biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea218
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 00:25:19.30ID:iPnYT630GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea217
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309366356/
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 14:43:18.17ID:NPH1MoqY素人だったら一匹は落として倒せばよかろうなのだ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 15:44:29.11ID:zUuM0Xnt0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 16:27:15.61ID:wqBqVu/L0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 16:28:29.10ID:m+xDaeaY0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 16:54:18.89ID:cbsm8Q0Nhttp://blog-imgs-12.fc2.com/p/u/g/pugyaaaaaaa/k1_20071203193922.jpg
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 17:00:27.86ID:j6Olc9y6おまえほんまにしね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 18:00:36.95ID:scWmd8Bp変な画像はるな。ks
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 19:45:03.50ID:QGo41t6i0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 20:46:36.43ID:W93NvzSJ0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 21:49:49.99ID:K7iqbfgMグロ注意
間違って見ても別のところに貼るなよ、
落ち着いてキャッシュから削除だ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 22:21:26.79ID:lGMt2Cka噂通り難しくて快感っす
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 00:22:33.16ID:BDUTluP70282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 01:02:04.57ID:97I+b2id奥の地下室で籠城してればほとんど問題なく出来ると思うんだけど・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 01:23:34.38ID:o38EwUHE0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 01:39:00.74ID:bciywSlZショットガン無しならパニッシャーで頭部撃ち→横の盾巻き込み蹴り→逃げて篭城して敵が溜まって来たらマインor手榴弾
時々ファイアーみたいに戦えば良いと思うけど
つか横から逃げれば良いだけなんだけどさ
アナザーの最初の武器商人でマシピスとライフルどっちにしようか迷う
マシピスはそこらに弾あるけど弱いし、ライフルは弾が出るのか分からんが一撃の威力が魅力なんだよなぁ
いっそ金取っとくのも手か
パニの弾もショットガンも手榴弾もあるし
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 03:24:22.15ID:qG3SkwxBA2階のボウガンを射殺
B近づいてきた盾持ち2人をMINEで爆殺
Cアシュを入り口に待機
D手榴弾で目が眩んでる連中を爆殺
E増援登場
F固めてマイン・焼痍で掃討
このパターンが決まるとものすごく気持ちいい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 05:11:56.86ID:MxVToDmlショットガンとライフルで事足りる場合が多い、何より命中率が気になってしまう。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 06:18:46.95ID:edL01nFEクランクはアシュリーが回すのを待とうとひたすら走りまわってたらすげー敵の数に追い込まれて驚いた
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 12:53:00.56ID:c1/WnsJc0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 13:01:35.71ID:6dKyoo1H使い込んだことないとハンドガンと同じ程度に感じるけど実際は比べ物にならないくらい強い
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 13:08:30.57ID:bciywSlZでもこれ正直使い所が分からんぞ?
マシピスなんて、大分前に本編初プレイ時に少し使って以来だし
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 13:31:04.76ID:ap/LDeFi0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 15:13:40.39ID:kPUaNamE0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 15:53:54.70ID:Ke0RWscdたとえば村長なんかどうしてるの?
引きつけてショットガンは怖い、かと言って遠くからのショットガンは効率悪い
動いてる相手にライフルは命中率悪い・・・ というわけで
マスピスが一番使いやすいと思うんだけど?
ガラドールの背中を撃つ時も大活躍だし!
あと、トラックの荷台やエレベータから(金ほしさに)敵を落としたくない
時にもマシピスって便利だと思うんだ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 15:56:08.28ID:Gvc01hIt0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:04:19.73ID:Ke0RWscd”だけ” じゃ終わらないよね?
特に第2形体になってからは、天井をゴッグみたいに移動してるわけだし、
閃光手榴弾→手榴弾のコンボでもそれだけじゃ決まらないよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:06:29.36ID:BeNE5MHW比較的落ち着いて狙いやすい敵だし。
エイダ編て金たま一周に一個しか入手できないのかな?
鶏が落とす気配も無いし
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:11:10.45ID:LJPVCJj/ボスは大抵マシピス耐性を持ってるので、ガナード専用の武器にした方がいいかも
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:11:51.39ID:n54wMVY1第一形態が微妙に前進してきてなんか怖いとかなら判るが
第二形態なんか「よっこいしょ」「アチチ」「アワワ〜」の繰り返しじゃねえか奴っさん
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:19:24.61ID:4nenTg5L第二形態になった直後、もしくは攻撃しに降りてきたときに焼夷投げると落ちる。
そこにもう一個投げればノーマルなら第二も瞬殺できたはず。プロは知らんけど。
上手くやれば焼夷5個で倒せるはず。
でも手榴弾を溜め込みながらプレイするのも殲滅や初心者にはお勧めのできないし、
マシピスは村長戦に役立つかもな。
セミライフル、セミショットガン入手後は若干他の武器に比べて火力不足だけど。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:30:12.43ID:n54wMVY1ストック無しだとガナード特効とケースの占有率の低さがウリだな
(ハンドガンは残装填数と1パック弾数でどうしても荷物幅を占有する)
命中性の低減とか、改造費が高いとか、序盤が微妙とかはあるけども
AIMの使い勝手がハンドガンと違う(持ちの関係で低い)とか、
連発時のブレが少し大きいのは武器の仕様だから仕方が無い。
ガラドールはマインかマグナムが良い。
特にマグナムが安定し易い。無駄に高いとか拾う物って前提で語るとダメだけど。
ケチらず使えば胴体→背中の2ループ程度で即倒せるのは大きいし、攻撃モーションとか考える必要も無く撃てば良いだけってのが良い
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:31:14.30ID:edL01nFE攻撃力1・0にしてハンドガンと同じ威力を発揮しながらあの速射性能はそこそこ使える
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 17:38:15.26ID:Gvc01hIt他の人も言ってるけど「だけ」で終わる
第一形態は4つ、第二形態は2つ+ドラム缶
第二形態移行直後に一個ぽい、少し下がってドラム缶巻き込むように構えて待ってれば
あとは降りて来てくれるからぽいで終了
プロなら焼夷6個いるけど初心者でも簡単に出来る方法だよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 17:42:03.41ID:bciywSlZ俺は村長戦、いつも第一形態はドラム缶とハンドガン
第二形態からはライフルでヒット&ウェイ(距離詰められて逃げ場無くなればショットガン)で戦うから、マシピスも榴弾は使わないってか、たかが目玉の村長に使いたくない
まぁ良い機会だし、アナザーでマシピスに慣れてみるとするよ
対一でも弾多いから、ナイフ変わりに頭に一発とかも出来そうだしね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 17:43:43.66ID:bciywSlZ>>303は>>293へね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 17:55:14.19ID:JgMeJA7Eあいつにショットガンを打つのはなんか効いてる感じしなくて嫌だからマシンピストル連射してる
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 18:03:55.03ID:1rkycS700307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 18:46:27.34ID:k+2cWCRX第一には焼夷2つとハンドガン数発
第二には焼夷2つと赤ドラ爆破で終わった気がする
少し前の記憶で間違ってたら申し訳ないけど
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 18:50:53.63ID:Gvc01hIt第一は焼夷3個+ナイフ二回で済むけど、「焼夷だけ」の話なんでね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 19:56:59.82ID:bciywSlZアナザーは農場で金玉か茶玉集めておけば回復は心配無いなこれ
問題はケースが圧迫されててだな…
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:09:17.04ID:E0HmCoV60311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:38:40.26ID:KHrtGo/N0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:51:24.50ID:OmtJSnoVタイプライターの正面(通路側)の壁にある壁掛け式の赤い箱の中
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:53:58.18ID:1HPz1odP50発をコンテナ内でのゆうぞうくん牽制にちょうどくらいで使いきってゆうぞうくん倒したら空っぽのマシピスを売るという使い方は俺だけか
コンテナの中で撃つのはシャッター開けるスイッチだけ
U3はフェイントで空振りさせてスルー
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 21:30:02.49ID:bciywSlZどうせまだチャプター3だから、節約してそれはやってるよ
つかボウガン便利だな〜
即爆性のマインみたいな
これでもう少し小さければ…
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 21:58:34.28ID:8Zi7QVY9あの袋って何?
怖いんだけど。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 22:21:13.40ID:1HPz1odP基本はそうしたいが俺の腕じゃハサミ出したあととかどうしてもちょくちょく事故ることがあるし、
落下の時間制限始まったら撃って追い払う方が手っ取り早いんだ。
プロではいつもこうして手軽な主要武器の弾薬節約にしてる。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 22:23:36.59ID:OmtJSnoVリヘナラ関連の何かだったはず
特に詳しい知識とか持ってるわけじゃないからなんとも言えない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 22:51:14.28ID:k+2cWCRX三番目のコンテナ入ったら右行ってU3変身イベント起こす前に
左行って閉じてるシャッターの右下辺りに手榴弾ポイかマイン発射するとヌルゲーになるよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 23:19:42.55ID:4f9x83pM長年の謎が解けた。
頭部ダメージと通常ダメージ同時に仕込むとかありえない。
動画見るとあまりに簡単過ぎてそんな意図があるとは
判らなかった
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 00:04:44.83ID:UHwbcrSb変体のせいで7回も死んだが、一先ずホッとしたぜ…
後は本編のプロだけか…
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 00:10:40.87ID:Pw5HZS+00323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 00:31:12.37ID:UHwbcrSb0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 04:31:43.34ID:GHub4aiOこれPS2版よりもパワーアップしてるな
PS2版はレーザーが直線上にしか飛ばなかったけど
PS3版は放射状に4〜5本レーザー飛んでホーミング性能ついて
敵を倒しやすくなってる、ありがとうレーザー銃
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 04:40:16.80ID:D0FTej9vついでに言うと4〜5本どころか
画面内の敵全滅だよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 04:55:44.14ID:GHub4aiOこれWii版からだったのか、便利な仕様になったなぁ
破壊できるものに飛んでいくから鶏の大量死体を見て若干びびった
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 08:36:57.20ID:QBE7XaCL0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 09:15:27.67ID:QLvVNB0NU3はノーマルクリアしたんならプロでも余裕だと思うが・・・
とりあえずコンテナ内のU3は不死身だから一切戦わずに逃げな
目の前に現れても気にせず脇を通り抜ければ意外とすんなり抜けられる
マップをこまめに確認しながら最短ルートを突っ走るべし
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 09:19:05.34ID:MBFqKoTMU-3に向かって少し走る→後退するってフェイントするとすぐ引っかかってくれるよ
コマンドはコマンド用ボタンを全部同時押しすれば大丈夫なはず
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 09:23:00.59ID:QLvVNB0Nついでに、上手い人のプレイを参考にするといいかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=0i91SnarO1Q&feature=related
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 09:32:09.08ID:VXsPbslR0332293
2011/09/29(木) 09:42:44.47ID:VWIZ3lQx結局、村長をあっさり倒すには焼夷が最低4つ、理想は6つ必要って事なのかな?
ただ自分は、一応PROをクリアできるけどヘタクソで、
チャプター(2−1)のエルヒ戦でロケランを買ってしまう。
その時スペース空ける為、持ってる焼夷を売っちゃうから
その後がんばっても、焼夷4〜6つも貯まらないんだよね
このスレ、基本上手い人が多いみたいだから、まさかエルヒに
ロケラン使う人間が書き込んでるとは思われなかったんだろうね(悲)
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 10:07:19.98ID:Wxa3QxeJ俺もプロ始めた頃はエルヒはロケラン使ってた
今は手榴弾→閃光→手榴弾で終わらせる
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 10:28:49.03ID:UrjcmXFjベロニカノーマルでクリアできたけどちょっとギリギリ感あったから
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 12:19:21.08ID:GHub4aiOプロは難易度が下がらないからプレイしながら、詰んだかもしれん・・・と思うことがあった。
さっきまでプロやってて最終防衛ラインの基地ステージはやばいと思った。
マイク援護全然してくれないし・・・
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 13:04:13.29ID:TshNeuqTプロでも援護してくれるよ
かなり時間かかって待たされまくるけどな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 13:35:27.01ID:PRckc9QK0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 14:02:09.34ID:HorabpxZ0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 14:23:30.53ID:jNPDZ8yK満月見れたのは、皿猿倒して下のボート乗り込むまでじゃなかったかな?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 14:50:19.91ID:sAWkh4rp昔のバイオっぽいカメラだけど何か凄くやりづらい
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 15:18:44.19ID:MBFqKoTM昔のバイオハザードと比べたら著しく操作性悪いような気がするんだけど・・・
わざとだとは思うけど
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 15:27:45.73ID:PRckc9QK他の固定視点バイオと比べると異常に回転半径がデカイ
他のバイオシリーズのキャラがコンパクトカーならアシュリーはダンプカーレベル
大袈裟じゃなくそれぐらい違う
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 15:57:26.31ID:/PTXehRQヒント アナログスティック
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 16:47:25.40ID:faS0eJwf0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:10:52.97ID:BJKimyt/あるよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:16:58.46ID:faS0eJwfさんくす
下手な上に武器改造が無しってんでやるの躊躇してたけどやってみる
いざとなったら氏にまくり作戦で
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:23:27.60ID:1bPGFqz7後半が初見だとちょっと鬼畜な程度。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:42:46.51ID:TshNeuqT実はクイックターンも性能が悪くなってる。
それも歴代バイオキャラの中でも最低レベルなくらいに。
だからNPCアシュと比較するとかなり機動性が悪くなってる。
しかもカメラ位置も死角の多い位置にあえて配置されてる訳だから
旧バイオに慣れていたとしても
操作が容易になる訳じゃない。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:45:58.60ID:BJKimyt/本編ノーマルクリアしててもドアハメ知るまでは最初の村中央めちゃめちゃ苦労した
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 19:28:57.24ID:eJyPku0P0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 20:48:01.51ID:ndhgT681余裕でナイフ振ってたらチェンさんを先頭に大勢なだれ込んできて死亡w
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 21:51:53.33ID:UHwbcrSbスパイの方を先にクリアしとくと色々と捗る…か?
シカゴは強すぎてかえって使う気にならないんだよなぁ
せめて威力は3かそこらにして、弾数無限でもリロード必要にしとけば中々楽しめたかもなのに
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 23:13:19.32ID:QBE7XaCL>>329
>>330
有り難う!
今まで、コンテナの中でも弾を使いまくって戦ってたよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 00:19:20.02ID:Xv1GndsZ0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 00:31:48.11ID:sJIz78iq0356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 00:32:00.56ID:EZa4tdCiマーセのキャラで本編やれるようなおまけくらいはあってもいいと思った
PC版はチートでできるっぽいから、正式に組み込むにしても大した手間がかかるとは思えないし
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 01:10:52.35ID:d3qsLrRN飽きてGCコンで別チャプター遊んでたんだけど・・・
コマンド入力糞ムズいんですけどwwwww
リモコンだとめちゃくちゃ余裕なのに
コマンド難しいってレス見るたびに
馬鹿なの?って思ってたけどみなさんごめんなさい
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 02:04:08.47ID:PI3C99nx横からだが、やっぱり勘違いじゃなかったのか
俺もアシュリー操作が前の固定バイオの感覚と違うな〜と思ってたけど
単におっぱいとパンチラに気を取られて集中力を欠いてるからと思ってた
実際に違ってたんだね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 06:17:23.21ID:gBAmIxVbショットガンの弾って1週目限定?
PS3版やってて初めて気がついたけど2週目には見つけられなかった
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 06:19:30.42ID:tBQ16xSW0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 06:40:03.38ID:9oNiqpJV一週目との違いってあのオッサン3人組が消えるだけかと思ってた
0362初心者です
2011/09/30(金) 07:50:03.21ID:mXaFJyMR戦力はブラックテイル50発
SG(限定)15発
手榴弾1発
使い捨てロケラン1
マグナム(威力20)4発
ライフル(威力10)7発
SMG50発
救急スプレー1
緑ハーブ3
なんですけど最後まで行けますかね?
無理っぽいならいくつか手前のセーブデータまで戻ろうかと思ってるんですが…
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 07:59:18.19ID:EZa4tdCi結論から言えば可能だけど
初プレイならちときついかも。
金が一杯余ってるならどうとでもなるけど
無いなら工夫が要る。
次のボスをロケランで殺してその次のボスをナイフで殺す。
ラスボスはそこまでに金貯めてマイン買ってマグナム強化すればなんとか
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 08:05:13.78ID:yfSQPmL1余裕だろう
先が心配ならSGとライフルをセミオートにしておくといい。
使い勝手が全然違う。
ハンドガンの弾もそんだけあるならマシピスは売ってしまって良いと思う。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 08:10:37.41ID:yfSQPmL1武器商人がいないのがちと辛いが。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 09:04:04.43ID:1kS0dogw5−4のガトリング地獄で軽く詰んでんだけど
なにかコツとかない?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 09:17:40.64ID:yfSQPmL1開始直後、一番右のガトリングガナードを倒してすぐしゃがむ。
ガトリングが止まったら直ぐに左側の梯子を登って、
やって来た雑魚を一通り倒す。
そこから左側のガトリングガナードが見えるから、顔を出したらライフルで倒す。
最後の下層のガトリングは右のガトリングが置いてある場所の
後ろにある小屋の中の安全地帯から狙い撃ち。
セミライフルかマグナムがあればこの流れで行けるはず。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 10:25:00.30ID:1kS0dogw0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 12:12:45.51ID:u1oJvWjE最初のは改造しないほうがいいんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています