トップページgoveract
1001コメント271KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea219

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 00:44:48.71ID:QxQ2Vqav

□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea218

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1316186719/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 00:45:37.44ID:QxQ2Vqav

■スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ブログ宣伝
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 01:17:18.57ID:BHgZ69Cd
>>1
乙!
0004名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 03:23:49.09ID:SKJa/YoW
>>1
おつ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 03:42:58.89ID:JeQpS4Et
おつ
これってエイダろレオンの2つのセーブデータ作ればもういい?
難易度毎に分ける必要もない?
マーセナリーズとかはセーブできないよね?
0006名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 04:28:01.06ID:EzjHVTGc
レオンのセーブデータは難易度proだけでおk
エイダのセーブデータは残したければ残すといい
マーセは自動セーブ、前の記録に戻すことはできない
0007名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 04:30:18.66ID:JeQpS4Et
一週目レオンノーマルクリアしたんだけど、
その上から難易度変えられるの?
エイダってthe anotherの方はセーブしないですぐ終るような長さなの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:00:03.08ID:JM4NTa0h
2週目は難易度変えられるってことか?できん
アナザーオーダーはちまちまやって2時間半から3時間かな
チャプターごとにセーブあるし、タイプからもセーブできる
それと武器改造はできん
0009名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:03:54.57ID:JeQpS4Et
そういうことです
ありがとうございます
メモリーカードの残りが少ないので
@ノーマルでクリアしてそれをプロで上書き(それ以降はプロを何周もする)
Aエイダthe another order

の2つでも大丈夫ですか?
エイダザスパイはちょっとやってみたところセーブ出来なそうだったので
0010名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:16:37.42ID:JM4NTa0h
それで大丈夫
スパイの方はセーブできないね
武器商人もいないし
0011名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:19:05.33ID:JeQpS4Et
どうも
あなたはバイオ4難しいと思う?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:23:36.95ID:kTfvOkNs
おお、初プロか
プロは楽しいぞ
なにせゲームバランスが神がかってる
0013名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:24:50.07ID:JM4NTa0h
多少ガンシューやったことあったし、それほどでもなかったかな
まぁ最初はよく死んだし時間もかかったけど
むしろミニゲームのマーセの方が難しかった
あとアナザーのサドラー戦もよく死んだ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:26:08.03ID:SsXoueTd
プロは鎧アシュリーじゃなかったら俺には打開不可能だな、水の間で詰むのが見えるよ・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:31:20.94ID:JeQpS4Et
>>12さっきノーマルクリアしたから次はプロかエイダかどっちかだね
>>13オレはノーマルでもけっこう難しく感じた
0016名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:40:54.69ID:JM4NTa0h
>>14
俺はGCだったから、鎧なくてそこは辛かったw
>>15
そうか、ならプロは厳しい戦いが待ってるかもしれないね
ダメージ量半端ないし
0017名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:41:22.27ID:XTgs+YRy
自分はアクションゲーム自体初めてだったから初見ではアマをやってたヘタレだけど、
今はプロをノーコンでクリア出来るようになったな
ナイフ一本でチェーンソーとも戦える

このゲームは難易度云々よりやりこむと面白い
初見では何回死んだことか
0018名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:49:22.83ID:JM4NTa0h
そういや昔ノーマルでナイフプレイしたけど水の間で詰んだなw
どうやってもムリww
0019名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:51:09.76ID:JeQpS4Et
エイダクリアしたらエイダのプロはないの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:56:55.15ID:JM4NTa0h
残念ながら無いんだよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 06:58:07.51ID:JeQpS4Et
>>20わかったどうも
今2005年からだいぶ経ったけど、2005年におけるバイオ3(1999年)はもっと古かった?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 07:02:40.15ID:XTgs+YRy
わざわざ前スレとこっちの両方で聞かなくても
流れも遅いし
というか聞いてどうするんだ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 07:04:20.76ID:JeQpS4Et
最近バイオ1〜4をやったんだが
そろそろ4も古い作品っぽい扱いだったから
0024名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 07:10:43.94ID:XTgs+YRy
5が出て2年ぐらい(?)経ったしもう充分古い作品だと思う
操作性も最近の洋ゲーに比べたらかなり悪いし
でも神ゲーだということはいつまで経っても変わらんな
0025名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 10:19:28.28ID:cLimM2y2
素朴な質問ですけど
ナイフ縛りしたときChapterEND時のHit率はどうなるの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 12:15:55.11ID:t1xNu1Rj
オールナイフ縛りはやった事ないけど
ノーマル以上で初期装備全て捨ててゲームスタート
最初の村でもSG取らずに武器商人までナイフ一本ならたまにやる
城入るまでなら結構面白いよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 12:27:09.52ID:sGI4FqIS
最初の村の鐘がなるまでとルイスと立てこもりの撤退条件って
前者が時間で後者が撃退数で桶?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 13:06:24.37ID:BHgZ69Cd
ルイス立て篭もりも制限時間超えたら終わるよ。
条件は敵を40体倒すか、5分経過する。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 15:02:50.78ID:sGI4FqIS
d。ルイスのとこ五分も耐えるほうが難しいよw
0030名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 15:31:01.23ID:AZ+bvkBL
>>25
ナイフやロケランは命中率に影響しない

命中率に影響しない攻撃のみでクリアした場合
該当のリザ画面は0%扱いになる。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 17:20:09.49ID:PLEJkh2v
籠城はいつもルイスに任せてるわ
レオンは2階で梯子を倒すだけの暇人
0032名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 17:27:07.66ID:Mvr7UD9Z
鐘がなるほうも一定数以上倒せば終わる
0033名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 17:46:54.03ID:cLimM2y2
>>30
スッキリしたありがとう!
いい加減シカゴなどの隠しウエポンに飽きてきたんで自分もナイフ縛りに朝鮮してみます。
まずは目標最初の村クリアで
0034名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 18:49:53.12ID:/UGqcZ8+
がんばれニダ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 19:30:29.17ID:cLimM2y2
蛇足だけど
リモコン電池を消費する武器順位
一位、レーザー
二位、シカゴ
三位、ロケラン、ハンドキヤノン

ってところでしょうか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 19:49:29.00ID:pqinR/J/
Wii版か?

そんなに気にする必要あるか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:10:46.33ID:QxQ2Vqav
そうか、Wii版で普通にリモコンで遊ぶと電池使うんだな
水の間やマイクとか、クラアクションコマンド辺りで電池切れたら本当のオワタ式だなw
0038名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:13:51.89ID:cLimM2y2
>>36
だいたい一周半で電池なくなります。
今まで述べ50本ほど消費してるんで節電兵器は何かと…
0039名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:14:51.93ID:QxQ2Vqav
>>38
素直にクラコン使えば良いのにw
0040名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:19:20.41ID:BHgZ69Cd
エネループとかエボルタとか充電式使ってる?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:19:28.88ID:pqinR/J/
クラコン使うかエネループ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:26:33.98ID:SKJa/YoW
Wii持ってないけどそんなに電池消費はげしいのか
0043名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:28:50.16ID:sV2DUDeS
USB式のWiiリモの電池パックあるよ
電池代わりにはめてUSBつなげばいい
長さ足りないならハブ買うかすればいい
別にWiiに繋がなくてもパソコンとか電源入ってるやつにつなげばいい
半年前で確か1400円ぐらいだった
0044名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:33:12.32ID:BHgZ69Cd
買いだな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 21:12:21.03ID:pQmMVpTx
てかクラコンでも電池使うがな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 22:11:10.44ID:0DDZRHkp
ライフルで右腕に挑んだけど窒素全部使っても耐えられたのはびびった
窒素一個で3回撃てれば倒せる計算だけど、どっかでミスったのかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 23:59:12.07ID:lW3k2CwT
このスレで、たびたびでてる質問、「ハンドガンは何がおすすめ?」
という問いに対して、「自分の好きなものを使えばよい」というレスが
多いんだけどレッド9の場合、非常に場所をとるという短所が
威力が高いという長所をおぎなってあまりある気がする。

レッド9はほとんどダメージを受けない(回復アイテムをめったに使わない)
上級者向け?

また、レッド9を使う場合、ストックは必須?
ちなみにPS2でいっさいの縛りなしの場合です。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 00:12:24.02ID:B2gCGlaT
自分の機種がWiiだからPS2の仕様は分からないけど、
レッド9の場所取りはさほど気にならない。
アタッシュが埋まる要因なんて弾薬や武器の持ちすぎぐらいだし、
これらは原因を売れば解決する。
ストックをつけても邪魔とは思わないな

それでも大きさが気になるなら「自分の好きなものを使えばよい」。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 01:16:07.68ID:AWhbwSVy
PS2で縛りなしでレッド9よく使うよ
基本的にストック付けて
ケースの場所をとる短所を補ってあまりある威力という長所がある、と感じる
ケースの圧迫は回復より手榴弾系が多いかな
パニっシャーとかの方が上級者向けな感じがする
0050名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 01:20:40.43ID:QjfljkLZ
ハンドガンに威力を求めるならレッド9の短所は気にならないんじゃないかな
0051名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 01:21:26.44ID:iBK2f2fu
プレイスタイルによるって場合が殆どだが
赤9は4章程度までの大きく成長していない時の癖の強い時期が好みが割れる原因かな?
後は買わないといけない事と、統合性能の高い黒尾さんの登場、改造費の高さ(黒尾とは同等)

使い慣れてるなら赤9の性能は悪くない筈だが
どのハンドガンも一長一短な事を考えると結局の所、始めのプレイスタイルによるって所に戻る

お金等を気にせず使っていくなら
ハンドガン→パニ→黒尾(3章)→赤9(4章)→ハンドガン限定(4-3、4)→赤9(黒尾)

悩むなら敢えてハンドガンは捨ててマシピスストック無しとかにすれば気分は楽
(結局ハンドガンの弾70発所持の関係でケース幅自体は大して変わり無いのだが)

5章到達時にはショットガン+ライフルメインになると考えればハンドガンはオマケとも言える

最後に初心者に薦めるハンドガンと言う意味なら。やはり「黒尾」かな?
まぁ黒尾マンセーしまくっておいてなんですが、私は赤9派です
0052名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 02:18:57.63ID:FtWxA89/
お前ら、プロで50回くらい死ぬ下手くそでもクリア可能なおすすめのゆるい縛り教えてください
0053名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 02:24:16.90ID:trpoYpTr
宝石は売っちゃ駄目縛り
0054名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 02:41:08.82ID:hPbcmVix
実際ハンドガンだけで敵を倒すことなんて殆どないんだけどな
タイマンならナイフかライフル、寄生体対策のマイン
複数は蹴ってからのマインか手榴弾、爆発物で突破するし
ハンドガンは蹴りかベリィへの機転にしか使わないから威力はあまり関係ない
0055名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 02:47:04.08ID:S98rHU25
縛りは達成感という名のオナニーでしかないから
死なずにクリアするだけでも十分達成感は得られると思うけど…

あえて縛りたいなら手榴弾系とハンドガン(使っちゃダメ)で
1-1が一番きついかもしれんが
0056名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 02:59:08.22ID:0RFM90u8
リバイバルだが4(プロ)ロケラン30000円って何回買えるんだっけ?
メクラ2体の間のドアに打ち込んでやったら強メクラは耐えたけど次のワンダウンで背中撃ったら死んだ
まずまず作戦成功

右腕とサラザールは長引かせたくないから一発で決めたいんだが……
できれば雄三にも使いたいな
何回もしつこいハサミ避けんのめんどい

あと3回買いたいんだが武器屋、潤沢に提供してくれる?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 03:01:18.34ID:lK6MLwGi
金さえあればいくらでも売ってやるぜストレンジャー
0058名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 03:20:31.03ID:0RFM90u8
>>57
ゴクリ……
0059名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 03:40:04.24ID:hPbcmVix
ロケランっていい形してるよね。

抜いた。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 04:39:45.16ID:A8u3gZWb
初めてアマでやってみた
これに慣れたあとプロのニューゲームやり直してみる
楽しみだ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 05:54:17.28ID:HBN1cg4i
>>52
難易度ノーマル。なんでもいいからクリアまでに2時間切るしばり。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 07:51:50.34ID:3+dvAaoA
今更だけど隠し武器はゲームをつまらなくするな

しかしマチルダは別、あの脅威の弾消費スピードはある意味楽しい

ガナード倒してアイテム手銃の弾だったときの喜びは異常
0063名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 09:42:21.44ID:IsBOTzhj
リバイバルセレクションで久しぶりに4やった。
以前やった時はマシピス使わなかったけど、今回は使ってみた。

脳汁でそうなくらい楽しいわ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 11:21:36.82ID:b/tW5u2i
サドラーって貧乏だよな倒しても十万位しかくれないなんて
0065名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 12:25:07.35ID:gZWK6DlG
TAOはくぼみのあるステイン手に入るのか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 12:46:12.28ID:b+bXRuN7
>>47
ノーマルとパニの限定解除2丁あればまったく不自由しないお
0067名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 13:54:12.03ID:3M2FjF6K
限定解除した赤9は最早連射できるライフル。
ほぼ全ての敵に対応できるマシピスはチート武器。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 14:09:49.84ID:n66ZXTnW
今さっきべリィして顔がアシュリーたんの足下いったら
ライフルで覗いたときみたいに怒られた

オワタ式状態で水の間やってんのにそりゃないぜ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 14:36:16.18ID:lK6MLwGi
ベリィトゥパンツは怒られるだけであんまり嬉しくない技だな
0070名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 14:50:04.89ID:3+dvAaoA
マインのホーミング、オンオフできりゃいいのに…
0071名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 14:53:24.49ID:0YDdnC4R
ガッツ入れといたから買い直せ、ストレンジャー
0072名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 16:47:27.99ID:ps+cBDE0
>>70
マイン二丁持つって手もあるんだぜストレンジャー
0073名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 16:48:21.28ID:ps+cBDE0
あっ、そんな手無いわ
ごめんストレンジャー
0074名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 17:12:07.84ID:b+bXRuN7
水の間は…
まずマインを正面敵手前に落としてだな
0075名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 17:17:04.51ID:9wVbF1Wn
水の魔は開幕榴弾
0076名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 17:28:33.93ID:AWhbwSVy
>>65
フックで行ける橋の上にあったかな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 17:37:51.65ID:QQmKiZ3A
あそこは一人か二人殺したら外に出るを繰り返してちまちま削ってくに限る
0078名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:10:04.84ID:rFBH+2WU
パニッシャーで盾の足撃って膝つかせても、蹴りが出来たり出来なかったりするんだが、タイミングの問題なの?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:16:36.28ID:ps+cBDE0
後ろに回り込まないと出ないんじゃなかったっけ…
0080名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:19:41.93ID:fGeIfJfE
膝を撃ったときに膝をついていると蹴りはでない。
スネを撃ったときなら蹴りができるよ。
モーションが同じだから分かりづらいけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:20:09.90ID:QjfljkLZ
膝から下を撃たないと蹴るコマンドは出ない
膝よりちょっと上でも膝つくからややこしいけど
0082名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:30:20.94ID:elnF+TKV
膝限定なのかよwwww
0083名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:46:18.55ID:V/YldR4E
檻のところの背中が弱点の香具師が倒せない
ぽすけて
武器はライフル(セミオート)、ブラックテイル、ライオットガン
上手く立ち回れずすぐ死んでしまう
0084名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:49:06.07ID:3+dvAaoA
>>83
走るな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:51:22.03ID:V/YldR4E
走らなくても檻の中狭いからすぐ追いつかれてしまう・・・
0086名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:52:58.51ID:edEXZIUS
鐘鳴らせ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:53:59.52ID:3+dvAaoA
>>77
リスタートやエリア離脱で敵を消すのは反則、反則


とか言う俺も5の4でガトリング軍曹蹴っ飛ばしてボタン押してゲート入って閉まったところでわざと死ぬけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:54:27.45ID:V/YldR4E
>>86
部屋の真中に宝があるところだよ(´;ω;`)
0089名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:55:24.52ID:ps+cBDE0
>>83
事前に手榴弾装備、無ければマイン

檻が落ちてくるムービースキップ

そのまま何も考えず手榴弾ぽい

錠前外れる上にガラドール、ガナード1、2体ダメージ
マインの場合は目の前の錠前にぶち込め
0090名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:56:47.87ID:9wVbF1Wn
>>88
開始したら榴弾ぽいして鍵破壊する。檻抜けて外におびきよせからゆっくり料理してやれ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:57:54.86ID:QQmKiZ3A
手榴弾一発あれば開始すぐに目の前にたたきつけて
ガラさんをダウン&雑魚始末&鍵破壊で檻を脱出、
あとは周りに残った雑魚を始末しつつ檻の中で
うろつくガラさんをゆっくり始末。
手榴弾がなければダメージ覚悟で強い武器で
なるべく早く鍵を破壊して脱出。
もしガラさんが後付いて出てきたら自分が檻に入るか
ガラさんが開いたドアの前に来た時に対面で発砲して中に誘導。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 19:02:45.11ID:FtWxA89/
ガラさんてイケメンだなあといつも思う
お目目あったらかっこいいだろうなあ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 19:04:43.71ID:ps+cBDE0
ガラさんは敵キャラの中でも一番カッコイイ気がする
二番目に右腕さん
0094名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 19:07:19.83ID:V/YldR4E
ありがとう
突破出来たお(´;ω;`)
0095名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 19:10:40.72ID:ps+cBDE0
>>94
お疲れさん
あの場面は初見だと完全にパニくるよな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 19:25:59.98ID:rFBH+2WU
>>80-81
有難う。膝から下なのか〜。同じモーションとか紛らわしいな


落とし格子の部屋は爆弾あるとマジで楽。
それ知らない間はガラさんにザクザク切られながら鍵にSGぶち込んでたな
時々フルコン入って死んだりしてたな
0097名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 19:32:52.42ID:CwNUFu9R
香具師とか久々にみたわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 20:22:50.48ID:O4ArltH2
>>52
取りあえずなんでも有りで、ただし、死亡回数ゼロを目指せば良い。
死んだらセーブポイントに戻るとゆうことで。
必然的に難易度が高いところ、たとえばクラウザー戦など繰り返しプレイすることになるので、
腕も上がるよ。ジェットスキーなども、失敗する度にサドラー戦からとなるので、腕が上がる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 20:27:54.03ID:d4PhgJxB
リヘナラ「バッカおまえ、おれが憑いてるだろ…」
0100名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 20:37:35.38ID:HIf9Y3cM
盾兵はナイフだと膝下に当てても銃を使った場合と違って
蹴りコマンドが確実に出てくれないのが厄介なんだよな
それどころかコマンド以前に斬っても怯まない時もあるし
その状態でモタモタしてると吹っ飛ばされるとかよくあるわ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 20:47:46.00ID:FtWxA89/
レスサンクス
>>53>>61>>98
どれも面白そう

でも縛りで何度も死ぬと、諦めちゃいそうだなー
ノーダメノーコンとかやってる人尊敬する
そういえばクイックターンがなぜか出来ないので自動的にクイックターン無し縛りだったw
0102名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 21:09:32.18ID:9wVbF1Wn
>>100
盾を押し出すような攻撃をした後に下半身をレオンの体が貫通するように密着して切れば確実に蹴りコマンドでるよ。

0103名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 21:39:42.00ID:ps+cBDE0
>>101
プロの人生前向き縛りとかは?
後ろに後退りしちゃいけない縛り
常に前進後ろに下がるな、みたいな
難易度プロにするとフェイントが出来なくなるがw
0104名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 21:51:57.23ID:kw5cpv+p
後退なし縛りだと腕も上がらないしイライラするだけだと思う・・・。

楽なのは武器縛り、殲滅、TAクリアってところかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 21:57:14.24ID:KFaGrgBb
iPhone版の裏技

無敵エルヒガンテ

1.ダメージを与えて怯ませる
2.立ち上がり中に閃光手榴弾を寄生体に当てる
3.ダメージが通らなくなる
0106名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 22:07:22.35ID:gZWK6DlG
>>76 フックで行けるのか!10周以上やって始めて知ったorz
0107名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 22:11:38.05ID:8HDJ9AaL
>>106
一応言っておくと
ルイスが捕まってるマップのトンネル前の橋の上ね
(レオン編で最初の岩ゴロゴロくらう辺り)
トンネルと橋の中間辺りで橋の方を向けばフックショット撃てるはず
0108名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 22:14:09.56ID:QjfljkLZ
>>106
補足しておくとレオンが連れて行かれるムービーを見る前じゃないとダメだったはず
だから普通にプレイしてるとなかなか気付かない
0109名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 22:16:54.93ID:HIf9Y3cM
>>102
マジか。ってことはほんとはコマンド出てるのに
距離あいてて表示されてないってだけなのかな?
今度試してみるわ、サンクス
0110名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 23:13:12.98ID:gZWK6DlG
>>107 ありがとう!

>>108 グヘヘ、知らずに1時間くらいウロウロしてたぜ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 00:57:03.04ID:oUflt1rK
密着してないとスネにナイフが当たりづらいだけだと思う
0112名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 01:45:01.74ID:J9+/ujXQ
レオンさんがジャケットを着たまま進める事って不可能なの?
あれかっこよくて大好きなんだが糞村長が奪っていくから腹立つ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 01:55:38.40ID:jRm1cEUd
武器改造なし縛り
ノーダメ縛り
ハンドガン縛り
初期武器縛り
Mな奴は縛りキツクして難易度上げて興奮するんだろうけど俺には無理
この程度が楽しく出来る限界
0114472011/10/19(水) 03:41:41.84ID:Tj/eAbJQ
レスくれた人達どうも!

実際、回復アイテムも弾薬も足りなくなって困ることない(売るほど余る)ので、
ストック付きレッド9でも問題なさそうなんだけど、なんかアタッシュケースに
アイテムがいっぱいないと不安になるんだよね(小心者・・・)

>>66
それじゃストック付きレッド9よりも場所をとってしまうじゃん(汗)

素直に使い慣れたブラックテイル使えばいいんだけど、すでに何十回もプレイしてるから
たまには違う武器を使うと新鮮味があるかな?と思って質問してみました
0115名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 05:07:53.79ID:JjOI7Tnq
>>112
俺はアレが悔しくて、レオンジャケット探して買ってきたくらいだ
あのジャケットカッコイイよな
カッコイイけど、レオン動き辛く無かったんだろうか

>>114
初期ハンドガン限定解除使うと、たまに連続クリティカルでヒャッハー
ナイフでもクリティカルヒャッハー
蹴りでもクリティカルヒャッハー出来るぜ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 12:43:06.54ID:My5MM4Me
本当の意味でのプロクリアってのは
一週目で
もちろん隠し武器なし ノーマルコスでセーブはチャプターエンドのみ、死亡回数5回以内
で初めて言える


アシュリに鎧着せないとクリアできない俺が言うのもなんだが…
0117名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 13:38:36.91ID:qrqLMhSj
何言ってんだこいつ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 13:46:29.40ID:2EmGQu0A
プロ1週目は初期体力+ショットガン使用禁止縛りだったな

ショットガンはなんかハメゲーっぽくて使いたくなかった
初期体力はやるつもりは無かったんだが
三色合成ハーブを使い惜しみしてたら結果的に縛りになった
作ったハーブは最終的に改造資金へと消えていった
0119名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 14:24:45.36ID:TUNIunCA
サラザールも倒してないのに脂肪回数が200回超えちまったぜ>Pro
0120名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 15:24:37.42ID:tfpSUSjr
もしかして寄生体露出って同時二体まで?
もしそうなら水の間で赤いのともう一人露出させたままにしておけば
他は出ない訳だから弾の節約になるのでは?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 15:40:48.20ID:Y7xVnXun
アルマデューラ以外では2体まで
0122名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 16:47:52.96ID:S9oFPwgR
>>112
渓谷までワープする改造コードあればできそうだな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 17:38:14.39ID:bOuNB3HS
→寄生体放置は能率的→爆破で倒せば確実だな→即死体術って便利だよな
→寄生体持ってる奴と持ってない奴居てるんだ→体力計算して体術すれば完璧じゃね?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 18:20:33.17ID:UXVtjegY
初期体力縛りはクラウザーに刺殺され、コンテナでU3にくびり殺され、
ガトリングに蜂の巣にされ、足元に転がった寄生体Aに切り殺されまくった
特にマイクの後半戦はライフル忘れてたせいでガトリングがどうにもならず、マジで詰んだかと思った
0125名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 19:25:33.62ID:tfpSUSjr
>>121
やっぱりそうなんだ!

でもさっきまで水の間で試したんだけどあまり実用性ないね…ザンネン
0126名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 19:28:41.91ID:AkjT8h58
>>102
んーやっぱりナイフじゃ蹴りコマンドは今まで通り高確率で
出ることには出るんだが、確実とまではいかなかったわ
距離とか斬る位置とか角度とか色々試したんだけどね

当たり所が毎回微妙に違うのが原因で自分では膝下に当ててるつもりでも
実は当たってない判定されてたりとかするんだろうか?未だによく分からん
0127名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 19:31:48.57ID:707Hoq28
>>64
そもそもアシュリー誘拐の目的の1つが金だしなw金ないから兵士の装備もショボいしw
0128名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 19:38:17.39ID:tfpSUSjr
>>124
PRO初期体力縛りだと後半ガトリングやボスの一撃で即死、
故にノーダメで切り抜けないといけないから他の縛りよりはるかにキツイ

0129名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 20:02:22.88ID:bOuNB3HS
>>126
足を切って膝付き怯み又は蹴り可能の2拓状態なのは確定してるので
膝付き怯みで蹴れない時は、
追撃で中心近辺を切って、更に続いて頭部を狙って斬れば盾破壊又は頭部攻撃による強制仰け反りが発生する
(頭部追撃で仰け反って盾破壊しなかった場合は追いかけて再追撃すれば良い)

この方法なら蹴りで剥がすか直接壊すかでの確実に盾を剥がす事が出来る
0130名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 20:16:08.70ID:JjOI7Tnq
>>127
換金率というか、1ペセタが日本円でいくらか忘れたが…1万円が1万3千ペセタになったって話を聞く限り、大体日本円の3割増しと考えたらそこそこの金額にはなるが…
まぁどっちにしろトップの人間…変体が持つにしちゃ安い額だよなw
でもバイオ4の時系列って2004、5年だよな…
もうペセタは廃止されてユーロになってたんじゃないのかと凄いツッコミたいんだが、一部田舎とかじゃペセタが残ってたのかね
0131名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 21:38:28.17ID:/8ITKXz/
GC版の5-1をやってたらガトリング男が出てくるムービーで何故か凄いブザー音が出てフリーズした
0132名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 21:48:40.38ID:pok0Xw+I
何周やってもコルミロスがうざい
避けんな 噛むな 見えないとこで (;´Д`)ハァハァすんな
0133名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 22:06:48.78ID:/8ITKXz/
マーセはなんで基本ガナードしか出てこないんだろうな
犬やのび太やリヘナラも出せよ
0134 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 2011/10/19(水) 22:09:14.67ID:P0MPbbX0
コンボ繋げて得点稼ぐゲームでリヘナラとか出せるかよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 22:10:56.47ID:HdBzr2un
>>133
それで思い出したが、5のリーパーってのび太の上位互換なのかな。
飛べないけど怖いよね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 22:21:04.66ID:/8ITKXz/
リヘナラをちょっと攻撃→コンボが途切れる前にガナードを殺す→リヘナラをちょっと攻撃...でいい

どいつもこいつもライフルや手榴弾で瞬殺できる敵ばっかりではつまらん
0137名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 22:23:59.17ID:tpAHvrt2
村みたいな明るい所でリヘナラたんに追われながら敵を倒すゲームとか
俺だったら発狂してリヘナラたんの胸に飛び込む
0138名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 22:25:43.74ID:/8ITKXz/
それに犬やのび太はショットガンがないと倒すのに苦労するから
全キャラ中唯一ショットガンを持ってるレオンが日の目を見れたよな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 22:30:35.51ID:S9tS57ea
ノビタ気持ち悪いしあんま上手に倒せないけど、必ず何か落としてくれるから結構好き
0140名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 23:38:05.95ID:J9+/ujXQ
なんやかんやでレオンはいらない子になってると思う
0141名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 00:04:04.69ID:wc5ADOCq
>>129
>足を切って膝付き怯み又は蹴り可能の2拓状態なのは確定してる

ここがまず疑問なんだけど、足元斬ってるのに怯まないケースが時折あるんだよね
俺が>>100で言ってるのはこの状態から後退の判断が遅れるとダメージを、ってこと
例えば>>106の状況で(同じ距離、位置、ナイフの角度等を意識して)ナイフを振ると
高確率で蹴りコマンドが発生or怯むけど、低確率で怯まずにそのまま攻撃してくる

盾兵に頭部攻撃は足よりも当てやすい&怯みやすい気がするから俺もよくやるけど、
こっちもまれに怯まない時があるんだよね。単に当たり所が悪いだけなんだろうか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 03:12:22.37ID:lQkoGFmZ
>>127
アクション映画とかでもよく思う
お前らそこまで悪の組織なのに何で武器とかはちゃんとお金払って買おうとするんだ?って
0143名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 03:39:59.31ID:0vCrnBO+
武器売ってる方も悪の組織だもんね
世界征服の準備段階でロシアンマフィアとかと揉め事起こしたくないじゃん
0144名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 05:16:55.72ID:8HuhuU/D
>>141
密着時は左からナイフの判定を発生させてる為に(レオン)右側密着だと腹に命中しやすいぞ
ついでに斬る時は視点を少し左にそらして最後の振り切り部分辺りを当てると良い
(盾兵の頭部命中ミスは盾突きだと指辺りによく優先して当たるのだと思われる。フレイルミスの時は普通に頭部を狙い易い)

少し視点そらしての振り切り部命中は頭部を切ったりする際にも狙いやすくなる為覚えて損無し

ちなみにどうしても無理っぽいなら
フェイント→楯突き→足斬り(膝付きミス)→頭部斬り を行えば一応セルフフォロー可能
ただ一度もよろけていない状態で密着からの頭部斬りは視点要素が甘いと結構他部分斬りへ化けやすいので注意

ナイフ縛りでも無いなら銃使え銃。5と違って盾に命中しても命中精度は下がらんから問題無い(弾は減るけど)
0145名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 11:23:30.24ID:PRJOwgOK
武器商人は何人いるのか?
ガナードなのに何故英語に堪能なのか?

武器商人と取引なしでクリア可能なのか?

謎は深まるばかりだ…
0146名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 11:30:51.57ID:0sjlQs/O
商人不可の初期ハンドガン、ショットガン、手榴弾だけでもクリアは可能だろう
俺はやらないけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 12:17:20.47ID:gwE+4+7o
あの商人複数人いるのか てっきりがんばってレオン追いかけてるのかと思った
0148名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 12:26:34.83ID:/Rl0T3dI
>>147
いるだろ 殺しても別の場所にちゃんと居るし

>>146
二週目、シカゴや無限ロケラン買うための金集めの時は面白いかも
0149名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 12:29:38.85ID:m7nyWl0g
武器商人を倒せば、ただで全武器が手に入ると考えたのは俺だけか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 12:31:22.52ID:1rjx1cOi
たぶんそんなことしたら武装した商人の軍団が襲ってくると思う
0151名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 12:41:15.37ID:/Rl0T3dI
別に ナイフ一発で倒せるほど弱いし
0152名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 13:31:19.77ID:sn4G5Kyx
おまいら途中で手に入るロケランいつ使ってる?
売る やっぱサラザールぶっぱ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 13:39:16.41ID:mWT+KtGO
武器商人は商人だから、ビジネスマンとして英語は基本スキルなんだろう
ガナードになってまで商人やってるほど仕事熱心なやつだからな
0154名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 13:40:10.24ID:YDosVGx6
>>152
大半の人はベルデューゴじゃね?
もしくは巨人二匹か
サラザールはガチでやっても苦戦しないし
0155名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 13:47:16.91ID:kYOeCf6/
ガラ2体のとこで使ってる
0156名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 13:55:46.67ID:xYUNYql9
皿猿は黒尾で目潰し、本体はマインとライフル
右腕さんは拾い物のマグナムで
ガラ2体はロケラン

しかしガラ2体のとこで片方でいいから蹴りで巻き込んでダウンとれたらロケランいらないな

我慢して雄三さんって手もあるけど邪魔だしオススメしない
0157名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 14:06:14.26ID:lQkoGFmZ
ケースに余裕があれば右腕に
無ければ売る
0158名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 14:08:32.99ID:lQhW1bMa
>>151
どんなに相手が弱かろうがロケットランチャーをお互いが打ち合ったら無傷ではおられん
0159名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 14:20:57.27ID:BiSBaRU1
アシュリーの前でベリィ・トゥ・ベリィやったら
アシュリーがスカート抑えて文句言ってきてワロタ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 15:03:13.66ID:djWyDJH4
>>152
即売り
0161名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 15:35:43.44ID:YW5DAaJ2
>>152
派手にアシュリー救出するのに使ってる
0162名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 16:35:55.84ID:qlCXQG08
>>152
エルヒ2体の所…の、手前のダイナマイトで破壊すべき岩にぶち込んでショートカット
0163名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 16:39:32.65ID:b9xOBDvW
久々にやりたくなって
もうGCコン無いから、Wii版を買おうかと思うんだけど
Wii版イマイチなん?
PS2版がベースだって見たんだけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 16:52:27.49ID:X/QjmzEX
wii版は画質いい。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 17:47:18.24ID:QOcRq1wX
wii版はGCベースにPS2の追加要素プラスしたようなもんだよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 18:30:25.31ID:0vCrnBO+
GCとwii持ってるけどwiiコンだと簡単
でも楽しい
0167名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 18:46:50.33ID:X6fF0Ekn
今から初ナイフプレイやろうと思うんだがなんか注意点とかある?
01681632011/10/20(木) 19:06:13.77ID:b9xOBDvW
おまいらサンクス!Wiiの買うわ。安くていいな
0169名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 19:18:20.59ID:X/QjmzEX
>>167
すべての敵のナイフでの倒し方知っておくべき。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 19:29:26.04ID:qlCXQG08
>>167
どんなに死んでもくじけぬ心
0171名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 19:33:12.82ID:X6fF0Ekn
>>169
村人系はフェイントからの頭だろ?
ガラさんは後ろに回って規制隊にナイフだろ?
右腕さんとU3はどうすりゃいいんだ?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 19:41:43.78ID:X/QjmzEX
>>171
右腕は凍らせてからフェイント、背後に回り込む、切る、フェイント、回り込む、切る、でループできる。

U3は密着してグルグルしながら少しずつ切って、第二形態は地面からでてきたときに隙ができるからそのとき切る。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 19:57:34.25ID:X6fF0Ekn
>>172
ほう

そういや世紀末って頭にナイフ届くのかな?
軍曹もわかんね
0174名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 20:11:18.79ID:X/QjmzEX
>>173
世紀末は武器降り下げたときに頭切ることができるよ。
孤島の軍曹ははじめの段差におびきよせられるからおびきよせたら高台から頭切る。

マイクのときの軍曹の具体的な倒し方が未だわからん。梯子下におびきよせるんだけど、、、、、
0175名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 20:23:03.01ID:qlCXQG08
マイクの軍曹はそのまま滑車滑って蹴り飛ばしてスルーで良くないか?
あそこ以外に軍曹いたっけ?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 20:35:41.05ID:QOcRq1wX
マイクのときの軍曹は梯子はめ可能
カードキー使うとこでも増援として軍曹出るけど出さずにスルーすればいいか
0177名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 20:39:59.24ID:2Xd8AEsL
伊藤さんがダイナマイト投げる条件って何かある?
投げずにこっちに走ってきたりするときがあって時々こまるんだが…。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 20:41:11.32ID:X/QjmzEX
>>175
孤島入ってすぐ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 20:46:34.15ID:yG6RQnhl
籠城戦の村人が俊足すぎて辛い
0180名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 21:18:00.23ID:8HuhuU/D
>>177
投げるタイプと、投げないタイプと、投げるし予備も持ってるタイプがある。
ちなみに体力を70%程度削るとその手のAIは殆どのガナードが崩れてしまう。
(持ち場があったりしても追っかけて来るようになったり、武器を落とさないタイプも落とす様になる)
0181名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 21:29:54.42ID:2Xd8AEsL
>>180
よくわからんかったがありがとうがんばるよ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 21:44:33.03ID:qlCXQG08
>>178
あぁ…居たなそういや
いつもそこは仕掛けさっさと作動させて敵を一気にスルーしちゃうから覚えて無かった
0183名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 21:47:02.67ID:uqhnKi5E
>>179
あれびびるよな
いつも階段上がって迎え撃つ戦法だけど
スタタターと上がってきやがる
0184名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 22:47:17.40ID:wc5ADOCq
>>144
なるほど、サンクス
今は銃ばっかだけどナイフは気まぐれでたまに使ったり
するから、そん時は足→頭のコンボつかうことにするよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 00:22:21.45ID:T7cV1mxX
>>167
> 今から初ナイフプレイやろうと思うんだがなんか注意点とかある?
死ぬなッ!
0186 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 2011/10/21(金) 01:41:08.49ID:3TI+HvB4
ナイフプレイは籠城戦で最初に心が折れそうになったな
ルイス邪魔すぎ

あと右腕は扉ハメ使ったけど、途中でドアがなくなって
上記のフェイントで延々切り続けた
ただの作業っつか長いので、疲れた割に達成感があまり残ったな
0187名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 01:49:27.45ID:szEltw3p
ガトリング男に軍曹なんて設定いつできたんだ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 01:52:57.67ID:hgxXor9y
>>187
ぱっと見、軍曹だろどう見ても
あの逞しい体、頼りがいのありそうな顔、ベレー帽に全身に巻き付けた銃弾
ガトリングを軽々と操り多少の銃撃じゃ怯みもしない体力!
あと地味に小金持ち

軍曹以外にしっくりくる愛称があるなら教えて欲しいくらいだ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 06:42:45.63ID:vEAb/9aB
巨漢でハゲでベレー帽な軍曹といえば北斗の拳にそんなのいたな
0190名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 07:45:51.85ID:tAtyjUOW
対軍曹&喰らうザー対策はスパイで桶

スパイやり込むと本編のこの二人は空気www
0191名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 09:13:34.40ID:WJAcLdf7
ふむ

まぁ死ななきゃいいのね
0192名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 09:54:38.87ID:7g9Fwc7/
>>190
君がWii持ちだと言う事はよくわかったよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 11:17:40.82ID:etMFkstA
実際軍曹みたいにガトリングの弾を身体に巻き付けてたら、撃つ度にどんどん身体締め付けられるよな
0194名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 13:12:42.50ID:kIqU+nGE
Wiiのリモコン振るホーミングナイフとボタン押すナイフでは威力違うの? 

教えてSTRANGER!
0195名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 13:14:06.11ID:vMtLfujP
>>193
勃起した
0196名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 13:17:23.73ID:vMtLfujP
>>194
ホーミングよりも構えの方が1.3倍威力が高い
さらに位置も調整できるから狙った部位を切れる
0197名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 13:50:52.58ID:kIqU+nGE
>>196
ありがとうSTRANGER! 
なるほど3割も違うんだ… 
切り位置調節難しいけど馴れるしかないね
0198名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 13:58:17.54ID:vMtLfujP
まずはフェイントをかけて顔を切ることから始めようか、stranger!
0199名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 14:26:32.76ID:7PaEsYVD
どうしよう

またやりたくなってきた
0200名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 16:06:50.69ID:8XhvDh6I
アイアンメイデンは糞弱いのに鎧ガラや溶鉱炉エルヒより金を多く落とすからたまらん
もうアイアンメイデンばっかり出てこいよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 16:21:42.08ID:aL57uUm1
籠城戦でガナードが全部アイアンメイデン

0202名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 17:00:23.29ID:+yelOV/B
それは死ぬ、流石に
0203名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 17:02:19.62ID:FmUoWrW9
籠城戦でメイデンとかwwww
一体何回抱かれることか。
針祭りやな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 17:15:27.56ID:UA18XCVS
ナイフ縛りの時地獄をみる
0205名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 17:26:53.60ID:hgxXor9y
ナイフ縛りじゃなくても地獄を見る
0206名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 17:57:19.60ID:t8eNlszy
移動速度はたいして速くないから
セミオートSG(限定仕様)
無限ロケラン
PRL
シカゴ
どれかあったらいいけど1周目は詰むだろ
0207名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 18:07:00.58ID:NU3VbUt6
メイデンさんは窓からよっこいしょと入ってこられなそうだが
0208名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 18:12:10.70ID:SQ456+DH
>>207
カードキー持ってる奴、窓枠越えてくるだろ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 18:14:17.86ID:FmUoWrW9
江頭みたくぬるっと体を垂らしながら梯子超えてきそう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 18:33:31.19ID:eOGYWndv
あんな閉じ籠った場所であれに囲まれるとかトラウマってレベルじゃないな
俺だったらルイスに泣きつく
0211名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 18:33:48.13ID:KTyZisgn
一回でいいから全員世紀末の籠城戦をやってみたい
プロ1周目のあの時点じゃ体力値上げてても一撃であぅんかな?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 18:35:40.06ID:8XhvDh6I
冗談じゃなく本当に籠城戦で名電ばっかり出てくるような出鱈目な難易度もあればよかった
0213名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 18:42:00.62ID:/J3YRkUU
難易度っていうかミッションモードとかフリーモードとかね
まあPC版入手して改造でもやってろってことになるかな
0214名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 19:02:58.71ID:NU3VbUt6
>>208
あ、そうなんだ。いつもソッコー殺りにかかるんで見たことなかったよ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 19:04:27.65ID:70tfhHWd
あそこ回りこめるから後ろのやつもライフルで狙えるんだよな
窓枠超えるときは上半身からぬるって超えてくるからかなりキモい
0216名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 19:18:40.36ID:tAtyjUOW
殻人形&大巨人で背中に鋼鉄ガード付の方が詰みそうだが…
0217名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 19:31:51.31ID:eOGYWndv
そういえばアイアンたんが窓枠越えてくる際にナイフハメをする動画があったな
あれがなかなか出来ない
結構タイミングがシビアなのかな
0218名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 20:02:00.71ID:vEAb/9aB
フゴッ!メイデンだらけの籠城大会
0219名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 20:02:16.48ID:FmUoWrW9
>>216
殻人形ってガラドールって読むのね。
今気づいた
0220名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 20:42:12.41ID:UA18XCVS
PC版なら改造して籠城戦でガラドールイッパイとか軍曹イッパイとかのび太イッパイとかできるんでない?

やりたくないけど
0221名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 20:42:49.97ID:QxFNEclI
何気に多くなったらガラが一番つらそうだな
0222名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 20:44:21.03ID:FmUoWrW9
>>220
まさに難易度がナイトメア
0223名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 20:53:42.56ID:UA18XCVS
このスレにはPC版持ってる猛者はおらんのかね
0224名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 21:14:07.49ID:Xai1nXTH
たまに異常なくらいやりたくなるゲーム。バイオ4
0225名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 21:22:25.24ID:WvIhJ6yi
爽快感でいうならシリーズの中では一番だなw
バイオらしさはかけらもないけど
0226名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 21:41:25.66ID:vYsFd32j
普通に居てるし改造もする…時もある
単一の敵キャラに置き換えるだけなら他ハードの方が楽だったりするアレコレ出ないから直飽きるけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 22:46:11.86ID:tAtyjUOW
レオンがドナルドとか裸のネーチャンとか
改造つってもその程度ww
0228名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 00:45:46.75ID:R1LeNmpA
フリーズしてまともに動かなかったが
PS2でコード使って村中央のガナをリヘナラにしたことはある
はっきり言って不気味であった
昼でも出会いたくない敵ナンバー1
0229名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 00:57:23.72ID:HlgBowfH
焼夷手榴弾の存在意義がわからん
手榴弾に比べて効果範囲狭いし威力低いから
PROだと規制体を出さないようにガナードを殺したい時も使いにくいし
犬を一撃で殺せるという特殊効果も規制体やカラスを纏めて殺せる閃光手榴弾と比べると見劣りしすぎるし
マーセでは使える場面もあるけど無ければ無いで別に困らない武器だな
0230名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 00:59:03.83ID:63MpJ/gk
倒れてるやつとか村長とか
0231名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 01:01:03.42ID:qKe4fjfY

村長や雄三に こうかばつぐんだ!
あとメイデンとか。
あとショットガンで吹っ飛ばした後に焼くのも楽しい

籠城小屋の暖炉に投げれば暖かくなれるよ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 01:04:59.47ID:HlgBowfH
村長なんかそこそこ威力の高い銃で撃ってれば反撃を食らうこともなくすぐ殺せるから
銃で殺して焼夷は売った方が経済的だわ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 01:07:19.00ID:RCPBKZJP
俺は焼夷で倒した方が経済的と感じるな
村長にSGやライフルは勿体なさすぎる
0234名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 01:10:27.33ID:25m7mLSX
焼夷当てた後の反応が面白いんだからそれでいいんだよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 01:15:34.48ID:BowXX3Lq
手榴弾は上位ガナードになれば成る程に減退されるんだぜストレンジャー
その点燃夷さんは据え置き威力でどのガナードさんにも規定値、ダウンしてると増幅、ボスへの特効が多い

その手の要素省くなら、追撃や足止め用又は自爆覚悟の足元爆破(アシュリーが居ると死にます)で緊急回避
一般的にはショットガン→”燃やします” ”燃やします”→”ぶっ飛ばしてやる”銃の連携
0236名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 01:29:48.27ID:63MpJ/gk
とりあえず焼きます
0237名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 01:33:28.73ID:qKe4fjfY
古城の邪教徒はとりあえず焼きます!
0238名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 01:38:06.74ID:u+H33tYJ
ポンと投げてバンと散っちゃう手榴弾よりも
ハンドガンとかで敵を纏めて足止めしといて
その場でいっきにこんがり焼いた方が倒した感がある。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 01:38:23.96ID:HlgBowfH
タイムアタック動画で、古城のサロンの鍵を持ってる赤ガナードに事前に焼夷を投げてから
扉の前に降りて壁が上がるイベントを発生させると赤ガナードが焼夷で燃えてその場から逃げない、
という戦法を見た時はこんなことができたのかと目から鱗だったが自分では何度やっても出来なかった
0240名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 02:30:41.71ID:qKe4fjfY
>>211
籠城で全員アルマとかかな。
甲冑軍団がレオンに襲いかかる。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 04:06:07.28ID:XQams/ms
サロンの赤服をどう倒すかが毎周の楽しみ
ただ上手くいかないとイラッとする

ライフルかマインで吹っ飛ばすのが一番楽だな
閃光も届くらしいけど試す気がおきない
0242名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 04:38:31.42ID:TZXe5Uzz
本編における少尉の役割だって?
ボス戦用っしょJK
0243名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 06:40:10.72ID:4UiSlMie
>>212
ファミコンのマリオみたいな感じでなw
一周クリアしたら次の周からクリボーがメットにかわるように
ガナード全てがメイデンや軍曹やチェーンソーになる。もうただ逃げまわるだけだなこりゃ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 06:50:30.88ID:HlgBowfH
無限ロケランやシカゴを持つと無双状態で負けようがなくなるからつまんなくなって結局使わなくなるんで
クリア特典武器を使うこと前提の難易度も欲しかったな
ヴェルデューゴが5体ぐらい同時に現れたり
0245名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 07:36:53.08ID:T7HSAoVp
>>244
自分は一通り手に入れたら再スタート時に持ってる武器全て売ってノーマルハンドガン一丁だけ買います。
それでも金はあるしレーザーなんかは実質武器商人に預けてるみたいなもんだし
ケースも最初からLLだからかなり難易度下がるんだけど
クリア回数だけはカウントしたいんで

あと隠し武器もそうだけどコスチュームはノーマルかスペシャル1がいい
スペシャル2の鎧アシュリは緊張感なくてだれる
0246名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 10:01:26.79ID:y8rl0YUr
スペ2の時はゴッドファーザーっぽいBGMに変わるとかだったら良かったのに
0247名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 10:50:50.93ID:t0F9jtbn
LLが気に入らないなら初期アタッシュで周回稼げば
0248名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 11:04:00.53ID:463Ebhuo
各チャプターにのびすたと犬適当に放っとけば難易度あがる

でも俺はやりたくない
0249名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 11:38:13.14ID:J4qrTqy3
確か前スレで
庭のとこの犬は集めて階段のとこで手摺に向かって触手待ちで閃光手榴弾ってあったけど
このとき手摺に向かうって
レオンの身体の横のラインと手摺が平行になればいいんだよね?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 11:38:29.26ID:yM96mZvI
全ての敵、移動速度2倍モード
0251名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 11:59:38.34ID:463Ebhuo
マーセの軍曹はクラウザー並に早い
0252名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 12:06:54.40ID:SEXV5hNy
リヘナラさんの呼吸の速さも2倍になるな
0253 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 12:22:48.16ID:KHkT3ZAo
敵大増量エディションとか出せば今でもそこそこ売れそうだよね
0254名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 12:36:45.23ID:tvJbUBCF
ナイフ縛りしてんだけど古城前のトラックどうすりゃいいの?
0255名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 12:41:41.18ID:P5k9Kffe
流石にそこは銃がいる
あとはドーザー時のトラックなんかも
完全なナイフオンリーは無理
0256名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 12:42:59.80ID:jeHhRri8
>>249
まあそれもあるけど自分は犬を集めて檻の中から閃光投げた方が楽だと思うな
檻の中でも攻撃されないし
確かそのやり方は階段で犬に対して真横を向いていればOKだったはず
0257名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 12:49:31.52ID:rzQzkcD8
>>255
卵投げたら行けたthx
0258 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 13:06:57.20ID:KHkT3ZAo
卵でいけんの!www
0259名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 13:08:25.24ID:qKe4fjfY
>>255
皿ザールなんかは改造コードで空中浮遊すればナイフで本体切れそうだよな。
さすがに卵で皿ザールは無理だから仕方ない。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 13:24:22.97ID:J4qrTqy3
>>256
ありがとうございます
SGなし縛りProなんですが死にまくりで…
結局全部スルーしちゃって今アシュリーとアイテム回収してます。
拾い物ロケランですが、エルヒって寄生体出てなくても使えば一撃なんですよね?
2体倒したくていつも溶鉱炉のあそこで苦戦するので…
0261名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 15:00:34.49ID:qKe4fjfY
うん。一撃
0262名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 16:25:53.38ID:J4qrTqy3
>>261
ありがとうございます
手榴弾→閃光のやつがなかなか決まらないのでロケラン使うとします…
0263名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 16:27:00.99ID:Ob1a5FJl
ひとつ聞きたいんだけど溶鉱炉は二匹いっぺんに落とすのは不可能?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 16:29:44.28ID:63MpJ/gk
うん
0265名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 16:49:35.74ID:Ob1a5FJl
そうか30回くらい試したが無理だったんだ やはりそうか
0266名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 17:01:08.24ID:z3xKTSjJ
>>262
溶鉱炉エルヒはダメージが4分の1になってるから
手榴弾→閃光一回だと寄生体を出せないよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 17:06:50.86ID:Ob1a5FJl
仕方なくマグナム連打してたけどヴェルとエルヒはロケランどっちに使うのが効率的だろう
もちノーマルの場合
0268名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 17:29:27.55ID:LqA2lhps
ヴェル

ナイフ縛りで鎌規制隊どうすればいいん?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 17:36:59.89ID:RqLJlKhf
268
0270名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 17:39:36.96ID:RqLJlKhf
ミス
>>268
やったことはないから詳しくは知らないけど、普通にフェイントで行けるらしい
強攻撃の直後は弱攻撃が発動してないみたいだし
0271名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 17:50:26.23ID:LqA2lhps
マジか!

もう20回ぐらいあううううんしてたんだ
thx
0272名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 19:04:47.28ID:V0/XhQd5
敵を全滅させて次のエリアに行って戻ってくると敵が再配置されてるエリアってあるじゃん?
このエリアの纏めってない?攻略本にも何も書かれてないんだが
0273名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 19:16:16.83ID:RvcgORJj
まとめが無いなら覚えちゃえば良いじゃない
0274名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 19:55:21.56ID:J4qrTqy3
>>266
ありがとうございます
どう攻略したらいいかな…
0275名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 19:59:17.69ID:qKe4fjfY
片方溶鉱炉でもう片方はロケランで終了。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 20:06:56.71ID:JB7tP4Zi
溶鉱炉は高台ハメすればいいんでないの
0277名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 20:17:54.59ID:TZXe5Uzz
>>268
鎌を斬るんだよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 20:21:12.40ID:J4qrTqy3
なるべく両方倒したいんですよね…
ちなみに1周目の右腕終了時で今こんな状況です
マグナムとパニッシャーだけ未改造であとは現時点で出来る改造してますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYjMz-BAw.jpg
0279名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 20:27:42.11ID:rdeVeH68
>>272
俺も知りたいな
今知ってるのは
正城門前、時計塔外部、孤島武器庫、機械室前くらいなんだが他にもあれば知りたい
0280名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 20:29:55.54ID:rdeVeH68
>>278
時間かかるけどハシゴ使ってナイフでちまちまダメ与えていけば弾減らさずに2体倒せるよ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 20:30:47.07ID:JB7tP4Zi
>>278
http://www.youtube.com/watch?v=q2zkiudAh70&feature=related
0282名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 20:49:49.91ID:J4qrTqy3
>>280
>>281
こんな方法があったとは…
ありがとうございます
早速チャレンジしてみます!
0283名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 21:11:30.27ID:uBA9IoTJ
>>279
アシュリーがのび太に誘拐されるとこも二つ先のドアでリセット。
基本的に緑文字の読み込みするドアを出入りすればリセットやね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 21:12:48.16ID:V0/XhQd5
クラウザーは敵の時は爆弾付き弓矢を使ってくるのにマーセだと使えないから困る

>>279
時計塔外部は知らなかった
0285名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 21:43:54.76ID:rdeVeH68
>>283
よくわからんkwsk

>>284
時計塔外部は中の装置を作動させた後2階部分の外に出ると邪教徒2〜3人再配置されてた
0286名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 22:47:52.03ID:paq/JPzs
>>279
他はマグナム取りに行くときの檻部屋と砦くらいか
ところで機械室前ってどこ?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 22:50:51.58ID:T7HSAoVp
「ドユコト?」
「マッカロン!」
「バリュスタ」

ガナードこんな事言ってるよね?

最初のはいつ聞いても笑うwww
0288名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 22:57:50.35ID:rdeVeH68
>>285の時計塔外部は橋のとこのロケラン持ちとかと同じタイミングで再配置みたいでした

>>286
機械室前はクラウザーのナイフバトルのまえのとこ
解体真書でそうなってたから
0289名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 22:59:56.26ID:LqA2lhps
>>287
「ア、ポレ」
0290名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 23:12:40.99ID:UKTU/ZjL
Wii版ってリモコン操作の場合、ストック買う意味って無い?
0291名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 23:39:14.01ID:LqA2lhps
>>290
マシピス、赤9はストックがないとポインタが常にブレる

まぁあんまりないかな
0292名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 23:39:29.45ID:paq/JPzs
>>288
あそこか、すっかり忘れてた。サンクス

時計塔外部の再配置は機種によって出現タイミングが違うよ
GC版は橋のスイッチ作動後
PS版はロケラン集団の出現後
0293名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 23:51:18.14ID:qKe4fjfY
>>287
村のババアがたまに どですか?
村のジジイが あ、漏れる

とかいうの聞くと吹いてしまう。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 00:15:14.71ID:vBYbSDWI
Wii版(ヌンチャク)の命中率について質門があります
プロnewゲームで100%を目指して
慎重に進めているつもりですが98%が限界です
腕前としてはプロnewゲームをノーダメージで
クリアできますが縛りをできるほどうまくはありません
よく使う武器はパニ、ボルトライフル、セミショットガンで
マインやマグナムは使ったり使わなかったりです

チャプター間の命中率表示が低い個所は
4-2の奈落や4-3のトロッコ坑道などで
ショットガンを連発するところで下がるように思います

全て当てているように思っても実際には当たっていない
ということはありますか?

0295名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 00:24:08.45ID:GHdT3UK4
SGはポインタが当たっていなくても散弾が当たることがある
その場合はダメージは与えられるけど命中していない判定になるので命中率は下がる
0296名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 00:24:44.49ID:3W1A+dcY
ショットガンって中央の弾丸(ポインタの場所)が当たってないと
命中率的には外れたことになってるんじゃなかったっけ?
アシュリーやルイスに散弾の部分が当たらないのと同じ理屈で
0297名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 00:26:09.49ID:sX4EcAFm
ポインタが反応しないと命中率がさがる
0298名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 00:30:54.66ID:Acco6g6T
原因となる場所があるなら対策もセルフで出来そうだが…
何度もセーブしても良い&禁止項目無しなら

→ライフル多用でセーブしに戻る、MAP切り替え
(セーブすると巻き戻せなくなるのでMAP切り替えが精神的に楽)

→マインスロア乱打

→諦める

基本ショットガン距離で戦闘は避けるべき
ナイフやマイン有りなら余裕がある時にナイフも多用する
禁止事項自体が無いならマインとMAP切り替えを使えば良いし、ボスはロケランすれば良い
時間さえ気にしなければマインとライフルを売り買い改造で殆どが終わる

奈落は燃夷手榴弾→手榴弾(マイン)が余裕が無い時やスイッチ近辺で便利かな
0299名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 00:30:57.85ID:oGHQ6Tze
>>291
ありがとう
さっき確認してみたら確かに少し震えてるのな
まああんまり場所取らないし付けとくか
0300名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 01:47:27.81ID:EPpsKFTD
>>299
ブレ補正は全ての銃にあるよ
ただWiiにはブレ100%カットがあるから
付けても意味が無い
0301名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 02:20:23.77ID:N4K9IknS
マーセでクラウザーで高得点取ってる動画ってみんなWii版だよな
遠距離にいる相手にもお手軽に照準を合わせられるから
Wiiしかやらずにクラウザーで高得点取って「俺は天才だ!」とか勘違いしてる奴に一度GC版やPS版をやらせたい
ちょっと離れた相手には全然矢が当たらなくなるからよ(#^ω^)
0302名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 02:51:54.39ID:ALaaSu5m
>>300
付けたらブレかなり減るぞ。

ブレ100パーセントカットって始めて聞いた。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 03:31:01.95ID:XiQQfH9/
>>301
車を右手一本で運転するのと左手親指、
人差し指で運転するくらいの違いがあるだろな。
器用に動かないもどかしさがこのゲーム
のホラー要素の一つ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 06:19:29.19ID:rA+uExIf
ヴェルデューゴのドアハメをやってるんだけど、2、3回しか成功しない
ちゃんと秒数数えているんだが・・・

なにかコツとかあるかな?
凍らせて回らせるナイフハメも上手く出来ない・・・
0305名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 07:56:41.07ID:NAQVQlcd
巨チェンの安定した倒し方がわからん
0306名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 08:03:33.58ID:EPpsKFTD
>>302
センサー端子部に手を置いてみろ

因みにブレ補正入るのはサイトが静止に近い状態の時のみで
動かしてる時はブレが殆ど入ってない。
これはWii以外でも一緒。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 08:14:38.89ID:sX4EcAFm
なんで俺初の縛りで初期アタッシュケース縛りとかじゃなくてナイフ縛りにしたんだろ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 09:11:59.35ID:wHf00C0o
>>304ですが凍らせてからのハメで無事倒せました!
次はノーダメージで勝てるようにしよう・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 10:46:44.95ID:g5dQlbbC
窒素ハメはホントに便利だね
弱武器系縛り中はよくお世話になる
おまけに一部を除いてどんな武器でもハメれるってとこが秀逸
0310名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 12:13:27.11ID:vDg7s9jK
ハメとか出来るのか
詳しく知りたいけどwikiとかにのってるかな?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 12:26:09.85ID:azWWMZr2
むしろyoutubeとかニコとか動画サイトに結構のってたりする
0312名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 12:29:04.29ID:rXuWq9nm
あのハメって説明では
「一定のダメージを与える、もしくは距離が空くことで凍結が解除される、
また回れ右をすると一定のダメージがリセットされる。」
みたいだけどやってみた感じではヴェルデューゴのAIが
右に回る=攻撃>凍結解除の優先度になってるから解除されないって感じだったな
近くにいても真横や攻撃を誘わないと凍結解除されることもあったし
0313名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 15:04:34.20ID:4kpBcGud
>>312
確かにあの動画の説明はちょっと間違ってるよね
ヴェルは部位補正ないから足狙わなくても解除されないし
0314名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 21:10:54.67ID:sX4EcAFm
ナイフ縛りしてるんだけど籠城戦で折れそう

ルイスてめえ寄生体だすんじゃねえよ2匹もだされたらどうしろっちゅーねん
0315名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 21:15:09.58ID:5oyq/Wws
4で一番強いボスというか苦戦したのは
目をふさがれているヤツ2体だな
ラスボスより苦戦した
0316名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 21:25:29.48ID:QI3MEteU
初見デルラゴだな

意味がわからず詰んだかと思ったわ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 21:36:14.36ID:KKTc8rpW
>>313
比較的高火力の武器を胴体などに撃ちこむと
怯むおかげで即解除された気がするんだが

部位補正とこれとは関係ない話だと思う
俺も色々試してみて思ったけど、やっぱり足を狙わないと
死ぬまで連続してハメ続けるのは不可能なんじゃないかな
0318名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 22:00:41.71ID:4kpBcGud
>>317
一定以上のダメージで解除は合ってるよ
部位補正の話は足狙う必要が無いってこと
俺はいつも胴体切りやふざけて頭切ったりしてるけど解除されずに倒してる
大事なのは距離とかタイミング
0319名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 22:16:56.13ID:ALaaSu5m
>>314
頭切って蹴りを正確にしてればあまり苦戦しないと思う。
寄生がでたら違う階に逃げてルイスに寄生倒してもらってる。
ロング抱きつきとカマイパーのコンボが酷い。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 22:41:51.77ID:KKTc8rpW
>>318
すまん言い方が分かりづらかったみたい
窒素ハメにおいて右腕が問答無用で冷凍解除するダメージの
上限は1000(PROなら850)で、例えば無改造マグナムの場合だと
実ダメは828だから足に1発撃つ分には絶対に怯まないので
1000未満の威力の武器ならなんであれ延々ハメが可能になる

けどたしかこれが胴体の場合だと時折ランダムで怯んでしまうので
そうなるとダメージが上限以下にも関わらず強制解除された気がする
ちょい昔のことなんで若干うろ覚えだけどね
0321名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 23:20:45.30ID:4kpBcGud
>>320
ごめんおれナイフでのハメだと思い込んでたわ
ナイフ以外は試したこと無いからはっきりしたことは分からんけど
経験上攻撃のタイミングが重要だと思うんだよなあ
ナイフでのハメも回り込んでからの攻撃が早すぎると解除されるし
足を狙えばそれだけ攻撃するタイミングが遅れるから解除し難いんだと思う
まあ確実に言えるのはナイフ窒素ハメに関しては足狙う必要は全く無いってことかな
水平切りでハメが出来ないって人はタイミングの取り方が下手なだけ

とりあえず他の武器で検証してみるわ
0322名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 23:53:56.66ID:4kpBcGud
マグナムで試してみたけどいけた
何回か失敗したけどタイミングが早かったり距離とり過ぎてたりで失敗してたっぽい
慎重にナイフハメの要領でやったらいけた
やっぱタイミングと距離感だな
0323名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 00:03:57.61ID:JteV7uxE
>>319
猛ダッシュでこっちに突っ走ってくんですよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 00:27:52.42ID:VyOE+apW
籠城ナイフ縛りでなんどか練習してみた。
5分耐久が安定してたなぁ。
窓全部封鎖してまずは時間稼ぎ。
村人が突っ込んでくるのがうざいから2階にずっといて来たら切るからのコマンド蹴り。
2階にいれば村人は必ず方向転換のために止まるからいいんじゃないかと思うよ。
あとはひたすら2階と一回交互に行って時間稼ぎ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 00:34:11.63ID:9ZzAE1Wu
オレが一番苦労したのはデカイゴリラみたいなヤツ
サドラーとかサラザールはあまり強くなかった
0326名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 01:20:24.95ID:5JDnxEcD
初見限定の話ならそりゃ全ボス苦労したわなぁ
あの時は最初の村中央のチェンさんですら倒せなくて、何回あぅぅぅんしたか

撃っても撃っても怯まず、当たったら即死だもんな
いきなり難易度高すぎる
慣れればただの的何だけどねぇ…

未だに苦労というか、もどかしいのはデラルゴだな
戦闘がどうしても長引くからなんかヤダ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 01:22:18.61ID:rp+9EBlQ
デルラゴは戦い方に変化の付けようがないから毎回毎回マジ作業
PVで見た時は面白そうだったのに、考えた奴死ね
0328名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 01:25:30.27ID:Vxwa9+Ys
>>321-322
検証ありがとう、部位関係ないんだね
間違った指摘しちゃって申し訳ないw
0329名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 01:34:22.42ID:DEDIdDva
コマンド回避が苦手
最初の村入り口〜村中央戦は結構楽しいのに
いつもエルヒ戦前のセーブデータから始めている
0330名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 03:57:27.79ID:RnEU9rtU
ブラックバスをペチペチ撃っててサンショウウオに食われたなぁ…
あれは(゚∀゚)←マジこうなった(笑)久しぶりにやってみるわ
0331名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 04:59:19.32ID:KOp2u0k+
山椒魚倒した後の湖に浮かぶ青い光って商人の要る洞穴の目印だったんだな
normalモード合わせて20周位やったけど山椒魚倒した後はサッサと先進めてたから今回プレイして初めて知った orz
後、城の虫人間の巣が有る部屋の手前の窓からベランダに出られるのも今回知った orz
0332名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 05:36:55.40ID:hywE7C3q
あの二つは気づきにくいよなw
ベランダから出れるのを知らなくて
このお宝どうやって取るんだ・・・みたいな事を思ったのは俺だけじゃないはず

あと未完成の仮面が歯痒かったな・・・
0333名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 07:16:19.65ID:tPhKtcGi
俺もその二つの他に皿猿がレオンを見下ろしていたバルコニーや
アシュリーがカプセルに入れられてる部屋の2階とか
何回か回って初めて気付いた
0334名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 07:40:36.48ID:linjiz8N
ちなみにそこの商人の店は屋根いけるぞ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 07:47:34.14ID:fPuQb25+
バルコニー初耳だな

kwsk
0336名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 08:30:02.64ID:kYskksFN
>>334
俺はそこまではすぐ気付いたが、その後屋根から店の中に入れることはつい最近知った。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 10:26:32.12ID:9ZzAE1Wu
マーセナリーズって最初に持っている武器だけで、本編からデータ引き継いだりは出来ないの?
0338名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 10:45:30.07ID:R010qcjK
YES!
0339名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 10:48:42.56ID:n8v/UuZt
俺が最近実況見て初見したアイテムは
村のショットガン横の窓出たとこの煙突のHG弾と
城のVIP用トロッコ降り場の絵の金塊。
下手な俺にはどっちも重要なのに。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 11:06:32.08ID:9ZzAE1Wu
>>338どうも
ショットガンとかも拾えないで、ハンドガンとライオットだけ?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 11:20:09.74ID:JteV7uxE
うん

とりあえずレオンでクリアすればおk

正直言ってレオンが一番弱いからな
0342名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 11:24:28.22ID:9ZzAE1Wu
クリアってどうすればクリアなの?
一応☆一つが出てきたけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 11:27:38.04ID:JteV7uxE
星4でマーセで他のキャラも使えるようになる

つまりとにかく星4を取ればいいのだよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 11:29:46.47ID:9ZzAE1Wu
全ステージで?
0345名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 11:35:11.85ID:dzZyDz3L
ググレカス
0346名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 11:40:35.76ID:JteV7uxE
いや1ステージ

つーかggrもうめんどくさい
0347名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 11:41:03.59ID:r3NRSETc
とりあえず頑張って星4つとってこい、話はそれからだ
0348名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 12:03:21.26ID:UOpIt3KZ
今まで、マインなしでプレイしていたんだけど今回、使い捨てのつもりで
マインを買ったら、マイン弾が意外に出てきてなかなか売れません

マインを使う場合、武器編成はどうしてます?
現在、ハンドガン(初期)、ショットガン(初期)、セミオートライフル、マシピス(+ストック)、マイン
だけど、そろそろマグナムが手に入るのでどれを売るか迷います

めったに使わないマグナムを手放すのが正解かな?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 12:04:45.88ID:nlX2DyWu
>>335
皿ザルが「私を他の低俗ガナードと一緒にされては〜」って言う所だよ 
アイテム2、3個あるよ 
何だか忘れたけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 12:06:40.74ID:JteV7uxE
そういやクラウザーのナイフって威力どんぐらいなんだろう
レオンのと同じかな?
0351名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 12:24:24.88ID:LRKbszy1
バルコニー行く途中の絵に…
0352名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 12:37:22.75ID:kYskksFN
>>348
マグナムかマシピスかね
0353名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 12:42:06.86ID:JteV7uxE
>>348
マシピス
0354名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 12:46:57.43ID:YO5LkCzg
貧乏性でドラクエの種なんかは使わないで終わる俺はマグナムなんか撃てない
途中のロケランは流石に邪魔で売り払ったけど
マグナムで劇的に変わる場面ってある?
0355名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 12:54:03.85ID:JteV7uxE
U-3
0356名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 13:00:50.65ID:R010qcjK
雄三は檻に閉じ込めてから
傷痍手榴弾で燃やせるだけ燃やしてマシンピストルを叩き込むだけの
簡単なお仕事です
03573482011/10/24(月) 13:29:21.27ID:UOpIt3KZ
>>352->>356
ありがとう!
マグナム売る決心つきました!
0358名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 13:52:54.30ID:5JDnxEcD
マグナムかいww

そういやマシピス程不遇な武器も無いよなぁ…
あぁ、後キラー7
大抵のプレイヤーにいらない子扱いされてんじゃね?
0359名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 13:54:03.08ID:o/fcAUPb
マシピスは強い
いらない子の筆頭はライオットじゃね?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 13:54:58.41ID:KAdlwHXd
ライオットガンよりマシじゃね?と思ったり
0361名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 13:59:45.14ID:5JDnxEcD
強いか…?
正直足止めにもならんから、せいぜいハンドガン変わりにくらいしかならない武器、って印象

それと前スレでも言ったが俺は好きだから使ってるぜライオット
セミショだと集束率悪くてかえって使い辛い
まぁ個人的なこだわりもあるんだけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 14:05:03.89ID:FF7Nzjyj
キラー7は1週目なら普通のマグナムより費用対効果が圧倒的だから普通に有用。
と言ってもカリスマに1発撃つ位だがw
0363名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 14:18:08.23ID:r3NRSETc
セミオートSGは構えがダサいからいつもライオットを使ってる
そもそもSG自体のび太へのごり押しかマインの機転ぐらいにしか使わないし
セミオートの方が便利な場面と言ってもトロッコぐらいだしな

なによりカッコいい。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 15:25:28.88ID:VfSACBeI
セミショって形がかっこわるい
あの弾いれるとこが金玉みたい
0365名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 15:34:39.32ID:wVbYg28b
ライオット使うなら初期ショットガン強化して使うわ
03663482011/10/24(月) 15:43:28.37ID:UOpIt3KZ
マシピスが無いと、
・ワンコロ倒す時、マシピス以外の武器だとタイミング合わなくてよく噛み付かれる
・ジャイアン倒す時、ショットガンの有効射程まで近づくと踏まれる
・サラザールの目を撃つ時、他の武器だと命中率が悪くて効率悪い

また、エレベータやトラックの荷台で大量の敵を相手にする時、ショットガンだと
倒した相手を下に落としててしまう事があるけど、マシピスだと倒した相手から
ドロップアイテムをバッチリ回収できる

よって、自分の場合マシピス無しだとクリアが難しくなってしまう

マシピス無しのプレイはある程度上手くならないと無理かな〜?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 16:19:12.78ID:tPhKtcGi
俺はこのスレ見てマイン多用するようになってからSGはほとんど使わなくなったな
なによりマインは帰省隊出さないし敵複数突破も
HG脚狙いとマインでなんとかなるし
0368名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 16:35:07.14ID:FbKzhGD9
マシピスって持ってなくても弾わんさか出るから最初の頃は
買うの?買えって事なの?って脅迫観念にかられてよく買ってたな
0369名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 16:35:15.65ID:nlX2DyWu
値段にガッツ入ったマインはのび太に使ってる 
ホーミング付いてれば尚更良し 
このスレホーミング否定派多いけど自分は肯定派
0370名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 16:40:39.11ID:5JDnxEcD
>>366
>ワンコ倒す時
教会手前の1匹目は焼夷で一撃、残りの奴らは勝手に突っ込んでやっぱ一撃
迷路のワンコは、ワンコの入ってた檻から一方的に攻撃出来るし、閃光持ってるなら出現させるだけさせて、階段の中腹で手摺り側に向いて待機→触手化待ち→閃光一つで全滅でOK

>ジャイアン倒す時
エルヒの殴り潰し誘って頭に撃つ
追い詰められたら股下通って背中から、でOK

>皿猿の目玉
普通に当てれなければショットガンの散弾でチマチマorマインぶち込め
手前に武器商人居るだろ
値段にガッツ入れてくれてるから遠慮せず買ってけストレンジャー

>トロッコやエレベーター
マシピスである必要性が分からん、が、一理あるので特になし

ぶっちゃけマシピスが好きなら使えば良い話なんだけど、マシピス無しで考えるならこういう手があるよってだけです。はい

後、上手い下手は関係無い気がする
単純にその武器に馴れた、適切な戦い方出来てりゃ何でも上手いし、HG縛りしてようが上手く使えなきゃクリア出来ても下手は下手なんだし

後、ライオットは色合いが初期より恰好良いから良いんだよ!
0371名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 17:00:17.74ID:K0WBD3Rj
何週かしているがマシピス買ったことないな
0372名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 17:36:38.82ID:kYskksFN
マシピス最大の活用法は宝石撃ち落とすことかな。やや照準をつけ難いが
相手は静止してるし一発で落とせるんで費用対効果はばつぐん。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 17:41:56.83ID:ZzfX/W44
マインあるからマグナムも使ってない
0374名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 18:13:40.08ID:sNmR3Z0e
マシピスの魅力は連射力
少し撃つだけで足止めができる。
体術中心で戦うならある意味HGより弾の節約にもなるからなぁ
ボス補正があるのが難点だけどそれこそマグナムとかSGだしな
0375名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 18:17:04.38ID:A9o/WmEI
右腕にナイフハメが出来る事を知ってからはマグナムは売ってるな
サラザルは安全地帯からのマイン+ライフルで無双できるし
使うとすればサドラー戦ぐらいか、キラー7だけど
0376名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 18:21:19.79ID:o/fcAUPb
マグナムはあんまり使いどころがないんだよな
それでも要所要所で使うから持ってるけど、何かいい方法はないものか
0377名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 18:22:26.67ID:ANrMIYrj
対ボスは威力高めのハンドガンが安定する
耐久が高くてスピードもあるノビスタとかガラを瞬殺するときにマシピス・マグナムが使えるけど
慣れたら接近戦でもライフル使うしな
0378名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 18:35:53.94ID:nlX2DyWu
最初は食らうザーにマグナム連射してたなあ…

今はナイフオンリーだけど
0379名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 18:37:44.70ID:VyOE+apW
>>333
アシュリーのカプセルってなんだ?
どこらへん?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 18:47:22.23ID:tPhKtcGi
>>379
5の4 エイダがカリスマにマシピス打ち込むとこ

つうか本編で気付かずにアナザーのカリスマ戦で2階に気付いた俺…
0381名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:03:07.43ID:ZR19IVEZ
マグナム一度も使ったこと無いな
雄三も焼痍とかライフルで蓄積から潜ったら密着SG
サドラーもSGで足の目玉撃って怯んだらナイフ刺し
サラザールもライフルで仕留めるのが殆どだしな
0382名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:15:58.68ID:2Bx0tdH+
カプセル部屋は出口ふさがってもう戻れないってイメージあるからな
あとで別の道から戻れるという発想がまず出ない
0383名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:28:43.76ID:tPhKtcGi
話ぶった切りで申し訳ないが
HG縛りしてる人って皿猿戦どうやってるの?
俺はいつも皿猿戦途中弾切れで詰むんだが
かなり手前から弾温存しないと絶対無理じゃね?
皿猿のためにそれをやるとHG縛りじゃなくナイフ縛りになっちゃうし
0384名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:45:02.01ID:sNmR3Z0e
今さっきリヘナラに足とばしてナイフハメ初挑戦して成功したんだけどさ
これってアイアンメイデンにも応用できる?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:47:09.55ID:ALWk/TYQ
>>383
それほど節約してるつもりはないけど足りてるよ
サラザール戦が終わった後はかなり少なくなってるが
0386名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:51:04.63ID:QCSJ70H7
初期HGだと250発ぐらい本体に撃たなきゃ倒せないらしいな>サラザール
最早ただの作業だろ・・・

>>384
フェイントが必要な場合が多いけど、後は同じようにハメれる
0387名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:52:11.95ID:bogWt/Nm
できるよ
というかやってみればいいじゃない

ガラドールのナイフハメ(真横で切るハメ)のコツってなんかない?
うまくいくときと失敗して首チョンパのコンボの自分の腕の落差が酷い
0388名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:58:24.76ID:JteV7uxE
>>383
安全地帯で即死攻撃避けて本体攻撃

300発あれば足りる
0389名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:59:22.77ID:sNmR3Z0e
>>386,>>387
ありがとう
今からアイアンメイデン戦だからやってみる
0390名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 20:04:30.08ID:VfSACBeI
>>383
下のチビちゃんたちをナイフで殺しまくって弾稼ぎ
ナイフも使っちゃダメ縛りならあれだけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 20:27:54.52ID:sNmR3Z0e
アイアンメイデンはタイミングシビアだなぁ
マシピスで足破壊→フェイントするもぐさっ→ぐさっ→あぅぅぅん
飛びついてこないけどやり方間違ってるのかな
0392名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 20:30:52.94ID:BUV/PcHM
>>391
PS2だけど、アナログスティックで下向くと間に合う
十字キーも合わせて使うとさらに早い
0393名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 20:31:41.18ID:ALWk/TYQ
初期体力・初期ケースでやってるんだが村長から進めんwww
第二形態の攻撃で即死するんだが、あれって距離を広げる以外に避ける方法ないの?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 20:35:18.98ID:g8Eu5+ys
初期体力で満タンなら一撃は耐えられるだろ
ショットガンで落としてあとは燃やせ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 20:43:04.28ID:NUPoW5iU
射的でもらえるボトルキャップって24種類持ってれば、SPボトルキャップも既に持ってるってことかな?
0396名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 20:51:34.10ID:jTsEeX9E
イライラ来たら村人に威力無改造のマシピスをぅえぅえぅえぅえすると笑えて来るわ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 20:57:41.15ID:o/fcAUPb
>>394
難易度プロならガッツが出ない限りは一発で死ぬぞ
0398名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 20:58:00.66ID:/GWfVTE3
>>394
PROじゃ耐えられん
0399名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 21:10:32.94ID:LRKbszy1
俺もあまり使ったことないな
たまにはつかってみるか
0400名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 21:46:23.32ID:5JDnxEcD
>>396
なにそれおもしろい
なら使って見るかなw
0401名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 22:11:44.90ID:VyOE+apW
背面の防御力は高いらしい。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 23:25:44.97ID:DtnaDWWB
安地は甘えですか
0403名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 00:32:54.50ID:bfkScKqa
安置でナイフ乱れ斬りしかしてないや
0404名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 00:55:02.18ID:HFse0ZJJ
ボトルキャップをノーマルでコンプリートしたんだが、
プロで始めるとまた最初から集めなおさなくちゃいけなくなるの?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 00:56:02.68ID:+Kko88qQ
村長2形態目はアンチナイフハメで終わらせてる
0406名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 00:56:40.06ID:+Kko88qQ
oh...
アンチじゃねぇ
安置だ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 00:59:39.61ID:Kq/SRhw9
動画で見たサラザールスルーや5-1の壁抜けを真似しようとしたが全然出来んわ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 01:15:58.98ID:j6wwqWaN
村長もサルザールも健気に頑張ってるんだから
安置だのスルーだの言わずに相手してやれよお前らw
0409名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 02:04:44.31ID:bfkScKqa
初見は金に余裕あったしさっさと進みたかったから焼夷投げてから第2をロケランでサクッと終わらせた
0410名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 02:58:06.06ID:Rjkaq1BB
the another orderのサドラー戦で接近戦(ナイフ)で戦ってると回避コマンド(アイアンクロー時?)が
出てきますが、例えばPS2版だとLRと□×ボタンの2種類があって大半の場合がLRなのですが
稀に□×の時があるのですが、あの回避コマンドってランダムで決まるんでしょうか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 03:17:49.92ID:hb4NPrsk
さすがに日本語でおk
0412名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 03:21:20.38ID:UyYNoH3X
ライオット好きなのに構えた時のグラが不完全っぽくて萎える…
0413名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 07:31:56.31ID:oJdVU4uL
ジャンプして渡って来るガナード達をナイフや銃で撃ち落とすのが好き
(´・ω・`)
0414名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 10:36:14.85ID:oIXu5xwe
>>413
アーッ!!



ボチャッ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 11:30:57.08ID:aUTxbbHN
村長、 
前半要所要所でムービー多用して風貌も2のタイラントばりに手ごわそうで 
散々プレイヤーを煽りに煽っといてあの弱さはないだろう

序盤のボスキャラなんだからせめて即死攻撃をもってるとかもう少し手ごわくすべきだったね  

残念
0416名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 11:34:50.42ID:eFAJu4AG
プロ初期スタだったら一番ハーブとかスプレー使うわ
特に第二形態
一番苦手っす
0417名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 11:38:17.23ID:aUTxbbHN
>>413 
アイテム拾えないから… 
少ない弾数で倒せる序盤はやめといたほうがいい
逆に後半はさっさと落としたほうが弾の節約になる 
それ抜きなら確かに気持ちいい  
セコくてすまん
0418名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 11:40:19.53ID:eNQRpDG9
ハメ技と焼夷に弱いことを知らないと体力高くてそれなりに手強いけどな
特に初見だと何してくるか分からず怖い怖い
ステージも狭いし
0419名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 11:44:32.06ID:CDiDFSxO
プロでも弾に困ることなんてないんだからぽんぽん落とせばよろしい
0420名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 12:42:09.97ID:puEI2sfw
ノーマルクリア前提なのにプロで残弾に困るヤツなんかいないだろ


そう思ってた時期がありました…
0421名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 12:47:25.19ID:re+g1zP/
たまにProを初期で始めて村中央までナイフ縛りをするとなかなか楽しい
チェンさんは怖いけども
0422名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 13:24:53.65ID:/1vcXSuE
リバイバルセレクションで初めてのバイオ4をやってます。
エイダをクリアして、easyのクリアデータからシカゴタイプライターを手に入れましたが
normalで手に入れたい場合は再度エイダと本編normalをクリアしないといけないのでしょうか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 13:30:40.93ID:6oNb/19g
エイダ編を一度クリアしたらどの難易度でも
2周目以降ならシカゴを買えるようになるよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 13:35:06.06ID:/1vcXSuE
早速回答ありがとうございました!
0425名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 14:00:55.71ID:6oNb/19g
初期体力アタッシュのプロで意外にも雄3に苦戦した
まさか一撃で殺されるとは・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 14:37:26.45ID:X7deK5ng
初期初期はそれが楽しいんじゃないか
04273482011/10/25(火) 14:52:31.85ID:60VeGdGf
>>370
アドバイスどうも!
マシピス好きっていうより、使わないとクリアできないんじゃないかという
思い込みでいつも使ってました
アドバイスをたよりに今度マシピス買わないでプレイしてみるよ

ちなみに、マインは「上級者のお遊び」で使うもの(自分には無理)だと思ってたけど、
このスレを見て試しに使ってみたら、けっこう便利!

多数の敵に対してはもちろん、赤服等の小ボス?もあっさり倒せて楽チン!
アシュリー1人旅 直前のアシュリー救出ステージでは、赤服登場と同時に
2発ほど打ち込んでさっさと退場願ったら、ボーガンは登場すらしなかったよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 15:10:56.71ID:DHCfa3or
もうやだナイフ縛り嫌だ

初期体力マイン縛りでもいいよね?ね?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 15:29:06.98ID:6oNb/19g
ナイフ縛りてアルマで詰むんじゃね
0430名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 15:58:57.57ID:v1pE1wc/
いや、奇跡的にアルマ切り抜けても皿猿戦で間違いなく詰む
だってナイフ届かねーもんwww
0431名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 16:10:04.11ID:lmXaUjAs
サラザールで積むとか言うならデルラゴ後の木箱落とす所で積むから
0432名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 16:14:43.83ID:DG9OtWiz
>>427
俺もなんだかんだ言って、最初の頃はマシピス乱射してたからなぁw
まぁ慣れるまで大変だろうが頑張れ
あそこまで言っといて何だが、マシピスも弱くはないな、確かに…

>>430
何のための初期ハンドガンだ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 16:19:09.99ID:aUTxbbHN
>>431
いやいやあそこは卵投げれば…試したことないけど 
そもそもナイフ縛りだと卵も駄目か…
0434名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 16:19:40.56ID:aUTxbbHN
>>431
いやいやあそこは卵投げれば…試したことないけど 
そもそもナイフ縛りだと卵も駄目か…
0435名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 16:34:14.43ID:CDiDFSxO
卵使うならハンドガンでいいだろw
まあ卵じゃ落ちないんですけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:20:36.51ID:DHCfa3or
卵じゃ無理


つーかアルマってガチでどうすんだ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:26:56.92ID:HH7XxLUF
アルマは台座を中心に回りながら頭切るしかないよ
俺は六、七時間くらいかかってなんとか越せたけど、越した瞬間、「俺何やってんだろう」って心が折れて、ナイフクリアは断念した
0438名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:38:01.02ID:q0AiwUpk
マインが楽しすぎて雑魚にも無駄打ちしてたら水の間でハンドガンしか使えなくなった
レッド9さんを信じるしかないな
0439名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:39:45.56ID:aUTxbbHN
>>435
ハンドガン使ったらナイフ縛りにならないじゃん!
0440名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:43:39.17ID:v2360dJ4
>>430
だから改造コードで武空術をしろww
0441名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:44:24.87ID:v1pE1wc/
>>437
さすがにネタだろ
帰省隊露出したら間合いも保てなくなるし

…ホントだったらゴメンね
0442名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:45:29.46ID:v2360dJ4
ガチだろう
0443名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:45:51.49ID:Gp4un61L
流石にナイフだけだと詰むのは分かってるんだから
そういう所ではしょうがなくハンドガンを使うよ

これを含めてナイフ縛りって言うんだよ
このゲームはナイフだけじゃ絶対にクリア出来ないし
0444名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:51:06.84ID:Gp4un61L
安価つけ忘れた>>439
0445名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 18:33:51.48ID:DHCfa3or
つーかバイオで完璧にナイフ縛りは今まででできたのは一つもない
0446名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 21:57:31.85ID:puEI2sfw
>>441
だから鎌を斬るんだよ。
以前はノーダメ動画もココで出てたよ。


今も残ってるかどうかは知らん
0447名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 22:09:10.81ID:AkmufzNO
アルマは背後を取って体力半分まで体を切る作業の繰り返し

寄生体は
フェイントで強攻撃をナイフで切って、蹴る、
強攻撃の後の硬直を攻撃する
(但しその際はタイミングを覚えないと弱攻撃で反撃される、覚えればダウン時追撃も含めて数秒で倒せたりもする)
追撃方法は、頭が上か、下か、足が手前か、とかでパターンが違うのでコレまた覚え

ナイフプレイするなら敵体力を知ってるかはかなり大きい
基本は完全に知識と覚え、後は実践の間隔。とりあえずでプレイすると多くの場所で困る筈
ナイフプレイの一番の敵は飽きとか眠気
0448名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 22:10:55.78ID:Kq/SRhw9
>>415
もっと強くて良かったけど即死攻撃はいらんわ
即死攻撃なんてただの運ゲーになってマジくだらん
0449名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 22:14:49.67ID:DG9OtWiz
確かに即死はいらないけど、クラウザーくらいのアクションコマンドは欲しかったかも

どうせレオンもなんか超人化してるんだし、格好よく反撃して欲しかった
振りほどくだけって、なぁ…
0450名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 22:20:34.68ID:8nru88wV
でも前半のチェーンソー怖い!から後半のレオンカッケーへの移り変わりも
このゲームの魅力だと思うな
かなり自然に引き込まれるし
0451名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 22:30:10.13ID:v1pE1wc/
>>449
クラウザーのスキップ出来ないムービーと
しつこいアクションコマンドこそイラネーだろ
皿猿みたいに即死攻撃持ってれば緊張感が桁違い
主人公は2と同じレオンだしそこへあの村長の風貌
タイラント並のアツい闘いを期待したのは俺だけじゃないはず
0452名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 22:35:39.74ID:v1pE1wc/
後、レオンのセリフ
「サンドイッチのハム」もイラネw

レオンのイメージに合わない
0453名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 22:38:20.62ID:v1pE1wc/
しかしエイダの
「随分と立派なモノをお持ち〜」 は好きだったりするwww
0454名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 22:49:36.40ID:E58NHtIK
4のレオンかっこよすぎ
デイジェネでオッサンになってショックだった
0455名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 23:16:21.43ID:puEI2sfw
>>451
ムービーだけは同意
プロクリア後にでもカット出来れば良かった
内容自体はビューワーで何度でも再生出来るから尚更
0456名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 23:17:14.90ID:v2360dJ4
>>452
あんな状況でギャグを言うのはかっこいいぞ。
ハム含めてレオンのギャグは面白い。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 00:27:17.68ID:z1qxpEl0
泣けるぜ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 01:17:49.07ID:FfgojP23
シカゴタイプライター強すぎワロン
0459名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 01:28:22.13ID:eIvtEsL5
シカゴはチートすぎてゲームとしてまったく面白くなくなる
まあロケランもだけどさ
0460名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 02:21:36.75ID:KBIimOfZ
リバイバルで革ジャンみたいな服ってないの?
てかみんな攻略はどこみてんの?
0461名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 02:57:13.27ID:aD4Sw7cs
初期アタッシュ縛りでオススメ武器をチャプター別で教えて下さい!
腕は雑魚二体ぐらいならナイフ一本で倒せる程度です!
0462名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 03:05:10.65ID:vlMC5WMn
村でチェンさんやそのお友達と1日遊べバカ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 03:27:33.47ID:O9LJgOK3
>>461
攻略法を人に聞くぐらいなら縛るなと言うのに
マイン持って手榴弾は全部売ってエリア越しの回復アイテムは持たねえつもりで行けば余裕だろ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 04:46:59.15ID:NPb8v43M
>>451
ムービーの話じゃなくて、単純にアクションコマンドで出るレオンの反撃がしょぼいなってだけ

後村長戦は熱かったろうが
物理的な意味で
0465名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 07:03:56.28ID:tMakf8qd
今プロ始めてみたら村中央突破の段階でハーブ2個も使ってしまった
到底最後まで行ける気がしないw
0466名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 07:18:15.53ID:sIPE9Q+S
村中央は錠前着いてる建物に入って、ハンドガンで木の扉に少し穴を空けたら扉越しにナイフでサクサク。
俺の初プロはこれで乗り越えたな。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 07:25:37.86ID:eIvtEsL5
扉越しナイフと梯子の上ナイフは常套手段だよな
0468名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 08:36:47.90ID:I90RIhay
ハンドキャノンってマーセで4ステージ☆5だけじゃなくて
キャラ全員で☆5かよ…
レオンエイダで☆5取れる気がしない
0469名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 09:26:36.73ID:9vpIgPqV
レオンで港が無理ゲーすぎるんだけど・・・
0470名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 09:35:24.18ID:d6XY/lvh
>>469
手榴弾とライオットを巨大チェンさんにぶつけて怯んだところをたたみかける
盾兵はライオットではがす
あとは他のステージと一緒でいいと思うよ
しいて言うならボウガンに気をつけるぐらいかな
0471名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 09:36:57.78ID:s2CaMfBF
手榴弾が入ってる樽を壊して序盤に回収しておくと
一体目の巨チェンは割と簡単に乗りきれるよ

二体目は高台から突き落とすか窓枠使いなされ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 11:21:03.81ID:oFqs2pN5
村中央のナイフ縛りやってみたけどすごくいい感じの難易度だな
このクリアできそうでなかなかできない感覚が楽しい

チェンよりも素手と鎌がくそウザいけどな・・・
0473名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 12:38:03.45ID:ZWZmR9T8
なるべく敵を倒さないでクリア記録とかどこかにないかな?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 14:16:37.14ID:EW6GPZz+
>>469 港はハンクが一番きつかった気がする。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 14:29:20.40ID:zrJVIDUI
マーセは自分で攻略ルートを考えるのが楽しい
0476名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 15:48:17.97ID:4Cj06b7n
>>459
威力が高すぎるせいでマシンガンの爽快感が薄れてる気がする
威力が初期ハンドくらいの無限マシンガンがあったら良かったんだが
0477名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 15:51:40.44ID:z1qxpEl0
マーセは時間制の他に
回復無しで何体倒せるかモードが欲しかった

まったりマーセをやりたいんだ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 16:52:04.21ID:tFisWqAU
一番初期の強さのマシピス無限弾が面白い。

>>473
> なるべく敵を倒さないでクリア記録とかどこかにないかな?
それ以外にも色んな記録の一覧が見られるサイトがあった筈。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 17:43:51.63ID:U7FE1Y57
>>473
バイオ4 最少撃破数
でググれば
0480名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 17:47:01.79ID:nh4skjFH
2-1、エルヒのナイフハメだが思ったより動きが速くて難しいな
なにかコツとかある?
0481名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:02:14.09ID:uw1kO+Q9
>>459
あれだよ、ロケランかシカゴでノーダメノーコンすればいい。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:06:38.42ID:ZWZmR9T8
>>479
総撃退数19体以下とか狂ってるとしか思えん
0483名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:22:20.33ID:xLI1ABsG
最小撃退数19以下なんかぜったい無理!
倒さなきゃ進めないのがエルヒにガラにアルマにあと各ボスだろ
これだけでも10数体
そもそも序盤の篭城戦なんか逃げ回れねーじゃん
0484名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:28:06.37ID:/kIzWyMf
籠城戦は閃光手榴弾ずっと投げてるとか?
でもなあ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:29:07.20ID:oH5RdmgU
篭城は逃げ回ってるだけでもダメ
放っておくとルイスが勝手に倒しちゃうからルイスに仕事をさせずに時間待ち
0486名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:38:56.27ID:fhaU9yW8
最低でも60前後は倒さないといけなかったはず
0487名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:41:13.15ID:SH1XPAOg
昔の記憶だけど72体くらいじゃなかったかな
最高(最小)記録
0488名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:43:07.40ID:uw1kO+Q9
>>485
難しいな
0489名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:49:53.82ID:JW3VA7Qd
ちなみに俺はプロで総撃退数平均900体・・・
0490名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:54:26.26ID:nh4skjFH
>>489
普通に進んでいけばそんなもんだろ
少なくも多くもない
0491名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:56:25.12ID:QASZ/0h4
逆に最大数ってどんくらいなんだ
無限わき利用すれば9999なんだろうけど
0492名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:59:00.17ID:oH5RdmgU
無限沸きなしだと1100は越えるんじゃなかったっけ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 19:05:03.70ID:xLI1ABsG
このゲームで博愛プレイはストレス溜まるな
0494名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 19:23:37.24ID:w93QLEqB
そういやダブルエルヒはバグで無視できるんだよな
0495名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 19:44:17.37ID:U7FE1Y57
一応こういうのはバグとか無しの数字じゃね?
ググったとこで最小73ってあったけどトロッコって閃光使いまくれば
0とかいけないかな?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 19:47:49.30ID:uw1kO+Q9
PRL使うとかなり撃退数減らせそうだな。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 20:06:18.71ID:X9wqGZ5v
前にニコ生で見た事あったな
村は第一村人、デルラゴ、エルヒ、ゴンドラの左の2人、村長だけ倒してたかな
記憶曖昧だけど
プロニューゲームだけど成功するまで何回もコンティニューしてた
0498名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 20:09:32.10ID:w93QLEqB
村中央どうすんだ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 20:15:29.64ID:X9wqGZ5v
村中央て最初の?
あれは時間くるまでぐるぐる逃げ回っていればいいじゃん
篭城が鬼門だけどゼロでいってたはず
少なくとも村は理論値で突破してた
0500名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 20:17:37.42ID:oH5RdmgU
ニコニコなら動画もあるはず
一部バグ使ってるからやり方の参考程度だけど
0501名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 20:27:51.21ID:uw1kO+Q9
村はイベント発生させて高台で時間稼ぎかな
0502名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 21:19:20.61ID:UKB84YGX
>>483
皿戦前のエレベーターも倒さない限り進めないんじゃないかね。
あれだけで10体越えるよな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 21:19:37.86ID:w93QLEqB
あぁ、6分くらい待てばよかったんだな

thx
0504名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 21:34:13.62ID:BVjwhQtX
ついにナイフ縛りで篭城戦まで来たんだが寄生体が怖すぎる
どうにかならんかね・・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 21:42:56.73ID:uw1kO+Q9
>>502
そこはショットガンと閃光玉で解決できるよ。
ボウガンは体力低すぎて撃退する恐れがあるからわざと倒さない。もし矢を撃って来たら生身で受けるか回避する。
第一陣の邪教徒が落ちてきたらショットガンでなるべく落下ダメージをださないように床に落とす。ショットガンのダメージが入るからショットガンはわざと威力だけ改造しない。
第二陣はたしか4体同時に落ちてくるから閃光玉で怯ませて位置調整しつつ落下ダメージをださないようにして蹴る。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 21:53:22.19ID:xjrL3UKh
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11836767
この動画での検証ではバグありで63体バグなしで70体
0507名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 23:31:25.94ID:xLI1ABsG
湖の主倒してからボートで来た道戻ると犬出てきたり
沼も敵が再配置されてたり村の紋章とる前にエルヒと闘えたり
今更新たな発見が…

これならアシュリと合流する前に先周りして敵倒しておいたり罠を解除しておいたりできるじゃまいか!

本編何周もしてるのに恥ずかしい…orz
0508名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 23:41:16.01ID:mdfYh9NS
ガンバッテニートー
0509名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 23:49:44.20ID:ijTMxkU8
いつもおじさんに「ありがとう、がんばるよー」って行って進むよ
村人の「あがれよ!!」っていうお誘いには「あがらないよ」ってお断りしてから撃つ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 00:28:14.86ID:EaPZkGTl
>>509
あるあrねーよ!
0511名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 00:32:35.43ID:pG2AjNxY
金玉で稼げるだけ稼いでみようと敏腕養鶏家やり始めたが
15万ほど稼いだところで心が折れてきた
0512名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 00:46:08.25ID:uH6g4Lch
普通に無限武器持って何周もするのと、採卵頑張るのと
無限湧きのとこで無限武器使うのとどれが一番早いのかな
0513名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 00:55:52.61ID:C1HxPdm+
周回じゃないかな
宝石は偉大だよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 01:21:58.23ID:TMk7e4zh
宝石999とかに手を出すと
周回早回しに手を出さざるを得ないからな
0515名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 01:28:34.57ID:pG2AjNxY
そりゃもちろん周回が早い
金玉は(ランダムだが)10個=3万ペ拾うのに平均で大体40〜50分ぐらいかかる
白茶も全部拾うとしても大して変わらん
0516名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 02:50:53.48ID:RfdUjK/v
ヴェルの窒素嵌めに挑戦してみたが上手くいかず結局普通に倒してしまった
窒素嵌めなんかより遥かに楽でした
4ってバグ多いけど実用的なものはあんまりないよな
0517名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 04:04:44.43ID:Z/ZFi8U0
ttp://tatanet.s16.xrea.com/bh4/bh4_enm_78.jpg
0518名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 05:53:35.04ID:YDAdJ8Ej
プレステ2版とリバイバルセレクションを比べるとリバイバルセレクションの方がレオンの動きが輕やかでスムーズだね
0519名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 06:39:11.47ID:aTcx7cV0
>>517
すげええええええええ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 07:30:52.13ID:EiPWblct
最少撃退数狙いは自分には無理ゲーっぽいから最多撃退数狙いしてみたいんだけど
敵が無限出現するとこってあるの?
コウモリはカウントされないよね?
もしかして湖のブラックバス?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 07:46:18.15ID:3Ykz+SFB
マインスロアーの攻撃判定ってどうなってんのかわからん
マイン2発で死ぬガナードに2連射しても死なないから爆発1回では1発分のダメージしか入らないみたいだけど
エルヒに2連射するときっちり2発分のダメージ入ってるみたいだし
0522名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 09:28:21.24ID:A7IJa2SP
>>521
それわかるわー

立ち上がり時とかダメ入らない時とかあるからよくわからんよな
一発一発が確実なのかね
0523名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 10:16:56.91ID:zuSR2Nn+
未だに冷蔵庫マンの心理がつかめずにいる。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 10:51:10.35ID:aTcx7cV0
>>520
コウモリ、バス等はカウントされない
無限湧きはサラザル、城内サロン、砦など
ダイナマイトはうまくやれば2カウント
最大は1200近かったように覚えてる
0525名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 12:53:08.02ID:EiPWblct
>>524
ありがとう!
無限出現ヶ所あるなら最多撃退狙いはあまり面白くなさそうだね
やめときます。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 13:16:50.19ID:hn1odw/l
金玉ぜんぜん取れないんだが
農場で1時間で茶色2個位だ
みんなどんな方法で取ってるんだ?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 14:24:18.28ID:pG2AjNxY
鶏はレオンが農場にいる時一羽につき一個だけ産む(タイミング、色はランダム)
金を狙う場合まず1〜3個産んで出なかったらリトライ(全部が産むまで待つと効率が悪い)
1個でも出たら→村→農場と出入りして簡易セーブ(再度農場に入ればまた全員産む)
以下繰り返し
0528名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 14:32:39.08ID:r40NVNVb
卵はスペースとらないから貯めとくとプロやるときかなり楽になるよな
0529名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 14:56:23.22ID:hn1odw/l
>>527
有難う
一匹に1個しか産まないのかだからか〜…。
>>527
>金を狙う場合まず1〜3個産んで出なかったらリトライ
リトライってセレクトメニューからのリトライ?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 15:21:53.24ID:aTcx7cV0
金玉はもったいなくて使わずにケース圧迫する
隙間埋めに一個あればいい
0531名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 16:22:26.58ID:wiIK8wlK
村からサドラー倒すまで毎周金玉一個は持っておくようにしてる
なんとなく・・・
0532名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 16:38:50.46ID:pG2AjNxY
>>529
>リトライ
そう
0533名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 16:53:31.75ID:/rorDRkt
いつか投げるために全色使わずにいるのは俺だけではないはず

と取っておいて気づいたんだが、敵から出るハーブやスプレーって
回復アイテムが少ない場合のみ出るみたいだが卵も回復アイテムに含まれる?
序盤で卵が全く無いときしか見たこと無い気がした
0534名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 16:56:55.89ID:87/3qZBZ
卵と魚は持っててもドロップするよ
ハーブとスプレーだけ回復アイテムとして判定されてるみたい
0535名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 17:56:07.19ID:TMk7e4zh
卵は複数個持ってたらダメなんじゃないか?
0536名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 17:57:42.56ID:/rorDRkt
ありがとう
確かに卵あってもスプレー買えるな
となると出ないのはただの運か…実は戦闘員はくれないとか
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 17:59:28.02ID:87/3qZBZ
>>535
いや、出るはず
魚と卵をケースの半分近く持っててハーブ&スプレーなしの状態で、ハーブドロップしたことあるし
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 18:01:53.72ID:P6e7Gsxv
Wiiをクラコンでするとレーザーポインターが見にくいな
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 18:53:00.19ID:fCTCHvzL
チャプター3-2のスピネル愛好家ってGC版だと10人、PS2版だと8人で合ってるかな?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 18:59:23.69ID:FwuCJ1Mp
既出かもしれないけどWii版、リモコン操作でちょっとしたバグ発見。

村長第一形態の時に近〜中距離で発生するコマンド回避できる技があるけど、
たまに二回連続でコマンド回避が発生することあるじゃん。
その時に何度もリモコンを振るとレオンの声が連続で発生して
「hohohohohohohoフォア!」
みたいな感じになる

ナイフ縛りだったけどこのバグのお陰で村長が全く怖く感じなかった
あんまり面白くないかもしれないけど良かったら試してみて。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 19:00:51.91ID:iH+txGq1
初めてProやった時に回復足りなくなると思って何個も卵とったな
最終的にハーブ余りまくったけど
0542名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 19:07:42.88ID:gOaTYPLl
>>539
あってる
0543名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 19:17:02.14ID:1UqTPQdE
プロやった時は黄色は緑と混ぜてすぐ使って卵かなり集めたな
0544名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 19:39:11.88ID:QtDPKnEi
ちゃんと伝わってるはずだから本人に任せるべき。
意外とかわいいやつなんだよ、自分もそうだったからわかるw
0545名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 19:40:42.33ID:QtDPKnEi
誤爆です、ごめんね。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 19:48:57.28ID:PQMoD2lq
プロでは金卵はお守りとしていつも持ってる
使わないけどあると落ち着くんだこれが
05475392011/10/27(木) 19:57:36.61ID:fCTCHvzL
>>542
ありがとう!
0548名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 20:16:56.80ID:PjbYS+DU
>>546
そうか



変態め
0549名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 21:51:58.10ID:sigOiC/x
ナイフ縛りのお供に!

こちらの金卵、今なら500Pts!たったの500Ptsだぜストレンジャー!
0550名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 22:31:16.82ID:9lkNZ30r
おれの きんのたまご だぜ!! ストレンジャー!!
0551名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 23:24:57.79ID:xzH8ytJ+
レオンはどうやって卵を食べているんだろう・・・
やっぱり生か?いや、あの卵を生で食べるのは不潔では・・・

まさか、食べる以外の用法で回復してるのか!?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 23:28:04.45ID:zhxt8U3c
生卵を傷口に塗ってローションプレイ。

アーーッ!
0553名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 23:48:20.62ID:sigOiC/x
某ゴリラは腐った卵くってたぞ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 01:30:44.44ID:kHWZnS8m
さっきデルラゴと戯れてたら何か人間の叫び声みたいなのが聞こえたんだが
0555名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 01:33:33.96ID:BYHL0/wV
鶏はともかく、蛇の卵なんて喰ったら腹壊すだろ・・・
0556名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 01:39:21.75ID:flZJDLEd
ガナードって寄生体が出てくるかどうかはランダムじゃなく予め決まってるのかな
例えば冷蔵庫から人が出てくるエリアのガナードはかなりの確率で寄生体を出す気がするんだが
ガナード1匹1匹に寄生体の出やすさが設定されてるんだろうか
0557名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 01:44:16.42ID:q29CRE2D
>>555
あれは蛇が丸呑みにした鶏の卵だと思ってる
0558名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 02:21:45.18ID:FJjecG9m
でももし食べ物が無いサバイバル状態だったら蛇の卵くらい余裕で食えるようになるんだろうな
うちのひお爺さんは食べ物が無くてゴキブリ食ったとか言ってたわ
てか5の卵食べる所ちょっとウケる
>>556
固定の寄生虫もいるけど、低威力の武器で怯ませて体術で仕留めれば出ないな
赤い邪教徒は寄生虫出やすい
だった気がする
0559名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 02:22:21.03ID:VnP11g+i
生魚生卵生ハーブ…、泣けるぜ・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 02:24:30.67ID:BVFbeCNH
ここで話題にあがってるヴェル窒素ハメに挑戦してみたけどムズいねこれ
できる人にとってはナイフ攻略が凄く楽になるんだろうな
でもアレは普通に上級者向けだわ、下手くそや初心者にはオススメできないw
0561名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 02:29:12.25ID:wY88YWSu
>>556
一応似たようなフラグはある
判定強と弱と種類での固定持ち 赤服邪教徒は寄生体設定されると100%無いと0%
地味にチェンソとか世紀末とかガラも寄生体判定持ちが可能らしい(改造しないとチェンソやガラは出ない)

チェンソ(やガラ)の寄生体は防御属性がチェンソ+寄生体の防御+攻撃判定で極悪
素早い頭部への攻撃か閃光で倒さないと場が荒れる
0562名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 03:15:23.56ID:A/ss/G27
ガラドールの一撃死攻撃初めて見た
なかなかグロいな
0563名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 08:34:07.76ID:N3P0rOpR
グロいと言うより酷い
顔面溶解の方がグロかった
0564名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 10:16:38.63ID:mTE7teYv
>>560
自分は何の動画も見ずに挑戦してみたら、
最初は当然全く成功しなかったけど馴れたら上手くできるようになったよ
要は慣れなんじゃないかな
あれはコツがいるし、上手い人でも数回は失敗してると思う
0565名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 10:24:17.36ID:wi4aZx9a
ヘコキー
0566名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 10:49:50.83ID:0g9hp9Qt
ぺろ〜ん
0567名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 11:58:27.25ID:P2fSi3HP
一撃死攻撃てどんなの?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 12:00:43.28ID:R0BTH8Gd
PROでも2週目以降は弾が余って余って仕方ない
PS2版はアマチュアみたいな誰得難易度よりPRO以上の難易度を付けて欲しかったわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 12:09:35.39ID:P1uoyKIM
>>568
バイオ5プロ「やらないか」
0570名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 12:27:13.01ID:lMbS1oYt
そりゃ弾無限武器使ってりゃ余るわな
0571名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 12:34:48.69ID:UQkr+TnF
なんで5のプロはセルフオワタ式なのさ
一部の場所では無限前提で作られてるような場所まであるし最悪
0572名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 13:49:25.40ID:J28nnkGS
武器商人のコメントによって、物の値段が変わります。
*項高価買取は間違えでしだ。
「お宝を売って武器を買いな」とある場合は、割引なしです。
前回クリアしたミッションのランクがB以下の場合はこう言います

「特別に負けてやる」とある場合は、購入の全ての値段が1割引です。
前回クリアしたミッションのランクがAの場合はこういいます

「ガッツいれといたぜ」とある場合は、購入の全ての値段が2割引です。
前回クリアしたミッションのランクがSの場合はこういいます
このときに、
無限ロケランを買うと、1000000が800000になるので、200000お得です。
無限手榴弾を買うと、 500000が400000になるので、100000お得です。

0573名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 14:16:17.07ID:WTPmuRCD
一応ここは4のスレだぞ
4と関係の無い5の豆知識は貼らないでもらいたい
0574名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 15:45:42.32ID:kHWZnS8m
初proで籠城戦がキツい
階段に陣取って撃ってたらいつの間にか後ろからサクッといかれるし
みんなダッシュ早過ぎ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 15:53:09.29ID:beucy/1/
>>574
開始直後に1階の窓の板3つとも破壊して階段の上に行き
階下に向かってショットガンと手榴弾かましてれば
2階の増援来る前に終わるぞ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 16:24:53.49ID:kHWZnS8m
SGの残弾がちょっと心許ない気がしたんで直前にマシピス買って併用してたんだが
SG一本と手榴弾の方がいいかなやっぱり
0577名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 17:35:59.23ID:Pp8zuaAc
SGやライフルはリロードは直ぐしないで限界まで撃ち切ってから
弾数改造をするようにせこく運用してくと初回でも弾には困らないかも
例えば篭城戦の後のチェン姉妹戦はSGとライフルを撃ち切って
改造できる逆に弾を増やすポイントにしようとか計画的にやってくとか
0578名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 18:11:01.73ID:lMbS1oYt
チェンソー姉妹とエルヒ

チェンソー姉妹の方行くと弾の消費が半端ないからいつもエルヒの方通るんだけど
上手い人は両方回るんだろうね
0579名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 18:12:49.66ID:XFA3+h8d
弾薬が不安なら窓を一ヶ所だけ開けて
二階にルイスが行くまでの時間稼ぎをする手もある
敵を窓から落として中に入られないようにすればハンドガンでも問題ない
0580名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 18:16:54.44ID:IMTCyHjU
>>578
チェン姉妹は開幕閃光でアシュリーと一緒に逃げて入り口か最初の梯子のとこで待機すると案外楽だよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 18:31:42.88ID:N8Ci1Y7V
最少撃退って、NEWGAMEでやるのが普通?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 18:41:19.60ID:mz0RVvzt
>>580
俺はアシュ隠してから梯子降りて
チェン姉妹出てきたら即梯子登って上の雑魚始末してから登ってくる奴を梯子嵌め 
たまに片方が向かいの梯子から登って来ようとするから ハンドガンで落とす 
弾は使うけどエルヒより楽
0583名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 18:56:45.83ID:g9ta4P7s
チェン姉妹の所は、チェン姉妹そのものよりもラストの雑魚ラッシュのがキツいわ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 19:03:29.96ID:ayh5ABJ9
倒すなら窓使えばいいし スルーも方法が確立されててかなり楽
0585名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 19:10:49.16ID:kHWZnS8m
何とかSGで切り抜けられたよ助言ありがとう
しかしここの一番の敵はドロップの誘惑かもしれない
0586名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 20:12:29.56ID:pqi+P5Cc
>>583
雑魚ラッシュも手前に部屋あるから村同様にドアごしナイフ安定でしょ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 20:18:30.85ID:is53cWUX
あそこの雑魚は寄生体出すからドア使ってもきつい
0588名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 20:54:43.98ID:kHWZnS8m
チェン姉妹ってほんとに姉妹なんだろうか
チェン母娘とかチェン他人とかじゃないんだろうか
0589名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 21:02:30.08ID:7G2d1ies
街のみんなを虜にした美人姉妹だったかもしれない
0590名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 21:19:27.29ID:sGwWMReW
雑魚ラッシュはハシゴで
0591名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 21:22:56.78ID:d40HnY4F
叶姉妹的なユニットかもしれない
0592名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 21:40:22.06ID:KohsM6Ow
水の間のナイフ縛りが鬼畜すぎる(´・ω・`)

Wii版だからかアシュリーの方にあまり敵が行かず
殆どドアハメに引っ掛かってくれない
あの小さい部屋でどう立ち回ればいいんだろう・・・
0593名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 21:47:51.19ID:5aThS+9L
>>588
チェンに限らず双子、三つ子、四つ子だらけだろ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 22:05:19.43ID:oivKW+wW
サドラーとクラウザーの顔が似てないか?
ナイフに弱い所も
親子だと思ったがサドラーはアメリカ人を毛嫌いしてるようだから違うか
0595名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 22:17:22.65ID:d40HnY4F
サドラーってヒスパニックなのかな?
0596名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 22:17:53.85ID:Fi2nsp8S
ゲーム後半、ショットガンやライフルの弾がアタッシュケースに入りきらなくて商人に売って
るんだけど、(スペース空けるため)ハンドガン本体を売ってしまうのも、ありだろうか?
ハンドガンがないと困ることってあるかな?
0597名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 22:26:30.76ID:j4bQWvt0
>>594
どこが?って思ったが見比べたら確かに似てるw
0598名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 22:40:52.18ID:tdoPrWlE
>>596
雑魚全般

いや別にサブマシンガンでもいいんだけどね
0599名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 22:59:36.36ID:0zg/QaO0
赤服邪教徒って幹部クラスなのかな?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 23:04:03.47ID:rztNxuju
>>592
ドアに引っかけようにも敵の数が多いからすぐ突破されちゃうんだよな
PS版はドアハメ、GC(Wii)版は壷ハメを利用すればいいと思うよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 23:15:10.12ID:dATMQN5k
つーかなんでそんなにまでして縛りやらなきゃなんないの?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 23:23:23.76ID:gZTaGewP
水の間の奥の小部屋の上から降ってくる邪教徒って何人くらいですか?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 23:40:50.07ID:wi4aZx9a
マーセやってて思ったんだけど…てか、思ってたんだけど
村人ってみんなデカいのな
エイダどころかレオンと比べてもデカいのな
オランダ並の高身長な村なのな
0604名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 23:41:46.14ID:is53cWUX
クランク出す前に一体、クランク出したあとに二体
増援として発生する
0605名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 23:50:13.80ID:tdoPrWlE
確かカマはある程度敵がいればでないんじゃなかったっけか
0606名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 23:54:30.28ID:is53cWUX
え?カマの話だったの?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 00:08:37.66ID:k8UcGDh+
あれ?カマの話じゃなかったの?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 00:17:54.88ID:st4iQBaE
小部屋の増援で鎌はいないはずだが。
あとWii、GC版以外はよく分からないけど
クランク巻き後の鎌の発生は防ぐことはできない。

敵を増やして増援を防げるのはアシュリーが
一個目のクランクを巻き終えるあたりまでの増援だったはず
0609名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 00:37:07.32ID:Go96+yao
お城のアシュリーがカギ取ってアシュリーを操作する所、
コシチューム2の鎧アシュリーだと無敵?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 00:41:58.64ID:vx5IREOD
鎧アシュリーは文字通り無敵
どれぐらい無敵かというとPC版で無敵チート状態にしたレオンより無敵
0611名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 00:42:39.05ID:EOMXPRCo
村って電気も通ってない部落なの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 00:46:25.74ID:TA4IuoCa
>>611
あ〜りえんなー!
0613名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 00:48:24.99ID:nqeDaMwZ
>>611
通ってるはず
村長宅はあいまいだけどゴンドラは通ってないとおかしい
ただまぁ田舎だからライフライン的な電気は少ないんじゃない?
0614名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 00:53:43.20ID:Go96+yao
>>610
まじかよすげぇ
よくバイオの世界に行ったらどうしようとか考えた事あって結局いい策思いつかなかったけど
鎧を着れば良いのか…
0615名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 00:56:54.63ID:+rHDQiAS
籠城小屋には灯りがあるが、、、
0616名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 01:03:32.78ID:UNQBt9Fy
鎧のバイザーが降りるの好きだ
カプンコの細かいネタって何気に面白い
0617名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 01:03:51.03ID:Go96+yao
風車とかあったけどあれで電力まかなってるのかな
彼奴らの事だから自転車こぎ(例)みたいな手動電力を用無し共にやらせてそうだけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 01:05:48.19ID:geRyZ2ot
>>609-610
鎧アシュリーは本当に無敵だw
城の大砲当てても「キャ」の一言で何もなかったかのように走る。
唯一の欠点はパンツが見れない事だが豹柄のタイツみたいなのはいてるw

>>611
ロウソクとランプで十分らしい。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 01:20:35.78ID:apL8UIzm
>>609
ボス一撃のレオン最強武器の誤爆をものともせず最後まで生き残り、
その重量鎧を着たまま高速で移動可能な生身アシュリーの
腕力は実はシリーズ内最強戦士。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 01:22:39.00ID:Go96+yao
あぁ〜早くコスチューム2手に入れるぞ〜!
って事はコスチューム2の方がプロ簡単になるのか
0621名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 01:26:49.12ID:DVDKzrhS
ランプがなきゃガナード1匹殺せないアスリーが最強は無い
0622名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 01:35:09.37ID:Go96+yao
あと、鎧アシュリーをおとりにしてレオンが遠距離から攻撃とか、
ガトリングにアシュリーを盾にして攻撃とかも出来る?
無敵だと敵はアシュリーの事無視しちゃうかな
0623名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 01:42:28.61ID:UNQBt9Fy
いいからゲームクリアしろよストレンジャー
0624名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 01:46:14.20ID:Go96+yao
それもそうだな
鎧の凄さにちょっと感動した
0625名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 01:59:11.75ID:I7xLUt4J
>>622
普通に囮に使えるよ
エルヒにアシュリーにぎにぎさせておいて
遠くから一方的に攻撃とかも可能
0626名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 02:08:04.69ID:0MkSV4tR
エ〜イ アッガァ〜! イェスタッ イェスタッ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 02:12:05.18ID:+rHDQiAS
あ、漏れる
0628名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 02:16:37.78ID:rqHhjYKt
レオンを片腕でぶん投げる村人
が担いだ瞬間崩れ落ちる程重い鎧アシュリー
を高所から受け止めても少し腰を痛めるだけのレオン
がどんな武器を使っても絶対に倒せない鎧アシュリー
ですらまともにダメージを与えられない村人
0629名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 02:41:43.03ID:tNZ9c1ti
ただ足音がうるさいのがネック
0630名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 02:48:42.34ID:dkigBw5+
孤島でアシュリー救出一回目の後、廃棄場のモニター室?で
鎧アシュリーにこっちの攻撃弾かれて
そっとリトライを選んだプレイヤーは100人位居ると思う
0631名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 03:03:27.66ID:DVDKzrhS
マーセで全ステージ6万点以上獲得と地味に解禁条件が一番厳しいのに
スペシャル武器の中では断トツで役に立たないハンドキャノン
0632名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 03:07:51.89ID:0MkSV4tR
ハンドキャノン 「そんな事言うなよ〜(泣」
0633名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 03:23:51.78ID:+NyIZAX4
ハンキャは扱い慣れた今となっては使ってて楽しいし
無料で買えるから好きだけど、初めてゲトした時は唖然としたなw
クリア特典をシカゴとハンキャで逆にしても良かったんじゃないかと思う
0634名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 03:29:34.56ID:A2TRL8iu
クリア特典はチェーンソーにしてほしかったな
0635名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 03:45:21.07ID:dkigBw5+
バイオ3にあったどの武器でも無限に出来るアイテムも欲しかった
リロードだけはしたいからリロード∞がベストだけど
0636名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 04:01:51.33ID:vx5IREOD
リマスターにDLCはやっぱ妄想で終わっちゃうのかねぇ
あぶない水着とかあぶないビスチェとまでは言わんから
会社ネタって事で魔界村レオンとかキリン装備アシュリーとか
0637名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 08:58:27.39ID:104reRWu
ガナードとの戦闘中に攻撃を受けて装備してたショットガンがぶっ壊れるという夢を見たんだが
攻撃を受けるとランダムで装備中の武器が壊れるってシステム、現実に採用したら面白くね?(´・ω・`)
0638名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 09:32:45.84ID:fQqKnexs
下手したら全部壊れてセルフナイフ縛りになるじゃないか
0639名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 09:36:52.84ID:dXi6BymP
リバイバルセレクションで謎のショットガン取ったらフリーズしたWii版だと平気なのに
0640名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 09:38:17.88ID:dz8xMmtR
フル改造した武器が壊れて、また初期値の武器からやり直しだったら泣くw
0641名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 09:45:47.84ID:+Lt2GefK
武器商人が修理(勿論有料)してくれるとかなら面白いね
特にシカゴなんかは頻繁に弾詰まりおこすとか使った次の周回は使えないとかしてもよかったんじゃないか?
村長戦なんか倒した後目玉拾ってもまだ村長の下半身がうろうろしてるくらいの秒殺な反則最強武器だからな
レーザーも弱チャージの閃光効果無しのフルチャージオンリーにして
チャージ時間も今の倍くらいにすれば面白かったのに
0642名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 10:21:50.50ID:DVDKzrhS
>>640
逆にそのぐらいじゃないと金なんて貯まる一方じゃないか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 10:51:32.35ID:eo1xgpSy
歩く武器庫になれるぐらい金が貯まるもんな
0644名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 11:36:18.23ID:rFaXyTZq
寄生体が絶対出てくるモードとか欲しかった
0645名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 11:39:41.02ID:fQqKnexs
>>644
PC版だったと思うけどNIGHTMARE(ナイトメア)モードっていう強制寄生体出現があったような
0646名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 11:49:12.18ID:k8UcGDh+
ボスもでるの?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 12:08:53.91ID:rFaXyTZq
>>645
PC版持ってるけど無いよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 12:09:09.78ID:eo1xgpSy
なにその面白そうなモード
ちょいとkwsk
0649名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 12:09:44.86ID:eo1xgpSy
無いのかよ!(;´д`)
0650名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 13:56:59.85ID:MKr0rjrS
ナイトメアモードはバイオ2のみ?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 15:36:34.88ID:rFaXyTZq
>>650
ナイトメアはドリキャスバイオ2。
PC版バイオ2もHARDがあるけど、多分ナイトメア相当。
グレネードでもゾンビ死なないしw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 17:30:08.40ID:rs+oTxbZ
檻の所のガラドールにナイフハメがなかなか出来ない(´・ω・`)
2、3回はめたあとどうしても外れてしまう

ガラドールとどういった位置関係でナイフを振ればいいのか
誰か教えてくれ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 17:47:41.05ID:Go96+yao
やっとアナザークリアして教会でコスチューム2のアシュリーに会ったw
レオンの護衛兵士みたいでかっこいい。歩く盾だ
>>625
本当だ囮に出来た
アシュリーにたかってるガナードにナイフとか色々使えるね
エルヒは強くて倒せなくてスルーしちゃったんだけどあれも囮で倒せたのか
0654名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 17:55:24.61ID:KZQ7gatX
エルヒーごと岩の下敷きにしても平気だぜ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 18:00:06.20ID:nQGbtMWx
ガシャンガシャンガシャンガシャン
0656名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 18:29:21.36ID:+rHDQiAS
>>648
ようつべでpc版バイオ4に必ず寄生体でるコード使ってナイトメアプレイしてる人いたな。

バイオ4 ナイトメア
で検索したらでたと思う。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 20:53:24.93ID:jVzLBgLw
ボトルアクションのライフル好きなんすよ。


撃った後に、薬莢が『キンッ!!!』って飛び出る音が特に!
0658名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 20:58:03.21ID:UNQBt9Fy
2週目は武器も弾も余裕があるし耐久2倍でもいいかもなーとは思う
右腕さんで死ぬほど苦労しそうだが
0659名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 21:08:31.66ID:+rHDQiAS
>>657
味があるよな。
連射力には乏しいが、、、

それを言っちゃだめか。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 21:22:00.87ID:Of1N/ikW
右腕に窒素なしナイフでやっと倒せた。
達成感と脇汗がヤバいw
0661名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 21:52:38.50ID:+rHDQiAS
窒素無しとかすごすぎる!

俺は窒素有りでも無理だった。
ハメれずに首かき切られて死んだ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 21:53:33.95ID:TA4IuoCa
>>652
水の間越えられたのか
ガラナイフハメは動画見た方が早い気がするが
0663名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 22:55:26.06ID:vx5IREOD
切ろうとするんじゃない、マイムマイムを踊るつもりでやるんだ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 23:34:53.29ID:k8UcGDh+
テレテレレテレレッテレッテテーレーテテテッテッテッテ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 02:16:40.61ID:eOdDHDv3
>>657
ボルトアクションな
0666名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 02:19:58.08ID:IuLWDrMo
>>657
ボトルアクションライフルか…
胸熱だな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 02:52:29.30ID:20sUZh2p
水の間で死に過ぎて嫌になってきた
敵どんだけ沸いてくるんだよ・・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 02:59:47.97ID:sVb1mNC4
>>667
さあ敵を集めてマインスロアーや手榴弾で一網打尽にするんだ
あと慣れないうちはアシュリーが上のクランクまわしてるとちょっかい出してくるやつは
無理にライフルでヘッドショット狙うより足撃ったほうが安定する
0669名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 03:21:52.46ID:20sUZh2p
やっとクリア出来たよ
死亡回数20回って出てたけどリセットもしたし4、50は死んだな・・・
>>668
マインぶつけた盾が突っ込んできて死にまくったわw
慣れないマインよりショットガン持っておくべきだったなぁ本当に
0670名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 03:46:27.14ID:ZptrLZxS
初proでようやく4-3あたりまで来たけど結構疲れた
ドロップ率も低いってんで及び腰で慎重に慎重にやってたら弾も回復もかなり余るなぁ
これから終盤に向けて枯渇してくのかもしれないけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 03:52:18.97ID:wfyaY4gq
リヘナと追い掛けっこやショットガン&マシピスで脚破壊からの
飛びかかって来た所を撃ち落とす作業で遊んでたらこんな時間になってもうた…
土曜日の深夜に何やってんだか orz
(´;ω;`)泣けるぜ…
0672名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 04:29:56.80ID:wYPd1WZt
初めてアシュリーラブラブモードをやってみたが
のび太が出てくるエリアの上からプレスで押しつぶすトラップがある場所の段差の前で
アシュリーが何故か両腕をダルシム並に長く左右に伸ばしてて滅茶苦茶キモかった
なんだったんだあれは
0673名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 04:55:45.68ID:Px2JZW+P
水の間は毎回セミライフル無双だな
一周目最強の武器だろこれ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 09:15:18.18ID:eOdDHDv3
>>669
マインは敵に打ち込むんじゃなくて
壁や床に打ち込むんだよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 10:28:32.28ID:NGl1Jr2y
PRO水の間なんかナイフ1本で余裕だな





って動画を見ました
0676名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 12:19:30.50ID:Ay2aE2hp
マインを敵に撃ち込むときは大体床か
走っている、もしくは蹴りかSGかなんかで寝ている奴に撃ち込むな
棒立ちや中距離でゆっくり歩いてる奴はマインで転ばないからマイン単体で戦えない
0677名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 12:30:06.25ID:bR8bEZ50
マインを顔に撃ち込めばいい
怯んでくれるから時間は稼げる
怯み解除されて走ってきたら危ないけど。
もしくは近づいて蹴りをすれば被ダメ無しで倒せるよ
これもまたタイミングミスったら危ないけど。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 12:38:48.42ID:ZshsB4ij
マインは床撃ち、体に直接撃ち込むには慣れの要素が必須。頭や足も撃つのに悪くないけどね
あまり使い慣れてないうちはケース圧迫してもSG+マインにしておくべき
慣れれば走ってきてる先頭をハンドガンやマインで足を取ってこかして巻き込めば効果的
盾をマインで狙う場合は、かなり遠くの状態か、床撃ちにしないと危ないぞ

まぁ始めは体(誤爆)で皆覚えるので気にせず使うと良い
0679名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 13:08:21.63ID:pzkTOJdX
やっぱSGからのマインが安定してる。
気楽に使えるしさ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 14:33:02.57ID:9OWAsmjA
ノーマル初期スタ初期体力初期ケスのハンドガン+爆薬縛りやってるんだけど
HD版ってハンドガンの玉の上限100くらいなん?
それ以上たまんね
0681名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 14:37:34.24ID:X74Kh3aG
ハンドガンの弾を使用しない武器を持ってる場合
装填数含め70発以上弾を所持していると出なくなる
多分マイン買ったんだろ?それ捨てるしかない
0682名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 14:44:56.54ID:gdONLYP+
初期スタって何?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 14:47:13.44ID:nb1RxJ22
初期スタートだと思う
0684名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 14:51:39.75ID:0CyOm4dO
初期スタートとか当たり前だろ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 14:59:40.07ID:gdONLYP+
>>683-684
なるほど
すまんかった
0686名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 15:27:26.97ID:ExhKed3t
安定した戦法はいいけど、慣れたらそこから踏み出さないと
ゲームの面白さの大部分をスポイルしてしまうね
それで「飽きたから縛り」とか言い出してたら本末転倒
0687名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 15:38:37.47ID:OTclOCwL
マインを床に撃つのって命中率下がらない?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 15:39:33.21ID:Y2DvDfVt
マインはどこに撃っても命中率に影響はない
ロケランも
0689名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 16:09:27.27ID:CXYIxjhI
マインさんは打ったところにハンドガン等で着弾させれば
すぐ爆発するぜ!使い道ねーけどな!!
0690名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 16:17:55.08ID:7e1toHwb
HGなんかいつも売るほど手に入るだろ・・・
どんだけ無駄弾撃ってるんだ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 16:19:22.24ID:X74Kh3aG
SG持ってなくて盾にマインを当てたはいいが、近づかれそうになった場合に使えるな
盾兵にマインを直接撃たないとかいう突っ込みはなしで
0692名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 16:42:43.07ID:PeWMDHNZ
taimingutekinisugunibakuhatusasetaitokihatukaerune
0693名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 16:44:46.21ID:wfGq/Ast
鎧アシュリーを敵ど真ん中に放置し
ほどよく群がったところでアシュリーにマインを撃ち込む
人間爆弾プレイ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 17:28:21.78ID:P1YtlJIS
ギョイブッチャー
0695名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 18:31:27.12ID:yDWVhDc6
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up164940.jpg
グロ平気だもんねー!とか思ってたら
首切られたレオンと目があった
…(´;ω;`) もうやんない
0696名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 18:34:55.05ID:CXYIxjhI
顔面溶解の方が怖かったな
投げられた鎌で首とんだ時は逆に笑ったわw
0697名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 19:00:59.45ID:pzkTOJdX
>>695
こわすぎる!

目と目が合っちゃったww
0698名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 19:14:09.90ID:t72qd4XO
こういうの見ると死の危険が高いとんでもミッションだったんだなあと改めて実感する
ゲームじゃ何回死んでもコンテニューできるけど
ストーリー的にはレオンはノーマルorプロ難易度をノーコンテニュークリア(それも実質10時間程度)したわけだから
やっぱとんでもない超人だな
0699名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 19:18:13.90ID:z0uqtxm1
1日は経ってね?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 19:28:17.94ID:ZptrLZxS
鉄球部屋をどうしてもノーダメで越えられん…
おまいらあそこどうやってますか?
ちなみにリマスターなので敵数とかはWii準拠?なのかな
0701名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 19:35:26.27ID:t72qd4XO
>>699
経ってないと思う。
昼頃村に到着して明け方に脱出したから
滞在時間は長くても20時間くらいでしょ。
そこから発作で昏睡した6時間+α(村長に捕まった時+孤島への移動時間)をさっぴくと
実働時間は10時間ちょいくらいじゃないかと。
確かプラーガが成体になるまで遅くとも24時間とかだったはずだから
それより短いのは間違いないかと
0702名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 19:36:09.59ID:L5g4MHDH
エルヒガンテ2体をロケラン1個で倒せる?
0703名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 19:50:38.68ID:FTuN6am6
>>701
デルラゴ戦後に夜になってるの忘れてないか?
その後戦場で明るくなってて、カリスマ戦で夜()。そのあとに脱出だからどう考えても1日は経ってる
0704名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 19:53:25.79ID:X74Kh3aG
>>700
鉄球はウルトラアルティメットインフィニットアブソリュートジャスティス ボム戦法かな
閃光2個以上あればゴリ押しできるけど
0705名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 20:03:20.24ID:pzkTOJdX
>>703
腹減る。

主食はやっぱ卵か。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 20:03:58.50ID:Y2DvDfVt
戦場とカリスマ戦は明け方だろ
1日は経ってないはず
0707名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 20:04:19.64ID:t72qd4XO
>>703
うろ覚えだけど確かデルラゴ以降はずっと夜だぞ。
明るく、ってのは孤島のことかもしれないけど
あれは明け方近くで空が白んできてるだけで。
そもそも陽の光の下じゃ寄生体は出現できないんだし
0708名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 20:07:09.65ID:X74Kh3aG
マーセの村と港は昼間なのになぜか寄生体が出るよねw
0709名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 20:18:36.80ID:hLum0g6Z
大人の都合って事にしとこう
0710名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 20:53:39.93ID:HRu8RsAf
それなりにうまくなってくるとチェンより素手や斧持ってる敵の方が怖い。
暗闇で突然投げてくるのマジ勘弁。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 20:57:19.66ID:CXYIxjhI
テェンはブオンブオンで接近を知らせてくれるし
近距離しか攻撃手段がないからあんまり怖くないんだよな。

イラっとくるのが投擲される鎌や斧だね
バックしたときに足元に刺さったりしたらもうね
0712名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:00:37.01ID:ew7vfD0A
確かにそうだな
Proクラスになるとチェンの一撃より投擲やボウガンのほうが怖い
奥からの古城の大鎌投げとかまじ勘弁
集団の先頭のほうにいるチェンより奥のほうにいる斧のほうが怖いしな
0713名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:06:21.91ID:pzkTOJdX
カマイパーが時間差で2人交互に投げてくるとうざい。

あああああ! ってなる。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:22:17.40ID:jMyYETd5
本当にホウガンは嫌。いきなりエッ?ってとこから打ってくる。
近付くとスタコラ逃げるのが腹が立つ。
音でホウガン入れ替え時期判断すればなんとかなるがアセアセ矢入れてる姿が笑えるから許してやろうw
0715名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:32:52.32ID:jMyYETd5
そうそう、既に皆様知っているかもしれんがプロをしてて最近発見した事がある。
後ろから「わ〜」って抱きつかれても振り払えばダメージを受けない。更にダイナマイトを持ったヤツなら振り払った後は必ず爆発する。←これを利用して振り払ってすぐさま走り追いかけてくる敵を誘爆する事が可能だ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:34:25.36ID:7e1toHwb
うわぁすごぉい天才だぁ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:35:20.01ID:JQJlPhHS
そこに気づくとは……
0718名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:40:40.76ID:HRu8RsAf
鬼才現る
0719名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:41:33.04ID:cxpt9XAn
>>715
折角だからゆっくりさんの動画も見ておくといいよ。
捗るぞ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:42:22.61ID:uyyrPNXw
優しいなお前ら゚・(ノД`)ヽ
0721名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:47:46.07ID:pzkTOJdX
天才だな。
これでプロクリアできる。


ボウガンの話だが、かなり遠くから撃たれると照準合わせる前に相手が撃ってきてこっちに反撃の時間与えてくれない。
これがうざい。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 22:21:56.59ID:HRu8RsAf
おまえらボス戦で一番好きなのどれ?
俺は右腕戦が楽しくてたまらないw
0723名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 22:33:11.93ID:uxBoQK80
カリスマ
遊び方の幅が広いから
0724名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 22:34:26.71ID:pzkTOJdX
村長。
少尉で簡単に焼けるから。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 22:37:06.61ID:hLum0g6Z
チェンさん

ナイフのカモだから
0726名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 22:37:41.05ID:7e1toHwb
クラウザー
エコだから。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 22:39:22.27ID:Y2DvDfVt
ボスより集団戦の方が楽しいな
ハンドガンだけで篭城とか
0728名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 23:13:35.75ID:xN6PRlji
雄三とクラウザーかな
0729名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 23:17:05.38ID:xtThUuXl
>>725
あれボスじゃねーだろ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 23:31:35.66ID:cxpt9XAn
やっぱ安定のリヘナラたんスね
愛苦しい事このうえない。

次点でクララかな
しょっちゅう緊急回避入力の機会あって面白
0731名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 23:41:28.59ID:pzkTOJdX
>>729
中ボスとして扱ってる。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 23:48:50.04ID:IuLWDrMo
>>731
ビューティー男爵…
0733名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 00:45:05.62ID:Vf3bGuI4
>>716-719
お前ら優しすぎ泣いた
0734名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 01:58:02.30ID:a5Fbsf2h
ボウガンは旧作の無音ダッシュをX軸方向にすれば避けれるぞ
至近距離だと少し大きめにX軸移動するか旋回すれば良い
0735名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 02:03:05.90ID:ZXaK3E2p
ハンドガンのみで城の最初のノビスタドール倒せなくて鬱
途中までがんばっても死んだらステージの最初からなのが辛すぎる
0736名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 02:07:09.23ID:vVbTiZGm
最初のというかノビタは一定距離離れてればいくら撃っても
近づいてこないから最初の三匹はハンドガンで余裕やん
0737名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 02:09:48.16ID:ZXaK3E2p
すまん最初ってのは地下全体のことだ
もう走って逃げることにするわ・・・よく考えたら無理に倒す必要なかった
0738名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 03:08:37.85ID:D9LSO2qd
ようやく初プロおわた
14あぅぅんだったけど何故か苦手なとこはノーミスで
何でここで…ってとこで結構氏んだ気がする
0739名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 03:55:47.03ID:qtCF7zez
マーセはそのステージでの最高得点だけじゃなくキャラ別に得点が記録されたら良かったのにな
いくらレオンでレオンなりの高得点を叩き出しても記録が残らないのは寂しい
0740名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 04:09:12.65ID:hWfWYAuD
連打さえなけりゃ0デスで終わるのに・・・

岩とクラウザーでいつもたひる
0741名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 04:57:24.27ID:FbpJ59GE
岩はさり気に難易度高いわ・・・
0742名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 05:50:22.61ID:jROKUQI0
岩は死ぬ時は何回も死ぬから本当にイラつく
クラウザーはムービーが飛ばせないからイラつく
0743名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 05:59:23.18ID:pJnRBCsj
クラウザーの顔見るとテンション下がる
自分の中では蛇足キャラ
0744名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 06:06:16.01ID:jROKUQI0
4だけやるとわけのわからんキャラだよなクラウザーって
突然出てきて「コインの表裏」「昔の連れ」とか言ってすぐ死んで
0745名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 06:10:43.02ID:ERkZBQYK
>>744
「事故で死んだはず…と言いたいのか」
えっ!?なにも言ってないよ
「なるほど…やはり俺とお前はコインの裏表というわけか…」
えっ だからなんも言ってなry
「察しがイイ」
なにも察してないお!

ひとり上手だよねクラさん
0746名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 06:11:01.92ID:V0hzTgac
同窓会で目を合わしちゃいけないタイプ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 09:23:54.58ID:tjWFXWq5
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」
「っふ・・・・支配種プラーガを持たぬ者にはわからんだろう・・・」
0748名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 09:28:03.29ID:h7XflGEy
しーずーまーれーマイレフトハァーンド
0749名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 10:26:55.62ID:BMUn7iRT
「随分と立派なモノをお持ちだったわね」
0750名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 11:01:08.51ID:5uoj0/HI
(´・ω・`)しゃぶれよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 12:23:39.46ID:55CtwDni
クロニクルでも裏表の意味がよく判らなかったな
クラウザーが一方的にそう解釈したようだけど
俺はウィルスの強さを知ってるから裏だって事か?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 12:23:39.24ID:4u5HuRDO
クラウザーって結局何したかったんだか全然わからんかった
0753名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 12:34:11.49ID:nqye43Xa
>>751
ウイルスを拡大させようとしているやつがいたら阻止するやつがいる
二人は延々とお互いの邪魔をするからコインの裏表だなんていったんじゃ?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 13:07:19.96ID:BMUn7iRT
>>750
「ガサツな男はタイプじゃないの」
0755名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 13:41:36.49ID:Gb9bhuOa
proエルヒガンテの最速かつ安全な倒し方教えてください
ロケランとシカゴとマグナム使わないで
0756名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 13:50:06.22ID:508wHTdC
>>755
手榴弾→閃光ですぐ寄生体をだしてダメージ調整して一回登るだけで
倒すのが早いんじゃないかな
溶鉱炉の奴らは知らんけど
0757名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 14:02:41.14ID:PN+eONwf
ニ体倒したいなら 
溶鉱炉を開けて分断する必要がある 
開けるタイミングを誤ると一体落ちてしまうので注意 
後は個別にマイン→閃光で桶
0758名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 14:48:29.33ID:PN+eONwf
>>737
逃げると言えば 
ギロチンのとこも追いかけて来るのなのび太は 
上手く誘導してギロチンで仕留めてやろうと思ったら自分が切られてオワタ(笑)  
0759名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 15:01:30.11ID:5rrR+1i0
俺は虫こええ逃げろーって突っ走ってたらギロチンに斬られ、
光を出すスイッチを2つ押す所でも虫だ逃げろー!って走ってたら銅鐸に潰されたな
0760名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 15:24:47.66ID:AHPeiNsL
>>759
ドッスンの扉から中に入ればのび太入って来れないのにww
0761名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 16:10:28.39ID:hWfWYAuD
改造ありなしはおろかどこのエルヒかすら分からなけりゃ教えようがないだろ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 16:12:58.68ID:Gb9bhuOa
>>761
溶岩エルヒだよ
答えてくれて皆ありがとうね
0763名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 17:13:08.06ID:BMUn7iRT
「信仰か金かどちらかにしたらどうだ?」…深いわね

「アレとかコレとかボケが始まったのか?」…(笑)
0764名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 17:59:37.00ID:AHPeiNsL
「腕が取れるのか?」

2から6年経ったとはいえ、ちょっと捻くれ過ぎだろレオンw
元々皮肉屋だったのか、エージェント訓練期間中に何かあったのか、自信から来るのか知らんが、2から4の間に何がw
0765名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 18:12:21.54ID:cthlidsz

サドラーって結局、プラーガの力を使って世界中の人々を信者にしたかったのかな?

0766名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 18:34:14.80ID:BMUn7iRT
「またお前か…」や「せっかくのいいシーンがお前のせいで大無しだ」 も好き!
0767名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 18:51:48.87ID:As5rrB6g
俺も「腕がとれるのか?」は大好き。「またバケモノか。少々飽きたが付き合うか」なんてのもいいね。(記憶力だけの記入なんでセリフ文言に間違いあるかも)
0768名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 18:57:18.67ID:Yjt8gnWS
レオン、マジヤバ!
0769名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 19:00:05.36ID:cthlidsz
お前の三流脚本は〜
が好き。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 19:04:53.84ID:PN+eONwf
ゴム人間リヘナラの間合いがムズい!
0771名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 19:14:04.45ID:BMUn7iRT
>>770
「やだ!気持ち悪い!」
「いくら私でもこれを触る気にはならないわ」
0772名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 19:19:00.82ID:v62GJGTd
トロッコ前のエリアの袋が破れている方のチェンって変わった動きをしてるな
一回一階におびき寄せると梯子を降りてくるようになったり、
あとチェーンソーが長いような気も・・・
0773名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 20:07:45.66ID:D9LSO2qd
メイデンナイフがいまいち掴めない
ナイフ下段構えが一瞬遅れてよく刺される
もうちょっとこうサッと下向いてくれないかねレオン
0774名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 20:20:05.71ID:cthlidsz
wiiだとサーチナイフで即下方向切れるからいい。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 20:23:45.88ID:ZXaK3E2p
サーチナイフって普通にかまえるナイフよりダメージ低いとか聞いたんだがネタだよな?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 20:29:45.73ID:Yjt8gnWS
なんでネタだと思ったのか分からん


構えるより低いしサーチナイフのみだと逆に使いづらい
0777名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 20:30:23.26ID:AHPeiNsL
>>775
現実を見ようぜ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 20:30:49.00ID:v62GJGTd
Wii版のサーチナイフが他の機種の構えナイフと同じ威力、
Wii版の構えナイフはその1.3倍
サーチナイフ<構えナイフ、
つまりは普通に構えるナイフより威力が低いことになる。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 20:31:34.01ID:BMUn7iRT
>>775
30パーオフよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 20:32:30.54ID:ZXaK3E2p
まじでか・・・
0781名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 20:32:50.96ID:v62GJGTd
そのうえ敵の顔、脚を狙って切れないからサーチナイフの方が使いづらい

ネタではない。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 21:57:47.15ID:vwyk8CK/
リモコン振った後カーソルが迷子になるからAボタン安定だわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 22:55:32.23ID:BMUn7iRT
サーチはつい振り過ぎ(切り過ぎ)て間合い取り遅れてダメージよね
Aボタン+ヌンチャク位置決め作業に馴れるしかないわね
0784名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 22:59:21.35ID:KN/FUORj
サーチは一回出した後はA押しっぱでいいぞ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 23:24:25.68ID:D9BV7YM5
リヘナラ斬りとかのダウン追い討ちは安定するね。
他機種だと倍速構えで代用するにしても
操作がちとメンドい。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:03:02.17ID:mJSZD/gO
俺はPS2のしか持って無いが、リヘナラナイフハメしてる最中に爆睡した事がある
正直Wiiの1.3倍は羨ましい
0787名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:14:41.12ID:EreEjcUF
庭のワンちゃん怖すぎだろ・・・
焦り過ぎてマイン4発外したぞ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:20:32.47ID:LM+/Kub9
>>787
入り口の門まで誘導して扉越しに撃て
0789名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:22:23.50ID:SKZKn4Qw
ショットガンごり押しでいいやん
0790名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:23:41.78ID:HqqiOFn5
犬はレオンがくっついてる扉は開けられないんだっけ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:25:03.38ID:tjjTSV1S
ショットか、焼夷オススメ。かな
0792名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:35:05.21ID:VwTylGg8
庭の犬はスルーしてるわ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:47:05.42ID:uyyW7nEu
わんわん引き連れて商人のとこまでいく
0794名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:48:33.51ID:KRq5yDHF
総スルーで庭終わらせてチャプターENDでセーブ
その後再開すると目の前に犬がいてビビった
0795名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:51:13.85ID:DLCvdHAx
セミショでレオンの動きが速くなる奴ってナイフの動きも2倍速位になるんだな
リヘナラは結構楽になる
0796名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 00:56:32.01ID:iPxW3LUU
>>787
わざわざ攻撃しなくても走り続けてればおkでしょ。
お宝は後で取りに戻ればわんわん居ないし。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 02:11:19.30ID:HqqiOFn5
わんわんおはチャプターエンド後に続けて進めたら消えてるけど
エリアチェンジしてアシュリーが居ないときに来ると急に現れるから困る
0798名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 02:27:24.51ID:z68tNjqJ
トロッコ戦で最後に乗ってくる乗客(後は落ちるだけ)が来た時
真ん中の車両にいれば攻撃してこないしオノ投げも当たらないってのを
動画で見てやってみたらザクザク切られたw
リバイバル版では出来ないのかな?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 02:51:28.60ID:HqqiOFn5
Wii版では最後の落ちる前の加速した状態なら
どこの車両でも無敵、というか攻撃されない状態になれたよ
加速時に敵が同じ車両で寝ていたりすると攻撃されたりするけど
0800名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 04:02:28.31ID:3fsJqzFy
今、PROで弾を売らない縛りしてるんだけど弾が余り過ぎてヤバイ
ケース内が常に弾に圧迫されてる
いつからバイオはこんなゆとり向けゲーになったんだ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 04:43:08.70ID:f68J2wGL
犬さんは此方が歩くと可愛らしく吼えるだけ、寄生体の触手攻撃が来たら少しだけ走れば良いし
ハーメルン気分でワンちゃんを引き連れれるぞ!

>>798
実際は違う 車両が上下したりする際に高度での攻撃範囲増減されてるだけ
(明確には攻撃範囲がズレているだけだろうが)

最後の高加速で下っていく部分は1車輌程度の攻撃範囲か位置判定がズレて発生している為反応がおかしい
まぁもしかするとアソコはAI処理が純粋に特殊判定されてる可能性も有るけど

判定ズレは坂とかでフェイントを掛けると良く判る敵さんの反応範囲が全然違う。
上下で+ブースト、−ブーストがあるのでうまい具合に使えば蹴り込む際や背後掴み等に使える
0802名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 07:51:40.13ID:CETPaotw
いつもPRO初期スタする時村入口手前の爆破トラップに村人誘導するんだが
たまに攻撃体制から一辺、回れ右して逃げる様に自分の初期守備位置まで戻る村人がいる
孤島最初、いつも一気に梯子昇って待ち構える作戦なんだが
たまに軍曹が出現位置から一歩も動かない事がある
(撃たれても動かない)
これらの発生条件が判ったら楽になるんだが…
0803名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 08:28:56.28ID:VGajfgHN
質問なんだが長時間プレイしてるとフリーズするのはどの機種でも?
ロード中に固まるんだけどレスにショットガン取ったらフリーズしたって書いてあるし
要因は色々あるんかな
ps3買ったらHD版買う予定だけどどの機種でも起きるなら諦めようかな
0804名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 08:42:40.05ID:z68tNjqJ
>>801
判定ズレか。なるほど

久しぶりにノーマルやってみたら何か逆に難しいな
マイク働き過ぎで非常にやりにくい
0805名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 10:07:48.81ID:QAZL32z7
>>803
GC、PC、PS3でやったけど
PC以外ではフリーズしたこと無いわ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 10:50:11.33ID:VwTylGg8
>>803
俺のGCはよくエラー吐いてる
0807名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 11:14:35.37ID:OtQeuLBa
>>800
空撃ちしろよ
そもそも落ちてる弾全部取らなきゃいけない縛りなの?

難易度的に物足りないなら
PRO、NEWゲーム アタッシュケース開かない+武器商人使用禁止+ダメージ食らったら1-1の最初から
の縛りがいいと思うよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 12:12:21.52ID:nAl97pWE
>>800
そうか?自分が上達しただけじゃないか?
俺は4まで全部のバイオをクリアしてきたけど、
4初プレイはU3を前に弾なくなって詰んだ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 12:19:32.30ID:NHEePBCj
PCでフリーズしてる奴はc++2004から2006入ってるか確かめれ
win7でそれ入れたら落ちなくなったぞ
ランタイムにもバージョンがあるからいろいろ試せ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 12:22:17.14ID:w37qBvNa
旧作みたいに、ナイフ蹴り使わず、ヘッドショットなし水平射のみ、銃オンリーでやれば弾丸余らないんじゃね?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 12:36:29.81ID:DSfXgYkK
>>802
持ち場に戻る習性のやつは結構居るぞ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 12:39:53.82ID:ehH0azVw
>>800
捨てるのはアリか ところで面白いのそれ?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 12:53:20.31ID:QKIPWWYn
縛りでも何でもないよな
0814名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 12:54:02.02ID:KuVna6ku
俺も売った事なんて無いけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 12:56:14.85ID:jsr9vXpw
ゲームってのを差し引いてもストーリーの基本設定に無理があるな
普通に考えて米大統領の娘が拉致られたら特殊部隊の一個大隊くらい投入するだろ
それが丸腰に近い工作員一人と後半の武装ヘリ一機(笑) 
なにか表ざたにできない理由とか付ければ良かったな  
まぁそれでも俺にとっては神ゲーなんだが…
0816名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 12:58:43.28ID:RvKUCCFd
>>815
内部犯行の可能性が高いから大規模な行動ができないって

なんかのファイルに書いてあったはず
0817名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 12:59:39.74ID:VwTylGg8
アシュリーが誘拐された経緯で、内部に裏切り者がいるかもしれないという話になってる
だから信用のおける人間だけで救出作戦を実行している、という設定
0818名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 13:01:14.04ID:OpGfcfiy
お前は007とかを全否定するのか?
単独任務の設定なんていくらでもある
0819名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 13:01:27.61ID:QKIPWWYn
ゴリラくらい投入しても良かったのにね
0820名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 13:17:58.56ID:QAZL32z7
>>815
内部中枢に裏切り者がいる可能性が高いから部隊は動かせなかった。
だから元々アシュリーの護衛役になる予定で
実力的に文句が無く、経歴も何度も洗われていて疑う余地が無く
救出に動いても注目されにくいレオンが抜擢された。
レオンで十分、って判断ではなくレオンしか動かせなかった苦肉の策なんだよ。
現に最初の救出ヘリは事前に飛行ルートが裏切り者に漏らされたせいで
教団の待ち伏せにあって撃ち落されてる。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 13:21:44.10ID:sRSrUyG4
>>815
ニューゲーム選んで
スタート直後にファイル見ろ



糸冬
0822名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 13:26:32.22ID:jsr9vXpw
そういう事態の為の特殊部隊じゃね? 
こんなんどうかな? 
投入された特殊部隊は敵の待ち伏せに会いレオン一人残して全滅 
生き残ったレオンはたった一人で任務を遂行する…

フィクションに熱くなってすまんね
0823名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 14:15:34.45ID:CETPaotw
>>822
実は生き残りはもう一人いた… 名前は「ハンク」
0824名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 14:46:41.40ID:KuVna6ku
ハンクがMRSENARYにいるけど
エイダのヘリ迎えに来たのがハンクだったの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 14:56:22.57ID:NHEePBCj
ハンクはめんどくせー任務にあてがわれるからヘリ輸送は別の奴だろ
それより武器商人がどうやって脱出したのかが気になる
0826名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:11:48.41ID:VT2sWuxQ
>>824
マーセはストーリーとまったく関係のないオマケ

HUNKなんてストーリー全くでてこないよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:21:01.30ID:8p8WAjJs
ハンクがストーリー関わってたのなんてほぼ2のみだからな
まあGウイルス奪取してアンブレラに無事持って行ったのだから
またそのうち出番はあろうだろうけど
つうかいつ終わるのバイオは・・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:25:00.75ID:yhFmrJ/E
3DSにもバイオ4出るのか
0829名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:25:21.96ID:VT2sWuxQ
7か8かなぁ

7で真犯人発覚8でぶっ殺しに行くみたいな
0830名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:26:22.31ID:Li2YNCaZ
カプコン「看板タイトルそうそう終わらせる訳ないじゃないですかー」
0831名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:31:01.51ID:jU7CXBeI
カプコンは売れるとわかったシリーズはとことん続編出すからな
魔界村 ロックマン スト2 こいつらはもう20年以上シリーズ出続けてるからな
バイオはずーっと終わることなさそう
>>829
シリーズラスボスはやっぱウェスカーかな
もともとこいつラスボスだったし
0832名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:33:31.13ID:9SXxbAxv
ハンク4に出る予定だったがボツになったらしい
0833名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:36:12.58ID:jU7CXBeI
どこに絡ませるつもりだったんだろw
つうかハンクまで出したらメンツが2過ぎるな
0834名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:40:37.54ID:1k/d2fYQ
現実的に春麗って今何歳なんだ?w
こりゃウェスカーも死なねぇなw

そろそろクリスやウェスカーなんかは公式で存在消しちゃってもいいと思うんだ
いい加減ダレるしね。新キャラがシェバみたいなのだとまったく魅力なくなるが
0835名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:45:46.86ID:VT2sWuxQ
まぁだれてきてるから新しいウイルスとキャラ一新して再スタートかな
0836名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:47:59.60ID:jU7CXBeI
一新するのはいいけどその前にアンブレラ編終わらしてからにして欲しい
そろそろウェスカーはいいだろ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 15:50:08.89ID:KRq5yDHF
>>831
最近はDASH3の開発を中止したりMHを3DSで出すなんてファンを裏切るような行為ばっかりしてる希ガス
0838名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 16:15:15.14ID:BdiEl9aT
女キャラは年齢的に出すのがきつくなってきてるのが辛いな
0839名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 16:38:25.70ID:KuVna6ku
違う人か
キャラだけ作ったのか
0840名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 16:56:01.58ID:pzUoN1hW
エイダ様は30歳前後でクレアは4の時点で20代中盤?
シェリーは高校生ぐらいか
ジルも30いきかけだよね?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 16:59:51.28ID:yhFmrJ/E
でもジルわ好き
0842名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 17:05:03.16ID:KuVna6ku
バイオ2から6年後らしいから
クレア19エイダ44シェリー12だったから
クレア25エイダ30シェリー18とかか?
5ではジルは30代だったな
0843名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 17:07:05.59ID:VwTylGg8
エイダが若返っとるぞ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 17:25:27.10ID:W72ZB6dr
>>820
知らんかったわそれ。
でも最初のあの頼りない二人も事情知ってたよね?
極秘じゃないのはどうかと思ったよ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 17:39:28.59ID:dAUjmoD4
ゲームなんだから、シナリオ上で歳だけ書いて映像に反映しなくてもいいのにな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 18:17:45.54ID:4tfoWR1v
ジルは5の時点で33歳か
0847名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 18:48:43.72ID:aUYdIKPT
4のキラキラ美形レオンが好きだったから
デイジェネで法令線の目立つオッサンになっちゃったのがショックだった
4よりさらにゴツくなっちゃったし
クレアは美人になってたけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 18:51:58.18ID:x/QBuoyJ
チャプター5-4の防衛ラインがガチすぎてワロた
0849名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 19:09:15.22ID:sRSrUyG4
>>844
二人は任務自体は知らないよ。
冒頭の会話聞いたらわかるが
曖昧な情報しか言ってない。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 19:28:27.29ID:VGajfgHN
>>805 806 809
色々動画参考にしたりしてるけどコメントにもバグエラーetcあったからさ
HD版でもフリーズと付き合っていくしかないのかと諦めたけど楽しみだ
情報thx 
0851名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 20:12:09.46ID:VT2sWuxQ
>>844
もうお前一回4最初からやってみれ
ポリス二人は詳しい事情は知らない
0852名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 20:22:08.35ID:mVqGjX7x
HDの映像ってGC準拠なんでしょうか?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 20:38:46.49ID:f98ASG8Y
ハニガンが攻略できねえ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 20:39:33.82ID:oYcp3EW1
>>853
Story of my life....
0855名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 20:42:28.62ID:mJSZD/gO
泣けるぜ…
0856名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 21:28:25.87ID:fH+zzkAr
昔友達に、同人誌の脚本無理やり頼まれた時、誰一人攻略出来ないような話しになったな〜。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 21:33:54.69ID:0AAIIokD
初期ハンドガンで一発の弾で村人二人死んだんだけど貫通能力ないのに何でだろ?

アシュリー救出して村中央でババアとあんちゃんにドアに穴つくって撃ってたら4発目ぐらいで二人の断末魔が…
0858名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 21:34:53.57ID:2MVoEnru
ナイナイのオールナイトニッポン バイオハザード
http://www.youtube.com/watch?v=IfHXBt-pWIE
0859名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 21:42:34.82ID:oAEro8S2
これ何年前だw
0860名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 22:59:25.62ID:IEz6mOrY
また新しく発見してしまった。
既に知っている人はいるかも知れないが、アタッシュケースを開くと右に現在装備している画像が出る。卵を装備してる時レオンが片手で卵をお手玉してるが、装備を変えるとその卵滑らせて頭にぶつけてしまうシーンが一瞬映る!
卵の位置により装備するタイミングで見れるタイミングは一瞬だよ。
意味など無いが発見して少し嬉しかったから報告しました。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:00:53.67ID:nAl97pWE
ほお!
0862名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:03:46.80ID:1k/d2fYQ
>>860
卵の位置により装備するタイミングで見れるタイミングは一瞬だよ。

日本語で
0863名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:09:16.07ID:tjjTSV1S
タイミングがシビアってことだろう。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:12:03.86ID:IEz6mOrY
>>862
ごめん。確かに変な日本だなw
一生懸命書いてたら変になってしまった。
別の武器を装備する時お手玉してる時の卵の高さで見れない場合があるって意味だよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:22:01.66ID:NHEePBCj
え?またうわぁ天才だぁって書く流れ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:25:19.99ID:VwTylGg8
いや、ふーんって流れ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:29:44.57ID:/TZRSn4m
出来た人誰かいる〜? 
それだけのためにPS3を起動する気になれん
0868名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:30:03.73ID:4tfoWR1v
正直どうでもいい
0869名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:36:58.54ID:tjjTSV1S
そんなこといったら今度から書き込みづらくなるからやめてね。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:37:14.07ID:nAl97pWE
水の間と5−4がこのゲームで唯一ストレス感じるところだわ
うまい人は逆に楽しむんだろうけど
0871名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:47:44.70ID:exSjPau4
5-4って画ガトリング軍団いっぱい出てくるとこだっけ?
おれはクラウザ戦のステージがストレス感じる つまんない上に長い
0872名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 23:51:05.23ID:IEz6mOrY
水の間は確かに辛いね。ホウガンと盾野郎が本当にうざい。
鎧アシュリーだと楽だけどスカートアシュリーの時は地獄だね。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 00:03:42.69ID:X2KoXB/Z
谷間アシュリーを忘れるな

水の間は、俺は
入った瞬間左右上のボウガンを始末
※1
真ん中の盾兵に手榴弾(マイン)or焼夷or近づいてSGのどれかでとにかく盾剥がし
※2
そしてHS怯みやSG強制ダウンで敵を牽制しつつスイッチ部屋へ
スイッチを素早く作動(このときアシュリーはウェイト状態のまま)して敵を迎撃
ハーブ置いてある机の前にいとけば上からの増援にも気づく
ドアを叩く音が聞こえたら手榴弾系で撃退もいい

※1,2は一回部屋出て敵の配置を戻すのもあり。
間に合わなかったらいつも戻ってる

TAにはむかない方法だけど俺はいつもこんな感じ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 00:14:38.31ID:VaRMrWX2
ヴァイオーゥハズァードゥフォーゥゥ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 00:24:17.78ID:q15bV0tJ
>>869
うるせーバーカ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 00:27:47.74ID:LYsYRalN
俺は開幕手榴弾遠投で初期配置のをまとめて吹っ飛ばして
そのままボウガン無視して部屋にダッシュしてるな
ボウガンは増援あらかた倒してからゆっくり狙撃してる
0877名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 00:57:22.47ID:zIfOQGBh
俺すげぇいいことおもいついた!
リヘナラが嫌いでいつも半泣きしながらナイフ刺してたけど



リヘナラが怖いならリヘナラたんになればいいんだ!!!!!
0878名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 00:58:06.98ID:aIma87lC
改造でレオンをリヘナラにすんのか・・・・
ゼッテープレイしたくないw
0879名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 01:09:22.79ID:mIQ/X45V
さすがにそれは村人も逃げるな
0880名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 01:18:54.87ID:FEJo/Omo
水の間は奥の部屋まで突っ走って立てこもればなんとかいける
その後のクランク回すアシュを守るのが辛いな
0881名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 01:27:59.55ID:mUVSvdpE
縛りでもない限り水の間で苦戦することはなくなったな
5-4は面倒だけど
0882名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 01:33:24.23ID:qQV/K6bo
水の間の中央に鎧アシュリー待たせて
アシュリーごと吹き飛ばすと効率いい
あんまり敵こっち寄って来ないし
0883名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 04:03:13.82ID:9dZYs04t
5-5の、カードキーを使ってロックを2つ解除して開く、楯ガナードが2体いる通路に繋がる扉を開けると
高確率で少しの間、画面が固まるんだが俺だけかな?
GC版でもPS2版でも起きるんで機種の問題ではないと思うんだが
0884名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 06:36:06.06ID:3/jCdHJu
うちのバイオはマイン弾とった時は重くなるw
0885名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 07:10:09.02ID:PZw78J6m
あぁ、俺もマイン弾取る時は一瞬だけ固まるな
た〜〜まにスムーズに行くんだけど、何だろうねアレ
取れないから分からないが、ハンキャの弾でも同じ現象が起きそう
0886名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 07:22:33.60ID:F8+9iTsn
Disc2(5-1〜)になってからは落ちてるアイテムが急にどれも重くなる
0887名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 08:01:37.79ID:P7eKbfuE
>>882
鬼畜ワロタ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 09:17:02.05ID:pglVSIs8
このゲームは麻薬だね、何周しても終わらない。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 09:33:51.31ID:FEJo/Omo
>>883
俺も俺も
あとカードキー持ったメイデン部屋に行くまでの盾やらボウガンがいる部屋でも
敵が落としたアイテム拾う際少し固まる
0890名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 09:44:05.94ID:F8+9iTsn
1秒を競うタイムアタック中に固まったらマジ泣けるな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 09:58:23.66ID:3WhBDblY
タイムアタックってショットガンバグとか使っていいの?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 10:11:10.59ID:kW83OCA5
養鶏場に初めて来た時に誤って牛とか鶏とか全部頃しちゃって
教会の前の鍵を取ってから養鶏場に戻ったら鶏とかいませんでした……
まだ昼です、復活させられませんか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 10:15:07.97ID:1zHnXUaG
死んだ者たちがそんな簡単に帰ってくると思うなよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 10:23:58.18ID:D9Brb1no
>>891
なんでもありランキングだから素人にはお勧め出来ない
0895名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 10:27:30.16ID:oAfE4QPT
あの鶏とか牛とか良くあの衛生環境で生きていられたものだな
0896名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 10:38:25.51ID:n+Zzix+u
リアルレオンジャケットは、どこで買えるんだぜストレンジャー。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 11:24:25.51ID:PZw78J6m
>>896
似たようなのでも良ければ古着屋で見付かるぜストレンジャー
10000円も出せば普通に何シーズンか持つくらいの奴買って釣り来るし

ただ、下に着るシャツにちょっと困るぞ
あの着こなしを真似るのならな
0898名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 11:51:33.73ID:kW83OCA5
生き返らないのか…
ビーム一発放ったら鶏と牛全滅とかひどいわ知らなかった
あれは聖属性のビームで敵にしか効かないと思った
てか前やった時は誤って殺しちゃっても一回養鶏場から出入りすれば戻った気がしたんだけど…
0899名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 11:55:59.47ID:zBsVCtek
>>898
PS2とかなら死ななかったんだがな
Wii以降はトンデモレーザーに修正されたんだよ


ただ、ヌッコロしたのが普通の銃でも生き返らんぞ
頃した直後にリトライ選んでりゃ良かったんだがな
0900名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 12:45:06.25ID:xVg6CffA
ショットガン使わないで世紀末ガナードの安全かつ最速な倒し方教えてください
見つかってないときはライフルで頭を撃てば終わりますが。
足速いし標準合わせるのも時間がかかる
後、5-3のムービーでレオンがクラウザーにぶつけたアレは何?



0901名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 12:49:55.08ID:mUVSvdpE
>>900
4-1のヴェルデューゴ手前のムービーで、サラザールの落とし穴の罠で使ったあれだと思う
世紀末は蹴ってから倒れてるのを狙撃とかかなあ
俺も苦手だからなんとも
0902名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 12:59:10.53ID:yfYDsfB8
>>900
閃光→蹴りor焼夷or手榴弾
とにかくダウンを奪う
まぁ世紀末いるときは周りにもいるから結局はSGか手榴弾系頼り

マグナムだったら鎧に当たってもダウンしたような?
ハンドキャノンだけか
0903名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:02:12.87ID:z2RsKk/f
>>883
稀にだけどWii版でもたまに起こる

それと、OPの途中でよくディスクが止まるのって俺だけ?
傷がついてるのか不安になる
0904名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:06:55.54ID:Q/fIFHgX
焼夷3つ投げるだけで倒せる
どうせ焼夷なんて余ってるだろうし
0905名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:09:00.16ID:JOypzMPF
世紀末は閃光で足止めしてライフルだな
0906名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:22:42.69ID:pglVSIs8
世紀末って…ちゃんと名前でよんであげようよ。
なんて名前か知らないけどさ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:27:23.96ID:xVg6CffA
>>901
今確認してきたけどやっぱり落とし穴のときに使ったアレとは違うな
何だアレ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:27:27.32ID:Q/fIFHgX
爆弾系、マインだけでクリアするのって不可能だよね?
面白そうだけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:29:09.42ID:mUVSvdpE
>>907
え?違うの?ずっとあれだと思ってた
じゃあなんだあれ
>>906
ハンマー戦闘員だった気がする
0910名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:40:15.50ID:YecGbPwQ
落とし穴のあれの先端の予備じゃないか?
落とし穴のあれ一回使ったらどうやって回収するんだろう
0911名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:55:24.61ID:P7eKbfuE
あれあれ言い過ぎw
0912名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:56:39.04ID:zBsVCtek
>>908
手榴弾はツールで弾数無制限にしても無理
他のなんらかの武器を使わざるを得なくなる

マインは知らん
0913名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 13:59:02.29ID:8K/ls4iV
手榴弾だけで詰む所あったっけ?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 14:00:23.00ID:Q/fIFHgX
>>912
そうかー残念だね
サラザールとか詰むのかな
0915名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 14:04:06.18ID:mUVSvdpE
手榴弾だけだと詰む場所
・4-1ノビスタドールのいる場所の橋を落とすところ
・5-3U-3のコンテナ
他は忘れた
0916名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 14:05:16.30ID:0d+zdZzK
世紀末もフェイントで余裕
0917名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 14:05:51.69ID:Q/fIFHgX
>>915
そういう時は使っていいもんなのかと思ってたw
0918名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 14:17:12.21ID:pglVSIs8
>>909ありがとう…ハンマーさんか。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 14:21:31.19ID:2Ru/fFIf
右腕が取れるのか?の後のサラザールの台詞「die you worn!」ってどういう意味?
dieとyouの間に関係詞があってお前の着ているものも氏ね!みたいな意味?
0920交代5555552くくぬぬぬかた2011/11/02(水) 14:42:18.04ID:jrMOMnf3
>>892がらかあくまでもも直して
0921名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 14:46:44.44ID:tEidYLM/
「ドユコト?!」
0922名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 14:57:49.05ID:7UfzAEdA
レオンさんは城の落とし穴の中から何を撃ったの?
サラザールの耳元は角度的に無理そうだが
0923名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 15:13:42.38ID:yfYDsfB8
集音機みたいなやつ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 15:20:20.15ID:VsJzo2Ap
死体が刺さる音を聞くのが趣味なんだろうか
刺さる動画とかじゃなくて音だけがいいのか
0925名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 16:31:12.83ID:RJkDP3wA
音マニアwww
底に死体溜まっててライフルで拡大したらきもかった。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 16:36:53.87ID:hEyYPWpK
アタッシュケースの中身が最初から最後まで、常にグチャグチャになってる人についてどう思いますか?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 16:45:07.91ID:tNYe9rRF
ささいな事にこだわらない大器の人じゃね
自分は暇さえあれば整理して、卵で一マス開いてチイッ!とかなるが
0928名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 17:06:40.38ID:Fspizg4K
>>926
大まかに分ければ初心者か上級者のどっちかじゃないの
やり慣れてくると大抵は限界まで納められるように整頓するようになる
でも手慣れてる人にはそれも必要なくなる。TA系が得意なタイプなんかはそう
俺は時間かけてじっくりプレイを楽しむ方だからよく整理するな
何気にあの作業も結構楽しいしw
0929名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 17:21:00.28ID:UvqMfdCt
性格だな、生主とかならきれいにすべきだとは思うが。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 17:58:48.38ID:pmqS/vvF
なんかすぐアイテム入るし整頓の時間が無駄な気がして銃以外はめちゃくちゃだ
銃以外は売っちゃうけど綺麗になるのはその時位
0931名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 17:59:38.42ID:xBHtb1Fa
結構整理するの楽しくね?w 同じアイテム揃えたり
0932名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:02:56.53ID:pmqS/vvF
そしてボス戦前にも弾売っちゃって
仕方なく銃ごと武器をなん丁も買って後悔した事ある
0933名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:04:02.71ID:GU7rUwjn
>>927
すっげぇわかるw
0934名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:05:47.14ID:RJkDP3wA
整理するの好き!
0935名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:08:14.28ID:oi6HAycp
整理しても弾、榴弾、ハーブ使った後の隙間に新しく取ったアイテムが入っていってすぐグチャグチャになっちゃう
いまだにどういう配置が正解なのかわからんw
0936名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:12:48.01ID:QXi1Zkxw
レオンのナイフはUSAオンタリオ社製かな?

同じの欲しいんだが…
0937名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:14:11.40ID:pmqS/vvF
前は金玉数十個で周りを囲んでてかなり華やかな俺のケースだったけど
飽きてきてやめた
0938名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:16:41.21ID:kmlf/l+q
>>935
左上の空いてるスペースから埋まっていくみたいだね
やっぱり人によってしまう位置が違うね。大まかに武器、弾、手榴弾、回復の4種類をどのスペースにまとめるか
0939名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:24:56.06ID:7UfzAEdA
手榴弾をバーッと並べると綺麗だよね
0940名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:33:21.23ID:RJkDP3wA
左側に銃、上側には回復アイテム回復の下は手榴弾、弾は最も下の列から詰めてる。

ケース開いたときに使いやすいように回復手榴弾は上。
ただ回復アイテムを下側に置くと開いてから使うまでに手間かかるから回復使わないためにダメージ受けたくない!っていう暗示をかけることができる。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:41:46.79ID:zBsVCtek
上下ループしてるから下側はむしろ楽じゃね
0942名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:43:00.87ID:GU7rUwjn
銃はすぐ変更できるように左上
他は流動的だが榴弾系は右下にずら〜っと並べるのが私のジャスティス
0943名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 18:43:50.36ID:kW83OCA5
>>899
出入りで復活は無理か
そういえば前は鶏3匹で金の卵集めしてたけど
今回の周で最初に養鶏場入った時鶏大量にいたな
前にも殺しちゃってて少ない鶏で金の卵集めてたんだな俺
頑張って一周するか

俺のアタッシュケース、レーザービーム・金の卵19個
0944名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 19:01:57.55ID:5mHznHcB
久々にまたやり始めたわハンドキャノン取れねー
0945名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 20:33:40.00ID:IRHfKXkX
>>897
サンキューなんだぜストレンジャー。
古着屋か、新品がいいが難しいか…。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 21:09:59.98ID:+z1e1qQK
篭城で室内になだれ込んでくるのが全部ガラドールだったらクリアできるかな
0947名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 21:17:17.13ID:GU7rUwjn
ルイスがガンガン攻撃して室内は爪が乱れ飛びます
0948名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 21:18:53.58ID:RJkDP3wA
無限ロケランあればいける。

なだれこんでくるのが全部右腕だったら、、、
0949名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 21:26:18.15ID:xcTMu8MH
処理落ちでフリーズに一票
0950名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 21:33:34.12ID:PZw78J6m
なだれ込んで来るのがサラザールだったら…
0951名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 21:40:17.21ID:/K/J9CE4
>>946
ルイスが居ない階で音を立てなければいけそう
0952名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 22:00:21.63ID:8t8m4NjZ
アシュリーのパイオツだったら…
0953名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 22:12:33.52ID:o+YKA5hs
リアル皮じゃんならオークションであるぞB3って皮じゃんだよ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 22:28:53.94ID:RJkDP3wA
>>950
小屋にはいりきらんwww
左腕と融合した皿猿だったら
0955名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 22:51:54.35ID:/X/MAajc
>>820
アメリカ政府は任務中に裏切り者とレオンが戦闘になる可能性は考えなかったんだろうか?
ハンドガンとナイフだけ持たせて「いってらっしゃぁ〜い」ってひどすぎると思うんだが
0956名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 22:57:47.29ID:TaAulS3U
>>915
橋落とすのは手榴弾でも可能
サラザールはダメ
どっちにしても改造で無限弾にしなけりゃ現実味はナシ

マインオンリーはクリア可能
0957名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 23:01:45.88ID:qQV/K6bo
>>955
まあそれは勇者にたいまつと100Gしかくれない王様みたいなもんで突っ込んだら負けだなw
ただ裏切り者は政府高官のはずだから直接戦闘、ってことはないはず
あとレオンは実際村人に襲われるまであの村でのアシュリーの目撃情報をガセだと思ってたみたいだし
そもそも情報が真実だったとしてもあんな大規模な戦闘なんて普通想定してないだろうしな
0958名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 23:42:58.91ID:/X/MAajc
>>957
自分がレオンだったら嫌な予感がするから自費ででも武器や弾薬、救急スプレーアタッシュケースに詰めるだけ詰めて持っていくが…
0959名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 23:48:55.81ID:RJkDP3wA
まぁ普通なら、よその村行って殺されかけるなんてありえないしな。

軽装で行くわ。

でも、そんな装備で大丈夫か?
0960名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 00:03:26.67ID:PrWX0ZTd
大丈夫だ、問題無かった

武器商人が居た的な意味で
0961名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 00:29:44.24ID:+55fI8L+
俺がレオンなら初期装備に閃光持っていくな
いざという時のやつとして

まぁ俺がレオンならエイダ様といちゃつくけどな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 00:54:43.80ID:NZKviVYe
ベロニカではいきなり荷物を落とす事で持込問題を解決してたな
0963名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 00:57:07.23ID:73LQFlWQ
クラウザーは腰に閃光玉常備だから優秀だな。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 00:58:31.63ID:dhE1Qd9l
くらうざーさん弱いんですぅ><とか思ってたらエイダで嬲られたのはいい思い出
0965名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 01:01:10.30ID:Q/6rVOuQ
強い弱い別にして籠城の敵が全部リヘナラだったらその瞬間
ゲームやめる自信はある
0966名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 01:03:06.69ID:/0O52d62
クラウザーが弱いくせに隠れながらちょこちょこ小賢しく攻撃してきたり閃光で逃げ回ったりコマンド強制して来たり凄くムカムカしてくるんだが
0967名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 01:10:16.85ID:0e42QGNv
□答える(こんな奴に粘着されたくないから仕方なく)
0968名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 01:16:36.62ID:D68NtnaU
寄生体出した後に自分で閃光かまして氏んでくれたら面白いのに
0969名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 01:41:33.23ID:73LQFlWQ
どじっ子だなww
0970名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 02:00:13.53ID:PrWX0ZTd
レオンの初期装備がナイフにUSP、弾20発だっけ?
そこらの警官より少し充実はしてるけどなぁ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 02:37:40.41ID:18gjjXT9
つうか極秘任務であんな危険なとこ行かせるなら
少しはいい装備持たせてやれよw
0972名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 03:25:46.11ID:m7eUdP6A
村での戦闘を考えてないと思うぐらい軽装なのも
「そこはゲームだから・・・」としか言いようがないな

そこに突っ込んでいたら重火器を持っていない村人が
弾薬をくれる所なんかもうなんと言っていいか分かりません

0973名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 03:35:37.14ID:ZCz7mMd/
>>913

サラザールに手榴弾は届かないはず。後は無いと思うが・・
ちなみにマインオンリーは可能。殲滅すると弾数がRSでは結構ぎりぎり。
PS2は余裕。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 03:53:44.94ID:dhE1Qd9l
改造して村にリヘナラとクラウザーだらけにしたら




結構まともに戦えてわろた。ナイフ強し
0975名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 04:55:02.70ID:5z7WqXeU
湖でボートの上からわんわんおにヤリぶっ刺すと矢鴨みたいになるなんて初めて知ったお(∪^ω^)
0976名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 05:49:24.27ID:D68NtnaU
城までは面白いんだが孤島になるといつもダルくなるなぁ
ただ物量を捌いていくだけって感じになって
0977名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 05:54:22.41ID:PrWX0ZTd
セミショバグ使った後にリロードするとリロード出来ねぇww
何でだ?
ハンドガンなんかはたまにリロード出来るが、マインだと全然出来ん

つか動きが早過ぎて、勢い余ってマガジン手からすっぽ抜けてるように見えるのがまた…w
0978名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 07:02:53.09ID:8gBnFx5w
Bボタン長押し
0979名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 09:07:05.60ID:U/yO9sZz
弾節約でなるべくナイフで雑魚仕留めようと頑張ってるんだけど
帰省隊露出しちゃうと必ずダメージ喰らう…
帰省隊の攻撃範囲広過ぎで間合い掴められない
ナイフでノーダメで倒すにはどうすりゃいいの?
0980名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 09:23:18.36ID:4yJRR9yM
強攻撃の後に少しの間だけ攻撃されないからそこを狙う

急がないと弱攻撃が始まっちゃうから急げ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 09:36:58.43ID:U/yO9sZz
>>980
サンキュー!
強攻撃って触手が一番長くなった時?
避ける間合いは通常時間合いから二歩下がりくらいで桶?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 10:02:53.65ID:5z7WqXeU
リヘナラを階段途中の所でぬっ殺すと
上半身が吹き飛んだ後、八つ墓村みたいになりながら地面に潜って行くのがカワイイ
後、床が網状になってる所で待ち伏せて
下からぬっ殺すと下半身がゆっくり落ちて消えて行くのが切ない
(´・ω・`)
0983名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 10:29:42.01ID:4yJRR9yM
>>981
触手が長くなった時だよ

蹴りで飛ばして起き上がるのを待つといいよ

間違えても倒れてる時にナイフで追撃とかしちゃダメだよ
0984名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 12:18:16.95ID:/HQrnWOf
リヘナラって胸普通にあるんだね

何カップだろ?
上からライフルで覗いて気づいた
0985名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 12:56:08.99ID:pnMDCjSx
スーパーカップだよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 13:03:24.31ID:73LQFlWQ
Bくらい。
0987名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 13:34:45.96ID:dwM6hy7f
スイカップ
0988名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 14:30:01.50ID:duY3T4rC
次スレ立ててくる
0989名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 14:34:49.98ID:duY3T4rC
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea220
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1320298376/
0990名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 14:40:55.53ID:duY3T4rC
ん?ここのスレタイコピーして貼ったはずなのにスレタイが半角になってる
0991名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 17:23:43.90ID:eOfvoBXw
邪教徒相手にソバットかますことって出来ないの?
ベリートゥベリーは投げた後にスキがあるから嫌なんだがw
0992名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 17:39:53.30ID:KzCdQKUI
できない。正直俺もベリィより下段蹴りの方が好きだわw
0993名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 17:49:20.56ID:dhE1Qd9l
半角のがいいんじゃね?乙
0994名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 17:51:27.69ID:TrMUZyqu
バリートゥバリー
0995名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 17:53:13.65ID:4yJRR9yM
べリィ縛りとかいいかもな
0996名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 18:29:40.34ID:SLyDG/wn
次220か・・・
もう二年くらいこのゲームやってるけど俺が
最初にこのスレ覗いたのいつなんだろうか
0997名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 18:38:51.14ID:eOfvoBXw
>>992
だよね、ありがとう
周りも蹴散らしたい時は頭狙うしかないね
あと次スレおつです
0998名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 18:48:32.72ID:D68NtnaU
ベリィの50%即死はほんとに50%か?ってくらいなかなか出ない
0999名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 18:57:11.02ID:KzCdQKUI
わかるわw出て欲しいときに出ないのがうざいわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 19:01:59.32ID:73LQFlWQ
次すれへ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。