばして、DTをできるだけ引かせないようにするのも基本だけど重要
0122名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 21:44:39.33ID:OxfMWiQi
クモはQS使ってれば楽
0123名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 22:38:46.37ID:2GXG0Jzu
ヘルバンのおかげでエネステクロスが上達した
0124名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 22:44:41.66ID:50Nf2/2B
ネロのCHで敵が真上に浮く条件ってなんぞ?
これが分かればコンボの幅が上がりまくりんぐなんだが
0125名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 23:49:43.82ID:AdYpR4Mj
>>124
ダウン中
0126名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/11(水) 00:06:59.65ID:N/ZFhxQ6
>>125
本当だ、ありがとう。
今までダウン中でも駄目だと思ってたのは相手が浮いてたりしてたからか。
おかげで色々と広がったよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/11(水) 06:41:06.24ID:lKcmvA8W
CH?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/11(水) 09:45:30.30ID:Guaz1wZ3
Charge Headlock
0129名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/11(水) 10:21:49.03ID:QtpwchAK
ケルの頭が壊れる法則性はある?
黄色が一番固い?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/11(水) 12:08:18.64ID:cc0Rg6QR
法則もなにもそれぞれHPが三等分されてるだけ
狙えば全部残した状態で最後に一気に怖すこともできる
0131名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/11(水) 13:56:17.03ID:Q7iLgQJu
最初から黄色だけ狙えばHP2/3の状態で壊せるってことか
0132名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/11(水) 23:00:15.66ID:W56C6td2
Terminusの高画質版落とせた人いる?
パス入力してもダウンロード始まらなくてわけが分からん
0133名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 12:45:38.33ID:Akio/iGO
急襲幻影剣強すぎるな
暴走状態などでワープから撃たれると手に負えない
0134名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 14:34:29.97ID:vTAuMH+9
最近PS3買ったから今更ながら4買ってみようと思うんだが難しい?
1〜3まで持ってる 3は兄貴エネステを基地害みたいにやりこんでたw
4は何か今までのデビルメイくらいとは別ゲーぽいなw
0135名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 17:39:17.05ID:cSE0pBaK
オーブ回収とキメラ系がウザイ
アーギュメント暴発(個人による)
まぁランク無視してクリアするだけなら楽な方だと思う(オーブ無視・強制戦闘以外無視など)
0136名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 18:35:08.18ID:rOnMll6E
4は新規取り組みの姿勢もあってどちらかというと優しい方だと思う。
しかし、そのせいか最初は使える技が少なめだから「どこがスタイリッシュだよ…」と思うかもしれん。
ネロは使いこなせて初めてスタイリッシュになる、スタイリッシュな技自体は持ってないパワーキャラだし。

ただキメラが尋常じゃなくウザい。こいつはDMC4に出来たただの癌。氏ね。

ダンテのリアルタイムスタイルチェンジが難しくも楽しいくらいで、別に全然別ゲーじゃないと思うよ。
今までやってきたアクションゲームの中で一番楽しい
0137名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 18:36:51.87ID:R/FyGkn9
のろさに驚くだろう
0138名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 18:41:28.39ID:lHL61xeC
DMC3をやりこむ→4を買う→ネロつまんねww→(100時間後)ネロ最高だわ

PS3が壊れた→パソコン版買った→ネロで暴れまくるぜえええ→うわ、最初ってこんな鈍いのか超つまんね…
0139名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 18:43:11.53ID:QpE69N/b
ネロは初心者向けのキャラだからしょうがない
0140名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 18:53:53.47ID:lHL61xeC
Ex.アクトをチュートリアルで説明しないのも、恐らくは初心者向けに
「重要テクだけど、いきなりこれを教えたら操作がこんがらがる」っていう配慮なんだろうな。

ニコ動とかで動画見てなかったら、たぶん俺はEx.ActはMAX.Actの一部かと一生思ってた。まさか最初から使えるとは
0141名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 19:06:21.98ID:vTAuMH+9
>>135>>136
サンクス 動画結構見たけど何かエネステが3に比べてもっさりしてるかなと思ったw

3のバージルでエネステしながから幻影剣解放?&ヤマト空中斬激しまくるのが好きだったw
武器切り替えは3と同じような感じならいけるかな 好評価みたいだし買ってきます
0142名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 20:21:39.07ID:bQGEO99A
>>140
中盤〜終盤にでも説明を入れておけば良かったのにな
0143名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 20:40:34.28ID:ttxqFXBr
ネロは○がまるまる投げだけなのがな
もうちょっと殴りとか欲しかった
0144名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 20:58:33.59ID:rOnMll6E
個人的にはネロは遠距離攻撃が圧倒的に物足りない。
威力的な意味ではCSで充分どころか三充分すぎる程だが、
ただでさえダンテのあの撃ち方と比べ見劣りしてるのに、遠距離攻撃があの銃だけという。
(マキシマムベットは普段から使えるものではないし)
0145名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 21:10:57.68ID:e4HB75G+
かといって信仰心が薄いとはいえ、教義に反する物を複数持つのもどこか不自然だし
多彩な撃ち方のできるような銃じゃないしねえ
むしろダンテが充実しすぎてるんじゃないかと
しかしワイルドスタンプやエネミーライドに相当する技はほしかったかな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 21:18:05.19ID:A32Pvusy
>>141
4はターボモード無いから遅くみえるのも当然、PC版にはあるけど
それに3に比べてエネステでどうこうって感じではないからな
0147名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 22:17:47.74ID:vTAuMH+9
>>146
そういや3はターボモードあったんだなwやろうやろうと思って一回もターボモードやってなかったw

3は完全エネステゲーだよな エネステ使うのと使わないのとじゃ爽快感がまるで違う
4はそんなエネステゲーではないんだな
0148名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 22:23:43.23ID:duPsCmIM
一刻も早くネロに慣れるために、移動時にもチャージショットボタンを押し続け、
ストリーク移動や障害物を壊すときにもアクトを意識してみるか
しかし何だかんだで指が大変だな
0149名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 23:26:12.39ID:GQ3w90rW
まあネロの物足りなさはダンテで補ってねって感じなんだろうな。
ネロは初心者向けがコンセプトだから、極力やれること増やし過ぎない方向性で言ったんだろう。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 23:28:20.49ID:I6Y6Q6ZY
アクト出せるようにならないと、あの攻撃速度では苦しかろう
0151名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 23:39:14.50ID:c0i5+eLf
4は新規取り込みって感じだから1〜3までやってる人にはちょっと物足りないけど、やりこむとやめられないとまらないよね
オフラインで1000時間以上やったのはこのゲームだけだし
0152名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/12(木) 23:44:38.20ID:M+HRqGzH
BPが時間泥棒だな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 00:48:40.00ID:kju73gN6
ネロは初心者向けに最低限の技しかほぼ備えてないのに、(ネロに限った話ではないが)
このゲームはなんと不思議なことか極めるにつれてもの凄く自由自在に動きまわれるようになるのが凄い。
狙ってるわけでもないのに気付いたら無着地で敵を殲滅していた興奮とか、ネロはそんな驚異を持ってる
0154名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 01:48:50.46ID:sL9oFLdT
3のDMDをダンテとバージル両方でクリアしたから
4のノーマルをやってるけどマジ簡単だな

自キャラ性能に関係ないところだと、
マップが広いし、敵があまり群がってこないし(つまり各個撃破が楽)、
敵の攻撃力も低い

ただフロストちゃんはまだ慣れないな
0155名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 01:52:40.05ID:2qpr5G5g
4のDMDをやってから4のノーマルをやってもそれは簡単だと思う。
そういや、言われてみると確かに広いな
0156名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 02:16:06.51ID:c0h7nO/D
>>155
確かにw
0157名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 02:28:15.00ID:4s+I5CpP
3の敵はアルゴリズムが単調が故にウザ強い
特にヘルズやチェスがそうだな
駆け引きっぽいのがあるのはアルケニーくらいじゃね

4の敵はやや1よりになっているな
0158名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 04:33:08.08ID:45QQJImf
クモは糸さえなければ良敵
0159名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 07:57:33.70ID:K8ffKtip
糸なんてほとんどこないだろ…
0160名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 15:27:19.79ID:lb2LQB0O
だからこそたまに気付けないレベルの糸が来るとキレたくなるというか
シャドウの針みたいに予兆が音でもわかれば正真正銘良エネミーだった
0161名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 16:28:32.36ID:J5ekm9KG
糸はまぁ自分と蜘蛛の位置関係さえ把握してりゃ何とでもなるからな
糸込みにしても、蛸だの盾よりも万倍マシだわ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 17:43:18.33ID:JIBi0ctk
ヘルズはワラワラ群がって鎌攻撃
チェスは超機械的な動作
蛸や盾やゴイルは突進厨
クマは基地外弾幕
バリア剥がれた天使はグルグルか槍投げ

敵の種類自体は多いかもしれないけど、パターンが単調すぎて駆け引きもクソもないな
0163名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 17:46:04.91ID:KQeVtenR
そもそもコンピュータゲームに駆け引きないだろ
あるように思わせたら上手い
0164名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 17:52:43.36ID:JIBi0ctk
ここでいう駆け引きというのは1の敵のレベルでのことだと思うよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 19:01:38.59ID:8fhB7lA7
3は敵の行動よりも、DT時の糞みたいな硬さの方が困る
0166名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 21:14:59.74ID:QY86gRFv
雑魚は別に言うほど硬くもないっしょ、棺桶とかは別にして
ボスもボスで効果的に攻撃できるようになればモリモリ減る

ただしナメクジ、テメーはダメだ。しかも駆け引きもくそもありゃしねぇ
0167名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 21:21:48.75ID:lb2LQB0O
霧蛸、鎧、ナメクジひいては禿
こいつらだけは擁護出来ない
0168名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 21:26:28.16ID:or3X7tvm
DMDでSS獲れるんだし、擁護も批判もしたってしゃーない
0169名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 21:58:26.79ID:tspUeN0L
1の残念なところはせっかく敵の個性が豊かなのにそれを見る機会があんまり無いこと
プラズマ・フロスト・ノーバディ・ベルゼバブ辺りはもっと出てきても良かったと思う

欲を言えばDMDの敵はもっとDT引いてきても良かったと感じたな
大抵DT引く前に倒しきれるから持て余す感が強かった
0170名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 22:20:41.28ID:nILprLeF
慣れたならまだしも初見では絶対にそんなこと思わなかったろうな
0171名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 23:54:55.88ID:Khjj1gWZ
1の敵DTの強化具合ってフェティッシュだけ頭一つ抜きでてるような気がする。
あれってDT状態だと半分くらい体力持っていかれるよな。しかも遠距離から攻撃しようとすると回転して突っ込んできたり歯車飛ばしてくるし。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 00:11:16.88ID:G8niEKAO
4を初プレイ中
鎧軍団が下手なボスより強い件
0173名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 02:56:37.83ID:VqVx+iaN
青い鎧(ビアンゴ)は慣れるとむしろ楽しい。
ネロならとりあえず背後からハイローラーで打ち上げた後に適当に二回斬ってバスターのコンボがオススメ。
強いし他の鎧にも邪魔されにくいしで頼れるコンボ。(ルーレットスピンとかも混ぜられたらなお良し)

黄色い鎧(アルト)は盾で防いできたらひたすらバスターしてやればすぐに盾が壊れてあとはサンドバッグ。盾がある間は糞敵。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 06:40:26.12ID:zUnr4vM1
>>172
ビアンコはとりあえずスナッチで後ろに回って凹る。
あとはサイドロール等で乱戦避ければ手数少ないからノーダメも
楽に行ける。

アルト居ると色々団体行動するから、優先的にCSをぶち込んで
団体行動を抑制しておく。

攻撃→バスターの繰り返しで盾破壊はスタポ上がるけど、
タイマン状況でしかやらないチキンですw
0175名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 09:27:53.22ID:et7EZ8KY
ダンテでの対処はやっぱプロップからのRIなのかな
0176名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 10:34:35.84ID:mm0eesLR
そうでありたいけど、あれって隙だらけだからやるタイミング凄い少ないんだよね。
魔人化しておけばスーパーアーマーだけど、披ダメ前提って微妙だし
0177名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 10:57:30.40ID:uel5azVr
ギルの操作系統がかなり微妙だな
ストレイトやキック13をロック+前+近接攻撃(orスタイル)
アッパーやRIをロック+後+近接攻撃(orスタイル)
にすればよかったのに
0178名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 11:05:39.12ID:5506N0EO
ダンテは閻魔刀で戦ってれば弾かれてもよろめかないので、鎧相手にはちょうどよい
0179名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 12:31:55.22ID:+fDXwB0o
ダンテを操作してからネロを操作すると異様に強く感じるな
単に操作しやすいだけかもしれんが
0180名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 16:42:37.40ID:BLeOSJXs
クレド槍って投げ返せたんだな、40時間で初めて知った
その後刺さったままになるけど意味あるの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 19:16:04.20ID:VqVx+iaN
>>179
というか、強い。
キャラ的にはともかくゲーム的にはネロのか強い
>>180
演出。ただダウンしてるだけ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 20:28:44.90ID:y54llI4P
4をやる時は必ずダンテもネロも使ってからゲームを終わらせることにしてた。
でも個人的にはダンテを極めたいからダンテを使う比率の方が多かった。

しかしダンテはBPが時間切れの85階止まりだったのに、ネロでやってみたら50分残りで頂上まで到達。
しかも最初の内はクリアするつもりなんてなかったから20階くらいまで気軽にやってたのにこの結果

ネロは強すぎる
0183名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 21:11:56.89ID:V2Kbsvpj
ネロはシンプルだから迷わずにやれるという強みがあるからな
0184名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 21:23:33.80ID:Gi3F5zYf
ネロは強いってか、ランク上がりやすいしね。

だからダンテでやると時間切れ起こりやすい
0185名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 21:24:12.38ID:I+cNPs2I
ダンテはある程度のレベルに達するまでに相当な時間がかかりそう
0186名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 22:08:28.33ID:nlSt12bz
ネロは技数は少ないけど火力高いから安定してダメージ与えられるし適当に斬ってるだけでスタポ上がる
ダンテはエネステ連斬とかギルガメスで最大火力は上だけど火力出す為には同じ技連続になりがちだから本格的にボコる前にランク稼ぎが必要
0187名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 23:45:46.27ID:ce+jk6n8
4ダンテのエボアボは何か硬く感じる
速射性が落ちてるのかな

リベは逆に軽やかになってるように感じる
基本コンボは元よりエリアルとスティンガーが特に軽い
0188名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 12:46:33.37ID:jA87xw8X
ネロは強いな
特にバスター演出中にCS溜められるのはチートクラスだ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 16:29:41.71ID:gIs1qnzb
キャリバーやシャッフルは
スティックを前に傾けたまま、かつ剣ボタンを押しっぱなしにすると出やすいような気がする
特に剣ボタンはすぐに離すと不発になりやすい
0190名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 19:45:56.23ID:PCkai6Ep
ちなみに↓↑↓△でも出る
0191名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 20:31:54.16ID:gIs1qnzb
↓押しっぱなしからの↑+剣じゃ出ないよね?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 20:46:06.24ID:3MoW5GxK
出ないお
0193名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 21:31:21.54ID:gIs1qnzb
トンクス
0194名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 23:43:29.57ID:xaMBUuRX
ニュートラル+↓+↑+△です
0195名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 13:27:22.04ID:e2WQI/CA
最近4始めたがなんか面倒な所ばかり目につく
あと3に比べてスタイリッシュランクがなんか上がりにくい
というか上がる前に敵が死んでる事も多々ある
やり方が悪いんだろうか
0196名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 13:44:40.84ID:JqRrq6Cb
ネロでやってるのなら、バスターで倒すのを控えてみるといい。
後は巻き込むこと。特にネロはEXストリークなんかで巻き込みながら倒すと
いい感じにランクが稼げる。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 13:46:40.30ID:vcMh6oiH
4はランクが上がるスピードも下がるスピードも遅いように感じる
0198名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 13:48:44.90ID:DNTRJ/My
ネロならActが上手くいけば勝手に上がっていく。
ダンテの場合は考えないと上がらないし上がる前に敵が死ぬ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 14:13:14.49ID:2IHEnRLB
4はクリアするだけなら易しいけどスタイリッシュさを意識すると極端に難度が跳ね上がるな
0200名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 14:19:31.01ID:3iL1y4vd
そりゃ結局、プレイに制約を設けてるわけだからな
0201名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 15:21:59.33ID:e2WQI/CA
>>196-198
基本は過去作と同じだよなぁ
やっぱりイクシードが上手くいかないのが大きいのかな
TV調整するか
0202名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 17:14:35.86ID:sasyu5Ao
ACT用だったブラウン管テレビを処分されて調子狂いまくり
ホッパーとかブロックが普通にミスる
0203名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 20:58:52.12ID:UMqb4j7i
ベリアルみたいなデカい敵相手に対するショットガンはある程度離れて撃っても威力落ちない?
0204名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 21:42:30.73ID:E+L9EV9u
4って3と比べて鋼体耐久かなりきついよね
DMDのザコがぜんぜん仰け反ってくれないけどどうなの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 21:48:56.02ID:nOX6PnaQ
そうか?スナッチやらプロップで気軽に上げられる分3より遥かに楽だと思うが。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:07:45.94ID:L6u4mVrw
アルトとかフロストとかのことか
0207名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:13:55.33ID:pwBP593Q
4はDT引かれてもたいして脅威ってわけでもない気がする
ただ空中受け身はイライラする。アサルト・フロスト君達だよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:22:03.21ID:E+L9EV9u
普通のザコだよ
DT引かれると全く仰け反らん
0209名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:45:38.59ID:Tg1R+0cR
キック13だけは未だに使いどころがわからん・・・隙だらけな上に方向修正も利かないし魅せ技として割り切るしか無いんだろうか?
ダンテ練習始めた時に誤爆しないように外してから一向に使ってない
0210名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 23:04:24.66ID:sUbGM4J1
技使う前に目と頭を使うべし
0211名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 23:09:18.14ID:7RG2mcZM
やっぱりダンテ使いやすいな 多段化とか極めるとボスが怖くない
0212名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 23:09:35.98ID:7RG2mcZM
俺のIDロイヤルガード! すまん
0213名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 23:11:01.33ID:1XwRtosV
>>208
エボアボチャージショットマジおすすめ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 23:36:32.62ID:TDph1qOg
3から4に移ったけどダンテ雑魚戦だと個人的に使いづらくなったな、魚とか犬やピカチュウやらどう対処しろってんだこれ
SOS入ったばかりだけどストレス半端なく溜まりそうで恐い
0215名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 00:04:31.51ID:OUX0c/7n
魚は上から降ってきた所にプロップで簡単に釣れる。慣れたらルシの薔薇投げ(薔薇は浮かせ効果有り)も可。
ショックを溜めておいて魚に当たる直前に床パンしても釣れるが、3匹以上がまとめて降ってくると被弾コース。

犬は火を撃った後に必ず動きが止まるから、TSですかさず狙いにいくのが良い。
スタイリッシュptは上がらないけど俺は飛び交う火の玉をTSで華麗に避けながらリベコンボと適当な銃やってるだけで楽しい

ピカチュウはエネステショットガン連射で簡単に剥がせる。
あと、こっちが攻撃した後にくる反撃の雷をRGでガードして再度攻撃を繰り返す小技もある。慣れると凄い
0216名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 00:05:18.41ID:qPZkGd70
対集団用で使い勝手のいい技が少ないからな
強いて言えばスラッシュディメンジョンくらいか
アーギュメントはゲージ溜めないといけないし
0217名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 00:08:05.27ID:VO5PKBLI
>>214
魚→エボアボチャージからの近づいてプロップ、魚の着地地点でプロップ
犬→エボアボチャージから何か、ミリスタキャンセルから何か、BPならカメラ外向きでノーロックオン多段ショック
ピカ→ロイガ、エネステショットガン
くらいしか思い付かないっす
0218名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 00:10:08.05ID:d711sd/R
犬は火炎撃ってきた後にTSで近づいてライジングドラゴンをするのが強いし好き。
火炎に本当にすぐに反応しないと間に合わないし、ただでさえ回りの敵に邪魔される可能性があるから使いにくいけど
0219名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 00:31:17.03ID:A8FtgdrN
いつのまに沢山のアドバイスが・・・ありがとうこれで快適なダンテライフを過ごせるよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 01:00:39.97ID:UdmZiPUp
今日DMC4買ったで!
始めてのDMCシリーズなんだけど、ロックオンタイプって1のままで大丈夫?
0221名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 05:35:12.28ID:+xNSZzqa
>>220
色々弄って見たけどタイプ1で良いと思うよ。
PS3だと左スティック押し込みでしかターゲット変更出来ないし。

銃撃はネロ・ダンテ共L1鉄板だと思う。
連射もそんなに不自由しないし。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 06:00:58.33ID:UdmZiPUp
>>221
ありがとう
今のとこ全然スタイリッシュにコンボ出来ないけど楽しいw
0223名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 09:24:23.05ID:uxrV7WvT
4の敵は3ほどイライラしないな
まだプレイし始めたばかりでダメージ食らいまくりだけど、自分が下手だから食らってるんだとハッキリ分かるわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 10:26:47.56ID:ey4TtTvF
ネロの銃がL1ってことはイクシードはL2か。
PS3コンのL2は遠いから(手が小さいと)1日1・2時間のプレイでも余裕で左腕が腱鞘炎になって笑える。
個人的にはネロ銃はR2以外考えられんから人それぞれだとおも
0225名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 10:59:49.34ID:VlCuuxy5
4の敵がDTを引くと耐久値や体力や攻撃力はどう変化するの?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 11:06:52.46ID:rtZcTdEp
イライラする奴一匹いるけどな・・・
SOSぐらいには慣れてくるから被ダメも減るだろう
0227名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 11:20:24.79ID:+th1ESGQ
キメラはどうしようもないな
もうちょっと仕様を考えてくれてもよかったろうに
0228名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 13:04:39.44ID:OGD2f6CF
キメラはこう、
寄生中に特定の攻撃したらひっぺがせるとか一撃で倒せるとかがあったなら良かったんだ。

0229名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 13:07:50.86ID:QdUQd7+6
キメラに寄生された敵の体力ってどうなるの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 16:58:25.00ID:4NvUnYL9
同じだと思われ 
0231名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 17:04:01.23ID:0g998pFi
キメラは銃撃で破壊すると一定時間再生しないと思うんだけど上の難易度は違うのか?
どちらにせよアサルト複数に寄生されたら手出しするどころじゃないけど
0232名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 17:20:50.01ID:rgI2QOCX
>>229
あと一撃で倒せるって時に寄生されたら全快するよ
寄生されたら、体力の上限が上がるとかは無い
0233名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 17:25:07.43ID:OGD2f6CF
BPの40階以降からキメラのウザさが出てくる。
寄生前であるなら寄生対象を瞬殺することで余裕なんだけども、
大体寄生された状態で出てきやがる。一定時間再生はしないけれども、
ネロなんか複数を銃撃する術を持たないから寄生アサルトを相手にする時は
慎重に立ち回らないとノーダメが厳しい。
ダンテはアーギュメントで一掃出来るからいいけども
0234名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 17:52:57.38ID:rtZcTdEp
SM8か9のフォルトに捕まることなく無傷でクリア?のやつは本気で心折れた
キメラ優先で倒してもいつの間にか寄生してるし、20回くらい挑戦してたかもしれん(NORMALでやってこのざま)
0235名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 18:23:07.34ID:0Ie1aBkJ
>>234
あれはな…
ロイヤルブロックのミッションで心に相当なひび割れを受けていたが、それを見事に砕いたミッションだったわ

二時間以上かけてやっとクリアしたときには、爽快感でなく悲壮感だけが残ったわ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 18:34:04.82ID:NKuVK55z
SMの難度はSOS固定らしいぞ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 18:51:57.23ID:uQIyG84G
>>235
俺は爽快感MAXだった。楽しかったぜ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 18:54:59.99ID:367IS0Iz
>>236
マジか
DHじゃなかったんだ

道理でロイヤルブロックのミスで死にまくったわけだw
0239名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 18:55:08.36ID:4NvUnYL9
キメラRGするとか変態かよ・・・
0240名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 19:01:49.48ID:0g998pFi
やっぱりSM難易度固定か
イージーでやったのにやたら攻撃頻度高いと思った
0241名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:17:39.48ID:cuvReTn4
DHだと思ってたのにSOSだったんだな
0242名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:40:21.65ID:d1wVsnVa
それよりもRG5回連続は辛かった
3よりタイミングシビアとか…
0243名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:42:56.30ID:FL2vmwob
エアブロックに慣れれば余裕なんだけど練習してからじゃないときついよな・・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:53:58.57ID:e1BEbtEC
エアブロックで突破する場合はメフィストをジャンプで誘導したほうがいいのか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:27:18.75ID:rtZcTdEp
あれはドレッドノートで乗り切ったな。5回目で発動早すぎて解除→ブロックで失敗とか何回かあったけど

自分の中で4RGは鎧、ボス戦(リリース)・ブリッツ、行動キャンセル(ブロック)で使うぐらいだから、5スタイル中一番使用少ない。遊ぶ時はリリース多用するけど、メインは対ブリッツ用かなゲージも溜まりやすいし
0246名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:36:18.21ID:4NvUnYL9
ガーフラとか練習するのをお勧めするぜ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 00:06:01.22ID:jb62uPhK
レッドオーブ600万まできてダンテのボタン配置をデフォから変えたら頭が気持ち悪すぎワロタ。
やっぱり戦いながら銃を溜められるってのは素晴らしいね。しかし慣れる頃には700万いってそうだ。

右利きでもLで□並みに銃連打できる人を尊敬するわ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 00:31:11.34ID:GyLc3eKb
L射撃はロクゼロで慣れてた
0249名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 01:19:41.19ID:px6inQqe
連打するときは右手人差し指使えば
0250名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 01:25:07.08ID:qOlTc18v
L1の連打は何とかなるが、エキドナバスターのときのイクシード連打は結構きつい
0251名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 01:33:39.25ID:wHom/tPW
いや、そこはボタン連打するだけなんだから好きに持ち変えればいいだろう。
他にやることと言っても銃を撃つか溜めるかくらいなんだし
0252名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 02:35:30.62ID:I8OR7LuU
エキドナバスターは左手人差し指L1押しっぱで右手の腹でL2連打するな
PS3だからハメてバスターは滅多に使わないけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 07:24:18.28ID:XTmg5Fs1
イクシード連打ってなに?バスター連打じゃなくて?
確かに何故かイクシードが溜まるけど
0254名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 08:40:45.81ID:wHom/tPW
とらあえずWikiを見てみても良いと思うの
0255名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 12:16:38.68ID:XVHL68Lx
見たし、この前エキドナ戦で気付いて言ったんだが、他みたいにバスター連打でダメージ増えるんだよな
どっちでもいいってことなのか
0256名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 12:37:53.53ID:Nw4QhI8x
バスター連打だったのか
今まで剣ボタン連打してたわ

といってもプレイし始めたの一週間くらい前だけど
0257名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 14:29:13.61ID:AgNMooMq
エキドナは本体はイクシード連打、キメラ産むとこはバスター連打だったと思う
0258名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 15:07:07.62ID:jb62uPhK
>>255
ひたすらパンチとキックしてるバスターでイクシード連打する意味があると思うか
0259名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 15:47:47.86ID:DGn6VHuR
なんか知らない側に自演臭がする
0260名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 17:11:21.15ID:Nw4QhI8x
荒らすなよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 17:19:24.34ID:RB75MjHi
0262名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 17:55:51.17ID:hcxKIqWr
イチャモン付ける側が悪いな
0263名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 19:47:52.44ID:YgqgX34z
DMC4とダークソウルどっち買えばいい?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 19:50:15.62ID:AhD5xUVk
SIRUKA
0265名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 19:53:53.22ID:4B501i4c
>>263
スレタイを100回読んだほうがいいかと。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 23:19:26.08ID:Z6YxyuaJ
エキドナのイクシード連打中に幻影刀どうしてる?こっちも連打する?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 23:29:58.15ID:weLNaqnT
自分はイクシードで精一杯だ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 02:36:35.51ID:qM5VPeG2
エキドナのイクシードはゆっくりやると何故かエロくなる


豆な
0269名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 10:01:53.32ID:IrYpFG8S
そこは種だろ

エキドナだけに
0270名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 11:43:19.64ID:gr9mnQIh
DMDのガラス+グラディウスで死にまくってコンティニューしまくったのに
時間とスタイリッシュポイントSかよ
評価甘いな
0271名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 12:11:41.06ID:TDTa/38b
4は
ダメージ、コンティニュー評価がないんだよな
0272名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 12:20:23.92ID:g0Sbl9e9
ノーダメノーコンしかない
0273名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 23:32:38.53ID:LZsDzjqo
下手くそな自分にはうれしい評価だ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 23:42:28.26ID:N1yThV3Z
LDKのボスってどのくらい強化されてる?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/20(金) 00:01:33.68ID:E8Ir6AsV
SOSじゃねーの
0276名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/20(金) 00:02:34.15ID:Cwh3jvYZ
SOSかそれより微妙強いか、くらいに感じた。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/21(土) 08:45:37.84ID:LwCIGcSz
4ダンテでスタイルチェンジとか武器チェンジとかをゴチャゴチャ考えてモタついてる間に攻撃くらいまくるんだけど、慣れればなんとかなるもん?
0278名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/21(土) 09:19:55.05ID:4M+I2/Jr
>>277
レシピや自分の定番を作る事から始めると良いと思うよ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/21(土) 09:59:58.69ID:lzV7WdEB
慣れるまではスタイル絞ればいいと思う
俺の場合は、TS・SMでリベリオンエボアボたまにパンドラだった。銃器は魔人化時かGSの時しか使わないから空気気味だけど
0280名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/21(土) 16:42:12.61ID:yRRh8Sdw
あとはニュートラルの組み合わせを決めて常にそこに戻すように意識すると良い、TSリベショットガンあたりかな

3のM11のタコ通路を華麗に突破する方法はなんかないもんだろうか
スパイラルで安定はするんだけど、どうにもスタイリッシュじゃない
0281名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 09:07:14.23ID:xPbhJr2b
>>277
キー配置は換えないって決めてたのに
スタイルをL2R2に変えたら快適すぎわろた
0282名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 13:05:32.32ID:mvFjGNoJ
やっぱ人によってやりやすいボタン配置ってあるよね
DMCだけやってるわけじゃないから他のアクションで慣れた配置とかもあるだろうし

1にもキーコンあれば良かったのに
HDで追加されたりは・・・しないだろうね
0283名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 13:47:00.42ID:wwxTXMAI
R1を銃 R2を剣 □が銃チェンジで△がDTの友人がいる
0284名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 13:50:17.00ID:UrDXdJ4x
実際、右手親指の仕事が多すぎるのは否めないからな(ダンテの場合は左手も)
人差し指や中指に負担を分担させないとやってられん
0285名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 14:47:10.39ID:fy7aeyvH
>>271-272
コンティニューすると評価下がるよ
三回やったらエネミーハンディキャップで更に下がる

ボーナスはノーコンじゃなくノーアイテムね
0286名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 15:33:14.44ID:Zj6mM6Jg
オーブ評価はノーダメと同様に、
プラス評価にこそなれど、マイナス評価にならないようにすればよかったのに
0287名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 16:04:48.39ID:Qh6e7JPl
オーブはステージ上に置きすぎだろ
スピードが可哀想
0288名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 16:38:24.64ID:Zj6mM6Jg
3から4になって無駄なキーアイテムが少なくなったな
ほとんどのものがアクション上での実用性があるし
0289名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 19:15:51.24ID:Zj6mM6Jg
クレドの剣コンボは初撃を前ジャンプで飛び越した後フィニッシュを垂直ジャンプでかわせばいいのか?
0290名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 19:25:12.90ID:Guy82oHT
好きなように避けるなり弾くなりシャッフるなりすればいいんじゃないかな
0291名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 20:15:32.88ID:RhvUV1r5
「好きなように」以前に、「避ける」方法を聞いてるんだろう
0292名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 20:39:15.64ID:Guy82oHT
なんか意地の悪い言い方になってるのは自分でもわかってるけど、289が何を聞きたいのかイマイチわからんから、つい。
避けるだけだったらジャンプで遠くに逃げれば簡単だし、
上手く反撃を出来る逃げ方だったら試したことないけど>>289をすればいい。

というか俺は感覚的に適当なジャンプや横転で避けて上手くいってるから、別に「コレ」といった方法は無いんじゃないかな、と。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 20:45:28.91ID:ruh87zBz
一番いいのはテーブルホッパーなんだろうけど、初心者にはキツすぎるだろうな
0294名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 20:46:02.83ID:l4ZnFxDz
スナッチで盾で突っ込ませてホッパーするの楽しいれす^q^
0295名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 21:23:29.91ID:apz19aOL
クレド戦はなれたらおもしろいよね
ホッパーがいかに大事か教えてくれるし、いろいろ試せるし。4買った頃は、「ホッパーいらねぇだろ!」とか思ってた時期がありました
ダンテでやりたいけどBP80階とか・・・
0296名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 23:50:48.81ID:Qhfi4/or
クレドの接近攻撃は避けるだけなら垂直ジャンプ頂点でエアハイクで全部避けれるよな
0297名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 02:38:56.13ID:CfFrPs+S
初段を前ジャンプ(前宙?)で避けたってことは、その後はエアハイクで距離とるなり銃で滞空するなりDT引いて交わすor怯ますなり着地後に回避なりいろいろあるよ
最悪ピョンピョンしてれば当たらないはず
密着して闘いたいとかなら別だけど、危険犯すぐらいなら距離取ってから反撃に移ればいいと思うよ


あとクレドが攻撃中・攻撃後・怯み後とかでスナッチすると飛んで行けたはず(最近してないから怪しい)無着地(笑)の練習時に役に立ってた
0298名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 08:27:21.42ID:KPj0K726
初段を飛び越すと後はフィニッシュ以外当たらないような気がしたんだけど気のせいなのかな
0299名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 21:28:56.94ID:ey7prvPw
M20のバージルを目隠しして倒すことに成功した。やってみれば案外できるもんだな。


難易度ノーマルだけど
0300名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 21:35:55.23ID:wfDz13qU
敵が強いというより俺が操る4ダンテが弱すぎる
0301名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 02:02:51.52ID:aJdQM15a
銃と剣の組み合わせとコマンド、敵に応じた有効な攻撃手段とスタイルチェンジ、次々に変わる状況の中で様々な要素を熟知した上で一瞬で判断し入力しなきゃ間に合わんからな。かっこよく戦うには
0302名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 02:36:43.79ID:cxARzVwk
スタイルチェンジはどの指でやるのがいいんだろうか
0303名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 04:38:14.79ID:Q0LH28yr
>>302
それ定期的に質問されるけど普通に親指でいいと思うよ
左リスティック動かしながらスタイル変える状況ってのが特にないし
0304名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 13:05:48.82ID:Pa6S7Csk
まだ慣れてないとはいえ
ダンテでのDMDアグナスかなり強いな
実質こいつがラスボスじゃね

特にDT引かれてからの全体攻撃の阻止がきつい
召喚されてる雑魚がいるとなおさら
0305名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 13:06:49.68ID:Pa6S7Csk
アグナスもそうだけど直前の雑魚戦もきつかった
金の鎧二体+ファウストとか
0306名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 13:23:25.42ID:2AB394Ew
>>302
モンハン持ちの要領で左人差し指でやる
0307名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 13:54:09.18ID:6opNtYUn
>>304
連斬とかフルハウスをエネステで連発すればすぐ止まるよ
雑魚がいないときはオーメンが楽
0308名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 14:08:39.05ID:Y3p1g2CL
>>304
DT引いてレインストームを頭上から浴びせてやれ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 14:18:44.24ID:8pORW1ZW
銃器でも止められたんだあれ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 18:01:02.12ID:G6rWJJjL
エリアルで普通に止まるよな
あと、倒すだけならダメージ無視の魔人RIで余裕
0311名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 18:15:45.22ID:9jcOsGVc
エリアルでごり押ししてると普通に止まったような気がする。
距離取ったらエアトリで詰めてまた…って感じだったような。

鳥召喚は魔人化の閻魔刀連斬で良いし、顎コプターはエリアル1の
エネステ連続で頭ひっ叩き放題だし、大吸収もRGで防げる。

魚召喚は殆ど実害ないから、うぜーのワンコ召喚だけじゃ
なかろうか。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 18:55:12.89ID:NKnkaMOM
初心者はそうもいかないんだよ
スタイルや武器のチェンジでテンパって硬直したりするんだよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 19:12:13.61ID:10dQS7a2
初心者じゃなくても>>311は無茶過ぎるというか、初心を忘れすぎとる。
ヤマト連斬だって個人的なら今となっては当たり前すぎる簡単な技だけど、
3とかで慣れてない限り安定して繰り出すのはなにげに難しいし、鳥殲滅ならなおさら。
>>305
何がキツいってそこで死ぬとほぼ最初からやり直しになるのがキツいよなw
0314名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 19:59:17.82ID:NKnkaMOM
劇場前広場で死ぬと
住宅街のアサルト、メフィスト、ファウストと
大通りの大量のスケ、メガスケ、犬と
また戦わなくてはならんな
0315名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 20:40:07.40ID:G6rWJJjL
しょっぱなにスティンガーで突っ込んで魔人RI(多段化してゲージ回収)
ピヨリも含めて一気に半分以上削れるよ
切り付けや剣召還してるときは全部魔人RIで合わせとけばいいよ
一番簡単
0316名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 20:41:47.40ID:p112PcVa
大通りはドライブ祭(綺麗に決まるとスタポガンガン上がるし、何より気持ちいい)
アグナス前の雑魚戦は思考停止RI。地形が引っ掛かりやすいから追っかけるの面倒だし、道中でスタポ稼いでるからさっさと殲滅してた気がする
顎コプターは逃げに専念すればなんとかなるが、エリアルとかRGとか調子に乗って何回も死んでたな
TST4でグラディウス召喚をクライマックスで対処してたのがあったはず
0317名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 22:26:41.44ID:9jcOsGVc
>>313
たしかに初心忘れて傲慢だな。
済まん。

DMDに限らず何度も凹られてた。
被ダメでテンパってgdgdなんてのも記憶に残らんくらいの数
あるし。

でも、手練れには遠く及ばないけどそれが財産にはなってる。
いまだにアギュったりRIがショックになったりするけどw
0318名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 01:32:43.35ID:Aq/4RGcf
まあ魔人化のSA万歳ってことだよな。剣に対して連斬はしなくとも倒せば白オーブ出るし
ネロでもダンテでも大抵剣は魔人化して速攻殺してるわ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 01:35:39.59ID:zP8ATfS9
BPネロで剣相手にするとき、スナッチで一纏めにして倒したいけどロックオンが上手くいかない
0320名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 03:17:58.69ID:ZSzKo+8h
4のDMDは従来と比べて敵強化の係数が低めだけど、それを攻撃頻度の増加などで補ってるのかな
0321名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 04:35:57.34ID:v6A6m6E1
>>319
カメラ外向きでロックオン切り替えなしのDTエネステスナッチでむこうから勝手に集まってくるよ
ステージの形を◎としたら◎の内側のDくらいの場所で
ある程度集まったらDTなしのMAXダブルダウンCS3でSSSになる
0322名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 07:51:33.12ID:CngLSHbA
纏めて倒す時の音いいよな
0323名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 11:59:13.74ID:kPM9oaBC
クイーンはポーンのプロモーションをポーンへの攻撃と勘違いして襲ってくるのか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 16:47:23.38ID:XD79MXme
それは知らんが別にこっちから攻撃しなくたって突っ込んでくるぞ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 16:56:33.99ID:mr30FXFQ
それはどんな状況で突っ込んでくるんだ?
少なくともポーンが全部昇格した後はこちらが攻撃しない限り突っ込んでこないと思ってたが
0326名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 17:28:05.16ID:yHLUdEAt
攻撃せず待ってたら普通に動き出すぞ
DMDだと下手に殴ってDT引かれたくないしな
0327名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 17:41:06.01ID:mr30FXFQ
今度確かめてみるか
0328名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/25(水) 18:12:44.07ID:mr30FXFQ
まあでもポーンが昇格中の攻撃頻度が異常に高いのは確かだと思うわ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 00:14:02.23ID:5cbIGd7q
HOHで試してみたけどクイーンが動き出す前にポーンを全滅させたら全く襲ってこなくなった
逆にポーンを一体でも昇格させると襲い掛かってきた
もしかしてPC版だけの仕様なのか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 00:20:16.14ID:/Fv27daI
クレド戦はほんと楽しいなあ
ネロでスナッチするとしてくるカウンター突進をダンテの攻撃でも
発動してくれればもっと楽しめたな
でもホントに2のラスボスまんまの動きだ。技はだいぶ増えて多様化してるけど
5が出てもこいつ以上に激しいやりとりができるボスなんて作れるのかな
0331名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 00:27:10.93ID:HuoHR/d7
今4のBPで遊んでたらメフィストの爪にマスタングしたわ。あんなのでも発動するんだな。
クレドのシュペアーにも発動するし、跳ね返し判定があるなら他もいけるんか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 02:21:26.47ID:/Y3oi3o0
3でRTSC+近接5+銃5できたらBreaが大変なことになりそう
0333名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 05:30:14.11ID:FrqgHAU0
>>332
でもやってのけそうだから怖い。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 09:19:54.95ID:NAC1ia6X
RTSCはともかく、近接5×銃5は地獄の宴
0335名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 09:24:02.15ID:SGbrxLY7
絶対使われないものが出てくるな
0336名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 13:00:42.45ID:m0LYcWqs
装備中の武器把握出来ず混乱するのがオチだな
スタイル+10種類の武器とか何したらいいんだよw
0337名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 13:17:01.23ID:69R1/bk7
スタイルにDGとQSとDSを追加したらさらにカオスになるかもしれない
0338名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 18:28:36.24ID:EkhRwu4y
ボタン足らねーよww
0339名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 18:31:33.35ID:QlFqLZHI
まぁ3でRTSC(4種選択)、近接武器&銃(3種ずつ選択)とかになったら1000時間以上はやりこむ自信があるな
0340名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 19:06:27.71ID:/Y3oi3o0
よく考えたら一個前の武器にいくのにR2を4連打しなきゃならんのか…
0341名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 19:20:45.60ID:69R1/bk7
>>338
TS、RG、SMボタンを二連打でそれぞれDG、QS、DSにすればいい
んでGSボタンの二連打で新スタイルを使用可能
計8スタイルを使いこなしましょう

まあ間違いなくメモリ足りなくなるな
0342名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 20:07:09.60ID:1xdm4abv
逆にいくらメモリがあれば足りるんだろう
0343名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 21:50:03.98ID:wSpoT+yL
今のダンテのDSは単に閻魔刀が使えるだけだから、閻魔刀を普通に近接に回すとして、
DSを完全にバージル仕様にすればいいな。TSとの組み合わせですげー機動力になるw

TS<>DS GS<>DG RG<>QS SM1<>SM2

ソードマスタースタイルの技を増やす感じで。
3のソードピアスと4のダンスマカブルのコマンド被ってるし、2つに分ければいいんじゃないかと思って。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/26(木) 22:58:01.90ID:P4zggw8b
初BP(ネロ)
ブリッツちゃん二体にボコられて乙った
0345名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/27(金) 01:46:45.09ID:yIroxSSH
よしもうセレクト強押し(まだ余ってるよね?)でリアルタイムスパーダチェンジでさらに倍ドンでどうだ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/27(金) 03:34:01.50ID:eRxvaUSm
>>341
>新スタイル
そこでデビルブリンガースタイルの登場ですよ

まぁそこまでやっちゃうと
空中でバスター(敵を真下に落とす)
→トリックダウンで真下に瞬間移動
→落ちてきた敵にリアルインパクト
とか、それ以上に凄まじいコンボが成立しそうで恐いわw

でもこういう妄想してる時が一番楽しいんですけどね
0347名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/27(金) 07:18:15.26ID:jBYA9xCk
ドラゴンボールっぽいな
0348名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/27(金) 15:58:39.26ID:bJ8jTTAm
逆にネロがスタイル覚えたら…
0349名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/27(金) 19:59:09.25ID:+sbUfFzD
SMかDSでヤマト使えるようにしても、他のスタイル空気じゃね?
0350名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/27(金) 20:07:37.99ID:VH7HGZkf
ドッペルゲンガーでネロとバージルのようでバージルではないけどちょっとだけバージルな魔人とコンビネーション技できるだろ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/27(金) 20:12:08.04ID:f9j4AEGw
ネロはもとからソードマスター的な技が全て使えるからなぁ。レッドクィーンの汎用性は異常。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/27(金) 20:16:02.27ID:sd9EGWKi
デフォルトでエリアル連斬できるのが一番ありがたい
ただスプリットやるとき前方向入力が必要だから時々敵との位置関係がよくわからずに発動をミスる
0353名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/27(金) 20:17:05.97ID:f9j4AEGw
敵の後ろへ回り込むためにジャンプ→スプリット→キャリバー暴発/(^o^)\
0354名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 11:07:57.95ID:OG7IClWt
4ダンテに慣れるとネロつまんねな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 11:24:10.02ID:YEe+aGmE
何も考えずに俺ツエーをやるならネロ
テクニカルに操作して俺カッケーをやるならダンテ
って認識してる

まだネロのACT率が低いし
ダンテについても到底テクニカルとは言えないような腕だけどね・・・
0356名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 12:28:48.22ID:SsuxbK5+
2週間ぶりに4やったらBP20階までいけなかった・・・何を言って(ryブランクって凄いですねw
コントローラーも何かおかしいし終わった感が漂ってる
0357名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 12:39:49.49ID:dWcG4nfZ
数あるアクションの中でも
このゲームはかなり感覚的な部分が大きいからな
特にMAXアクトとかRGとか
0358名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 14:35:06.95ID:ZQVYrhR2
ブリッツの感電に対してRGがいまもできない。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 16:15:55.87ID:7EoVHyzU
>>354
両方とも使っているのなら、たぶんそのうち逆のことを言い始めて、また次に逆のことを言い出すと思うお
0360名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 21:28:00.17ID:9IPxGQxX
コンボ動画みるといつもエボアボ連射が早杉だと思うんだよね
俺はRTにしてるけどさ、どのボタンにしたってあんなババババってできねーよ!
一生バンバンバンだぞ俺のダンテ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 21:51:52.59ID:cINBVeDi
>>360
俺はXに戻して連打だけに集中しても
バババッババッバババンッバみたいになるわ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 23:04:24.38ID:7EoVHyzU
>>360
L1かR2に設定すると常に銃を溜めながら行動ができ、かつ顎で凄い連射が出来る。
最初は顎連射中に他の操作がしにくいかもしれないが慣れるとヤバイ

ただし例え一人プレイだからと言っても非常にみっともないのでオススメはしない
0363名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 23:11:08.50ID:vIyXedyk
連コン使えば
0364名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 00:18:25.42ID:chqOOqe1
溜められねーじゃねえか
0365名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 01:06:15.42ID:EAvPQ5f2
ようつべかニコ動か忘れたがhis1氏の連打力をうpしたのあったな
他のテクニックはまぁ、訝しみつつも見てたけどハニカム発動の早さはおかしいだろ
トゥーサムを2,3発撃ったら移行してたぞ。絶対連コンだろ?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 01:35:51.76ID:Tnyze98F
あれって連打でバッド早くなるのか。
かるーくしか連打してなかったからどうりで発動遅いと思った
0367名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 01:36:12.62ID:Tnyze98F
バッド→発動
0368名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 02:42:11.84ID:EAvPQ5f2
トゥーサムタイムの正面入力を連続11回目でなる
どんだけ遅くしても絶対ハニカムに派生する
0369名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 05:20:53.30ID:L/i/0GpE
ルシフェルの空中回転三連刺しが華麗に決まる敵いないかな?つかいどころわからん
0370名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 08:17:03.10ID:xXK7UjDR
>>369
スプラッシュ3段目は近接判定無いぞ
1か2段目でエネステすればコンボ維持しながら上昇できるからそっちメインだと思う
後は無成長でピンナップの代わりにするくらいかw
0371名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 10:38:09.72ID:f5O58Kb9
どれだけ速く連打しても、蓮コン使ったとしても、トゥーサム2,3発でハニカムに移行するのはありえなくないか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 11:42:23.41ID:Vj8IHs4T
his1nightmareって速さを遅くするチート使いだろ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 11:53:46.28ID:LA13ptqV
BPってボスとかブリッツ以外にはあまりバスターしないほうがいい?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 13:13:42.58ID:fSxprmq1
バスターは獲得するスタポに比べて威力が高すぎるので
多用するとランク上がらなくて時間が足りなくなると思う
0375名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 14:55:03.73ID:PP6Pv74A
拘束時間長いバスターは好かん
全敵で現在のやつ(フロストグルグル、アサルトバンバンなど)か叩きつけるだけのやつ(拘束短威力低)か選べるようにしてほしかった
0376名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 18:59:47.03ID:ctsA7d/u
バスターは火力過剰だからなぁ、まぁエキドナの突進とか神の鉄拳のカウンターバスターは大好物なんですけどね
0377名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 23:45:10.06ID:QgdcI3fU
エキドナはバスター全部ダメージ少ないからな。
あ、もちろんイクシード使える事は知ってるよ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 23:58:24.97ID:zFuHlYaV
バリアルの二連バスターやカエルの口内滅多切りは強いのにな
0379名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/29(日) 23:58:56.83ID:zFuHlYaV
ベリアルだった
0380名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/30(月) 00:29:44.62ID:LvLgUZle
エキドナの剣刺しバスターは減らないけど、イクシード連打の気持ち良さは随一。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/30(月) 03:04:10.50ID:ECCToSv5
あれは変な持ち方になってでもイクシード連打してるわ。ただL2がトリガーだから連打しにくい(俺だけかな?)

なんとなくハニカム試してみたけど、必死に連打しても1秒くらいかかる。ましてやコンボ中に組み込むとか無理(コンボも無理ですけど)
敵を打ち上げてハニカム、ゆっくり連打して敵を徐々に落としていくのが最近の使い道
0382名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/30(月) 03:16:16.91ID:nodn61h/
ベリアルは攻撃がシンプルだから最初のボスとして優秀だな
初心者キラーにはなりえないけどね
0383名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/30(月) 04:19:43.07ID:qMCDPbje
最初めっちゃ死んだ
0384名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/30(月) 08:40:03.30ID:vtdGYC4T
>>371
見てみたら、トゥーサムのモーション開始からハニカムのモーション開始までに0.5秒もかかってない。0.3秒くらい?適当だけど
仮に0.3秒だとして、11回目の入力での派生とすると、秒40弱連打くらい必要?
要するに、まあそういうことなんじゃない?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 00:46:25.89ID:6FooFNJF
BPを繰り返すと上達する?
といってもブリッツちゃん二体にぶっ殺されるのでまだクリアできてないけど
0386名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 02:39:40.32ID:SQ5+FUC+
上達はするが、ずっとBPやってるとDMDで違いに手こずる。
体力や浮き耐久が違うだけでなく行動も地味に変わってくるからBPの中でだけ上手くいくようになりがち。
例えばネロはBPでフロストにスナッチやると確実に掴めるが、DMDではステップで避けるので思うように闘えなくなる。
DMDでも強くなりたいならDMDも混ぜるのが良い
0387名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 02:42:35.90ID:gMc0xA4N
本編で全然戦えなくなるよな。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 02:59:16.89ID:/opKv3wj
本編の移動と椅子壊し(精神衛生上100%とりたい)がだるすぎてやりたくない
BPでDMD選択できればいいんだよ!
0389名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 10:28:18.66ID:MPYqQ8dr
オーブ集めに拘るくらいならクリア直前で中断しろよ馬鹿らしい
0390名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 12:35:19.34ID:SQ5+FUC+
0391名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 12:54:59.53ID:aKDBPum8
ゲットモアオーブだっけ?あれ無かった時(初期の頃)はマジで苦痛だったな
いちいち近づいて壊さないといけないとか・・・オーブ集めで時間気になってたけど4は評価甘いんだっけ忘れた
0392名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 13:01:26.86ID:arhgktkX
オーブ集めがあるから時間評価が甘いって支離滅裂だな
オーブ集めなくして短くすればよかったのに
0393名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 17:33:31.92ID:X5DhQdks
>>392
確かに。DMDのネロが覚醒するステージでダイスで遊んでてベリアルとバエルだかダゴンに当たって
19分ぐらい掛かったけどタイムSだった気がする。時間判定甘いよな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 19:07:23.32ID:SQ5+FUC+
あそこは特に甘い
0395名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 19:44:38.00ID:aKDBPum8
まるでチョコラテ(ry
ってか顎ガラス前の双六ってボス戦あったんだな。考えずにダイス転がしてたらカエルと二回ぐらい戦ったわ(死んだのは内緒
0396名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 00:33:37.50ID:RoLp5ecK
カエルはダウンしてるときにバスターせずに正面から溜めマキシマムベット
0397名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 02:03:28.92ID:hYzqi6Mk
バスターより効くのけ?マキシマムベットフルヒットさせる労力のわりに威力ちっせええぇと思う。当て方のせいかな。簡単なコンボでも当てたほうが高威力だったりしね?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 12:11:06.47ID:JnSXnONi
なんかカエルバスターは尻尾叩きつけばっかり出るイメージ
正面からバスターしても尻尾になるのは俺だけ?(微妙にズレてるとか)
0399名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 12:16:39.25ID:oKnIz/wr
口の前でバスターすれば尻尾にはならないと思うがな
0400名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 16:41:50.83ID:V7WslCPq
雑魚相手にはドライブ程度しか効かないマキシマムベッドさん
0401名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 17:32:55.83ID:LrEuf/Hb
ボスにMB使うときは向きとかで当たる回数大きく変わるんだろうね
ベリアル速攻倒すやつ見ててもわずかな差で全然違ってる
0402名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 17:40:58.86ID:oKnIz/wr
雑魚相手のときは溜めないほうがいいのかな
0403名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 17:49:32.50ID:fNuA6Cab
キャリバー→エアハイク→キャリバーって出来ないですよね?
エネステしないとキャリバーは1回だけなのか
既出だったらスマソ
0404 【末吉】 2012/02/01(水) 18:12:56.51ID:+XphrVXE
>>403
キャリバー練習で何度か試してみたけどダメだね。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 21:46:58.53ID:JnSXnONi
キャリバーで吹っ飛ばしてその場でエアハイク→キャリバーは無理
キャリバーで吹っ飛ばしつつもエネステ→エアハイク→キャリバーは可能
キャンセル早すぎると吹っ飛びすらしない
0406名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 22:06:09.29ID:S0M/FtYP
キャリバーエネステノーダメの練習はピカチュウでする
0407名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/02(木) 12:01:43.82ID:9h22LrVf
ショウダウンとマキシマムベットって発動中に魔人化解除したら威力下がるんだっけ?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/02(木) 13:16:20.09ID:WsHXkyvv
発動解除、とDT切れって意味合いが違うのかな?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/02(木) 18:44:22.24ID:+8mQyUPJ
昔キャリバー連斬練習しててダメ判定入る前にキャンセルしててスケさん20回以上斬ってた時あったな
連打の方がダメ入るけどアクト判定との兼ね合いでキャリバー連斬は2〜3発で切っとく場合が多いな
0410名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/03(金) 05:30:46.17ID:s32KjFEE
エネステキャリバー連斬しようとするとスナッチ混ざってしまう。
親指の置き方悪いようでちと悩み中。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/03(金) 07:40:34.14ID:pBFIAT2G
悪い親指は切り落としてしまいましょう
0412名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/03(金) 18:07:52.97ID:s32KjFEE
>>411
お断り申し上げます。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/05(日) 09:47:30.32ID:jYjrVABh
>>410
普通にポンポン押せばいいんでない?
0414名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/06(月) 11:53:29.82ID:5O3S7NLp
3-19鏡アビスってエネステできるんだね
あの部屋つまらなすぎて困る
せめて鏡のロックオンさせろよ技出せねえからさ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/06(月) 12:18:52.37ID:geG1eEmq
つまらん仕掛けが多いよな
0416名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/06(月) 16:19:42.09ID:i5HCU/SX
特にM15
0417名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/06(月) 22:28:29.01ID:0G15CW49
4って初心者用にボタン連打で色んな技が出るイージーモードってあるの?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/06(月) 22:42:28.46ID:Pt342t5C
あるよ 難易度HUMAN以外も全て使える。

4の神ってエネステ判定あるのかな?
回し蹴りとかネリチャギでエネステできたら面白いのに
0419名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/06(月) 22:50:07.64ID:/ZD11/Z0
ヘタなりにネロでBP初クリア
疲れた・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/06(月) 23:44:29.88ID:WiWcIY/t
>>419
おめでとう!

非ターボのBPネロでべリアル倒した時点で22分ある人に聞きたいんだけど、どうするばいい?
いや、どうすればいいって聞かれても何て答えればいいかわかんないかもしれないけど
何回やっても、よくて21分50秒台で悔しくて仕方ない、頭がおかしくなりそう
なんでもいいんでこの階はこうしてみたら?ってのを教えてください
お願いします
0421名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 00:44:36.58ID:G925wG4c
正直ターボのほうが時間貯めるのむずかしい
0422名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 11:07:45.25ID:lgwkmtTw
>>418
それできてもエネステした瞬間ぶっ飛ばされるだろ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 11:51:08.61ID:6Ibze8ZL
クレドのシュペアに対する、マスタングのようなアクションは面白い
3では赤ヘルの切り上げの頂点にエネステがノーダメで出来た。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 14:00:20.47ID:NEj78sso
エネステって無敵あるんだっけ?ヘルバンで試してみたら、ないっぽい感じだったが
0425名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 16:05:14.35ID:LnU8QfAY
攻撃判定が消えて、鎌が残っててそこでエネステが発生したんじゃない?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 17:29:51.76ID:IMKvjstu
3のエネステは無敵無いよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 18:40:41.71ID:2ksgILuS
マジか知らなかった
4は通常ジャンプと同じく上昇中は無敵?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 18:58:18.56ID:HLzrnDTr
4も無いと思うよ。
というかべリアルに無着地する時、エネステした瞬間なのに喰らったりとかよくあるから無いと思いたい。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 19:12:01.72ID:2ksgILuS
3のコラムだかに「地上ジャンプと同じ扱い」と書いてあった気がするんだが結構差があったんだな
0430名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 20:40:12.14ID:VvAAFfUf
もしエネステに無敵あったとしても
その無敵で避けられる攻撃は今のところないし
結局無敵ないのと同じな気がする
0431名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 20:43:03.33ID:IMKvjstu
まあ敵の攻撃範囲外へと逃げれるのにも一応使えるかも
0432名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/07(火) 21:15:48.45ID:xLtPiS06
無敵あったら番長の縦ワープをエネステで回避するんですね、わかります
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 08:30:02.76ID:QwGG+aSy
>>423の赤ヘルの〜は攻撃終了後に踏んだか、ネヴァンのコウモリ飛ばしみたいに攻撃判定の外側を踏んでるかだな

もし踏んだ瞬間から無敵になるなら基礎テク扱いで流通してるはず
0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 14:57:46.71ID:gPLfjWYn
兄貴の日輪脚は天辺で判定消えるからエネステできるよな
流星脚も上の方は判定ないからエネステできる
つかヘル番の下ワープをジャンプ回避して、途中でエネステした瞬間食らうから3で無敵なんてあるはずない
4は全然やり込んでないから知らん
0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 15:32:20.09ID:49U8Ld0I
ベリアルが各種斬撃をしてくるときタイミング合わせてエネステすると避けられたと思うけど、
あれは単純に当たってないだけなのか
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 16:42:54.09ID:QwGG+aSy
そういや昔、黒ヘルの縦斬りをエネステの無敵で回避するとかいう話があったような
実際には頭より上に攻撃判定自体がなかったというオチだった
0437名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 22:39:13.62ID:zr3ONjb6
4はエキドナの地面に埋まってからの飛び上がりに垂直エネステでダメージくらわなかったから無敵あるんじゃない?
0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 23:00:36.39ID:mIx8P8yQ
エネステ無敵は1だけだったような…てか1もあったかあやしい
0439名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 23:50:16.38ID:DKG5oCr+
検証するのに最適な場所・敵はなんだろう
0440名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 01:10:14.16ID:iOlCpT8N
4PC版で攻撃判定を可視化するMODがあると聞いたんだけど
0441名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 01:21:23.69ID:qZbQ662M
何それ面白そう
0442名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 09:29:34.73ID:3ghdYoP6
>>437
エキドナの離陸は判定に穴があるっぽいよ
真上くらいでブロックしようとするとたまにスカる
0443名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 10:14:21.06ID:GaVPk90H
3と4のエネステは無敵ないよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/10(金) 22:21:18.78ID:stBlXFtn
4のM15の螺旋階段で一定の場所から落ちると階段にそってカメラが降りて行って格好いい

って既出?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/10(金) 22:37:20.12ID:4xU4e7+n
あの螺旋階段は近くにあるSMが鬼畜だったことしか覚えてない
0446名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 00:07:48.27ID:+WomEAJm
>>444
あれってどうなってるんだろうな。
いつも同じ降り方(スティンガー飛び降りからの即兜割り)してるんだが、たまになる。
出来れば毎回成功させたいくらいにキモチイイ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 12:37:32.17ID:1W/XU7Ci
普通通りに階段に添って走り降りていくプレイキャラの座標に切り替わったままで、
中央の吹き抜けに落ちちゃってるだけじゃね?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/12(日) 18:50:12.23ID:q3bodCYH
HDにかなり期待してるんだけど画質どれくらいよくなるんだろう
3をプレイしなくなったのもテレビ変えて画質すげえ粗く感じたからなんだよな
それまで20インチとかのブラウン管だったから余計に
大きな画面で綺麗な3をプレイできると思うとワクワクする
早く出てくれ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/12(日) 19:41:47.03ID:90iGt03m
過度には期待しない方がよさげだけども、
3とかやりたいけどPS2を起動するのが億劫(壊れかけ)だった自分にはありがたいわー。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/15(水) 21:45:21.27ID:c1all3zQ
4の薔薇バグのやり方とか仕様が分らない。
あれ俺今バグできた? とかなる
0451名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 01:50:23.22ID:8/iEni6X
4のバグは面白いよな
ホールドバグしてシャッフルの途中でホールド解除したら空中に敵を固定出来たりするし
BPとかやっててバグ出たらニヤッとするけど、スコア更新狙ってる時だとイラッとする
0452名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 23:39:34.49ID:RcZFTrzO
ホールドバグって敵が離れなくなるアレのこと?狙って出せるの?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 01:05:08.05ID:eVf9cTvZ
>>452
ストリークの終わりにホールド解除すれば高確率でなるよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 10:09:14.58ID:7ZOnzUNb
エボキャンエリアルクロスって
エリアルとエボアボを交互に撃てばできるの?
未だにうまくいかないけどタイミングがシビアなのかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 12:53:05.35ID:JcwHhMWg
エボアボ→エリアルクロスと滑らせる感じで入力
エリアルクロスの硬直切れるまで若干間を置いてまたループ
結構難しくて速さ求めると安定しない
0456名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 20:17:33.28ID:c4RfofEg
スプラッシュ→やまとエリアルのループが安定しない
スプラッシュが2連続出てしまう
ちゃんとエネステしてるんだがタイミングが悪いのか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 22:26:05.08ID:eVf9cTvZ
はい
0458名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 00:39:43.35ID:TDO4rcEp
俺も鎧とかで試すと徐々に上にいってるわ
エネステのタイミングが遅いんだろうな
0459名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 02:34:55.20ID:rPYvGFfp
4のDMD初プレイ中なんですがM11石像へのカウンターバスターのタイミングが掴めないまま3時間経ってたのでコツとかあったら教えて下
0460名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 03:58:52.13ID:FaqeDMNU
石像がMAXに振りかぶってから振り下ろしに動いた瞬間
こぶしの先よく見てたらOK
0461名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 07:35:37.09ID:GSE0Nw1B
早めに出す
以上
0462名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 08:15:15.17ID:tr8mW2PY
バスターの判定は地味に長いから
早めに出したほうがいいね
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 10:10:33.57ID:625G0tLZ
バージルの武器チェンジの順番を中々覚えられなかったけど、
R2(順送り)する度に、敵バージルの一戦目(ヤマト)→二戦目(ベオ)→三戦目(フォースエッジ)、と考えればいいと気づいた

4ダンテの武器チェンジの順番は簡単に覚えられたんだけどね
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 11:54:40.93ID:Xt26wBZS
>>460
>>461
>>462
こんな下手くそにありがとう。
まぐれだろうけど何とかクリア出来ました。

M12から慣れないダンテで不安だから未だネロでもクリアした事ないBPだけど練習してみます。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 14:01:25.62ID:FwWFYprT
ダンテでアルトの盾壊すのに魔人化キック13以外でなんか重宝するの
ありますか?
ビアンコはRGで楽しいんだけど、アルトはどーもイマイチで。
ヤマトでひたすら斬りつけるのは悲しい。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 14:47:14.02ID:7TvC2MuE
DMC1で効率のいいレッドオーブ稼ぎありますか?
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 14:50:50.24ID:Binii7co
ネロアン一戦目の場所にいるノーバディをグレネードとエアレイドで倒しまくってればよかったはず
0468名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 15:06:53.86ID:7TvC2MuE
>>467
ありがとうございます
早速やってみます
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 15:36:27.67ID:ubCw4l5D
>>465
CHショットガンかな。
武器と違って弾いてる感触がないけど至近距離で撃てばガンガン赤くなる。
ただ、最近BPばかりやってるからDMDではどうだかわからん。
BPでも80階までいく時間がリアルの方で足りないし
0470名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 19:53:33.22ID:FwWFYprT
>>469
ありがとう、やってみる。
ネロだとシャッフルしたり結構楽しいんだけどなー。
ダンテだとどーも硬いばっかで。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 22:28:38.07ID:9tzHj26Y
ゲージ一定以上のリリース・エネステ空中連斬・DTキック13・オーメン・ヤマトコンボ等
ぶっちゃけやるとしたらオーメンか空中連斬かな(オーメンは鎧空中時NGだけど)
ガンスティンガーで突っ込んでも弾かれないんだっけ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 22:59:48.70ID:FwWFYprT
>>471
オーメンやってみるわ。これだと一発だね。
もうDMDでとプロップからのRIばっかでねぇ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 05:29:19.53ID:e6Vvyn72
フルスチストレイト連発とかは?
ドロー伴うからタイマンなら不用意に被ダメし難いし。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 14:18:58.43ID:vhP3pjD2
フルスチームライジングドラゴンをDT多段化して当てると一発で割れるよ
隙も少ないし、ライジングドラゴンは多段化しやすいから楽
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 17:22:29.33ID:NLEefv7C
アゴナス無着地が難しい
ちょろちょろ動いていらいらするわー おらなんださんは結構簡単なんだけど
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/24(金) 09:06:50.02ID:iUzrk4i4
3のスタポは総戦闘時間における高ランクの維持時間が重要ってことになってるけど、
たとえば、4体の敵がいるとき、全部まとめてTBで速攻で倒すのと、
3体までTBで倒して残りの一体は高ランクを維持しつつ時間をかけて倒すのとでは、
後者のほうが最終的には得するのか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/24(金) 11:34:35.37ID:PYwqH3Rd
そうそう
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 17:25:20.63ID:LvJMSwnX
4のM12で絶対に無理だろうと(そんな甘い作りにはしないだろうという意味で)
スルーしていたことをふと試してみたんだが・・・・。
10分の時間制限が付いた後に下に降りずに向こう岸まで
ダッシュ飛び降り>エアハイク>スカイスター>ルシフェルで渡れたんだな。フロストスルー

あとメガ介の突進にRリリースやったら専用モーション(?)で吹っ飛んでワロタ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 17:55:05.79ID:gdq0HJEe
そのショートカットは結構有名かと
いろんなプレイ動画で見るしね
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 18:41:17.17ID:swy6phrM
>>478
専用モーションなんてあったっけ?
ディバインとかで止めた時と変わらなかったような
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 18:48:54.96ID:LvJMSwnX
専用モーションってほど大袈裟なもんじゃないけど、他の敵にRリリースした時とは全く違った吹っ飛び方を
………したんだが、もう一回やってみたらなんか普通だった。すまん
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 19:14:27.49ID:DVRozaLb
回転を剣とかではじくと遠くに吹っ飛ぶんだよね
ムービーシーンのやつをちゃんと再現できるように作られてる
まー実際にはダンスマカブルの最終段ではじくマニアックな変態はそうそういないけどね
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 19:37:20.02ID:BcIPDtLq
ゲリュオンって無難に攻略する方法ありません?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 20:29:52.68ID:4fnHccEF
下痢音は横ローリングしながらスパイラルでいい
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 22:02:58.43ID:Rt9f0y1+
DMDだったらなんだかんだでアナルインパクト>トルネイドでハメるのが一番無難な希ガス
0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 22:53:16.42ID:dWgzWAhv
※質問するときは作品ナンバー、難易度、使用キャラ等を書いてください。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 22:56:07.20ID:eGz7V4Fg
ところで……HDコレクションが発売したら2の質問も来そうだが、誰か応えられるんだろうか。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 23:00:48.08ID:DVRozaLb
>>487
まかせた
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 23:01:51.89ID:eGz7V4Fg
一度しかクリアしてない俺になんという無茶振りを。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 23:06:56.42ID:6Fcv0GgY
2だけは作業的に1周だけして売っちゃったな俺も。何も知識が残ってない…何もない。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 23:19:14.90ID:venNxtt8
2はひょっとしたらやり込めば面白いんじゃないか、って3回買ったが
いつもやり込む気になれず、売ったり人にあげたり捨ててしまったよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 23:48:54.09ID:eGz7V4Fg
1と3をやって、評判が悪くて面白くなさそうに見えるが、シリーズを全てやったという事実の為だけにクリアした。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 01:14:25.99ID:AYyNurKx
2は平八となんかいろいろなかたまりみたいなのしか覚えてない。
あと屋根の上に登っているのに浮いてる奴銃でパンパン撃ってた記憶がうっすら。
そして門が閉まってしまうので必死でゴロゴロ前転して滑り込んだような。もう最低。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 01:37:09.96ID:uKeH7Q/N
魔人化して銃撃つ
それ以外なんかあったかな?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 01:38:20.63ID:h2lmbIk5
2は絶望タンの最後のムービーでカッコよすぎて震えたろ?
あとはバッタンバッタンしか覚えてないけど
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 02:08:06.60ID:98qxN8Vx
2はラスボスがいい動きしてたような
あとオオカミを使うボスとかコンセプトは良かった気がする
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 02:29:25.96ID:bhqkLbn6
妙に雰囲気が現代的だった記憶(ビルとかあったような
あとDTの何とかハートがわかりづらい
けど体力表示は見やすかった  

こんなもんか
0498名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 05:10:22.56ID:pwoNiJt4
2はボス戦は割と面白かった印象があるな
特にオラングエラ・フュリアタウルス・ラスボスあたりはスタイリッシュに戦えるから、何回もやりたくなってくる
ただしヘリコプター、てめーだけは許さん

あと、2のカメラワークはシリーズ屈指のひどさだと思う
0499名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 07:23:34.38ID:ElWpXnKQ
2で良かったのは
・戦闘中の装備変更を実用レベルにした
・操作キャラを2人にした
・シリーズ物でやってはいけないことを粗方やってくれた(反面教師的な意味で)
ってとこかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 09:58:36.69ID:5/sePdid
ヘリコプターは本当に理解できない。なんなのあれ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 10:47:14.49ID:HuBNpSuY
そんな事言ったら戦車もいらなくねw
魔術師なんかファミコンみたいな動きだし
0502名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 00:07:13.13ID:ZvKUjEoB
HDコレクションだと、2の武器やオフェンスハートのバグって修正されるんだろうか
0503名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 00:27:59.00ID:HgIuALjM
どうでもいいことすぎて話題にならないよな
0504名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 01:10:19.69ID:LDVcUhk0
書き換え自体がたぶん無駄な手間だと思うから、直されないんじゃない?
0505名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 13:55:54.27ID:mZDz7RFB
いやいやいやいやバグは直してもらわないと
短くて攻撃力が高い()剣持って強い気になるのも
攻撃力が上がる()アミュレット付けて切り込むのももう嫌だ〜
新たな犠牲者を出さない為にも修正ギボン
0506名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 14:17:06.36ID:0WQ1K0p+
3SEでたまにセーブデータが破損するバグは直してもらわないと困るな
0507名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 21:42:59.39ID:64gEUXig
まぁ攻略スレで話題にすることでもないな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 14:19:55.69ID:E3bYXQqe
全シリーズ全難易度S取った人いる?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 14:33:45.21ID:BjM+uxG+
SEだがアクションゲームでプレイ時間カンストしたの初めてだ
体力DTゲージ無成長・アイテム不使用でDMDクリア目指してるが難しいな
ケルベロスと遊んでます
0510名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 17:08:37.38ID:i/P1Y/c4
やっぱり2って駄作だよな
とりあえず前転でステージ移動してる記憶しかない
0511名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:09:36.62ID:rN4sAICm
>>510
ダンッ ゴロゴロ ダンッ ゴロゴロwww

2のランクSクリア動画ではこのアクションが必ず見れるところがなんとも言えない気分になる。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 19:54:00.38ID:cAyIQOQR
フルハウス→RG慣性移動で手前にでて薔薇当てるのは無理があるか
そこからエアトリックで連続しようと思ったが
0513名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:02:30.53ID:KjnfoQi3
2は普通のジャンプの時にもダンッとやけに大きな音がなるからな。3から戻されて良かったけど。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 20:04:25.13ID:2G7sPZ82
今からでも遅くはないので2のスティンガーを1と同じ仕様にしてくださいお願いします
0515名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 21:30:59.03ID:LarV+WnE
どう考えても遅いんだけど
0516名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 05:37:26.81ID:JibbhKyy
こう聞いてると4のスティンガーって高性能なんだね。

ミリスタ派生キャンセル繰り返して移動に使えるし。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 08:50:51.72ID:1BwCtzNL
4のは超性能
連発しやすいし
0518名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 11:20:56.15ID:70xWcatY
3のスティンガーは移動としては微妙だよね
0519名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 11:34:26.45ID:pFeOxDVy
3は連発しようとしても通常切り一発が合間に入っちゃうんだよな
0520名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 19:24:30.66ID:BAZqxFHx
3はリアスタ搭載してくれないのかよ、楽しみにしてたのに
0521名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 20:09:25.75ID:8qF7YeQo
何言ってんだこいつ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 21:19:39.27ID:P2F5g+6d
4の方向転換のテクニック見て3でもできるんじゃね?思ったらやっぱりできた
兜割りダンスマカブルが後ろに行くという…

3はスタブ→ダッシュとかブロックってできたっけ?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 00:17:51.70ID:+0yRgnXi
ミリスラやスタブ等の連打持続型はフィニッシュキャンセル出来るけど、
サテライトとか発動型は不可じゃなかったっけ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 07:15:01.27ID:OPcuHOdv
何言ってんだこいつ
0525名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 16:26:56.11ID:oLQHpMfp
フルハウス→エネステ→エリアルレイブのコンボができない・・・
武器切り替えがどうしても間に合わないなあ
0526名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 18:31:29.91ID:ix9ZxWiR
○でエリアル(初段)
R2+△でフルハウス(ボタンは同時に押す。この時R2は2回トトンと押す)
×+R2でエネステ
×→○をずらし押しでエリアル

俺はこれでできるようになった。
武器チェンと武器攻撃を同時に押すとチェンジ後の武器で攻撃するし
×→○のずらし押しの時点で計3回R2押してるからループできる
0527名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 20:46:49.18ID:oLQHpMfp
>>526
解説ありがとう
練習してみます
0528名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 21:39:28.78ID:N3K/5/F/
ようやく、DMDムンドゥスを倒したよ・・・
運が良くなけりゃ倒せんだろこいつは
ムンドゥスを鼻歌混じりで倒せる奴っているの?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 21:44:17.23ID:jyniVfnd
ムンドュス楽勝だぜ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 21:45:36.32ID:VMZ5M6qn
むんづすのお風呂が一番楽しい
0531名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 21:58:53.16ID:IO4w1jeV
白玉をショットガン連射で消しさえすれば倒すのは難しくない
ノーダメはともかく
0532名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 22:01:09.73ID:zbAS6w9e
倒すだけなら別段苦労はしない。
運が絡み出すのは、Sランクを取ろうとした時からだよ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 22:08:04.16ID:N3K/5/F/
白玉攻撃と光弾攻撃や打ち上げ花火攻撃が重なったときはどうしてるの?
0534名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 23:50:27.11ID:zbAS6w9e
>>533
基本ガン逃げ。変な色気出した瞬間に被弾しかねないから
避ける時は徹底的に避ける。魔人化駆使してひたすら逃げる。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 00:16:19.80ID:72NY51Hu
空ムンは雷が鬼畜
0536名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 01:11:05.03ID:llqHI6jW
DMD初回時は風呂ムンだけでイエローオーブ30個くらい使ったなあ…
今やったらもっとひどいことになりそう
0537名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 01:23:11.58ID:ikRWTo6D
1のDMD初挑戦の時は他の誰よりもナイトメア最終戦がキツかった
0538名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 02:13:12.62ID:FaWgcOek
あんなゴチャゴチャしてたら向きとか気付きようがないよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 03:26:53.65ID:uXuTbYB/
普通にやれば最終戦はコア全壊状態だしなあ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 08:12:50.32ID:y9VQH2aF
1は唐突なカメラ切り替えとロックオン切り替えが強敵すぎる
0541名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 15:20:07.15ID:S9S13VRs
視点の切り替わりがクソだった一方、グリグリ動くダンテの映りが一番映えてたのも1だったな
0542名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 15:48:49.00ID:mpljKhk1
だが結局は操作しやすいのが一番いい
0543名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 15:52:05.04ID:NAdXbYEK
1のスティンガーはきもちよかった
0544名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 15:58:12.20ID:uXuTbYB/
カメラが切り替わる位置を覚えればどうということはない
0545名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 16:23:36.61ID:YY2zxPMQ
カメラが切り替わる位置を気にしつつ戦う
ってのはアクション的な難しさとは別物だな
0546名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 23:42:48.35ID:s5cxU8RH
カメラにしても武器切り替え時のアニメーションにしても、開発途中で「これは
ないな」ってことにはならなかったのかな
0547名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 00:09:28.34ID:phR8YB7w
ハゲがごり押ししたんだろ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 00:10:19.70ID:/juvCMbS
カメラはバイオからの奴だからな。狭い屋内だと固定の方が見やすい場合もあるが、1はそうでもなかったな。
武器の切り替えに関しては、3になってメモリのやりくりが出来たからだと思う。
確か神谷もベヨネッタの時、技術的に難しかったみたいなことを書いていたような。別のスタッフかもしれんが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 00:23:56.79ID:ksDdQWmi
1の武器切り替えってリアルタイムでもメニューでも、どっちも遅いよね
たぶんロードのせいだと思うけど、もしかしたらHDで早くなってるんじゃないだろうか
0550名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 00:30:47.02ID:phR8YB7w
つかいちいち武器が回転する演出がウザいウザすぎる
0551名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 09:07:49.54ID:k38LUIBP
>>547
関係あるから言ってんだろうが馬鹿が
理解出来ない奴が関係無いって言い切れんのか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 09:44:34.01ID:L1q5fGz9
なんだこのキチガイ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 18:40:20.64ID:fTI9roQD
3SEでお兄ちゃんのエネステ連斬してるとたまにささやき声でデビルメイクラァイ
って聞こえるんだが、あれなんなん?
幽霊?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 19:02:06.63ID:W4/EkwvC
そういえば前に3やってて、SEがちっちゃいなーと思ってTVの音量上げようとしたらミュートになってたときは唖然とした
頭の中でアクションに対応したSEをかってに再生してたとは…
0555名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 20:31:18.03ID:gnFucjSf
それDMC症候群って言うらしいよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 20:31:37.91ID:H2itJsTf
>>551
根拠はないけど言い切れるよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 20:32:07.74ID:H2itJsTf
だって言い切れないから
0558名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 21:24:25.30ID:QnFgTBw7
DMCにありがちなこと

武器交換のアニメーションのときに、グレネードの発射音がならないように
キャンセルする
0559名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 21:37:26.34ID:ksDdQWmi
ネロアンジェロ二戦目と戦えるミッションのブレイドをスーパーダンテのインフェルノで一掃
0560名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 22:06:36.68ID:V9Gvsrnx
1のスーパーダンテほど"スーパー"はないよな。まさに最強。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 22:10:52.02ID:Gh+QHhJ/
>>559
時の腕輪使ってナイトメア連射もまた風流
0562名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 22:30:44.37ID:a6PMh6UZ
ナイトメアβは使いづらいけどたまに使うと面白いね
0563名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 22:36:47.58ID:B404glyG
ナイトメアは兄貴の幻影刃潰しによく使ってたな
0564名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 22:41:21.77ID:6gvsx6BP
ウチのナイトメアはもっぱら撲殺武器でした

しかし、1とか今やったらハードすらおぼつかない気がしてならないなw
0565名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 22:43:26.46ID:bqXU2kmh
どこか忘れたけど、ステージ開始と同時にデスサイズに襲われるステージ
そこのマップ中央だかにある井戸みたいなものの中でブレイドの集団に襲われる所が狭くて、ナイトメア弾が乱反射しまくって気持ち良かった覚えがある
0566名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 23:17:50.13ID:gzzFEe63
>>563
幻影剣=バージル アンジェロ
幻影刀=ネロ
じゃないの? 書き間違えだろうけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 23:21:54.28ID:MlBUXSwB
>>565
あそこはひたすらゴロゴログレネード。それしかできんかったw

フロスト初登場のとこかっこいい。
フロストにインフェルノがめちゃめちゃ気持ちいい。
しかし今やってノーマルクリアできる自信がない…。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 23:28:08.15ID:i5EYYRYt
今から1のDMDSランクに朝鮮するけど、気をつけることある?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 23:33:40.59ID:6gvsx6BP
>>568
1にガッツ、2にガッツ、3、4もガッツで、5でようやくスタイリッシュ

ミッションセレクトができないからしんどいよね1は
0570名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 23:38:11.95ID:W4/EkwvC
>>565
あの場所は天井が低いとこに誘い込んで、エネステでローリングブレイズ当てまくるのが楽しかった
0571名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 23:42:09.74ID:i5EYYRYt
>>569
ガッツが重要なのか
よし、やってくる!
0572名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/05(月) 23:51:56.42ID:17rp9UWh
諦めない鋼の精神が求められるよな、1は何度心が折れそうになったか分からない
0573名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 00:11:55.83ID:Pr0z5XwC
1DMDでSランクっつったら、とにかくダメージをもらわない、これにつきるな
Sランク自体は評価ゆるゆるだからダメージさえ食らわなければそこまで急いだり稼いだりしなくてもとれたりする
一撃もらったら瀕死or死亡=ダメージ評価最低なんてよくあるし安全運転で時間とオーブをいくらか妥協したほうが楽かと
SB?3のSSと同レベルの地獄ですてか投げたわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 00:13:44.25ID:hPSQlHDd
568だけど、123をSランクでクリアしてないんだ

HDコレクションでやるほうがいいのかな?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 00:15:44.95ID:2a1/33tl
>>568
1はムービー中もミッションプレイ時間がカウントされる仕様だからムービーは全部飛ばした方がいい
0576名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 00:20:58.36ID:hPSQlHDd
>>575
知らなかった、ありがとう
0577名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 00:30:16.32ID:2a1/33tl
>>576
それと、シークレットミッションクリアすると評価にボーナス付くからやった方がSランク取りやすい場合がある
0578名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 00:40:40.27ID:hPSQlHDd
>>577
それも知らなかった、俺無知すぎ
こんなんでSクリアできるのか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 01:23:56.59ID:6z8PFHKw
ごみ溜めの中でも特にガッツのねぇ奴だな。
帰って大人しくピザとストロベリーサンデーでも食ってた方がいい
0580名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 01:50:35.09ID:hPSQlHDd
>>579
ガッツが無いやつでサーセンww
ピザとストロベリーサンデー食いながら頑張ります
0581名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 01:51:23.68ID:F2HKMZ7g
この様子だとHDが発売された時に盛り上がりそうだな
0582名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 01:53:59.30ID:He/gVh47
>>568
ゲームは1日1時間までだよ、お兄さんと約束な!
0583名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 01:54:46.90ID:IloyUTHC
1はシンプルなアクションが好きな人なら今でも十分楽しめるからな。
古いだけあって物足りないところはあるが、バランスはかなり良い。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 03:30:32.59ID:+H3+aExR
1のダンテが一番好きなせいか3でも最終的に1コスしか使わなかった
それはそれで違う気もするけど
0585名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 07:20:41.51ID:O6IZ0A2m
1はモーションがしょぼくてなんとも
0586名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 07:44:09.79ID:nRYz7Wfb
兜割りの硬直が長くてうかつに使えないだよな、1は。
3とか4はそんなにない上にエネステしちゃえばいいし。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 10:42:59.58ID:Jz+X0S6D
1はウザ敵がいないのがいいんだよ…
0588名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 11:57:18.88ID:sV/zaCZU
エネミーファイルも倒し方や敵の動きのクセとか細かく書いてて充実してたよな、1は
初プレイの時は、一番攻略情報が欲しかったムン様のファイルが、「今こそ死力を尽くし、ヤツを倒せ!」の一言だけだったのにガックリ来たがw
0589名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 14:24:31.80ID:Pr0z5XwC
ウザ敵がいないってかウザ敵も楽に処理する手段あってウザく感じないのはいい
それこそS取るなら楽な敵の処理の仕方覚えるのは必須とも
0590名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 04:02:25.09ID:gOZxbl2y
いざとなったらグレネードでゲージ溜めてエアレイドやインフェルノでゴリ押しできるからな
0591名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 09:14:01.55ID:6I+MvHMI
初心者救済なのか知らんが、
エアレイドは値段が安いわりに、強くて安全というチート性能だな
DMD初プレイではお世話になった
0592名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 09:46:01.36ID:fPASiNhO
スーパーダンテでのチキンプレイ楽しいお
0593名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:59:55.45ID:eOzTFCND
http://www.negiant.info/~tmb/upload/dat/4f560396392.zip
フォースエッジクリアを目指すとしたらトリガーを引いたフェティッシュの群れ
が鬼門だな。
鬼門というか無理だな。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 22:17:13.70ID:YFTQVjj7
フォースエッジクリアとかフェティッシュ以前に鬼門しか無いんじゃなかろうかw

エボアボは1に限る
0595名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 23:24:38.68ID:QmTZHynp
さびしかつたぜ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 23:28:29.15ID:WRNSpMtA
>>595
ぶち殺す
0597名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 00:06:08.97ID:+Dd80ORF
1のDMDは難しいと言われているが3のSS取るほうが
きつかった
0598名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 00:15:52.60ID:EUzZ5gcn
ノーダメはきついよなあ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 00:35:54.81ID:NPDOlu33
3のDMDでのSSはなんつーか理不尽。
攻略の中でに気を遣う部分が多くて疲れるわ。

1でのSランクくらいの難易度が一番良いわ。
多少雑でも基本的な攻略が出来てれば何とかなるからな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 00:38:21.87ID:8Ud9G8/T
まぁ1もシークレット取ろうと思ったら超苦労するけどな!
0601名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 00:41:06.39ID:EUzZ5gcn
3の場合は極端に行動が制限されるタイプの敵が多いからな
特に盾
0602名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 00:47:37.09ID:eKjOPyhW
3は1ミッションが長いんだよなあ
SS狙ってるとボスにたどり着く頃にはヘロヘロ
0603名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 00:59:20.91ID:gpTZUA7v
もうちょっと分けても良かったんじゃないかとは思ったな。だから、M1,2,13,20みたいなのをよくやることに。
1は1で、水中から脱出して終わりとかあって、ポカーンとはしたが。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 01:03:07.77ID:DmSBfbS4
もうちょっと分割して30くらいミッションを作ればよかったんだよ

あと、BPも分割してくれ
時間とやる気の両方がある状況じゃないとまともにプレイできない
0605名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 01:16:30.02ID:bFSGM0pW
3DMDのSSの何がきついって、ノーダメが必須であるところ
そのせいで運も絡んでくるから理不尽に感じてしまう
ハード以下みたいに多少のダメージでもS取れりゃちょっとは楽だったろうに
0606名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 12:37:19.46ID:BAzPgB6f
まあSの上だからノーダメでもしゃあないわな。
DMDだけってのが解せないってのはわかるが。
M1と2しかSS無理。あとはS目指して頑張ってるのが楽しい。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 13:22:17.92ID:b5BtqfyL
3のSS狙いとか、4のオーブ100%とかはハッキリ言って苦行だよな
アクションゲームとして楽しみたいならS狙い程度で気楽にプレイしたほうがいいと思うわ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 19:13:54.99ID:jLlgZTqu
ノーダメ取れたらラッキー程度の意気込みが丁度良い
0609名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 21:23:53.28ID:PulrPxRx
1のDMDをノーセーブノーダメでオールSSクリアする輩もこの世にはいるん
だよなあ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 21:27:24.93ID:kaD1+/zU
ノーセーブ縛りは人外の域だな
0611名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 21:28:26.91ID:VAMsIA+g
しかも1時間半くらいで
0612名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 22:12:53.54ID:/Dl4LEGt
女神像「さびしかったぜ」
0613名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 23:26:32.19ID:kmnRI8E0
ノーダメだけならまだしも他に色々つけると出来る気がしない
0614名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 23:42:31.07ID:6YtYNB91
>>609
ダンテ…?
ダンテじゃないか!
0615名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 00:20:59.26ID:rjk95Ab5
4のSOSのべリアルが倒せません。
動画は良く観るんだけどどのうp主さんも上手すぎて参考になりません。
スーパープレイじゃない攻略動画でお勧めとかありませんか?
自分みたいな初心者でも真似できるぐらいの攻略動画が中々見つからないんです。
よろしくお願いします。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 00:24:38.99ID:l39p9O66
まぁあれだ、ダンテかネロくらいは書くといいかもな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 00:27:36.17ID:+wlCOjdi
SOS程度の攻略って言えるような動画は多分無い。DMDにしたって魅せか速攻オンリー
ベリアルさんなんてそんなもんだと思う

ネロだろうがダンテだろうが、ぶっちゃけひたすら攻撃避けて、隙を見て大技叩きこむだけで勝てる相手だから、
よく観察しつつ、考えながら試行を繰り返せばいずれ勝てるよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 00:32:35.59ID:qh4UZnbq
HDに備えて
1〜3の攻略本買ってきた

さぁはよ来いHDコレクション
0619名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 00:48:10.11ID:VKwuPuN7
この時代に攻略本か
0620名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 00:50:27.11ID:rjk95Ab5
>>616-617
すいません、ダンテです。
やっぱり中級程度の動画は上がらないんですね。
どうもありがとうございました。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 01:14:40.68ID:QRewsOzj
多段RIすればいいだけじゃないのか

倒すだけでいいならこれが1番楽だろう
0622名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 01:26:54.88ID:rjk95Ab5
>多段RIすればいいだけ
そうなんです。分かってるんですけどそれがまた中々決まらなくてですね・・。
まごまごしてるうちに炎が復活してしまうんですよ。
何せほんとに下手なもんで少しでも自分よりうまい人の動画を見て
タイミングやコツをイメージトレーニングしたいなと思ったんです。
因みに、ダウン状態から炎が復活するまでの時間って一定じゃないですよね。
凄く早い時があるんですけど何か条件はあるんですか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 01:53:22.24ID:QRewsOzj
瞬殺してる動画(ダンテのBP動画とか)ってあったりするし、それでタイミング覚えたら?
0624名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 02:07:04.50ID:2VbVH4t8
多段化RIは確実に出せるようになるのは必要テクだが、頼り過ぎると弱くなるから気にしなくておk。

DMCはスタイリッシュに攻めて俺TUEEEEゲーでありながら実際のところ避けが一番と言って良いくらい大事。
ダンテなら危険を察知したら即TSに切り替えダッシュ。
ガン攻め思考で被弾して攻撃が中断するのと、避け思考で攻撃控えめ被弾少な目なら断然後者が強い。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 02:11:25.29ID:PaxSEUf1
ベリアルならピンナップ連打で倒せる気が。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 02:13:36.52ID:i01ZAq/5
DMC4 (割と)簡単 DMDダンテ編ノーダメージ M16
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16574318
ニコニコ動画ですが 投稿者のコメントで解説もされているので見てみては?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 07:48:49.68ID:zCaUhvOb
エキドナはノーダメでボコボコに出来るんだが、ベリアルの炎柱が避けられねえ
なんかコツある?
0628名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 07:54:55.14ID:kkFViLNo
ネロかダンテかをだな・・・
0629名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 07:54:57.13ID:T3KKUIQr
>>627
無着地とかやってるんでなければ出してくる、と思ったら早めに走って逃げるだけ。
ジャンプとかすると当たる。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 08:07:28.15ID:zCaUhvOb
すまんネロだ
ダンテはSMSA→エネステ→SMSA繰り返すだけの簡単なお仕事ですだからな

そうそう無着地でやりたいんだよ
武空術はDMCプレイヤーの夢でしょ?そうでしょ?シャランラ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 08:10:41.54ID:kkFViLNo
ベリアルの頭の上辺りをエネステ→エアハイクして
銃で滞空で火柱は避けれると思われる
0632名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 08:13:30.17ID:B88Vb555
べリアルは覇者(笑)とか言われてるけど、予備動作から発生までがボスにしてはかなり早いんだよね
範囲も広めで妙に持続長かったりするし、弾きとか風圧もあったりで俺も苦手だった
ハメとか狙わないのなら、何度でも死ぬ覚悟でじっくり戦うと楽しいし上手くなると思うよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 08:17:37.70ID:zCaUhvOb
>>631
にゃるほど
ちょっとやってみるわ
>>632
なんだかんだ設定はともかく地味に良い攻撃しかけてくると思うは

俺的に一番強いのはダンテ2戦目だが
0634名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 09:31:20.63ID:wCf8RU04
初めてDMDやったときはベリアルにボッコにされたわ
唐突に使ってくる広範囲爆発が厄介だった
0635名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 09:50:59.81ID:5qdPqgxo
HD買いたいんだけど無印、2、3ってクリアーしたら引き継ぎできたっけ?
あと2周目の始めに難易度変更できたっけ?
0636名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 11:50:19.09ID:9pRZO8H3
2は知らないけど

1,3は引継ぎできる

1は二週目強制的にハードだったと思う
3はどの難易度だろうがミッションだろうが、出現させたものなら完全に自由に選択可能
0637名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 12:17:29.23ID:T3KKUIQr
1はノーマルの次はハード、ハードの次はDMDが出来るが、
ミッションセレクトがないから先へ進むのみってのが地味に辛いんだよな。
2は忘れた…。周回とかしてないし。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 13:41:43.36ID:e4iBeid1
>>619
攻略本は攻略本で面白いと思うよ
解体新書レベルの物なら細かいダメージ数値とか完全マップとか敵の行動パターンとか、
攻略サイトにないものも細かく書かれてて思わぬ発見があることがある

逆に言うとそれくらいの情報量が書かれてないと、
金かかる分攻略サイト・攻略動画の方がましってことになるけど
0639名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 13:45:11.34ID:qh4UZnbq
>>636
1クリア後、ノーマルかハード選択できるよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 14:35:14.42ID:9pRZO8H3
引継ぎをする場合は強制的にハードじゃなかったっけか?
プレイしたの十年くらい前だから記憶が曖昧だな
0641名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 15:02:47.61ID:1obmvp3Y
学生時代に学んだとか、それを弊社でどう活かしたいかって質問に対して、学業関係じゃないと駄目かね。

3年になってから講義が減って一時期堕落した生活を送ってたんだが、かくかく然々で目覚めて
自分の生活や習慣を一気に見直せたから社会人になって生活が変わっても無駄を無くして自分のやりたい事を〜
っていう感動の超大作しか思い付くことがない堕落した大学生活だったんだが。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 15:13:19.86ID:1obmvp3Y
スタイリッシュ誤爆
0643名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 17:43:11.58ID:jGbRNhDi
強制的ハードだから積んでる俺がいますよっと

HDで改めてじっくりやるわ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 17:53:55.92ID:9pRZO8H3
まず攻略サイト見てノーマルで稼いだほうがいいな
0645名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 17:57:11.26ID:B88Vb555
1の周回プレイはノーマルでブルーオーブと技を揃えとかないときついよねw
まぁ世の中にはニューゲームDMDオールS+SMコンプとかやっちゃう変態さんもいるけど
0646名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 18:57:12.06ID:igxXi9gH
1のニューゲームDMDの鬼門はM1の地下闘技場と
M7の下水道でのフロストかな、体力減るし
この二つを乗り越えれば後はスキルもそれなりに揃うし、たいして苦労しない
SMを含めるとまた難易度あがるけど…
0647名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 19:00:09.36ID:LfIHsUWR
懐かしい
1のDMDノーアイテム縛りでナイトメア3戦目は
何度も心折れかけた

しかし何度負けてもどのボスも楽しくて仕方が無い
それは今やっても変わらない
0648名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 19:02:59.94ID:9pRZO8H3
初DMDではナイトメアの最終コアでアンタッチャブル解禁したわ
空ムンはデビルスター使いまくってドラゴンでごり押しして、風呂ムンはアンタッチャブルでマグマに飛び込んで背中を切りまくって倒した
0649名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 19:13:36.13ID:CEWoPa+w
初代はDMDだとどの敵も油断できないんだよな
ボス最終戦は全部30回以上死んだと思う


ファントムを除く
0650名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 19:32:32.99ID:UUgOw709
DMDはネロアンジェロ3に50回くらいぶっ殺されてナイトメアでもう諦めた。
しかし今度こそ、今度こそ…

鳥に向かって鳥頭をHDでまた聞けるとは。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 20:14:09.05ID:F1AGT1Va
解像度上がった分、風呂ムンのレーザー雨とか回避しやすくなるかな
0652名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 21:39:08.41ID:WMxUljoB
1やった事無いから分からないんだけど3とか4でいうスタイルアクションボタンは1では何をするの?
後ナイトメアとファントムって同じじゃないの?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 21:45:12.60ID:jGbRNhDi
銃だったかな

ナイトメアとファントムは別だぞ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 21:49:23.63ID:igxXi9gH
スタイルに該当するアクションはない
ファントムは蜘蛛っぽいやつ、ナイトメアはナメクジみたいなやつ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 21:50:05.34ID:LjvEZyPC
>>652
○ボタンは「調べる」と攻撃とかのキャンセルができる
ファントムは最初の方のボスでナイトメアは後半のボス
ちなみにナイトメアβという武器もある
0656名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 21:55:13.00ID:jGbRNhDi
あれ?□でも○でも銃だった記憶があったが、全然違ったか;
0657名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 21:59:13.35ID:WMxUljoB
あーそうなんだ。わざわざありがとう。
随分前に見たから記憶は定かではないんだけどどっちもでかいクモみたいな見た目だった気がするから同じなのかなって思って。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 22:21:44.88ID:BEEY2u3w
hdって画質が綺麗になってるだけ?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 22:56:04.36ID:U3/z4wa7
ファントムは蠍なんだぜ
06606222012/03/10(土) 00:42:51.13ID:a/O6hXWp
>>623-626
みなさんアドバイスありがとうございます。親切な方たちばかりで感謝です。
あせってどうしても攻撃にばかり集中しちゃってるんですよね。回避が最も大事なんですね。
626さんの動画観てきました。とても分かりやすいプレイで自分でも頑張れば何とか真似できそうな気がします。
SOSまではオールSランククリア目指してるんでこれでまた先に進めそうです。ありがとうございました。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 01:36:44.71ID:dbqGSXT8
どのボスにも言えることだけど、一度回避だけに集中してみるといいかもしれない。
そうすると、段々隙が見えてきて、何時攻撃すればいいのかわかるというか。
まあ、アグナスみたいに召還攻撃の前に潰すというやり方もあるけど。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 01:42:15.02ID:xJE70YoK
DMCは避けることも楽しさの1つだしな
0663名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 01:48:07.03ID:RbEZzR9R
キメラ以外予備動作があるからね
延々とRGでガードの練習して攻撃のパターン把握するのも楽しい
0664名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 02:26:40.09ID:EA0KMKJu
>>656
あってる
てか1は□と○の役目が同じ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 02:30:38.74ID:eYR70S0a
2むずい
0666名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 02:44:11.75ID:o8Ucgkkp
>>664
だよね、よかった
0667名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 06:09:02.12ID:UkoG0VeM
4の話だけど、お前らキーコンフィグどうしてる?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 07:48:22.91ID:ZaFfLPQ3
近接:□、DT:△、遠隔:L1
カメラ正面:L3、ターゲット切り替え:R3
にしてるわ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 07:51:42.44ID:ZaFfLPQ3
ただこれだと□と○の同時押しがムズいんだよね
3の場合はトリガーバースト溜めながらの行動がしにくくなる
0670名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 09:06:26.32ID:PBMtiRHU
ネロL2:ロック R2:イクシード
  銃:L1 DT:R1
  挑発:□

ダンテL2:ロック R2:DT
   L1:銃チェン R1:武器チェン

書いてないのはデフォ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 10:00:34.02ID:GNfNdrD1
>>670
LとRが変則的だなあ。変わってる。

ネロ  □:近接 △:DT L1:銃
ダンテ □:近接 △:銃 
ショウダウンとか出すときは持ち方変える。
HDコレクションの1はこんな風にコンフィグ出来ないだろうから慣れるの難儀だな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 18:56:36.09ID:bA619H7K
1自体は配置いじらんでも、どうとでもなるのは良いんだけどなw

3は銃をどうするか程度の話ですむけど、4の配置はホント人それぞれになるよね
0673名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 23:48:16.14ID:gPf2iiZl
4か…ダンテはデフォ
ネロ
□:近接 △:デビルブリンガー R2:銃 で後はデフォ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 00:37:09.08ID:vpzWGyup
ダンテ:R2と□入れ替え
ネロ:R2と□入れ替え、R1と○入れ替え

ホールドしっぱなしが楽しい
0675名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 00:39:01.72ID:uTyEvqiO
ロック○でいけるのか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 01:20:22.32ID:vpzWGyup
間違えた
ネロ:L1と○を交換だ
デビルトリガーと、デビルブリンガーを交換て書けばよかったな
0677名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 01:23:32.67ID:arfMMCsv
ネロ全然やってないから今やったら酷いだろうな
エネキャリが連続してなめらかにできないからダンテに逃げちまったんだよなー
0678名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 04:14:39.25ID:JIpIXoy/
今までアクション系のゲームやったことがないのにDMC3SE買ってしまったんだが
下手すぎて死にたい
ノーマルでケルベロス相手に4回死ぬとか、お先真っ暗www

やっぱひたすら練習っつーか体がボタンと技の関係を覚えるまでやり込まないとダメなん?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 04:18:49.45ID:1ylX1szM
ケルベロスは3のボスでもかなり強い 初心者殺しと呼ばれるぐらい
操作ミスが無いくらいの練習はいると思うけど、あとは銃撃って氷剥がして脚斬ってりゃ勝てる

頑張って
0680名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 04:33:24.50ID:1ylX1szM
HDの公式サイトできてたんだね
0681名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 06:45:59.01ID:21jpk0/l
基本はショットガンを使って氷を剥がしつつ足を斬ってダウンを奪う。
ダウンしたら頭を斬ることでダメージ稼げるからその繰り返し。
氷柱は足元見れば落ちてくる場所はわかる、突進は予備動作あるから見たら真正面には立たない。
引っかきはかなり速いから接近戦挑む時は常に意識する。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 08:52:59.05ID:JIpIXoy/
>>679>>681
何かとどんくさい俺でもアドバイス通りにやってみたらあんまりダメージ食らわずに
Aランクでクリアできたのは自分的には胸熱w(とは言え初心者なのでノーマルだけど)

クールでクレイジーでスタイリッシュなはずのダンテを俺が操作したばっかりにダサくしてごめんよ
Aランクのキミは死にまくってた時よりも数段カッコよかった
これはハマりそうな予感がw


0683名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 12:07:07.43ID:PDO354El
慣れればムービーのようにダンテがスタイリッシュになるからガンバ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 12:46:01.75ID:4ufyvVde
到達点を知っておくって意味でTSTの動画でも見ておくといいかも知れん

ケロたんさえ超えれば、あとは中盤辺りまではどうにかなるからガンバ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 12:48:28.35ID:j8MOAac/
TSTの変態どもを到達点として見せるとその時点で嫌になってしまう可能性がw
0686名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 12:52:01.63ID:13WrA1jt
空いてるR2をブリンガーにするのもいいな
ショウダウン&MBが格段に出しやすくなった
ホールドは使うかどうかわからんけどw
0687名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 16:39:46.65ID:vYw9S5Fz
初めてこのゲームやってるけど難しいな
後々のことを考えてファントムをあと220回近く倒しておかねば
0688名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 00:35:12.90ID:nbhJe+Zm
あと11日だな
wkwk
0689名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 00:46:11.23ID:sJl/eogi
>>685
俺は逆に刺激と勉強になったよ。リボルバーからのエネステスウィングが感動したわ
始めたきっかけもCOMBO MAD見たからだし
0690名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 01:13:14.55ID:IEnpWg09
コンボ見るとむやみにエネステが使いたくなる
0691名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 01:21:18.28ID:nV2AcujZ
さっきロイヤルガードの練習してて気づいたんだけどメフィストの爪弾きって武器ごとにモーションあるんだな。
こういう細かいのに好感もてる。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 01:21:59.10ID:Yjjaoffk
ルシフェルで弾くモーションが好きかな
0693682ですが2012/03/12(月) 05:05:55.44ID:M1joDr99
DMC3SEですが、RGでスタイリッシュポイントを稼ごうと思ったらどうすればいいんでしょうか?
始めたばっかりなので装備はリベ・ケル エボアボ・ショットガン、
スタイルレベルはLV2のEX68000くらいです。
コンボは現時点で習得できるものはひと通り出せるようにはなってます(敵が多いと慌てて無理だけどw)

0694名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 05:23:02.28ID:t9EP4B80
ジャストガードし続けてれば上がるよ
でも素立ちでガードはちとムズいからジャンプか横転の無敵時間使うといいよ
あと□→○→□→○でショットガン連発も結構上がった気が
0695名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 05:29:19.22ID:5/x948eG
スタイル経験値のこと?なら純粋に敵ごとに経験値が設定されてる
兄貴は0
オススメはM18でボス倒しまくる
0696名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 06:17:37.44ID:8qAaGQ6Y
ネロでフロスト相手にエネステの練習したいんだが、オススメの場所ある?
3でいう16章みたいな
0697名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 07:21:27.47ID:wAYPkfr6
シャドウ3匹倒すとか難しすぎる
0698名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 07:23:08.27ID:uAr+dWo2
まずヘッドホンを着けてだな・・・
0699名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 08:26:55.01ID:wAYPkfr6
駄目だ、3匹の猛獣が倒せない
諦めて先に進めべきかどうか
2周目は強制HARDらしいからできれば1周目に倒したいが
0700名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 08:54:36.71ID:2OXJJwN0
諦めるのも手
結局重要なのは攻撃パターンを見切ることだから
ハードやってれば見切る力もつくはず
DMDだとそうも言ってられないけどな!
0701名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 09:05:33.47ID:wAYPkfr6
>>700
ありがとう
倒せそうな気配もないし先に進むことにする
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 10:12:08.51ID:YoBGvuod
シャドウ3匹って懐かしいなあ。
最終的にガッツでなんとかなった感じだけど、またやれるかどうかw
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 10:36:43.46ID:fbfmRle7
3匹の猛獣はチャンスが一度きりってのもあって緊張しちゃうんだよね。
開幕DT引いて一匹を瞬殺してしまえば後は楽だけど、それで失敗したら
かなり厳しい状況になってしまうからなぁ。
周回重ねてシャドウ戦を突き詰めていけばSMの中でもかなり楽しい部類になるから
頑張って。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 14:10:58.13ID:8qAaGQ6Y
>>696を誰か頼む
0705名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 15:44:12.10ID:GsO4FOF0
シャドウはこっちから攻撃しなければ、様子見か槍攻撃しかしてこないぞ(たまにジャンプ回転アタックも)

なんで、シャドウ3体が暴れまわって収集付かなくなったら一旦攻撃やめて、シャドウが落ち着くまで待て。槍攻撃出るまで待ってクリ狙うのもありだな

>>704
M3の武闘場

左と右それぞれで5回まで再配置される。2(SOS・DMDだと3)体ずつ出るんで、合計20(30)体のフロストと戦闘可能。

あと公式攻略本見たけど、フロストが無限沸きする場所はないな。というわけで頑張れ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 20:38:46.16ID:sJl/eogi
4の無限沸きって練習に役立てるような場所無かったよな
0707名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 20:40:41.14ID:FNU068zI
そもそも白ヘルさんのような純粋なサンドバックも少ないしな

シャドウはDTエボアボスティンガーの瞬殺コースさえ知ってれば気が楽になる
んだけど、エボアボスティンガーとか基本過ぎて逆に気付けなかったりするから困るのよね
1のエボアボの火力が復活しないもんかのぅ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 21:05:15.86ID:kzDv00oY
三匹の猛獣のコツとしては
・鎧剥がすのはDTエボアボがたぶん一番楽、闘技場は地形上ナイトメアも有利
・コアにはスティンガーが多段ヒットするお陰で4発撃てば沈む。DTやスパーダなら2発
・槍と手裏剣アタックの前兆には必ず独特な音がするので、経験と感覚で覚える
・とにかく先に数を減らす。シャドウはグリーンオーブ大を必ず落とすので回復にもなる
・スパーダだとRT4発で鎧剥がせる。溜めは最小でおk。覚えといて損はないかも

これくらいだけど、見ての通り開幕とDT残量がかなりの争点になってくる
だからノーマル一周目よりも、ハード二周目のDTゲージ強化状態で挑んだ方が楽な気がする
DT切れたらスパーダ投げまくるのも意外とイケる
0709名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 21:21:36.19ID:RP5CkCnc
http://www.nicovideo.jp/watch/1325848461

発想が斬新
0710名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 21:24:00.27ID:FUfSbfT7
>>709
結果もそうだが過程が半端じゃねえww
0711名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 22:38:18.92ID:M1joDr99
初めてこのシリーズをやって、DMC3SEのM6ノーマルで詰むとか格ゲーのセンス無さすぎで涙が出てくるぉ
一応攻略wiki見てるけどそもそもフル装備じゃないし歯車2つを点灯させるまでに食らうダメージが大きすぎるし、
何よりコントローラーの操作がヘタすぎるつーかどん臭くて死にたいわ

わかっていること
1 反応速度が遅い
2 色々と技の空振り多すぎ
3 忙しい局面になるとボタン操作がこんがらがってデタラメになる

今更ですがこれは攻めゲーなんでしょうか避けゲーなんでしょうか
なんか自分はカッコ悪くても避け重視の方がいいような気がする
ダンテが惨めすぎて・・・(´・ω・`)

0712名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 22:43:14.42ID:YamOYS/O
このゲーム格ゲーだっけ?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 22:43:39.22ID:FNU068zI
攻めゲーで避けゲーだからなんともなw

とりあえず、初心者ならM6の右の部屋はスルーして良い
敵の怯み方とか吹っ飛び方とかのルールが分かってからじゃないと、まともに戦えなくて死ぬだけだから
とりあえず左と真ん中の2部屋抜ければ次に進めるからまずはガンガン進めてった方が楽しいよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 22:55:22.47ID:wAYPkfr6
3匹の猛獣の攻略の仕方を教えてくれた方々ありがとうございました
2週目HARDで攻撃パターンを覚えてDTエアボアとスティンガーでなんとか勝てました
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 22:57:26.12ID:wAYPkfr6
間違った
エアボアじゃなくてエボアボでした
0716名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 22:59:54.50ID:Yjjaoffk
エアボニー アボリー 寂しかったぜ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 22:59:59.27ID:n9tuzZk5
>>711
紋章から離れたとこにおびき寄せといてダッシュで紋章発動させにいくとかは? 


ここってDMDやるころにはもう紋章とか無視でガチでやるよね。
最初は絶対無理と思うけどなんとかなるし楽しくなってるから面白いわ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 23:35:21.18ID:M1joDr99
>>713>>717
アルテミスは今は諦めて前に進むことにしました。
TSで>>717の方法をやってみたらいい感じだったので後から再挑戦します

回避行動をとるつもりがいつの間にかスティンガー祭りになっちゃうレベルなので
この先もどうなることやら・・・
泣きそうになったらまた来ます 有難うございました
0719名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 00:10:06.82ID:LL3tgMQK
慣れると段々感覚で避けたり攻撃したりが分かるようになるから頑張れ。最初は大体テンパる。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 00:12:23.62ID:JpRVA733
ダンテの動きとボタン操作(脳味噌)が直結するくらい慣れないとな
0721名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 00:21:12.93ID:LL3tgMQK
3は振り向くのに間があるから、4と違ってロックオン即コマンドをすると、スティンガーがハイタイムになることも。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:02:58.89ID:YOWLTGsI
>>709-710 自演してんじゃねえよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:50:10.85ID:Tphn3N5g
3はとりあえずアイテムありでいいからクリアして、フル強化した方がいいよ

んで、それから練習した方がいい。ノーマルM6じゃ成長途中でしんどいでしょう
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 02:21:35.37ID:tKx5nn/c
>>722
触れてやるなよ。
あまりにアホ過ぎて誰も触れてあげなかったんだから
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 08:03:17.91ID:uIPu9ybJ
>>704
超サンクス
4は特訓に便利な場所ないのか
敵は問わないから無限沸きする場所あればなぁ
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 11:33:03.76ID:qISdDAlo
攻めゲーか避けゲーかという話だが、こういうアクションゲームは
基本的にヒットアンドアウェイだから、避け方を覚える方が重要じゃないか。
避け方が分からず、余裕のある場面が把握できなかったら攻めもままならない

最初は回避に専念して、エボアボとかリスクの少ない攻撃だけ使うようにして、
戦い方が分かってきたら、余裕がある時にだけリスクの高い接近戦を仕掛けたりすればいい
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 13:59:12.68ID:Re0Jig8Z
>>725
3か4のステージで天井が刺の場所(スナッチで移動)なら、落下するたび敵が出現するはず
0728名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 15:02:25.95ID:uIPu9ybJ
>>727
ああ、たしかにあそこなら!!
サンクスアンドサンクス
0729名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 16:42:31.86ID:Cpo7pSEL
ジジイ一戦目直前のエレベータのところでも無限に沸いてこなかったか?
それともフロストだけの話?
0730名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 16:50:06.11ID:cjmJ6URN
>>729
あそこはすごく湧くけど終わりがあったはず
0731名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 17:26:39.32ID:cx3ItYMH
3のネヴァン戦帰りのミッションで寄り道(滝のところの時空神像の近くの扉)戦闘がどうしてもうまくいかない
回転刃の餌食になっちゃう
どしたらスタイリッシュに倒せる?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 17:26:56.49ID:RgQ/Dq4o
一応SMという手はあるが、DMDじゃないからなぁ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 17:49:18.08ID:7bulFUVQ
M6は最初紋章使わないと敵が無敵状態かと思ってた
0734名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 18:16:54.02ID:Tphn3N5g
>>731
TST4でそこやってた人がいたね
http://www.youtube.com/watch?v=g9_Yvmjfw50
0735名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 18:47:30.25ID:quJDabkT
ちょっと叫んでみる
「鬼いちゃんのぶぁーか!!」
>>723
そうすべきなんだろうなと(EASYクリアでもいいんだっけ?)、M07の兄貴戦で思った。
一応どのスタイルも経験値カンスト状態でアクションも今持ってる武器類も全て最高レベルにはしたんだが
これでは回避がほぼ完璧にできないと火力不足で辛い気がする。
一応RGのJBも駆使して(JRはタイミング合わせられずw)逃げる→技の終了後急接近して一撃→逃げるで
どうにかなりそうな気もするのでもうちょっと頑張ってみるわ
ガッツはあるんだが俺の身体能力低すぎでワロエない・・・



0736名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 19:07:23.64ID:Tphn3N5g
>>735
バージルは攻撃当てられる回数が決まってるよ、それ以上の回数攻撃当てようとすると弾かれる

リベリオンでコンボ1→コンボ2→ハイタイムジャンプ→兜割り、とすれば兜割りの段階でバージルが「ウグッ」っつって仰け反るので弾かれなくなる
距離が離れてる場合はスティンガー→コンボ1→コンボ2で

ただ疾走居合(ダァーイ)のときだけは攻撃1発当てただけで「ウグッ」されるんで注意

ウグッの後、バージルから少し離れた位置で待ってれば、鞘当て→抜刀(切り上げ斬りろし)か疾走居合のどっちか(たまにエアトリ)が来るんで大きくバックジャンプ(不安ならエアハイクも)して回避する
回避したらまたコンボ当ててウグッさせる。ベリーハード以下ならこの繰り返しでなんとかなるかと

わざと弾かせる人もいるから、この方法が絶対いいって訳じゃないけどね。1つの例として参考になれば
0737名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 19:14:18.26ID:cx3ItYMH
弾き動作に入れるタイミングでベオ攻撃をため始めるとつられて弾き動作するよなあいつ
で弾き動作終了時にためたベオパンチ
さらにため始めるとまた不発弾き
ループでケルたん「ヒヒーン」

0738名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 19:43:15.06ID:8KYleAkn
>>736
ハアハア・・・
終わったら瀕死状態でハンターランクはCだったけどやっと倒せたよ

>距離が離れてる場合はスティンガー→コンボ1→コンボ2で
>ウグッの後、バージルから少し離れた位置で待ってれば、鞘当て→抜刀(切り上げ斬りろし)か疾走居合のどっちか(たまにエアトリ)が来るんで大きくバックジャンプ(不安ならエアハイクも)して回避する
回避したらまたコンボ当ててウグッさせる。ベリーハード以下ならこの繰り返しでなんとかなるかと

なんとかなりました
>距離が離れてる場合はスティンガー→コンボ1→コンボ2で
これが本当に役に立った

初プレイでノーマルは俺がド下手なのを差っ引いても少し厳しいんじゃないかとマジで思った
イージーやイージーオートが初手からあるのも納得だわ
M08からは魔人化もできるようなので、一旦スパイラル取りに行ってから進むことにします
アドバイスくれた方々ありがとうございました
PS こんなに熱くなって面白いとは思わなかったw
0739名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 21:53:37.55ID:/3F+tf88
兄貴は癖を掴めば楽しい敵になる。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 22:20:22.75ID:4FTn4lH6
次はベオたん相手に詰むだろうから遠慮せずまた来いよ
ガッツのある新人ハンターが居るとスレが賑わって良いな
0741名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 22:42:29.43ID:zl3MyBDn
すいません、今ダンテでBPクレドおわったところなんですが、
この先気をつけることありますか。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 22:46:14.16ID:Cx0SJfjM
気合
0743名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 22:55:07.70ID:YgeMkk9R
84階のブリッツ2体はしんどいから、83階でDTゲージ全部使うんじゃないぞ
0744名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 23:01:24.34ID:zl3MyBDn
うう、ありがとうございます。
DTゲージ満タンだったのでアーギュメントで雷はいだけども、
色々やらかして自爆に捕まり死亡しました。
また明日頑張ります。く、悔しい。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 23:02:17.31ID:NvQagjMK
いったんスタートメニューのミッション終了で中断して深呼吸すべし
0746名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 23:06:46.42ID:WZPRu+cc
>>740
ベオウルフなんてザコだろ。
俺はむしろネヴァンの方が問題だったわ。
>>743
85な。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 23:10:33.32ID:YgeMkk9R
85か、うろ覚えで書くもんじゃないな。すまんかった
0748名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 23:31:07.24ID:EhI0RzTw
久しぶりのBPで、クレドにやられてきた
しかしアイツは闘ってて楽しいな
0749名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 00:25:32.73ID:zRqwdBeA
ベオとネヴァンて得手不得手が両極端だよね
ベオはある程度アクションのスキルが身についてないとかなり苦労するが、
逆にネヴァンはアクションよりも攻め時・引き際の見極めが重要だからかな
0750名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 06:43:24.19ID:me2fnZu1
DMDのケルベロスが強いと思う
0751名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 13:25:58.26ID:2G/yZ7m4
ネヴァンは最初はベオないからめんどいな。アグルドで地道やらないと。
向こうのターンとこっちのターンがはっきりしてるけど、とっとと終わらせたくて
つい突っ込むと死ぬからな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 15:01:26.71ID:XWTj77QH
まだ慣れてないころ、よく電撃カーテンに突っ込んで大ダメージ食らってた(DMD)
0753名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 20:09:54.02ID:1aYWhrJj
動画見ても2度浮きがどうしてもできない
二度浮きってなんかコツでもあるんですか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 20:33:48.75ID:1aYWhrJj
事故解決しました
0755名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 23:20:33.87ID:TI6HLTea
ダンテでネヴァンは結構苦戦したので兄貴でもそうなるかと思ってたから
次元斬で面白いようにコウモリが剥がれた時は笑った
0756名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 00:09:19.44ID:P7bXsvzr
ベオも兄貴だとかなり簡単になるよな。閻魔刀は偉大だ
そんな兄貴最強の敵はムカデ
0757名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 00:19:39.45ID://RLuwgE
ムカデとは致命的に相性悪いもんなぁ、アレだけはどう頑張ってもスタイリッシュにならん
0758名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 00:42:55.03ID:4X/+RKb/
次元斬とかラウンドトリップをうまく当てれば割と削れる
無成長なら空中連斬でチマチマ削るしかない
0759名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 01:27:45.13ID:K1QLqb0G
とっぷりさんが兄貴で鮮やかに雷球を跳ね返しつつ1分半で倒してる動画があった
例のごとくトーシロに真似できる内容ではなかったが
0760名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 01:46:27.03ID:DI/sbsAJ
兄貴の次元斬ぱねえわ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 01:50:42.73ID:bP4gQdYS
次元斬と幻影剣でバランスを調整している感じがする。使いこなせないときついが。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 02:41:09.25ID:yZXiM0iS
次元漸ってそんないいか?
タメがながすぎていややねん
漢は黙って抜刀連漸
0763名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 05:37:16.14ID:6uvsUvFg
次元斬は簡単に敵を吹き飛ばせる&威力が高い、そしてカッコいい

最強の技ですね
0764名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 08:05:16.57ID:wgc7SAmH
兄貴とかケルたんよりもネヴァンのほうが苦手かもしれない
コウモリがどの位剥がれたかよくわからんなぁ→あ、攻撃が来そうだから回避→また剥がしに行く
→意外に剥がれない→そのうちイライラしてネヴァンを追い回して殴りだす→回転攻撃や雷で思い切り被弾

イライラしなきゃいいってのはわかってるんだが・・・
0765名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 08:31:33.15ID:Tz7kQ0V9
次元斬は嫌いじゃないけど強すぎだな
300*3じゃなくて200*5でよかったんじゃないか
(トータルでのダメージは大きくなるけど隙もバカでかくなる方向への調整)
0766名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 10:26:29.01ID:dMvnBAI0
次元斬の追加入力が妙に苦手
0767名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 10:29:43.64ID:DI/sbsAJ
連打でいいと思うが
0768名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 10:38:18.50ID:FLs3cmG6
次元斬やオーバードライブは連打でいいんだろうけど、
EXアクトは連打じゃ駄目だよな
0769名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 10:56:02.89ID:INW21Ny4
連打でいいってまじかよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 12:53:55.96ID:nPYTHEgW
GEOはよ、DMC HDの価格出せよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 14:28:31.87ID:80GQsEV6
DMC3のPC版はサウンドデータを読み込ませないことで動作が軽くなるんだな
0772名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 20:01:54.70ID:qHCm4Zft
兄貴でM13がSS取れない…
ダメージ以外はSなんだが、幻影剣ってワープしてくると絶対当たるよなあれ
0773名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 20:17:39.43ID:0zaXXuIF
兄貴は操作にクセがあるから、あれくらい高性能の方がストレス溜まらなくていいわ。
DMCはライトユーザーも多いゲームだしな。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 20:25:37.88ID:KMbim4xv
>>772
あそこのマップはバカみたいに広いから、幻影展開するのが見えたら即魔人化ダッシュで逃げれば大丈夫だぞ。エアトリで移動できる範囲も決まってるし

破壊できるならそれにこしたことはないが
0775名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 22:06:51.94ID:ubM1CDcU
幻影剣を展開してワープするまでに次元斬三段と幻影剣を併用して
相手の幻影剣を全部消した人がいたな。せっかくだしそれに挑戦してみるとか
0776名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 12:47:09.17ID:0QmNkaUn
てか、ボスの評価は3が一番らしいけど、俺的には4が一番だな
エネステしやすい敵が多くて

エキドナが一番好きだ歴代で
0777名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 13:54:35.18ID:RgrsoPPa
3のボスの評価はそんなに高くなかったと思うがな
剥がしてフルボッコ系が多すぎと批判されてたし
0778名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 14:10:55.29ID:0mlKccu/
兄貴は人気だけど他のボスは評価低いだろう
0779名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 14:18:19.73ID:J8ElDOGV
兄貴と、強いて言えばベオたんとアグルドくらいじゃね
0780名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 14:28:46.68ID:9+pksrHp
ヘルバンガードも中ボスだけどいいよね
0781名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 15:00:05.62ID:2HWKqIzL
ヘルバン×3ともっと気軽に戦えたらよかったのに
0782名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 15:23:37.41ID:0QmNkaUn
ちなみに4の中で一番つまらないと思うのが、カエル
0783名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 15:23:59.54ID:cuTamUXQ
ケルベロスやベオは楽しい
アグルドは楽しいがカメラがちょっと不満
兄貴は苦手だったが楽しい
ジェスターはやったことないから楽しみ

ムカデは氏ね
0784名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 16:40:45.75ID:RgrsoPPa
ムカデは攻撃できない時間が長いからストレス溜まるよな
0785名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 17:09:45.22ID:5RoDs+qq
ジェスターはムカデのがマシなレベル
0786名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 17:31:09.48ID:62NXwvBJ
ムカデは攻撃弾き返すことだけ考えればまだマシかな。兄貴だとダルくて泣きそう。
アグルドはRGの楽しさを教えてくれる。カメラはだめだが。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 17:39:04.73ID:xQcwRtK5
馬が一番うざい
0788名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 17:40:41.46ID:jtFH4ckE
ジェスターはRGでやれば楽に処理出来る。ノーダメはめんどいけど。
二回目以降は拒否れるのが救いだな。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 17:44:53.45ID:J8ElDOGV
ジェスターは、ひたすらRIを決め続けるのが割りと楽しい

ドッペルさんはなんともコメントに困るあの微妙さがマジでどうしようもない
0790名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 18:00:53.14ID:XmHoMfEu
ドッペルは作業だからなぁ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 18:08:06.97ID:BJpPPQL5
ジェスターの何がうざいかってDMDだと弾速くなりすぎなこと
ノーダメがもはや運なのに、SS狙いだとそれが必須にされてるのが何とも

逆に言えばノーダメにこだわらなかったら普通に良ボスだと思うんだがどうだろう
0792名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 18:21:20.11ID:028UFPOX
>>740
ネヴァンで6回死んでベオウルフは1回(マグレだと思う)でクリアでした。
蛸も盾も相当手こずったし、L3の操作が決定的にヘタだということを実感しました。
総合評価は安定のBでポツポツとAかCが混じるレベル
ダメージ評価が殆どDなので、方向転換ができなくて無駄に被弾していることは明白w

やっとM19に来たけどアーカムでもう4回死んじゃった orz
SMリベ+ベオ エボアボ+カリーナなんだけど空振り多すぎで悲しくなってくる・・・
0793名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 18:29:21.80ID:9+pksrHp
XBOXコンでDMC3できるのが嬉しい
0794名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 18:36:25.48ID:0mlKccu/
>>791
ネヴァンエボアボで滞空すれば回避安定
2戦目以降はスルーで
0795名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 18:59:42.29ID:RgrsoPPa
兄貴での魔方陣2の回避は鬼畜
0796名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 20:44:11.43ID:2HWKqIzL
ジェスターの攻撃、距離感つかめないのはなんでなんだろう
0797名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:22:46.25ID:WulAtM20
尼でHDポチった。
4しかやってないハンチクハンターとしては物凄く楽しみ。

多分3をメインでやり込むと思うけど、最初からターボモードで
やってった方が良いかしら?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:26:58.21ID:J8ElDOGV
ターボだと連打の都合で出しにくくなる技があるから、
ひとしきり楽しむまではターボ入れないほうが良いと思う
0799名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:30:14.95ID:YvG9qDiC
久しぶりに3を出してブラパにいった。
SMリベアグエボスパで7000のゲリュオンに轢き殺された…

ブラパでお勧めの組み合わせってある程度決まってくんのかね?
後から変更できないし。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:38:26.36ID:7ck8pGAw
クリア優先ならやっぱり装備は固まってきちゃうだろうね。
魔具については、汎用性の高さでリベはやっぱり欲しいし、火力の問題でもう一方はベオかアグルドになると思う。
銃器についても、滞空出来るエボアボと吹き飛ばせるカリーナ・スパイラル・ショットガンのどれかになりそう。
途中で休憩所みたいな場所を設けてそこで装備変更出来れば、もっと幅も広がったんだろうけど…。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:43:41.22ID:YvG9qDiC
スタイルは結局自分に合ったものがいいんですかね?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:49:27.06ID:J8ElDOGV
TS、SMが鉄板で、自分にあったものと言うか装備にあったものだろうね

個人的にはエボアボよりかはショットガンの方が必須だな
0803名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:54:46.08ID:oXjgPyG+
>>800
逃げグマ退治にカリーナも欲しいな。アーカム戦が入ったら必需品みたいになるし。
というか、4でも思ったがチェックポイントが欲しいよな。100階ぶっ通しはきつすぎる。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 22:30:46.94ID:WulAtM20
>>798
ありがとさん。
オーソドックスにノーマルから始めてみます。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 00:25:14.09ID:PhGOM8cT
3のブラッディパレスはカリーナ持ってないときにアーカム出たら萎える
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 09:24:22.99ID:9LHYyFaz
4でレッドオーブ集めに便利な場所教えてくれ

初DMD挑戦中なんだが、パネェなSOSとのレベルの差がパナイ
はやくスーパーネロつかいたいお
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 09:49:19.93ID:9LHYyFaz
自己解決しますた
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 13:49:47.39ID:k/krnPFY
アクションゲーム自体初めてで3SEノーマルプレイ(1周目)をやって、やっとクリアしました。
全然スタイリッシュではなかったけどw(全ミッションの総合評価は多分Cに近いB)
途中半泣きになった時、色々アドバイスしてくれた方々有難うございました。

特にL3操作が絡む行動に大きな欠陥があるということに気づいたんですが、(サイドロールとか自動ロックオン中の標的切り替えがまるでダメ)
何か良い練習方法とか練習に適したミッションステージとかあったら教えていただけると嬉しいです。
鈍くさいのでこれまでシューティングゲームさえ避けてたんですが、DMCは面白いですね。
しばらくやり込んでみたいと思います。

0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 14:02:51.34ID:xHdiZ7PT
DMDクリアしたよー
Sネロたのしいのです^^
0810名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 14:06:55.47ID:TroufwWZ
L3操作が絡むというのはL3を暴発させているという事?
それならまずは力まない事。スティックの入力は軽く倒す程度でいいし

上手く押せなくて標的の変更がしにくいという場合は一度注目をやめるのも手。
注目したい敵のいる方向にスティックを倒しながら注目するとある程度サーチしてくれる。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 14:26:45.17ID:k/krnPFY
>>810
左と右との動きが完全には独立できてないと言うか、右でコマンドを激しく入れ替えると
左にも力が入って知らないうちにL3を変な方向に倒してたりするんですよ
んで、突っ込んだらダメな方に突撃したりとか回避したいのとは反対方向に飛び込んだりとかw
まぁ不器用なんだと思います
左は意識しないで手抜き気味にやってみます
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 15:50:20.57ID:RUuJMJt3
L3はスティック押し込んだ時のボタンであってスティック全般のことならLSとかじゃないと
どの操作かわからんということだと思うが
回避苦手なら攻撃せずにまずは回避だけ練習するのもありだと思う
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 18:01:46.79ID:QcnJ1iom
回転回避はアクションや格ゲー得意じゃなければ慣れないとかなり難しいな。
ジャンプで避けるよりかっこいいけど。
あと必死でジャンプで避けようと思ってキー連打してエアハイクに
なっちゃって無敵時間消えて食らうとかあるな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 20:44:17.40ID:HjNdwQJn
DMC3を上手くなりたかったらM2をひたすらやれと言われている
回避テクは1やると結構上達すると思うけどどうだろうな
0815名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 20:44:54.54ID:MpLDrpcK
M1DMDも楽しい
0816名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 00:46:10.87ID:mTzyaRSA
以前諦めた3DMDを始めたんだけど、戦略って大事だな
動画見て敵倒す順番とか考えたら鬼門の2をクリアできて今ネヴァンまで殺ったとこだ。
それとスパイラル→エボの連射なかなか強すぎ。DTひかれた逃げグマもなんとか相手できる。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 05:41:27.92ID:yMm+9qst
4は割合どこから倒していっても大丈夫だけど、3はホント
戦略組み立てるのがカギになりそう。

RTSCじゃないし、武器銃器の選択も得意不得意で変わって来そう。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 06:23:47.36ID:EWrNo3RX
皆さんアドバイス有難うございます!
>>814
1というのはDMC1のことですよね?
HD買ったらやってみます
それと
>DMC3を上手くなりたかったらM2をひたすらやれと言われている
納得です
まずはそこで初期状態のダンテでノーマルノーダメ目指して練習しようと思います
(ヘル番とかネヴァンとか、一旦消えて別のところから現れるのを上手く避けるのがマジ苦手なので)

0819名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 08:24:53.92ID:UGvPb5RU
ブラパレむずすぎワロタ
Sネロでもクリアできねえ・・・

てか、スレ見てると3の話ばっかだな
0820名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 11:37:38.27ID:moIi2N7l
ネロは常時チャージショットためときゃ何とかなる。
3は4とくらべて難しいから話題も多くなるのかもね。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 12:48:19.80ID:3zyy/E7a
>>819
3は最高傑作だからな
俺も3好きだし

2は作り直すべき
0822名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 12:53:22.93ID:CFkKKlkG
俺は3より1だなー
まぁほぼ別ゲーだから比較するのがヤボってもんだけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 17:08:27.19ID:Hr298c0Y
HD版発売前だし
0824名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 20:19:01.12ID:9ECYsIx/
俺はアクション的に
ニンジャガに差を付けられすぎじゃないかと心配になってる
0825名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 20:21:53.57ID:DhTRbDOQ
>>824
そうかな?
同じアクションだけど、方向性違うしなかなか比べられないような。
両方好きだよ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 20:43:09.64ID:ZF/y23Xj
http://t.pic.to/8f2mq
0827名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 20:45:17.96ID:9ECYsIx/
>>826
はええよw
0828名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 21:47:17.94ID:GlejkG2k
>>826
速すぎるわw

よくよく考えりゃ綺麗になっただけなのに、なんでこんなにwktkしてんだろw
0829名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 21:55:43.26ID:k+lZmBcB
綺麗になったの?
それだけで楽しみじゃないか
0830名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 22:30:04.51ID:7bBe3V7g
きたない…
0831名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 23:45:12.87ID:dSlgX9Ol
>>826
部屋が汚すぎw
0832名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 23:58:24.62ID:XtmuUCIL
綺麗になったとか部屋の話だと真剣に思ってしまった
0833名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 00:04:24.22ID:9zSSVNDD
間に祝日が挟まっているから、こんなに早いんだろうか。とりあえず、両機種買う予定だから、
まずは慣れていない箱○版からやってみるか。違いはコントローラくらいしかなさそうだけど。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 03:06:49.49ID:IUAGz5tU
きったねー部屋
0835 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2012/03/20(火) 03:33:04.91ID:NTBZdoR9
     O
      o                        
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、           
       ,ノ         \           
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0836名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 03:55:58.91ID:fPJM4Z/3
ベリアルに開幕MAXMB三発→CS3→MAXキャリバーかましたら棒立ちになって殴りたい放題になった
まぁバグだろうけどビビった
0837名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 08:24:02.93ID:ax9lVRuD
なにそれおいしい
0838名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 09:25:03.01ID:BZuvtC80
>>833
尼予約済みだけど、一向に確保連絡来ない。

まあ尼の遅さは良く聞くんで、マッタリと4やりながら待つつもり。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 13:04:24.17ID:3uy/M8dc
サブアカウントのメッセージボックス確認してくれー
0840名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 13:19:29.11ID:ujFSlVLm
3のダンテ凄いイケメンになってて驚いた
1でもかっこよかったけど3程ではなかった
ヒロインも1と違ってかわいいな
同じPS2でもグラフィックかなり進化したんだな
0841名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 14:04:58.25ID:1halTtXl
1って魔帝倒しておいて
たかだか一つの岩に塞がれただけで
もうだめか感を演出したエンディングに吹いた
0842名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 14:06:11.94ID:yWzSjI5e
良くも悪くもB級映画な感じだったよな、1は
0843名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 17:58:58.02ID:N+Q9zncP
2の攻撃力バグはやっぱり直ってない?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 19:19:36.24ID:rwVZ9A5C
カプコンが直すと思う?
0845名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 20:18:05.64ID:UcD2wMMr
>>840
心配になったから言っておくが、3のダンテが一番若いんだからな?
0846名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 20:21:21.86ID:lXBME0tK
マックスマキシマムベッドって100%中の100%みたいでいいね
0847名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 20:28:49.12ID:i7oOLgz3
4の教皇見るとジジイになっても薔薇投げるダンテとかちょっと嫌だな
0848名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 21:06:18.40ID:ujFSlVLm
>>845
それは前にネットで見たんだけど顔の変化が想像以上だった
0849名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 00:44:03.67ID:EIes63q3
HD良かった点
サウンドテストがある
3つもプラチナトロフィがあってトロフィ厨歓喜

悪かった点
ムービーシーンやオプション画面等、画面が16:9に対応してなかでたりSDだったりする
3はSEなのにバージル解禁裏技が使えない
0850名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 00:44:46.29ID:EIes63q3
×してなかでたり
○してなかったり
0851名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 02:38:13.32ID:WhaJWQmd
サウンドテストあるのか、やるじゃんカプコン
0852名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 03:03:37.39ID:66DWkpvn
>>819
スーパーダンテならスティンガーだけでクリアできるぞ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 03:19:53.03ID:jjgejtWp
サウンドテストとは何ぞ?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 07:01:50.00ID:+lmkrrBF
>>852
困った時のDTスティンガーでBPクリアしたなぁ。
到底スタイリッシュじゃないけど。

ネロだとクリア出来るか分からん。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 17:26:52.91ID:hQQ/H2kM
サブ垢でサインインしてみてメッセージ来てるから
0856名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 19:25:08.70ID:vz9vdXnq
Amazonから発送通知来たお
はやくダァーイされてえ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 20:45:35.20ID:WhaJWQmd
3SEであの裏技使えないってことは、DMD出すのに2周はしないといけないわけか

面倒だな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 21:25:05.13ID:6WuDrXLc
無印とSEでコマンド変わった見たいに、別コマンドで仕込んであるんじゃね?

改めてゼロから1のDMD突破とか、どんくらいかかるだろうかw
0859名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 21:52:13.65ID:gTnoHaPZ
>>857
使えるよ。ただ実績解除できなくなる。
意味ないかもしれないが要望あれば画面うpするよ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 22:35:05.62ID:iaCbMyt9
鬼武者好きの俺でも楽しめる?
買うなら明日出るhd版かなとおもてるんだが
0861名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 22:44:18.57ID:bMHqo9JY
ガードが無いから敵の攻撃を読んで避ける動作を意識的に出来るようになれば超楽しいよ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/21(水) 22:46:10.82ID:HzX67iE4
鬼武者というより、アクション好きなら問題ないかと
0863名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 00:04:13.79ID:TtBZOg65
デビルメイクライはクリアしてからが楽しみどころって感じがする。

オススメしたいね。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 00:50:05.45ID:a9MoUktS
1は回避やジャンプに一瞬だけ無敵があるから、紙一重でかわしてる感を堪能
できる
0865名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 02:38:17.25ID:ZUxsvY6g
HDの3は、ps2よりロードが短くなってる。あとジェスター戦とかの処理落ちも少ない

1と2はps2のをやったことがないから分からない。参考までに
0866名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 02:41:25.39ID:nK2kU8ty
ああ、そういえば確かにジェスター戦で処理落ちがなくなっていたな。
1はロード時間に関してはそんなに変わっていない気がする。エリア移動でロード表示が入るようになったが。
3のエリア移動は相変わらず一瞬だったな。あれは最初に読み込んでいるからかな。
ロードの改善に関しては、3SEが顕著だと思う。武器やスタイルを変えた後の待ち時間が少ない。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 03:04:16.23ID:zK2TIZ3u
インストールしたら容量どれくらい?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 03:23:35.13ID:ZUxsvY6g
>>867
インスコには未対応
0869名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 03:26:35.62ID:zK2TIZ3u
>>868
すまん。360の方
0870名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 03:46:54.01ID:nK2kU8ty
>>869
一枚のみで7.0GB。2の二枚組とはなんだったのか。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 03:57:11.08ID:ZUxsvY6g
ノーマルM7の兄貴を最大溜めTBで倒したら、画面がブラックアウトして、XMBで終了させる羽目になったわ。ps3

再現性あるかどうかはまだ分からないが、M7やるときは注意した方がいいかも
0872名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 04:42:40.29ID:eagBLLEI
DMCは全作ノーマルクリアしただけだが、今回HDでプラチナトロフィーもついてることだし、
頑張ってみようかなぁ。
最高難易度とかクリアできるのか不安だわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 05:04:10.56ID:ZUxsvY6g
3はBPクリアのトロフィーが鬼門だな
0874名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 05:33:30.35ID:9a12Ds3G
尼出荷来た。
これで今週末にはヒャッホー出来そう。

でも堺市から送られてくるのか。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 06:24:30.01ID:PhLoWwGf
私もPS3版で今ノーマルM7クリアしたらブラックアウトして、XMBで終了させる羽目になった。
ちなみにまだDT引けないから普通の攻撃でトドメさした。

0876名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 06:28:36.93ID:PhLoWwGf
書き忘れたけど、3SEのM7クリア時に起こった。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 07:33:51.74ID:bT7MZ7hT
今日仕事が終わったらHDが届くと思うとワクワクしてきた
5年ぶりくらいの3だわ

最初からDMDプレイしたかったけど全要素解禁コマンドは使わない方が良さそうなんだな
0878名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 08:59:24.39ID:OK/or2h5
尼、まだ発送準備中だ
1月に予約したってのに何だよこの遅さ
大阪発送だったら最悪だ・・・
0879名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 09:39:30.98ID:ts8lisHB
>>878
俺なんかお支払番号来ないんだぞ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 10:17:36.21ID:mHvCeUdm
俺もブラックアウト報告
DMC3でM6開始前のムービーで何も映らず音声だけが流れてそのまま切る以外に道が無くなった

M1からセーブしてなかったのに、めんどくさいww
0881名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 10:24:43.05ID:j5Q7g7v6
まともにデバッグもやらないで発売したのか
0882名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 10:30:15.67ID:mHvCeUdm
>>881
ストクロといいここは仕事をしなさ過ぎる
しかし普通にやっててブラックアウトトしたのに本当にデバッグやってないのか
0883名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 11:01:38.31ID:QClmUXHx
PS2版で間違えてダンテのデータにバージルを上書きしてた…
1番にセーブするの癖になってて上書きして進んでたの途中まで気付かなかった
0884名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 11:19:33.58ID:ZUxsvY6g
ps3HD版の3、画面がブラックアウトして止まること多い気がする。特にムービーの直前
0885名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 11:32:54.48ID:dhZs2Owj
おいおいww
回収騒ぎにならないだろうなw
0886名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 11:45:04.37ID:gp703vsx
>>878
さっき発送メール来た
東京から神奈川へ3/22の0:00にゆうメール発送、お届け予定日3/23
まあ仕事だしいいや…
0887名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 11:48:19.69ID:3t9KM8n0
3の挑発変わったん?
0888名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 11:48:22.61ID:eQxZ13xf
>>885
いずれアプデで改善されるだろ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 11:52:23.82ID:ZUxsvY6g
このスレ以外でも報告見かけるな>ムービー直前のブラックアウト

初心者とか、苦労してミッションクリアした直後にこれ喰らったら、やる気失せるだろうなぁ・・・

>>887
上半身裸のコスチュームだと、変わる
0890名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 12:06:59.95ID:gVULnfO9
バグルミークライwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwカプンコおわた
0891名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 12:21:00.26ID:B/7s9x+H
今のところ問題なく遊べてるなあ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 12:33:13.36ID:B9EYLCQp
HDでて久しぶりにやったらノーマルケルベロスで5回ぐらいしんだんだけど
これじゃまるで初心者でござるwwwwwwwww
0893名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 12:47:55.01ID:V61pdMsh
HD楽しい?
一応、俺はPS2の1.2.3のDMDはクリアしたことあるんだが
0894名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 13:16:10.93ID:EwfHf6jV
1をやっていたんだが、すっかり腕が劣化&色々忘れてる
んで、最初のファントム倒してSMに行ってから気づいたんだがショットガン取り忘れてたorz
もう戻れなかったっけ?どうしよ・・・w
0895名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 13:24:18.74ID:QU9c3HWo
HD買いたいけど27日まで家に居れないっていうね。
もどかしいわーはよやりたいわー
0896名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 13:28:35.18ID:93/PMX0r
剣の攻撃力は直ってるっぽい
リベリオンとヴェンデッタ共にLv1、ミッション9の最初の燃えてる子にスティンガーを一発当てた図
キャプボが調子悪くて直撮りになっちゃったけど差は分かると思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2776538.jpg

オフェンスハートについては現時点では外せなくて検証できず
後は頼んだ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 13:34:23.11ID:ts8lisHB
HD版ってスーパーダンテ出すコマンド使えるの?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 14:16:29.58ID:ldL9SHdo
なんか全難易度解除するコマンド使えたけどセーブできんかった・・・
自分だけかな?
0899名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 14:58:29.37ID:d/emTw76
尼からお支払番号きた
尼発送 4,072円

今、尼見たら
尼発送 3,995円

コールセンターにゴルァすれば
3995円になる?
後日ポイントで返還?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 15:07:06.06ID:YxMv8CgS
1のキーコンとか出来る?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 15:09:55.17ID:d/emTw76
>>900
キーコン?ってなに?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 15:19:36.53ID:YxMv8CgS
>>901
キーコンフィグ。ボタン配置換えのことね。
PS2だと出来なかったからふと気になったんだ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 15:31:54.99ID:nK2kU8ty
確か1はタイプAとBがあって、剣と銃のボタンが入れ替わるだけだったような。元からあったっけ、あれ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 15:48:27.38ID:d/emTw76
>>902
あ〜あれね
確か、1は銃と剣できたはず
0905名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 16:03:42.66ID:GQ2Zkq4E
箱だと3の裏ワザできないっぽい?
0906名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 16:10:04.01ID:GQ2Zkq4E
ああ、SEじゃコマンド違うんだった
箱でも裏ワザ使えました失礼
0907名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 16:33:26.47ID:WXEw+kJp
ブラックアウト3回目
マジで腹立ってきた。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 17:11:56.47ID:giC6cKnF
ノーマル初兄貴をRGでやったら死にまくったけど楽しいな
0909名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 17:15:44.12ID:ts8lisHB
>>907
使用機種・使用年数書けって

20GB、60GB、40GB、80GB

CECH2000、CECH2100、CECH2500、CECH3000

どれだ?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 17:26:21.12ID:mHvCeUdm
>>907だが型番まではわからんが白の160GB薄型使ってる
買って一年経たないんだけどな・・・

ブラックアウトはM6前のムービーで2回
M8前のムービーで一回起きた
もう売って来ようかと悩んでる
0911名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 17:32:05.12ID:nK2kU8ty
開発というか移植は見たこともない会社だったな。箱○版をノーマルでムービーを見てからクリアしたが、一度もなかったな。
まさかPS3だけの問題とか……。まあ、まだ他の報告と数を聞かなければ何とも言えないか。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 17:39:50.01ID:ts8lisHB
>>910
ということは
CECH2100、2500、3000のどれかだな
ディスク取出し牡丹に青LED付いてるか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 17:41:14.44ID:mHvCeUdm
>>912
うん、なんか青く光ってる

とりあえずソフト同梱のアンケでクソボロ書いてやった
デビル好きだしカプも好きだったのにどうしてこんな会社になったのか・・・
0914名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 17:42:55.93ID:OZUye7RY
DMC1からやってるんだけど良い攻略サイトを教えてくれ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 17:56:28.29ID:nK2kU8ty
>>914
「デビルメイクライ 攻略」でぐぐればいいのが一番上に出てくる。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 18:19:19.14ID:OZUye7RY
いやダメでしょ
ミッション攻略全然書いてないし
シークレットミッションも説明しか書いてない
0917名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 18:22:06.01ID:9a12Ds3G
随分伸びてると思ったらバグか。

最寄りコンビニには着いたらしいので帰りがけ受け取ってちょいと
やってみるけど、果たしてそこまで進められるとは思ってない。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 18:23:16.01ID:bUd2WDu/
解体新書買えばいいでしょ。

今なら100円で買える
0919名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 18:24:27.07ID:ts8lisHB
>>913
ま、2100か2500は確定だな
あとであpデートくんじゃ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 18:27:07.99ID:+fkqjcI/
3がノーマルで始まったんだが、イージーに変更できないっけ?
オプションとか探したけど変更のしかたがわからんorz
0921名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 18:54:17.74ID:nK2kU8ty
>>920
最初に選ばなかったら、ノーマルで何度か死ねば「EASYモードが追加されました」と出る。
多分、5回くらい。この辺りはなんで変えたんだろうな。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 19:02:07.90ID:mHvCeUdm
ブラックアウトだけどDMC3だけなのかな
俺はM6,7,8辺りで頻発する気がした

正直カプには怒りを覚えるがパッチが来るまで1と2やって楽しむわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 19:02:45.38ID:jWnBZRf3
1,2やってフリーズ、ブラックアウトしたってやつはいなさそうだな
0924名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 19:50:45.07ID:PAkxeKuh
3にバグはつき物なんだな
0925名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 20:34:17.70ID:mLVFX4f1
バージルM1のムービーをスキップしたらブラックアウトしたわ。
スキップした筈なのに画面真っ暗でムービーの音声だけ流れてた。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 20:39:45.11ID:nK2kU8ty
出来れば報告は機種と型番をよろ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 20:44:47.22ID:ZUxsvY6g
ps3 CECHH00 使用年数3年以上

プレイ時間7時間で、今までに2回(ノーマルM7バージル戦終了後、ノーマルM17開始直後)発生
09289252012/03/22(木) 20:46:18.96ID:mLVFX4f1
PS3で、型番はCECH-2000Aらしい
0929名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 21:09:14.58ID:gVULnfO9
カプンコまじ終わったわ失望した
はよバグルミークライ回収しろよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 21:10:22.93ID:jWnBZRf3
お前にはDmC Devil May Cryを買う権利をやろう
0931名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 21:14:00.06ID:i2PI4LZF
箱は大丈夫なの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 21:39:11.74ID:9a12Ds3G
2100でシステムアップデート中。
この辺に不具合あったりしてね。

まあ、ボチボチやってきます。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 22:09:47.92ID:OZUye7RY
ぶっちゃけさ、これHD化する必要あったの?
デビルメイクライ3なんて発売したの最近じゃん?
先にバイオハザード2やバイオハザードアウトブレイクのHD化する必要があったんじゃ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 22:13:43.54ID:JC+wNT5r
DmC転けるだろうしただの小銭稼ぎだろ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 22:20:09.85ID:ZUxsvY6g
HD版というか、3作まとめたDMCコレクションの製作は数年前から企画されてた

重要なのは3作まとめてってところ。HD化されたのはついで

ただ、新しい不具合追加するあたり、さすがカプコン(笑)と言ったところ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 22:25:34.83ID:nK2kU8ty
>>933
3が発売されたの7年前なんだが、それでも最近なんだろうか。
ただまあ、やはり三つまとまって現行機で1から4が出来るというのが大きいと思う。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 22:31:21.70ID:OZUye7RY
ふむふむ、個人的にはDMC4もトロフィー付けて再録すれば満点だったなぁ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 22:34:51.09ID:bT7MZ7hT
今更1〜3プレイする為にPS2引っ張り出す気もおこらないしな
PS3化はありがたいわ

アウトブレイクHDは俺も欲しい
あれもVHはかなりの凶悪難度だったし・・・
0939名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/22(木) 22:39:00.60ID:yqkpuMTF
未だにPS2が現役で稼働中だから、そういう意味ではあんまり有り難みが無いけども、
大画面でのプレイはもはやPS2じゃ厳しいからHD化の方はありがたいな
0940名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 00:03:10.52ID:AU9/5kbD
CAPCOM低迷中
0941名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 00:20:27.63ID:f3aQIPQI
PS2版のセーブデータのコンバートなんて出来ますか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 01:04:14.36ID:5JKR4gsH
>>938
アウトブレイクはそもそもロード長すぎてやる気しなかったな
0943名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 02:45:44.55ID:OgRiBsIS
>>941
無理です。たぶん
0944名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 02:52:02.05ID:U28Jy4mr
ps2のデータは吸いだせるから、それをハードディスクに移してps3にもっていくこと自体は可能なんだろうけど、
扱ってるデータそのものが違うだろうから、たぶん無理だろうね
そもそも手間と金がかかる時点でおすすめな方法とはいえない
0945名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 06:49:20.43ID:f3aQIPQI
>>943>>944
ありがとうございます。データ自体は仮想メモリーカード内にあるのですが、仕様ではないみたいですね。
久しぶりでもあるので、また最初から遊びます。
・・・2のDMDとブラッディパレスをまたやるのはきついなぁ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 07:01:09.85ID:iQV9sCKg
ヘルバンは普通に倒せたけど、お約束のケルさんでフルボッコ
食らいまくり。
聞いてはいたけどガードのタイミングが4よりシビアだね。

楽しい。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 07:22:56.90ID:LToUEbx2
ガードってなんだ、RG?
あれは3の方が長いんじゃ
0948名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 09:15:26.41ID:02rDMfls
DRINK IT DOWN!!
0949名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 09:29:50.76ID:5x34NWTj
HDコレの1やってるのだが、ノーマルクリアしてハードに進む時ってアイテムやらオーブやら技は引き継ぎできるの?
0950名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 09:32:49.92ID:F0OY6cEE
>>949
できるよ。引継ぎできないのはイージーだけ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 09:45:10.95ID:5x34NWTj
おぉ!ありがとう!
やる気がでました!
0952名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 12:20:33.72ID:xtBVnwpj
3のDMDやってる最中にバグったらキレる自信がある
たしか雑魚がアホみたいに固かったろ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 12:39:52.59ID:8GvEeOt5
久しぶりにHDで、デビルメイクライ3やったけどクリアー評価Sにならない。スタイルとか技が初期だとSきついのかな?クリアータイムがB,Cばっかり。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 13:07:51.13ID:CrBECYSW
箱版の人に質問なんだけど、実績は三作で3000なのかな?それとも3つ合わせて1000?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 13:17:35.98ID:cjRNpGgX
>>954
3つで1000だよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 13:32:57.15ID:CrBECYSW
>>955
ありがとうございます、実績wikiにもなぜか載ってないから分かりませんでした。
3000だったら躊躇なく買うつもりだったけど、1000かぁー(; ̄O ̄)
0957名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 13:55:57.71ID:nwKx511t
ノーセーブだったのにフリーズして冷めたから売りに行った。
で、3,900円で買ったのに4,400円で買い取ってもらえたんだけどやばくね?w
0958名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 14:07:58.34ID:l4+LzeSU
>>957
セーブしないお前が悪い
アップデートくらい待てよ

店員、販売価格と買い取り価格間違ったんじゃね?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 14:40:43.98ID:TgqrsKd1
>>953
DMDよりノーマルの方がクリアタイムが厳しかった気がする
0960名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 14:43:40.69ID:5x34NWTj
買い取り4000overはまず、ないね。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 14:44:48.43ID:5x34NWTj
1のトロフィーで敵の図鑑完成させろとか、めちゃ面倒くせーわ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 15:03:53.41ID:v06wq/8/
そもそもアップデート来るの?
このまま黙殺されそうな気がしなくもない
0963名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 15:13:55.97ID:OgRiBsIS
さすがにブラックアウト乱発するようじゃアップデートするだろう



してくれるよね?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 15:16:42.78ID:va/sOnQ7
都合で買えなかったがヤバいみたいだな。
こういうのはちゃんとしたバージョンがはつばいされ直すわけじゃなくて
(仮にあれば)アップデートとやらでなんとかなるもんなのか?それなら明日買いに行くが
0965名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 15:28:26.81ID:TgqrsKd1
ウチのPS3では3ノーマル1周したけど特に異状なし
機種依存なんだろうな
0966名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 15:57:01.12ID:mfhWZF+Z
>>965
型番確認してた人がいて、2100と2500にはブラックアウトが出るとかなんとか・・・
ごめん、記憶あやふや
0967名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 15:57:52.29ID:3HaEC2Uy
1やったけど、所々全画面表示になるのはなんぞ。
なんで常に全画面表示にならんの。
(´・ω・)
0968名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 15:58:41.12ID:xtBVnwpj
3からはじめる人多いのね
俺は1至上主義者なんだ
謎シューティング以外
0969名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 16:11:17.02ID:5x34NWTj
俺も性格的に1から始めたが、何かめちゃむずくて、ノーマルだけどイエローオーブ使いまくりなんだが。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 16:14:07.42ID:TgqrsKd1
それが普通
0971名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 17:36:01.09ID:1azVRl46
3SE一周したけどブラックアウトは起きなかった
品番は2000A(裏面にある数字でいいの?)

4でRGに目覚めたので、3で触ってみたら同じ感覚で使えない
受付フレーム数が4より少ないのか、それともターボにしてるから
動きが早い分受付猶予が短くなってる?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 17:50:32.15ID:F3k4a29J
久しぶりの1だけど頭がすっかりゆとり化しててチュートリアルとかないから雑魚にボコられるwけどやっぱ楽しいな!
0973名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 17:54:50.38ID:3HaEC2Uy
1でメニュー開いたとき、たまにズラララッってカーソルが動くんだが…
0974名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 18:17:39.53ID:5x34NWTj
そりゃ故障じゃなく、霊的なもんだな。
0975名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 18:33:26.67ID:M1hwrlJL
PS3 2500A 3SEでブラックアウト発生
立て続けに3回発生したから、イラっとしてサポートに問い合わせしといた

マップ移動の直後に画面が一瞬固まるのって相変わらずだね
システムとかのコアな部分には手出さず、ただHD化しましたって感じ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 19:01:56.97ID:l4+LzeSU
>>975
基本ブラックアウト出たら、
その現象が起きるシーンを
記録してサポへTELが当たり前なんだが

はよ、サポTELしないとアップデート作ってくれんよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 19:04:59.14ID:l4+LzeSU
HDが来るまでバイオ2で無限弾無双するか
0978名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 19:06:42.20ID:nOjrDGWF
875だけど、PS3 3000B 使用期間1ヶ月。ただDMC4同梱のPS3 40GBからデータ転送してる。
M10までクリアして、あれからブラックアウトは起こってない。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 19:21:36.76ID:kWZAnuBE
3のBGMバグも酷いな・・・
ちゃんとデバッグしたのか
0980名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 19:39:05.35ID:f2d0nwQN
>>979
サポートにTEL
0981名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 20:26:17.19ID:AU9/5kbD
HD版って欠陥だらけ。

メタルギアもバグ酷かったし、ワンダは糞難しくなってるし。メーカーにとっちゃ小銭稼ぎに過ぎないんだね〜。さっさと出して報告きたら対処すればいいや、みたいな感じなんだろうな
0982名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 20:31:08.38ID:02rDMfls
ドラクエを見習ってくれって感じだよな
0983名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 20:43:49.68ID:cjRNpGgX
0984名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 21:04:41.44ID:DjdAyD43
1やると最近のクセで△・△と押してしまって、
スタブが出せず敵に切られることがあるのは俺だけでいい
0985名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 21:36:09.80ID:l4+LzeSU
尼、いまだに出荷準備中www
何時間準備してんだよwww
これで堺だったらキレるわwww
0986名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 21:42:11.48ID:F0OY6cEE
>>970は次スレはよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 21:44:14.60ID:l4+LzeSU
>>970はよ

>>Amazonはよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 22:01:00.77ID:kWZAnuBE
建てたよー
Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1332507431/
0989名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 22:11:14.05ID:l4+LzeSU
3SE、全要素解放した後、セーブロードできないバグ直してくれ

2は全要素解放できるん?
0990名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 22:28:21.33ID:F0OY6cEE
>>988
乙乙乙tylish!!!
0991名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 23:29:02.57ID:MbbwzTnp
クモこんな強かったかって位に勝てなくてワロタw
0992名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 23:40:14.80ID:l4+LzeSU
最初は体力少ないからそう感じるのさ
体力増やす青オーブとDT増やす紫オーブ
GETできるだけGETして
あとはヒット&アウェイで攻撃していくこと
0993名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 23:45:13.37ID:FULujOZk
>>989
仕様だよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 23:56:43.32ID:l4+LzeSU
>>993
まじかよ

あのスーパーダンテ、スーパーバージルが楽しみなのに・・・

ダンテマストダイクリアするコツってある?
1はナイトメア3回戦目がクリアできず脱落した過去があるんだが
0995名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 00:03:11.03ID:UmDM8zgo
1のDMDなのか3のDMDなのかはっきりしないが、「DT引かせない」のが一番のポイント

目についた敵から倒すんじゃなくて、DT引かれると困る敵から倒す
エニグマとか、ヘルグリード(棺おけ)とか、赤ヘルとかウザい奴を最優先にな

1の話なら、俺もアイテム使ってゴリ押さないとDMDクリアできないから分からない。すまん
0996名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 00:07:56.17ID:al/HSoIn
>>995
アドバイスありがとう
1なくなく100周回ぐらいやってホォ〜リィ〜ウォター
集めて頑張るしかないのか・・・

アップデートで全難易度解放後、セーブできるようにしてくれよ
トロフィーなんかいらんから
0997名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 00:11:31.16ID:X9RK2+K0
ナイトメアは1戦目から計画的に戦ってコアを破壊しないのが重要
具体的には、毎回3分の1くらい体力減らしたところでわざと悪夢空間に飲み込まれればコアをほぼ壊さずに3戦目まで行ける
0998名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 00:17:37.28ID:al/HSoIn
>>997
DMDのとき、悪夢空間でも結構大変なんだが・・・
0999名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 00:23:35.66ID:X9RK2+K0
>>998
気持ちはわかるが、コア真っ赤っかナイトメアさんの相手するよりは
エアハイク兜割りで即死する頭蓋骨ズと弱めの前ボス倒す方が楽だと思うぜ
1000名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 00:28:30.59ID:gJvK/RzH
個人的なやりかただけど、ナイトメア戦はイフリートとエボアボ装備で
できるだけ頭側に陣取って冷凍ビーム、槍、ブーメランの攻撃を誘うようにしてる
頭側にいれば(ビーム→槍)x2→ブーメランのパターンで攻撃してくるから(これ以降のはわからん)
ビームは横に避けてキラービーから、槍とブーメランはローリングブレイズあてて引っ込めさせたら
コアに通常コンボをDT最大タメで当てて、2回目の槍かブーメランの後に悪夢空間に入れば
ナイトメアは瀕死になるし、攻撃パターンも最初にもどるから一回目のビームか槍の後には倒せるか暴走状態にはいる
DTゲージの回収はエボアボで
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。