【ネタバレ可】星のカービィWii 攻略スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 16:05:00.20ID:xQGZdDMS本編アクションシリーズ。
先行発売の米国版ネタバレもここで。
公式サイト http://www.nintendo.co.jp/wii/sukj/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:40:18.05ID:4v/TYIs8∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:42:02.11ID:gJCdR0EIウルトラソードはみたまんまだし省略
コマンドはSDXのそれと一緒なので、新しい技だけ説明すればいいかな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:44:06.71ID:UD/BbyKf0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:44:56.20ID:Yy0t6Sxq覚えてる範囲で良いのでポーズ時のコピー説明文とかあれば
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:47:03.43ID:gJCdR0EI新技の上の切り上げは↑1で、追加入力↓1で斜めに急降下して突き
どっちも出始めだけ無敵かな?
カッターは1おしっぱで溜めて、巨大ブーメラン
あとはSDXと一緒なので省略
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:50:45.02ID:gJCdR0EI空中1でこちこちスプリンクラーの炎版、↓1でスマブラAの回転みたいなので炎を纏う
地面についたらそこから転がる
火だるまぢごくまでちょっと時間かかった気がするけどあんなもんかな?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:52:35.87ID:Pj9jNydr技名とかポーズに載っててもし覚えてれば教えてくれると嬉しいけど、体験版ならないかな?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:54:06.87ID:gJCdR0EIダッシュ1で地面転がしながら爆弾投擲 使いやすい
空中では試すの忘れたけど一緒かな?
あとは一緒かな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:55:22.30ID:gJCdR0EIそこは楽しみということで
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:55:23.62ID:4v/TYIs80015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:56:52.17ID:gJCdR0EI0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 16:59:36.29ID:gJCdR0EI↑1で動画にあった上方向に針 チックもどきとかそんな名前だったw
ダッシュ1でホイールみたいな回転 ジャンプはできなそう
あと針出した時に壁とかに刺さる
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:03:35.73ID:UD/BbyKf今回の火だるま地獄は見た目かっこいいんだぜ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:05:17.21ID:gJCdR0EI1で水を飛ばす 流れてく
ダメージ1でサーフィンして突撃 範囲広いかな
↓1でその場で水をパシャッと なんか地味( 範囲狭め?
↑1で水柱 リーチそれなり
空中↓1で水を吐く 発動したら↑で上昇、↓で下降
全体的にダメージ低い感じだったけど楽しかった
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:06:30.96ID:gJCdR0EI0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:09:34.14ID:06gi65/80021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:11:32.07ID:gJCdR0EI↓ため↑1で発動 範囲広めで威力も高め(?)
ためはそんなに長くない 0.5秒とか?
多分ニンジャの花出すやつとかも一緒な気がする
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:12:12.10ID:Pj9jNydr0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:12:49.50ID:1spOQX070024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:14:04.80ID:wT27Wzp0↓1のやつは溜め技じゃね?
公式で虹出してたし
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:14:55.94ID:gJCdR0EIそれでいいと思う
上下左右ガチャガチャに押してたら針が引っ込んでいって、全方向に発射
貫通はなし
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:15:04.80ID:wT27Wzp00027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:17:46.38ID:gJCdR0EIダッシュ1で前進しながらムチ 無敵時間多分終わりまでかな
↑1で上方向にムチ 下方向はなかった気がする
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:19:32.10ID:gJCdR0EIキャプチャーウィップで敵を掴めて、掴んだらスープレックスよろしく上下左右でコマンド投げ その間無敵かは確かめてない
ゲイザースパイラルみたいなのは、コマンドも一緒で↓↑1だった 使いやすくていい感じ
スープレックス好きならウィップ有りじゃないかな?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:22:06.97ID:gJCdR0EI答えられる範囲でなら質問に答えます
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:29:03.14ID:MocXAIqHキャッチャーウィップはやっぱり楽しいだろうか
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:30:09.98ID:4v/TYIs8期待しよう
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:31:54.19ID:06gi65/80033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:31:59.96ID:gJCdR0EIスープレックスは好きだったし結構いいかな
投げ技自体はそんなに派手でもないかも
ためだから少しだけ投げに持ってくのに時間かかるのがなーってくらい
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:32:00.26ID:Pj9jNydrウィップにも混ざってるのか スープレ好きだから嬉しいw
ウィップの投げ、方向入力でどんなモーションに変化するか覚えてたら教えてほしいです
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:34:11.29ID:gJCdR0EI明日時間があればまた行くつもりだから、その時にみんなの疑問解決できたらなーって感じ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 17:38:39.91ID:8RbD/6rpまた体験版を遊ぶ時間があったらお願いします
コピー説明画面とか
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 18:09:39.93ID:Pj9jNydr昨日ちょっと本スレで書いたけど技とかのまとめ、メモ帳に殴り書きしたやつをアップしてたけど情報量増えてきたし見難いので
ページ作りました wiki作った方が良いんだろうけどこっちの方が軽いのでとりあえず
ttp://channelddd.web.fc2.com/
今はまだUSDXの技コマンドと技名判明してるやつをそのまま書いただけ 今からgJCdR0EIが投下してくれた情報とかをまとめようと思う
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 20:43:51.56ID:gJCdR0EI回ってる間は移動可
説明とかは明日みてきて纏めてあげれたらいいかな
確実にいけるかはわからんけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 22:35:04.07ID:f1wFlwuL何で今までないのかなぞだった
リンクモチーフなのに
でもリンクの冒険には回転切りないからそのせいかとも思った
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 22:59:29.14ID:cN2iLbZY乙。今回のステージ名は食べ物+地形名か。オニオンオーシャンて、想像すると恐ろしいな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 16:49:19.42ID:L4Tba8cYまた連投になるけどすまない
原文のまま書くからひらがな多くて読みにくいかも
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 16:51:13.11ID:L4Tba8cYみどりぼうしにソードもち
ドリルしたづきで回てんぎり!
トドメにはなつメテオエンド
たさいなワザで…ゆくぞせかいのソードマスター!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 16:52:46.18ID:L4Tba8cY体力まんタンで1 ソードビーム
たてぎり後に1 ソード百れつぎり〜きめぎり
ダッシュ+1 ドリルソード
ダッシュ+空中で1 スピニングソード
空中で1 チョッピング+つきだし
空中で↓+1 したづき
↑+1 きり上げスラッシュ
きり上げスラッシュの上しょう中に↓+1 メテオエンド
1長おし〜はなす 回てんぎり
水中で1 水中スピニング
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 16:53:58.48ID:L4Tba8cYブンッととぶよブーメラン
ヒモもスパッときれちゃうよ
なげて上下でコントロール
ググッとためれば…とべハイパーブーメラン!
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 16:55:57.64ID:L4Tba8cY1長おし〜はなす ハイパーブーメラン
ダッシュ+1 ダッシュカッターぎり
空中で1おしつづける なでぎりカッター
空中で↓+1 かぶとわり
てきのそばで1 からたけわり
てきのそばで1れんだ カッターめったぎり〜ファイナルカッター
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 16:58:56.20ID:L4Tba8cYアツくもえるよ火炎のワザ
どうかせんにも火をつけろ
カベものぼるよ火だるましゅうりょう!
じぶんがもえれば火だるまぢごく!
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:00:10.44ID:L4Tba8cY火ふきこうげき+十字キー 火の方向をかえる
火ふきこうげき+←長おし(右むきのとき) 火だるまぢごく
ダッシュ+1 バーニングアタック
バーニングアタック中に1 ひばしらおとし
空中で1 かいてん火ふき
空中で↓+1 火だるまスピン
火だるまスピン中にちゃくち 火だるまころがり
火だるまスピン中にかべをおす/火だるまころがり中にかべをおす 火だるましゅうりょう
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:01:21.45ID:L4Tba8cYはかい力バツグンつるぎのスーパーのうりょく
その名もウルトラソード!
だいちもろともきりさいて
みごといっとうりょうだんだ!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:02:12.38ID:L4Tba8cYふるたびにソードがかわる!
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:04:02.28ID:L4Tba8cYデカイばくだんもち上げて
角どをキメてポイッとなげろ
なげてドカン!しかけてドカン!
てきにのっけてドカッドカン!
ゴロリころがしストライク!
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:05:19.07ID:L4Tba8cYばくだんかかげ中に1はなす ばくだんなげ
ばくだんかかげ中に十字キー なげる角どをかえる
ばくだんかかげ〜ほうち じばく
ダッシュ+1 ストライクボウル
てきのそばで1 おきにげばくだん
↓+1 しかけばくだん
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:06:20.76ID:L4Tba8cYあと…5ふん……
おねがいだから…ねむらせて…
おこ…す…なら……
ゆすって…おこ…して…
ZZ…ZZ…Z……
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:13:40.73ID:L4Tba8cYリモコンふり/十字キーを色々おす がんばり早おき
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:21:52.71ID:uc+pMU1T0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:24:18.74ID:jMYsWYuNニードル
チクリささるトゲのワザ
ハリだしじーっとまってれば
てきにグサッとつきささる
ダッシュでころがり
いてっローリングタックル!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:31:13.28ID:jMYsWYuN1+リモコンふり/十字キーを色々おす バーンニードル
ダッシュ+1 ローリングタックル
↑+1 チックもどき
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:37:16.46ID:jMYsWYuNぼうしがイカすぜアドベンチャーのうりょく
長いリーチでビシッとうつ!
てきやアイテムひきよせて
すばやくくりだせタイフーン!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:41:15.51ID:mI0oy5ee0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:43:27.68ID:jMYsWYuN1 ムチうち
1れんだ 百れつウィップ
↑+1 天じょううち
空中で↓+1 ジャンプうち
ダッシュ+1 サイクルリボン
↓↑+1 パラダイスタイフーン
1長おし〜はなす キャプチャーウィップ
キャプチャー+1/キャプチャー+→(右むきのとき) フロントたたきつけ
キャプチャー+↓ ダブルたたきつけ
キャプチャー+←(右むきのとき) バックたたきつけ
キャプチャー+↑ たかいたかい
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:49:26.57ID:jMYsWYuNでたよみせるよ水のまじゅつし
なみのりノリノリアツい
炎もクールダウン!
水でっぽうもパワーアップ!
トドメにきらめけレインボー!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:55:37.31ID:jMYsWYuNダッシュ なみのり
ダッシュ+1 サーファータックル
↑+1 かんけつせん
空中で↓+1 ふんすいホバー
↓+1 ウォータークラウン
↓長おし↑+1 レインボーレイン
水中で1 水でっぽうきょうか
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:57:19.69ID:jMYsWYuN連投もうしわけないですorz
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 17:59:54.84ID:oZBfyra7>>42
メテオエンドとは一体
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 18:01:06.80ID:Sh4C9deN乙乙でした
書き込んでくださった分は>>37に反映しておきました
それにしてもウィップめちゃくちゃ楽しそうだな あとスリープ可愛いw
質問なんだけどウォーターのホバリングは通常通り?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 18:01:24.80ID:jMYsWYuNきり上げスラッシュの追加入力で出る、斜め下への急降下突きだね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 18:01:34.55ID:lIaVJVDL0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 18:05:08.54ID:jMYsWYuN通常のホバリングと、ふんすいホバーとわかれてたはず
ふんすいホバーは入力したあと↑で上昇、↓で下降
発動して↓おしっぱだと降りるからちょっと注意かな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 18:08:34.25ID:Sh4C9deNd
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 18:10:13.86ID:jMYsWYuNスープレックスみたいにカービィ自身に動きはそんなにない
ムチを使って投げる感じ
キャプチャー中、投げてる最中は無敵っぽい
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 18:22:37.72ID:MVsjad0kボムの操作の仕様変わったのかな?
ボタンを押して爆弾を出して、もう一度ボタンを押して(ホールドで角度調整)投げるではなくて、
ボタンをホールドしている間は爆弾を掲げていて(十字キーで角度調整して)離すと投げるのかな?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 18:29:05.04ID:jMYsWYuNその認識でいいと思う
なんか違う気がしたけどそれだったか
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 18:35:44.84ID:MVsjad0kそっかあ
ちょっと認識を改めないといけないなー
でも十字キーレバガチャで振りを代用できるのはちゃんと考えてあるなあ
リモコンの十字キーちっちゃいから親指ころころでいけそう
横持ちで振るのはなにげに疲れるから・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 20:19:24.43ID:QsrIoaHBボムは鏡・泥の仕様ってことか
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 21:49:42.58ID:jMYsWYuN能力持った敵を吸い込むor倒して出たコピーのもとに触れて変身
時間がきれるとすっぴんになる
同じ能力を再びとれば残り時間が回復
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 22:36:57.65ID:+pegQ+/xボムを持ちながら移動出来なくなったって事か
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 23:31:29.66ID:v9BivHqJチック出るのか?
3のジャンピングでは何回泣いたことかw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 23:34:43.05ID:jMYsWYuNかなー 爆発までそう時間に余裕もないから気にしてなかったよ
ストライクボウルが使いやすいからそれメインかなあ
>>76
でるね 体験版ではチックからコピーしたし
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 00:01:28.71ID:qiA9YT8K下突きは見たけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 09:34:14.85ID:Zr6AgSZV切り上げ下突きならメテオエンドって名前になるだけじゃ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 14:55:37.56ID:jECBgZvq体験主によればメテオエンドは斜め下に急降下するみたいだから動画のやつは違う気がする
あれはどう見ても真下
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 16:13:59.73ID:Q1CYjFg1久々の本編復帰だな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 12:36:44.48ID:WcH3OknCRaisin Ruins Boss:Mr.Doubt
Onion Ocean Boss:Fatty Puffer
Vanilla Volcano Boss:Elemental Devils
Teacup Town Boss:Summon Matter(Sweet Stuff→Ice Dragon→Kracko→Summon Matter)
Vanilla Volcano以降のソースってある?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 21:32:02.43ID:iaKwPvxT初期の体験版みたくゲームのテンポ悪くしちゃう感じか?
公式の動画見た感じサクッと済むかんじになってる?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/22(土) 20:02:28.61ID:gzBn0SuP判明してるのは
エリア1 クッキーカントリー
エナジースフィア 13個
ボス:ウィスピーウッズ
エリア2 レーズンルインズ
エナジースフィア 16個
ボス:Mr.ダウト
エリア3 Onion Ocean
エナジースフィア 16個
ボス:ファッティバッファー
エリア4 White Wafers
エナジースフィア 19個
ボス:Goriath・・・白い猿のようなボス、ドラゴンボールZのような派手な攻撃を仕掛けてくる
エリア5 Nutty Noon
エナジースフィア 20個
ボス:?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/22(土) 20:03:17.33ID:gzBn0SuPスリープ
回復
マイク
3回目にレバガチャでアンコール発動
トルネード
1 いつもの
上+1 ヲーターと一緒
空中で下+1 周りに風発生
空中でダッシュ+1 でかい竜巻発生
レバガチャ 風力up
エキストラモード有
体力は半分
敵のサイズがデカイ
★のかけらが点線
ボス、中ボスの行動パターンが強化
ラスボスはやっぱりMagolor
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/22(土) 20:03:58.40ID:gzBn0SuPこれか(その1
After World 5, the final ship piece is recovered and Magalor's ship is restored.
However, Kirby`s journey isn't over yet; Magalor pleads with Kirby and friends to visit his homeworld of Halcandra.
Once there, Magalor points out a giant 4-headed dragon on the surface of Halcandra.
He reveals its name to be Landia, and the fact that it's dominating his planet.
He asks Kirby to destroy it, and of course Kirby obliges.
There are two new worlds on Halcandra; Egg Engines and Dangerous Dinner.
The final boss of Dangerous Dinner is, of course, Landia. During this boss fight
Landia will split into four partway through the battle,
giving Kirby an extra challenge, but he eventually defeats the dragon and causes
its crown to fall from its head.
It's then that Magalor runs up and takes the crown,
suddenly becoming a giant godlike version of himself and revealing
his plans to enslave the universe!
940 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 17:19:10.20 ID:OO41L06R [9/13]
その2
Kirby and friends chase Magalor into space on the backs of the four tiny dragons
that had once been Landia, and you must manoeuvre this dragon safely
through 10-15 minutes of a side-scrolling shooter interlude!
The boss at the end of this is Magalor and a massive black ship.
Once defeated, a cutscene shows Kirby and friends being sucked
into a crazy alternate dimension where they must do battle with Magal
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/22(土) 20:05:10.85ID:gzBn0SuPラスト
You get a huge selection of powers to choose from before this fight;
I chose fighter and uppercutted him to death. =D Magalor's first phase
is the godlike version of himself I mentioned, and the second is a bizarre goopy-looking bat thing.
The end of the first phase gives you the option of turning up any ultra power in the game,
which was kind of fun. Anyway, once it's over, Kirby and friends black out as the alternate dimension falls apart,
and when they regain consciousness they find themselves back in dreamland and everything's cool again.
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/22(土) 20:37:22.39ID:omR1VDEl0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/22(土) 23:03:42.12ID:r3lrd+44気合気入ってるな今回
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 10:55:47.75ID:5s9TLMnK新たなミニゲームや隠しモードの情報が欲しい
このエクストラモードの情報は嬉しいね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 13:11:43.02ID:c5J8V7FL0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 16:48:58.41ID:+X5teCD0頑張り吸い込みレバガチャで出来るなら他も対応できたんじゃ・・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 16:57:14.15ID:c5J8V7FL金のクラコンの使い道がやっときたと思ったのに結局使わずじまいか
これが買う最後のWiiソフトになるだろうからなあ
WiiUに使えるならいいけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 17:34:59.49ID:zUU8XMy9http://www.youtube.com/user/FastVideoGames#p/a/u/0/VTI1Ihb-nt8
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 11:49:58.51ID:l2ljAqBq何だかすごく複雑だな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 12:04:07.11ID:A9Co3Q7nそれ自体が生き物みたいにうねってるから王冠黒幕でドラゴンとマホロアは操られてたんだって展開はまだあり得る…かもよ
第2形態も王冠から体が生える感じで出てくるし
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 12:11:38.41ID:vmpDpod+0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 13:05:01.11ID:l2ljAqBq0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 14:47:51.65ID:eVNUx+JS今からやるけど日本語版で質問ある?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 14:51:29.44ID:m19I/Mec0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 14:52:33.77ID:m19I/Mec0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 14:57:55.99ID:eVNUx+JS環境がなくてスマソ
パケは既に本スレの方に出てるよ
>>101
説明書の裏にマホロア居るけど
特に説明とかは無い
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 14:58:00.20ID:y+1qpWLn0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 15:04:44.06ID:eVNUx+JSクラコンPROもGCコンもダメだわ
非対応の拡張コントローラがせつぞくされてるって出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています