【オフ専】モンスターハンター2dos攻略167【MH2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 08:59:10.86ID:ZOWKWLusおすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。
■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略166【MH2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1311087327/l50
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 03:35:08.92ID:HiGnh8Ky万能性で絶一>死束はあり得ないだろ
死束はラオ以外全部いけるが、絶一でモノとか面倒すぐる
>>563
無印の肉質は属性天国
特に龍属性の通りっぷりは異常
グラビの腹なんか龍100%通っちゃうし、リオ夫婦も頭に70%足でも50%とかで、絶一だとレウスに出会ってから討伐まで5分掛からない
まさにレイプ状態
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 09:29:56.68ID:l7aBMTgC0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 09:51:43.10ID:R0P7JzuG普通に交互連打じゃダメ
人差し指をかぎ針みたく曲げて親指で固定、爪でボタンを交互にスライドさせる。
スクラッチ削る感じでなー
親指の外側でも良いけど爪の方が滑り良し
自分説明下手だから伝わるかな?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 10:04:33.99ID:mWac+tg3僕は連射を使いました
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 10:10:08.49ID:021U8ZXR十時キーが上になるように縦に持つ
左親指で×、右親指で○
コントローラーを小刻みに揺らすように連打
これで勝つる
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:01:57.04ID:MioMczw3親方を倒してきます
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:07:31.06ID:MioMczw30573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:12:58.45ID:sZcmfYZK>>568
手袋したら出きました
勝ったとき本気じゃないのかと思った
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:16:28.25ID:q7TYjOzW普段ちんちんこすってる速度の3倍でこすれ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:51:36.64ID:dfY+NiYV始めの頃は余裕だけど段々向こうも強くなる
けど今までこの戦法で負け無し
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 12:05:36.77ID:hDVfxM9u☆鉄は他で頑張ろう
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 16:07:38.77ID:IJElQInU完全特化型で万能じゃないですよ
それだったらマスターブレイドとか呪魂のほうが万能っぽい
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 16:08:22.03ID:+UDpxXa+・・・あの時のお前は一体何をやったんだ?俺
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 19:22:48.45ID:ZJ67iFIW>>565
ありがとう。
レス見てチャレンジしてみたら
意外にいけたw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 23:09:52.50ID:KaHhuJay気分転換にvsクック闘技演習の晒し。
ハイスコア:6949P
タイム:01分31秒
8000P超は無理です安西先生。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 18:34:51.94ID:Yt6jcMKfモノとディアに効くのは氷かー
ずっと水だと思ってたよ
そっかー、氷だよなー…
わざわざ蒼剣ガノトトスに持ちかえて行ってたんだけどなー
氷だったかー…
三年くらい間違えっ放しだったわー
氷かー…
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 19:00:36.57ID:7LM57JdT氷を選ぶのは槍くらい
モノは炎剣の方が強いかな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 19:46:51.66ID:3RVHQcmnてかディアモノに大剣ならクロムレが無難だろ
>>580
1分29秒。2秒勝った!
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 20:26:19.01ID:M5r6rnSm2分18秒
全然だめだったわ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 20:32:22.49ID:8xT4JbQBオフで氷だとクシャ槍かグラブロくらいしか強いのなくね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 20:34:32.36ID:SIWm0Soc0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:36:49.97ID:FHSR8+Xq8000Pって堅実なコイン2枚狙いかw
結構なスコアとタイムじゃん。
タイムは短縮の余地はあるがスコアはかなりのもん。
クックなら多分5000〜6000が相場。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:46:39.43ID:Yt6jcMKf0589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:50:21.48ID:WDybN7Jxどうすればいいですか。
ディスク割って首吊るべきですか。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:50:50.68ID:3RVHQcmnボーナスポイントのせいでPはあてにならんw
ってか堅実狙いって闘技レイア以外なにがあったっけ?
レイアが優秀すぎて他忘れたw
>>588 m9(^Д^)
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:59:33.21ID:3RVHQcmn太刀が出来るなら、防御が出来る遅い太刀って感覚で大剣やれば?
たぶん今のゴリ押しスタイル?もそこそこ通じる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:17:55.82ID:KceKTYcl0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:25:44.90ID:Tjs2HXWSこれおすすめ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:51:17.05ID:eAyQi7EK0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 02:33:22.01ID:/wdOw7/Dまずはアルバレスト通常弾1のみでクック亜種からだな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 05:19:43.14ID:8oEQaQ/Q0597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 08:33:02.46ID:zzokPQz8それが一番だね
使えない、使いこなせないって言う人は大抵その武器使い慣れてないだけだからなぁ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 08:49:45.27ID:NDFJ98Gd0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 09:36:16.79ID:3L8felgxボーナスPは未だ解明されていない謎システム。
>>593
その手があったか。でも、笛だけは弱武器というイメージが強過ぎて未だに触る気すら起きないからもっと励まして!
笛で全クリ(討伐)出来る(実績がある)なら本気出す。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 12:54:38.65ID:zzokPQz8君がその実績を作ったらいいんじゃね?
裸ハンターナイフクリアみたいな鬼畜縛りじゃないんだから簡単でしょ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 13:48:15.30ID:kA4vNhQ0自分強化だけ吹いてるだけで抜刀中の動きは最速だし弾かれも無効
時間はかかるが安定度は高い
手数も結構多いからウラナイ系で毒属性付加お勧め
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 15:32:12.51ID:zXaIfu2Dこれ鉄板
擦るのはマイナスの方な
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 16:09:20.41ID:GxH2OOFN本気になったら勝てない・・
その前にコントローラーが駄目になりそう。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 16:35:53.90ID:TYdsIgPz雷属性ハンマーがオフで作れなかったからフル笛つくったな〜結局全く使わなかったけど
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 17:16:16.69ID:3L8felgxありがとう。
魅力的な文章でちょっと感動しました。
これを機会に笛を使いこみます。
まずはクックだ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 18:34:41.35ID:Op0EvgFMナナを倒したら今度はナズチまで進めてオカリナ作成
あとは亜種と古龍の一戦討伐だ
オカリナ改作るのに龍属性が要るけどそこはご愛嬌
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 19:56:29.50ID:/wdOw7/D本気出すと言っても途中からだから、その前にゲージ振り切っちまえば勝つる
ペットボトルの蓋でも乾電池でも何でも構わないが、カウントダウン中(カウント2位から全力で)擦り始めれば瞬殺出来るよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 21:08:17.61ID:tuLENpzAでもここの人ならもっと早くいけるんだろうな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:40:55.32ID:OBFtsx05睡眠タル爆の古龍コイン売りってG稼ぎの代表格のひとつだったね確か。
結果的に闘技演習のなかではギザミが一番時間かかることになるんだな…。
そういえば、みんなの個人的に嫌い(苦手)なボスモンスターを聞きたい。
自分はクシャとレウス。
攻撃不可なホバリングが多いのでそれに半端無くストレスかかるわ。
閃光玉を惜しみなく投入して瞬殺すればストレスはないのだがそれやると物凄い勢いで陽光石が減る減るorz。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:58:55.47ID:ayM+DUSB陸上げ即ペンギン走り見るたびにtns
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 02:30:39.58ID:Ev/DHSgDトトスもレウスもガンナーからすりゃカモだし
あーでもトトスは調子乗ってると水葬しちゃうけどw
俺はギザミが嫌い
振り向き凪ぎ払いからのコンボを良く食らう
中落ち出ないよ中落ち
フルフルはもう秋田
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 02:43:59.22ID:C8oKDZcLクエを出すまでの手間+クエ中の待機時間と退屈すぎるラオは嫌いだ
ラオ砲は大好きだけどねw
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 02:46:26.36ID:YY1nwf8c2分29秒1秒負けた
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 05:11:56.48ID:X6wo8xzGはやっ!!
自分は3分を切るのがやっとだ。
あと30秒以上も縮まるんかい…。
自分のやり方は寝かせ(自分は睡眠LV2から)→大少タル×2→寝かせ(睡眠LV1)→大小タル×2→拡散5〜6発で終了の流れなんだけど合ってる?
ちなみにキライなボスはキリン。
ガチで戦うと一番強い気がするんだけどw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 06:28:26.71ID:YY1nwf8c> ちなみにキライなボスはキリン
そんな人にはこの動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4011852
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 08:44:21.24ID:q88+wqip0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 15:44:50.42ID:1zV6FJVu私的に鬼人薬もらうとなんか嬉しい♪
あとプーギーに家でもらえるもの?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 15:51:05.72ID:pwQAlijU逆鱗なら捕獲すれば出るけどさ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 19:33:25.83ID:/kiLShjN・・・想像以上に上手い(+しかも丁寧な説明)動画でびっくらこいた。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 19:44:57.45ID:VZxk98zcランスを使い始めたのですが…クセがあって難しくて…
ガノトトスがどうも安定して倒せないんですわ。
回復いっぱい使えば倒せますが…
なんとか立ち回りをうまくやって回復を応急薬だけとかで済ませたいんですよね(汗)
現在アクアンスピアを装備しています。
立ち回りとしては、ブレスがきたらトトスの左側から右足めがけてダッシュ突き→上段突き→上段突き→右横ステップ
んで腹下へ。
足にあたって尻餅、タックルをバックステップで回避(失敗もあり…)←コツありませんかね?
尻尾回転の時は腹下で足を上段突き。←イマイチ狙いが定まらなくて安定せず…
イマイチ上段突きが当てられないのとタックルのバックステップ回避の成功率が微妙。。。
素直にガードすればいいのかもしれませんが…ガード後、どうすればいいか悩む…
ランス使いの方、ガノトトス攻略法がありましたらご教授願えませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 21:15:43.72ID:bH9mkM/eそもそも噂のバベル以下の棒きれ握って何したいんだ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 23:12:23.09ID:OoaejcSyまずは槍を換えればどうかな?
アクアンスピアなんてガノに効かない水属性だし
攻撃力もそれほど大きくないから。
それから、急所は腹に違いないけど当たらない腹を苦労して狙うくらいなら
首(アゴからエラのあたり)も狙ってみては?
脚よりも与ダメは少しでも大きいし。
ガードするならガ性装備にすればタックルとか持ちこたえられるけど
それ以外の装備なら無理に股下に潜らないのも一つの手かと。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 23:25:39.16ID:yT7Cdx0Sおそらく回避ランサーの動画見たんだろうけど
オフって回避性能つけれたっけ?(無理ならスマソ)とりあえず回避性能つけて
やればだいぶ成功率あがるよ。コツはないw練習あるのみ
ステップの位置を調整してタックルの戻り際にガノッパラに上突き当てれるようになれば討伐早くなるよ
ガノが歩いてる時は書かれてる通り近すぎるとこかされるから水平突きが届くくらいで
原種亜種はスピードが違うので交互にやったりするとタイミングがつかみ辛いので練習するならどちらか一方に絞って。個人的には早い亜種のがやりやすい
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 23:32:23.38ID:fAYwD7bNはいm(_ _)m
ヘヴィボウガンは多少訓練してでも使いこなせた方が良いですが、他は全部産業廃棄物も同然ですので、使えなくても全く問題ありませんm(_ _)m
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 23:44:14.80ID:sJoq4qRK回避+1は付けられるが+2は付けられない
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 23:56:39.55ID:X6wo8xzGトトスvsランスの戦い方は大きく3つある。
・ブレスを誘発させてお腹に2上突き→突進でトトスから離れてブレスを再度誘発させる。以下ループ。
・ガード性能をつけて股下粘着で足を突っつく。
・回避ステップでタックルをかわしつつずっとオレのターンを満喫。
百聞は一見に如かずなので動画を上げて教えてあげたいのだけど、動画の編集で文字(解説)の入れ方がわからんw
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 00:45:10.40ID:W+YdPyEb僕はまだまだなので何か違うランス作って粘着からやり直します。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 00:45:55.64ID:f5HDhw4A腹は見た目より意外と狭く、完全に腹下に潜り込むくらいしないと足が邪魔で当て辛い
まあ、ガ性+付けてるなら足元へばりつきでも
後、ランサーやるなら「ガード後どうするか悩む」のはダメ
ガードする時には次どうするか考えとけ
て云うか突け
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 03:35:32.97ID:zxKO93mmちなみにガード性能+はないです…すいません。。。
>>622
ご提案頂いた首を狙うのを試してみようと思います。
腹下にいても上段突きで腹に届かなかったりするので…
ご意見ありがとうございました。
>>623
はい…回避ランサーの動画観ました。。。
尻尾回転はステップ回避無理そうだけどタックルはできそうだなと思ってチャレンジしています…
タックルをステップ回避しても位置が悪いのか腹に上段突きがうまく当てられなかったりします…
これだとタックルを回避する意味があまりないんですけどね…(汗)
位置取りが難しいですね…ランスは。。。
今までプレイしていて原種と亜種でスピードが違うのには気付きませんでした…驚きました。
ご意見ありがとうございました。
>>626
最初は突き→突進で離れていたんですが、やり方がまずかったのか…突進で逃げてる時に攻撃受けたので諦めた…ような…どうだったかな…(記憶曖昧)
出来れば回避ステップでタックルをかわしつつずっとオレのターンを満喫したいですねぇ…
出来てないんですけど…(汗)
ご意見ありがとうございました。
>>628
ランサーやるなら「ガード後どうするか悩む」のはダメ
肝に銘じます。
ガード後が微妙な距離だと悩むことがあります…
突きは届かない…納刀はモーション中に攻撃受けそう…どうすっか…と思ってる内に次の攻撃がきて、アーッってことがありますね(汗)
ご意見ありがとうございました。
長文すいません。。。
色々試してみて精進したいと思います。
また質問させて頂いた時はよろしくお願い致します。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 04:51:21.48ID:rNsGiW9M40pのガノトトス…
眠いし、もう一回釣ってくるわ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 09:46:33.28ID:KCJx4JV+堅実なコイン三個て
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 13:18:21.13ID:C2DGUPpd0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 14:17:20.59ID:3nAUJzOG2分26秒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 17:16:54.96ID:FaG+inqQそうなんだよねぇ。尻尾を気にしないならレウスの最適解はハンマー。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 20:44:29.28ID:mJKWxVMSキリンそうけんの使い方を教えてください
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 21:48:42.09ID:f5HDhw4Aレウスなら尻尾云々関係なく大剣だろ
ロマン斬りも慣れれば余裕
リオ夫婦にハンマーは次点
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 22:50:35.46ID:FaG+inqQ最適解って意味わかる?
一応説明しておくと、武器・アイテム何でもありの条件で対象のモンスターを一番早く倒せる答え、ってことだよ。
無駄に噛みつくのはやめたほうがいい。
君は大剣が好きなんだね。
それはとても良いことだと思う。
自分はランサー贔屓だけど最適解に関してはムロフシには叶わない場面は多々ある。
ものすっごく悔しいけどね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 23:17:07.42ID:W+YdPyEb速度だけなら火事場ガンでも使ってろ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 23:57:14.83ID:KB7ckWCk森丘の夫婦クエなら0針討伐可能だし、ハンマー最強はどーもなん
だから逆にハンマーはつまらん
闘技レイアなんか俺でも1分11秒だから1分切る奴もいるだろうしな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 01:04:40.75ID:Mkat32mMなんか寂しい
まぁスレチなんだけどね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 01:37:28.92ID:tF8GW9cd>>最適解ってのは一番早くじゃなくて一番楽に倒せる方法だろ。
一番楽なのが最適解てw
そんなわけないでしょ。
残念ながら君の解釈は間違っているよ。
ゲーム全般でもそうだけどMH関連で最適解について調べてみるとよいさ。
煽るつもりはないけど「リオ夫婦」って表現や、火事場ガン使えば良いとかいう時点で程度の低さがしれる。
敢えて君をフォローするなら一番楽なのが大剣なのは合ってるかもね。
ホバリング降下中にタメ3ぶちこみの単純作業繰り返しが基本で簡単だからね。
>>639
ハンマー強過ぎという認識を踏まえうえで、つまらないというならそれは大いに素晴らしいことだと思んです。
打倒ムロフシ!
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 01:41:29.32ID:6DLqRK830643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 02:38:19.73ID:XeRerLyT寝ぼけてる?
温泉は健在だお
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 03:21:08.66ID:ws4V8Mrh0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 03:38:22.99ID:bo+PT1Tn指かじかんですっとろい動きしかできない
フルフルフルS装備のバインドキューブで青クックにまさかの乙三昧。
雑魚からして強く感じる暖房無し窓開け縛りオヌヌメ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 04:58:14.09ID:GqKsjLJX0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 08:08:30.36ID:tjF2EYtF0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 09:19:54.35ID:eFUdvP9+ただサービス終了後に変なのが沸いた事は度々あったけどな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 15:20:56.34ID:kyaBpGja0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 16:15:35.65ID:OuZVUtiL立ち回りの参考に観かけるのがP2Gばっかなので…
ちょっとボスが違う動きしたりするので…
ガノトトスのタックルは回避できても、尻尾回転は出来る気がしない。。。
自分はPSP持っていないのでP系がどんなものかわからないのですが…
ここの方々はP系プレイしたけど、やっぱりドスがいい!って方々なのですか?
オフ専スレがあったことに驚きましたが、ドスやってる自分にはうれしかったですね。
ちなみに…ランス使っている方はレイア、レウスの尻尾はどのように切断していますか?
倒すことはできたのですが、尻尾がなかなかうまくいかなくて。。。
参考にさせて頂ければと思いまして。。。
よろしくお願い致します。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 16:47:45.94ID:B4BNWQ5Aドスからも傾向あるが
レイアは怒ると3連ブレス多発するから怒るまで顔突いて怒ったら3連ブレス時に尻尾
レウスは着地時かな。慣れるまでは風圧スキルつけると楽
距離に慣れたら風圧外からでも1回の着地で3〜4発当る
ってもう3年以上ドスやってないけどここだけは見にきちゃうw
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 17:07:26.14ID:XeRerLyT"温泉スレ"は落ちてないみたいだけど?
もしかしてMH2オンラインサービスが終了してるってことを言いたいの?
>>651
8月で動画サイトZoomeが無くなっちゃったんで、
かなりの数のMH2関連動画が消えたみたい。
うp主のなかには、Youtubeやニコニコやその他に引っ越した人も
いるみたいだから、Googleからだけでなく各動画サイトのトップで検索して見れば?
レウスの尻尾は、回転時にカウンターで突きを当ててちょん切ると
ヒャッハ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
って感じw。
昨日toki鯖が落ちたっぽいからその影響でいったん落ちたんだろね
ってことでこの話は終了でいいんじゃね?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 17:29:53.11ID:4hHzN9w+ギザミとモノ狩りで良く使うかな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 17:47:18.78ID:6DLqRK83自信無いなら無理せず足突いてコケたら尻尾行けばいいよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 19:43:28.73ID:0KTYgaBqあと、突進をチャージで追いかけて尻尾にフィニッシュとか
壁を背に突進誘っても結構突ける
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 22:49:23.91ID:spn+yJnN回転尻尾の途中と終わり+突進の転倒
それ以外のチャンスは尻尾程度に使うのはもったいない
これ位こなすつもりがないと槍は使わないほうがいいよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 23:29:20.58ID:daWEtcOeこれがバベラー?w
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 23:48:42.56ID:spn+yJnNいや違う
ところでそういうお前はどう切るの?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 23:56:57.11ID:daWEtcOe0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 00:32:00.07ID:8ZbBXvZAリタマラ時は罠ハメ
通常時はブレス中と突進後と空飛んで落ちる時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています