トップページgoveract
1001コメント310KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea218

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 00:25:19.30ID:iPnYT630
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea217
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309366356/
0614名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 22:29:54.58ID:0kdvxmII
ガナードに走って追い越される事ってある?

かなりプレイしてきたけど追い越される事なんか無かったぞ?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 22:51:33.42ID:6CcFSZRP
頭吹っ飛んだ状態で、ってことだろ多分
0616名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 23:15:26.90ID:QZC4D9oa
古城の邪教徒の門の鍵手に入れるところで追い越される。
追い越された方が奥に敵が溜まって有利になる。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 01:09:03.99ID:QuNvd/s7
アナザーオーダーでリヨンが金ちゃん走りしてると聞いたのに未だに発見したことねーや
0618名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 01:23:46.95ID:nZI205O7
>>608
まずちょっとガナードに歩み寄るだろ?
ですぐに攻撃範囲から下がるんだよ
大体下がりはじめた頃にガナードが攻撃モーションに入るから、距離は第一村人で覚えな
そうするとガナードは空振り状態になるから、後は頭切るなり撃つなりして体術→下段ナイフで止め

これを覚えないと俺みたいに弾が足りなくなってサドラー相手にナイフ一本で立ち向かう事になるぜストレンジャー

因みにガナードの武器によっては下がる距離が違ったり、フェイントかけるよりさっさとショットガンで吹っ飛ばした方が良い奴も居る
特に一対多数の時は余程慣れ無いと危なくて仕方ない
0619名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 03:08:05.05ID:CMypHpfb
>>616
決まった動きをするタイプが何体かいたはず
あそこの森鼠もそのタイプ
いつも追いかけっこみたいなシュールな光景になるわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 03:21:16.44ID:Cl3PM35g
俺は、用がないならほっとけよじいさんルームで
ボウガン持った信者と追いかけっこしてる
0621名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 03:41:46.51ID:0OH2Tad+
マーセ否定してる奴ってチェンに斬られまくって心折れた奴なんだろうなw
0622名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 04:23:26.27ID:M8Ol+8ws
いつまで経っても村長さんを華麗に倒せん
強い武器使えば当然簡単に倒せるんだがハンドガン縛りとかやってみると回復使いまくりのひどい勝負
0623名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 05:57:29.70ID:si4+819i
邪教徒がしきりに「どうですかネスカフェでも」とすすめてくる
0624名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 06:17:53.88ID:sTCYwNyO
プロで弾切れ起きるか?
皆殺しプレイでも余るんだが、俺ってもしかしてとてつもない強運の持ち主なのか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 06:46:11.77ID:30MFQ1BE
村長は焼夷手榴弾を溜め込んでおくと綺麗に倒せるよ
第一形態は怯んでから起き上がるまで無敵だからそこだけ注意。

>>624
いや、普通起きないよ
0626教えてください!2011/10/08(土) 07:46:03.49ID:K099cfDQ
初プロでやっと水の間クリアしたと思ったら地下の虫に大苦戦…
威力7のSGだと4発使わないと倒せないし
すぐ死角に周り込まれるしで死にまくりです(笑)
現在の戦力は
HG38発、SG12発、ライフル12発、マシンP100発、手榴弾1発、焼炎1発、閃光2発

クリアするのに良い方法ありますか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 08:06:29.30ID:MpZ7sgCh
ライフル頭ぱーんでおk

ヨダレたらしてるのが頭よ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 08:15:44.39ID:8pKPbDgD
スルーすればえけ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 08:58:13.22ID:Ab7PRukj
初TAやったんでカキコ。

プロロケラン縛りTAノーマルコス
命中率0%,撃退数578,死亡回数8,クリア時間3時間14分
囲まれたとききついし回復ないとやばい
プロシカゴ縛りTAスペシャル1コス
命中率79%,撃退数596,死亡回数2,クリア時間2時間45分
ロケランよりかはましだけど俺がTA向いてないね
仕方ないね

次はハンドキャノン縛りTAとPRL縛りTAやってみます
0630名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 09:05:19.71ID:oWXY35gW
ハンドガンの弾だけは武器持ってなくてもドロップするのね
ハンドガン持たないでプレイしてたらハンドガンの弾いっぱい
出てきて邪魔だから捨てねばならんしなんか損した気分になった
0631名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 09:32:19.48ID:ZLyQ9iDH
レオンもTAOサドラーみたいに全身の毛穴から撃てればいいのにな
0632名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 10:02:32.36ID:i1lx8pHy
>>626

ノビスタドールはこちらが一定範囲内に接近しない限り動き出さないので、
>>627の言うとおり、遠距離からライフルでヘッドショットするのが一番楽。
ノビスタへのライフルヘッドショットは即死効果を持つ。後は直前に
武器商人がいるから、マインスロアーを購入。遠距離から2発打ち込んでも
OK。こちらは狙いをそんなにしっかりつけなくでも良いし、もし5発使い切ったら
一回戻ってマインを買いなおせばいい(マインスロアーは9800しかしないし)
0633名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 10:26:53.78ID:a18T9s56
ヘッドショットできるんか〜
ps2GCHDやったけどはじめて知った…
0634名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 10:36:39.94ID:K099cfDQ
>>632
遠距離だと透明になってるからライフル狙撃は無理っぽいです…
マイン買いますありがとう!

ちなみにここの虫の総出現数は8匹ですか?
何度も死にながら数えたんですけど
0635名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 11:14:17.03ID:AHlPm+Z/
12(11)体で追加出現判定が度々存在する。尚難易度で-1体
頭上に隠れてる関係の奴が大概のトリガー。後は排水後に戻ると実は1体居る
0636名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 11:43:17.98ID:iWOmdWSu
もういないかもしれんが
透明でも狙撃は出来る
0637名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 12:19:07.63ID:3eGiVaYS
地下牢入ったあとは悠長にライフルで狙撃なんかやってらんないから
最初の三匹をライフル(+α)で始末、地下牢は牢内で待ち構えて始末、
排水後に曲がり角に出るのはSG・・・てとこかね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 12:25:51.24ID:QIHY1raY
場所を覚えちゃえばライフルでサクサク倒せるんだけどな
地味に固いからショットガンやハンドガンのごり押しだと苦労する
0639名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 13:24:49.40ID:/tFlpATo
フードなしの邪教徒と孤島のガスマスクつけた敵はナイフで顔を切りづらいな
顔に当てるの失敗してダメージもらうとイラッとする
0640名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 13:59:08.45ID:cZ0CkUpQ
いい加減この古臭いゲームやってないでもっと新鮮なゲームやりな?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 14:30:07.65ID:BdhQKNve
>>626
蚊の初期生息ポイントを武器の先端丸ポインターで配置確認。でブチ込み。
視界にモヤモヤが見え無い場合は上から来るので立ち止まらず前にダッシュか、動く。
最初はライフルで狙い撃ち、潰し切れなければSG。
それだけ弾数あれば充分だが全部ランダムに対応すると弾切れになるぞ。

06426082011/10/08(土) 14:48:01.56ID:d6sUYg+a
>>609
>>618
何度もやられながらなんとかチャプター1クリアできた
攻略情報なしでどこまでいけるかわからないがそのまま進めてみるよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 15:19:01.16ID:nZI205O7
>>642
チャプター1がクリア出来たお前さんならプロ全クリ出来るさ
弾数強化のタイミングは間違えるなよ〜
0644名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 15:51:41.69ID:9Cz36XKC
>>626
俺も蟲苦手でこれが結構参考になった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3793003
0645名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 16:25:28.83ID:vGTJLbCc
>>619
そうそう。森ネズミにいつも追い越される。
なぜか掴み攻撃しないんだよなぁ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 18:47:31.07ID:qisHjKXd
一度データをすべてリセットするのも新鮮でいいな

データを消して無かったらナイフのみで雑魚を殺す技術も得なかっただろう
後悔はしていない
0647名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 20:47:06.70ID:vGTJLbCc
マーセやってたらガラドールに追い越された。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 21:07:02.62ID:Z5iZjoOK
PS2版で取れる宝石ってスピネル71個・ブルー34個・エメラルド13個・ルビー3個で合ってる?
0649名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 21:19:23.71ID:FBZ6bhZm
15.チャプターごとに取得できる宝石

 スピネル、ヴェルベットブルー
  1-1 7個
  1-2 8個
  1-3 15個
  2-1 20個
  2-2 23個
  2-3 27個 1個

  3-1 32個 6個
  3-2 47個 15個
  3-3 51個 16個
  3-4 57個 18個

  4-1 67個 26個
  4-2 68個 28個
  4-3 73個 33個
  4-4 75個 34個

 エメラルド
  5-1 7個
  5-2 7個
  5-3 11個
  5-4 13個

  アマチュア、イージーでは行けない場所があるので、スピネルとヴェルベットの最終的な
  入手数は2個ずつ減ります。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 21:42:14.23ID:Z5iZjoOK
>>649
ありがとう。
スピネルがあと4つ足りないか・・・
チャプター3-2で儀式中の敵がGCより2体少ないから、あと1つどこかで取りのがしたのかなorz
06516502011/10/08(土) 21:44:10.33ID:Z5iZjoOK
1個じゃなくて2個か
0652名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 22:14:27.21ID:ivU+1Urn
ハンドキャノンの弾ってどのくらい持ってたらドロップしなくなるの?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 22:56:00.16ID:QK2PyzrR
>>652
制限無しじゃなかったか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 23:46:36.72ID:QDoxvxR2
金策のお供にハンドキャノン
0655名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 23:49:29.85ID:iblV+W3S
>>646
やっとスピネル999個に貯蓄1000万超えたってのに
それはできないぜストレンジャー
0656名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 00:28:20.99ID:WIxlGU/U
武器商人「金は使う為にあるんだぜストレンジャー…」
0657名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 00:59:51.98ID:BMaiO2Fc
>武器商人
前々から思ってたけどガナードなのに何故お前だけ理性あるんだよと
まあ襲ってこられてもゲーム的に困るんですがね
0658名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 01:02:03.56ID:arGZpuRC
ストレンジャーってよそ者って意味だったんだな
反則的な意味かと思ってた
0659名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 01:44:32.52ID:vga6ED02
>>657
支配種プラーガみたいなの埋め込まれたんじゃね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 01:47:04.22ID:lE69MMPp
>>657
金に飢えたガナードだから
0661名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 01:50:17.05ID:VEqoQUbZ
武器商人の稼ぎは教団の資金に回していたので
サドラーが危害を加えないよう指示していたって聞いたことがある
ただ、誰相手でも商売させてたせいでレオンにまで武器を回すことになっちゃったと
0662名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 02:23:31.75ID:WIxlGU/U
ラストで島吹っ飛んだけど武器商人はしっかり生きてる気がする
0663名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 02:27:45.82ID:zLNHCop8
あれだけ火薬類持ち歩いててか?w
0664名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 04:19:17.55ID:SBjp2EwW
でも何故かP.R.L.最大照射でも死なない武器商人
0665名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 08:58:41.67ID:hm3rlJiU
しかしPRLレーザーで吹き飛ぶ窓ガラスや爆発物
0666名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 09:02:23.06ID:WIxlGU/U
もしかして武器商人って2の最初に出て来た武器屋のおっさんのなれの果てじゃないだろうな
実はガナードじゃなくて4で唯一登場していたゾンビだったとか
0667名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 10:04:02.03ID:XzZcUoQx
超展開だな
0668名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 12:43:26.87ID:aNvvp/ws
ただナイフ一撃でも死ぬからものすごく力の弱いちっさい寄生体でも付いてるんじゃね?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 16:38:36.31ID:wlV8cttC
>>661が一番正規っぽいな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 18:00:09.56ID:W56qlNzR
武器商人て一人じゃないんだろ?
0671名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 18:31:29.60ID:zLNHCop8
店みたいなもんだから他の客もいるんだよな
軍曹とかが弾買いに来てたら怖いなw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 18:38:48.16ID:WfXXRo27
ぐゎははははははぁ(ガトリングの玉ください)
0673名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 18:44:11.02ID:Z3OefOr7
初プロ・クラウザでつんだ
下段ナイフが難しいのでマグナムと傷痍手榴弾3個でやってるんだが
マグナムは限定仕様にしないとダメ?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 18:55:55.32ID:rQbX3Z+S
>>673
傷痍手榴弾あるんだったら燃やしてる間にロケランぶち込め

チョチョイのパッパでほらキレイ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 19:14:52.06ID:3t9evdsS
リバイバルセレクション勝ったけど全くやる気にならない
0676名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 19:39:43.84ID:Z3OefOr7
>>674
ありがとう
戻ってロケラン買うよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 20:03:33.52ID:Ep85KWjT
>>674
こんなとこで何してんすかレッドさん
0678名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 20:04:25.52ID:lE69MMPp
>>677
サンレッドさんだ
間違えんな
0679名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 20:54:40.10ID:o9bYSs+Z
今友達にこのゲームをやらせてるんだけど、
絶対最初の武器商人でどれを買えばいいか聞かれると思うんだ。

ライフルって敵の配置を覚えてれば強いけど、初見プレイのときの需要って
どれぐらいだと思う?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 20:56:25.50ID:SBjp2EwW
>>673
下段ナイフなんて大層に言うが、要は下向けてナイフ振ってれば良いんだよ
クラウザーは左側が盾になってるからナイフ効かないが、ナイフ攻撃は右側からだから何も考えず降ってるだけでパシッと当たる
で、クラウザーは遠距離の攻撃手段を持って無いから、開幕直ぐに突っ込んで来るはず
その間に下段ナイフ構えが間に合うから、後は降るだけ
ノックバックしたらドンドン距離詰めて足→頭→足→頭って斬ってれば、予想外に弱い事に気付くはず
俺もプロぶっつけ本番でこれやって勝てたから行けると思うが…

まぁ無理なら>>674の方法で頑張れ
因みにその時点での威力改造MAXマグナムよりナイフで攻撃した方がダメ高くて早かった気がする
0681名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 21:01:14.13ID:SBjp2EwW
>>679
ケース最優先、金に余裕あればライフルは買わせておいて間違いない

どうせ死ぬから、嫌でも敵配置覚えるし何気に暫く戦力になる
どうせゴンドラ辺りで必要になるだろうし
0682名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 21:28:14.29ID:5DlLUHm+
望遠鏡としても使えるから、むしろ敵の場所知らないほうがよく使えるぜ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 22:00:52.69ID:o9bYSs+Z
>>681
>>682
そうだね買わせてみるよ
自分も友達の楽しみを奪わない程度にアドバイスしてみる
0684名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 22:13:48.77ID:SBjp2EwW
>>683
楽しみを奪わないようにってんなら、何を買った方が良いとか言わずに必ず武器商人を利用する前に、横のタイプライターでセーブするのを進めた方が良いんじゃね?

そうすりゃ自分で考えて、必要な物があったら戻るくらいするだろうしやり直しも利き易いからな
0685名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 22:22:04.83ID:V1qQ9ZMg
>>683
武器商人も倒せるぞって教えてやろう。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 22:23:48.54ID:NI8YEmYt
やめてくれよストレンジャー…
0687名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 22:24:18.77ID:3WCRHse0
変な縛りでもない限りライフルは買っておくべきだと思うけどね
単純な狙撃はもちろんだけど何気に寄生体一撃ってのがデカい
初プレイじゃ寄生体出さない方法なんかも知らないだろうし
0688名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 23:05:21.93ID:0rgeWNjX
>>673
接近してきて攻撃に出る前に一瞬足を止めるんで、そこを狙えば
ヒットしやすい・・・ような気がする。適当に振ってても割と簡単に
ヒットして、3〜4回繰り返しで終わるんで、数度リトライすれば
クリアできるはず。
0689初心者2011/10/09(日) 23:38:29.14ID:RQsqcgNj
プロ一周目なんですけど最初のリヘナラドール(サーモスコープ取る前)が倒せません。
威力10のSG15発叩き込んでも駄目です…
対処法を教えてください!
他の装備は威力24のマグナム7発と威力1のマシンP400発
手榴弾2
焼炎弾2
閃光弾3
威力11のオートライフル12発

所持金30000 です。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 23:42:14.28ID:kKi2s3At
>>689
少し離れた位置からショットガンかライフルを脚にぶっぱなす
撥ねてきたら下段ナイフでサクサク
最初は怖いけどリトライ繰り返せば距離感も分かると思う
0691名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 23:44:44.95ID:vga6ED02
>>689
倒すなら焼夷や手榴弾で怯ませてからマシピスorライフル
近づき方が速い(距離を詰めてきた)ならまた焼夷や手榴弾で怯ませる
閃光はダメないけど仰け反るから有効だよ

もしくはガタンっていうお目覚めの音が聞こえたらすぐ部屋出て逃げる

出てから廊下にもう一匹いるけどそれも閃光とか使えばスルーできるよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 00:34:00.39ID:4kNEJIa7
>>689
サーモ使って倒すつもりなら
出会い頭に足にショットガン撃って破壊して
即座に横すり抜ければスルーできるよ
頭に近づくと?み付かれるから
ちょっと大回り気味で横に回りこむといい
0693名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 00:34:50.50ID:G5HtuTLK
正直リヘナラよりメイデンのが対象しやすくて楽だよな…

リヘナラは飛び付きがある分、ナイフハメに場所を食う気がしてどうも苦手だ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 00:35:06.39ID:4kNEJIa7
ありゃ、なんかバグった
4行目、?み付かれる、ね
0695名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 00:35:52.44ID:4kNEJIa7
あれ、噛み付かれる、だ
機種依存文字か
0696名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 00:43:11.22ID:PBLQ6b9e
>>693
廊下の角やドアの横で待ちハメすればいんじゃね
0697名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 01:11:58.14ID:+v5blj7Z
>>689
「倒せません」と書いてあることから、倒す方針で考えるなら、>>690が有効かな。焼夷弾は確かにそれなりのダメージを与えられるが、リヘナラに使うよりは温存して他のエリアで使うべし
0698名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 02:13:51.46ID:ie7oCeQU
リヘもセミオート(硬直短め)系とかなら足破壊後そのまま裏を取れば良いだけ
セミオート(硬直短め)系じゃない武器なら飛びつきの距離を覚えれば大して必要距離は要らない

飛びつきは上昇中は攻撃範囲広いけど落下中は大して広くないので、結局メイデンと同じより少し大きい程度の攻撃範囲
尚飛びつき攻撃後は一定時間次の飛び込みが出来ないので裏を取るなり前から斬るなりスルーするなり自由に

ハンドガンとかの明確な破壊値又は確立とか無いんかな?
部位破壊での必要弾数振れ幅が大きいから改造とかの誤差計算しにくい
0699名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 02:20:23.32ID:ie7oCeQU
>>689
フェイントで叩き付けを誘い、その硬直時にセミライフルで足破壊。そのまま背後へ行くとナイフハメが非常に簡単。
(リヘナラは裏を取られるとかなりの時間まともな動作を取れなくなる+連続ナイフで喰らい硬直永続)
0700名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 02:26:53.39ID:YvrgM60j
>>689
ショットガンでなくマグナムでも代用できるぜ
脚吹き飛ばして横もしくは後ろにまわりこみ、寝そべったリヘたんにナイフで愛撫してやれ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 07:51:39.31ID:MNOkWQqI
基本は足撃って転ばせたあと後ろに回って背中に攻撃だぁね。
燃焼がけっこうダメージ大きいんだっけ?
07026892011/10/10(月) 08:21:36.92ID:dhl1loQJ
SGで脚破壊→飛びつきかわして背後へ→ナイフサクサクで倒しました。
距離の取れないサーモスコープ取った直後のは寄生体二つ破壊→マグナム3発でクリア

教えてくれたみんなありがとう!!
0703名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 09:41:44.54ID:Tq35Pwlr
PRLつえぇな
閃光代りにも使えるしマジ便利
0704名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 12:32:52.80ID:bQH2tkqe
タメ無しでもボスだと一撃だもんな
練習したいチャプターやボスの手前までPRL一本で進められるから便利。
最強武器はシカゴだけど、こっちは金はかかるし
0705名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 13:05:44.40ID:G5HtuTLK
PRLはタダだもんな
でも一応シカゴは使う
シカゴオンリーで何周かして、目当ての弾を集めてからシカゴ売って、初期ハンドガンだけ買ってちょっとリッチなプロ最初から

そういや最後まで初期ハンドガンの人居る?
体術やナイフ多様するプレイスタイルだから、限界ハンドガンのクリティカル率UPが有り難くて仕方ないんだが
0706名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 14:07:11.49ID:wYaKlbrE
体術多用するなら邪魔にならんかね?
余程の事がないとパニかテイルに交換する
0707名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 14:12:00.51ID:bQH2tkqe
自分も初期ハンドガンを使ってる

ずっとプロ一周目はパニッシャーだったけど、ナイフのみで
雑魚の1、2体は倒せるようになってからはナイフクリティカルが出る上安く強化できる
初期ハンドガンにしてるな
0708名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 14:55:01.86ID:VQwHMzHL
>>680
>>688
ありがとう!
クラの右側を意識して戦ったらナイフで勝てたよ!
ロケランは自爆の連続だったからもうほぼ諦めてた…
ありがとう
0709名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 16:17:42.71ID:G5HtuTLK
>>706
村人相手なら
対多数なら頭撃ち→クリ出れば次、出なければ周り巻き込みながら蹴り
余裕無ければ足撃ち→蹴りのクリ狙い
邪教徒相手なら
対1ならベリィで即死狙い
後は村人と変わらない
弾無ければナイフ戦術使えるし、邪魔とは思わないなぁ
どうせボスクラスの敵相手ならどのハンドガンでも大して変わらないしな

>>708
おめでとう
ロケランで自爆ってどんだけ至近距離で撃ったんだよw
まぁ何にせよクラちゃん倒したら後は楽なもんさ
頑張れ〜
0710名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 16:53:49.73ID:44Ylwivl
このゲームの水の間みたいな難しいところって大体近くに武器商人がいないんだよな
商人の有り難さを実感する
0711名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 17:04:20.81ID:HMW7SZPA
ずっと本編パニ使ってて、ためしに黒尾でも使ってみようかと買ったらレーザーサイトの早さに軽く違和感を感じた
0712名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 17:11:18.24ID:G5HtuTLK
…ん?
まさか下段蹴りにクリティカルは無いのか?
さっき、そういや今までやって来て下段クリティカル見たこと無いなと思ってやり直してるんだが、やっぱ出る様子が無い…
0713名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 17:41:19.89ID:bZVGTq5Z
あるよー。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 17:51:23.22ID:9Ce091NH
>>711
Wii版ってそういうのがないんだよな

ちょっと面白さ半減かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています