トップページgoveract
994コメント316KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略168【MH2】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 18:31:26.83ID:1Iur7Jce
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略167【MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1317254350
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/

▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 22:36:35.49ID:4go7nrIb
なんつーか武器が弱い
ガンスならヘルスティンガーくらい作ったほうがよくね
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 22:38:33.13ID:axTIDNDn
>>808
捕獲でいい?
しびれ罠と麻痺袋+トラップツールをもっていく。
捕獲の目安は、怒りっぽくなったららしいw
判らんときは、攻撃のあと40針、45針を越えた辺りで適当wに罠を仕掛けて捕獲用麻酔玉を投げるw
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 22:54:37.20ID:ijC/xpGz
>>812
かなり適当すぎる

捕獲の目安は一撃与えただけで怒る状態まで体力を減らす
音爆弾で半身を出させたら攻撃
飛び出したらディアブロスに背を向けて視界に入るよう閃光玉
もちろん怒り時は音爆弾は無効

完璧に部位破壊を目指すなら壁に角を突き刺させて、尻尾を切り落とす
尻尾斬ったら同様に壁際に爆弾を配置し、竜撃砲を食らわすと楽

捕獲でもいいっていうなら閃光、音爆弾は一個ずつとっておく
むやみにシビレ罠を使うと突き上げで破壊されてしまうから
上記にあった音爆弾→閃光のコンボで確実に捕獲したほうが確実
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 23:05:10.77ID:FVJIdLJ0
ありがとうございました。
特に>>809>>813さんらの助言中心に頑張ってみます。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/08(木) 23:57:51.96ID:7KUMyAvD
>>811

充分だと思うけどな、倒せないのは弱点攻撃できてないんじゃないか?


>>808


慣れないうちは角を早々に折るのはオススメしない、サブクリで角だけ欲しいとかじゃないならエリア7とかでわざと突進誘う→真ん中の岩角が刺さる→弱点の尻尾の付け根あたりをガード突きや切り上げで攻める


角刺せないエリアの時は音爆弾でごり押ししちゃえばいける、怒り時は無効だけどね
0816名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 08:13:53.40ID:ZZnabqBA
音爆、鳴き袋、爆薬は持てるだけ持ってく。
音爆は現地で調合。出し惜しみせず全部使い切るつもりで潜ったらすぐ当てて引きずり出す。
あとは毒束でチマチマ斬っときゃすぐ終わる。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 08:38:42.18ID:Qim13+xO
ガンサーと書いてあるのに突然、毒束アピール
これが盾コン厨か
0818名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 09:59:32.23ID:+/Cy0nGJ
>>817
(;^ω^)ですおねぇ・・
08198032012/03/09(金) 10:18:56.37ID:V2/0VF99
とりあえず状態異常強化も何も付けずにレイアにガノフィンスパイク試し斬りしてきた
片手剣はすっかり下手になってるので15分以上かかって討伐
3回ほど眠ってくれたんだけどタイミング悪く連続斬りの途中で眠るので
斬る→眠る→斬って起こすを2回やってしまった

>>805
キリンはいつもハンマーだわ…
何にしても今のままじゃ下手糞すぎるので片手剣また練習してやってみる
0820名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 15:04:02.46ID:xMnpKdx+
演習の絶一レイアあたりで練習しる
0821名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 17:25:54.42ID:hb5nlqyn
始めて半年でやっと絶一門作れた
今まで何にも見ないでやってたけどさすがにこれだけは攻略見ないと無理だった
0822名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 17:38:16.14ID:IXS+rrgy
オレも試しにヘルスティンガーかついでいったら、黒ディアにタイムオーバーした
きっと砥石と回復薬を持ち込み忘れたのが敗因だな・・・
08238122012/03/09(金) 20:28:15.04ID:7Z/Z2JMP
>>814
一生懸命レスしたのに華麗にスルー><
0824名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 21:14:32.45ID:zzcFf7XH
>>812
> >>808
> 捕獲でいい?
> しびれ罠と麻痺袋+トラップツールをもっていく。
> 捕獲の目安は、怒りっぽくなったららしいw

体力減っていけば、そりゃ怒りやすくなる
一回攻撃しただけで怒りになるっていうのが重要
らしい、というのも曖昧じゃないかな

> 判らんときは、攻撃のあと40針、45針を越えた辺りで適当wに罠を仕掛けて捕獲用麻酔玉を投げるw

手数足りてないときは?

参考にならないでしょ
08258122012/03/09(金) 22:47:56.40ID:7Z/Z2JMP
足りていないと判っているときは無理w
「判らんときは」適当にw
0826名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 23:18:56.80ID:IXS+rrgy
そんなもん、敵の体力をゼロにするまで殴れば討伐できる
くらい意味無いアドバイスだろ

モンハン3Gの体験版プレイしたけど、やっぱ振動無いと無理だわ
liteの振動パックが使えたらもしかし・・・ないか
0827名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 23:59:36.10ID:ZZnabqBA
大人の事情かも知らんがコントローラーに振動は不可欠。
なんかダメージ食らっても実感無くていつの間にかゲージ減ってるし
釣りもヒットしてる感触ゼロだから全然面白く無い。もっと努力せえよ任天堂

>>817
おめえの意見なんか聞いてねえんだよアホが
0828名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 00:06:19.46ID:Q5S3OpHl
スルーされて当然のアドバイスだわ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 05:33:40.67ID:gIpPiWYY
ココットで剣を抜く所まで進めたのですがオススメ防具はありませんか?
レイア一式で頑張っていたのですがそろそろ新しいのも欲しいので
ギザミがオススメとありますがそれ以外であったらそちらを作ろうと思います

それとオススメの金策も教えて下さい
金のたまご乱獲が飽きてきたので
0830名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 08:53:56.88ID:NflZj9L0
フルフルS一式がオススメだよ
金策はラオを乱獲するのがいいんじゃないかな
0831名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 10:26:17.56ID:UBOveD3e
金策なら翠トトス狩りまくりも早いしまあまあ稼げる

黒グラも金になるけど、手間考えるとね
0832名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 12:11:20.48ID:8JBLtqqo
>>827
片手の話なんかもっと聞かれてないぞw
0833名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 13:34:27.10ID:WcfsXEHP
【銀と金】世の中は金。金は命より重い【卵】
0834名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 14:07:15.86ID:a1ayN/Dc
おじゃましまーす!
0835名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 14:09:26.15ID:a1ayN/Dc
モンハン3rd持ってる人いますか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 14:12:23.84ID:a1ayN/Dc
コントローラーの振動ってあんま良くないらしいっすよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 14:48:19.02ID:YEpeOf5P
>>830

ラオは金になるが最後のエリアじゃないと倒せないのがね…手間考えるとやはり>>831氏のトトス亜種が効率いい気がする
0838名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 14:54:44.67ID:Q5S3OpHl
訓練所キリンは?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 16:40:21.71ID:HbXgo/6w
金稼ぎはキリンハメでいいじゃん クエ出るまでロードすればいいし
0840名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 21:52:46.76ID:Dy7VfXQH
オレは寒冷季の砂漠ドスガレオスで稼いでたなぁ
大剣か太刀なら音爆弾もほとんどいらないし魚竜のキモもおいしいしドスガレ自体ザコいんで10分以内には討伐も完了する
0841名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 00:09:49.72ID:tWUpsCP1
自分の好きなモンスターを好きな装備で飼る。
これを繰り返す。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 06:07:19.14ID:oIMlCI7r
金策にキノコ狩り&ツルハシ土方プレイを選んだ猛者はいないか?

特に土方プレイは金が全く貯まらないただのマゾプレイ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 14:11:44.54ID:gf7UIJRe
土方プレイ自体はやるけど鉱石集めるためであって金のためではないな。

ところで昨日と今日でレイアを6頭倒して5頭捕獲したところ逆鱗が3枚出たんだが、これは俺の命も残り少ないとかそういうことなんだろうか。
最初からやり直してレイアと初対面したところだから今は何も用途がないし、棘が出ないから防具作れないんだが。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 14:12:18.63ID:/YEp3XHg
金策はギザミ狩りしてた
アイツインファイトしてくれるからハンマーだとやり易いんだよな
0845名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 16:30:21.69ID:n9eaomd4
本日3時半過ぎにガノトトスの討伐にようやく成功した!

繁殖期の昼間に撃破した
回復アイテムをフルに使い、レッドストライプの改を使用しての
消耗戦。とにかく接近戦に持ち込み切りまくったw

効いてくるとちょくちょく7通路に逃げるので帰ってきたら
即効で陸に揚げるため、ペイントボール・音爆弾を当てまくる。
あんまりちんたらやってるとあっという間に時間がなくなるので
とにかく堅守速攻。

水射攻撃をかわしつつ
やっと勝てた・・
最終的な戦績は1勝15敗(2回くらいサブターゲットで生還した

いやあ・・1ヶ月くらい、かかったんじゃないか
もちろん毎日プレイはしてなかったけど・・・

最初見たときは「まァ、ドスガレオスよりちょっと強いくらいだろう」
くらいにしか思ってなかったw

まさか、これほどまでとはw
とんでもないウナギだった
タフだしでかい、HPも高い。そして無駄に足が長いww

初対戦時はとにかくこのリーチの長さにとても戸惑った
近づいても攻撃が当たりにくかった
そして独特の間合いというか、距離が遠かった

もう二度とやりたくないww(泣

時折アドバイスくれた方々ありがとうございました
0846名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 16:44:18.26ID:3z/frt3Z
トトス討伐難度は全体で見れば割とちょうどいい歯ごたえなのにもうやらないとはもったいない
イカリクラッシャーのためにも何度も挑戦する事をおすすめする

金策は古龍一戦討伐がベストだと何度
0847名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 17:33:25.52ID:QleKAsxV
ガノトトスはガンナーにとってはカモ以外の何者でもないけどな

良く稼がせて頂きました
0848名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 18:10:56.63ID:kkdFpsTl
>>845
痛みに耐えて頑張った。感動した!
そんな強敵のガノトトが今にものの5分で狩れる様になる
それがMHの醍醐味
0849名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 19:31:58.26ID:gf7UIJRe
>>845
素晴らしい!

>>846>古龍一戦討伐がベスト
>>848>ガノトトが今にものの5分で狩れる様になる
どうやったらそんなことが可能なん?
古龍はナナ・テオで最低2戦、クシャなら3戦。
ガノトトスは最短25分くらいかかるわ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 19:50:40.53ID:C80zOWx+
土方のみはやらんな
バサクエの全サブも含めてクリアってのはよくやる

>>849
トトスなら弓で強撃ビンつけてエラのあたり集中狙いすると半ハメ殺しっぽいことができる
古龍なら絶一に砥石高速なんかつけてやれば5〜10分くらいで終わるんじゃね自分の腕にもよるけど
0851名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 20:04:52.47ID:gf7UIJRe
>>850
>トトス
あーなるほど疑似首ハメってやつか。

>古龍
絶一でもそんなに効く?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 22:57:59.52ID:BzjTuDgD
>>851
部位破壊無視して頭を集中狙いしてればいけるんじゃない?
俺程度でもナズチ以外なら全部位破壊で15分ぐらいでいけるし
0853名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 23:01:53.60ID:BzjTuDgD
おっと、古龍は一戦討伐だったな、まぁ余裕。
動画とか探せばあるんじゃない?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 06:33:47.17ID:YCgecRl0
村納品のために必死こいてトトス殺したんだが水竜のヒレが出なかった
こいつぁマジ許さんよなァ〜〜〜
0855名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 08:14:05.59ID:ebszObh5
オフ全古龍一戦討伐はハンターとしての通過点の一つ
物によっちゃ5針で倒してる動画なんかもあったが流石に真似できねぇ

>>854
倒してダメなら捕まえればいいじゃない
0856名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 11:13:18.19ID:hdYzYSKz
ハメとかなんだよw
トトスさんはどの武器でいってもハメなんかせずに5分針だろ
ネタか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 11:58:30.73ID:DrJD49ea
>>856
ハメ知らない(・・?)
0858名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 17:01:22.47ID:wUbku7JK
ドドブランゴはどうしてあんなにヘビィボウガンに辛くあたるんですか?
二周目だからどんな敵にも負けない! と余裕かましてアルバレスト改をかついで行ったら二回連続タイムアップ。
結局大剣で勝ちましたが、それまでに出てきた敵と比べてドドブランゴは強さの次元が違いすぎやしませんか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 17:22:27.28ID:seE2ABvb
今日ドスを500円で買ったんだけど
スティック難しいな
今までP3やFでボタン操作に慣れてるからか?
まぁがんばるよ
08608122012/03/12(月) 17:24:42.93ID:hiPWnTG0
>>858
そこでシビレ罠と捕獲用麻酔玉を使って、40針や45針で適当に捕獲w
0861名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 17:38:19.74ID:utkbYVAu
以前難敵だと思ってた大型モンスターが狩猟エリアが広がる度に弱くなっていくような気がする
イヤンクックとかババコンガとかゲリョスとかドスガレオスとか今となっては歯ごたえなんか全くないw
自分も多少上手くなったとか現在の武器防具の性能が上がってるとかそういった要素が大きいのだろうけど
でもなんか違うんだ・・・この弱さは先々に出てくる難度の高い大型モンスターを倒せば
過去に出てきた大型モンスターはそれに比例して耐久力が弱体化していくんじゃないのって勘ぐってしまうんだよなあw
0862名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 17:47:31.28ID:wUbku7JK
>>860
まさにそれを大剣でやったんですよw
0863名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 19:08:49.01ID:NyNW6XK0
>>858
相変わらず全く役に立たないアドバイスばかりの>>812は無視するとして
http://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50543125.html
ここを参考にしてみたら?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 19:21:30.85ID:C5xaNN11
>>861
ディアレイアあたりに慣れると青クックに足下救われるから試しに弱い装備でやってみ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 19:41:35.63ID:B6vgoRpX
繁殖期のドドブラは妙にしぶといのでつらいと思ったら温暖期で
0866名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 20:36:14.25ID:wUbku7JK
>>863>>865
そのサイトは事前にチェックして温暖期を選んで行ったんですがダメでした。
まったく立ち回れないわけではないのですが、回避に次ぐ回避で50分まるまるかけて80発くらいしか撃てませんでした。
2回目は拡散弾とその調合素材を持ち込みエリア3の高台(エリア2から入った所)から遠距離狙撃、と考えましたが毒煙玉があってもランゴスタを制圧できず、しかも雪玉投げがときどき届くのでほとんど撃てませんでした。
地上戦で拡散を撃っても当たってから爆発するまでに移動されるので効きませんし。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 21:06:42.46ID:H8kcl+Gu
まぁ、ヘビガンとドドブラは相性悪そうだからなぁ
MH2のはなかったけどMHP2Gの動画が一応あったから参考にしてみたら?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 21:40:53.13ID:NyNW6XK0
>>866
今やってみた
温暖期
スキル 装填速度+2(フルバトル)他 アルバレスト改(シールド)
持ち物 調合書1、2、通常2(99)、カラハリ99、捕獲用麻酔玉、シビレ罠、ホット、回復薬G、火炎弾、力の爪、ペイント弾

ドドブランゴなんかいつ以来だかわからず、スタートしてしばらくウロウロ
4分後、6で発見し通常2を頭に
ドドブランゴの頭から1コロリン、更に横に1コロリンしたとこならほぼ攻撃は受けないので、できるだけ場所をキープ
のち、8に移動し同様に攻める
6に戻る、高台に乗って火炎弾撃ってみる
ドスは属性弾弱かったのに気づく
ちゃぶ台返し雪だるまを4回くらう
そんなこんなで残り38分で足ひきずり
3で子供たちと戯れ、サブABもクリアしつつ捕獲完了
0869名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 21:43:21.58ID:NyNW6XK0
追記
通常level2は残り8
カラハリは残り72
火炎弾は全部使用

左パッドの扱いが久しぶりで、ブランゴを何度アルバで殴ったことやら

下手報告でごめん
0870名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/12(月) 22:03:52.96ID:hdYzYSKz
こんな流れ懐かしいな
ちょっとPS2押入れから出してくるわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 00:31:07.74ID:y2va/QA5
上の人が通常だから拡散2で行ってみた
スキル装填速度2 クイックキャスト
睡眠弾で寝かせて大タルG1個
その後拡散2を30発程で足引きずり10分針
巣で寝かせて大タルG1個やって拡散3発程で終了10分針
ロックイーター装填数でもやったけど同じく10分針。だけどクイックのが楽
雑魚は完全無視です
0872名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:59:24.73ID:5jwH250z
繁殖期のドドブランゴってそんなに狂暴だったっけ?と思い、挑戦

スキル さっきと同じ デュエルキャスト(シールド)
持ち物 さっきと同じ+千里眼の薬

6にて戦闘 高台ハメは雪だるまでイラついたため止め
ひたすら通常level2を頭に撃つ

子供たちを一回呼ばれるが、さすがデュエルキャスト
アルバレスト改より掃除が楽(6発が5発に減った)

残り41分で足ひきずり
3で捕獲

残り 通常level2は31、カラハリ72

拡散の人が実証してくれたように、あれだけリロード&反動がある弾丸でも当てられるんだし、もうちょっとドドブランゴの動きを観察してみたら?
遠距離じゃなければラリアットも来ないしね
ただ、ボウガンで牙破壊は無理だなー


0873名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 12:00:54.69ID:UkDxh28S
>>872
それなら、牙破壊は、簡単じゃないか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 12:33:05.29ID:Wztocm43
撃てばわかるけど頭に当たりづらい
すぐ胴とか腕に吸われる
0875名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 13:09:00.08ID:V/tMgdjJ
雪猿『ビリビリビリビリ』
0876名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 13:15:12.35ID:nBfAl0/m
ドドブランゴの牙破壊には火属性の蓄積が必要
ある程度の斬属性、もしくは打属性のダメージを与えて最後に火属性のダメージで壊れるってものじゃないわけ
もちろん爆弾も意味なし
俺みたいなヘッポコガンナーと違って一流ガンナーなら火炎弾を上手に顔に当てられれば牙破壊も可能だと思うけど、あれだけ動きまわるドドブランゴに確実に火炎弾、徹甲榴弾を顔に当てられるのは至難の技じゃないかな
なにが言いたいかっていうと、ボウガンでドドブランゴクエに行くメリットってないんじゃないかな?ってこと

ごめんもう長々と
0877名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 19:37:22.22ID:op/+gwYL
858です。
皆さんすごい腕ですね。私もできるように精進したいと思います。
でもとりあえずはもっと強いボウガンを作ってから。アルバレスト改では辛くなってきました。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 22:05:14.09ID:gXkW5o5f
とあるの人も検証してたけど、ドドブラが動き回るためか徹甲榴弾は爆発がズレてほぼ効果無し

拡散の子爆弾はそもそも狙って当てられる物でもないので論外

火炎弾も、正面からだと頭のコブを擦る様に撃つか横から鼻先辺りを狙うかしないと、吸い込まれる様に腕や体に当たり判定持ってかれる

ガンナーでの牙破壊はかなり辛い物があり過ぎる
0879名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 01:18:03.13ID:AGaer/G/
オフヘヴィで牙破壊大会開催会場はココですね!?(♪
0880名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 01:51:03.09ID:Ho1YsLjs
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  ヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
0881名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 11:12:07.55ID:TTPq6UKy
このドドブラ祭りで3年ぶりぐらいにドスやったけど画質悪すぎでびびった
俺の環境が液晶大画面に変わってるのもあるけどちょっと衝撃だった
あとほこり被ってたPS2のファンの音?が五月蝿すぎwPS2こんなに五月蝿かったっけぐらい?
あとカメラ転回しょうとしたら武器だししたり間違えてアイテム飲んだりアワアワだったw
でもターン制がしっかりしててドスベース面白いね
0882名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 11:49:54.93ID:3HFlpqtG
ドスはブラウン管でちょうどいい画質だな
0883名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 16:56:37.11ID:H0XmDnCr
>>881
画質は完全に液晶が原因。
バイオ4とかも酷過ぎてプレイ出来るレベルではなかった。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 08:40:14.00ID:b81zCPk3
久しぶりにやってみた
老砲かついでドドブラいってみたが確かにイライラするわ。

結局リセットしてハンマーで殴りにいった

火炎弾とか肩に当たって無茶苦茶ストレス
0885名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:12:54.80ID:rSx6a7MH
ガンスの砲撃で破壊するのって可能なのかな
0886名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:46:02.24ID:h9eiH2ZC
最近ヒットストップの時間停止に困っている
ヒットストップについて詳しく解説できる猛者はいませんか

もっと露骨にいえば、フレーム遅延(停止時間)が何Fなのかを数値を知りたい、ってこと
少し調べはしたけど、具体的な数値はどこも上がってないのよね
0887名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 11:21:14.04ID:u+jaUppP
PS3だと液晶でも綺麗なんだけどPS2だとどうして糞画質になるの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 12:16:06.05ID:WmP6LDKy
>>886
大剣だけ長かった気が
小さめのヒットストップが1Fなのはわかるが他は調べたことないな
0889名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 13:19:10.03ID:PNwEVfG9
ちょっと質問が。今さっき黒ディアとの戦闘中に起こった出来事です。
こんなことってありえるんでしょうか?

1、R2ダッシュ中緊急回避をしようとしたら普通の前転が出て突進直撃。
2、黒ディアが潜るのを見て横に前転2回。完璧にホーミングされ突き上げ直撃。
3、エリア7で黒ディアがエリアチェンジ即エリアチェンジ。滞在時間数秒。潜るところに撃って目玉マークが出てもダメ。
4、閃光玉無効。全部投げてもダメでした。鼻先に投げてもダメ。一発は不発?
5、麻酔玉無効。明らかに当たっているのですが内部処理では外れている?

ちなみに麻酔を投げる前にラピッドキャストで通常弾2Lv、通常弾3Lv、貫通弾1Lv、毒弾1Lvを使い切るまで撃ちました(毒弾は高台撃ちで最速で撃ち切っても毒らず)。
黒ディアと戦うのは今のキャラで始めて3回目で、過去2戦は勝っています。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 17:39:55.25ID:pAZuaV13
>>889

1、ハリウッドダイヴは逃げダッシュ中だった気がする

2、ホーミング先の判定は、潜り始めじゃなくて潜り終わりに決定

3、エリアチェンジ、こっち見つけててもする時はする

4、多分投げる方向かタイミングかどっちかミスってる

5、単純に捕獲可能HPまで削れてない可能性大


と、思う
0891名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 19:22:02.21ID:PNwEVfG9
>>890
でも目玉マークがついてて黒ディアがまさに突進してきているのに逃げダッシュになってない、なんてことはありえるんでしょうか?
ちなみに今日の黒ディア戦に限らず、1回や2回ではなく起こってます(強走飲んだ状態のときでもありました)。

>4、多分投げる方向かタイミングかどっちかミスってる
タイミングといいますと、効かない状態のときとかあるんでしょうか?

>5、単純に捕獲可能HPまで削れてない可能性大
>>1のダメージ計算に基づけば瀕死のはずなんです。
今日の黒ディアは初めから挙動不審だったので確認できませんでしたが(やたら潜りまくる、目の前にいる自キャラを見失う、など)。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 19:55:07.57ID:0P1b+bN7
5は、サイズの違いじゃないかな?
普通サイズで計算したけど、現れたのはキングサイズとか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 20:11:53.40ID:PNwEVfG9
倒せなかったのでサイズは確認できませんでした。
大きさが違えば体力も違うんですか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 21:29:04.97ID:433QYJZA
大きい≠強い
捕獲可能まで減らしたっていう数値よか、瀕死のサインを目安にしたら?

閃光についてはディアの視界で炸裂させてないんじゃないかな
投げた先が目より後ろの可能性が高い
むしろディアに背を向けて投げたほうがいい

ディア即エリアチェンジはよくあること、仕様です
0895名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 23:57:31.51ID:pAZuaV13
>>891

逃げダッシュは「飛竜に背を向けた状態」でのダッシュ
完全に背を向けなくても、飛竜に対して僅かでも離れる様にダッシュしないとダメ

つーかモーション違うしスタミナの減りも違うからすぐわかるはず

閃光玉についてはディアの視界がモーションによってはこっち向いてない場合が多々ある

咆哮直前は後ろ向いてるし、突き上げ時は上、尻尾振りや突進構え時は横向いてる

素直に突進させて手前側に投げればピヨる

捕獲可能HPは、そもそも黒ディアのHPが3000〜5250と幅がある(公式ガイドより)から、ダメージ計算じゃなくちゃんと捕獲可能サイン(1hitで怒り状態移行)見とかないとダメ
08968122012/03/16(金) 18:04:22.91ID:dd8VJQ7C
そこで、捕獲用麻酔玉としびれ罠を40か45針で使ってですねw
0897名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 18:22:40.71ID:3a/q6vKc
時間に余裕あるなら足引きずるか見てるのもいいんじゃまいか?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 19:14:40.59ID:JDxVdJ7v
>>895
ありがとうございます。知らないことばかりでした。
目玉マークがついていれば逃げダッシュになるものとずっと信じていました。
HPもそんなに幅があるとは想像の外でした。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 21:31:17.93ID:Jl3VfrjC
肉質によってダメージ変わってくるし武器モーションでもダメージ変わるから
初心者が簡単に戦闘中の総ダメージをダメージ計算でだせるものではないと思うが
どう計算したのかが気になるわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 07:00:18.96ID:3ufkHW+w
ダメージ計算自体はそう難解ではないがきちんと狙った部位に当てるのはね
0901名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 13:32:44.52ID:IXWQ2fPZ
>>273
>>282
亀ですみません動画上げました

ひっそりのためURLは貼れませんが
MH2 プロミネンスミラー で検索をお願いします

へたれランサーですが
ランス動画を増やしていければ、と思っています
観てくれたら嬉しいです
0902名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 14:57:33.05ID:dzg4eCkW
>>901
観てきた
スキルが採取+2と高速なのは縛り?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 15:22:44.06ID:hWKdSnb1
丁寧で教科書動画だね
0904名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 18:29:57.25ID:+ZoHwhud

ステップ回避やってみたい人にはいい参考動画だね
0905名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 19:21:20.06ID:nP6WHVgu
ゴム質の皮を剥ぎに行ったら、ライトクリスタルが3つも採れた。orz
トサカ破壊も含め、計4個。   

肝心の皮は、ゼロって…
0906名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 20:04:45.43ID:2MuzcDp1
ライトクリスタルが欲しくて行くと、ゴム質の皮がたくさん取れる恐ろしい物欲センサー
0907名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 20:33:36.40ID:xajivxPl
>>901
乙です。すごいかっこいいなぁ
個人的にランスはまったくだめなんで参考にさせてもらうよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:01:48.36ID:VVVKg/ef
地図上にピコンピコン鳴って自分の位置から波紋みたいなのが広がるのって何なんですか?
メインターゲットと戦ってる時や普通に散策してる時によく鳴るんですがなんの意味があるのか分からない
0909名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:29:11.90ID:xajivxPl
>>908
オンの救難信号じゃないか?
オフでは意味ないけど戦闘中うっかり押してよくピコンピコンさせてるわw
0910名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:31:12.92ID:+ZoHwhud
自分の位置を教えるサイン
主にオンラインで「飛竜いたよー」の意味で使います

オフで鳴るのはスティック押し込みすぎ(りきみすぎ)ってこと
意図して鳴らしているのではないのなら、もうちょっと力を抜いてみましょう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。