トップページgoveract
583コメント193KB

戦国BASARA3&宴 攻略 其の9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 21:55:23.44ID:XOYOjSLr
好評発売中の「戦国BASARA3」と「戦国BASARA3宴」を攻略していくスレ

■関連スレ
戦国BASARA 325代目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1324447425/
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1323098746/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/

■公式サイト
戦国BASARAシリーズ
http://www.capcom.co.jp/basara/
戦国BASARA3
http://www.capcom.co.jp/basara3/
戦国BASARA3宴
http://www.capcom.co.jp/basara3utage/

■関連Wiki
戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/
戦国BASARA3宴 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3utage/
戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/

※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処

■前スレ
戦国BASARA3 攻略 其の8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1318955250/
0342名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 18:04:45.40ID:6FRjhn/7
>>341
運上昇は無敵以外にも2人くらいいたはず
無敵は異様に死にやすいから運上昇させたいなら他の仲間使ったほうがいい
究極絵巻1周じゃ全部揃うほうが珍しかったし何週かするか
月山あたりで回数こなすか好きな方にしときな
0343名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 22:47:19.90ID:qmQh6bNb
>>342
さんくす
やっぱり。どうりですぐ死ぬと思ったよ…
月山富田はキャラによって1分だったり10分だったり死んだりする。
死んだり時間かかるキャラは絵巻で頑張るよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 18:57:00.06ID:i8LVaLu9
>>343
6スロでそこそこ強い武器があるなら
愚か者の法、金汗馬×3、備えの神水、戦刻の名湯にすれば
ブースト→バサラ技(攻撃力アップのアシストをつける)→強い攻撃連発、で
どのキャラでも月山は速攻クリアできる

まあ、2Pコンで島津に任せちゃうのが一番ラクだけど

0345名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 15:48:20.99ID:NVWLf28R
>>344
金汗馬は素材がなくて1個しかないんだ。また集めるの面倒で1こ装備でやってた。
だから成功しないのか…

強化キャラを連れてったらすぐステージクリア出来るしいいね。昨日アドバイスどうりにやったら2人分出たよ。ありがとう。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/13(水) 21:02:55.16ID:LviTMpt3
ずっと気になっていたんだが
金ヶ崎睡夢戦の四回目と五回目のお市が消えるってバグは
宴では修正されている、とwikiにはあるけれど修正されてないよな
全キャラ調べたわけではないから、特定のキャラだと発動しないのかもしれんが
0347名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 16:48:17.98ID:15cH6Foq
お市が消えたことがない
0348名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 18:04:48.40ID:O8Fd+ss7
松永の塵晦がヒットしたとき敵武将がダウンする時としない時があるのですが
違いはなんですか?
専用無しで髑髏を付けて第四武器を使っていますが、属性追加ダメの影響?それともクリティカル?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/20(水) 20:57:36.39ID:ZKiVwCVn
おそらく受身を取られている。受身を取る取らないはランダムなので
崩れ落ちたらラッキー程度に思って追撃しましょうw
0350名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/22(金) 15:43:44.49ID:gWhwCVHj
>>349
受身でしかもランダムなのか
対応方法をいろいろ試してみるよ。どうもありがとう
0351名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 17:25:50.58ID:McakIkAK
信長出すために本能寺やろうとしても出現しませんでした。
お市でクリアして、緑ルートで天海倒して本能寺クリア
そして風魔の青ルートで
能島→仲富川→雑賀→三方ヶ原→鳥城→戸次川三→大阪紅
となって、金ヶ崎退が出ませんでした。
何がいけなかったのですか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 17:53:49.33ID:3LDGQl/d
一度クリアしたルートを再度プレイする形じゃないと出ない。
つまりもう一度行けば出るはず。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/24(日) 18:01:18.63ID:McakIkAK
>>352
なるほどそういうことだったんですね。
もう一度行ってみます。
ありがとうございました。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/25(月) 04:01:01.66ID:lczZbA3D
>>353
信長出したいなら孫市がお勧め
お市で条件を満たしているなら、どのルートでも必ず本能寺が出る(未クリアのルートでも)
孫市自身が高性能なので難易度問わず本能寺攻略が容易
ついでに言うなら、孫市VS信長のムービーもあったりする
0355名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 13:44:40.55ID:+ulqCIFQ
3の話なんだが難易度難しいで弾いても弾いても大名の兜が出ない
難易度と弾き回数の他に運も関係してるのかな
0356名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 15:15:49.82ID:zOkbDVYt
運も関係していると思う。
自分の場合はwikiに書いてあったとおり、帰雲城の慶次で集めたな。
だけど慶次は運上げしてなかったと思う。それでも兜は出たよ。
100回近く弾き返しやるのを繰り返すのはすげーきつかったけどw
0357名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 17:29:52.85ID:+ulqCIFQ
ありがとう
ちょっと無敵連れて帰雲城いってみる
0358名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/26(火) 23:10:47.54ID:CR4cK2C1
実績資源は一応難易度が上がれば上位が出やすくはなる
難しいだと大名の兜は出て1,2個程度だった覚えがあるな
究極だと出る時はごっそり出る
俺は中富川で集めたなー苦手だったけど動画見たらできるようになった
0359名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 23:52:58.50ID:BlBbgzqG
何がやりやすいかは人それぞれだからやりやすいようにやればいいけど
個人的には伊達が弾き返しホイホイだと思う
忠勝片倉家康もやりやすいんで究極大阪夏蒼で大名兜は集まった
佐助もやりやすいな
0360名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 03:38:22.80ID:CKBcTsye
wikiにある上田城攻竜戦と蒼紅蹂躙戦の天下統一モードの出現条件がほぼ同じなんだが
蒼紅蹂躙戦の条件って間違ってませんか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 03:09:59.82ID:7Av5i79I
経過時間が50分以上か50分未満かでどちらかが出るので、何も間違ってはいないと思うが
どうだろうか。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 06:28:28.35ID:v/SCT5b/
まったく違う条件やないかーい
0363名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 15:23:19.12ID:R8c3vfJb
すまんどうやら見間違いだったみたいだ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 17:52:08.44ID:IGjq7MGQ
ご当地資源って運関係ある?
石田三成(おたずねもの全撃破、運+28)+直江兼続(大運招き、運+20)、黄金の大八車x5(運+70)=118
和ろうそくをこの状態でやっても1クリアで1つ出るか出ないかってところ・・・
おたずねもの全くやってないキャラで運系の装具や仲間がいなくてもたまに出るし運って意味あるの?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 17:54:47.18ID:BFGYeZzE
運は戦闘時の与ダメとかクリティカルとか受け身をとられるか否かとかに効くんじゃないの
0366名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 18:46:16.31ID:+aenvUUw
資源は運あまり関係無いって検証があったと思う
0367名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 04:43:41.19ID:gU4i1v+9
無印の話だよな
金剛の璧狙いのついでに和ろうそくもという感じで退き口やりまくったことを思い出したわ
和ろうそくは出にくいほうだと思うし数こなすしかないのでは
0368名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 15:17:54.78ID:rwpH4vDc
 
0369名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/10(火) 21:49:45.53ID:pAVfFSgW
つべで三成のプレイ動画を見てみたけど、自分で操作した場合と全然動きが違ってポカーンとしてしまった
ここまで動けたら爽快だろうな
0370名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 03:41:21.45ID:Qn8NxHu3
プレイ動画はあまり見ないが自分も三成の動画をいくつか見てみた
すげーやり込んでるってのが分かるねw
0371名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 07:15:49.74ID:aUr6GSSj
三成使ってるとあの動きが普通になってくるよ。
今トロフィー集めてるけど仲間あと6人でコンプ!!!
これゲットすればPS3初のトロフィーコンプできそう。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/19(木) 14:15:47.56ID:qCVBcI2m
大阪城月影戦で隠し井戸に行く前、凧に乗った忍びがいる空間をジャンプで飛び越えられないんだけど、忍者キャラ以外では無理なのか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/19(木) 14:28:53.41ID:5XmDQeUY
割と色んなキャラでできるよ。
とりあえず家康、三成は出来る。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/19(木) 21:56:08.97ID:qCVBcI2m
>>373
ありがとう

佐助でダッシュと鳥飛行でやったら飛び越えられた
0375名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 23:24:01.75ID:C7lDYBDY
未だに佐助以外で出来ない
0376名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 17:38:43.22ID:zjd9VcMS
飛行技がないキャラだと難しい
0377名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 08:50:44.08ID:K7bZTSko
wikiにキャラごとに飛び越えられる方法が書いてあるけど難しい
>大阪城月影戦の井戸への道

ジャンプの高さや飛距離が伸びる装具があれば良かったよな
0378名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/24(火) 13:58:24.96ID:ErveD5i8
月影戦隠し井戸のやつはいわゆるレクチャー動画があるだろうと探したけど
見つからなくて意外だった。あれ本当に全キャラ渡れるんだろうか。

全然関係ないけど
婆娑羅の敵武将向けで三成の斬首刹那後の良い追撃方法って何かないかな?
0379名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/24(火) 22:57:54.25ID:DtkVfc3z
え、全キャラはできないでしょ
意外とできるキャラは多いけど
0380名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/25(水) 02:33:48.48ID:G43UYRbl
>>379
飛行技を持ってる佐助、かすが、風魔は出来るけど、wiki見ながら最上で空中三段やったけど失敗した
やり方が悪かったのか…?


忍者凧がいる正面からは無理だから左右の屋根づたいに、斜めからダッシュ+空中切りしたけど、あと一歩のところで飛距離と高さが足りないんだよな
0381名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/25(水) 14:51:27.41ID:jb0rQVik
松永と片倉は時間かかったけど行けたな
wikiに書いてあった方法で左側の屋根からやったけど片倉は松永と同じ方法+韋駄天を使った
立花は韋駄天使っても無理だった
やり方が悪いのかそもそも無理なのか分からない
0382名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/25(水) 18:35:39.97ID:jJtWoiSO
最近買ってハマった初心者だけど今更かもしれんが一つ皆にお聞きしたい。

若獅子は猛虎があるけどブースト中は効果なし?
孫市の通常マグナム(□)は常に一段目になるの?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/25(水) 19:04:05.52ID:Y4M9S8/P
まつの専用装具は馬には効果あるようだけど
虎にはどうなのかな
0384名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/28(土) 17:05:48.40ID:GkqbsKfR
>>382
試したことはないが効果がないことはないと思う
孫市の方は質問の意味がよくわからないが
最初の一発は常に一段目だと思う

>>383
まつの専用装具は動物を使った技の威力が2倍なわけで
動物へのダメージが増えるではないと思う
0385名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/28(土) 17:24:40.62ID:mmgM99/S
>>384
383が言ってるのは仲間武将として虎を連れて行ったとき
虎の攻撃力は上がるのか?ってことだと思う。

で、馬には効果〜ってのはまつが馬に乗ってる時の話で、
これは攻撃力2倍の効果あるらしいよ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/28(土) 19:41:12.08ID:JWKCMZyZ
>>384
過疎の中レスサンクス!
という事はブースト中は獅子より猛虎の方が効果が大きいという事でいいのかな?

孫市の通常(□)はコンボないから常時初段扱いになるのかと思って。それなら鉾装備が有効なのかなと?

説明下手で申し訳・・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/28(土) 20:11:29.11ID:z6OPYhaY
>>386
ブースト云々とか攻撃力云々じゃなく単に孫市を使う話なら
愚か金鉾5でチャージショット撃つだけで最強クラスだよ
チャージショットは常に一段扱いだから
ショットガンなら隙消しは回避すればいいだけだしジャンプからも出せるし
0388名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/28(土) 20:13:38.73ID:1bYYaG+h
>>386
Wikiとか見てる?
大半の装具は、具体的な効果(上昇量)までWikiに載ってるよ

「孫市の通常(□)はコンボないから常時初段扱いになる」→地上のマグナム、ショットガンについてはYES
0389名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/29(日) 00:16:40.00ID:cQMKwRQQ
>>387
やっぱりショットガン安定かな?専用付けたマグナムで楽しみたかったもので
>>388
一通り見たけど装具上昇関係は見落としてたかも・・じゃ地上マグナムなら効果あるんだね。

お二方ありがとう!やりこんでる人なら当たり前の事かもだったと思うけど、またなんかあれば宜しく頼みます。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/30(月) 18:52:25.39ID:j31g2tNG
天下統戦で、最後に隠し戦場で本能寺を出したいのですが、どうしたらいいですか?

wikiを見ると出現条件は載ってるけど、最終決戦までの間にいくつかの隠し戦場を経由した方がいい、という情報を見た気がするんだが…

ちなみに使用キャラは松永さんです
0391名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/31(火) 01:25:26.82ID:BZMBK3ib
>>390
松っちゃんなら隠し戦場を経由しない方がいい
隠し戦場を全部無視しても最終決戦まで最低でも6戦かかるからね
簡単なのは35分以内に最終決戦終わらせて7戦目に乱入出す方法
そこで本能寺を出す条件をクリアーすればいい
0392名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/31(火) 17:22:51.10ID:/sAyX+lX
松永単体で本能寺を出せるかな…撃破数がネックになりそう
0393名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/31(火) 21:31:51.74ID:YclHE3X8
>>391-392
ありがとう

wikiに撃破数3800以上、連撃5000ヒット以上って書いてあったけどどっちも稼ぐの苦手なのでタッグにした方がいいのかな…
0394名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/01(水) 02:12:28.21ID:YvFAuiIz
松永にこだわってるんじゃなければタッグを使ったほうがいい
単体で試しにやってみたが、出すことはできるけどやっぱり撃破数が面倒くさい
0395名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/01(水) 18:41:29.29ID:b0MPUVcF
>>394
わざわざ試してくれてありがとう

松永さんで、本能寺戦の前に起こる信長との会話イベントを見たいだけなのでタッグでもおkならタッグでやってみます
0396名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/05(日) 20:01:47.39ID:ckYX4W2Z
あのう、色々動画サイトであげられてるバサラ動画見てるんですけど
忠勝を殺しきるためのコンボをつくるコツってなんなんでしょうか……?

特に同技を出すと弾かれたりする……という仕様について知りたいというか。
ウィキかどっかに書かれてるのならそれだけ教えてもらうだけでもよろしいので。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/06(月) 03:24:16.98ID:iMcIYxWD
固有技の場合は「固有技を出してから一定時間(約5秒ほど)たつまでに再度同じ固有技を出した時」
通常技の場合は「通常技だけで一定時間繋ぎ続ける(固有技をいくつかはさむとリセットされる模様?)」
と、本来ののけぞり時間を完全に無視して強制的にガードするようになる。
このガードは一発ガードブレイクや、一部ガード不能技もガードしてしまう上にその後の弾き率も高い。

というのが自分が予想している同技補正の内容。
なのでコンボのコツとしては、複数の固有技と通常技を組み合わせてうまく時間稼ぎしていくのがいいのかなと思う。

なお空中に浮く相手の場合、上述の補正がかかる条件を満たすと強制的に受身を取られてしまいます。

0398名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/06(月) 06:45:58.83ID:q52y8tmL
今更3を初プレイなんだが慶次のシナリオが意味解らん

利家「まつが人質に取られた!」

ストーカーを続けるか、まつを見捨てるか選択

慶次「ごめん、まつ姉ちゃん…」

ストーカー続行

雑賀「まつ姉ちゃんはいいのか!?」

慶次「惚れた女は必ず守るフヒヒ」

利家「ならばワシもついていこう!」


なにこれ
0399名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/07(火) 22:05:42.40ID:7s4g8rA/
>>397
ありがとうございます。
専用装具なし松永でやってるけどむずいなコンボ……orz
そうろ入れないと時間短いしかといって、葬炉から次につなげるものがないという……
0400名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/08(水) 02:05:06.57ID:qQI/74V+
>>399
参考になるか分からないが、日本遊戯の近〜中距離にいる相手なら開幕直後に葬炉を当てると敵がまとまって落ちてくるので、それに合わせて空中特殊を出して劫火で削れるよ


自分は松永で立花と戦うのが苦手です。
日本遊戯で戦うと雷斬でザブザブ攻撃されるし、装具有りで劫火出して牽制しても構わず直進してくるし、ジャンプで飛び込まれて雷出されて非常に戦いにくい。

松永で立花を倒すいい戦法あったら教えて下さい。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/08(水) 21:41:54.92ID:APoHSa7U
>>400
専用装具はずしてなら、まず通常を振って相手にガードさせる。
そしたら無響で火薬付着、間髪いれずに通常おしっぱで虚空着火。
それをジャンプ通常×2→ジャンプ固有で追い討ちすると相手固まるから
塵晦で拾う。こんなん→ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16554936

焔界ありだとわからん……
0402名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/08(水) 23:06:00.98ID:qQI/74V+
>>401
ありがとうございます
アドバイスと動画参考にして練習してみます
0403名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/09(木) 10:37:46.58ID:KtDi1ydD
3で第五武器集めしたいんだが
究極自由合戦じゃ第五武器出ないんですかね?
効率のいい集め方あったら教えてください
0404名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/09(木) 11:36:40.67ID:rR78EYCZ
自由合戦でも5武器でますよ
ただ絵巻のほうがでやすい
オートセーブをオフにして最終戦かその1つ前あたりを5武器がでるまでロードしなおしてやる方法かな
0405名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/09(木) 13:11:48.74ID:KtDi1ydD
>>404
ありがとうございます
モチベーションがぐぐっと上がりました
0406名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/11(土) 02:18:12.73ID:fGovpa7n
「強い4or5武器が欲しい」なら>>404のやり方(究極絵巻)がオススメ
尚、もし本能寺が苦手なら、本能寺を避ける小細工も考えた方がいい

ただ、「トロフィー用にとにかく5武器でさえあれば弱い武器でもいい」なら、月山富田で汗馬の方が早いかも。
5武器が出る確率はさほど高くないが、1分弱でクリアできるので回数こなせる。
1キャラ平均15〜20分くらいで5武器甲乙両方集まるくらいの感覚。リアルラックにもよるが。

0407名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 11:36:47.77ID:waaHTeXq
宴の天下統一究極
みなさんどれぐらいのレベルで挑みましたか?
どうしても伊達で関ヶ原集結がクリアできなくて…
0408名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/15(水) 02:30:02.76ID:xBXRDZ5h
>>407
キャラによって違った
クリア出来ないのなら難易度を下げればいいのでは

どこでつまずいてるのか分からないからアレだけど
究極のまま正宗で集結をクリアしたいというのであれば
戦闘スタイルや方法を見直してみたらどうだろうか
WAR DANCEで六爪をうまく切り替えていけば何とかなると思うけどな
0409名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/17(金) 17:35:06.02ID:212dkYVt
島津よえぇ……orz
敵をいちいち倒すのに喝破しなきゃならんのがだめすぎだろ……
しかも後方には効かないからいちいち後ろ向いてってのが。

それで愚かつけたり獅子全乗せしたところでそもそもの攻撃モーションの遅さが
変わるもんじゃないから色々つけこまれるし。
っていうかあれだ、喝破したとしてもその脇から沸いて出た敵から攻撃されるのが
きついわぁ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/17(金) 17:40:51.09ID:fjNUdAJl
うむ。チェストが活きるのは基本タッグだからな・・・
0411名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 02:30:51.45ID:MYqfsZM0
だがそれがいい、初代からずっと楽しくて使ってる身としては。

難易度婆娑羅だとキャラ毎の得手不得手がはっきり出ちゃうのは仕方ないところかね。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 12:06:55.31ID:yOyS1Qyd
家康の効率良い雑魚殲滅はある?wikiの回避→タメ△だと時間掛かるし、通常も範囲がないから反撃喰らうしでもう・・・

装具は獅子×3、水晶、妖刀、専用って感じかな。獅子を一個→愚か者にしたいが巧く立ち回れないから・・
奥義は武将対策に頭突きにしてる。どなたか家康使いの方いたらご教授を
0413名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 12:39:50.63ID:oZ7Ioohr
>>412
家康使いじゃないけど、専用と残像足袋装備で回天陽岩が多いかな。
最大までタメられなくてもとりあえず引き離せるしね。
奥義は自分は絆一願にしているけど、これは好みもあるから頭突きでもいいと思う。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 13:45:02.93ID:fXdsrTMN
回天陽岩って何?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 17:30:30.29ID:oZ7Ioohr
>>414
wikiの既出質問に詳しく書いてある。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 18:35:49.75ID:yOyS1Qyd
>>413
ありがとう!やはり雑魚用なら奥義は忠勝の槍がいいのかな。対武将もいけるしね

残像でちょこまかいくしかないんか・・ランクスレじゃ上にいるから上手く使えれば強いんだろうけど
0417名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 18:47:21.76ID:q7G2vuIt
>>412
自分の場合、難易度バサラを頭突きで雑魚戦も乗り切ってるけどそれじゃやっぱアカン……(´・ω・`)?
さておきそれ以上に攻撃範囲を〜ってなったら結局は頭突きか槍投げ。そしてその前の露払いとして>>413
陽岩が大事になる。
あとはそれ以外だとしたら壁を背にして東風乱舞だな。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 20:54:09.96ID:BIMfvXZ5
3を飛ばして宴をやってる者ですが、今さらながらステータスについて教えて下さい

プレイヤー武将の攻撃力や防御力はキャラごとに限界値が決まっているとwikiで見ましたが、バサラ屋で売ってる名産品を全種類買ったら、そのキャラの成長は終了なのでしょうか?

あと、武器を成長させたいのですが、持ち主のキャラがレベルMAXでも武器は成長しますか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 22:31:10.66ID:9n5ydXe/
>>412
ニコニコに宴での家康のテクニック動画あるから探して見るといい。
丁度ザコ戦について色々紹介してるから。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/20(月) 01:28:09.67ID:6a9Zf68G
>>418
wikiのステータスの項目に詳しく書いてあるから正しくはそっちを確認して欲しいけど
簡単に言うと、キャラ本体のレベルとステータスは同時にUPしない
攻撃力・防御力・体力・運の各ステータスは
「バサラ屋に売っている資源」と「仲間からの献上資源」と「富くじで当たった資源」で数値が上がる
各ステータスの上限値はwiki参照
つまりバサラ屋で買っただけでは成長は終了しない

あと武器の成長はキャラ本体とは別個の独立したものだよ
成長上限はこっちもwikiを見てね
0421名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/20(月) 14:17:23.59ID:zxCp1eyP
>>420
詳しくありがとう
ステータスや武器の成長について気になっていたので助かりました。
wikiも確認してきます
0422名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/27(月) 13:43:58.60ID:CMkBcCQH
tes
0423名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/04(火) 22:47:39.51ID:0RueOAx0
つべのプレイ動画を見ていて気になったんだけど
鶴姫の無量の矢を短時間で発動させるにはどうしたらいい?
普通に発動させると時間が掛かって仕方ない
0424名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/05(水) 02:02:47.85ID:iurikW5X
硬直を解放でキャンセル
04254232012/09/05(水) 06:58:36.90ID:ipg72Ywo
wikiをよくよく読んで気付いた
固有技のジャストタイミングでチャージできるんだね

>>424
ブーストでタイムラグなくなったよ、ありがとう
0426名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/16(日) 05:44:46.99ID:Gp7RvRks
あとはレベルマックスだけだがきつい
0427名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/21(金) 00:37:44.77ID:2aBeY7Vi
3と宴の2作を貰ったんだけど、最終的に宴をメインで楽しみたい場合
3をやりこむ意味はあると思います?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/21(金) 02:45:06.94ID:rcRjuvJ1
無い
0429名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/21(金) 16:13:50.97ID:LlNIXduG
ストーリーを楽しみたいなら3をやる意味はあると思う
3じゃないと見れないムービーとかあるし
0430名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/22(土) 02:07:50.52ID:putm8HxN
じゃあある程度3やったら宴に入ろうと思います。ありがとうございました
0431名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/29(土) 17:46:04.04ID:2CPVMaTF
何?ここ?
wikiの質問所?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 11:17:10.01ID:COoOyLZt
タッグモードの利点って何?
使いづらいキャラでもタッグすれば楽ですよって事?
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 19:06:23.84ID:EuZNsBRF
嫌いなキャラでもトロフィー取るために使わなきゃならない時の救済と思ってる

あと育てきったお気に入りキャラ同士だと無名で高火力になって良い感じ
まあそこまでしなくても困らないし究極や婆娑羅の敵武将のチート受身や回避は変わらないけどね
0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 19:17:03.19ID:5Fk0l9m1
>>432
レベル上げとか武器強化が一回の出陣で、二人分出来るとか
苦手な局面を得意なキャラで突破することかな
例えば毛利みたいに雑魚処理が面倒なキャラを三成とか孫市に任せるみたいな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/22(月) 19:53:43.33ID:6QVKJGkQ
無銘の効果出たり、布陣や勾玉の効果が共有できるから相方に持たせたり、育てるのが面倒なやつの経験値稼ぎを他キャラで引っ張ったり。
あとはデフォで出陣すると勝手に護衛がついてくるキャラ(家康だと忠勝、三成だと大谷みたいな)でタッグ使えば出てこなくなったり。
まあ色々使い方はあるよ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 00:33:31.25ID:t2MTds8t
どうしても楽だから雑魚処理も何もかも相方任にしてしまうと、あんまりまともに使わないまま武器も集まるしレベルも上がって行くわけで、
それを見ると背徳感が沸き上がるんだよな
例えばポケモンの学習装置ならあんまりズルしてる感ないのにこれは何なんだろう
0437名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 08:44:01.71ID:UMC4e3hy
レベルなんてMAXがスタートラインみたいなもんだろ。
本当にそのキャラが好きでやりこむならレベルMAXにしてからの方が圧倒的に長いしな。

もしくはトロフィーのためとか思ってれば気にならんと思うよ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 08:54:16.69ID:9hHOaJxI
タッグ便利すぎて0hitキャラが何人かいるな
それでも全キャラレベル200は長かった…
0439名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 10:41:07.99ID:t2MTds8t
なるほど
俺も開き直るか
0440名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 12:47:01.58ID:IH6LCQ5+
本当は全キャラやりこみたかったんだけど
自分的に面白みの感じられないキャラは170レベぐらいで心が折れた
0441名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 13:50:20.92ID:FVF0q0XK
やっぱり好きなキャラじゃないとレベル200まで育てられんわ
自分は好き嫌い激しいタチだから嫌いなキャラは基本レベル1のままで放置してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています