トップページgoveract
1001コメント310KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea218

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 00:25:19.30ID:iPnYT630
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea217
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309366356/
0038名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 00:08:08.88ID:uIaoZOdf
>>6

クラウザー戦がネックというより、その後に商人が5-4終了直前までいないことの
方がネックだね。5-4開始直後辺りにいれば難易度が劇的に下がったと思う。
まぁ戦場の前半は伊藤と軍曹とマイク使えばそんなに殲滅でもそんなに弾は
減らないけどね。外通路も軍曹をうまく使えば結構楽に行ける。その頃には
弾があまることが確定してるから割と適当でも何とかなる感がある。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 01:42:49.98ID:BaMaCIN1
>>37
どうでもいい奇跡だな・・・
その運を別のところに使いたかった
0040名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 01:47:34.40ID:u+q5qAo+
>>33
一番“予定通り”の戦果を出せるから
威力低いからダメージ計算の修正もきくし不意の割り込みにも貫通で対処
攻撃の起点、サポートとしてなら最優秀じゃね
0041名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 09:32:47.41ID:jnolaVQc
初期HG……面白味がない。改造してもおいしくない。
赤……マスが多い。威力高くても所詮はHG。後半は空気。
黒……初期HGを強化した感じ。HGとしては高すぎる。
パ……2枚抜き。コスパ最強。
マ……論外。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 09:37:40.43ID:xhm4elGP
パニッシュの貫通力ってそんなにいいか?
所詮ショットガンの下位互換だろ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 09:48:34.34ID:b03y368o
処刑人は初期アタッシュだと重宝するな

セミショ出るまでだが・・
0044名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 11:14:38.85ID:oQ54JG9U
>>42
多対一だからこその貫通特性だしね。
敵単体に対しての戦力としては完全に初期ハンドの下位だよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 11:24:01.72ID:hePTWxSX
でも敵単体だと頭か足撃って蹴るなりベリィじゃない?
それだと別に性能考えなくてもいいかも
0046名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 11:49:27.87ID:BF5F1oD4
初期アタッシュケース縛りはいつもブラックテイル+爆弾系でいってるなぁ
なにせテイル使い勝手良すぎだしかっこ良すぎだし
HGのみだと玉貯まりまくるから楽チンだよね
0047名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 13:29:04.86ID:m8z1TJDd
>>41
パニッシャー最強なのね。
もう一生パニッシャー使うわ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 15:01:47.96ID:BF5F1oD4
パニは上級者向けだと思うの
正確な射撃+ナイフも併用しないとボスとか普通に玉切れするぜ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 16:17:29.97ID:oQ54JG9U
>>45
相手がガナードだけとは限らない
持てる弾薬も限りあるから
ハンドガンをガナード以外の対象に使わないとは限らない


ぶっちゃけ慣れれば弾薬は余りまくるけど
その頃には(通常プレイなら)ハンドガンの性能差なんて
あって無いようなものになってる。
結論、気に入ってる銃を一系統一種持ってるだけで無問題。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 17:37:05.52ID:vtWRSFEl
体術連動か他の武器の代用かでHGの位置づけは変わってくるだろ
何がいいかはそいつのプレイスタイル次第
0051名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 18:21:39.70ID:s/xbkW9X
マシピスなんかハンドガン捨ててもやっていける武器じゃね?
ボス相手だとやたら耐性付いていて使いにくいけど、ガナードやら雑魚専用と割り切ればとっても使いやすい

ただwii以外でストック無しだとプルプル震えてしょうがないんだよなw
0052名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 18:49:52.76ID:3FK22hdA
マシピスは皿猿や雄三に使うためにもっているな

あと城の檻が落ちてくるトコのガラドールを
蹴って転ばせてから背中にぶち込んだりする
0053名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 21:51:44.72ID:scqa4h/x
射的でのマシンピストルも使いやすくない?
4週やったけど全部あれの方がやりやすかった

ところでプロクリアのレーザーみたいな武器は強いのかな…
溜めが長くて他の特典武器と比べると弱く感じるんだけど
0054名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 22:16:45.16ID:FBnDiFku
本編ノーマルとプロだと
ところどころ内容変わってる?(仕掛けとか)

それともアナザーオーダーを間に挟んでプレイすると
本編プロの仕掛けが変わるの?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 22:37:32.75ID:scqa4h/x
>>54
ストーリーや仕掛けはノーマルと同じだけど敵の攻撃力や耐久力が高い
あと後半のヘリからの援護が少ない
ノーマルであまりダメージを受けないプレイができる人ならそこまできつくないよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 22:49:39.16ID:0X4yC3S8
>>53
機種に寄るなぁ
PS2とPCでは一部ボスには強いが通しで使うには……
って感じだがWiiやリバイバルセレクション版だとシカゴが可愛く見えるほどの強過ぎ武器
0057名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 23:49:04.64ID:dWHYXt4+
案外無限ロケラン縛りてムズいよね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 14:50:45.55ID:XjSvZctC
やっとプロフェッショナルクリアした
0059名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 15:20:11.79ID:DxqnhVph
マーセのガラドルさんが苦手なんだけどどうすりゃいい?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 16:40:39.11ID:XclazV9B
手榴弾ポイする
0061名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 20:14:08.65ID:hzd+29Og
>>59
手榴弾をガラドールの向こう側に投げて背を向けた所をマグナムやライフルで始末
0062名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 20:37:44.79ID:l/dp7C8p
≫8
いいんじゃない。拾った弾は撃ってからこめればスペース節約になるし。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 21:22:45.08ID:uQTOsCWG
東京ゲームショー行ったら鈴木史郎がバイオ4マーセやっててワラタ
クイックターン使ってなかった。
それでも城で17万だから、上手い方なんだろう。

俺はPS2版でしかやった事ないんだが、Wiiだと射程?の線が違うのな
0064名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 22:08:57.07ID:NGo3ys7i
>>63
年を召されてるのに17万とかすごいな。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 22:13:34.48ID:fpaCpaLq
ニューゲームのプロ、クリアまで二時間前後の人間が
ランキングに沢山いるがマジキチすぎる

最大強化フル武装でも、プロじゃ三時間切れる自信ないが、あの人ら何なの?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 23:04:17.19ID:e1R6HKNv
ヨハネ二世だな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 00:07:59.62ID:LY+fis0X
>>63
いつの話?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 00:38:09.54ID:jQelcbNw
>>67
気になって調べてみたらおとといの話だった
リバイバルセレクション発売直後ってこともあってバイオ4を選んだんだろうね
0069名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 00:42:45.06ID:Pt+s/JHe
>>65
プロい+バグ使ってるんじゃね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 00:43:22.19ID:NHc3Sv+h
>>63
城で17万か
俺は10万がやっとだ
というより15万以上取ったステージないな
0071名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 03:01:03.50ID:updTAFlp
プロフェッショナルクリアのトロフィーって鎧コス使ってもとれる?

久しぶりにやったら腕が鈍ってスムーズにクリアできるか不安だわ。。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 06:45:12.17ID:R2lm+0+I
>>63
まあwiiは敵の同時出現数も増えてるし
照準楽だしな
そのうえ城は敵が出やすいうえクラウザーだったらボスに変身でドカン
こう言っちゃなんだが鈴木史朗も大分置きにいってるな
0073名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 09:15:53.49ID:s1KoFLGx
>>64
いつか30万越えのガチ勢に加わって貰いたい所だな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 11:02:51.24ID:JkcHpOgl
無理だろ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 11:09:08.83ID:D1yZtJCn
無理だろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 11:34:59.96ID:smD4eeAa
無理だろ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 12:19:49.10ID:muxXK948
無理だろ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 13:39:44.70ID:s1KoFLGx
無理だろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 15:12:36.80ID:+iSyZRAl
無理だな
0080名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 16:50:26.04ID:uizx9Iqx
無理じゃない!!

あのじじいならやってくれると信じてる!!
0081名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 16:55:08.89ID:Dj2isVq7
城30万いけること自体初めて知った。
恥ずかしい。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 17:15:50.35ID:JkcHpOgl
最初バイオ関係でテレビ出始めた頃は
11万点でどや顔してたレベルだから無理
0083名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 17:20:51.51ID:muxXK948
>>82
てめーがあの歳になったらゲームさえできんのかよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 17:24:29.33ID:OUuPGKur
巨チェン港のところで10万点を越えたいんだが、オススメのキャラとかある?
やっぱウェスカー安定?

クラウザーでやってるんだけど最高が9万9550ぐらい・・・ギリギリ届かない
0085名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 18:57:19.25ID:d0FumeCz
ハンクでいい
0086名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 19:44:29.04ID:bzOTj/fq
>>84
俺は砦と港はエイダで10万越えたわ。ウエスカーでも行けたけど、ハイスコアはどちらもエイダ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 19:56:04.52ID:lrLSGOk3
ありがとう、やっぱクラウザーはハイスコア取れるキャラじゃないな。
エイダ使ってみま。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 20:21:12.18ID:muxXK948
クラウザーはエイダよりハイスコアキャラです

使い方が悪いのに自分のせいにしないでください

殺しちゃうゾ☆
0089名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 20:24:36.47ID:lrLSGOk3
>>88
ああ、そうなのか スマソ
・・・言いたいことは分かるがお前日本語大丈夫か?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 20:49:08.49ID:muxXK948
ちょっとミスっちまったZE☆

分かってくれてサンキュなんだZE☆
(^_−)−☆
0091名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 20:56:04.58ID:TPEfDPR7
使い方次第だな
俺はウェスカー、エイダ、クラウザーが同じくらいの点数
PS2版で13万くらいが平均
でもハイスコアは僅差でウェスカー
俺が最も使いやすいと思うのもウェスカー
0092名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 22:54:17.26ID:nVCVUOjT
ドッスン前のノビスタでつまった

もう死にまくり

0093名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 22:58:04.20ID:yi3G9Eqz
そこはショットガンがあれば割りと楽に行けるはず
最悪ごり押しである程度突破できるし
0094名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 23:13:09.55ID:nVCVUOjT
ショットガン使ってるんだけどなぁ(´・ω・`)
一つスイッチ押したら戻った方が良いか…
0095名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 23:55:41.07ID:uizx9Iqx
戻るって スタート地点に?
そっちの方がムズイだろ
あちこちから虫寄ってくるから
スイッチ押す前に周辺の虫倒して
スイッチ押したらその穴で待ち構えた方がいいだろうな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 23:57:56.24ID:rxXe9mtt
ハンドガン縛りでそこやると地獄だよな
0097名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 00:11:05.38ID:thRDKJcu
蹴りでないと終わる
0098名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 00:58:02.46ID:fXV5snMd
>>94
まずエルヒのいた場所につながる穴に初期配置の敵をおびき寄せて迎え撃ち全滅させる。
連中と戦うときはできるだけ開けた場所を避け、開けた場所で遭遇してしまったら、エルヒステージにつながる穴みたいに開けていない場所まで後退して迎え撃つ

あとスイッチ押すたびに出現する増援は出現するたびに殲滅していくといいよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 02:19:35.64ID:h7t61sgc
シカゴでもなんでも、自分の使いやすい武器をフル装備した状態だと、
みなさんPROモードをどれくらいの時間でクリアできるの?
(バグは使わないで)
0100名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 03:12:08.71ID:ffLYkk3O
3時間は楽勝じゃね?
宝回収しながら3時間くらいだったから
多分2時間40分くらいかな。遅いかな?
0101 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 2011/09/21(水) 08:03:30.64ID:X+pypIpV
>>94
もう奈落越えたと思うけど、スイッチ押したら最速で押したスイッチ穴の入り口までもどると
増援のノビスタが飛んでる状態なのでショット一発〜二発で処理できるよ〜
橋渡った先の穴の入り口に最初からいるノビスタはおびき出すより
そばまででダッシしてショット撃てば飛んでるので楽だと思う

ノビスタは飛んでる状態だとダメージがたしか5倍だか10倍で入るから(うろ覚え)。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 09:47:32.65ID:HCwFyZQp
ハンドガンでも一撃レベルの脆さだったよね
0103名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 09:57:48.30ID:QugWtHkb
グラひどすぎるだろこれ
これを3時間もするとか苦行だろ・・
0104名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 11:30:49.15ID:sbi69wtf
>>103
PS2なら仕方ない
本来、技術的に移植出来るハズの無いハードだし。

素直に他のモノでTAする事をおすすめする。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:18:54.14ID:8HD0QrVN
マチルダ弱いとか正気か
限定仕様マチルダでプロ一周してくる
ただし弾2000発持ち込み、回復ありだけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:35:57.41ID:qVCBtctK
みんなありがと!
仕事終わったらやってみる!

今此処までで46回ぐらい死んでた

0107名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 12:53:30.96ID:0Lhwu5as
ノーマルで14時間かかってるのにPROで3時間とか気がくるってるとしか思えない
0108名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 13:06:11.09ID:8HD0QrVN
命中率が80%台で萎えたからやめる
0109名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 13:10:21.55ID:rA+yhzLd
撃退禁止縛り難しすぎわろた
まるでクロックタワーwww
0110名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 17:08:27.55ID:ffLYkk3O
今晩にでもTAやってみるわ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 20:49:51.68ID:TkDVeVgZ
プロナイフ縛りとかして調子乗れ
マチルダでプロ一周とか楽勝だから
0112名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 20:59:09.23ID:lW8tq4/u
アルマちゃんにナイフで挑む。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 23:10:37.02ID:xvQe3sFy
バグったのか知らんが寄生虫の出てる村人が走って追いかけてきた(´・ω・`)
至近距離でチクチクしてくるのやめてよ・・・
0114名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 23:42:10.24ID:TkDVeVgZ
>>113
5じゃよくあること
4じゃ稀

そんな事でいちいち(ry
0115名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 23:48:51.74ID:KefSo0Sx
>>113
あるあるww
0116名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 00:04:23.87ID:ROR+dXdf
奈落のノビスタは、個人的には入り口の洞窟出た直後の広場で、ハーブおいてある壁を背に
ハンドガンとマシピスで戦うのが良い気がする。洞窟の中で待つと、ノビスタが
着地してしまい、ダメージ効率が落ちる。飛んでいるノビスタへのダメージは
18倍or25倍になる(真書より)から、空中にいる間に倒す方が楽なんだよね。但し、
下が奈落の場合、ドロップは拾えないという欠点もある。

ちなみにこの位置で戦っていて、視界内にノビスタがいないのに羽音が聞こえたら
真上にいるので注意ね。(ノビスタは洞窟か羽の生えたオブジェから出現する)
0117992011/09/22(木) 00:49:55.12ID:CwNsYzmq
シカゴさえ手に入れてしまえばお金は、びた一文必要ない
にもかかわらず、敵が現れればお金欲しさについ倒してしまう・・・
テクニックうんぬんより、ケチにはタイムアタックは無理だな、このゲーム
0118名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 01:41:31.89ID:K0XD5TDK
武器無制限プロでTA途中まで
村脱出33分
古城脱出1:33分
まだここまでだけど2時間半くらいでクリアできそうね
0119名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 02:25:13.85ID:K0XD5TDK
クリア
2:20:06
死亡3回ww全部クラウザーのアクションコマンドwww
うまい人なら2時間切れるかもね…
0120名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 06:21:50.65ID:gC0jRThe
北米HD版の射的でボトルキャップが取れない
ちゃんと25人倒してアシュ誤射もしてないのに・・・

クラウザー戦前で挑戦中、A列は難なく揃えれたんだが、B,C,Dが各列1個ずつ取れただけ
各列1個目以降はノーミスでやってるのに1個も取れない
北米版って射的難しいの?それともバグ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 08:10:49.89ID:J1UXILwu
>>119
すごいねー。うちはガードナー見掛けたらわざわざ殲滅したくなる性分だからTAは無理w
ボス戦はロケラン使用ですか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 09:40:09.35ID:A7G+wApF
ガードナー
0123名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 12:03:09.03ID:FTgzcJq9
>>121
ペロペロ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 16:27:01.55ID:K0XD5TDK
>>121シカゴかなぁ
てかランキング見たら俺遅すぎだwww
凄い人は1:50くらいだ
2時間は頑張ればいけるかもしんないけどそれ以上は俺には無理だ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 16:28:09.16ID:/CCx0OdT
ネクロガードナーかよwwww

ガーナード思い出した。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 19:43:18.22ID:M8IVz7iW
リバセレの映像ってそんなにキレイ?
GC版と比べてどうなんでしょう
0127名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 20:42:12.75ID:6s0yJd20
シカゴ使ってTAやってみたが村脱出まで36分・・・
3時間くらいかかりそうだorz
0128名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 21:16:18.35ID:kqVsxLdz
TAやってる人って撃退数はもちろん、命中率も無視するものですよね?
特にシカゴとかそんな気がしてならないです
0129名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 21:44:22.87ID:Wk47jBIC
>>128
タイムアタックとそれらは両立出来ないのでは
0130名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 22:28:05.84ID:PUGCvPmD
そりゃTAはタイムが目的なんだからそれ以外を気にしてらんない
時間短縮にはスルーが基本だから撃退数は少ないほうがいい

ついでにTAはプロ1周目でやるのが一般的
ランキングのってる人はたいてい1周目でやってるからシカゴ等は使えない
もちろん楽しみ方は人それぞれ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 23:17:31.76ID:e9GWAwTt
ランキングがちゃんと1週目のみと2週目以降で分けられてるのがいいね
無限ロケットランチャー、シカゴタイプライター、P.R.L.412の3つ持っておけば2時間とかわりと行けそうな気がするけどそんなに甘くないのかな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 00:10:22.71ID:8yQxsIFJ
>>131
甘くなかった
スルースキルないと無理っぽい
0133名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 00:30:30.41ID:YneibFQU
TAやっている人はどのようにリナヘラ回避してるの?
後、一週目でやっている人はどうやってアシュリーをどう扱ってるの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 00:41:52.62ID:YLbbmzM8
リヘナラなんてフェイントでちょちょいのちょい
0135名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 00:52:38.54ID:YneibFQU
>どうやってアシュリーをどう扱って
ちょっと意味がわかりませんねぇ
正確にはアシュリーをどうすれば安全に回避して前に進めますか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 01:37:12.71ID:+yzRKECT
店で大きい銃入れるためにケースの整理もしてる暇ないな
0137名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 04:07:28.61ID:I9Yp1jTp
>>120
北米版の射的は3000点以上とらないとだめみたい
本編よりキャップ全部揃えるのに一番苦労したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています