トップページgoveract
1001コメント253KB

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea220

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 14:32:56.00ID:duY3T4rC
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea219
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1318779888/
0872名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 00:29:57.25ID:WzUwfdcx
>>871のエピローグの絵がエロかった気がする
0873名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 00:44:16.00ID:i2dwjKCP
>>871
と、思うだろ?
実はコレ、無印1と同じく
両方とも正史から別れたパラレルと言う扱い。


…だったのだがリメイク1が出た際に
全体のシナリオが大幅に改正されて
ここらの話もウヤムヤになってる

3エピソードではエイダはエイダと名乗る事は無いだろう旨を述べてるが
実際の4では…
0874名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 01:23:21.80ID:/YXfLnFO
アンブレラクロニクルズやれよクソ共
0875名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 01:25:45.06ID:W0JljCim
ふと思ったんだが、えらい昔にバイオハザード1解いたけどそんとき確かゲーム中でパスワードが「ADA(エイダ)」だった記憶がある。これってバイオハザード4(2も含め)と関係あったんだろうか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 01:33:40.53ID:gCxNswBz
それが関係あるなら飼育係の日誌に出てくるスコットとスティーブはレオンとベロニカのスティーブだなw
0877名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 01:35:10.71ID:8J7dSxTY
>>875
そのパスワードは担当者(ジョン)が恋人の名前をつけたもの
2でエイダはジョンという男を探していた
むしろ2でその話あったけどな
0878名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 01:36:35.42ID:7fecP2cE
ジョン&エイダだよな
おもいっきりこのエイダ・ウォンのことだよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 01:44:21.72ID:yshvBIvD
ジョンの手紙を見る限りエイダはジョンと一緒に洋館に勤めててウィルス流出事故に巻き込まれてるはずなんで
エイダがジョンの所在を知らないとかあり得ないんだがな
0880名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 01:54:45.20ID:W0JljCim
おお〜やっぱり関係があったのか!教えてくれてありがとう。
確かにログイン名はジョンだった。そっかバイオハザード2はよく覚えてないから関係あるかわからなかったよ。レオンが「エイダ〜」って叫ぶシーンは覚えてる。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 01:57:00.92ID:WzUwfdcx
エイッダアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

il||li _| ̄|○ il||l



  ○
 /|ヽ
 人
   ムクリ



            ○」
           「/
           />
     タッタッタッタ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 02:00:29.55ID:UCO3oPM7
そもそも無印が売れると思ってなくて2の予定自体最初は無かったんだから
ほとんど全部が後付けなんだよな
ユーザーがいくら脳内補完で辻褄合わせようとしても
スタッフの中で辻褄が合ってないんだから話がまとまる訳がない
0883名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 02:12:27.24ID:W0JljCim
そっかなるほどね〜
で、バイオハザード2で死んだハズのエイダは誰が助けたの?やっぱりフックショットで自力で脱出したのかな?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 02:13:26.14ID:qIar4rto
続編を見越して作ってるもののほうが珍しいけどな
一応辻褄合わせる努力はしてるし、そんなに批判されるほどのものではないと思う


が、ウェスカーだけは擁護できん
0885名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 02:17:38.67ID:7fecP2cE
後付け設定だなんてみんなわかってる
そこをあーでもないこーでもないって無理やり考察するのが楽しいんじゃん
0886名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 03:04:19.20ID:v/ahKp8U
エイダちゃんと汗だくエッチしたい!
0887名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 04:29:13.95ID:+9YxBL9U
>>886
> エイダちゃんと汗だくエッチしたい!
俺はあの幼女がいいな。
バイオ2か3か忘れたけど、一緒に逃げる娘。
名前も出てこないが・・・
0888名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 05:13:35.39ID:s1Jy4JRA
エイダ姉貴は汗かかなそう
0889名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 10:11:27.59ID:i2dwjKCP
>>883
ウェスカーが助けた事になってるよ
ウェスカーレポ参照
0890名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 11:10:58.72ID:Zp0pa6pg
>>879
つまりエイダは

洋館事件巻き込まれ

洋館脱出後ジョンを捜索にラクーンシティへ

ウェスカーに拾われそのまま直属の部下へ

4に至る

って事?
だとしたらエイダもT-ウイルスに対しての抗体持ってたって事か
でなきゃ洋館事件もラクーンシティも生き残れないよなぁ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 11:56:19.74ID:i2dwjKCP
>>879
違うぞ
そもそもエイダは洋館事件に巻き込まれてない。
ジョンの手紙もう一度よく見てみ。


因みに初代バイオのファイルに名前だけ出てるエイダと
2や4で操作出来る自キャラとして出てるエイダは
2発売前の時点で同一人物であると公式から定義付けされてるよ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 13:02:57.71ID:y3HMEjU8
そもそもそんな都合よくエイダが二人もいるわけないだろうに
0893名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 15:58:21.44ID:tf3gZWAy
>>883
アンクロではヘリにフックショット引っかけて脱出した
0894名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 17:01:12.49ID:Zp0pa6pg
>>891
そういう事か
まぁエロいからどうでも良いや
0895名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 17:04:46.17ID:2QIXTbD5
クラウザーの変体は寄生体じゃなくてTかGヴィルスって設定にしてほしかったと思うの俺だけ?
あと5で名前出てきたトライセルがてっきり4で出てくると思ってたけど出てこなかった
5でいきなり出てきたの?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 17:13:41.81ID:reayVG2v
ゾンビとガナード、マジニ、全部出てくるバイオはまだかなぁあぁああああ!
0897名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 17:16:19.78ID:5+JFJVy2
クラウザーとかいう変態なんてどうでもいいです
0898名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 18:06:43.15ID:yshvBIvD
>>891
どう読んでもエイダも洋館に勤めてたように見えます><
0899名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 18:52:28.59ID:usD3637X
マジニはもういいです
0900名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 19:30:34.99ID:/Mvj7Ma2
マジにぃ〜?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 19:35:25.90ID:/YXfLnFO
>>895
トライセルはエクセラの組織でありマジニ&ウロボロス開発にウェスカーをアシストした組織。
どう見ても5が初ですね
でも一応ディジェネレーションで出てる
0902名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 19:48:17.57ID:/YXfLnFO
>>895
トライセルはエクセラの組織でありマジニ&ウロボロス開発にウェスカーをアシストした組織。
どう見ても5が初ですね
でも一応ディジェネレーションで出てる
0903名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 19:54:33.21ID:UCO3oPM7
バリー「そろそろ俺の時代か・・」
0904名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 19:57:12.52ID:7fecP2cE
そういえばバイオシリーズのストーリーを語るスレって前あったのに今無いんだな

バリーとかシリーズ完結するころには孫いそうだよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 20:01:40.37ID:i2dwjKCP
>>895
5制作過程で出来た構想だからなw
少なくとも4本編には組み込めんだろ…

仮にやるとすればTAOや5マーセみたいな
DLC等による追加シナリオ・追加モードか
ディジェネやウェスカーレポートみたいな映像資料になるかだけど
正直、これ以上の追加設定は反発が大きくなるだけだろうしな…
0906名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 20:11:13.66ID:gCxNswBz
TAOじゃADA'S REPORTでウェスカーが製薬会社「S」と接触してるとか言われてたけど
このS社って何だったんだ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 21:08:10.34ID:uGST7Xmv
レオン•s•ケネディのsだろ。スコット君が黒幕だった
0908名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 21:11:46.39ID:c5TAR1gz
バイオ4アフターライフのラストにも確か出てきてなかったか、トライセル
5に出てきた金髪のエロいジルがリーダーみたいな感じで
0909名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 21:19:33.71ID:usD3637X
製薬会社Sは6に出るのかね
0910名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 23:20:14.80ID:/YXfLnFO
>>908
ここはゲームの話だカス
映画とゲームは話違うんだよカス
0911名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 23:24:48.74ID:+GjmyeML
やっぱりバリ―のストーリー作って欲しい
0912名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 23:42:02.78ID:ZKxZORqm
プロクラウザーで詰んだ。最後の塔まではノーダメ行けるんだけどなー助けて
0913名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 23:54:18.35ID:AYR1lD+V
特に語られてないけど、バリーってBSAAに入ってるのかね?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 00:04:57.75ID:HBWCnpif
ナイフ切る簡単なお仕事なのにどうやってつむの?
1回じゃ無理でも何回もリトライしてればいけるでしょう
0915名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 00:18:15.81ID:DH3KGOF2
>>912
最後の塔ってどこ?時計塔のこと?
詳しく説明しろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 00:29:57.04ID:v6PR6RGg
クラウザーって言ってるのに何故時計塔だと思ったのか
0917名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 00:57:11.79ID:YtYwZRM3
>>912
適当に下向いて斬ってれば死ぬよ
ダメージ食らい過ぎたらリトライすればハシゴ上ったところからすぐ始められるから
気楽にやればよろし
0918名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 01:10:25.27ID:iqsOQuKp
テンプレに各ボスの「かんたんなたおしかた」でも追加した方が早そうだな
0919名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 01:23:50.54ID:BtY+d7e8
むしろそういうのテンプレ入れると話題なくなって過疎になる気がする
0920名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 07:40:16.63ID:U/JPcSYn
人には

一度は攻略方法を調べずにクリアしてみたいという

やなクセがあるのさ
0921名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 07:53:53.01ID:fklYXLv2
むしろそれは普通かと ゲームの攻略方法わかってて進めるのは
つまらないし決まった線路の上走りながらプレイしてるようなもんだからな
そういうのは2周目以降でええ
0922名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 08:37:32.97ID:U/JPcSYn
正確な評論だな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 09:21:21.30ID:IOIBXTfE
村長火炎弾効きすぎワロタ
初めてノーダメで倒せた
0924名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 10:09:40.95ID:BcK7nG/z
村長は下半身が逝ってからは苦手だわ
カリスマより苦手
0925名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 10:53:35.41ID:hLoWN/P1
ハンク主役のゲームだせよ! 
あれだけのキャラだ、もったいないだろう
0926名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 11:03:08.10ID:jiAXAOYq
タイトル
超人ハンク
0927名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 11:08:56.33ID:emeD78lt
ハンクまでロケランを受けとめるようなキャラになりそうで嫌だな
0928名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 11:14:12.38ID:HBWCnpif
超人大戦になった今
むしろでなくていい
0929名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 11:24:43.68ID:xCVyx+LP
ロケランって実際はすげえ速いんだなトリビアみて思ったわ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 12:26:04.32ID:U/JPcSYn
>>925
オペレーションラクーンシティの主人公達が似たような格好だぜ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 12:29:42.14ID:emeD78lt
>>930
ハンク本人も出るしな
0932名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 12:41:40.02ID:3aAo7KGT
ロストインナイツメア風のバイオハザード2はまだかなあぁあああ!!
0933名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 12:55:15.35ID:jiAXAOYq
格好だけハンク風じゃ意味無いな。うん
0934名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 13:27:28.17ID:p3Wkb+9o
ロストインナイトメアって5にあったクソゲー?
0935名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 14:55:30.74ID:ztuZCzVs
金卵って使い辛いな
希少価値が有るから勿体無くてハーブやスプレーばっか使ってケース内を逆に占領し始めて来た
(´・ω・`)
暫く使わないと腐る仕様とかにしてくれれば良かったのに…
んで腐った卵は毒属性が有って武器として使える…
とか考えながら金卵を拾う日々…
0936名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 15:12:19.16ID:f/ox6wJM
金玉を5個回収して脱出ポイントを目指せ!

ハンク・ザ・スパイ
0937名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 15:21:15.76ID:xCVyx+LP
最後の金玉はクラウザーのですねわかります
0938名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 15:57:11.34ID:jiAXAOYq
アシュリーがパンツに金玉隠してるって噂になってるらしいな
0939名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 16:43:47.84ID:+XzK6F97
パイパン
0940名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 16:45:13.29ID:VD7+1Y76
>>937
おじさんの きんのたま だからね!
0941名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 17:00:10.22ID:KqmuHBL3
>>921
正論なんだが
ただ、ネタバレ全開なこんなスレに聞きに来てる時点で
攻略本や動画を利用してるのとなんら変わらんからな
0942名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 18:45:46.89ID:fklYXLv2
つうかむしろ積んだから攻略法ここに聞きにきたんじゃないのかw
0943ハンク2011/11/22(火) 18:56:39.32ID:6Lw/0nby
U.S.S.隊員で、『T4S』の主人公。非常に優秀であり、仲間が全滅するような過酷な任務へ赴いても自分だけは必ず生還することから、
「死神」という異名を持つ。無口かつ冷酷な性格であり、プライベートに関しても謎に包まれている。『T4S』は、
クリーチャー達を倒しながらゴールであるR.P.D.の屋上を目指すタイムアタック風のモードで、実質的にはプレイヤーがアンブレラに協力している形という、
シリーズ中でも異色のシナリオとなっている。『3』のエピローグ集では素顔を晒しているほか、
『CV』ではハンクによる報告書がファイルとして登場する。専用アイテムはG-ウィルス。
ちなみに、『バイオハザード4』(以降、『4』)にもミニゲーム『THE MERCENARIES』(ザ・マーセナリーズ)で使用キャラクターとして登場するが、
『4』の没案ではハンクも本編に登場人物の1人として登場する予定だった。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 19:06:58.59ID:eEqSeJtX
ハンクって2011年現在ではいくつだ?初登場の時点で結構オッサンだったよね?
まあもっとオッサンなキャラいっぱいいるけど
0945名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 19:10:09.15ID:HBWCnpif
4にハンクでてほしかった
そういうのは没にしないでくれカプコン・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 19:15:15.15ID:CO62utXu
ハンクの一人称って「自分」なんだよな
0947名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 19:29:47.38ID:f/ox6wJM
湯豆腐大好き死神ハンク

ゴキッ!
0948名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 19:50:51.42ID:knKqzDbd
4-2のエルヒに何回乗っても振り落とされるんだけどなんで・・・?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 19:51:11.45ID:fklYXLv2
>>945
エイダだしてハンクまでだしたらストーリーゴチャゴチャになりそうだな
0950名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 19:54:34.53ID:mdXn1vKW
>>948
連打し始めるのが遅いか違う方のボタンを一回でも先に押してるかどっちか
0951名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 20:11:11.43ID:+XzK6F97
処刑強いの。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 20:22:00.29ID:tDmeFHi9
>>948
最初だけコマンド同時押し→どちらか確認後、普通に連打

俺はこれで安定(PS2版)
0953名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 20:40:36.65ID:CO62utXu
マスクで見えないけど
ハンクは処刑してる時絶対どや顔してるよ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 21:27:39.37ID:4uJuMfxS
2のキャラ全部出してくれ
0955名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 21:28:33.41ID:U/JPcSYn
>>948
デルラゴの前に出てくるエルヒと同じはずだが
0956名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 21:30:50.81ID:xCVyx+LP
ゴンドラのところからサラザールの城みるとほんとデカイないやデカ過ぎだろ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 21:42:18.00ID:BJ3DaY1K
ちょっと質問

水の間でエリアチェンジによる増援って何回出る?
クランク出す前に殲滅後、クランク出して殲滅赤邪教徒倒した後の2回は確認した
他のタイミングでもあるのかな?前半のクランク回す前の確認忘れたんだが誰か知らないか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 22:28:56.79ID:knKqzDbd
連打はAボタンのみだと勝手に誤解してました・・・
0959名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 22:32:32.15ID:f/ox6wJM
水の間といえば
何回やっても小部屋の救急スプレー取り忘れる…ゴキッ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 22:51:02.85ID:e33psxIh
サラザールの城ってやっぱりモデルとかあるのかな
0961名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 23:09:37.90ID:R+dIR1LH
Wii買ったから4買ってやってみたが、酔う。
でも面白いから30分くらいやって休憩しながらやってる。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 23:29:41.61ID:qN9mz1ZZ
設定スペインだからスペインの古城とか取材には言ってるだろたぶん
0963名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 23:32:48.78ID:U/JPcSYn
1日30分のペースでやると
1日に1中ボスづつ倒すくらいの区切り良い進み具合い
0964名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 23:50:33.85ID:e33psxIh
>>962
ああいうお城生で見に行ってみたいものだ

ところで次スレどうしましょ
まだ早い?
0965名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 23:52:20.53ID:+XzK6F97
>>961
自分のペースでやればいいさ。
はじめはヘッドショットからの蹴りが難しい。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 05:36:12.98ID:xDltnBt0
蹴りモーション時が無敵だと気付いた時俺の中で神ゲーになった
0967名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 05:51:50.84ID:5DXCZ3La
盾を蹴り飛ばすのが気持ちいい
0968名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 06:23:31.89ID:fTOjGw8Q
蹴りティカル楽しいれす
0969名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 08:15:22.82ID:8mbksVpF
エイダの走り方が可愛すぎて萎えた
アシュリーの使い回しだろ
0970名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 08:22:11.94ID:G6Q604Zd
>>966
それに比べ処刑後に若干のスキがあるハンク先生ェ


蹴りがバカみたいな攻撃値スけどね
0971名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 09:57:17.99ID:vJfGgjCs
プロクリアしたんだが、デラルゴとクラウザーとコマンドが一番難かった

デラルゴの木は引っ掛かるようになってるのかね?
何度やっても少なくとも1回は失敗するんだが

あとクラウザーは正直正攻法が分からないままナイフで倒したんだが、クラウザーが廻し蹴りをする時に回避コマンド出ないんだけど回避方法ってあるの?
下段蹴りで転ばされる時も回避コマンド出ないよね?
防御自体ないのに一方的に蹴られるパターンで何度死んだか分からない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。