biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea218
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 00:25:19.30ID:iPnYT630GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea217
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309366356/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 00:26:00.36ID:iPnYT630荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ブログ宣伝
|| ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
|| http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
|| ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 01:06:08.83ID:E3RbMkjn切るだけとゆう状況になったことが何度かある。
この誘導方法が分かればクラウザーに対して無敵なのだが、だれか分かる人いる?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 01:34:26.82ID:nQmuiPKp0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 01:37:50.17ID:CJ8xmkVb下段ナイフ→顔面ナイフ→以下ループでなんとかなる
めんどくさければ傷痍手榴弾で燃やしてロケラン撃ち込めば終わる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 01:44:53.56ID:M9t5PSPNタイムリミットのおかげで作業だし、こいつのおかげで砦や外通路といった
燃えるステージを範囲2で進めなきゃいけないからストレス溜まる
やっぱ制限無しが性に合ってるわ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 02:23:53.82ID:9GP+jQjA飛ばせないナイフムービーもそうだが、ボス2連戦時の
前座のコンテナとレリーフ集めが群を抜いて一番ダルい
ただでさえ4は本編がクソ長くてだれやすいゲームなのに、
テンション下がるようないらんイベント盛り込むなよと
さっさと出てきてさっさと戦ってさっさと死ねよといつも思う
どうせ戦えばどっちもすぐ終了するゴミボスなんだからさ
正直5-2終わったらすぐ5-3すっ飛ばして5-4行きたいわ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 02:58:38.82ID:3x7KVpnUけっこう圧迫されてる…
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 03:11:24.20ID:ZfzUM/iJ何かいい攻略法はないですか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 03:44:13.49ID:JGzeSpWC始めてバイオ4をプレイしているのですが
銃の種類が多過ぎて困っています・・・
それぞれオススメがありましたらお教え下さい・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一周目だと
初期ハンドガン 上級者向け 別のハンドガンが手に入ったら売って良い
レッド9 中級者向け 威力は高いが連射が遅いので立ち回りが難しい。
パニッシャー 上級者向け 足止めには効果的だがショットガンで十分
ブラックテイル 初心者向け
エイム、連射、威力と非常にバランスが良い。
ただ、改造費が高めなのでしっかりお宝を回収する事
こんなところだな。
ちなみに二週目だと(全て限定解除してとして)
初期ハンドガン 上級者向け 慣れれば、連射できるマグナムのように扱える
レッド9 初心者向け 威力が非常に高いのでHG一本でも楽にクリア出来る
パニッシャー 中級者向け 他の武器との相性が非常に良い(HG縛りの場合超上級者向け)
ブラックテイル 初心者向け 相変わらずバランスが良いがエイムが速いので慣れが必要
マチルダ 超上級者向け マゾ専用機
参考データ(実際はクリティカルHITすると殆どの雑魚敵は一撃なので、初期ハンドは数値は参考の参考)
662 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2010/08/09(月) 00:59:17 ID:RfbxPakb
初心者に過小評価されがちな初期ハンドの為にここに参考用データを示しておく
HSした場合、クリティカルヒットの関係から威力の期待値は以下の様になる(全て限定仕様)
赤9(11.375)<初期ハンド(9.5)<黒尾(7.875)<マチルダ(4.375)<パニッシャー(3.325)
現実的にあり得ないが、上記のデータを元にHSの秒間ダメージを算出した結果が以下
黒尾(29.167)<初期ハンド(28.5)<赤9(28.438)<マチルダ(27.926)<パニッシャー(9.975)
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 03:53:02.18ID:q1vg9Lqgクラ出て来たら一旦研究室に戻る
再び通路に入り走ってるクラの足をライフルで狙撃
膝を着いたら上半身に狙撃
距離が近くなったら研究室に戻る
以降クラウザーが退却するまでこの繰り返し
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 08:00:58.62ID:H3iyeY2K限定解除じゃなく限定改造な
後、マチルダのくだりは同意しかねる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 09:22:44.77ID:Dw39ESCaクラウザーが走り寄ってきて攻撃に入られる前
(一旦停まる)から後退しながら攻撃を誘う。
リーチの長い攻撃はコマンド避けしないと
いけないが、以外の攻撃は後退してるだけで
避けられる。後ろのスペースが無くなったら
横を走り抜ければいい。
2段蹴りが出たら、その後にマシンガンを撃ち込む。
以外の攻撃はスルー(慣れてくれば他の攻撃後でも
あてられるが)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 09:25:37.95ID:JmXuCX7Oオレは初期ハンドガンの方が使いにくいんだが・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 11:07:03.29ID:BskuY9Sg初期アタッシュケースからいきなりLとかLL購入できるの?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 11:10:50.53ID:H3iyeY2K城の該当の商人まで辿り着けばケースの状態とは無関係に出る
そういう意味ではMやLを買う必要は無い。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 11:26:21.06ID:BskuY9Sgなるほどサンクス
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 12:01:17.54ID:QIrIUJOE体術に持っていきにくい
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 13:09:37.13ID:CLml9Vs+限定改造じゃなく限定仕様な
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 13:16:21.33ID:CLml9Vs+0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 13:26:52.86ID:XsmvAzP6約 3,090 件 (0.18 秒)
バイオハザード4 "限定改造"の検索結果
約 938 件 (0.16 秒)
>>12これは恥ずかしいw
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 14:00:23.08ID:H3iyeY2K今更そんな既出ネタでドヤ顔されても
正しくは限定仕様への改造な
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 15:18:00.34ID:W+drkJMu0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 15:39:36.13ID:Urlm/I/oハンドガン、ライフル、マシンピストル
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 17:32:20.04ID:CLml9Vs+パニッシャー
ショットガン
ライフル(限定解除してマグナム代わりに使う)
敵は基本パニッシャーで足止めして無視で
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 17:46:16.85ID:83kGB7Xf書き込みみてると。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 18:10:06.38ID:F92eum5qお前の人生の方がゴミだろ
飛ばしたいなら改造するなりなんなり勝手にしとけカスが
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 18:38:25.07ID:vuEc5+VIボトルキャップのルイスのサウンドは何て言ってるんだ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 18:59:57.77ID:6aNzD4/Y0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 19:40:16.93ID:6AnJ1KbBChapter3−1だけで27回死んだぜ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 19:48:04.09ID:ZfzUM/iJ>>13
ありがとう
キック後マシンガン方式で行けたよ
ライフルの弾がなかったからマシンガン方式をとったず
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 22:04:08.61ID:zqlMtnq3ベロニカはやる気ない
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 22:11:06.63ID:83kGB7Xf0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 22:15:31.02ID:QWO3GcZ3冗談は置いといて盾持ちにはやっぱり便利
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 22:15:49.81ID:06HBs+Iu0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 22:27:59.93ID:PHAW+Dgb0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 23:31:21.32ID:iPnYT630確率0.1%だったかな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 00:08:08.88ID:uIaoZOdfクラウザー戦がネックというより、その後に商人が5-4終了直前までいないことの
方がネックだね。5-4開始直後辺りにいれば難易度が劇的に下がったと思う。
まぁ戦場の前半は伊藤と軍曹とマイク使えばそんなに殲滅でもそんなに弾は
減らないけどね。外通路も軍曹をうまく使えば結構楽に行ける。その頃には
弾があまることが確定してるから割と適当でも何とかなる感がある。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 01:42:49.98ID:BaMaCIN1どうでもいい奇跡だな・・・
その運を別のところに使いたかった
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 01:47:34.40ID:u+q5qAo+一番“予定通り”の戦果を出せるから
威力低いからダメージ計算の修正もきくし不意の割り込みにも貫通で対処
攻撃の起点、サポートとしてなら最優秀じゃね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 09:32:47.41ID:jnolaVQc赤……マスが多い。威力高くても所詮はHG。後半は空気。
黒……初期HGを強化した感じ。HGとしては高すぎる。
パ……2枚抜き。コスパ最強。
マ……論外。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 09:37:40.43ID:xhm4elGP所詮ショットガンの下位互換だろ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 09:48:34.34ID:b03y368oセミショ出るまでだが・・
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 11:14:38.85ID:oQ54JG9U多対一だからこその貫通特性だしね。
敵単体に対しての戦力としては完全に初期ハンドの下位だよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 11:24:01.72ID:hePTWxSXそれだと別に性能考えなくてもいいかも
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 11:49:27.87ID:BF5F1oD4なにせテイル使い勝手良すぎだしかっこ良すぎだし
HGのみだと玉貯まりまくるから楽チンだよね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 13:29:04.86ID:m8z1TJDdパニッシャー最強なのね。
もう一生パニッシャー使うわ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 15:01:47.96ID:BF5F1oD4正確な射撃+ナイフも併用しないとボスとか普通に玉切れするぜ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 16:17:29.97ID:oQ54JG9U相手がガナードだけとは限らない
持てる弾薬も限りあるから
ハンドガンをガナード以外の対象に使わないとは限らない
ぶっちゃけ慣れれば弾薬は余りまくるけど
その頃には(通常プレイなら)ハンドガンの性能差なんて
あって無いようなものになってる。
結論、気に入ってる銃を一系統一種持ってるだけで無問題。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 17:37:05.52ID:vtWRSFEl何がいいかはそいつのプレイスタイル次第
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 18:21:39.70ID:s/xbkW9Xボス相手だとやたら耐性付いていて使いにくいけど、ガナードやら雑魚専用と割り切ればとっても使いやすい
ただwii以外でストック無しだとプルプル震えてしょうがないんだよなw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 18:49:52.76ID:3FK22hdAあと城の檻が落ちてくるトコのガラドールを
蹴って転ばせてから背中にぶち込んだりする
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 21:51:44.72ID:scqa4h/x4週やったけど全部あれの方がやりやすかった
ところでプロクリアのレーザーみたいな武器は強いのかな…
溜めが長くて他の特典武器と比べると弱く感じるんだけど
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 22:16:45.16ID:FBnDiFkuところどころ内容変わってる?(仕掛けとか)
それともアナザーオーダーを間に挟んでプレイすると
本編プロの仕掛けが変わるの?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 22:37:32.75ID:scqa4h/xストーリーや仕掛けはノーマルと同じだけど敵の攻撃力や耐久力が高い
あと後半のヘリからの援護が少ない
ノーマルであまりダメージを受けないプレイができる人ならそこまできつくないよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 22:49:39.16ID:0X4yC3S8機種に寄るなぁ
PS2とPCでは一部ボスには強いが通しで使うには……
って感じだがWiiやリバイバルセレクション版だとシカゴが可愛く見えるほどの強過ぎ武器
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 23:49:04.64ID:dWHYXt4+0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 14:50:45.55ID:XjSvZctC0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 15:20:11.79ID:DxqnhVph0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 16:40:39.11ID:XclazV9B0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 20:14:08.65ID:hzd+29Og手榴弾をガラドールの向こう側に投げて背を向けた所をマグナムやライフルで始末
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 20:37:44.79ID:l/dp7C8pいいんじゃない。拾った弾は撃ってからこめればスペース節約になるし。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 21:22:45.08ID:uQTOsCWGクイックターン使ってなかった。
それでも城で17万だから、上手い方なんだろう。
俺はPS2版でしかやった事ないんだが、Wiiだと射程?の線が違うのな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 22:08:57.07ID:NGo3ys7i年を召されてるのに17万とかすごいな。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 22:13:34.48ID:fpaCpaLqランキングに沢山いるがマジキチすぎる
最大強化フル武装でも、プロじゃ三時間切れる自信ないが、あの人ら何なの?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 23:04:17.19ID:e1R6HKNv0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 00:07:59.62ID:LY+fis0Xいつの話?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 00:38:09.54ID:jQelcbNw気になって調べてみたらおとといの話だった
リバイバルセレクション発売直後ってこともあってバイオ4を選んだんだろうね
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 00:42:45.06ID:Pt+s/JHeプロい+バグ使ってるんじゃね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 00:43:22.19ID:NHc3Sv+h城で17万か
俺は10万がやっとだ
というより15万以上取ったステージないな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 03:01:03.50ID:updTAFlp久しぶりにやったら腕が鈍ってスムーズにクリアできるか不安だわ。。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 06:45:12.17ID:R2lm+0+Iまあwiiは敵の同時出現数も増えてるし
照準楽だしな
そのうえ城は敵が出やすいうえクラウザーだったらボスに変身でドカン
こう言っちゃなんだが鈴木史朗も大分置きにいってるな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 09:15:53.49ID:s1KoFLGxいつか30万越えのガチ勢に加わって貰いたい所だな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 11:02:51.24ID:JkcHpOgl0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 11:09:08.83ID:D1yZtJCn0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 11:34:59.96ID:smD4eeAa0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 12:19:49.10ID:muxXK9480078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 13:39:44.70ID:s1KoFLGx0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 15:12:36.80ID:+iSyZRAl0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 16:50:26.04ID:uizx9Iqxあのじじいならやってくれると信じてる!!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 16:55:08.89ID:Dj2isVq7恥ずかしい。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 17:15:50.35ID:JkcHpOgl11万点でどや顔してたレベルだから無理
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 17:20:51.51ID:muxXK948てめーがあの歳になったらゲームさえできんのかよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 17:24:29.33ID:OUuPGKurやっぱウェスカー安定?
クラウザーでやってるんだけど最高が9万9550ぐらい・・・ギリギリ届かない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 18:57:19.25ID:d0FumeCz0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 19:44:29.04ID:bzOTj/fq俺は砦と港はエイダで10万越えたわ。ウエスカーでも行けたけど、ハイスコアはどちらもエイダ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 19:56:04.52ID:lrLSGOk3エイダ使ってみま。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 20:21:12.18ID:muxXK948使い方が悪いのに自分のせいにしないでください
殺しちゃうゾ☆
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 20:24:36.47ID:lrLSGOk3ああ、そうなのか スマソ
・・・言いたいことは分かるがお前日本語大丈夫か?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 20:49:08.49ID:muxXK948分かってくれてサンキュなんだZE☆
(^_−)−☆
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 20:56:04.58ID:TPEfDPR7俺はウェスカー、エイダ、クラウザーが同じくらいの点数
PS2版で13万くらいが平均
でもハイスコアは僅差でウェスカー
俺が最も使いやすいと思うのもウェスカー
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 22:54:17.26ID:nVCVUOjTもう死にまくり
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 22:58:04.20ID:yi3G9Eqz最悪ごり押しである程度突破できるし
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 23:13:09.55ID:nVCVUOjT一つスイッチ押したら戻った方が良いか…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 23:55:41.07ID:uizx9Iqxそっちの方がムズイだろ
あちこちから虫寄ってくるから
スイッチ押す前に周辺の虫倒して
スイッチ押したらその穴で待ち構えた方がいいだろうな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 23:57:56.24ID:rxXe9mtt0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 00:11:05.38ID:thRDKJcu0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 00:58:02.46ID:fXV5snMdまずエルヒのいた場所につながる穴に初期配置の敵をおびき寄せて迎え撃ち全滅させる。
連中と戦うときはできるだけ開けた場所を避け、開けた場所で遭遇してしまったら、エルヒステージにつながる穴みたいに開けていない場所まで後退して迎え撃つ
あとスイッチ押すたびに出現する増援は出現するたびに殲滅していくといいよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 02:19:35.64ID:h7t61sgcみなさんPROモードをどれくらいの時間でクリアできるの?
(バグは使わないで)
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 03:12:08.71ID:ffLYkk3O宝回収しながら3時間くらいだったから
多分2時間40分くらいかな。遅いかな?
もう奈落越えたと思うけど、スイッチ押したら最速で押したスイッチ穴の入り口までもどると
増援のノビスタが飛んでる状態なのでショット一発〜二発で処理できるよ〜
橋渡った先の穴の入り口に最初からいるノビスタはおびき出すより
そばまででダッシしてショット撃てば飛んでるので楽だと思う
ノビスタは飛んでる状態だとダメージがたしか5倍だか10倍で入るから(うろ覚え)。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 09:47:32.65ID:HCwFyZQp0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 09:57:48.30ID:QugWtHkbこれを3時間もするとか苦行だろ・・
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 11:30:49.15ID:sbi69wtfPS2なら仕方ない
本来、技術的に移植出来るハズの無いハードだし。
素直に他のモノでTAする事をおすすめする。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 12:18:54.14ID:8HD0QrVN限定仕様マチルダでプロ一周してくる
ただし弾2000発持ち込み、回復ありだけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 12:35:57.41ID:qVCBtctK仕事終わったらやってみる!
今此処までで46回ぐらい死んでた
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 12:53:30.96ID:0Lhwu5as0108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 13:06:11.09ID:8HD0QrVN0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 13:10:21.55ID:rA+yhzLdまるでクロックタワーwww
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 17:08:27.55ID:ffLYkk3O0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 20:49:51.68ID:TkDVeVgZマチルダでプロ一周とか楽勝だから
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 20:59:09.23ID:lW8tq4/u0113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 23:10:37.02ID:xvQe3sFy至近距離でチクチクしてくるのやめてよ・・・
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 23:42:10.24ID:TkDVeVgZ5じゃよくあること
4じゃ稀
そんな事でいちいち(ry
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 23:48:51.74ID:KefSo0Sxあるあるww
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 00:04:23.87ID:ROR+dXdfハンドガンとマシピスで戦うのが良い気がする。洞窟の中で待つと、ノビスタが
着地してしまい、ダメージ効率が落ちる。飛んでいるノビスタへのダメージは
18倍or25倍になる(真書より)から、空中にいる間に倒す方が楽なんだよね。但し、
下が奈落の場合、ドロップは拾えないという欠点もある。
ちなみにこの位置で戦っていて、視界内にノビスタがいないのに羽音が聞こえたら
真上にいるので注意ね。(ノビスタは洞窟か羽の生えたオブジェから出現する)
011799
2011/09/22(木) 00:49:55.12ID:CwNsYzmqにもかかわらず、敵が現れればお金欲しさについ倒してしまう・・・
テクニックうんぬんより、ケチにはタイムアタックは無理だな、このゲーム
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 01:41:31.89ID:K0XD5TDK村脱出33分
古城脱出1:33分
まだここまでだけど2時間半くらいでクリアできそうね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 02:25:13.85ID:K0XD5TDK2:20:06
死亡3回ww全部クラウザーのアクションコマンドwww
うまい人なら2時間切れるかもね…
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 06:21:50.65ID:gC0jRTheちゃんと25人倒してアシュ誤射もしてないのに・・・
クラウザー戦前で挑戦中、A列は難なく揃えれたんだが、B,C,Dが各列1個ずつ取れただけ
各列1個目以降はノーミスでやってるのに1個も取れない
北米版って射的難しいの?それともバグ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 08:10:49.89ID:J1UXILwuすごいねー。うちはガードナー見掛けたらわざわざ殲滅したくなる性分だからTAは無理w
ボス戦はロケラン使用ですか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 09:40:09.35ID:A7G+wApF0123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 12:03:09.03ID:FTgzcJq9ペロペロ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 16:27:01.55ID:K0XD5TDKてかランキング見たら俺遅すぎだwww
凄い人は1:50くらいだ
2時間は頑張ればいけるかもしんないけどそれ以上は俺には無理だ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 16:28:09.16ID:/CCx0OdTガーナード思い出した。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 19:43:18.22ID:M8IVz7iWGC版と比べてどうなんでしょう
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 20:42:12.75ID:6s0yJd203時間くらいかかりそうだorz
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 21:16:18.35ID:kqVsxLdz特にシカゴとかそんな気がしてならないです
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 21:44:22.87ID:Wk47jBICタイムアタックとそれらは両立出来ないのでは
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 22:28:05.84ID:PUGCvPmD時間短縮にはスルーが基本だから撃退数は少ないほうがいい
ついでにTAはプロ1周目でやるのが一般的
ランキングのってる人はたいてい1周目でやってるからシカゴ等は使えない
もちろん楽しみ方は人それぞれ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 23:17:31.76ID:e9GWAwTt無限ロケットランチャー、シカゴタイプライター、P.R.L.412の3つ持っておけば2時間とかわりと行けそうな気がするけどそんなに甘くないのかな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 00:10:22.71ID:8yQxsIFJ甘くなかった
スルースキルないと無理っぽい
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 00:30:30.41ID:YneibFQU後、一週目でやっている人はどうやってアシュリーをどう扱ってるの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 00:41:52.62ID:YLbbmzM80135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 00:52:38.54ID:YneibFQUちょっと意味がわかりませんねぇ
正確にはアシュリーをどうすれば安全に回避して前に進めますか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 01:37:12.71ID:+yzRKECT0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 04:07:28.61ID:I9Yp1jTp北米版の射的は3000点以上とらないとだめみたい
本編よりキャップ全部揃えるのに一番苦労したわ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 09:27:52.02ID:Ji46wi+oどこかに初心者スレないの?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 09:49:22.00ID:dSMYZCS1俺の初プレイはアマ26時間だったwww
ここで聞けば誰か答えてくれる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 15:00:58.86ID:gAh5Pb2Hつまり場合によってはガナード等、倒してしまった方が早いときもあるわけでしょ?
それと1周目でTAやる場合、ボス戦でロケラン使うと思うんだけど、
ロケラン買うお金はどうするの?
固定置きの金や宝石集めればいいのかもしれないけど、
扉やタルを開くより、敵を倒した方が早いかもしれない・・・
時間短縮の為に、敵をスルー or 敵を倒す
お金の為に、固定置きを集める or 敵を倒す
また敵を倒すことを考えれば、武器はパワーアップしたほうがいいかもしれない・・・ 等
無限のパターンから最適値を捜す作業を上級者は一人でやってるのかな
それとも上級者同士でオフ会開いて”研究会”でもしてるのかな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 15:10:39.34ID:i5ibBA/8大体はあれを参考にしてると思うよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 15:39:48.19ID:p38cat+7ノーマルで死亡回数が33回もあったんだけど普通はどの位なのかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 16:27:38.03ID:LzMLNG5n弾が圧倒的に足りねぇぇぇぇぇ…
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 16:41:13.70ID:SKKvr6GA本編の弾不足は基本的に装填数改造、それで足りなければ新武器購入
(さらにそれを装填数改造)で乗りきった。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 17:27:17.14ID:+yzRKECTボウガンにザクザク刺さりながらもショットガンを連発して前進していくレオンがターミネーターにしか見えんわ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 18:39:59.38ID:oFXnNYnNどれだけ太田巡査なんだよ?ノーマルで弾切れなんてありえねぇ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 18:54:06.71ID:Fp+s6L2zとにかく乱射して殲滅するタイプなんじゃね?
俺も最初は倒れたガナードにハンドガン連射してトドメ刺したり、
遠くからショットガンぶっぱして無駄弾使ったりしてたからなぁ…
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 19:22:18.40ID:XJtgmz+Z何周やっても見かけねえよw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 19:24:52.27ID:SKKvr6GAちょっとやりくりすれば十分乗り切れる。プロもけっこう厳しかったがぎりぎりなんとかなった。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 19:38:25.98ID:4Ixh5YVGおまえもパトレイバー好きなのか。
太田さんのバイオハザードみたいなぁ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 21:01:12.49ID:gUhloIvoヘッショ苦手なら胴とか足撃ってから打開すればいいし
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 21:32:30.73ID:iS+biXLsコストに対してパフォーマンスが割りにあってない
もっと追加要素増やしてくれんと
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 21:42:32.19ID:zlFXmuCHクリアの内容をいってみろ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 00:33:18.15ID:zd2pav0JカブトはU-3討伐後の階段にいる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 00:41:31.45ID:feIy5Gtc・1-1の岩転がしの坂道、木の階段の最下段付近の木
・2-3村長戦の小屋近くの木
・U-3戦後の梯子近くの照明
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 00:42:56.28ID:FQZ7WxS3全部なんだから難易度全てクリアして隠し武器も全部ゲットしたんじゃね?
勿論エイダ編も全部やったんだろうな
それでこのゲームのコスパ悪いってのはねーわ、何度やっても楽しめるスルメゲーなんだから
おそらくゲームヘタなんだろうね
楽しむ遊び方を見出せずに一辺倒に文句つけるタイプ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 00:45:39.05ID:c0W7gULJじゃあナイフのみでプロもクリアしたのか
それでつまんねーとか漫画みてーな天才じゃねーか
尊敬するわ、煽りとか抜きで
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 01:03:08.60ID:x85k20TVせめて初期体力、初期ケース縛り、無死亡リトライ禁止縛りをクリアしてから言おうか
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 01:06:37.54ID:x85k20TVどこで詰まっとるんや?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 01:20:28.26ID:nsXNWA8n村でクモらしきものは見かけたが、それは知らんかった
収集できたらおもしろかったのにw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 02:04:09.05ID:gxhbN3+P信者がうざいゲームナンバー1「バイオハザード4」
4厨の大半は
・実況プレイ(笑)に影響されて買った(市場で購入数がやたら多い)
・2からシリーズ入ったレオン厨(平成生まれと腐女子が多い)
・任豚(Wiiコン最高ブヒ。5は宗教上の理由でプレイできないけどやってもいない5を批判する)
で構成される
4でやることは縛りプレイという名の周回プレイのみ
実力がないからマーセには手を出せないしTAすらやらない
4が批判されると5を引き合いに出すが1〜CVファンからすれば目糞鼻糞(4が鼻糞で5が目糞)
4の少しの批判すら暴言でねじ伏せる
4の体験版や予約特典持っている生粋のファンは別になんとも思っていないから気にしないでね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 02:18:24.23ID:i58kCizt村長倒したあと小屋抜けたすぐの木に止まってる。ポインタは反応するが打っても死なない。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 02:30:07.60ID:x57GZC5Fかたや縛りがどうとか、小学生の喧嘩かよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 02:51:01.94ID:+PKeb11kおまえら言いたい事はわかるが
通常プレイとユーザー側が任意でやる縛りプレイを同列視に扱うのはよせ。
それじゃユーザー側で面白くなる趣向をこらさない(=縛らない)とつまらない
などと言ってるのと同じだ。
素の部分が面白いからこその縛りプレイな訳だから。
バイオ4は素のままでも十分面白かった。
パターンを安定させるまでの試行錯誤それ自体も
やってて楽しいものがあったじゃないか。
むしろどれだけのコストを要したか
ツッコむならそちらをツッコめ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 02:58:10.22ID:nsXNWA8n今度見てみるw
ポインタで思い出した(既出だったらスマソ)
城の溶岩ステージで、炎吹く乗り物落としたあとも謎のポインタ反応あるね
GC版だけなのかわからんけど撃っても反応なし
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 02:59:10.43ID:c0W7gULJ黙れカスども
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 03:10:00.30ID:fSGndOL/名人様()がキレちまったぞww
どう落とし前つけてくれるんだwwww
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 03:18:24.13ID:cJs5zBTE0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 07:01:47.06ID:OsfBlalR今度観察してみるよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 08:04:36.40ID:icyuud900171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 08:06:55.05ID:p+h9ieQv0172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 09:06:53.42ID:i58kCiztもうこのスレにいないと思うし。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 10:11:09.80ID:ctmA7GYf燃える奴が出てくる厨房にいるけど
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 11:16:59.10ID:i58kCizt0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 14:08:11.77ID:oO/MzrKg0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 14:25:47.35ID:4Tk2gnDJわかります
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 14:50:26.71ID:x85k20TV言われてみれば確かにその通りだな。こちらの論理が甘かった、申し訳ない
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 15:23:28.71ID:cJs5zBTEそうなのかトン
またちゃんと探してみるよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 15:57:17.07ID:4Equ4F7V真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
といった命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない超合理主義哲学
感情自己責任論
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 16:07:13.41ID:l+cQ3mCM0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 16:57:11.12ID:hiF9n6Og0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 17:10:09.84ID:+L/ebyTt0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 17:25:49.60ID:c0W7gULJ弾節約の為にナイフでその辺のザコを殺せるようになる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 17:37:45.09ID:FiN816XJアナザーはもう序盤から
スルーしてけば良い話なんだろうけど、どうしても金や弾が欲しくなって村人とキャッキャしたくなるんだよ
本編は右腕さんだな
凍らせてロケランしたけど、耐えられて絶望してる最中
スルーしたくても何度も殺されるってか、最初の遭遇場所から生きて出られないんだよねぇ
弾の件は集団戦でハンドガンに頼り過ぎたのと、ちょくちょく落ちてるショットガンの弾を見逃しちゃったのが運の尽きさ…
今まではイージーでやってて、ノーマルは初めてだったから入るエリア増えてて大変で…
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 18:27:23.34ID:fRy4869W右腕にロケランなら楽勝だろw
焦る気持ちは分からんでもないが、ちゃんと狙え!
アマでもプロでもロケラン1発で死ぬぞw
ドア嵌め梯子嵌めを使えば弾の節約にもなるし、1対1の時はナイフ戦の練習をすればOK
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 18:48:27.99ID:c0W7gULJ0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 19:01:13.77ID:eGSzmorDプロを何度もやってるけどいつもここではロケラン使う。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 19:05:01.36ID:FiN816XJ俺凍らせてからぶち込んでピンピンしてる右腕さん何度も見てるけど、直撃させれた記憶が無い
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 19:18:01.95ID:FiN816XJやっぱロケラン1発じゃ無理だったわ
凍らせてロケラン1発
ノーマル状態で威力17マグナム3発
凍らせてマグナム10発で倒したけど
難易度上がってるせいかね?
とにかく緑赤黄ハーブ1、救急スプレー2使っちまったのが痛いわ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 19:19:52.45ID:feIy5Gtc右腕の体力は20000なので確実に一発
ただし爆風では無理、直撃限定
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 19:23:21.04ID:eGSzmorDWii版なんだが、ロケラン直撃させたらプロでも一撃だけど・・・。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 19:40:49.80ID:INKLrvvh0193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 19:45:37.31ID:c0W7gULJ0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 19:51:58.20ID:NMwSUEI8うん、プロでも凍らせればロケラン一発。初プレイ時はノーマルだったけど
どの程度の耐久力か知らんかったんで凍らせて通常火器をひたすら撃ちこんで退治。
そんでも弾に余裕あったけどなー。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 20:01:53.64ID:FiN816XJとなると直撃させれて無かった訳だ
でもおかしいんだよな…
凍らせて、ちょい距離取って確実に胴体狙ったのに…すり抜けた?ような…
よくよく考えたら右腕との距離を考えても、(直撃なら)レオンが爆風で怯むくらいの距離しか無かったはず
まさか右腕さん凍結直後って無敵時間あるのか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 20:29:03.62ID:oCzXyyN/0197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 20:37:29.59ID:fD5hFMnoロケラン使うのもったいないよ
俺はいつもエルヒx2のとこで使ってるよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 20:50:12.50ID:fRy4869W例え距離が無くてもズームインして確実に狙えば外す事は無いんだが?
焦るあまりに手ぶれ状態になってるか?早めに射撃ボタン押してるとか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 21:37:22.05ID:FiN816XJ>>198
いや、前まではそうだったかも知れないが、少なくも今回はここ見た後にチャレンジしたんだよ
あの距離なら見なくても当てれるくらいの距離で、しかも確実にボディを狙ったんだぞ?
直撃の手応えったら変だけど、スカした感はあったからおかしいなと
一応PS2で、距離はレオン2〜3人分
右腕さんの向きはこちらから見て左向いてる状態で、右腕さんの真後ろには金網があった
場所は電源入れて、シャッターが開くのを待つまでの間の戦闘な
俺が100%って訳じゃ無いが、バグだと思いたいくらいだわ
つか今まで何度も右腕にロケランは当ててるが、氷結状態一撃死を見れたらさっさと先行けてたんだよなぁ…
ところで皿猿の下の階に居る寄生体って無限?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 21:45:02.95ID:i58kCizt0201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:13:03.69ID:x85k20TVTAOはむしろ弾よりも回復に余裕無いような気がするなぁ。
まあ弾不足については、顔を撃って体術してナイフで切っていけばいいかと。ちなみにエイダのナイフはレオンのナイフより短いから、敵の顔面に当てにくい
右腕についてはコマンド回避を4ボタン同時押しでやると、被弾率は減ると思う(既にやっていたらスマン)ロケランの怪についてはよくわからんが、凍結時に直撃させれば一撃死は間違いない
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:20:41.28ID:dIfqkF4bそれを言っちゃうとエルヒガンテ2体もマイン9発で
仕留められちゃう訳で、ある程度逃げ回ったり凍らせたり
といった手間を考えると右腕に使う方が妥当でしょ。
トータルで考えればロケラン+αが絶対必要なエルヒより
若干お徳だし、多少なりと早くケースを空けられるという
メリットもある。
要は人それぞれってことで。
>>199
とりあえず蹴って転がしてから当てれば余裕じゃない?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:40:17.41ID:GrMzj8Nk凍らせてロケラン一発とかマイン数発ぶち込むとか知らんかったし
「やめてよしてやめてよして」って言いながらエレベーターまで逃げ回ってた
俺だけじゃないだろ?なぁ?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:42:20.71ID:FiN816XJまずナイフで顔面を狙うのが大変だな…
体術はやってはいるんだが、どうしても押し切られる場面が多くて、何となくレオン編より心折れる事多い気がするんだよなぁ
>>202
あぁ…そうか…
蹴るの忘れてた
そうだよな、凍結させると蹴れるんだっけな
まぁとりあえず皆ありがとう
右腕が始末出来れば後はどうにかなるし
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:55:10.81ID:HQKLLtQl俺はすべての弾を撃ち尽くしても倒せなくて逃げた
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 22:57:27.56ID:zd2pav0Jこれでマグナムを売っぱらえるし右腕を倒せるしお得だね
TAOはナイフ対術手榴弾を上手く使えば弾余るね
むしろ回復がたらね
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 23:04:53.28ID:x85k20TV俺も最初そうだったわ
>>204
TAOで集団戦で押しきられるのは村、城、孤島のどこだろうか?それによって取れる対策は少し変わるが。あと右腕倒せたようでよかた
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 23:33:01.82ID:fD5hFMno人それぞれってんならそんな偉そうな言い方するなよ
〜が妥当とかメリットがどうとか
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 23:49:40.79ID:dIfqkF4bどう書き込んでいいのか困ってしまうな
エルヒx2はマイン9発で範囲改造してあれば余裕だろ
ロケラン使うのもったいないよ
俺はいつも右腕のとこで使ってるよ
こんな感じ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 00:11:18.22ID:kuc9+77Pまず村の切り抜け方…というか、切り上げ時が分からないってのがある
つかいつも村で心が折れてそこから先行った事無いから、他の場所はやって見なければ分からないなぁ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 00:13:31.52ID:8dxC9wcI0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 00:18:57.62ID:QkfkuXm4どの子?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 00:19:35.79ID:zVxFCGqvさんざ言われてるだろうけど
煽り返してる時点で人の事とやかく言う資格は無いよ。
そういう叩き合いは余所でやってね。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 00:23:50.18ID:kuc9+77Pしかしまぁ右腕さんのロケランの謎がわからねぇ…
まぁなんか外して爆風しか当たって無かったんだろうそうだろう
まさか使い捨てロケランと無限ロケランで性能差無いよな…
一応二週目で調べてみようかなぁ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 00:46:45.79ID:5D26AeNM0216 忍法帖【Lv=2,xxxP】
2011/09/25(日) 00:52:13.96ID:29kkOvYo0217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 01:57:35.11ID:VLu2qO0L二週目以降は、限定仕様のマグナムで倒すものと思っていたので、
ロケランで倒したことは無い。こんど試してみる。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 02:12:10.00ID:ifCVk5Ssよかった仲間がいたw
決着は後から付けるものと思って
リトライ後に逃げたな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 03:04:21.16ID:GchXw6Kb0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 03:28:01.26ID:ZRObn1whお陰で難易度プロの時に倒すものだと思い善戦する羽目になったのを覚えている。
そんな自分はもう村長とクラウザー以外のボスは全部ロケラン。
何度もプロやると正攻法で倒すのがアホらしくなってしまった・・・。
右腕とのスタイリッシュな戦いを楽しめる頃に戻りたい。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 04:28:40.13ID:V1GlqbX+0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 09:05:08.40ID:EbD34WAIデルラゴとの戦いに備えて桟橋から魚取りに勤しめ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 09:29:28.87ID:+lMU1kBIなんで倒せないと思えるのか
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 09:30:13.93ID:cwwo7iFIボートの前の橋の先端で湖に向かって何でもいいからぶっぱなせ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 09:37:36.50ID:j42Xf3BTそんなのバイオ4にあった?
ムービーのこと?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 09:38:10.04ID:JtlWYlmm0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 09:44:43.58ID:zVxFCGqv>>1
999
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 10:22:52.83ID:JtlWYlmmわざわざありがとうございます
何周かかるのやらw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 12:44:52.53ID:NDmFnySZ0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 19:41:03.24ID:tWJpUhsBトロフィーはXbox360の実績と同じようにPS3にあるゲームの進行度・やりこみ度を示す勲章みたいなもの
HD版だけに用意されてる
検索すれば出てくるから、少し自分で調べてそれでもわからなかったら聞いたほうがいいよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 20:41:07.40ID:j42Xf3BT0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 21:28:14.67ID:X1YFPlLa0234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 23:16:02.50ID:p+ACT3j20235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 23:41:47.40ID:NDmFnySZ確か5万
6万↑で☆5だったような
まぁ5万いけるようなら6万との差はあまりないはず
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 00:26:28.78ID:bQRZc9d/さあ・・・できるって言った方に是非説明してもらいたいね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 01:00:49.95ID:QnK1JusKでもアシュリー拘束あたりの自信がないなぁ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 03:59:55.50ID:sLPABnN4まぁハンドキャノンはいらないが、他のキャラを使えないのはちと残念
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 04:18:28.10ID:/dvymct3着々と記録更新できるから小さい目標がいくつもあってやり込める。
しかし村、城があと少しで15万行くんだけど、ギリギリ届かない。
城は20万行きたいなぁ・・・お勧めのルートとかある?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 05:21:58.02ID:HY80vaQnANOTHER STORYやったら動画すごい汚かったんだけど
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 08:28:52.81ID:XyGowQHh動画みてやれる範囲で真似するのが一番良い
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 10:17:45.64ID:x4LOJooj0243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 10:38:44.60ID:aOXyZziM後は池に落とせ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 10:45:04.19ID:lVdEbvaD45度左に向いて焼夷or閃光orショットガン
落ち着けばいける
頭狙いで池に蹴りで落とすか
ショットガンで吹っ飛びorダウン狙い
レバーは通り抜ける感じでレオンがひく
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 10:47:16.64ID:6PsQs0OEPS2版の汚いままWiiに移植されてるからWii準拠。
ムービーのプリレンダはHD化なし
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 13:44:02.07ID:9jjtUfXrまともに戦うとハーブが無くなっちまう
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 16:19:11.59ID:x4LOJooj0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 16:27:18.62ID:t/xNjF/20249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 17:00:54.13ID:WT1YKjdEその状況なら
レバーはアシュリー任せにして護衛するかのようにハンドガンで体術orHS狙いでやるか
一緒に逃げ回りながらやるか
完全に壁を背にして殲滅してからやるかじゃない?
ちなみに鉄球3回やって先行こうとしたら増援くるからね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 18:58:38.59ID:abPmw8V1最初のステージで何回も死んでる
エイダ体力がないんで油断してるとあっという間にやられてしまいます
本編クリアまで31時間死亡回数述べ110回のヘタレゲーマーには厳しすぎる
なによりゾンビが襲い掛かってくるのが怖い
本編クリアでもう精神的疲労が半端なかったです
チキンハートに打ち勝ちたいお
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 19:20:35.40ID:HY80vaQnそうだったのか、そういえばレオン編もろくにムービーみないままスキップしてたから気付いてなかっただけなのか・・・
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 19:21:29.59ID:HY80vaQnネットで流れてるうまい人の動画を見てそれと同じようにプレイして慣れればいいと思うよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 20:52:07.78ID:AYQMW6vAしょうがないからベスト版買ってきた
やっぱ4はおもしれ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 21:27:54.22ID:OofodouR手榴弾大事だなコレ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 21:52:56.29ID:dj/Rjp3j持っているアイテムを過不足なく書き込んでくれれば攻略法を考えれるのだが…
>>250
TAOのことか?回復は少ないよな。あそこは最大で80人くらい増援があるから鍵をゲットしたらスルーするのがいいかと。
俺みたいに殲滅しないと気がすまないなら、本編でショットガンがある部屋の外のテラスで戦うといいよ。投擲武器を避けるために迎え撃つ際には曲がり角で戦ったりしてれば大丈夫
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 22:39:46.83ID:HY80vaQn0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 23:52:12.12ID:mXzwR1bS0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 00:25:16.35ID:zOhKShkO右腕ロケランの件じゃ世話になったが、右腕さんにやられた回数加味しても死亡数15くらいか…
ドッスンのとこと、レーザー避けるとこで何故か死にまくったからなぁ…
これからプロ行って来ます
右腕さんだけが怖いが…俺…プロクリアしたら女友達に告白するんだ…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 01:15:14.65ID:F6Qj3bdn@マイン5発撃つ
1体には頭部ダメージ、もう1体には通常ダメージが
入るよう調整する
A5発目が爆発した時点で頭部ダメージが入っていた1体が
膝をつく
B寄生体に2発マインを打ち込み、よじ登ってナイフで6回以上切る
C切り終った後マインが爆発し1体目撃破、同時に爆風を浴びた
2体目が膝をつく
D寄生体に2発マインを打ち込み、よじ登ってナイフで6回以上切る
切り終った後マインが爆発し2体目撃破
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 01:35:42.51ID:4xdfaFWu主に喰われなきゃ獲れないよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 02:31:12.17ID:gQk0TMEKえらいムズくてめんどくさそーな方法だな
ロケラン使ったほうが早いだろ確実に
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 04:12:25.03ID:W93NvzSJなぜADA編手を抜いた・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 04:50:12.58ID:u8Lh7Oyt0264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 06:41:01.36ID:F6Qj3bdn当然です
ロケランより早く倒せる訳ございません
右腕もそうですが
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 07:10:02.98ID:mG8iJEYjそれじゃつまらないと思ってる人も大勢いるんだよ
キミはロケランでもシカゴでも、なんでも好きなの使っとったらいいわ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 10:19:28.44ID:gQk0TMEKどっちが現実的かっつー話だよ
確実に頭部を狙いつつもう一匹を爆発に巻き込む
これを5回繰り返す
可能な人間が果たして何人いることやら
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 12:48:31.73ID:9H8CatSR最初に閃光使わないと失敗率高いし、位置取りに時間をかける恐れもあるし
なにより効率悪すぎる(ナイフはめよりは遙かにマシだが
つまり素人は閃光・マグナム・マインを併用して倒せってこった
ロケランは甘え
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 13:51:06.43ID:K5V0Y0e7縛りを押し付けてる訳でもない
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 14:43:18.17ID:NPH1MoqY素人だったら一匹は落として倒せばよかろうなのだ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 15:44:29.11ID:zUuM0Xnt0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 16:27:15.61ID:wqBqVu/L0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 16:28:29.10ID:m+xDaeaY0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 16:54:18.89ID:cbsm8Q0Nhttp://blog-imgs-12.fc2.com/p/u/g/pugyaaaaaaa/k1_20071203193922.jpg
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 17:00:27.86ID:j6Olc9y6おまえほんまにしね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 18:00:36.95ID:scWmd8Bp変な画像はるな。ks
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 19:45:03.50ID:QGo41t6i0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 20:46:36.43ID:W93NvzSJ0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 21:49:49.99ID:K7iqbfgMグロ注意
間違って見ても別のところに貼るなよ、
落ち着いてキャッシュから削除だ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 22:21:26.79ID:lGMt2Cka噂通り難しくて快感っす
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 00:22:33.16ID:BDUTluP70282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 01:02:04.57ID:97I+b2id奥の地下室で籠城してればほとんど問題なく出来ると思うんだけど・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 01:23:34.38ID:o38EwUHE0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 01:39:00.74ID:bciywSlZショットガン無しならパニッシャーで頭部撃ち→横の盾巻き込み蹴り→逃げて篭城して敵が溜まって来たらマインor手榴弾
時々ファイアーみたいに戦えば良いと思うけど
つか横から逃げれば良いだけなんだけどさ
アナザーの最初の武器商人でマシピスとライフルどっちにしようか迷う
マシピスはそこらに弾あるけど弱いし、ライフルは弾が出るのか分からんが一撃の威力が魅力なんだよなぁ
いっそ金取っとくのも手か
パニの弾もショットガンも手榴弾もあるし
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 03:24:22.15ID:qG3SkwxBA2階のボウガンを射殺
B近づいてきた盾持ち2人をMINEで爆殺
Cアシュを入り口に待機
D手榴弾で目が眩んでる連中を爆殺
E増援登場
F固めてマイン・焼痍で掃討
このパターンが決まるとものすごく気持ちいい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 05:11:56.86ID:MxVToDmlショットガンとライフルで事足りる場合が多い、何より命中率が気になってしまう。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 06:18:46.95ID:edL01nFEクランクはアシュリーが回すのを待とうとひたすら走りまわってたらすげー敵の数に追い込まれて驚いた
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 12:53:00.56ID:c1/WnsJc0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 13:01:35.71ID:6dKyoo1H使い込んだことないとハンドガンと同じ程度に感じるけど実際は比べ物にならないくらい強い
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 13:08:30.57ID:bciywSlZでもこれ正直使い所が分からんぞ?
マシピスなんて、大分前に本編初プレイ時に少し使って以来だし
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 13:31:04.76ID:ap/LDeFi0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 15:13:40.39ID:kPUaNamE0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 15:53:54.70ID:Ke0RWscdたとえば村長なんかどうしてるの?
引きつけてショットガンは怖い、かと言って遠くからのショットガンは効率悪い
動いてる相手にライフルは命中率悪い・・・ というわけで
マスピスが一番使いやすいと思うんだけど?
ガラドールの背中を撃つ時も大活躍だし!
あと、トラックの荷台やエレベータから(金ほしさに)敵を落としたくない
時にもマシピスって便利だと思うんだ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 15:56:08.28ID:Gvc01hIt0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:04:19.73ID:Ke0RWscd”だけ” じゃ終わらないよね?
特に第2形体になってからは、天井をゴッグみたいに移動してるわけだし、
閃光手榴弾→手榴弾のコンボでもそれだけじゃ決まらないよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:06:29.36ID:BeNE5MHW比較的落ち着いて狙いやすい敵だし。
エイダ編て金たま一周に一個しか入手できないのかな?
鶏が落とす気配も無いし
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:11:10.45ID:LJPVCJj/ボスは大抵マシピス耐性を持ってるので、ガナード専用の武器にした方がいいかも
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:11:51.39ID:n54wMVY1第一形態が微妙に前進してきてなんか怖いとかなら判るが
第二形態なんか「よっこいしょ」「アチチ」「アワワ〜」の繰り返しじゃねえか奴っさん
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:19:24.61ID:4nenTg5L第二形態になった直後、もしくは攻撃しに降りてきたときに焼夷投げると落ちる。
そこにもう一個投げればノーマルなら第二も瞬殺できたはず。プロは知らんけど。
上手くやれば焼夷5個で倒せるはず。
でも手榴弾を溜め込みながらプレイするのも殲滅や初心者にはお勧めのできないし、
マシピスは村長戦に役立つかもな。
セミライフル、セミショットガン入手後は若干他の武器に比べて火力不足だけど。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:30:12.43ID:n54wMVY1ストック無しだとガナード特効とケースの占有率の低さがウリだな
(ハンドガンは残装填数と1パック弾数でどうしても荷物幅を占有する)
命中性の低減とか、改造費が高いとか、序盤が微妙とかはあるけども
AIMの使い勝手がハンドガンと違う(持ちの関係で低い)とか、
連発時のブレが少し大きいのは武器の仕様だから仕方が無い。
ガラドールはマインかマグナムが良い。
特にマグナムが安定し易い。無駄に高いとか拾う物って前提で語るとダメだけど。
ケチらず使えば胴体→背中の2ループ程度で即倒せるのは大きいし、攻撃モーションとか考える必要も無く撃てば良いだけってのが良い
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:31:14.30ID:edL01nFE攻撃力1・0にしてハンドガンと同じ威力を発揮しながらあの速射性能はそこそこ使える
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 17:38:15.26ID:Gvc01hIt他の人も言ってるけど「だけ」で終わる
第一形態は4つ、第二形態は2つ+ドラム缶
第二形態移行直後に一個ぽい、少し下がってドラム缶巻き込むように構えて待ってれば
あとは降りて来てくれるからぽいで終了
プロなら焼夷6個いるけど初心者でも簡単に出来る方法だよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 17:42:03.41ID:bciywSlZ俺は村長戦、いつも第一形態はドラム缶とハンドガン
第二形態からはライフルでヒット&ウェイ(距離詰められて逃げ場無くなればショットガン)で戦うから、マシピスも榴弾は使わないってか、たかが目玉の村長に使いたくない
まぁ良い機会だし、アナザーでマシピスに慣れてみるとするよ
対一でも弾多いから、ナイフ変わりに頭に一発とかも出来そうだしね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 17:43:43.66ID:bciywSlZ>>303は>>293へね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 17:55:14.19ID:JgMeJA7Eあいつにショットガンを打つのはなんか効いてる感じしなくて嫌だからマシンピストル連射してる
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 18:03:55.03ID:1rkycS700307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 18:46:27.34ID:k+2cWCRX第一には焼夷2つとハンドガン数発
第二には焼夷2つと赤ドラ爆破で終わった気がする
少し前の記憶で間違ってたら申し訳ないけど
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 18:50:53.63ID:Gvc01hIt第一は焼夷3個+ナイフ二回で済むけど、「焼夷だけ」の話なんでね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 19:56:59.82ID:bciywSlZアナザーは農場で金玉か茶玉集めておけば回復は心配無いなこれ
問題はケースが圧迫されててだな…
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:09:17.04ID:E0HmCoV60311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:38:40.26ID:KHrtGo/N0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:51:24.50ID:OmtJSnoVタイプライターの正面(通路側)の壁にある壁掛け式の赤い箱の中
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:53:58.18ID:1HPz1odP50発をコンテナ内でのゆうぞうくん牽制にちょうどくらいで使いきってゆうぞうくん倒したら空っぽのマシピスを売るという使い方は俺だけか
コンテナの中で撃つのはシャッター開けるスイッチだけ
U3はフェイントで空振りさせてスルー
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 21:30:02.49ID:bciywSlZどうせまだチャプター3だから、節約してそれはやってるよ
つかボウガン便利だな〜
即爆性のマインみたいな
これでもう少し小さければ…
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 21:58:34.28ID:8Zi7QVY9あの袋って何?
怖いんだけど。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 22:21:13.40ID:1HPz1odP基本はそうしたいが俺の腕じゃハサミ出したあととかどうしてもちょくちょく事故ることがあるし、
落下の時間制限始まったら撃って追い払う方が手っ取り早いんだ。
プロではいつもこうして手軽な主要武器の弾薬節約にしてる。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 22:23:36.59ID:OmtJSnoVリヘナラ関連の何かだったはず
特に詳しい知識とか持ってるわけじゃないからなんとも言えない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 22:51:14.28ID:k+2cWCRX三番目のコンテナ入ったら右行ってU3変身イベント起こす前に
左行って閉じてるシャッターの右下辺りに手榴弾ポイかマイン発射するとヌルゲーになるよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 23:19:42.55ID:4f9x83pM長年の謎が解けた。
頭部ダメージと通常ダメージ同時に仕込むとかありえない。
動画見るとあまりに簡単過ぎてそんな意図があるとは
判らなかった
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 00:04:44.83ID:UHwbcrSb変体のせいで7回も死んだが、一先ずホッとしたぜ…
後は本編のプロだけか…
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 00:10:40.87ID:Pw5HZS+00323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 00:31:12.37ID:UHwbcrSb0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 04:31:43.34ID:GHub4aiOこれPS2版よりもパワーアップしてるな
PS2版はレーザーが直線上にしか飛ばなかったけど
PS3版は放射状に4〜5本レーザー飛んでホーミング性能ついて
敵を倒しやすくなってる、ありがとうレーザー銃
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 04:40:16.80ID:D0FTej9vついでに言うと4〜5本どころか
画面内の敵全滅だよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 04:55:44.14ID:GHub4aiOこれWii版からだったのか、便利な仕様になったなぁ
破壊できるものに飛んでいくから鶏の大量死体を見て若干びびった
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 08:36:57.20ID:QBE7XaCL0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 09:15:27.67ID:QLvVNB0NU3はノーマルクリアしたんならプロでも余裕だと思うが・・・
とりあえずコンテナ内のU3は不死身だから一切戦わずに逃げな
目の前に現れても気にせず脇を通り抜ければ意外とすんなり抜けられる
マップをこまめに確認しながら最短ルートを突っ走るべし
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 09:19:05.34ID:MBFqKoTMU-3に向かって少し走る→後退するってフェイントするとすぐ引っかかってくれるよ
コマンドはコマンド用ボタンを全部同時押しすれば大丈夫なはず
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 09:23:00.59ID:QLvVNB0Nついでに、上手い人のプレイを参考にするといいかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=0i91SnarO1Q&feature=related
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 09:32:09.08ID:VXsPbslR0332293
2011/09/29(木) 09:42:44.47ID:VWIZ3lQx結局、村長をあっさり倒すには焼夷が最低4つ、理想は6つ必要って事なのかな?
ただ自分は、一応PROをクリアできるけどヘタクソで、
チャプター(2−1)のエルヒ戦でロケランを買ってしまう。
その時スペース空ける為、持ってる焼夷を売っちゃうから
その後がんばっても、焼夷4〜6つも貯まらないんだよね
このスレ、基本上手い人が多いみたいだから、まさかエルヒに
ロケラン使う人間が書き込んでるとは思われなかったんだろうね(悲)
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 10:07:19.98ID:Wxa3QxeJ俺もプロ始めた頃はエルヒはロケラン使ってた
今は手榴弾→閃光→手榴弾で終わらせる
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 10:28:49.03ID:UrjcmXFjベロニカノーマルでクリアできたけどちょっとギリギリ感あったから
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 12:19:21.08ID:GHub4aiOプロは難易度が下がらないからプレイしながら、詰んだかもしれん・・・と思うことがあった。
さっきまでプロやってて最終防衛ラインの基地ステージはやばいと思った。
マイク援護全然してくれないし・・・
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 13:04:13.29ID:TshNeuqTプロでも援護してくれるよ
かなり時間かかって待たされまくるけどな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 13:35:27.01ID:PRckc9QK0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 14:02:09.34ID:HorabpxZ0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 14:23:30.53ID:jNPDZ8yK満月見れたのは、皿猿倒して下のボート乗り込むまでじゃなかったかな?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 14:50:19.91ID:sAWkh4rp昔のバイオっぽいカメラだけど何か凄くやりづらい
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 15:18:44.19ID:MBFqKoTM昔のバイオハザードと比べたら著しく操作性悪いような気がするんだけど・・・
わざとだとは思うけど
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 15:27:45.73ID:PRckc9QK他の固定視点バイオと比べると異常に回転半径がデカイ
他のバイオシリーズのキャラがコンパクトカーならアシュリーはダンプカーレベル
大袈裟じゃなくそれぐらい違う
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 15:57:26.31ID:/PTXehRQヒント アナログスティック
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 16:47:25.40ID:faS0eJwf0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:10:52.97ID:BJKimyt/あるよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:16:58.46ID:faS0eJwfさんくす
下手な上に武器改造が無しってんでやるの躊躇してたけどやってみる
いざとなったら氏にまくり作戦で
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:23:27.60ID:1bPGFqz7後半が初見だとちょっと鬼畜な程度。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:42:46.51ID:TshNeuqT実はクイックターンも性能が悪くなってる。
それも歴代バイオキャラの中でも最低レベルなくらいに。
だからNPCアシュと比較するとかなり機動性が悪くなってる。
しかもカメラ位置も死角の多い位置にあえて配置されてる訳だから
旧バイオに慣れていたとしても
操作が容易になる訳じゃない。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:45:58.60ID:BJKimyt/本編ノーマルクリアしててもドアハメ知るまでは最初の村中央めちゃめちゃ苦労した
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 19:28:57.24ID:eJyPku0P0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 20:48:01.51ID:ndhgT681余裕でナイフ振ってたらチェンさんを先頭に大勢なだれ込んできて死亡w
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 21:51:53.33ID:UHwbcrSbスパイの方を先にクリアしとくと色々と捗る…か?
シカゴは強すぎてかえって使う気にならないんだよなぁ
せめて威力は3かそこらにして、弾数無限でもリロード必要にしとけば中々楽しめたかもなのに
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 23:13:19.32ID:QBE7XaCL>>329
>>330
有り難う!
今まで、コンテナの中でも弾を使いまくって戦ってたよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 00:19:20.02ID:Xv1GndsZ0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 00:31:48.11ID:sJIz78iq0356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 00:32:00.56ID:EZa4tdCiマーセのキャラで本編やれるようなおまけくらいはあってもいいと思った
PC版はチートでできるっぽいから、正式に組み込むにしても大した手間がかかるとは思えないし
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 01:10:52.35ID:d3qsLrRN飽きてGCコンで別チャプター遊んでたんだけど・・・
コマンド入力糞ムズいんですけどwwwww
リモコンだとめちゃくちゃ余裕なのに
コマンド難しいってレス見るたびに
馬鹿なの?って思ってたけどみなさんごめんなさい
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 02:04:08.47ID:PI3C99nx横からだが、やっぱり勘違いじゃなかったのか
俺もアシュリー操作が前の固定バイオの感覚と違うな〜と思ってたけど
単におっぱいとパンチラに気を取られて集中力を欠いてるからと思ってた
実際に違ってたんだね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 06:17:23.21ID:gBAmIxVbショットガンの弾って1週目限定?
PS3版やってて初めて気がついたけど2週目には見つけられなかった
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 06:19:30.42ID:tBQ16xSW0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 06:40:03.38ID:9oNiqpJV一週目との違いってあのオッサン3人組が消えるだけかと思ってた
0362初心者です
2011/09/30(金) 07:50:03.21ID:mXaFJyMR戦力はブラックテイル50発
SG(限定)15発
手榴弾1発
使い捨てロケラン1
マグナム(威力20)4発
ライフル(威力10)7発
SMG50発
救急スプレー1
緑ハーブ3
なんですけど最後まで行けますかね?
無理っぽいならいくつか手前のセーブデータまで戻ろうかと思ってるんですが…
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 07:59:18.19ID:EZa4tdCi結論から言えば可能だけど
初プレイならちときついかも。
金が一杯余ってるならどうとでもなるけど
無いなら工夫が要る。
次のボスをロケランで殺してその次のボスをナイフで殺す。
ラスボスはそこまでに金貯めてマイン買ってマグナム強化すればなんとか
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 08:05:13.78ID:yfSQPmL1余裕だろう
先が心配ならSGとライフルをセミオートにしておくといい。
使い勝手が全然違う。
ハンドガンの弾もそんだけあるならマシピスは売ってしまって良いと思う。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 08:10:37.41ID:yfSQPmL1武器商人がいないのがちと辛いが。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 09:04:04.43ID:1kS0dogw5−4のガトリング地獄で軽く詰んでんだけど
なにかコツとかない?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 09:17:40.64ID:yfSQPmL1開始直後、一番右のガトリングガナードを倒してすぐしゃがむ。
ガトリングが止まったら直ぐに左側の梯子を登って、
やって来た雑魚を一通り倒す。
そこから左側のガトリングガナードが見えるから、顔を出したらライフルで倒す。
最後の下層のガトリングは右のガトリングが置いてある場所の
後ろにある小屋の中の安全地帯から狙い撃ち。
セミライフルかマグナムがあればこの流れで行けるはず。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 10:25:00.30ID:1kS0dogw0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 12:12:45.51ID:u1oJvWjE最初のは改造しないほうがいいんでしょうか?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 12:19:10.32ID:1AskymLS0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 12:19:33.91ID:FgVHjTOOリヘナラナイフハメとか間合い忘れたりとか、ショックだわ。
しかもプレステのコントローラーの十字キーまで右が入りにくくなってるwww
忍者龍剣伝ばかりやっててプレステ拗ねたかwww
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 12:51:22.56ID:n59IFIVY改造無しだと威力不足で結構大変だからちょっとはした方がいいかな
宝とかちゃんと獲っていけばまあなんとかなる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 12:56:02.08ID:TOCt54J+クリアできないって事は無い
ラスボスもナイフと拾うロケランで倒せるしな
難しいか簡単かの違いだけ 詰んだって事には絶対ならない
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 15:55:23.25ID:Po8qZenM絶対レオンもサドラーに
「俺が死んでも第2、第3の俺が…」
とか言ってそう
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 16:20:22.53ID:bt7Tc6wY0377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 18:30:57.89ID:uwpOmSGDいつもじゃないけど、あるね
押すのが遅いとも思えないタイミングなんだが
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 18:43:44.75ID:+1IGyyx80379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 18:46:59.01ID:c/slucSm0380名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 19:02:35.25ID:Ho/BEnYYwii版の人もいるし色々
ところで、Chapter2-1が終わったときのセーブ&スコア確認画面のレオンとアシュリーってカップル感満載だよね
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 19:28:44.66ID:+1IGyyx80382名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 19:37:41.42ID:bVN6cDOIクイックターン誤爆をやりがちだけど。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 19:44:34.78ID:itduZqEN0384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 20:13:26.37ID:WwU5t8xIつい出来心でアナザー始めてしまい今ようやくチャプター4終了まで来たんだけど
次あたりにボスとか来るんだろうなぁと思うとデータロードする勇気のタイミングが掴めねぇw
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 20:34:52.21ID:n59IFIVY0386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 20:47:39.02ID:tlJuPjch0387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 20:53:27.75ID:1AskymLS0388名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:07:25.63ID:w04WAfEZだったような気がする
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:07:38.56ID:Ho/BEnYYあそこ2人いたはずだけど…
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:30:47.19ID:1AskymLS地上に降りたあたりでエンジン音が聞こえだしたんで、右にある砂時計ゲットしつつ
右手の建物屋上に上って一人目始末。
そのあと二階に下りて砂時計集め地上に降りてマップ上の砂時計集めつつ左の建物へ→
建物出たとこの砂時計取って屋上行って砂時計コンプ。
ここらでそろそろ二人目登場だなぁと思ってたが出てこないので、屋上のボーナスとって
屋上で雑魚狩り、それでも出てこないんで地上に降りて雑魚狩り、それでも登場しないんで
登場位置(右建物二階と左建物一階)へ行ってみたが登場せず。結局そのまま
時間切れになっちた。
あるいはマイトにやられて知らないうちに消えたか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 22:00:15.68ID:jQufyMoY部屋の中からスタートだとチェンは1体だけど、そこから始めたのに2体出なかったのか
なんか条件があるのかな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 22:33:26.88ID:1AskymLSえ、そうなん?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 22:42:24.67ID:Ho/BEnYY経験だけからの判断で申し訳ないが、1体目倒してから雑魚倒していったらロケラン兵がいる部屋か中央広場からの階段の先のドア開けたら待ち構えてるはず
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 23:26:25.89ID:WwU5t8xI最後のロケラン走はめちゃくちゃ焦ってて全然余裕無かったけど
眼下のサドラーやレオン撃てるのかなあれ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 01:18:02.59ID:7OD09w/zなんの反応もなかった
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 01:25:00.99ID:wDzWYlK+0397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 04:51:33.24ID:r4qGuByOこっちに気づいていなくても、出現位置に向かえば2体同時に出すこともできる
何でかはしらないけど、出現はしていたがこっちに気づいてないだけじゃない?
右手の建物の小部屋に2体目はいるはず。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 09:30:20.86ID:RzPn4wdX二週目やる前に確認したい事があるので教えてください!
一周目本編クリアした後アナザーとスパイクリアして
アナザーロードデータから二週目始めればシカゴタイプライターが売り始めるでいいのでしょうか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 10:04:19.22ID:elLkDKd00400名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 11:42:37.80ID:Yp9Va5/zスイッチ踏んでクランク出した後が進めない
回復しまくってゴリ押しすれば行けそうだけど
できるだけスマートに進みたいんだよなあ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 11:46:06.38ID:lzwWci/t本編→スパイ→アナザー→本編(1周目クリアデータで2周目開始)
これで本編2周目以降及びアナザー2周目以降で、シカゴタイプライターが買えるはず。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 12:15:09.13ID:fE590/I+解体真書にもそう書いてあるよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 12:43:17.62ID:2jmEMAbC0404名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 13:03:08.44ID:RzPn4wdXありがとう!
こうゆうの攻略サイトとか出てないから助かるm(__)m
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 13:33:56.88ID:VHf0TKii(スパイはアナザーで買えるようになる)
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 13:54:09.37ID:sKf5Adi0死んで上手くなるとかマゾ理論
一回もクリアせず止められたら切ない
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 13:55:07.02ID:sKf5Adi0間違えた誤爆
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 17:18:14.33ID:gL4AUI4w一番楽しいのは箱や樽を撃つ時だった
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 17:20:33.45ID:GU4oOdrYプロは普段ロケランでボスを倒すけど、マグナムでも突破できるかやってみたい
参考までに聞きたいんだけど、サラザルさんの本体に何発ぐらい撃ち込めば倒せるかな?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 17:30:19.09ID:wDzWYlK+ボルトライフル限定仕様なら8発で済むけど
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 19:55:10.10ID:CdqMP1JBおお、情報ありがと
しかしサラザルさん結構体力低いのね・・・
ついでに右腕もロケラン無しで倒してみるつもり。
時間を優先しないプレイなんて久しぶりだ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 19:57:35.98ID:QopFvxpTシカゴはあえて敵の弱点を突かずに倒すのが楽しいよ
エルヒガンテの足だけをひたすら撃つとか
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 20:48:02.09ID:gL4AUI4w名前ド忘れしたけどサラザールの右腕の人にシカゴ撃ってみた時も
窒素効果が切れた状態の時でもダメージいってたように見えたけどどうなんだろ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 20:55:38.92ID:XmsozIKAダメは入るけど入り方(倍率)が違う
はず
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 20:56:47.07ID:Kz+ElLtiヴェルデューゴだよ
凍らせるとダメージ3倍ってだけで
通常時でもダメージは通るよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 21:05:10.95ID:gL4AUI4w窒素先輩でないとダメいかないと思ってた
・・てことは普通の武器でも弾薬さえ山ほどあれば倒せるのか
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 21:36:14.34ID:FPBkjGZwかなりたくさん打ち込めば氏ぬ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 21:46:52.67ID:CyzN+4OQたまにあるよな、強すぎて逆につまんねーことになってるってケース
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 00:36:48.47ID:rPF4QLDi惜しい武器だ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 06:21:55.08ID:iliciVjG小城でマップの広さにびっくりしたら孤島でもw
しっかし123ははるか昔にやったからルイーダとかサウザーとかエスカーとか
何の役ででてきてたのか覚えてねえよw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 06:34:59.28ID:MzJHkSIB0422名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 09:58:47.16ID:6dlBmVFjこいつ何言ってんの?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 10:04:24.49ID:GGxVNBDEマグナム強いなこれ、ロケラン要らないぐらいだ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 10:20:50.05ID:SCJCmU1Wマシンピストルで必死に戦った初回プレイは、いい思い出w
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 12:25:34.41ID:6dlBmVFj今検証したけどそんな事されん
どこの情報よ?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 12:31:21.91ID:saKiVRby凍らせてないときに攻撃して怯んだあとにたまーにだけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 13:47:46.66ID:h+4awQnt1-2の吊り橋砦のとこ村人多過ぎてハシゴナイフやるしかなかった
ノーマルって今後こんな敵の量ばっかなのか・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 13:51:10.30ID:eoepgqhHつべに動画あるぜ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 13:55:47.87ID:v4h5/0W60430名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 13:59:41.38ID:yPBuJVhFそういやプロって敵の数変わったりするっけ?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 14:26:08.36ID:0AJoEW0Z0432名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 14:52:26.90ID:1qBxReZX俺もちょっと前までその状況だったが、ゆっくりレオン参考にしてクリアしたよ
YouTubeにもニコ動画にもあるから、戦法の参考にしたら?
それにノーマルなら最悪死にまくってリトライ祭すれば難易度下がるし
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 16:23:42.89ID:mWkhFDc6ノーマルだったらどうしてもできない。
どうやったらクリアできるから教えてくれ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 16:52:01.96ID:5adi6aH20435名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 16:57:25.63ID:0Owc3Um80436名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 17:27:19.63ID:+1B3Gq78プロ→アマでやるとわかりやすいかと
立ち止まりすぎてナイフプレイできん
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 17:48:56.38ID:IDByBRRg0438名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 17:56:34.50ID:4r6fTIIc建物スタートでないことも確認済み、不思議だ
0439433
2011/10/02(日) 18:30:53.00ID:mWkhFDc60440名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 18:33:10.90ID:xZB4Rmxsいつもロケラン使ってたから知らなかったがマグナムでこんな早く倒せるとは・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 19:32:51.91ID:NZU+24XW焦ってコマンド上手くいかず必ずダメージ受ける
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 19:48:31.18ID:/nRi36Hj死亡回数54回
2キロ痩せた
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 21:42:38.36ID:rc1ky7Ph画期的なダイエット法だな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 21:59:17.13ID:h+4awQntイージーがいかに楽だったか痛感しながら2回氏んだ
ルイスがいちいちショットガンの射線上で寄生体とイチャイチャしてくれて
撃ちにくいったらもう
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 22:38:44.88ID:1qBxReZXいやでも俺も弾こそ使わなかったが、初プロ篭城はキツかった
寄生体2体以上出たら閃光なんてやってたら、結局閃光3つ、手榴弾1つ、緑黄赤ハーブ1つ、茶卵4つ使うハメに
後は茶卵4つに金卵3つか…
どうでもいいが、慎重に行き過ぎて村長倒した時点でハンドガンの弾が250発余っててケースを圧迫する…
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 23:03:57.62ID:FwbWjFUR0447名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 23:05:18.55ID:h+4awQnt知らんかった…(´・ω・`)
一回村人と間違えて撃っちゃって怒られてから
当たらんように当たらんように気にしてたのは何だったのか
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 23:23:22.84ID:1qBxReZXルイスの顔も3度まで…だっけかな
3発だか当てるとキレて撃ち殺される
まぁそれはともかく、手榴弾には絶対当たらないように避けてくれるし、照準がルイスに重なっても屈んで避けてはくれるよ
マシピスで何も考えずにバリバリやってるか、わざとルイスを撃つか切るかしない限りは当たらないから安心しろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 23:28:34.94ID:saKiVRby5発目でアディオスだぜ
ちなみにルイスを爆発で吹っ飛ばす唯一の方法はマインらしいぜ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 23:42:16.04ID:VtsX/Q7gガナードに斧とかでガシガシやられるくらいならレオンのハンドガンで死んだ方がマシ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 23:45:36.91ID:hhBf1euI詳しくは知らんけど動画見ると雑魚ガナードも結構硬いみたい
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 23:46:48.63ID:1qBxReZX意外と温厚だなルイスw
2週目になると階段でセミショぶっぱしてるのが楽だから気付かなかったわ
ちょっと今度ルイスにマイン当ててくる
>>450
さっさとサンプル回収してエイダに保護して貰うつもりだったんだろ
どっちにしろ死にそうだけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 00:49:19.18ID:aeQJA4w5そうですかー、動画見てみます
でも体力や敵のAIはわかりにくそうなんですよね・・・
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 01:04:19.12ID:BSUAUUyuどれくらいノーダメで行けばどのくらい上がるとか
どれくらいリトライしたらどのくらい下がるとか
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 02:09:19.38ID:Pv2+K0Ni散弾がルイスを避けているのか
あるいはウェスカーみたいな神回避でもしているのか
しかしポインターがあってると当たる
なるほどご都合主義か
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 02:21:45.58ID:/s6tdgHp水の間なんかより地下水路の方がキツかったぜストレンジャー…
いまいちあの虫は慣れんなぁ
上下左右からとかそんなひどい
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 09:01:47.17ID:9AuJThV4あいつらはそれぞれ縄張りがあるから、そこを見つければただの的になる
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 09:28:19.37ID:WDS2WLfy飛んでる方もショットガンで乗り切れるし
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 10:11:08.68ID:isWnl14z0460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 10:12:54.36ID:rgPVgtVQ0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 11:17:20.74ID:aZJEsITq0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 14:58:35.00ID:v1A3r7Pp0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 15:27:41.91ID:7bXGYCSO0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 17:22:47.87ID:ESFExt1nサラザルなら目を撃ってから本体にライフルorマグナムorロケランで楽に倒せる。
好きなの使いな。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:34:34.07ID:UtXLfg8Iいつも自分は城の盾兵も考えてセミSG出るまで未改造で頑張ってるんですが…
今1-1終わったところで売ってマシピス買って強化しながらいこうか迷ってます
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:37:08.40ID:rgPVgtVQ0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:41:00.29ID:jRWwO1d3まあ、あるに越したことはないが…。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:43:19.99ID:cP3DWgur> プロを最初から普通にプレイしようとしてるんですが、最初の拾い物のSGってどこで売るべきですかね?
> いつも自分は城の盾兵も考えてセミSG出るまで未改造で頑張ってるんですが…
>
> 今1-1終わったところで売ってマシピス買って強化しながらいこうか迷ってます
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:44:19.80ID:cP3DWgur俺はプロ初プレイの時は村長戦前に売って
失敗したと思ってライオット買いなおした
まあ、籠城戦後かチェン姉妹後辺りが妥当じゃね?
って書き込もうとした
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:46:43.06ID:yLiPKhFwずっと初期SGのまま。
俺なら売らない。ラスボスも初期SGで倒す。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:51:12.16ID:UtXLfg8Iパニ忘れてました
その際黒尾はどうしたらいいですか?
ちなみにレッド9は無しで
>>469
確かに籠城はSG無いと厳しいですよね
その辺をマシピスで乗り切ろうとしてましたorz
>>470
ケースにかさばるのでなるべく初期SG売りたいんですよね…
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:52:59.72ID:M0+4NBR3改造しなくても使えないこともないしライオット、セミオートまでの
繋ぎにでもするといい。弾薬がアタッシュ埋めるのも勿体ないし
ところで俺は一度4のデータを消して
ごっちゃになったセーブデータをリセットしたいんだが、いまいち決心がつかない
パニッシャーをアタッシュ半分まで埋めたデータとマーセの記録が惜しい・・・
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:59:04.95ID:jRWwO1d3黒尾の連射力なら盾破壊もそれなりにできるとは思うが……。
まあそれならSGかマシピス使った方がいいかw
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 21:30:50.27ID:MhE9KyBS本編以外でのムービーの画質が非常に悪いですw
見てて気分が悪くなるくらいにw
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 21:56:38.24ID:/s6tdgHp大体それまではかなりケースを圧迫するが、右腕前位になると大分空きが出来るからどっちでも良いんだけど、直前の時計塔とガラ2体で弾使い切るのが癖になってる
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 21:59:21.66ID:UtXLfg8Iとりあえず、邪魔なんでSG売ってマシピス買おうと思います
ライフルは城入ったらボルトアクションのライフル買おうと思います
あれはこだわりなんですw
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 22:03:33.78ID:pNz0pbBnそこからセミショまでSG使わないしなあ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 22:11:12.70ID:PIlnnEhjそんなもんで上手さを測るのは間違ってると思う
乱戦中、至近距離でモーニングスターを振り回してるガナードに
的確にヘッドショット当てられるかどうか
ダッシュから至近距離で斧を振りかぶった世紀末に的確にヘッドショット出来るかどうか
ハンドガンで縛るなら的確な射撃が肝
ちなみに俺は上の2点は結構ミスる、これはPS2版の話な
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 22:18:04.99ID:os7IS/vC0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 22:34:59.71ID:90q7VlMyマーセが別の技術要求されるってのはあるけど
マーセ安定して高得点だせない奴は下手だろ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 22:43:06.01ID:BSUAUUyuマグナム取り忘れてる(´・ω・`)
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 23:03:20.15ID:/s6tdgHpマグナム無くても、弾やロケラン無いなら最悪逃げ回れば良いんで無いかい?
俺はいつも面倒だから即ロケランでご退場願ってるが
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 23:21:46.67ID:yLiPKhFwというか、ないほうがケースに空きができていい。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 23:35:35.17ID:BSUAUUyuあーいや、右腕さんに使うつもりじゃないんだ
いつも雄三さんに使ってるからわざわざ買うとなると出費が痛いなぁと思って
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 23:48:59.67ID:/WBRRnfZPS3版は手ブレが凄い嫌なんだけどPS2版でもあんなに手ブレするの?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 01:30:05.91ID:J2rAI0ljそうなるとライフルとショットガンで乗り切るしかないなぁ
スルーしつつシャッター開けてくのも手だが、お前さんはそういうプレイスタイルじゃないみたいだし
ただマグナムは無くても本当どうとでもなるよ〜
とりあえず頭にスナイプ決めてやれ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 16:17:17.59ID:c0kGyMY2そのまま前ダッシュしてたら普通に抜けられる事に今まで気付かなかったorz
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 16:35:37.15ID:qpdwalJF0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 16:46:20.11ID:4AJtw7hx0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 16:47:34.77ID:DFyH89ky再生もしないしまったく反撃されなかったけど…
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 16:57:59.99ID:h5RouUbTPS2版だったら2千円で売ったる
プロクリア、ハンドキャノンゲット、金800万くらいある。
どうだね?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 17:04:15.35ID:Ju8uBPpI0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 17:44:29.87ID:ZnscsyYP0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 17:47:27.63ID:eBsRp6Ut0495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 18:15:09.63ID:J2rAI0ljアマでシカゴぶっぱしながら遊んで楽しめるか?みたいな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 18:25:12.65ID:dB4DULZz0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 19:18:29.49ID:8qAHGaj3レッド9で邪教徒の頭攻撃してクリティカルでてガッツポーズしたんだが
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 19:43:51.40ID:giQmNTK20499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 19:57:31.71ID:h5RouUbT人それぞれだろうが
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 19:59:19.86ID:oAvcdlPW働けよ 乞食
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 19:59:27.34ID:Ju8uBPpI0502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 20:09:47.35ID:6XaIvzVr村長戦前のゴンドラで敵を落としたとき
アシュリーが後ろにいるときにHSぐらいしか条件わかんない
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 20:14:02.55ID:h5RouUbT黙れニート
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 20:23:43.78ID:/rxrznOV孤島は個人的に好きなステージだ
皿猿倒すまでがしんどい
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 20:37:03.56ID:ipOdMAeRそれみればプロでもいけるとおものだけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 21:13:27.33ID:6XaIvzVrゆっくりレオンで検索かけたらアシュリーパートクリア後ぐらいまでなら丁寧な解説つきであるよ
TAS動画もあるけど参考になりにくいと思う
まぁ自分にあうかどうかがあるから色々見るといいと思います
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 21:59:54.79ID:0OPuIULO敵の投げた武器を打ち落とす、敵を高所から落とすの3つかな
ほかにもあるかも
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 22:26:36.22ID:KPMgR8TD目の前チラつかれると撃ちにくいが
コッチが構えた時同時に構えるポーズは気に入ってる
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 23:25:34.31ID:A0H0PuApもう楽しみ奪わないでくれよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 23:44:07.15ID:HNFV1MVcニコニコは猛者の集まりだろ
探せばたくさんいる
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 00:03:32.50ID:eUKSfLzHマーセ、エイダで116850点出しました!
MAXCOMBO 46
お粗末様でした〜
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 00:34:05.56ID:yVNWXs7hライフルに付けれれば尚良し。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 01:15:58.08ID:pPztgWSuとっても焦る
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 02:51:16.92ID:4r/v/rCvあの人ってそんなに上手いのか
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 03:05:30.58ID:hQxFRt2j奴が上半身を左右にクイックイッてひねる瞬間に
寄生体ライフル狙撃とかしてたの見てちょっと引いたわw>ゆっくり
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 07:10:27.11ID:/cuowv9I囲まれてマシピス乱射してるときに
勢いのまま処刑に入って視界にチェン姉妹が二人あたりみえたらたいがい死を覚悟するな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 08:07:37.82ID:l/2/OWIAマーセも是非見てみたい
村とか20万越えてるだろうなw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 11:42:12.41ID:jVQZDtXVマーセがどれぐらいの技量あるかはわからんけど
あれぐらいのやりこみをマーセでもやれば
26万越えぐらいはいけそうではある。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 16:47:41.05ID:UEmp9Zzgブログにマーセの質問来ると他の人に聞いてくれって感じだし
自分も本編はやりまくってもマーセは一回だけ。なんか楽しくないんだよね
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 17:26:40.05ID:yyJs3uNnこれ捕まってるとき錠はずすの無理だよね
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 17:35:09.40ID:xiPC7uBQ狙いシビアだけど
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 17:36:07.55ID:yyJs3uNn無理じゃないのかぁ…
爆風でギリギリ狙えってことですかね
ありがとうございます
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 17:38:55.75ID:E+dw7w9z以前ライオットガン縛りしたことがあって、どうしてもアシュリーの枷が外せない的な書き込みしたら
「手榴弾でも外せる」
ってレスが返って来た事がある
つまりそういう事だ
爆風を枷だけに当たる様に調節すれば良いんじゃ無いだろうか
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 18:03:21.50ID:vMLng8E/0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 18:16:05.29ID:yyJs3uNnシャンデリアあたりを適当に撃ったらいけました
3回死なせましたが…w
これであとは難所少ないですよね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 18:20:43.76ID:hmMCxZSvレオン徒歩で移動してトロッコが村人に止められてその場所までいったら村人みんなお迎え しかしトロッコには乗れず ライフルでレバーを打ち、またトロッコ移動
レオンは線路を走って移動しばらくするとレオンは線路走ってるのに L1 L2表示がでて押したような気がするが死亡おそらくトロッコが最後のレールで途切れたんだろうけど
違う場所でいきなりだから焦った 押したら生還してんのかな?
外出ネタ? 一応ショトガンバグや農村バグは知ってるけど
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 18:28:48.95ID:/D10nmUQショットガンバグ使ってると特になりやすい
ちゃんとアクションコマンド押せば問題なく進めるよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 19:31:28.48ID:BQwgBy6M0530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 19:37:46.05ID:jVQZDtXV再現性無いがどのハードでも起こる。
多分PS3でも起こるんだろうな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 19:37:52.71ID:qitRMt+z途中経過の記録ってどこかにない?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 19:39:11.14ID:jVQZDtXVトラオの部屋だっけ
前はテンプレ先のリンクにあったはずだが
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 19:40:38.55ID:pRgfxytyどの武器でもはめれる事を知ったのはすごく参考になったな
エルヒの一回よじ登るだけで倒す方法は上手すぎて参考にならないが
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 19:42:44.31ID:qitRMt+zあの人はノーマルで1:58分
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 20:07:25.37ID:YDZtgxIz砦後半でハシゴとびおりたときに一度なったことある
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 20:08:50.59ID:YDZtgxIz0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 20:34:46.61ID:fYNbUEaf途中経過の記録って何?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 20:38:58.12ID:hmMCxZSvありがとう。初めてだったからびっくりしたよ
バイオ4やるたびに新たな発見あるよね。
24周してるが飽きない
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 20:49:26.59ID:qitRMt+z書き方が悪かったな
1-1クリア何分〜とか
孤島IN何分〜とか
通過時のタイム記録の事
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 21:34:32.77ID:hbN334CD命中率は簡単に99%できるから気分は晴れるけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 21:38:48.84ID:DE+QmGT4ゆっくり実況の人がロケットランチャーでアシュリーの枷外すの動画でやってたと思う
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 21:41:51.87ID:fYNbUEafないんじゃない?
配信してる人で55分以下の人は何人かいてるよね
動画持ってるからその人たちの通過時のタイム記録なら大体わかるけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 22:01:05.23ID:qitRMt+zよければ
4-1開始と5-1開始の時間を教えてくれ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 23:37:29.92ID:fYNbUEafプロかノーマルどっち?
ちなみにバグなしTAのしか知らないよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 01:00:42.94ID:ezho42vRというか、序盤からいきなり難易度MAX以外にノーマルとプロで違う事ってある?
ボディアーマー買えないのはともかくとして
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 01:14:02.59ID:XhWdUQOW0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 01:16:55.88ID:T0BdamNnノーマルの最高難度とプロだと、2発3発って連続でダメージ食らったときの
総ダメージ量に違いがあった気がする
詳しくないからわからんし、俺の気のせいかもw
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 01:29:10.64ID:Xi5w0JpM常に平均的な方向になる様にセットされてるから(難易度によって基礎平均値が違う)
低すぎたり高すぎるとちょっとの行動が大きく変動させるみたい
高難易度で遊ぶんだったら素直にProモードにすれば良い
当然簡単に越したいならアマなりイージーなりにすれば良い
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 01:44:04.89ID:LwzUKy3Rアマ→イージー→ノーマルと一周ずつしてみたけど
とてもプロに手出そうと思えねっす
焦ると照準定まらない病が一向に治る気配が無い
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 03:03:49.10ID:bjINYw1R0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 04:08:42.57ID:IZXnLaBiプロだとフェイントかけやすい
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 08:46:37.52ID:OWjfJeye>焦ると照準定まらない病が
俺もそうだけど、ショットガンやマシンピストル、手榴弾でなんとか乗り切れるもんだよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 09:20:49.18ID:d/aZC31n制限時間に何匹殺せるかってだけでしょ?無双シリーズ定番の
何が面白くて必死にやんの?
馬鹿なの?死ぬの?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 09:24:41.91ID:U9eWJNIo命中率もランク変動の要因。個人的にはノーダメなんかよりも
これが一番厄介だからノーマル一切やらなくなった
ノーマル最高レベル時は1発外すだけですぐランク下がるし、
何よりそんなこと一々気にしてたらまったく楽しめないからね
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 10:15:44.12ID:ezho42vR弾外すだけでも下がるのは初耳だった
ノーダメノーコンティニュー命中率100%目指すのも面白そうだなぁ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 10:39:32.67ID:8OhK3NRL初めて知った…プレステ2発売同時に買ったけど未だに新しい発見があるなあ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 12:10:03.73ID:OWjfJeye0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 12:14:15.50ID:XhWdUQOW4のマーセはハンドキャノン取るためだけのものって考えたほうがいい
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 12:38:22.92ID:QhGXUawr0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 17:13:43.45ID:/RkJyyxk0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 21:25:17.17ID:CmefsTp60562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 21:49:00.80ID:5k5koswy0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 22:07:17.90ID:k0xjaxgc0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 22:28:11.68ID:JUuVR2W30566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 22:32:05.75ID:cJ+dXwizすとーりーまいらいふって聞こえるけど実際なんて?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 22:33:57.73ID:+ABHhzyu最近気づいたけど
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 22:47:24.70ID:JUuVR2W30569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 23:03:46.60ID:WbS0rvas0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 23:23:56.92ID:k0xjaxgc攻略本に各シーンの泣けるぜの訳全部書いてあったけど無くしてしもうた。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 00:34:06.81ID:Z1v3P1GW例えば孤島に行く時エイダは英語まんまだと「乗ってく?ハンサムさん」って言ってるけど
「とうする?」よりよっぽど良いと思うんだがな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 00:47:25.68ID:EpLmL+GMベリーキュートって言ってるよね?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 01:05:23.04ID:BZXIHixQオープニングで車から降りた後
Geez who are these guys?
「やれやれ、こいつら何様だ?」
篭城小屋の前でハニガンの報告を聞いた後
Great.
「最悪だぜ」
Chapter5-1でエイダに置き去りにされた後
Women...
「これだから女ってやつは・・・」
ジェットスキーのカギを入手した後
Very cute...
「かわいらしいカギだな・・・」
スタッフロール後のハニガンとの通信
Story of my life.
「ままならないもんだ」
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 01:05:31.43ID:M8QA09fz"意訳"って知ってる?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 01:08:55.07ID:EpLmL+GM知らないw
ただ単に合ってないなって思っただけww
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 01:14:13.95ID:M8QA09fzcuteって入ってたって、実際にかわいいと思ってるわけじゃなくて皮肉なんだから
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 01:29:38.93ID:EpLmL+GMそれで冷めた表情と口調で「ベリーキュート」って言ったと思ったんだよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 01:41:44.83ID:Z1v3P1GW容量そこそこある割にあらすじと人物紹介だけかよって思って見てたら
最後のエイダヘリがタモリとは別組織のヘリだって初めて知った
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 02:12:15.73ID:QYMfKi14同意
あの部分の訳の「泣けるぜ」と台詞の「ベリーキュート」は緊張感の中にあるちょっとしたギャグみたいなもんで、あそこだけはムービー飛ばさずに見るよ
初見の時は「あぁ…まぁ確かになw」って思ってクスッときたし
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 02:22:56.52ID:QNdXCjdF最初に書いたとおりプロ
まだ見てたらお願い
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 02:27:19.33ID:GO9so6xs俺も違和感あったな。あそこの泣けるぜはない。
押すなよが秀逸だっただけに。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 02:43:34.98ID:UFLm51zUエイダ・ザ・スパイはエイダ編でシカゴを使うならクリア必須で合ってる?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 03:03:00.86ID:PO9wQYBzかなりビビった
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 03:03:35.18ID:GO9so6xs不安ならテンプレの中の攻略サイト見たほうが確実。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 06:06:37.25ID:tApkWgio寄生体がダッシュしてひたすら追いかけてくることもあるぞ
思わず閃光弾投げたわ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 06:26:43.31ID:Ck1RuGjaあーもうやだ、思い出したくない…ついこのスレに来ました
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 07:24:35.77ID:9261gguS0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 07:43:22.38ID:+u0MnQr2はや!!!って思った、レオンもあれくらい速かったらなぁ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 07:45:37.62ID:RxVUqGfT甲冑アシュ囮戦法でなんとか城まで来たけど
弾不足により詰んだみたいだ…
一番奥の部屋に床の仕掛けあるとこなんだけど
仕掛け踏んでから戻ってクランクをアシュに回させてひたすら逃げてるんだが
何回やっても橋が降りる前に死亡。
他にいい戦法ある?
あと橋渡ったら敵も渡ってくるの?
渡ってくるならマジ投了なんだが…
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 08:00:54.57ID:+u0MnQr2閃光が2つあるとだいぶ楽なんだが、クランク付近で閃光なげてレオンでクランク回せば相手が復活する前に回し終えるはず
橋が倒れてくると橋の奥から敵が4〜5体ほど押し寄せてくるんだけど、その時も閃光を投げる
先に進むとアシュリーが「クランクがあるわ」って映像がでる
でたら敵に一度やられてコンティニューすると敵が消えるから進みやすいと思う。
結局は敵から逃げまくるしかないんだけどね
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 08:18:15.50ID:CnXsToi3女だからって聞こえてても聞こえない振りしてんのかな?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 08:33:41.75ID:6CcFSZRP股間撃ちながら「ちんこ」って言った奴はいたけどなw
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 08:36:40.40ID:qgkBD5OO仕掛け踏む部屋で籠城すると敵が一度に押し寄せてこないんで、そこでできるだけナイフで倒して
あとはドロップに期待ってとこかのぉ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 08:38:54.36ID:BZXIHixQ0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 08:49:48.33ID:CnXsToi3うんこだすてーろは言わない
普通逆だろ?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 09:23:26.39ID:RxVUqGfT閃光は一発もありません(笑)
でも一度死んでコンティニューは知らなかったありがとう!
奥の部屋で敵の数減らしは有効だと思うけど、如何せん弾がない…orz
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 10:00:47.04ID:Q5oiOyW00598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 10:30:12.27ID:31JsvwNEなるべく弾の温存心がけ、鬼門の水の間は通常攻略なら押しが強いショットガンでしょう!
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 12:19:59.53ID:TCd/3OaXマインスロアー買う、体感敵がどんどん弾落とすから積極的に使っていけるはず
ショットガンライフルの弾数改造、どうしても詰むなら買い直し
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 13:05:56.66ID:qgkBD5OO一度外に出ても敵の数はリセットされないっぽいんで、金があるなら
弾が尽きたら外に出て武器商人のとこまで戻って装填数改造か
新武器購入して戻るというのも手。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 14:06:26.97ID:QYMfKi14いっそ武器買い直せよストレンジャー
つか弾ないならケースに空きがあるだろ?
俺も初回プロで同じ状況になったが、一回戻って初期ハンドガンをまず買う
↓
戻って体術でドロップ待ち
弾が無くなったら戻って弾数強化
↓
戻って体術で(ry
で切り抜けられた
こうすれば元々持ってた武器売らなくて済むから、多少の節約になる
金が無い、ナイフで乗り切る腕が無いならこれも手だよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 14:35:18.19ID:UrJ737Ox「手コキ!」も言わないよね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 15:07:42.34ID:H1KONGum斧振り回すかと思ったらそのままブーメラン見たく投げてくるしな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 18:17:33.21ID:VpoZ/Ptm攻略方があったら教えてください
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6JXyBAw.jpg
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 19:01:14.26ID:JVVpRZr1攻略方 ×
攻略法 ○ な
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 20:18:09.25ID:Jk3DgI00これハンドガン縛り?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 20:27:43.83ID:I8JQG4ZSとりあえず目玉を全部潰せたら簡単にフェイント→中央目玉ナイフの流れが
出来るようになる
弾薬足りないならこの方法に頼るしかないかと。
やり方が分からなかったら動画で見てみるといい。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 20:58:51.81ID:MuxFSNLm0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 21:13:29.91ID:PETKclHv古城や孤島に行くと村人が懐かしくなるよ
初プロは数十回死ぬつもりで頑張れ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 21:15:11.88ID:+u0MnQr20611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 21:37:19.89ID:ky0d3qmz(゚皿゚) フゴゴゴゴ…フファファファファ…
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 22:23:08.62ID:6CcFSZRPはぁ?電磁ロッドじゃねぇだろ
手コキ棒って言えやカス!
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 22:24:58.17ID:BJIR8fNW0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 22:29:54.58ID:0kdvxmIIかなりプレイしてきたけど追い越される事なんか無かったぞ?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 22:51:33.42ID:6CcFSZRP0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 23:15:26.90ID:QZC4D9oa追い越された方が奥に敵が溜まって有利になる。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 01:09:03.99ID:QuNvd/s70618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 01:23:46.95ID:nZI205O7まずちょっとガナードに歩み寄るだろ?
ですぐに攻撃範囲から下がるんだよ
大体下がりはじめた頃にガナードが攻撃モーションに入るから、距離は第一村人で覚えな
そうするとガナードは空振り状態になるから、後は頭切るなり撃つなりして体術→下段ナイフで止め
これを覚えないと俺みたいに弾が足りなくなってサドラー相手にナイフ一本で立ち向かう事になるぜストレンジャー
因みにガナードの武器によっては下がる距離が違ったり、フェイントかけるよりさっさとショットガンで吹っ飛ばした方が良い奴も居る
特に一対多数の時は余程慣れ無いと危なくて仕方ない
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 03:08:05.05ID:CMypHpfb決まった動きをするタイプが何体かいたはず
あそこの森鼠もそのタイプ
いつも追いかけっこみたいなシュールな光景になるわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 03:21:16.44ID:Cl3PM35gボウガン持った信者と追いかけっこしてる
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 03:41:46.51ID:0OH2Tad+0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 04:23:26.27ID:M8Ol+8ws強い武器使えば当然簡単に倒せるんだがハンドガン縛りとかやってみると回復使いまくりのひどい勝負
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 05:57:29.70ID:si4+819i0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 06:17:53.88ID:sTCYwNyO皆殺しプレイでも余るんだが、俺ってもしかしてとてつもない強運の持ち主なのか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 06:46:11.77ID:30MFQ1BE第一形態は怯んでから起き上がるまで無敵だからそこだけ注意。
>>624
いや、普通起きないよ
0626教えてください!
2011/10/08(土) 07:46:03.49ID:K099cfDQ威力7のSGだと4発使わないと倒せないし
すぐ死角に周り込まれるしで死にまくりです(笑)
現在の戦力は
HG38発、SG12発、ライフル12発、マシンP100発、手榴弾1発、焼炎1発、閃光2発
クリアするのに良い方法ありますか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 08:06:29.30ID:MpZ7sgChヨダレたらしてるのが頭よ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 08:15:44.39ID:8pKPbDgD0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 08:58:13.22ID:Ab7PRukjプロロケラン縛りTAノーマルコス
命中率0%,撃退数578,死亡回数8,クリア時間3時間14分
囲まれたとききついし回復ないとやばい
プロシカゴ縛りTAスペシャル1コス
命中率79%,撃退数596,死亡回数2,クリア時間2時間45分
ロケランよりかはましだけど俺がTA向いてないね
仕方ないね
次はハンドキャノン縛りTAとPRL縛りTAやってみます
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 09:05:19.71ID:oWXY35gWハンドガン持たないでプレイしてたらハンドガンの弾いっぱい
出てきて邪魔だから捨てねばならんしなんか損した気分になった
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 09:32:19.48ID:ZLyQ9iDH0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 10:02:32.36ID:i1lx8pHyノビスタドールはこちらが一定範囲内に接近しない限り動き出さないので、
>>627の言うとおり、遠距離からライフルでヘッドショットするのが一番楽。
ノビスタへのライフルヘッドショットは即死効果を持つ。後は直前に
武器商人がいるから、マインスロアーを購入。遠距離から2発打ち込んでも
OK。こちらは狙いをそんなにしっかりつけなくでも良いし、もし5発使い切ったら
一回戻ってマインを買いなおせばいい(マインスロアーは9800しかしないし)
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 10:26:53.78ID:a18T9s56ps2GCHDやったけどはじめて知った…
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 10:36:39.94ID:K099cfDQ遠距離だと透明になってるからライフル狙撃は無理っぽいです…
マイン買いますありがとう!
ちなみにここの虫の総出現数は8匹ですか?
何度も死にながら数えたんですけど
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 11:14:17.03ID:AHlPm+Z/頭上に隠れてる関係の奴が大概のトリガー。後は排水後に戻ると実は1体居る
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 11:43:17.98ID:iWOmdWSu透明でも狙撃は出来る
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 12:19:07.63ID:3eGiVaYS最初の三匹をライフル(+α)で始末、地下牢は牢内で待ち構えて始末、
排水後に曲がり角に出るのはSG・・・てとこかね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 12:25:51.24ID:QIHY1raY地味に固いからショットガンやハンドガンのごり押しだと苦労する
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 13:24:49.40ID:/tFlpATo顔に当てるの失敗してダメージもらうとイラッとする
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 13:59:08.45ID:cZ0CkUpQ0641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 14:30:07.65ID:BdhQKNve蚊の初期生息ポイントを武器の先端丸ポインターで配置確認。でブチ込み。
視界にモヤモヤが見え無い場合は上から来るので立ち止まらず前にダッシュか、動く。
最初はライフルで狙い撃ち、潰し切れなければSG。
それだけ弾数あれば充分だが全部ランダムに対応すると弾切れになるぞ。
0642608
2011/10/08(土) 14:48:01.56ID:d6sUYg+a>>618
何度もやられながらなんとかチャプター1クリアできた
攻略情報なしでどこまでいけるかわからないがそのまま進めてみるよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 15:19:01.16ID:nZI205O7チャプター1がクリア出来たお前さんならプロ全クリ出来るさ
弾数強化のタイミングは間違えるなよ〜
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 15:51:41.69ID:9Cz36XKC俺も蟲苦手でこれが結構参考になった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3793003
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 16:25:28.83ID:vGTJLbCcそうそう。森ネズミにいつも追い越される。
なぜか掴み攻撃しないんだよなぁ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 18:47:31.07ID:qisHjKXdデータを消して無かったらナイフのみで雑魚を殺す技術も得なかっただろう
後悔はしていない
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 20:47:06.70ID:vGTJLbCc0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 21:07:02.62ID:Z5iZjoOK0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 21:19:23.71ID:FBZ6bhZmスピネル、ヴェルベットブルー
1-1 7個
1-2 8個
1-3 15個
2-1 20個
2-2 23個
2-3 27個 1個
3-1 32個 6個
3-2 47個 15個
3-3 51個 16個
3-4 57個 18個
4-1 67個 26個
4-2 68個 28個
4-3 73個 33個
4-4 75個 34個
エメラルド
5-1 7個
5-2 7個
5-3 11個
5-4 13個
アマチュア、イージーでは行けない場所があるので、スピネルとヴェルベットの最終的な
入手数は2個ずつ減ります。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 21:42:14.23ID:Z5iZjoOKありがとう。
スピネルがあと4つ足りないか・・・
チャプター3-2で儀式中の敵がGCより2体少ないから、あと1つどこかで取りのがしたのかなorz
0651650
2011/10/08(土) 21:44:10.33ID:Z5iZjoOK0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 22:14:27.21ID:ivU+1Urn0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 22:56:00.16ID:QK2PyzrR制限無しじゃなかったか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 23:46:36.72ID:QDoxvxR20655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 23:49:29.85ID:iblV+W3Sやっとスピネル999個に貯蓄1000万超えたってのに
それはできないぜストレンジャー
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 00:28:20.99ID:WIxlGU/U0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 00:59:51.98ID:BMaiO2Fc前々から思ってたけどガナードなのに何故お前だけ理性あるんだよと
まあ襲ってこられてもゲーム的に困るんですがね
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 01:02:03.56ID:arGZpuRC反則的な意味かと思ってた
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 01:44:32.52ID:vga6ED02支配種プラーガみたいなの埋め込まれたんじゃね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 01:47:04.22ID:lE69MMPp金に飢えたガナードだから
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 01:50:17.05ID:VEqoQUbZサドラーが危害を加えないよう指示していたって聞いたことがある
ただ、誰相手でも商売させてたせいでレオンにまで武器を回すことになっちゃったと
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 02:23:31.75ID:WIxlGU/U0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 02:27:45.82ID:zLNHCop80664名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 04:19:17.55ID:SBjp2EwW0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 08:58:41.67ID:hm3rlJiU0666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 09:02:23.06ID:WIxlGU/U実はガナードじゃなくて4で唯一登場していたゾンビだったとか
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 10:04:02.03ID:XzZcUoQx0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 12:43:26.87ID:aNvvp/ws0669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 16:38:36.31ID:wlV8cttC0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 18:00:09.56ID:W56qlNzR0671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 18:31:29.60ID:zLNHCop8軍曹とかが弾買いに来てたら怖いなw
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 18:38:48.16ID:WfXXRo270673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 18:44:11.02ID:Z3OefOr7下段ナイフが難しいのでマグナムと傷痍手榴弾3個でやってるんだが
マグナムは限定仕様にしないとダメ?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 18:55:55.32ID:rQbX3Z+S傷痍手榴弾あるんだったら燃やしてる間にロケランぶち込め
チョチョイのパッパでほらキレイ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 19:14:52.06ID:3t9evdsS0676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 19:39:43.84ID:Z3OefOr7ありがとう
戻ってロケラン買うよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 20:03:33.52ID:Ep85KWjTこんなとこで何してんすかレッドさん
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 20:04:25.52ID:lE69MMPpサンレッドさんだ
間違えんな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 20:54:40.10ID:o9bYSs+Z絶対最初の武器商人でどれを買えばいいか聞かれると思うんだ。
ライフルって敵の配置を覚えてれば強いけど、初見プレイのときの需要って
どれぐらいだと思う?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 20:56:25.50ID:SBjp2EwW下段ナイフなんて大層に言うが、要は下向けてナイフ振ってれば良いんだよ
クラウザーは左側が盾になってるからナイフ効かないが、ナイフ攻撃は右側からだから何も考えず降ってるだけでパシッと当たる
で、クラウザーは遠距離の攻撃手段を持って無いから、開幕直ぐに突っ込んで来るはず
その間に下段ナイフ構えが間に合うから、後は降るだけ
ノックバックしたらドンドン距離詰めて足→頭→足→頭って斬ってれば、予想外に弱い事に気付くはず
俺もプロぶっつけ本番でこれやって勝てたから行けると思うが…
まぁ無理なら>>674の方法で頑張れ
因みにその時点での威力改造MAXマグナムよりナイフで攻撃した方がダメ高くて早かった気がする
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 21:01:14.13ID:SBjp2EwWケース最優先、金に余裕あればライフルは買わせておいて間違いない
どうせ死ぬから、嫌でも敵配置覚えるし何気に暫く戦力になる
どうせゴンドラ辺りで必要になるだろうし
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 21:28:14.29ID:5DlLUHm+0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 22:00:52.69ID:o9bYSs+Z>>682
そうだね買わせてみるよ
自分も友達の楽しみを奪わない程度にアドバイスしてみる
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 22:13:48.77ID:SBjp2EwW楽しみを奪わないようにってんなら、何を買った方が良いとか言わずに必ず武器商人を利用する前に、横のタイプライターでセーブするのを進めた方が良いんじゃね?
そうすりゃ自分で考えて、必要な物があったら戻るくらいするだろうしやり直しも利き易いからな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 22:22:04.83ID:V1qQ9ZMg武器商人も倒せるぞって教えてやろう。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 22:23:48.54ID:NI8YEmYt0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 22:24:18.77ID:3WCRHse0単純な狙撃はもちろんだけど何気に寄生体一撃ってのがデカい
初プレイじゃ寄生体出さない方法なんかも知らないだろうし
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 23:05:21.93ID:0rgeWNjX接近してきて攻撃に出る前に一瞬足を止めるんで、そこを狙えば
ヒットしやすい・・・ような気がする。適当に振ってても割と簡単に
ヒットして、3〜4回繰り返しで終わるんで、数度リトライすれば
クリアできるはず。
0689初心者
2011/10/09(日) 23:38:29.14ID:RQsqcgNj威力10のSG15発叩き込んでも駄目です…
対処法を教えてください!
他の装備は威力24のマグナム7発と威力1のマシンP400発
手榴弾2
焼炎弾2
閃光弾3
威力11のオートライフル12発
所持金30000 です。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 23:42:14.28ID:kKi2s3At少し離れた位置からショットガンかライフルを脚にぶっぱなす
撥ねてきたら下段ナイフでサクサク
最初は怖いけどリトライ繰り返せば距離感も分かると思う
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 23:44:44.95ID:vga6ED02倒すなら焼夷や手榴弾で怯ませてからマシピスorライフル
近づき方が速い(距離を詰めてきた)ならまた焼夷や手榴弾で怯ませる
閃光はダメないけど仰け反るから有効だよ
もしくはガタンっていうお目覚めの音が聞こえたらすぐ部屋出て逃げる
出てから廊下にもう一匹いるけどそれも閃光とか使えばスルーできるよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 00:34:00.39ID:4kNEJIa7サーモ使って倒すつもりなら
出会い頭に足にショットガン撃って破壊して
即座に横すり抜ければスルーできるよ
頭に近づくと?み付かれるから
ちょっと大回り気味で横に回りこむといい
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 00:34:50.50ID:G5HtuTLKリヘナラは飛び付きがある分、ナイフハメに場所を食う気がしてどうも苦手だ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 00:35:06.39ID:4kNEJIa74行目、?み付かれる、ね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 00:35:52.44ID:4kNEJIa7機種依存文字か
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 00:43:11.22ID:PBLQ6b9e廊下の角やドアの横で待ちハメすればいんじゃね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 01:11:58.14ID:+v5blj7Z「倒せません」と書いてあることから、倒す方針で考えるなら、>>690が有効かな。焼夷弾は確かにそれなりのダメージを与えられるが、リヘナラに使うよりは温存して他のエリアで使うべし
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 02:13:51.46ID:ie7oCeQUセミオート(硬直短め)系じゃない武器なら飛びつきの距離を覚えれば大して必要距離は要らない
飛びつきは上昇中は攻撃範囲広いけど落下中は大して広くないので、結局メイデンと同じより少し大きい程度の攻撃範囲
尚飛びつき攻撃後は一定時間次の飛び込みが出来ないので裏を取るなり前から斬るなりスルーするなり自由に
ハンドガンとかの明確な破壊値又は確立とか無いんかな?
部位破壊での必要弾数振れ幅が大きいから改造とかの誤差計算しにくい
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 02:20:23.32ID:ie7oCeQUフェイントで叩き付けを誘い、その硬直時にセミライフルで足破壊。そのまま背後へ行くとナイフハメが非常に簡単。
(リヘナラは裏を取られるとかなりの時間まともな動作を取れなくなる+連続ナイフで喰らい硬直永続)
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 02:26:53.39ID:YvrgM60jショットガンでなくマグナムでも代用できるぜ
脚吹き飛ばして横もしくは後ろにまわりこみ、寝そべったリヘたんにナイフで愛撫してやれ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 07:51:39.31ID:MNOkWQqI燃焼がけっこうダメージ大きいんだっけ?
0702689
2011/10/10(月) 08:21:36.92ID:dhl1loQJ距離の取れないサーモスコープ取った直後のは寄生体二つ破壊→マグナム3発でクリア
教えてくれたみんなありがとう!!
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 09:41:44.54ID:Tq35Pwlr閃光代りにも使えるしマジ便利
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 12:32:52.80ID:bQH2tkqe練習したいチャプターやボスの手前までPRL一本で進められるから便利。
最強武器はシカゴだけど、こっちは金はかかるし
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 13:05:44.40ID:G5HtuTLKでも一応シカゴは使う
シカゴオンリーで何周かして、目当ての弾を集めてからシカゴ売って、初期ハンドガンだけ買ってちょっとリッチなプロ最初から
そういや最後まで初期ハンドガンの人居る?
体術やナイフ多様するプレイスタイルだから、限界ハンドガンのクリティカル率UPが有り難くて仕方ないんだが
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 14:07:11.49ID:wYaKlbrE余程の事がないとパニかテイルに交換する
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 14:12:00.51ID:bQH2tkqeずっとプロ一周目はパニッシャーだったけど、ナイフのみで
雑魚の1、2体は倒せるようになってからはナイフクリティカルが出る上安く強化できる
初期ハンドガンにしてるな
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 14:55:01.86ID:VQwHMzHL>>688
ありがとう!
クラの右側を意識して戦ったらナイフで勝てたよ!
ロケランは自爆の連続だったからもうほぼ諦めてた…
ありがとう
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 16:17:42.71ID:G5HtuTLK村人相手なら
対多数なら頭撃ち→クリ出れば次、出なければ周り巻き込みながら蹴り
余裕無ければ足撃ち→蹴りのクリ狙い
邪教徒相手なら
対1ならベリィで即死狙い
後は村人と変わらない
弾無ければナイフ戦術使えるし、邪魔とは思わないなぁ
どうせボスクラスの敵相手ならどのハンドガンでも大して変わらないしな
>>708
おめでとう
ロケランで自爆ってどんだけ至近距離で撃ったんだよw
まぁ何にせよクラちゃん倒したら後は楽なもんさ
頑張れ〜
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 16:53:49.73ID:44Ylwivl商人の有り難さを実感する
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 17:04:20.81ID:HMW7SZPA0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 17:11:18.24ID:G5HtuTLKまさか下段蹴りにクリティカルは無いのか?
さっき、そういや今までやって来て下段クリティカル見たこと無いなと思ってやり直してるんだが、やっぱ出る様子が無い…
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 17:41:19.89ID:bZVGTq5Z0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 17:51:23.22ID:9Ce091NHWii版ってそういうのがないんだよな
ちょっと面白さ半減かな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 18:30:49.26ID:G5HtuTLKマジで?
なら良いけど、なんかあの「グシャア!」って効果音無いと「クリティカル!」って気がしないなぁ…
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 19:04:37.96ID:KNYzRyfrWii版ならクラコン使えばいいよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 19:06:45.08ID:9Ce091NHクラコン使えたのか!知らんかった
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 19:31:51.31ID:r7Xdf0IA同意。
今初期体力初期ケース縛りをしてるが
パニッシャー最高だわ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 19:34:23.09ID:r7Xdf0IA躊躇なくロケランを購入してる
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 19:45:30.27ID:r7Xdf0IAプロ一週目初期ケース初期体力縛りに辿り着いた
カツカツプレイ楽しいです(^p^)
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 20:30:42.64ID:IjDwVnuA0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 20:33:24.94ID:bZVGTq5Z買おうか迷ってる。
ps2コントローラーみたいな形ですか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 20:44:04.38ID:eMHIEoLkwii版だと死亡回数25回だった
wii版は確かにちょっと簡単なんだな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 20:53:25.94ID:+DZQk9/4フェイントをうまく使えば進めますよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 21:34:07.39ID:IDZJabAi一度扉前に戻ってSGでごり押しするか開始直後に打ち落とす、の2つのやり方で
進んでるんだけど、今一ダメージを受けてしまう
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 21:35:50.63ID:9Ce091NH窓枠乗り越えてSGぶっぱ
そこなら殆どこっちにこないしもし来ても蹴りすりゃおkだし
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 21:38:48.06ID:+DZQk9/4のびた君はムービーが終わって
すぐ後ろを向いてドアを開けて左にある窓枠を飛び越えて
マシピス、ハンドガンで撃てばおk
飛んでるのびた君は一発でKOです
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 21:55:18.67ID:SG6ONTwzなーに俺は300近く。
これからPRL、シカゴでお遍路の旅に出かける
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:10:18.79ID:+DZQk9/4コミュ参加してくれたらうれしいです
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:38:33.78ID:x986jH1f0731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 23:23:42.86ID:p6ngYjvO宣伝死ね
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 00:41:47.63ID:M0kLFIPPせいぜいナイフ1本でガラドール4体と金網デスマッチ程度にしてやろうぜ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 00:56:57.96ID:06/Oam6p0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 01:58:04.32ID:49tG/LXg宣伝死ね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 02:14:57.01ID:TlBmzgFDバイオハザード4の壁抜けとかです
対策済み?だれかためした方いませんか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 02:34:21.33ID:gJ3HXqp80737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 03:55:53.42ID:cqzHFDiP0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 04:58:40.79ID:cLwWldgvようやく城についたとこ
ショットガン売ってマインにした方がいいのか
マイン買わずにショットガンのままの方がいいのか
それとも両方持ってた方がいいのか悩んでる
今までずっとマイン使ったことない
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 07:21:21.87ID:CsHmj1fV何周もするつもりなら色んな武器に慣れといたほうがプレイの幅が広がるよ
両方持ってても問題ないしケース圧迫するって言うなら後々要らなくなった方を売ればいい
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 07:52:24.52ID:ArmKIjI2最後の戦いまでなかなか辿り着けない…
二回攻撃受けると死亡はキツイ(救急スプレー2個しかない)
やっとたどり着いてもロケラン当てられない
手前のU3戦でマグナム使い果たして使い捨てロケラン残した作戦は逆だったかなぁ?
俺の腕ではプロでナイフで倒すのは無理ゲー
なんとかクリアする方法はないものか…
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 07:58:57.03ID:VPUN7sBVマインは城では結構活躍できるから持ってて損はない
ただ汎用性で言えばショットガンの方が確実に上だから
ショットガン手放してまで買うべきかは微妙
マインは値段がかなり安い上、威力に関しては改造の必要がさほど無いので
必要な時に買って撃ち尽くしたら売り払う、なんて運用法も有り
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 08:01:35.74ID:CsHmj1fV最後の戦いの開始時は必ず接近してくるからナイフで切れる
うずくまった所をロケランで頭部狙えば終わり
プロTAのほとんどの人がしてる方法
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 08:53:41.54ID:zJS2V/Il鍵開けるまでにザクザク斬られるわ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 09:04:20.41ID:cqzHFDiP0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 11:07:20.28ID:tQlrFJ560746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 11:11:30.42ID:SqRjB5EJ何が悪いのかな?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 11:17:28.29ID:+qOlkN+l手榴弾の爆風でガラドールが膝をつくからその間に檻を出る
遅かったら足音聞こえてついてくるよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 11:19:24.28ID:M0kLFIPP>>680
>>743
前もって手榴弾装備→檻が落ちて来るムービースキップ
適当に手榴弾投げると目の前のガナード1、2体とガラにダメ&錠前外れるからさっさと外へ
手榴弾無いなら錠前にマイン
>>746
上の方法の後にさっさと逆の開いて無い方か扉の無いとこ行けよストレンジャー
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 11:29:46.93ID:M0kLFIPPあ、最後の戦いまで持たないって事か
ライフルで狙撃、近付いて来たらナイフ
閃光に余裕あるなら閃光→ナイフでも良い
出現場所と言うか、クラちゃんの頭出すとこは大体決まってるから、とっととライフルでヘッドショットでウザいマシピスも手榴弾も弓もザッツOKだ
一部で出るアクションコマンドは…慣れろ
ついでにクラちゃんが
「グッドレオン…」
とか言って片腕で目塞ぎながら閃光投げてる間にいくら切ろうが撃とうが意味無いからな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 11:33:26.68ID:SqRjB5EJサンクス
PS2とかGCの時はならなかったのに最近HDやってたらうまくいかなかったんで
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 11:42:41.86ID:M0kLFIPPガラちゃん外に出した方が個人的には楽に倒せると思うんだ
先に増援邪教徒全滅させたら、檻ぐるぐる回って逃げ回れば当たらないし
爪が伸びてる時に音を出すとその場で振り回し
爪をジャキン!ってしまった時に音を出すと突っ込み突きをしてくるから、歩きで逃げながら(歩きならその内爪仕舞う、走りはダメ)爪仕舞うの待つ→壁を背に一瞬走るなり撃つなりしておびき出す→突っ込んで来たら避けて壁に爪突き刺せて背中スナイプ
ガラ2体のとこも同じだよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 13:03:24.58ID:ArmKIjI2丁寧にありがとう!
ナイフは切るタイミングが難しいですね
※ヌンチャクだと特に上下選択が
手順は教えていただいた通りで良いとして
結局は何回も繰り返し闘って馴れるしかない訳ですね?頑張ります!
ちなみに至近距離のロケランは共倒れって事になりませんか?
自分はそれが怖くて距離とって発射→ハズレ を繰り返してるんですが…
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 14:14:05.48ID:M0kLFIPP面倒だが一つ教えてやるぜストレンジャー
クラコンさっさと買って来い、そんな高く無いから
手順は電源入れる→OP辺りでクラコンに差し替え
でクラコン対応されるらしいぞ
電源入れる前にクラコン挿すとダメらしいから気をつけろ
俺Wiiもってないから詳しくは知らんが、ライフルが扱い易くなるらしい
それと、確かにロケランは強いがクラウザーみたいにゴリゴリ近付いて来るタイプには相性悪い
レオンが接近戦ではナイフの方が早いって言ってたろ?
クラウザーも下手にロケラン狙いや銃使うよりナイフの方がダメージを与えるから、ナイフに慣れろ
>>680だったかに攻略法書いてあるから、それでプロ最終クラちゃんも十分行ける
ところで、お節介だが途中石像を動かしてレバーを上げるギミックの後にクラウザーが待ち受けてる場面あるだろ?
右側から回り込むと影が見えるから、手榴弾や閃光で先制攻撃した方が良い
俺もそこで榴弾系無いとダメ受けてウザいったらありゃしない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 15:41:09.05ID:pEQw8mOL待ってると近づいてきてくれるよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 15:48:04.53ID:WWqAOP7V違うとこかな?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 17:30:03.46ID:ArmKIjI2クラコン使うとABはいいとして
コントローラフリフリはLRとかでるのかな?
(自分バイオ0はGCコントローラでやってました)
ナイフに馴れろはホント同意
いろいろ教えてくれてありがとう!
おかげで攻め方判ったんで頑張ってクリアします。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 17:36:44.20ID:4hMNbOXq0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 17:47:50.20ID:s9Arr/Ui無くても敵にばれない範囲から狙撃できるし
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 18:11:23.84ID:NTi8RtPs0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 18:16:23.73ID:j2YvjVyf開いた扉の前に来た時に撃てば中に誘導できるよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 18:32:05.19ID:M0kLFIPP多分スティックグリグリににるんじゃないか?
Wiiのバイオ4のスレもあるから、詳しくはそっちで聞くかここでの回答待ちしてくれ、すまん
普通にノーマルでごり押しプレイとかしてるとナイフ使わないもんなぁ
何回死んでもデメリットは無いから、頑張れ〜
俺もここまで偉そうに言っておいて、初プロの時は石像の辺りでクラちゃんに10回くらい昇天させられたからw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 19:09:01.79ID:SFXfofEPあの頃はどうやって銃だけでクラウザー倒したんだろう
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 19:56:10.11ID:M0kLFIPP今やったら初プロクリアの時より死んだんだが何事…
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 20:18:55.43ID:ArmKIjI2たしかに!自分ノーマル五回クリアしてるけどナイフ使うの樽や木箱壊す時、梯子の上で上ってくる奴に使うくらいだった…
シカゴ手に入れてからは殆ど封印(笑)
今そのツケが回ってきた感
現在クラウザーに25連敗中、心折れそうです…
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:16:45.07ID:eQaMJXc9違う?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:19:34.92ID:BEviKECY難しいといえば難しいが、
水の間やマイク登場するとこ、クラウザー戦のほうが難しい気がする
まぁ人それぞれなんだけど
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:20:35.71ID:WWqAOP7V確かに人それぞれだけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:26:04.38ID:QZIy9BHKLRになるよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:31:24.27ID:cqzHFDiP慣れない内は早足でガッショガッショ聞こえると焦るよな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:37:40.83ID:VPUN7sBVクラウザーやU3は対処法知ってても運が悪いと食らってしまうので
そっちの方が苦手
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:53:44.76ID:SFXfofEPその後に装填数改造してるな
黒いアルマさんは近づかれる前に全員の首を飛ばす事ができるから楽だわ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:57:30.15ID:uQgVpdw5岩転がってくるところで死にまくる
壁薄いアパートだから音も気になるし
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 22:16:37.87ID:DE+2jEdNわかるわw
最近は死ななくなってきたけど、いつもあの場所では緊張する
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 22:29:40.33ID:M0kLFIPPいや、お前普通に俺より上手いんじゃないか?
俺はアマで何周もしたり、ここの過去の人の知識をただ借りて話してるだけだし
ナイフに慣れて無いだけで基本的には上手い気がする
具体的にどこで死ぬ?
今試しにハンドガン1丁だけ担いでプロクラちゃん試したが、思うにコマンド反撃回避辺りかラストくらいしかキツいと思うとこ無いと思うが…
>>766
アルマさんは苦手だな…
脚が早いしまとまってくれないから中々辛い
黒アルマ1体目フェイントで足止めしようとしたら2体目に斬られ、ヤバいと思って逃げた先に3体目にザックリ
なんつージェットストリームアタックだよ…
お前ら中身プラーガじゃなくてオルテガ一味なんじゃねぇかってチームワーク見せて貰ったわ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 23:03:05.56ID:WIGabowL手榴弾系を上手に使えなくて余らせまくりのど下手くそだから
アルマさんたちのとこは余ってる手榴弾系とりあえず投げまくりで結構楽
これはこれで問題だ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 23:42:34.17ID:ArmKIjI2おかげさまでようやくクラウザー倒しました!
決戦のところでコンティニューしまくりの29回目にやっと…涙
戦闘始まってすぐ緑ハーブ落ちてるところまで走って待機、
クラウザー接近してきたらナイフ連発
背中を見せてうずくまったら攻撃角度修正しながらひたすらナイフ
ナイフのみ二分残しで倒しました。
とりあえずセーブして
また前のデータから再度挑戦中。
この闘い方でよかったのかそれともマグレだったのか検証します。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 00:15:53.01ID:9r8D4w9tいやそのまま進めば良かったのに!w
29回も凄いな、お疲れ様
後、レリーフ取る前にハーブと弾を回収しておいて、開幕すぐに下段ナイフすると20秒くらいタイム縮まると思う
直前のアクションコマンドミスらなければナイフ間に合うから大丈夫
上手くハマって、早ければ2分25秒くらいで沈むんじゃないかな
レリーフ取る前にアイテム回収の理由は特に無いけど、ハーブや弾薬足りないならそっち推奨
制限時間の表記は精神的に焦るからやってるだけなんだけどなw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 00:19:13.33ID:BGBW6utvして、2戦目は3体ギリギリまで引きつけてロケランで鎧ごと即退場して貰ってる。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 00:22:48.93ID:COe4yv/Dどんなあぅぅんなんだろ
クラウザーさんも一緒に爆発?な訳ないか
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 00:25:32.44ID:avqXCEnU0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 00:33:00.01ID:BGBW6utvそれかあの驚異的なジャンプ力で大陸を横断して逃げる。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 07:52:44.27ID:g0Qybfowでも結局ゴリ押しが一番なのか。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 08:12:04.94ID:9r8D4w9tとりあえず出現と同時にライフル狙撃orマグナム頭→寄生体3体出してから閃光が今のとこ安定じゃないかな
閃光無いと地獄だけど、直前に1つだけ落ちてるのが救いだな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 08:40:22.19ID:VAhL7R1X0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 11:10:16.42ID:xbMGApIe0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 11:33:52.55ID:COe4yv/D自分の中のパターンがなかなか作れない
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 12:05:12.88ID:g0Qybfow基本それなんだけど、三体目が微妙に間に合わなくていったん距離あけて狙撃
・・・するつもりが他の二体が盾になって当てれず結局逃げ回りながらgdgd
銃撃になっちゃうのよ。いい狙撃位置とか狙撃順とかある?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 12:17:04.41ID:0gNVS31Fレオンを怯ませたくないけど敵をたくさん巻き込みたいし、確かに難しい
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 12:56:43.83ID:9r8D4w9tセミライフルなら、撃った後構えを解いてまた構えて撃つ、ってやると何となく連射速度上がる気がする
もし一撃で兜外せ無いと間に合わないけど、その方法なら割とギリで間に合う
まぁじゃあマインや手榴弾やマグナム使えよって話ではあるんだけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 13:15:15.63ID:RXo4dFUkもしくは射撃する際の自分式の順番を左からか右からかを決めておく
で、ケチらないなら
出てくる前に狙いをつけておいて動き出したら攻撃+寄生体出現
→閃光で1体潰す+ヨロケ で再度他と距離を離す
→立ち直った騎士達に頭パスンパスン+閃光
を繰り返す方法
2体の状態だと1体の頭を攻撃すれば寄生体出現モーション中は、もう一体のみに専念出来るからかなり楽に成る
問題点は閃光の使用数だがね…。(一番の問題は白騎士だから白騎士だけ豪気に使う方法でも良い)
>>789
セミライフルでの早撃ちの基本テク…というよりも
逃げる(視界確保)にも攻撃するにも硬直が無いのでなんにしても一度構えなおすべき
勿論限界まで改造している場合は別の話だろうが
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 13:20:07.71ID:+gQjxUDPキーアイテム近辺で警戒で大分楽なはず
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 15:13:25.88ID:8fE9mluwいくら待ってもマイクが正面のガドリング銃座潰してくれないからまったく進めない。
銃撃の合間に移動は出来そうだけど最適な迂回路はどこなんだ?
ここ抜けたらもうクリア見えてくるのにまったくサディスティックな造りだな(笑)
援護なけりゃロケラン使うかなぁ…
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 15:21:15.16ID:g0Qybfowやはりこれといった決定打はなしっすか。
ケチらないほうは二体まで寄生体露出までは楽なんで、閃光弾は
一体目で使わず二体目で使用するようにすれば、残り一体は
閃光弾に頼らずとも楽に対処できるんでケチらないなりに
節約になるとおも。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 15:29:35.61ID:g0Qybfow正面って、マイクが登場して最初のとこ? それなら正面からでも頭を狙撃できるんで
銃撃の間に飛び出してスナイポ。ボウガン兵が邪魔なら先にそっちを始末。
あと銃座登場のムービー終わったらすぐに少し引き返して左手の物影に入れば、
柱の隙間からぎりぎりで狙撃できる。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 15:31:40.80ID:9r8D4w9t基本テクだったのか
何となくじゃなかったんだな
まぁ結局はケチらず倒すのが一番かもなぁ…
>>792
固定ガトリングの狙撃手を狙撃したれ
銃撃終わる→レオン飛び出てライフル構える→ガト狙撃手顔を出す→スパーン
仮面の奴は何発か当てりゃ倒せる
顔を出してからガトリング発射までのタイムラグの間に狙撃しちゃえば楽だよ
マイク?だれそれ、五月蝿い蝿なら空跳んでるけど
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 15:41:57.37ID:Wnwb2z8s最初のガトリングと隠れボウガンはライフルで狙撃
次にその左手のボウガン兵湧きポイントに入ったら
速攻やぐら?の屋根天井にマインを撃ち込む。
爆破と同時にハシゴ下に到達。
そのままハシゴに上ると右前方の高台に
ボウガン兵がいるからライフルで狙撃
その間にも上と下ルートの増援がどんどん来るから迎撃
程なくマイクから「ジャマだ!」とヤジが入るから
グリーンハーブ側に退避。
するとマイクが橋につながるルートを破壊してくれるから
セーブポイントからのリトライが早くなる。
俺は橋ルート確保したいから毎回これだな。
ちなみに階段降りて直進のライフル弾が落ちてる
袋小路で待機すると最初のガトリングはマイクがすぐに始末してくれるよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 15:43:41.08ID:f49zgYACボウガンがウザいならこの方法が一番楽
そして2体目のガトリングを倒そうと小屋の梯子を上ったあたりで、
いつもマイクに吹き飛ばされる
マイクすごく邪魔なんだが
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 16:30:56.15ID:0MhzRee9使ってて楽しいネタ武器程度にしか思ってなかったから意外だ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 17:15:10.70ID:BGBW6utv0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 17:42:47.09ID:RXo4dFUkまぁ、癖が強いから始めは誤爆しまくるかもだけどもね。
使わなくても越せるし(ラストボスには非常に有用だが)、ドチラかというと越した事がある人が、次の武器やより良い戦い方を探したりする武器
私的に知識導入とか踏まえて2回目(2周でなく)以降用の追加武器と考えれば良いと思う
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 17:52:20.95ID:9r8D4w9t二週目からの追加武器は同意
俺も最初は眼中に無かったっけ
手榴弾が切れて、仕方なく使ったら「なにこれつよい」みたいな
弾も無くなればすぐドロップするから慣れると化ける武器だよなぁ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 17:54:25.91ID:0qJE/WPm威力以外をあげるのがいいでしょう
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 17:55:36.92ID:RXo4dFUk進行ルート以外の爆破ポイント近くで一度近寄り戦闘して他所を判定させないと巻き込まれやすい
爆破時間に関しては多分難易度と爆破回数と時間カウントエリア
Proだと3分、5分、X分みたいな感じで非常に次発射まで掛かる仕様だと思われる
ついでにカウントエリア外に居ると多分爆破(判定)してくれんと思う
あくまでも明確な調べじゃないんで過度の信頼は出来ん(マイクがそもそも邪魔という感じだが)
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 17:56:45.40ID:IZDVj47Z限定仕様は威力大幅うpとかにしてほしかった
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 18:20:46.87ID:ZPsrtWL00806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 18:40:10.51ID:PU2FQrIpいつもSGで寝かせてマインを使うから、SGが完全に
マインへの繋ぎ用の武器になってしまった
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:43:08.15ID:5KbTWtb50808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:50:57.37ID:9r8D4w9t「ジャマだ!」
とか言われる時程ロケランで叩き落としたくなる事はない
マインは威力改造を一段階だけ上げるのが一番使いやすい気がする
装填速度と装填数はMAXだけど
積年の疑問だが、武器商人は見た目も変えずにどこをどう改造してるんだろう
例えばハンドガンの装填数改造したら、普通マガジン長くなると思うんだが
そして何より装填速度UPだ
それはレオンお前が頑張れよ馬鹿かと
そもそも何を改造したら装填速度が上がるの?
レオンの体でも改造してんの?
それ考え初めてから夜も8時間しか寝れん
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:54:42.98ID:k9OIT5F80810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 20:18:51.58ID:BGBW6utv0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 20:19:52.93ID:a75XcDIR想像はするなよ絶対
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 20:22:32.98ID:5KbTWtb50813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 20:28:18.23ID:RXo4dFUkその点ハンドキャノンは手装填からクイックローダー使用に変化は良かった所
武器の性能が飛び出ててアレ系は直飽きるけど
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 20:39:22.19ID:3XXTJqdS心配するな、売り物のロケラン撃ったあと弾頭にのっかって脱出済みだ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 21:20:54.86ID:e0QuALIB膝下あたりに当てると「あっ、ああーん」って鳴くよね
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 21:27:06.36ID:BGBW6utv桃白白かよwww
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 21:29:03.19ID:JXBIidRCリロード速度は過去何度も言われてるけど
むしろ自分は手放した銃を買い直したら
その該当の銃は何故リロード速度が初期に戻るのかと言う疑問が
手放してる時のブランクで忘れちゃう?一流エージェントが…
よしんばそうだとしても売った銃器を直後に買い直しても
速度が初期に戻るのは。
手放した瞬間に脳内からスッとんでる?
忘れるの早すぎだろ。
軽い記憶障害か何かなのか…?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 21:49:41.41ID:nwDeCtndカートリッジがグッて押さないと入らないとかそういうとこにアブラさしてくれるんだお
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 22:27:12.96ID:ktHAmAqn無限にいたってはもはや論外
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 22:28:32.67ID:S3TxFR3l0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 22:32:43.06ID:hso6My7z0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 22:59:10.94ID:9r8D4w9tまぁ何はともあれ旧式マグナムのリロードがスゲーから良いや
ああいう中折れ式のリボルバーってエンフィールド系しか見たこと無いけど、あんな大口径のマグナムのモデルって何だろな
いや待てよ
確かあのマグナムも装填数改造すると最高で24発だかになるよな…
ステルスシリンダーがプラス3個ついてんの?
何なの?
それともシリンダーそのままに24発分無理矢理詰め込んでんの?
シリンダーがデカくなるだけで、それに合わせてドンドンマグナムが巨大化してくハメになるのに
もう弾数改造の時点で6連リボルバーの限界突破してる…
あああああわからねぇぇぇぇぇ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:10:27.68ID:9r8D4w9tレオンの腕に機械をこう…電極巻き付けるみたいにして筋肉の瞬発力を無理矢理高めてるから、売るとその機械ごと売る事になる…
で、もういいや
マグナムの件は置いといて、お前ら自身が生身でシカゴやPRL、ハンドキャノン限定解除持たされた状態であの村に放り込まれたらどこまで生き残れそう?
俺は最初の岩転がしで死ぬか、皿猿人形おっかけっこで死ぬか、それらを万一超強運で乗り切れたとしても、どうせレーザー避ける辺りで皆死ぬと思うんだけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:12:55.79ID:fODR4RLYもしくはなれない銃で肩はずれて動けなくてしぬ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:17:46.52ID:BGBW6utvゲームみたいに村人にすぱんすぱんヘッドショット決めるレオンすげーや。
俺ならシカゴ渡されてもチャプター1の1で死ぬだろうな。
しかもシカゴクラスの銃になると重くて走れないお。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:20:25.46ID:COe4yv/D0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:28:09.95ID:MVFtMhtd0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:36:47.01ID:9r8D4w9t初期ハンドガンは多分USPだろうけど、よくよく考えたらあれだけでもかなりの重量だもんな…
およそ1Kgのモデルガン持ってるが、普通に構えるだけでも想像以上にしんどい
シカゴはトンプソン?
4〜5Kgはあるのか
確かにまず構えて撃てそうも無いな…
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:48:45.59ID:gTnRkueEマインは威力の改造度合い(2m、4m、6m)と
スコープの有無、ホーミングの有無で全く特性が
変わって、用途も変わってくるから使いこなしたければ
いろいろ試したほうがいいね
2m+スコープじゃないと成立しないコンボとかあるし
4mが使いやすい戦法や6mが絶対有利な局面もある
必要に応じて改造して、2mが必要な場面では
買い換えるくらいの運用でいいんじゃないかな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:49:28.70ID:yJXJEMKz0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:50:52.37ID:BGBW6utvさすが敏腕エージェント。
毎日ナイフ素振り1万回!
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 00:11:50.79ID:ws8Cl27Rお母ちゃんに電話とかできないのかなやっぱ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 00:24:34.15ID:H8bWCxAg0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 00:59:31.08ID:xhxGJOL1世紀末を一撃で葬り去る事はできないけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 03:59:49.12ID:ZYpexrubどう運用すれば良いか分からない上に周りが見えなくなるのが困る
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 07:55:03.67ID:ARZNiV94ガトリング男倒してボタン押して最初の門開くとこまでは行くんですけど
門閉められて三つの銃座さけて左のトンネル入って梯子昇ったところで行き詰まってます。
左側の銃座はなんとかライフルで倒せるんですが
右と正面は無理!
ヘリは何もしてくれないし…(待ってれば破壊してくれるのか?)
何か攻略方教えてください!
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 08:01:56.02ID:0UAmPSIU>>1から>>836まで読み返せ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 10:05:42.91ID:mXibudRuあのエリアのパターンは人によって違うのだが、自分のパターンは大体こんなもん。
@エリア侵入前に門の前でうろうろしていると、盾兵とスキンヘッドが一体ずつ
接近してくるのでこれをエリア侵入前に倒す。
*スキンはリバセレだと動かないので外からライフル。
A侵入後に左側の通路に入り、しばらく待つと、広場側から一体戦闘員が接近してくるので
これを処理(通路入って右の壁に密着しておけば、ガトリングは喰らわない)
Bの戦闘員を倒す頃、梯子の上から盾兵が降りてくるので、降りてきた直後に倒すか、
足撃ち→体術でダウンさせる。直後にダイナマイトが降りてくるので、入れ違いで上に
登り、梯子ハメ。盾兵、ダイナマイト、ボーガンの3体を処理。
C二階通路の突き当たりの金属の壁の右半分辺りまで走って待機(左半分だと攻撃を受ける)
Dガトリングの攻撃が止んだら一気に走って向かい側のガトリングの裏手(樽にショットガンの
弾が固定配置されているところ)まで移動。
E移動した先の小屋の裏手にいると、反対側のガトリングが攻撃をやめるので、目の前のガトリングを
銃撃で処理。
F反対側のガトリングと下のガトリングは、『銃撃(短)』が来た後、リロードするので
一体ずつ順にライフルでヘッドショット。
Gガトリング3体さえ片付けば後は普通に戦っても大丈夫。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 10:20:37.69ID:rC/b3DCw0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 10:24:42.19ID:5BYfRVSn0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 12:19:56.94ID:aHcWa7UF>E移動した先の小屋の裏手にいると、反対側のガトリングが攻撃をやめるので
wiiなんだけど攻撃やめないお
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 12:30:56.52ID:aHcWa7UFゲート閉まってからずうっと手前の砦破壊した事もあったし
そうかと思えばいきなり開始早々二か所立て続けに破壊してくれた事もあった
いったいどういう振り分けになってんだろ?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 12:42:23.30ID:7i/zqQHf右は銃撃やんだ隙に一気に銃座の後ろの小屋みたいなとこまでいける。
あとは後ろからお好きに。下のは上の二つと雑魚を片付けたあとゆっくり料理すればいい。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 13:39:52.84ID:z//lj9IC手榴弾系やマインを持ってるとあの辺は楽かも
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 13:53:24.86ID:iWJkfFfk手前ガトを盾にすれば奥ガトが吹き飛ばしてくれる
奥ガトは小屋の中で撃たれないように鳴り止むスキを伺いながら狙え。
奥ガト潰せば終わったようなもん
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 18:37:46.01ID:rgqbRwBMそこは雑魚をある程度殺した後に、
ホーミング仕様にしたマインスロワーを適当に発射すると
ガトリングさん全滅してくれるよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 19:05:02.44ID:WFRzhgJ80849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 19:40:00.42ID:v0ZV7t4o左側の銃座を倒したら、目の前の鉄板の左からライフルでうまくのぞけば
一番奥にいる銃座もギリギリ狙えるよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 19:50:47.29ID:+n/jYrzjシャッター前でガナード2体おびき寄せて倒す
左のスイッチに行くハシゴ登ってロケラン持ち倒す
ハシゴ登ってくるガナード6体倒す
左奥のガナード1体倒してその場から右ガトリングをライフル等で倒す
上にいるガナード3体を倒す
左ガトリングのすぐそばに立って中央のガトリング倒す(この位置だと中央ガト撃ってこない)
左上から来る2体倒して左ガトリング倒す
後は中央奥から2体来るの倒して終わり
って感じ
>>848の言ってるのがロケラン持ちがいるハシゴのことならHG装備でも間に合うよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 20:50:39.28ID:aACIpxLlアタッシュケースと体力が初期値に戻せないことに気付いて
期せずして初期体力アタッシュケース縛りでするはめになった。
隠し武器だけ開放するようにしてくれよ…
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 21:13:11.36ID:ZYpexrubマチルダやハンドキャノン使うなら分からんでも無いが…
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 21:37:07.46ID:aACIpxLlアタッシュケース更新も正規のタイミングでやるようにしたくてね
最初からLLだといくらでも持てるから魚とかで四苦八苦できないからさ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 21:48:22.82ID:3XRjJxBR楽しかったよー
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 22:22:39.46ID:ZYpexrubならもういっそプロ最初から、初期体力、初期アタッシュケース縛りって事で何周かして来いよ
上手く取り捨てしつつ進めば一周でも100万貯まるし
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 22:41:10.51ID:npWxenbM>>853はそうするって言ってるけど
勘違いしてないか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 23:26:15.86ID:ZYpexrub勘違いしてたわ、ごめんな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 00:11:24.77ID:MPbHxYfB結構鬼畜な所もあるよな
でもなかなかやりがいはある
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 00:51:32.03ID:KB9yZ86J貴重な1万円が、、、、_| ̄|○http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6YH5BAw.jpg
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 02:31:58.92ID:MPbHxYfB梯子から落とすとその現象はよく発生するみたいだね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 04:28:33.24ID:DciVct0h0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 07:19:18.67ID:UmBlRSUw現在所持金80000 お宝無しで
HG35発、SG8発、蝉ライフル5発、マグナム2発、手榴弾1発、
焼炎弾1発、閃光弾1発
回復は三色混合ハーブ1
体力ゲージMAXの半分
これで倒せますでしょうか?
サドらー戦の攻め方や武器商人のところでやるべき事など教えてくださいm(__)m
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 07:28:01.76ID:6sGUGPSy金がないならマグナム以外の武器を全部売る
マインスロアー(無改造でおk)とロケランを買う
動画の2個目の手榴弾をマインで代用
・マインは目玉以外でも当たればおk
・マグナムとロケランはしっかり中央の目玉に当てる事
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15545119
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 07:31:10.36ID:v5JSW/tjサドラー戦は鉄骨ぶつけてナイフ攻撃して、後は手榴弾系使いながら
ロケラン来るまで逃げ回ってればいいよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 07:42:43.09ID:UmBlRSUw即レスありがとう!
自分マインは使った事ないんですけどその通りにやってみます!
>>864
鉄骨ぶつけるってどうやるんですか?
ノーマルの時逆にサドらーに鉄骨投げられた事はあるけど…
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 07:51:42.86ID:muKZ0MSxドラム缶も二ヶ所ある
サドラーに一定のダメージ与えたらロケラン投げてくれるから
逃げてるだけじゃだめ
閃光や焼姨は効果なし
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 07:53:10.96ID:v5JSW/tj>>865
操作盤がマップの隅にそれぞれ二ヵ所あるから普通に上に登って操作するんだ
んで怯んだところをナイフ
効果的だから>>863と組み合わせてやってみるといいよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 07:54:33.74ID:J9TuUxAs>>863のアドバイスが非常に効果的
>>864のは正直ズレ過ぎてて全然アドバイスになってないから無視していいよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 09:53:24.89ID:76t3FRseこけたらマグナム、弾切れたらよじ登る
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 11:36:28.39ID:vGzxM5R60871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 11:48:45.83ID:6gB5QdXpマインと落ちてる手榴弾、ドラム缶(と起爆用の何か)と鉄骨をフル活用すればよじ登るだけでも十分倒せる。もちろん戦闘は長引くけど
ただし鉄骨はぶちかました後からサドラーが鉄骨投げを使ってくるようになるから、鉄骨使うのは後回しにしたほうがいい
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 13:20:30.23ID:GNwpZqur俺も初プロあ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 13:36:29.60ID:GNwpZqur失敗
俺も初プロの時はマインや手榴弾の有効性知らずに苦労したよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 13:42:41.27ID:ym1Kq9T50875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 13:59:38.16ID:EJur+jgA投げられるよ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 14:06:57.75ID:kLI6+Ygq手榴弾はフィールドに落ちてるし、ドラム缶はあるし、エイダはロケランくれるしでかなり楽な気がする
むしろ今まで鉄骨は投げられるだけの物かと思ってたわ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 14:26:20.02ID:HMoQcmXXそりゃ楽だろ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 14:34:01.78ID:T8mE6SYKどうなんだろう
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 14:41:43.67ID:mKytdeJd言葉がわかった。まぁあれば楽なんだけどね
最近、縛り無しで自由にやるのがやっぱり1番楽しいと感じたわ
ストレスがほとんどない。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 15:03:14.65ID:x/k+ebIs0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 15:04:00.54ID:pcHOZOKx0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 15:31:37.47ID:kLI6+Ygqそういやノーマル、プロの倍の弾数になるんだったな…
マグナムの弾数強化の話題の時と混同しちまった
でもプロでもあんま戦法変わらないんだよな
手榴弾、ドラム缶、マインで転ばせて目玉にマグナムの流れで割とあっさり終了だから
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 15:43:46.17ID:bFtzzgCj今仕事中だから帰宅したら早速試してみます。
ところで初PROクリアしてPRO二週目でシカゴ購入する場合は
やっぱりアナザーとスパイクリアしなきゃ駄目ですよね?
ノーマルクリアした時それぞれ一回ずつクリアしてるんですけど…
無知でスマソ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 15:50:55.29ID:GNwpZqur0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 20:35:34.77ID:EZpjRUcW0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 00:12:45.34ID:FMioB/pDマーセも全ステキャラ☆5クリアして残すは縛りぐらいしか楽しめない気がするんだけど
この場合どうしたらいいですか?
ちなみに腕はProで事故含めて5回ぐらい死にます
ナイフ縛りなんかは技術的に無理ですが…
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 00:20:59.06ID:FEnK//cCならプロでナイフ縛りしてみようぜ
銃が必要な場面以外はナイフオンリー
確か銃使わないと進めない所って5、6ヶ所くらいだったよな
アシュリー枷外しの所に炎の間に吊し天井が城に2ヶ所、後は皿猿戦くらいか?
初期ハンドガンでも何とかなりそうなもんだが
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 00:22:44.11ID:jPn5K0rtアシュリーのパンツポイントを徹底的に研究して報告しなさい
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 00:37:31.56ID:FVAB1G4sスナイパースコープでのぞくとバッチリ見える
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 01:07:11.54ID:Ts3vs/cP0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 01:23:32.60ID:FEnK//cC「oh…No…」
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 03:25:23.91ID:SK8ZekfHスペシャル1密着下ナイフでおっぱい画面いっぱいとか無いのはバグだよな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 07:44:09.08ID:J4hd92FG鐘鳴るまでひたすら逃げ回る?
なんとか一対一か二の状況作って個別撃破?
SGある民家の2階で階段から来る奴注意しながら
梯子嵌め?
いずれにしろドMの境地だな…
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 07:48:56.39ID:Sah/OZf9逃げてるだけだとこの先クリアする為の腕前が身に付かないから交戦推奨
参考動画http://www.nicovideo.jp/watch/sm4149343
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 10:30:48.65ID:FMioB/pDエルヒにナイフで突っ込めないですw
>>888
自分おっぱい派なんで…
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 10:52:54.78ID:NTzhdYjc最初の村は、ショットガン置いてある家の向かい側にある
窓も無ければ出入り口も一つしかない家に入り込んでから
木造のドアを銃で一発穴をあけてそっから覗き込むようにしながら
押し寄せてくるガナードたちをナイフでひたすら斬る作業をするのが楽。
ドアしまってるから敵は入ってこないし、鎌投げられてもドアで防ぐしで安全。
たまにクワをもったやつが直線で突いてきてそれに刺さる事があるけど、めったにないから大丈夫。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 10:55:18.75ID:NTzhdYjcショットガンの家に入るとチェーンソー男が出てきちゃって
その後に向かいの家に入っても木造ドアはチェーンソーであっさりぶっこわされます。
なのでショットガンの家に入る前に実行してください。ショットガンは後からでも取れます。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 10:59:58.75ID:Sah/OZf90899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 11:03:48.70ID:AwvJpKIc0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 11:06:31.29ID:NTzhdYjcだったら塔みたいなところに登って時間がすぎるのを待つとか?
あそこにいるとどこから火炎瓶か何か投げてるのかわからんけど
レオンは火のダメージくらうけど、あれ自体で死ぬことはないらしいから
タイムアップで逃げきるとか。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 11:16:35.40ID:cnv0/zJd0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 11:59:06.63ID:rreVkdUq0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:10:28.62ID:NTzhdYjc的外れではありません、一つのやり方です。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:17:04.75ID:jdsMSlmLノーダメは無理だけど2回ほどこの戦法で鐘終了したことある
縛りじゃなく弾節約なら>>896のはひじょうに有効じゃね?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:17:10.18ID:QUmB3/KH0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:22:39.90ID:NTzhdYjc0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:23:08.59ID:jdsMSlmLところでチェンさんにナイフ一本で挑む動画どこかにないですか?
ナイフのみでは一回も倒した事ないんで参考にしたいんで
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:25:54.07ID:NTzhdYjc>>894の動画にある、背後を取られずに顔面ナイフで体術を繰り返すしかないだろう。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:34:58.63ID:FEnK//cC普通の村人と一緒
フェイント→顔面ナイフ→体術→下段ナイフ
チェンさんはフェイントに早めに反応するからむしろ普通の村人より対処しやすいと思う
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:43:57.06ID:FEnK//cC間違えた
「フェイントに早めに対応する」じゃなくて「早めに引っ掛かる」だった
対応されたら困るわw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:45:38.16ID:FEnK//cCあれ、良くみたら「反応」って書いてある
ごめん>>910は無しで
疲れてんのかな俺…
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:45:46.88ID:SK8ZekfH0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:48:56.74ID:UEYVwMRWナイフ縛りじゃなくても節約のためによくやるわ
むしろ素手村人の方が鬱陶しい
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:57:04.92ID:QUmB3/KH個人的にはこんな感じかな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 14:23:42.29ID:dDYJks/n0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 14:43:13.60ID:FEnK//cC俺もあいつだけはノーダメでナイフ殺し出来る自信が無いなぁ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 15:00:41.02ID:BISDGBPF0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 15:55:27.90ID:J4hd92FGナイフ縛りだと上の雑魚の始末が間に合わないな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 16:01:46.22ID:2FCj/3eg0920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 16:59:32.09ID:uc8Ex9cjフェイントナイフ→よろめいて左足が少し出るから撃つ→蹴る
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 17:21:03.43ID:95AApmB+うん。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 18:45:16.31ID:FEnK//cCならそこは榴弾系のみ解禁しようか…
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:26:31.21ID:UEYVwMRW敵の攻撃が敵に当たらないのはずるいなあと思った
チェンが敵集団の中でチェーンソー振ったら阿鼻叫喚とか
そういうのが欲しかった
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:32:04.91ID:yH3qYT+s釣りっぽい書き込みだが正直なところ他のゲームやることをお勧めする
キミには多分向いてない
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:46:16.84ID:qx42Udef当たるのはガトリングとロケランくらいかな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:50:57.89ID:/s6/DFLD頼れるレオンの味方
ただし初見では強敵
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:54:23.19ID:knE1ZiaR5週ほどしてるがいつまでたっても犬は怖いしアシュリーを連れてのエルヒガンテは難しい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:54:38.91ID:knE1ZiaR0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 20:00:30.16ID:/s6/DFLD0930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 20:07:33.68ID:/s6/DFLDあとは寄生体にHG撃ち込んでよじ登るだけ
犬は基本スルーしてるな
走ってれば攻撃もされないし
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 20:52:19.56ID:qx42Udefエルヒは現れたら手榴弾遠投→閃光→左に30度くらい向いて手榴弾遠投で簡単に倒せる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 21:02:07.03ID:FEnK//cCお金は大事
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 21:12:05.34ID:jPn5K0rt0934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 21:46:03.19ID:knE1ZiaRクリアー出来たけど2週目以降は参考にさせてもらいます
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 22:49:41.76ID:FEnK//cC…つまり、勿体なくて半ハンドガン縛り状態でごり押ししてた上、回復アイテムもケチってたから120回も死んだ、と
そういう解釈で良いんだよな?
なんか色々端折り過ぎてて日本語でOKみたいになってるぞ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 22:54:35.95ID:knE1ZiaRそういうことです
ニホンゴムズカシイネー
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 22:58:42.29ID:2FCj/3eg0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 23:03:11.73ID:x17My8sH3種手榴弾とシカゴとライフルとショットガンは持っておきたいんだよな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 23:45:55.25ID:SK8ZekfH0940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 00:36:35.78ID:3dJE9EkE結局サラザルでは銃を使うはめになるが
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 00:42:50.78ID:b6QkwTu70942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 00:53:51.81ID:l3wS9MWY目からウロコな攻略法ってないもんかねぇ
あらかじめこうしておくと楽、とか
実はこの位置からでもこんなことが出来るんだよみたいな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 01:04:50.85ID:0+0Mjbza松明の敵がいる左側にマイン刺せば1階からでも門前でもいける
オススメは壊す門前
って皆知ってるよな
今更目から鱗レベルの攻略法なんてそうそうないんじゃないか?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 01:05:13.80ID:L+B7c4Hqクラウザー面はクラウザーの出現ポイントを予測してマインを当てるとか
通路エルヒは岩を落としとくと楽だとか
溶岩面は鎖を撃てば落とせるとか
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 01:53:02.75ID:3dJE9EkE全部有名なやつだな
あとは手榴弾、閃光で怯んでいるエルヒに閃光をぶつけると1200ダメ与えられるとか
リヘナラ系は簡単にナイフではめたり出来ることぐらいか
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 02:15:46.59ID:bRTfnaTSでもガラドール二匹の部屋の追加邪教徒は出現場所を見ながら進んでもバッチリ虚無から出現する
なぜだ…
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 02:26:48.29ID:YT2jndd30948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 03:01:35.21ID:kSzv6JfUフレイル振り回すレオンとかビリビリ棒振り回すレオンとか
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 03:04:48.61ID:3dJE9EkE0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 03:05:21.37ID:3dJE9EkE0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 03:18:47.66ID:L+B7c4Hqいいね
俺は包丁と鎌とチェーンソーを振り回したい
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 04:28:44.57ID:KGQHTE1x0953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/10/16(日) 05:06:47.18ID:cP+IJXjL0954名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 05:23:03.27ID:kSzv6JfUレオン「ヴぉぉぉぉぉぉぉん!!」
ヴィィィィィィィィ
レオン「接近戦ではチェーンソーの方が早い。覚えておけ」
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 05:32:54.27ID:KGQHTE1x想像したら不覚にも笑ってしまった
深夜だからか
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 07:46:13.92ID:BAAfw7JCつまんね(σ¨ ̄)
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 07:48:15.98ID:LjfU7yDz0958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 07:55:20.17ID:A3tITP/f0959名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 14:09:24.41ID:N/nwbPRE縛りプレイやりまくった後に通常プレイして、やっぱり普通が一番!って思うのは誰もが通る道だよなw
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 14:10:54.62ID:N/nwbPREショットガン禁止とかハンドガンオンリー、初期ケースオンリーがオススメ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 16:49:55.97ID:VOhQ5PV0時間辺りのダメージは圧倒的に負けてるし
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 17:04:57.39ID:LjfU7yDzデザインはいいのに、撃ったあとの硬直が長いのが致命的だね
そのせいでアイアン名電に食われてからは使ってないw
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 17:07:41.46ID:0+0Mjbza威力はやべーぞ
限定仕様で30だからな
Proエルヒはこれ2発か3発でいける
倒しやすいし
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 17:11:40.25ID:/PCX5gcC0965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 18:06:40.12ID:jjmAXLeO俺、旧マグナムのリロードとボルトライフルのボルトアクション、リロードが好きだから使ってる
メイデンさんとかはナイフで良いし
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 21:22:13.12ID:GKE3iUB4リロードが早いのも右腕さんや雑魚ぐらいにしか意味無いし
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 21:48:03.61ID:pu1FOtWD0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 21:58:05.56ID:0+0Mjbza0969名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:00:54.19ID:Yc5yln8Z0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:01:19.86ID:pu1FOtWDむしろノーマルショットガンの良いところって何だよ(´・ω・`)
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:04:31.78ID:0+0Mjbza0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:05:37.66ID:pu1FOtWDこれってこれの下位互換じゃね?お遊びプレイ、縛りプレイぐらいでしか使うことなくね?みたいなのが多すぎる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:17:56.46ID:ipXX4nTCそれって限定仕様時のみの性能じゃん
そこまで改造しないと話にならん>ボルトの利点
ボルトとセミの単純な未改造時の純性能差を比べると
威力、装弾数、連射速度、装填速度と全ての面で劣ってる
まぁ値段が違うから当然なんだけどね
特に威力に関しては城以降は改造してないと
寄生体に対してライフル特効(笑)状態になるし、
セミに比べてボルトを使いこなすには腕が必要になる
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:18:48.07ID:FiSdfYhl0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:33:27.94ID:/PCX5gcCライフルはトレードオフのバランスが一番取れてるね。
「限定改造以外全能力劣るじゃんw」とよく言われるけど、抜かされるのは威力がライフル10.0、セミ11.0になる時だけで、それ以外は常に並ぶか追い越すようになってる。
高威力で燃費もいいし、安価かつ省スペース。
やりこみ関連になってくるとセミには勝てないだろうけど、ある程度慣れた後の通常プレイだとライフルも悪くない。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:43:44.92ID:fRFwLeHX通常プレイでライオットさん使ってる人見た事ないわ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 22:58:15.43ID:nkTkqTY/せめて話題に加えてよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 23:04:47.36ID:FiSdfYhl1周目から使えれば評価は変わったかもな…
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:33:37.27ID:ApPwdaA/威力25で丁度いいし。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:35:10.71ID:QxQ2Vqav呼んだか?
デザインが好きで使ってるんだが
つかそろそろ次スレか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:39:35.93ID:BHgZ69Cd0982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:40:54.72ID:QxQ2Vqavもしもしで立てれるかな…
ちょっと待っててくれ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:47:09.08ID:QxQ2Vqavbiohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea219
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1318779888/
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 00:50:59.86ID:VD6gV3yA乙
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 01:16:38.23ID:BHgZ69Cd0986名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 06:06:02.30ID:JeQpS4Et123より難しくなかったか?
ヘッドショット狙わなくちゃ弾切れそうだったこともあったし
123では1以外はそんなに節約した覚えはない
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 06:37:26.51ID:ei/bK2KV運も絡むとはいえ敵を倒せば弾やアイテム落としてくれるって点で
精神的には1〜3より楽だった
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 06:55:06.79ID:JeQpS4Etでもアクションとか罠とかが難しかった
今2005年は古いけど、2005年における1999年はもっと古かった?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 07:28:30.76ID:vB/f1WCn0990名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 07:42:07.88ID:U0HnLHi5もう一回やれば分かる。
1も余りまくるよ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 08:07:06.18ID:9W1kN87sその前のシリーズは全部ノーマルクリアすらできませんですた
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 09:18:32.94ID:hv870yZI実用性があまりないが、
2-3の左ルートでチェン姉妹を倒し、鍵を入手した後、このエリアに入って最初に上る梯子の上から、
関所出口付近の敵を狙撃することができる。この時、最初から出口付近にいる敵がこちらの存在に
気が付くと、広場の方に走ってきて、鍵を開けていなければ門の前に固まる。上から一方的に
攻撃できたりする。4-1のガラドール×2エリアの前の橋戦でも似たようなことができた(こちらはうろ覚え)
一部の敵が梯子を登っているときに下からレオンが登った場合、何故か追いついて
落とせずにレオンと敵がフュージョン?する(見た目が笑えるだけで実用性皆無w)
これも一部の敵だが、(1-1で大玉転がしの後のダイナマイトが分かりやすい)リトライ、
或いはチャプターの進行があった場合、挙動パターンが変化する。具体的には移動範囲
が広がったり、飛び降りないはずの梯子を飛び降りたりするようになる。実用性は・・
一部ありかな。
ネタというには微妙だし、既出だったらごめん。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 10:59:46.55ID:o5nMsF9a関所のは初耳だ
面白そうだな、今度やってみよう
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 13:54:10.77ID:AZ+bvkBLその代わり敵は殆どスルーしちまうけどな
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 18:25:26.65ID:YyBWk3kk0996名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 18:25:37.53ID:YyBWk3kk0997名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 18:25:48.23ID:YyBWk3kk0998名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 18:25:59.02ID:YyBWk3kk0999名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 18:26:09.99ID:YyBWk3kk1000名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 18:26:30.94ID:YyBWk3kk10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。