biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea218
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 00:25:19.30ID:iPnYT630GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea217
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309366356/
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 03:25:23.91ID:SK8ZekfHスペシャル1密着下ナイフでおっぱい画面いっぱいとか無いのはバグだよな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 07:44:09.08ID:J4hd92FG鐘鳴るまでひたすら逃げ回る?
なんとか一対一か二の状況作って個別撃破?
SGある民家の2階で階段から来る奴注意しながら
梯子嵌め?
いずれにしろドMの境地だな…
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 07:48:56.39ID:Sah/OZf9逃げてるだけだとこの先クリアする為の腕前が身に付かないから交戦推奨
参考動画http://www.nicovideo.jp/watch/sm4149343
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 10:30:48.65ID:FMioB/pDエルヒにナイフで突っ込めないですw
>>888
自分おっぱい派なんで…
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 10:52:54.78ID:NTzhdYjc最初の村は、ショットガン置いてある家の向かい側にある
窓も無ければ出入り口も一つしかない家に入り込んでから
木造のドアを銃で一発穴をあけてそっから覗き込むようにしながら
押し寄せてくるガナードたちをナイフでひたすら斬る作業をするのが楽。
ドアしまってるから敵は入ってこないし、鎌投げられてもドアで防ぐしで安全。
たまにクワをもったやつが直線で突いてきてそれに刺さる事があるけど、めったにないから大丈夫。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 10:55:18.75ID:NTzhdYjcショットガンの家に入るとチェーンソー男が出てきちゃって
その後に向かいの家に入っても木造ドアはチェーンソーであっさりぶっこわされます。
なのでショットガンの家に入る前に実行してください。ショットガンは後からでも取れます。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 10:59:58.75ID:Sah/OZf90899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 11:03:48.70ID:AwvJpKIc0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 11:06:31.29ID:NTzhdYjcだったら塔みたいなところに登って時間がすぎるのを待つとか?
あそこにいるとどこから火炎瓶か何か投げてるのかわからんけど
レオンは火のダメージくらうけど、あれ自体で死ぬことはないらしいから
タイムアップで逃げきるとか。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 11:16:35.40ID:cnv0/zJd0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 11:59:06.63ID:rreVkdUq0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:10:28.62ID:NTzhdYjc的外れではありません、一つのやり方です。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:17:04.75ID:jdsMSlmLノーダメは無理だけど2回ほどこの戦法で鐘終了したことある
縛りじゃなく弾節約なら>>896のはひじょうに有効じゃね?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:17:10.18ID:QUmB3/KH0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:22:39.90ID:NTzhdYjc0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:23:08.59ID:jdsMSlmLところでチェンさんにナイフ一本で挑む動画どこかにないですか?
ナイフのみでは一回も倒した事ないんで参考にしたいんで
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:25:54.07ID:NTzhdYjc>>894の動画にある、背後を取られずに顔面ナイフで体術を繰り返すしかないだろう。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:34:58.63ID:FEnK//cC普通の村人と一緒
フェイント→顔面ナイフ→体術→下段ナイフ
チェンさんはフェイントに早めに反応するからむしろ普通の村人より対処しやすいと思う
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:43:57.06ID:FEnK//cC間違えた
「フェイントに早めに対応する」じゃなくて「早めに引っ掛かる」だった
対応されたら困るわw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:45:38.16ID:FEnK//cCあれ、良くみたら「反応」って書いてある
ごめん>>910は無しで
疲れてんのかな俺…
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:45:46.88ID:SK8ZekfH0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:48:56.74ID:UEYVwMRWナイフ縛りじゃなくても節約のためによくやるわ
むしろ素手村人の方が鬱陶しい
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:57:04.92ID:QUmB3/KH個人的にはこんな感じかな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 14:23:42.29ID:dDYJks/n0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 14:43:13.60ID:FEnK//cC俺もあいつだけはノーダメでナイフ殺し出来る自信が無いなぁ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 15:00:41.02ID:BISDGBPF0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 15:55:27.90ID:J4hd92FGナイフ縛りだと上の雑魚の始末が間に合わないな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 16:01:46.22ID:2FCj/3eg0920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 16:59:32.09ID:uc8Ex9cjフェイントナイフ→よろめいて左足が少し出るから撃つ→蹴る
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 17:21:03.43ID:95AApmB+うん。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 18:45:16.31ID:FEnK//cCならそこは榴弾系のみ解禁しようか…
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:26:31.21ID:UEYVwMRW敵の攻撃が敵に当たらないのはずるいなあと思った
チェンが敵集団の中でチェーンソー振ったら阿鼻叫喚とか
そういうのが欲しかった
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:32:04.91ID:yH3qYT+s釣りっぽい書き込みだが正直なところ他のゲームやることをお勧めする
キミには多分向いてない
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:46:16.84ID:qx42Udef当たるのはガトリングとロケランくらいかな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:50:57.89ID:/s6/DFLD頼れるレオンの味方
ただし初見では強敵
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:54:23.19ID:knE1ZiaR5週ほどしてるがいつまでたっても犬は怖いしアシュリーを連れてのエルヒガンテは難しい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:54:38.91ID:knE1ZiaR0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 20:00:30.16ID:/s6/DFLD0930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 20:07:33.68ID:/s6/DFLDあとは寄生体にHG撃ち込んでよじ登るだけ
犬は基本スルーしてるな
走ってれば攻撃もされないし
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 20:52:19.56ID:qx42Udefエルヒは現れたら手榴弾遠投→閃光→左に30度くらい向いて手榴弾遠投で簡単に倒せる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 21:02:07.03ID:FEnK//cCお金は大事
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 21:12:05.34ID:jPn5K0rt0934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 21:46:03.19ID:knE1ZiaRクリアー出来たけど2週目以降は参考にさせてもらいます
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 22:49:41.76ID:FEnK//cC…つまり、勿体なくて半ハンドガン縛り状態でごり押ししてた上、回復アイテムもケチってたから120回も死んだ、と
そういう解釈で良いんだよな?
なんか色々端折り過ぎてて日本語でOKみたいになってるぞ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 22:54:35.95ID:knE1ZiaRそういうことです
ニホンゴムズカシイネー
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 22:58:42.29ID:2FCj/3eg0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 23:03:11.73ID:x17My8sH3種手榴弾とシカゴとライフルとショットガンは持っておきたいんだよな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 23:45:55.25ID:SK8ZekfH0940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 00:36:35.78ID:3dJE9EkE結局サラザルでは銃を使うはめになるが
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 00:42:50.78ID:b6QkwTu70942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 00:53:51.81ID:l3wS9MWY目からウロコな攻略法ってないもんかねぇ
あらかじめこうしておくと楽、とか
実はこの位置からでもこんなことが出来るんだよみたいな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 01:04:50.85ID:0+0Mjbza松明の敵がいる左側にマイン刺せば1階からでも門前でもいける
オススメは壊す門前
って皆知ってるよな
今更目から鱗レベルの攻略法なんてそうそうないんじゃないか?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 01:05:13.80ID:L+B7c4Hqクラウザー面はクラウザーの出現ポイントを予測してマインを当てるとか
通路エルヒは岩を落としとくと楽だとか
溶岩面は鎖を撃てば落とせるとか
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 01:53:02.75ID:3dJE9EkE全部有名なやつだな
あとは手榴弾、閃光で怯んでいるエルヒに閃光をぶつけると1200ダメ与えられるとか
リヘナラ系は簡単にナイフではめたり出来ることぐらいか
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 02:15:46.59ID:bRTfnaTSでもガラドール二匹の部屋の追加邪教徒は出現場所を見ながら進んでもバッチリ虚無から出現する
なぜだ…
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 02:26:48.29ID:YT2jndd30948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 03:01:35.21ID:kSzv6JfUフレイル振り回すレオンとかビリビリ棒振り回すレオンとか
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 03:04:48.61ID:3dJE9EkE0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 03:05:21.37ID:3dJE9EkE0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 03:18:47.66ID:L+B7c4Hqいいね
俺は包丁と鎌とチェーンソーを振り回したい
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 04:28:44.57ID:KGQHTE1x0953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/10/16(日) 05:06:47.18ID:cP+IJXjL0954名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 05:23:03.27ID:kSzv6JfUレオン「ヴぉぉぉぉぉぉぉん!!」
ヴィィィィィィィィ
レオン「接近戦ではチェーンソーの方が早い。覚えておけ」
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 05:32:54.27ID:KGQHTE1x想像したら不覚にも笑ってしまった
深夜だからか
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 07:46:13.92ID:BAAfw7JCつまんね(σ¨ ̄)
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 07:48:15.98ID:LjfU7yDz0958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 07:55:20.17ID:A3tITP/f0959名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 14:09:24.41ID:N/nwbPRE縛りプレイやりまくった後に通常プレイして、やっぱり普通が一番!って思うのは誰もが通る道だよなw
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 14:10:54.62ID:N/nwbPREショットガン禁止とかハンドガンオンリー、初期ケースオンリーがオススメ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 16:49:55.97ID:VOhQ5PV0時間辺りのダメージは圧倒的に負けてるし
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 17:04:57.39ID:LjfU7yDzデザインはいいのに、撃ったあとの硬直が長いのが致命的だね
そのせいでアイアン名電に食われてからは使ってないw
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 17:07:41.46ID:0+0Mjbza威力はやべーぞ
限定仕様で30だからな
Proエルヒはこれ2発か3発でいける
倒しやすいし
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 17:11:40.25ID:/PCX5gcC0965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 18:06:40.12ID:jjmAXLeO俺、旧マグナムのリロードとボルトライフルのボルトアクション、リロードが好きだから使ってる
メイデンさんとかはナイフで良いし
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 21:22:13.12ID:GKE3iUB4リロードが早いのも右腕さんや雑魚ぐらいにしか意味無いし
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 21:48:03.61ID:pu1FOtWD0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 21:58:05.56ID:0+0Mjbza0969名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:00:54.19ID:Yc5yln8Z0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:01:19.86ID:pu1FOtWDむしろノーマルショットガンの良いところって何だよ(´・ω・`)
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:04:31.78ID:0+0Mjbza0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:05:37.66ID:pu1FOtWDこれってこれの下位互換じゃね?お遊びプレイ、縛りプレイぐらいでしか使うことなくね?みたいなのが多すぎる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:17:56.46ID:ipXX4nTCそれって限定仕様時のみの性能じゃん
そこまで改造しないと話にならん>ボルトの利点
ボルトとセミの単純な未改造時の純性能差を比べると
威力、装弾数、連射速度、装填速度と全ての面で劣ってる
まぁ値段が違うから当然なんだけどね
特に威力に関しては城以降は改造してないと
寄生体に対してライフル特効(笑)状態になるし、
セミに比べてボルトを使いこなすには腕が必要になる
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:18:48.07ID:FiSdfYhl0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:33:27.94ID:/PCX5gcCライフルはトレードオフのバランスが一番取れてるね。
「限定改造以外全能力劣るじゃんw」とよく言われるけど、抜かされるのは威力がライフル10.0、セミ11.0になる時だけで、それ以外は常に並ぶか追い越すようになってる。
高威力で燃費もいいし、安価かつ省スペース。
やりこみ関連になってくるとセミには勝てないだろうけど、ある程度慣れた後の通常プレイだとライフルも悪くない。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:43:44.92ID:fRFwLeHX通常プレイでライオットさん使ってる人見た事ないわ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:58:15.43ID:nkTkqTY/せめて話題に加えてよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 23:04:47.36ID:FiSdfYhl1周目から使えれば評価は変わったかもな…
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:33:37.27ID:ApPwdaA/威力25で丁度いいし。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:35:10.71ID:QxQ2Vqav呼んだか?
デザインが好きで使ってるんだが
つかそろそろ次スレか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:39:35.93ID:BHgZ69Cd0982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:40:54.72ID:QxQ2Vqavもしもしで立てれるかな…
ちょっと待っててくれ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:47:09.08ID:QxQ2Vqavbiohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea219
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1318779888/
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:50:59.86ID:VD6gV3yA乙
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 01:16:38.23ID:BHgZ69Cd0986名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 06:06:02.30ID:JeQpS4Et123より難しくなかったか?
ヘッドショット狙わなくちゃ弾切れそうだったこともあったし
123では1以外はそんなに節約した覚えはない
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 06:37:26.51ID:ei/bK2KV運も絡むとはいえ敵を倒せば弾やアイテム落としてくれるって点で
精神的には1〜3より楽だった
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 06:55:06.79ID:JeQpS4Etでもアクションとか罠とかが難しかった
今2005年は古いけど、2005年における1999年はもっと古かった?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 07:28:30.76ID:vB/f1WCn0990名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 07:42:07.88ID:U0HnLHi5もう一回やれば分かる。
1も余りまくるよ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 08:07:06.18ID:9W1kN87sその前のシリーズは全部ノーマルクリアすらできませんですた
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 09:18:32.94ID:hv870yZI実用性があまりないが、
2-3の左ルートでチェン姉妹を倒し、鍵を入手した後、このエリアに入って最初に上る梯子の上から、
関所出口付近の敵を狙撃することができる。この時、最初から出口付近にいる敵がこちらの存在に
気が付くと、広場の方に走ってきて、鍵を開けていなければ門の前に固まる。上から一方的に
攻撃できたりする。4-1のガラドール×2エリアの前の橋戦でも似たようなことができた(こちらはうろ覚え)
一部の敵が梯子を登っているときに下からレオンが登った場合、何故か追いついて
落とせずにレオンと敵がフュージョン?する(見た目が笑えるだけで実用性皆無w)
これも一部の敵だが、(1-1で大玉転がしの後のダイナマイトが分かりやすい)リトライ、
或いはチャプターの進行があった場合、挙動パターンが変化する。具体的には移動範囲
が広がったり、飛び降りないはずの梯子を飛び降りたりするようになる。実用性は・・
一部ありかな。
ネタというには微妙だし、既出だったらごめん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。