【オフ専】モンスターハンター2dos攻略168【MH2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 18:31:26.83ID:1Iur7Jceおすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。
■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略167【MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1317254350
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 01:36:40.41ID:p18/7jYn古いゲームだからお子様レスはしなくてよろし
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 11:26:46.27ID:hMUNO+Bz0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 12:20:37.03ID:yxNt7So2食べさせた記憶ないな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 12:27:55.85ID:nOT/wtefレイア・ゲリョ・フル・ダイミョウ・ドド・ラーにも肉が有効って書いてあるんだけど
ババコンガ以外で試したことないなぁ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 13:39:30.49ID:rzEmZSz1ザコがすぐ枯れるので、ドスのカオスっぷりが際立つよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 23:25:09.65ID:5Zb4Lc6r倒せそうなイメージすら沸かない。
グラビモス無印のときは、ガノカットラス改で45分(以上)で捕獲。orz
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 23:42:06.94ID:UcdeaJ7Wと言うのはウソでイカリクラッシャーで余裕だったよw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 23:44:11.72ID:gevPh9J40174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 23:45:05.74ID:P9g5SKDy0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 00:04:45.10ID:MdPUBayf0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 02:37:12.14ID:4Z12nYUS高耳スキル無いなら防御できる武器がいいね
俺はイカリ一択だけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 06:16:55.31ID:XhUIhRtBビームよけて打ってりゃ勝てる
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 10:30:55.69ID:xiLFkd9N10分もあれば片付く
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 11:03:59.84ID:wCz1xJ940180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 11:26:34.36ID:MaIyJ4o00181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 12:14:00.40ID:pRCZBDaH沼地の高台から貫通弓でしか倒せなかった。
そんな初心者にはヘビィボウガンもオススメ。
手軽に試してみるならアルバ改。最高レベルまで強化して、シールドを装着。
通常2、貫通1・2、水冷弾の他、毒・麻痺・拡散・徹甲榴弾とか持てるだけ持っていく。
装備は何でもOK。裸でも構わないけど、雑魚にやられないように。
やたらめったら撃ちまくってると怒り咆吼→硬直→グラビームで昇天になるので
グラの動きを見ながら慎重に射撃&装填。
弓・ボウガンは標的との距離が大切なので、通常弾・貫通弾を撃ったときに
スパークが大きくなる距離がわかってくれば結構討伐も楽チンになると思。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 17:18:14.21ID:eyCjpqJA雑魚狩りが大変すぎる、無視してんのかな?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 17:43:09.25ID:LZ1P6yt30184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 17:56:36.38ID:MaIyJ4o00185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 18:37:25.21ID:eyCjpqJA中途半端に体力あるから避けて撃ってが苦手なんだわ
その沼地で、弓で行った時はストレスマッハだったなー
ゲリョス走り回るし桃ゴリラは痛いしモスは擬態してるしカオスだったわ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 19:02:04.81ID:RAReUmRl動き回って雑魚に攻撃くらわない様にしてボスと戦闘してる
ただしあの高速小蟹だけは無理ゲー
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 19:23:59.48ID:xiLFkd9N巧く誘導して飛竜の攻撃に巻き込むのがベストだが
特に黒グラさんだと勝手に焼き払ってくれるし
ボウガン使いの俺は、猿は相手にしない事もないが蟹は無視する、つーか逃げる
あいつら硬過ぎtnksn
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 20:24:27.69ID:8tHMni1F気持ちわかる。
チビ桃ゴリラ3匹同時は正直きつい
>>186
弓ならほぼ無視という時点で尊敬するなぁ
昔雑魚の概念にぶち切れて黒猫3匹とか徹底無視でレウスと戦闘したことがある
もちろん洗いざらい剥ぎ取られたうえに殺された
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 20:39:33.47ID:pRCZBDaH自分はあくまで雑魚を前もって掃除しておく派。
枯れるやつは枯らすし、無限湧きするやつもできるだけ数を減らしておく。
弓・ガンや笛、その他雑魚掃除に手間取る弱い武器の時はなおさら。
沼地黒グラなら、昼なら4の猿猪を数回エリアに出入りして枯らしておく。
5のモスもボスと戦闘開始する前に駆除。
弾がもったいないと思うとき(序盤や装備作成直後の金欠時等)は
多少時間はかかるけど通常1使ったりすることもあるし。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 21:09:03.73ID:eyCjpqJA誘導ったら
バサルモス、蟹を岩に当てるくらいかな
テンプレのガンナーの人とか凄い
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 22:20:38.72ID:oNs1QxCY現在火山でグラビモスと会えるようになったところなんですが、高級耳栓スキルを得られる一番手軽な防具って何があるでしょうか?
>>1のリンク先でいろいろ見ても手軽な物はなさそうで……。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 22:46:07.73ID:9APoplfr叫びはガードで対応するのが基本で
ガードできない武器は叫び食らう前提でやるのが基本(弓だけ例外)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 22:57:02.03ID:oNs1QxCY>手軽な装備はない
やっぱりそうなんですか……。ガード苦手だけどがんばってみます。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 23:00:12.63ID:nqj9/pbs装備に関しては手軽といっても基準が人によって変わったりもするから
テンプレにもあるサイト
★モンスターハンター2解析情報・複製(解析各種データやスキルシミュレータ)
ttp://mh2kaiseki.web.fc2.com/index.html
ここにあるスキルシミュレータで検索して自分のデータ(手持ちの防具・素材)と見比べて
作りやすいor作りたい組み合わせを選ぶようにした方がいいよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 23:36:32.36ID:MdPUBayf手持ちの素材とにらめっこじゃなくて作成難度を聞いてるんでしょ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 23:50:19.21ID:9APoplfrかなりの初心者とみてレスしたんじゃね?そういう意味じゃシミュレータ教えるのもアリでしょ
なんにしてもやっぱり剣士っぽい上にガードできる武器つかってるみたいだから
ガードで対応するのが一番
怒り突入のカウンター叫びってダメ1000で発生するんだっけ?
このへんのタイミングがわかってくりゃ簡単なんだよな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/16(月) 23:57:22.43ID:RAReUmRlレイアは面白いし初心者の基本練習にもなるからレイア狩ってればいいと思うよ
レイア装備なら火耐性も高いし
難点は男装備だと若干ダサいくらいw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 00:31:04.89ID:daiDL/0i0199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 01:46:49.24ID:/d8TOUkW高級耳栓になるとお手軽装備じゃメリット<デメリット
実質、高耳はガンナーつか高耳+ランナーの弓専用スキルで、あとは趣味装備だろ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 01:50:05.95ID:XxaGFLlu・顔が隠れる ・・・ レイア等
・太い、ごつい ・・・ ハイメタ、ゲリョ等
のが多いところ。
高耳装備のお手軽なのは、ガンナーならオールタロスUとか。
寒冷期夜火山2で無限タロス狩りすればタロス素材と体液は集まるし、
防音珠が2個ですむのが大きい。
悪霊の加護が発動するし防御力も低いけど、ガンナーなので目をつぶれる。
脚をクロオビやシルバーメタルにしてもOK。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 02:07:37.89ID:1GFcPZMq0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 02:46:50.12ID:/d8TOUkW0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 02:54:45.13ID:Li3Lst2c0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 03:02:19.55ID:Ux0HNWhm>>200に更に追加
用意するもの
アルバ改
カラ骨小99
イーオス牙99
調合書1〜4
カンタロスにLV2毒弾を1発撃ちこんで毒死するのを待つ。
時間切れまでやればカンタロスに関する素材は全部集まるよ。
そして高級耳栓作ったのに低防御+悪霊で何故かストレス、を味わうがよい( ̄ω ̄)
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 03:15:49.38ID:09bruc77○○が倒せない、とかって弓が一番楽だと思うんだが、走りながら弓打って止まって弓打って…
30分もあればハンターボウでも大概狩れるんだけどなぁ
装備・スキルは上に出てた耳栓ランナーの一式ありゃ十分で全てのモンスに対応可
初心者こそ弓からだろ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 04:49:24.04ID:1GFcPZMqシッポ切れない
ハンマーみたいにタメが出来ない
武器ごとに演奏が違う
オフで使い道あるんかこれ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 07:20:29.27ID:5Q83YuHiボウガンもだけど
タイマンしにくいステージにはお勧めできない
笛は自動マーキングつけて強走曲で走り回ってサブクエこなしながら敵の移動パターン把握に使った
無理矢理だけど
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 09:29:25.29ID:qVK7lbTu笛はアイテムだろ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 09:58:59.20ID:daiDL/0i下手に強くするとハンマーが食われるし食われた事もあるし。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 15:35:35.18ID:mwTm0BT/人によってはバランス面であらぬ勘違いをされそうだw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 15:37:34.53ID:rEvCRkpO0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 19:47:44.39ID:1GFcPZMq0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 20:42:11.50ID:C+W566Id弓だと一応狩れるんだけど顔狙いでもすごい時間掛かるし
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 21:19:41.11ID:/d8TOUkWたぶん翼に邪魔されてるか頭通り越して背中にヒットしてんじゃね?
連射弓なら慣れりゃ2−3エリアで全破壊討伐できるよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 21:42:14.68ID:09bruc770216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 23:12:22.52ID:ZFMeQHJcハンマーって、スパークしてもダメージを与えていたっけ?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 23:36:29.56ID:1GFcPZMq0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 23:36:39.80ID:A9QdG9t0槍使え
念のためガ性つけるとめっちゃ楽になるぞ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 00:01:19.02ID:3V25N6m8黒グラに高耳ゲリョハンマー試してみたけど、
タメ2ブンブンとタメ3スタンプはスパーク出るけど弾かれず
ダメージもそれなりに入るから、討伐も可能。
縦3は1発目が弾かれるから見切りでも付けなきゃ無理。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 00:07:39.12ID:34Bp5uly0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 00:10:10.46ID:D6gd6qYL0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 00:18:04.37ID:Ww2dxBoTでもイフマロやプロミネンスピラーのが楽で速いんだよにゃー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 01:46:44.93ID:GEZiucnK強すぎるんですよ奴は…!!ってプルプルしたわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 03:32:06.68ID:GAfgaHzb0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 08:44:36.01ID:Zy+vdoXD0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 12:39:13.09ID:nhkBOEzFこんなくだらないレスに…不覚
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 15:51:23.07ID:WMKLGuKJおまえさんのIDが渋谷の放送局になっているぞ
さてとキリン狩りに行くか
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 16:43:39.85ID:0m8d3IkG0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 18:06:39.84ID:OTDv9rq7密林8の中央から突進したままガケに行ったと思ったら、ガケのふちの通りに方向転換せず突進してくるしw
片足を引きずらないまま5分前になって、罠仕掛けて捕獲用麻酔玉を投げたら捕獲成功するし。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 19:50:29.11ID:Y8ZmUde0初めてのフルフル弓で行った時は俺もそんな感じだったな
やる気あんのかチンコがwwwって調子乗ってたら咆哮プレス咆哮コンボで死んだわ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 23:57:53.43ID:183QHKDlドドブランコの牙を破壊できるの?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 07:33:04.25ID:mT1wQRUo0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 07:49:08.65ID:E6vdLFod0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 09:47:35.58ID:PuJZDGu0ただ砲撃は他の部位に吸収されやすいから砲撃だけで牙折るのはある程度技術いる
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 10:02:18.34ID:qt9I/yghドドブランコの牙を破壊できますか?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 10:49:56.46ID:o6JVxAAuお前らのような奴がオフ専で良かったわ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 14:16:02.42ID:gPUz/XSyやたらすりぬける
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 17:33:30.64ID:mT1wQRUo0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 19:06:22.12ID:1EJAlxvL何を持っていってもうまく当てられない
体力の関係もあって牙か尻尾かの二択だよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 20:35:00.14ID:gPUz/XSyランスはどうだろう?
ちょっくらクリムゾンブロス担いで通ってみるかな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 22:03:55.90ID:qt9I/ygh0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 22:53:57.07ID:ek4xhapF部位破壊+捕獲で地道に数こなしていくしかないか
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 22:58:46.51ID:1pdcUv1T爺交換で。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 02:07:13.41ID:D3Xyo6Z/0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 12:06:26.87ID:l8uNFn4Ktnk「ぼくのかんがえたかっこいいもんすたーがすぐやられちゃうじゃないですか^^;」
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 15:56:06.14ID:D3OxgwUp0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 18:44:06.54ID:pRYuq0Ca尻尾切り忘れるのはナズチくらいか
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 21:33:02.43ID:Vwh86AWI0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 21:59:52.97ID:aLalU6kLしかし龍薬石ってどうやって取るんだろう
背中に乗ろうとしても落ちてしまう
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 22:03:23.38ID:a3P6kjpf飲んでおけば古龍の炎ダメージの回復とかフルフルベビーの持ち出しとかで便利
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 22:39:56.90ID:tcA3wn4G橋の上に乗って通りすぎようとする辺りで真ん中に飛び乗れば多分大丈夫、落石注意
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 23:22:55.77ID:zRw+kgWS(活力済+ケルビの角、成功率55%)
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/20(金) 23:48:37.92ID:tU4GIurw0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/21(土) 00:24:54.32ID:sLK725Wd0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/21(土) 01:24:31.69ID:eeSLXZqs0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/21(土) 01:34:01.74ID:1BPvNv5Y0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/21(土) 03:13:08.65ID:KIH2pFcH0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/21(土) 05:12:48.99ID:GbNDHAcz豪腕の鎖げっと!!!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/21(土) 12:31:12.73ID:GilGQBgoお前ら忘れたのか
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/21(土) 22:23:10.69ID:7ymUZedQ念のため秘薬持ってくけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/22(日) 00:57:17.26ID:4es6lLOgディアブロスには、フロストエッジ改より封龍剣かよ。
試行錯誤した分の時間を返せorz
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/22(日) 10:34:35.16ID:q6BQS7M8よけたグラビームに押し出されるとかもよくあるパターンだが相変わらず腹立つ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/22(日) 13:12:00.97ID:gwojMMp6足に集中するなら雷や龍属性のほうが有効だったりする
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/22(日) 14:58:18.06ID:ipjpiqiwてかあの釣竿の材質を知りたい・・・
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/22(日) 16:00:37.50ID:tl+K4Pat■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています