トップページgoveract
1001コメント308KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略167【MH2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 08:59:10.86ID:ZOWKWLus
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略166【MH2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1311087327/l50
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/

▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0403名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/07(月) 21:58:32.19ID:URmymDeC
モーション回避はちょっとやそっと練習したとこで出来ないしね
達人動画とかさも簡単にやって見せてるけど、あれは限られた回避受付時間内に
コンマ何秒の無敵時間を敵の攻撃に合わせるという高度なテクニックが必要だし
後期のシリーズみたいに回避受付時間が伸びたり回避性能のスキルが強化されて
且つ簡単に付けられるならまた別だけど
ドスであれをやるにはぶっちゃけある種のセンスがいると思う
自分は成功率低いからガ性付けたり位置取りで回避するようにしているよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/07(月) 22:20:10.97ID:IGFoGyxD
片手と言えば死束やデスパラと言われてるのに今日も変わらずにドスバイトダガー
0405名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/07(月) 23:15:44.47ID:UftVCSBY
ドスオフだと回避+2付けられないしねぇ
ランスはガ性つけたほうがいい
0406名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 01:05:58.11ID:Mm2j2KAw
>>402
反撃食らう前にステップで位置調整したりもするんだから
回避用じゃないってのは言いすぎだろw
0407名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 01:29:01.87ID:3RdMW5ao
とりあえずプレイ始めたら何すればいいですか?
流れが全くわからないのでおしえてほしいです。
なるべく効率よく最強キャラつくりたいのですが
0408名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 01:34:31.88ID:dTnwJzs9
なんでageてんの?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 02:30:09.41ID:cWIMD0z0
>>407

最強の武器・防具を作ったとしても、最強キャラにはなりません。
モンスターハンターシリーズ(特にPS版MH〜MH2)は
経験値でレベルアップという概念が無いので、最強装備であっても
ちゃんと戦えなければボスモンスターにあっさりとやられます。
逆に、二流装備であっても、うまく戦えばノーダメージで勝てたりします。

要は、モンスターの動きをよくみて、モンスターが攻撃してくるタイミング、
自分が攻撃できるタイミングを把握しないと、やたらめったら攻撃してるだけでは
クリアすることは出来ません。


基本的なゲームの流れは、
・クエストに行って、素材やお金を集める
・装備を買ったり、作ったり、強化したりする
の繰り返し。

そのうち、村の人が赤い吹き出しで何かを要求してくるので
それを解決するとストーリーが先へ進んでいきます。

ニコニコ動画を見れるなら「モンスターハンター2を最初からプレイ」や
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/7349441

その他の「最初からプレイ」系の動画を見るのもいいかも。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 03:22:08.60ID:ifV29GOk
でも、変態レベルの人ほど回避目的のステップは少なく見えるんだよな

動き回るモンスに合わせて立ち位置調整してる様にしか見えない時がある

ランスだけじゃなくて片手もだけど、砥石時以外ずっと俺のターン!な人居るよな
0411名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 05:32:35.70ID:ur00q1Im
>>407
ある程度プレイして、流れ理解してからのアドバイス
『調合書』は先行投資ですよb
0412名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 12:13:06.71ID:dpi1er3L
初心者はまず釣りから


釣って釣って釣りまくれ

カジキソードを目標に頑張れ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 16:18:46.95ID:e3lLCyIh
むしろ売れ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 20:17:53.86ID:ur00q1Im
モスとファンゴは、生肉と頭狙いで見つけたら即倒して剥いでたなぁ
頭を密林ジジイに渡すと…
続きはCMの後で
0415名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 20:58:01.99ID:vWgbCmzj
伝説の職人って帰ったら二度と戻らないの?
0416名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 21:39:42.96ID:Mm2j2KAw
工房の依頼こなせばちょくちょく出てくるよ
納品とか3−4回すれば来るくらいか?
詳細は最近更新された解析サイトに乗ってる
0417名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 21:41:17.53ID:JVBUzTle
>415
頻繁に来るから心配すんな。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 23:05:47.35ID:mObSw2Qn
>>416-417
ありがとう
0419名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 06:33:00.04ID:rKfOjHi0
メイドやらプライベートを作る…
どんな伝説かは想像つくなw
0420名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 09:46:04.59ID:y7MPMNrb
そして背後からおやすみベアで叩き潰される>>419であった
0421名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 15:02:33.62ID:89y7uBrB
おやすみベアで寝かされた所をナナ=ロアの竜撃砲でぶっ飛ばされ、
プライベート装備でいつもより一回多く剥ぎ取られる>>419であった
0422名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 16:06:37.20ID:S2i61asa
男装備的にギルドの許可を得ている鍛冶師ってトコか
0423 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/11/09(水) 16:19:14.42ID:nz1S7tKp
>>422
その発想は無かったわw
しかしながらメイドを作る伝説
0424名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 17:20:20.28ID:S2i61asa
むしろメイドを作るのに許可がいるギルド
0425名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 17:56:25.46ID:Bl4djimT
小説だけどメイド着て受付してる人は法を犯したハンターを狩るアサシンじゃなかったっけ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 20:50:11.52ID:fgFNftkV
 
これこそ待ち望んでいた真のドラクエ10か!? 
神ゲーの予感・・・

二ノ国 11/17発売
アニメーション作画:スタジオジブリ 
音楽はジブリ映画の:久石譲 

【二ノ国プレイムービー】ナーケルナット遺跡篇 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Uz72hXkuWOo
【二ノ国プレイムービー】大氷河穴篇 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=W1S44eLQ9wk
【二ノ国プレイムービー】フィールド篇 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=qyAhNuG8DZY
『二ノ国 白き聖灰の女王』(LEVEL5 WORLD 2011 Ver.) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=CYsGjza-scE

0427名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 21:09:42.98ID:P/3XwWJ3
あと二つなのに「鋼龍の爪」がでやがらねぇ…。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 23:30:43.28ID:OVcORvwk
>>427
爪の事は忘れてタイムアタック目的で倒してごらん?すぐ出るから
0429名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 00:03:22.98ID:hPT+1NNN
なかなか金が貯まらないなぁ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 04:45:42.59ID:rKU3NKvL
古龍狩りで一瞬でたまるけどな
0431名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 06:02:05.98ID:+iY3LMmO
クシャ狩るよりドスガレクエ2回やったほうが
精神的に楽。

報酬素材全部売れば6000〜7000×2くらいになるし。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 07:55:04.10ID:bzfWdWsA
序盤ならマグロ食ってキンタマ売る
0433名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 10:31:02.34ID:MBW0gGEm
亜トスレイ亜黒グラのループ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 12:21:55.82ID:bzfWdWsA
たまご運んでればなんとかなる
0435名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 19:03:22.42ID:hPT+1NNN
レスあざっす。
中盤の金稼ぎの話でしたm(__)m
一応、ガノ亜に落ち着きました。
音爆代がかかるけど翠鱗1枚2560Gはでかい。しかも7〜8枚安定だし。
早く雪山高台キリンでウハウハしたい…。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 19:20:26.29ID:1tgliVRY
今日やっと届いた!
他のやることもしっかりやりつつ、やるとするか
0437名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 19:49:56.05ID:1tgliVRY

名前英語にしかできんのか?
カタカナがいいのに。。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 21:47:21.85ID:KPejSys0
なぜか名前はアルファベットのみなんだよな

てかいまごろ密林BCの崖上れるの知らずにスルーしたりしてんのかな?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 07:47:09.65ID:0oplCrDm
あんなにはっきりとツタが生えているのが見えるのに・・・
って、開始時点のカメラの向きじゃ見えないんだよなあれ

このゲームにはいくつか分かりづらい探索ポイントがあるから困る
盛岡の滝や雪山のエリア2のがけに生える草なんてのはともかく、雪山洞窟の氷結晶採取ポイントなんて簡単に分かるかよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 10:43:26.26ID:33lX483O
フルフルの尻尾回転とかガノトトスの水中ブレスとかを喰らうとあー今日はもうなんか駄目だって気分になれる
0441名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 13:58:28.53ID:SUskZ1pE
ようやく鋼龍の爪でた。これで他のモンスター狩れるよ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 17:24:15.12ID:dM1Yk2q1
レイア「呼んだ?」
0443名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 19:31:04.83ID:SUskZ1pE
>>442
なんでこれからレイアの逆鱗取りに行くことがばれたんだよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 19:33:13.47ID:HZWGoeBf
>>442
エリア移動自重しろ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 20:24:42.93ID:k4xUduI1
密林の環境を熟知せよ!
で、特産キノコが5個 攻略サイトにはマップ1 2 4 5 6 9でとれると書いてあったのですが
4でひとつ敵を倒してとりましたが、1 2では見つかりませんでした。そこで昨日はやめてしまいました。
どこにあるのですかね? 敵でなくどこかを探すのでしょうか?
また、密林で釣りができるとこってありますか?
また、クエストは何回でもやれるのでしょうか?
たくさん書いてしまいましたがどなたかおしえてください。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 20:28:25.30ID:SUskZ1pE
>>445

http://mh2kaiseki.web.fc2.com/stpickmap/mitsu.html
ここのマップと地図を見比べながらやってみて。
あとクエストは何回でもやれるよ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 20:28:40.51ID:jF6h1XlO
>>445
超基本的なこと
地面のキノコのグラフィックがあるところを調べろ

最近のモンハンは調べられるポイントでアイコン出るからすぐわかるんだけどねぇ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 20:29:22.54ID:9k0qQ17H
ありそうだなーって思ったところを○ボタン連打
0449名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 20:29:38.92ID:SUskZ1pE
ちなみにキノコは採取だから敵を倒さなくてもでるよ。
キノコのオブジェクトがある場所で採取できる。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 20:33:41.12ID:dM1Yk2q1
>>443
>>444
レイア「やるよ」つ尻尾から【雌火竜の鱗】

>>445
マップにあるキノコ生えてるトコで採取できる。
背景が変な場所とかでも色々採取できる。試せ。
釣りは水場の魚群がいる所で釣り餌があれば出来る。
釣り餌、虫網、ピッケルは選んでおけば使用可な所に行けばわかるから。
あと採取クエストはいつでも出来るよ。
それと槍オススメ槍マジバベル最高だからアイアンランスからバベルまで一直線に鍛えろ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 21:08:39.06ID:DXq92C3a
小学生はポケモンでもやってろよ
って全盛期なら追い返されるような質問なのに優しいなお前ら
0452名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 21:30:22.37ID:C39rbBTl
>>451
sageれよカス
こうですか?www
まぁそのうちチラ裏乙になるよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 22:08:03.75ID:dM1Yk2q1
今はポケモンはオッサンのゲームなんだよな。
時代の流れマジオソロシス
0454名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 00:05:26.46ID:sa5aQqlg
>>447
確かに今の頭の上に出るアイコンは初心者には助かるね
0455名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 03:04:27.75ID:ao+7ZwJT
>>446
これはすごいサイトですね、、、!! ありがとうございます。
他の方もアドバイスありがとうございます<(_ _)>
0456名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 04:04:44.46ID:pt3xs36o
新人モス♀入りました


40分2980ゼニーより


モス屋 営業AM11:00-AM6:00
0457名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 08:05:20.47ID:CXGRBaTD
ついに滅一完成…。やっとニヤニヤできるよ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 10:00:17.48ID:lJI0Ioym
小学生はモンハン(笑)でもやってろよwww
な時代になるとはカナシス
P3のモンスターとかクソ古龍と叩かれた奴らすらマシに思えるレベル
0459名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 17:36:02.03ID:tHTg5fgL
今さらGからdosに来たんだけど、こっちだとランポス牙とかって買うもんなの?

ハリの実やはじけクルミも非常に集めにくいんだけど

弾は金貯めて買え、って事か?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 18:17:47.26ID:bLcefCo3
キノコ採取はもし超運悪くて採取分で5個獲得できなくてもエリア5でモスが無限湧きしますし
0461名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 19:40:02.10ID:ao+7ZwJT
ジャンボ村の下の方で釣りができるらしいのですができません、、。
ミミズとか持っていってますが無反応です
何か発展させる必要があるんでしょうか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 20:35:16.24ID:OjMvIrLB
>>459
ドスランポスをサブクエ達成しつつ狩ればすぐ溜まるっしょ

>>461
川の近くにいる釣り人に話しかけろ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 21:41:03.80ID:DKvVYk8J
>>461
ドスランポスクエとドスファンゴクエをクリアして
村長に納品したら川の近くにつり人が現れて釣れるようになる。
それまでは無反応・・のはず
0464名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 18:19:27.12ID:MOG/qt5m
カニぬっ頃したぁー!!!!!11111
これ槍じゃあ殻割れんのん?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 18:39:47.99ID:5CUaPu/i
ハンマーでもう一度GO
0466名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 19:37:24.89ID:MOG/qt5m
笛でやったんだけど槍じゃないとツラいな。
これ角折っても報酬出んのん?
0467名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 19:48:30.00ID:LI07gDes
>>466
殻壊せば出るよ
あ、二段階ね
0468名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 22:05:56.05ID:MOG/qt5m
ふぅ、なんで爪殻両方壊す前にカニ死んでしまうん?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 22:25:35.38ID:vZTM8S+J
大名の爪は基本報酬で出るから無視していいよ
殻を優先して破壊した後は脚を狙ってダウンさせると効率良く狩れると思う
0470名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 22:32:40.60ID:MOG/qt5m
もうカニはお腹いっぱいでしばらくいらんですたい。
槍使って先進むぞね♪
0471名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 23:39:40.45ID:xo2F5ESn
なんで、dos未だにやってるやついるのか分からない
Pspの奴じゃだめなの?あっちのが携帯機だしどこでもやれていいんじゃない?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 23:53:36.28ID:idRw8q5p
>>471
画面が小さい上に操作性(2つのボタンを一緒に押す(笑))も悪く、
振動にも対応していないのと固定機のdosを一緒にするべからず。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 00:10:44.44ID:fY2LCCFO
>>472
そうか
それだけがdosの魅力か
0474名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 00:15:31.19ID:G+i769jw
みなは振動ONにしてるのか?
俺は鬱陶しいから切ってるが
0475名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 01:24:58.66ID:54s++1lC
>>473
「それだけ」ww。
ゲームの形態が根本的に違ってるじゃねーか。


>>474
かつて弓のニュータイプ撃ちとも呼ばれたすれ違いざま画面外に撃つとか
バリスタをもやの向こうに撃つときに、振動が無いと当たったかどうかわからん。
釣りするときも。

そもそも攻撃当てたときも攻撃喰らったときも、
振動があると「いかにも当たった」感UP。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 02:24:26.17ID:3aVQNdtm
>>474
振動は慣れると便利
画面外からせまってくる敵の位置とか、自分の攻撃が当たった場所の肉質とか
ある程度分かる

>>471
いまだにドススレ煽りにくるお前みたいな奴までいるくらいだからなw
0477名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 03:07:25.19ID:fY2LCCFO
>>476
いや煽ってんじゃなくて
このスレ見てたらみんな楽しそうでモンハンやりたくなったんだけど
どこでもやれるからと思ってpspの2ndGとか3rdとかやったんだけどなんか楽しくなくて
そこでpspとは違う楽しさがあるのかな?と思って聞いただけだ

聞き方が悪かったね。ごめん
俺もdosやってみたいんだけどpspの作品がいまいち楽しめなかった人も楽しめる魅力がありますか?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 05:24:17.60ID:Y4RtR6gW
オレ、逆にPSP版やった事ないんだけど
操作方法が違うってのはかなり違和感あるのかな?

Gやってた時は攻撃がボタン入力の方が良いと思ってて、
慣れるまで苦労したんだけど....
0479名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 05:35:07.58ID:jGlGtQZX
>>477
村とか季節とかのおかげで、ハンター生活のロールプレイが捗るってのが好きでやってるが

村を発展させていく要素は他のシリーズには無いかな
Pシリーズの農場を広げる感じ、が村全体に及んでるみたいな?そんなプレイが報われる快感はあるね
0480名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 09:36:09.11ID:4RqNySOj
生活感があるのはdosの魅力だね
ただ、やることは結局同じモンハンだから
狩りや装備を作るっていう基礎部分を楽しめなかったのなら、正直dosも楽しめないと思う

>>478
dosと2ndGしかやったことないけど
慣れるまでは結構辛かったよ
PSPは右スティックとL2R2がないからどうしても使い勝手が全然違ってくる
dosからP2Gにいった時は、納刀方法が特に気になった
0481名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 09:41:52.25ID:1htrVBuG
村を発展させていく楽しみや
市場や人がにぎわっていく様は楽しい。
お使いさせられてるように物をねだられるのさえなければ。

ところでPSPって家でやる場合
コードか何かでテレビ画面でと
PS2のコントローラーつなげたりとかできないの?
PSPも新しくなるってのにP2Gしたくて
年末ボーナスで本体ごと買おうかと思ってるんだけど・・・
0482名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 10:08:44.35ID:dTb8ul+0
自分もMHP3を借りてプレイしたが、やはりL2R2が無いとしっくりしないので、速攻返したな

>>481
PSP本体から画像をテレビに出力するコードはある
PSP自体がコントローラー感覚
で、本体にくっ付けるグリップも別売りであるね
0483名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 10:12:41.49ID:8nwWtChF
>>481
別売りアダプターでTV接続できるよ
推奨のレグザ32のD端子でやったけど静止画は綺麗だけど画面回転させるとぎらついて目が疲れる
コントローラー操作もあったはずだけど金と手間がかかりすぎでやめた気がする

P3はアイテム関連とかドスに比べると凄い便利になってるけどゲーム的にはかなりの糞
0484名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 10:14:52.31ID:1htrVBuG
>>482
ありがとう。
ちょっと調べてみたらグレーゾーンなやつはあるのね(^^;
でも俺のPCはXPより前だから、使えないやw

これ以上はスレチになるね、ごめん。
今日もストレス解消に砂漠で猫殴ろう。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 10:17:39.50ID:1htrVBuG
>>483
ありがとう。
おいらのテレビはまだブラウン管なのでw
液晶による色々な事はないと思うけど
今まで携帯機とか買ったこと無いし
何より一緒にするやつもいないので躊躇してますw

やっぱもうしばらくdosとGで過ごすかな?
スレチ、失礼しました。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 10:27:57.72ID:/Vg+8NtZ
P3は後退りゲー
04874742011/11/14(月) 12:15:47.23ID:G+i769jw
結構振動ONにしてる人多いのね
久しぶりに振動ありでやってきます
0488名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 13:40:56.09ID:MLjqmx+T
MHP3HDは300時間も飽きずに遊べた
0489名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 14:09:21.61ID:SnaYLW1s
>>487
すまん>>476は酔ってて間違えた
振動で画面外の敵の位置とか分かるわけねぇw
0490名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 14:13:57.04ID:/Vg+8NtZ
ガン系の当たり判定には一応使うな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 16:11:18.51ID:Ka7Nrh2R
大剣のときに振動は欲しいね
肉質もわかるし
0492名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 17:07:50.24ID:CdVaFzUp
ありがとう
生活感が魅力か
一度やったことがあってデスパライズ頑張って作ってクシャルダオラで積んだ記憶を思い出した

pspで物足りなく感じたのはそういうハンター生活って感じなのかも知れない
安くなってるし買ってみるよ
楽しかったらまたこのスレに来るよありがとう
0493名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 17:21:41.51ID:2gImSz1B
このゲームの一番のお楽しみポイントは肉焼きだからな

高速肉焼き機で10連続こんがりや、よろず焼きでこんがりGを連発した時は何とも言えない達成感がある。
支給肉焼機でマッタリと肉を焼き続ける50分もある。
そんな俺の肉ストックはこんがりが280、Gが40
0494名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 18:37:37.59ID:4RqNySOj
プーギーからお土産貰おうとしたらフリーズした・・・
この糞ブタ!そんなもん持ってくるなよ馬鹿ヤロウ!
0495名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 20:32:02.31ID:z3w3/ZJ3
>>493
俺は最初から爺との交換で強壮G交換していたから肉なんて焼いたこともない
0496名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 20:45:13.08ID:54s++1lC
リズムをちゃんと取れれば、
肉くらい安定して焼けると思うのだが。
目視でやってるなら難しいだろうけど。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 21:16:02.89ID:Z3v2Orxi
ラオクエストでた。

弓で撃退した方、パワーハンターボウでも行けますかね?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 22:09:36.03ID:/Vg+8NtZ
余裕
0499名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 00:40:35.47ID:/+azbPs5
Fで修行したからdosやってみた
下位www裸よゆうwwwごめんなさい・・・
0500名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 03:05:00.45ID:XJINfddB
フロンティアは防御500あっても1発で即死があるからな
ドスのオフは防御100あれば問題ないしね
0501名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 07:25:26.85ID:4Hqmo4/5
ラオが撃退できない....
弓もだめジークリンデもだめ。
爆弾も持ち込みと現地調合してるのに。
1番の問題は


背 中 に 乗 れ な い。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 10:01:04.93ID:cmiREi0e
乗らなくても行ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています