【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 17:31:43.71ID:wvjgDOkphttp://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/
関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.org/tournament/dx/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/
スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/
関東スマブラDX対戦案内所(関東でのオフ会を紹介しているサイト)
http://d.hatena.ne.jp/silentbeast/
潟スマ!(新潟でオフ探すならココ!)
http://ameblo.jp/lepris4/
長野スマ勢活動本拠地(長野でオフ探すならココ!)
http://d.hatena.ne.jp/mrj4649/
スマブラDX福岡オフ(福岡でオフ探すならココ!)
http://www47.atwiki.jp/smadx_fukuoka/
Smash-Box (kouさんが対戦動画を公開しているサイト)
http://smadx.blog136.fc2.com/
スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/ (dat落ち、新スレ無し)
前スレ 【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1311591966/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 17:35:45.15ID:NJx5KXY5乙
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 17:39:11.86ID:cpQz2icM0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 18:10:01.86ID:IkFC7xWDそんなにDXが嫌いならXでもやってれば良いよね。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 19:08:03.84ID:c8JGNkz+乙
まぁいらないと言っていた物をわざわざ見にくるほど酔狂な人間はいないだろうよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 22:09:44.80ID:9Pxy5HwB0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 22:29:18.42ID:lxgDCapz大賛成
今まで終点メインだったから参加しなかったけど
多ステなら参加する
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 22:46:19.31ID:VRgK/pJIKouさん動画
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 23:56:23.51ID:9Pxy5HwBやっぱ強い奴はステージ関係無く強いな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 02:05:23.02ID:qvMxccyW0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 05:02:58.58ID:YC18SiHmJ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 05:04:23.99ID:YC18SiHmミスった・・・
Jした後すぐ空中Jを行えばおk
なんとなくでやってるからタイミングを説明するのは難しいな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 22:35:55.35ID:Gxv+s6Vh0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 23:16:25.16ID:1ZH+SHyz0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 23:44:49.19ID:qvMxccyWthx
あれってJ2回やってたんだ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 01:44:04.06ID:j2CwYMZ40017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 01:47:50.83ID:1N9yapwLまあ元々このスレ過疎気味じゃん
>>15
大ジャンプが頂点に達した時急降下いれる
ファルコなら立ち回りとかでも大体答えられるけど何か質問ある?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 01:48:21.89ID:rM+n01fB2回しなくてもできる方法があるのは初耳
kwsk
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 10:10:38.82ID:wizuUNN00020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 13:14:00.74ID:j2CwYMZ4大ジャンプして最高到達点について少ししたらブラスター撃って急降下いれるだけ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 14:55:19.26ID:j7+fJK7aそれでシークや他キャラに対応できるキャラを練習したいんだけどなにがいいと思う?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 15:00:42.26ID:kBhX4A2a他キャラに逃げるほどのカードじゃないぞ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 16:24:47.48ID:1N9yapwL君が弱いだけ
反撃入らない距離でブラ待ちだけでシーク側はかなりキツイよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 16:33:39.96ID:j7+fJK7aどうしてもシークの空前と針でやられるんだよね。もうちょっと慎重にプレイしてみるよ
0025 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
2011/08/20(土) 16:39:16.41ID:Vre0eUkT0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 16:41:10.96ID:1N9yapwLブラかわされて反撃入るみたいな
後ブラスターから横強先端当ては反撃が入らないから強い
後はブラでガードさせて投げとか
ブラスターからいくつか選択肢を作るのが良い
毎回ブラからドリルだと全部ガードで潰されちゃうからね
KouやPeepeeもブラからの選択肢豊富だから参考にすると良いよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 17:21:31.79ID:ExJWRqWw0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 18:51:54.27ID:4aae8Df2専用sns?ミクシイ?Twitter?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 19:35:25.55ID:j2CwYMZ4けど、mixiにも結構いるっぽい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 19:44:23.19ID:4aae8Df2違うアドレスで登録しなおしてみるか
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 19:53:39.41ID:j7+fJK7aありがとう。なんだか色々解決したよ
思えばブラかドリルで攻めても、いつもガードされて投げられてた気がする
ブラの撃ちかたに気をつけたり、攻め方もバリエーションを増やしてみるよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 20:17:56.84ID:8x1dxP6u0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 20:24:16.81ID:1N9yapwLまあそれでも間合い管理とか慣れるまで勝つのはちょい厳しいかもね
後崖際の不利状況をしっかり対処する(大J等で崖際で攻撃くらわないよう逃げる)
復帰のルートを増やす(すぐにJするのではなくリフでタイミングをずらしたり)
復帰阻止のクオリティーをあげる
これがしっかり出来るようになればシュウやこくとうやCJとも中々闘えるようになるよ
まあ彼等にはそれでも勝てないが
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 20:27:39.82ID:1N9yapwL相手が世界トップ達だから仕方ないだろう
DARTとmangoキラーのKAGEには勝ったらしいよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 03:44:45.47ID:/M1pTh2q0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 11:00:28.26ID:ykiXhgma行間空けた書き込みは醜くてウザいらしいから注意しろよ・・・www
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 17:22:16.34ID:vgXqhs1Kスマコムメインでmixiにもいるけどスマ勢としては活動してない感じ(宣伝とかはしてるけど)
Twitterにも結構いて、スマの話も一応あって配信URL貼ったり普通の雑談したり
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 01:45:32.38ID:A0MOxWPVたとえば遊撃の上Bで真横に行っても結構掴まれずに落ちたりする。あれは何なんだろ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 01:54:52.16ID:ICrDmKHP崖にめり込みすぎると崖掴み判定が崖判定通り越してしまう。
旧コンゴは壁の判定ないからすりぬけてるだけじゃないかな?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 02:34:30.45ID:KRpfHJen0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 02:46:40.23ID:8IYFoggxってかDr.peepeeのリフ絶はスティックかな?ボタンだとあの速度は難しい、気がする
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 03:41:12.05ID:AOKF6K1UガーキャンリフはCステでやってる
ファルコなら絶リフはスティック。フォックスではやらないしできないw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 10:08:53.82ID:KRpfHJen俺もスティックなんだけどむずいんだよね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 10:41:44.28ID:DQ6BfXynCステでリフってどうやってやるの?
これはスティックのこと?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 11:08:16.60ID:pTL2o4Sfガードストップ中にC上を入れとくことで、ガードストップ終了後最速でジャンプが出る
これを利用するんじゃないかな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 11:24:45.72ID:DQ6BfXynありがとー
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 12:15:14.56ID:KRpfHJen0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 12:44:53.41ID:nipUXhVqCステは準最速。
スティックは手動。最速や最速近くでできるかどうかは君の実力次第。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 13:34:34.01ID:9ezoXpb60050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 17:56:17.51ID:A5v/kSah0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 18:47:55.42ID:e+Ayy3bx0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 19:01:24.64ID:2OYH7PNt0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 19:11:02.96ID:e+Ayy3bx0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 20:34:56.45ID:2OYH7PNtCtrlスティックのはじき入力後、スティックを倒しっぱなしにしておくことで
4Fまではじき入力扱いのまま持続する先行入力のこと。
少し上で話題になってるCステのものとは別。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 10:12:21.81ID:mIyxidpN0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 18:49:07.20ID:ccZlOhFy新しくアカウント作ろうとしたけど携帯アドレスが登録済みと出るしお手上げだ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 19:28:17.30ID:F4+vmWaZパス管理はいかなるものでも厳重に行わないと。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 19:53:07.17ID:h75mnZ3e0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 23:02:51.52ID:IZ9c/UKG0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 23:16:15.27ID:HRvHMO8Opcアドレスは色々替えて試したが結局携帯アドのとこで詰む
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 23:18:23.21ID:RZN6G+xd0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 00:21:06.74ID:vsZ+doi50063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 00:27:17.99ID:eB2nFRnx0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 01:52:36.44ID:UKRAcQr60065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 02:19:21.82ID:+pGIlGhf0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 02:26:46.55ID:DLzw8E0c0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 16:37:09.33ID:s2Gtt1Rzつってもせいぜい数千人だろ?そんなに金にはなんないと思うが
SNSは出会い系の温床だからそういう規制は必要だろうよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 17:54:35.61ID:dgtFni8Mスマブラなんて男ばかりだがな。
64、DXはほとんど男しかいない。
Xは女もやってるとは言え、
オフしてまで対戦する人がどれくらい、いるのやら。
Xはオンライン出来るから意味なし。
出会い系になりようがない。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 18:48:21.79ID:s2Gtt1Rz別に業者はそんなん気にしないっていうか確認しないだろ
SNSがあればかたっぱしから桜とかスクリプト使って他のサイトに誘導なりなんなりするんじゃね
話がそれたが、どちらにせよ携帯アド必要なのは面倒だな
普通に招待された場合でも必要なのか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 18:53:24.82ID:jc1YeqeJ0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 18:59:29.18ID:rmgDIIxvジャンプボタン押した後何Fまでに空後出せば隙無くせるか知ってる人いない?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 19:06:36.26ID:mdj86Xso0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 22:06:24.87ID:IVYJ2cLx反応速度と正確さがすごい
まぁその分弱さもあるが
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 22:13:56.04ID:LLdNqdxEただスマッシュぶっぱしてれば余裕だけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 22:14:35.02ID:TEOxb8RMシーリフの精度はすごいが
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 22:48:57.15ID:vsZ+doi50077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 23:53:09.51ID:A6YdoAk/0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 01:08:04.95ID:0whdiN/I一応言っておくと、迷惑メールとかは一通もきたことないな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 02:53:50.13ID:DwH7ha4Xやっぱそれぐらいだよな
Cスティで最速入力が苦手すぎて困る
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 03:46:01.73ID:0whdiN/I0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 10:00:13.85ID:/sL+Q1Mi0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 10:15:18.65ID:nchtt7skさらに上からの攻撃縛るとやばそう
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 10:30:43.54ID:/sL+Q1Mi0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 12:52:18.19ID:nchtt7sk0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 16:12:07.91ID:jO403RVG0086Bison
2011/08/25(木) 18:38:56.75ID:mnEmgnVL音楽プレイヤーソフトから入室してください。
http://61.205.160.197:8080/
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 21:27:49.09ID:kDnBOp7n0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 22:26:27.76ID:V4XmX7s0膝・オーバーヘッドは当てやすいと思う
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 23:09:07.81ID:jKjr1gvkその後の展開もファルコンにとって有利になることが多いけど
脳筋空中攻撃でステージに戻ろうとすると読まれて攻撃くらって死ぬので崖絶や転がり上がりなども含めた方がいいですよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 23:10:04.76ID:jKjr1gvk>>89は>>88に対して
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 23:32:42.17ID:V4XmX7s0それはわかってるよ。ワンパターンは読みやすいし。
多用していいかな?って質問だったから、多用するなら攻撃のがファルコンは良いと思いまして
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 10:31:54.19ID:lEFGkOYW0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 11:53:04.72ID:Mco1VPo+0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 11:53:25.81ID:Mco1VPo+0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 17:41:34.28ID:HRoYsJBK0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 17:47:00.62ID:fyKnE/Sh俺狐とか使うからそこら辺わからんから。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 18:06:13.85ID:5tF1OUjD前これのサムスのとんでもない動画見たんだが
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 18:43:24.09ID:soxQJL0C今のままでいいと思う
個人的にタイムアップで対戦を打ち切られたくないし
タイムアップ前提の立ち回りが増えそう
>>97
有名ではないと思う
少なくとも俺は知らない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 18:48:24.92ID:5tF1OUjDそうか
ちなみに↓これだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=W1UNwWyJCO4
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 19:19:01.69ID:Y8FPfIP4コテって毎回偉そうだし喧嘩売るの得意だよね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 19:28:27.01ID:KfRtv+BZ0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 19:41:41.92ID:vufKG/QN0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 21:53:53.02ID:HiyGJmxLhttp://com.nicovideo.jp/community/co572907
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 23:48:24.73ID:avoIbaI00105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 00:40:16.75ID:U1yL5NeT0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 00:59:18.70ID:JWZddq6U0108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 10:49:09.65ID:h/bl+jXs一応トレモのボム兵やファルコンパンチをガードして練習してるんだけど、もっといい練習方法とかもあれば教えてもらいたいです
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 12:37:07.20ID:/ygMHbOpジャンプ入力が遅い。より早めに出すこと。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 18:23:07.17ID:E1Kb/JtKMD、Haxは知っています
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 18:27:34.80ID:aYVmmaVK0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 18:37:32.35ID:HUxhPZiv0113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 18:48:28.79ID:aYVmmaVKただ上記のメンツには及ばない
S2Jもかなり強い
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 19:10:24.92ID:cT1r9dBlスマバトで初めて知ったんだが
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 20:07:29.14ID:E1Kb/JtKありがとうございました
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 23:08:33.48ID:gug3Da+B64のネトスマとか気軽に対戦できて正直羨ましい
オフはいったことないし行く気もないから尚更
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 23:24:34.08ID:w6rXqS2G復帰を直接掴んで投げ返したりとか使えないものか
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 23:25:08.33ID:aYVmmaVKコミュが不安?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 23:41:07.55ID:5f8XUxgE0120名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 00:40:42.04ID:pwS8CE7R誘導によって複数の選択肢に同時対応…無理か
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 00:47:44.35ID:ITiKw6D9なぜか追尾するようになったり面白いんだけどね
つかこれってバグなのか仕様なのか
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 00:53:52.54ID:pZYprsGD0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 04:03:07.97ID:CCUW87sCボム兵やらファルコンパンチで練習してたら硬直長すぎてタイミングおかしいだろ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 11:44:02.70ID:teZjNeZd0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 12:12:08.62ID:vowlVzoJどっちも強力れす><
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 12:28:26.12ID:lW5D9r3h0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 13:12:56.58ID:RBoZFWUx本当は遊撃の各スマッシュやマルスの横スマ等で練習したいけど、それだと一人じゃやりにくくて…
でもそれでやらないと正確にできなそうなのでそれでやってみます。アドバイスありがとうございます。
ジャンプのタイミングですがよく見たら>>45を利用して、各々の技をガードしたときに最速でジャンプできるタイミングを調べてからやるとよさそうだと思いました
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 15:27:50.51ID:qOLpG0cwさすがにビッグブルーやアイシクルマウンテンは勘弁してほしいかな
皆どんなステージで普段タイマンやってるのかな?
終点、戦場、ヨシスト、泉、プププ、ポケスタ、旧コンゴあたりでやってるんだが
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 15:47:43.30ID:zFTNp00xあと俺だけかもしれんがある程度上手くなるとクソステだと思ってたとこでも楽しくなるんだがww
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 16:15:07.52ID:lW5D9r3hってのを考えるのが楽しい
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 16:15:24.86ID:PvRJkbiE夢の泉と旧コンゴは微妙かも
>>130
レインボーガーデンみたいな移動ステージは無理だわ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 16:34:04.60ID:caJM8PHi決着がつきにくいから
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 19:44:07.96ID:5SOkvt7i0135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 21:10:43.12ID:zAen32F40136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 21:37:01.46ID:XYCGUbbTBGMも最高だし
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 21:54:50.25ID:pb9ytbNG0138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 21:58:22.36ID:9BctcFxk0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 22:12:43.93ID:kz2S6R8Z0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 22:24:46.56ID:P9DjrPzN1位 コト
2位 蒼天
3位 Kou
4位 MD
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 22:38:09.47ID:kz2S6R8Zありがとう!関東勢も健闘はしたのかな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 01:06:41.72ID:KIL+zEuC終点オンリーならマルスとかあがってきてもいいと思うけど、MDに駆逐されたのかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 02:10:43.92ID:InPnJ+E4関東はまだまだやなぁ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 04:08:47.18ID:BB7i1rQC0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 04:17:28.05ID:ogC0LoVz同意
戦場は崖、プププは広い、夢の泉は台の上下、ヨシストは狭い
何かと理由をつけていやがる人が多すぎる・・・
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 04:23:23.84ID:lMId8StLまあ、プププでプリンとかピーチとは戦いたくないけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 04:54:03.48ID:EX+xgfh+0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 04:58:45.46ID:sRhOs17z戦場ベースのステなら別に問題ないよね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 05:32:11.47ID:gh1BJC/H何にせよ好き嫌いはあるもんだろう。
プププはマルスが弱くなってくれるからフォックスメインの自分としてはうれしい
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 06:34:30.29ID:4B1+gU/Fマルス使いは基本的に終点オンリーでやりたいんじゃない?
台ステでやったら今より弱体化しそうだし
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 08:25:51.73ID:WcnGTgrk狭いとか広いとかじゃなくて台のやりとりってやってる側はすげぇつまんねぇな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 08:59:13.26ID:83mcIF1j今のスマバトってIKKIさん主催時の大会の改悪版にしか思えない。使用可能ステージを言い訳をして終点オンリーに固定して、選択の幅を狭めてんのが今のスマバト。プププの風とかポケスタのステージの変化にけちつけて終点以外は認めない。
全員がそうじゃないのは分かるけどね。
終点対策を煮詰めてから〜とか言ってるやつはいつになったら対策煮詰められんの?投げ連失ったら勝てないから終点以外はやらないとか日本勢の成長の妨げにしかなってないわ。
以前のプレイヤーは向上心があったから、多ステでやってたんだと思う。そういう人たちがみなXをやってて、DXに戻らないのはなんでか考えてみなよ終点オンリーの人たち
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 10:27:01.09ID:JeimHqQr終点オンリーはスマブラシリーズ通して嫌われてるってのを理解して欲しいね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 10:28:15.35ID:xSxqSB8b0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 10:58:20.69ID:InPnJ+E40156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:07:36.15ID:WcnGTgrk少数派な遊び方なんだがな。
>>152
勝手なことほざいてんじゃねぇよ。
風がどうことか変化がどうことか言ってたのは主催じゃねぇだろ。
主催が終点オンリーな理由は公言してない。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:18:41.60ID:NkQklT/X好きなこと書かせてみんなでスルーするのが一番平和でいいよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:23:30.76ID:83mcIF1jじゃあなんで終点固定なの?
関西勢の多くが風やらを理由に終点以外を認めていない現状は確かだし、そういう意見があるから終点固定でのスマバトなんでしょ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:30:12.45ID:DqH79k6fギミックがない終点が最も真剣勝負に適しているって考えから終点固定になったんじゃないかな
>関西勢の多くが風やらを理由に終点以外を認めていない現状は確かだし、そういう意見があるから終点固定でのスマバトなんでしょ。
終点以外認めないって人はむしろ少数派じゃない?
終点固定の方が楽しいと言う人ならそれなりにいそうだけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:34:35.19ID:lMId8StL関東勢は多ステのイメージあるし
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:35:45.68ID:83mcIF1j0162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:50:37.40ID:DqH79k6f関東で大会あれば多ステになりそうだよね
>>161
終点固定を嫌がる人はいないけど、多ステを嫌がる人が存在するからだと思う
ニコ生でのコメントとか見てると終点飽きた、多ステ見たいって意見もあるから
宣伝を考えれば多ステの方がいいとは思う
あと海外とのレベル差はステージよりもモチベの方が影響してるだろ
半分引退してるtaniやコトが上位に易々と入るのは正直どうなのかなって思うし
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:53:11.23ID:InPnJ+E4現状維持で良いなら少数の終点派はどうぞ勝手に言ってて下さいって感じ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 12:07:58.43ID:UoyhmGKvXもDXも終点厨多いな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 12:24:18.60ID:83mcIF1j終点固定=多ステを嫌がる人じゃないの?言葉の言い換えしただけだよね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 12:38:26.63ID:DqH79k6f終点固定を嫌がるというより多ステでやりたいってだけじゃないかな?
終点固定を嫌がる人は大会に参加してないだろうし
もし大会に参加してない人の事を言ってるならスマン
あと終点固定派=多ステを嫌がる人でいいと思う
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 12:46:44.59ID:iM/ZrIge別にそれはそれで良いんじゃないかね。横一線が嫌なら示談で決めれば良いし。
対戦時に対戦相手と決めれば良いじゃんと
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 12:47:48.59ID:EvuJMe3t0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 13:18:06.50ID:lamOC02C0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 13:34:37.54ID:8K1kVtqMこれの1;28前後の膝どうやってるんだ・・・
緊急回避みたいな動きに見えるけど
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 13:38:34.82ID:WcnGTgrk俺に聞くなよw
直接本人に聞けば?
>関西勢の多くが風やらを理由に終点以外を認めていない現状は確かだし、そういう意見があるから終点固定でのスマバトなんでしょ。
どこソースだよこれ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 13:44:34.22ID:ogC0LoVz何も特別なことやってなくね?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 13:46:43.26ID:DqH79k6fバックジャンプしてるだけじゃない?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 16:16:39.61ID:8K1kVtqMそっか、なんかヌルッっとした動きから膝だったから
なんだろうと思ってしまって、バックジャンプか、ありがとう
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 17:02:27.92ID:iM/ZrIgeただのバックジャンプにしか見えない
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 17:10:41.86ID:BB7i1rQC格ゲーに崖があるのかよ 復帰阻止があるのかよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 18:03:49.23ID:Yr7BVtvL風なんて実力に左右しないレベル。
ヨシストの雲ならあれだが風で言い訳はヘタレ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 18:06:22.30ID:83mcIF1j0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 18:25:35.34ID:L1CSHkPHグレートベイやピーチ城あたりからちょっと勘弁かな
どのくらいまでが皆大丈夫なのかな?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 18:39:52.08ID:hXS2l/mR0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 19:20:32.33ID:0IugyNIrというか今から実際に多ステにする動きをしてるのになんで文句を言ってるのかわからんな
格ゲー要素云々を言ってるけど、そもそも上位勢は格ゲー的な楽しみ方をしてるだろ
事実格ゲープレイヤー多いし、その界隈での上位勢だっている
それに、スマブラとか格ゲーとか関係なく勝負に運要素を可能な限り減らしたいと思うのは至極当然な考えだと思う
個人個人の許容できる範囲が終点固定か多ステかで分かれるってだけ
タイムアップも海外のほうが日常茶飯事だし
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 19:26:04.66ID:83mcIF1j多ステに移行することに言い訳してそれを阻害するような奴らがいるから文句言ってんの
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 20:05:59.31ID:1jPwfiJA0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 20:13:25.39ID:mRG4WinA0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 20:19:06.32ID:0IugyNIrタイムアップ自体は別に大会進行のスムーズさを別に考えれば悪いことじゃないだろう
頭おかしいという暴言が飛ぶ理由がわからん
明らかにおかしいと考えられる四分が採用される事は無いとしても、
文句があるのならスタッフに言ってある程度公平になるようにアンケートとってもらうなり頼むべき
ここで文句行っても匿名一人がうだうだ言ってるようにしか見えないし、スタッフ側から軽視されて当然
スマコムという手段があるのならそれを使え
文句言ってるのが自分だとバレるのが嫌なら難しいかもしれんが捨て垢用意しろ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 20:23:42.35ID:UoyhmGKv逆に旧コンゴとか戦場とかって戦う分はまともだけど、地味に一部のキャラが見にくいから困る
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 20:31:02.38ID:ZjNEGYsMこうあるべきって言うくらいなら自分で開けばいい
という前提は忘れるべきでは無い。
Kouが海外ステージ版スマバトをやるってなった時に
どれくらいスタッフになる奴がいるかな?
ここの人達って終点オンリーを叩いておきながら
いざ望みのルールの大会が開かれても
どうせ自分から動かない奴ばかりだろうと予想。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 20:35:46.15ID:0IugyNIrスマコムじゃなくてもTwitterあるからそっちの方が捨て垢簡単だからそっちでも可
>>186
真剣勝負でそういう要素が嫌だからじゃないの?
普通の格ゲーでダブルKOの後「じゃあジャンケンな^^」とか嫌だろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 21:18:23.79ID:EvuJMe3tプププはOKでレインボークルーズが駄目とか結局終点厨となんらかわりない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 21:22:08.83ID:hXS2l/mR風は空中にいれば影響しない。
風で復帰阻止が決まることはあっても、風で復帰できないってのはないと思うが…
マジレスですまん
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 21:29:33.07ID:Tsjl+qk4左右対称ステージ、平地が多いってのは使用ステージ選びにおいて大事だと思う
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 21:32:20.76ID:L1CSHkPH>>プププはOKでレインボークルーズが駄目とか結局終点厨となんらかわりない
それは少し違うと思う
レインボーは明らかに機動力のないキャラが不利すぎるだろう
またできる限り運要素や一部キャラの有利要素を減らした上で戦えるステージを増やすのが
多ステの目的のひとつでもあるのでは?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 21:32:37.36ID:BB7i1rQCステージ対策してない雑魚の言い訳
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 22:03:02.37ID:83mcIF1j今までが終点固定だったんだから変わるのは当然
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 22:11:13.53ID:DqH79k6f本当にどうにかしたいなら直接言わないと
俺は別に多ステでも終点固定でも構わない
時間制限4分は意味が分からないけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 22:23:11.93ID:Tsjl+qk4キャラランク変わり過ぎると使うキャラがある程度固定されちゃうから、全体的なゲームの面白みが減る
マルスを単体で使いたい人がファルコ使う羽目になったりね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 22:43:19.75ID:r2uOjKRbなんかコツありませんかの
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 22:45:05.87ID:1jPwfiJA0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 23:00:45.04ID:KIL+zEuC日本語でOK
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 23:10:55.09ID:EvuJMe3t爪ではじく
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 23:27:18.17ID:4B1+gU/Fボタンの端の方を押す
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 23:41:54.18ID:r2uOjKRbなるほど、馬鹿正直に一度奥まで押しこんでやる必要もないわけだ
練習してきますthx
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 00:24:50.58ID:YyTAfDxYあれ?日本語おかしいか?
因みに勝ちを目指す場合よ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 00:27:08.09ID:/e3R2a/30205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 00:44:55.58ID:ztVJIe8w一番近い状況って意味だろ文脈的に
崖とか復帰阻止とか出すのこそアホじゃね?
横一線で と書いてあるのに
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 01:04:07.32ID:YyTAfDxY0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 01:22:35.73ID:PVQVDEfy葵マルスはレバガチャ速かったら勝ってたかな?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 01:58:45.20ID:dxKz0WZk決勝
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 02:40:10.48ID:sAaHQMiR0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 03:34:19.21ID:aK0VEEHi0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 06:58:54.30ID:Db+FvlKY多ステの運ゲー要素は解析して解決できるとか言うけど、
じゃあ解析結果見せてほしい。
そう簡単じゃないはずだ。
それだけの苦労に見合う良さが多ステにはあると思う人ばかりではない。
(本当に界隈のために多ステって思うなら「その程度」のことはやってほしいが)
しかし恐らくまだ誰も実際に解析していないだろうな。
終点だけは「飽きる」とか言ってる人が地道な作業ができるとは思えない。
ところで抜刀キャンセルは01ディスクでも発生するのかな?
これも修正されてたら00と01の混在は問題があるから運営は大変だな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 07:44:53.65ID:/e3R2a/3こんなこと言ってなくね?
ゲームのシステム全て解析できないとやらないのかよ
解析されるまではこのゲームで真剣勝負を楽しめる人はいなかったって訳か
そして海外の大会は運ゲーだってことになるな
多ステをここまで嫌がる人初めて見たw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 07:48:27.95ID:vEwaxXvS0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 08:01:28.43ID:ATrrERmM0215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 08:13:55.19ID:Db+FvlKYこういう理由で俺個人は終点のほうがいいって人がいることは理解できるんじゃね?
海外の大会は日本よりは運ゲーだろ。どう考えても。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 08:14:58.79ID:HwlwsBUIしかもこの2人はファルコンサムスの単キャラだけで、(終点を含む)多ステでも完璧に対応してる上にプレイヤーとしてのレベルも高い。
終点以外のステージを嫌ってて多ステをやらない他の日本のトッププレイヤーとはまた違う強さを持ってる気がする。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 08:16:14.65ID:vEwaxXvS0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 08:22:14.94ID:bQt5dhuyただ操作テクニック自体はあるはずだから
遠くに飛ばすやり方や手順を知れば簡単にハイスコア出せそうだけど
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 08:33:39.43ID:RKP6gPqz終点固定派の意見は無理あるし
まあ、今の時点でも多ステ派が多い気がするけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 08:34:10.70ID:vEwaxXvS俺はまだ自称中級者だしそんなレベルにすらいってない
だからふとそういうことを考えたんだ
対戦する人がいないから上達しないってのは言い訳かなあ・・・
ひたすらレベル9相手にするのもなんだかなぁ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 08:34:58.97ID:vEwaxXvS0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 09:55:14.11ID:/e3R2a/3日本語でおk
台があるからこそのテクニック差し置いて運ゲーというのもどうかと
俺はむしろ台あった方が技術差出ると思うけどな
実際海外の大会で運で勝ち上がってるのなんていなくね?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 10:49:37.75ID:ztVJIe8wヨシストの雲が相手の時のみ良いように出て復帰でき、自分の時に出ず復帰できない。
こういうのは「運が良かった」「運が悪かった」だと思う。
雲が出てる場合に、乗る・乗らないの判断は個人のあれだけど、
実際、出て助かる場面もしばしば。リフレクしまくって落下速度下げて〜とか時間稼いだり、
こういうのはいくら対策しても運に左右される部類だと思う
運ゲーってほどではないけど
泉で台の高さが変わるならそれに対応すれば良いし、ポケスタでステージ変化なら泉同様に対応すれば良いけど、
雲が出ている間に「復帰しないといけない状況(飛ばされて追い込まれている)」にわざわざ攻撃受けてまで自らしないでしょ。
雲が出ているから一時休憩とかの理由で、復帰しなくても大丈夫な状況で雲に乗ったりするのは別で
こういう意味だと運ゲーと言う人のを考慮した
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 11:23:42.32ID:QoR5UM+5メテオ当てた瞬間でてそこにダウンとかは予測できないが、それも一応あり得ると考えながらメテオすることで対応もできるんじゃないかな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 11:32:09.57ID:c27+XdSd0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 11:40:01.26ID:4KL7XNmI0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 13:55:29.17ID:aK0VEEHi0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 14:08:03.76ID:xpglPq2Vまぁステのギミック以前に台絶?が楽しくて俺は台ステが好きだけど。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 14:45:54.47ID:CMcSPgDF・ヨシストの雲が嫌い→ピーチとゲーム&ウォッチもNGなんですか?^^
・Xの転倒が嫌い→消せませんよ^^
いくら新規歓迎とは言え、文句が多すぎる人はこのシリーズに迎えたくないね
スト3rdオンラインかスパ4AEでもやってろと突き放したくなるレベル
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 14:56:59.14ID:T9oV/ZeK0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 15:02:15.15ID:ztVJIe8w崖に捕まれるならね、それも可能だね
崖まで届かず、雲までは届くって意味だね。あなたには文足らずで伝わらなかったみたいだね。
「雲の位置を把握して」と文意が通じているという人も居るのに
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 15:45:40.29ID:4VL0D+2Whttp://www.youtube.com/watch?v=zleuCiKutX8
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 16:12:17.97ID:/gJsYIiK懐かしいw
KDJには負け越したけどそれでもコトはうまいなー
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 19:35:37.24ID:aK0VEEHiメインじゃないのにこれって
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 19:46:02.08ID:P52zdHIf0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 20:01:09.68ID:jnu4ZLJNただそれを差し引いても上位キャラ同士のタイマンが面白いから人気がある
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 20:12:33.84ID:Id24+y6sキャラ相性
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 20:23:36.24ID:vKiErFm90239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 20:30:49.97ID:aeNDYxQ1ミュウツーで上手い動画あったけどね〜
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 20:35:27.53ID:NY0Jdd1n動画さがして見てもらえれば分かるがKDJのフォックスにもシークにも負けてる
>>238
最近どこかの大会で優勝してたよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 20:44:42.61ID:59Qq0hWy降りたり昇ったりしてるだけじゃん。ジャングルジムじゃねぇんだよ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 20:46:09.03ID:xqIBeByT0243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 20:49:07.83ID:vKiErFm9今その大会の動画見てきたけど韓国の大会?
知ってるプレイヤーが誰もいなかった
あと「いつスマブラ界に戻って来るんだ?」みたいなコメントもあったし、半分引退してるのかな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 21:24:29.06ID:jnu4ZLJN今回は終点派VS多ステ派で第二次戦争勃発かw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 21:30:35.84ID:aeNDYxQ1終点VS多ステ →色々なMAP対応出来た方が便利(動きの幅が広がるかも)
争いになるほどじゃないだろ・・・w
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 21:50:15.65ID:Db+FvlKY0247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 22:32:31.89ID:vKiErFm9多ステ化がいい方向に向かえばいいけどな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 23:01:06.00ID:gGAAO0L3公式の大会でもないんだし
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 23:43:10.48ID:/e3R2a/30250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 00:10:20.30ID:n+wFbON70251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 01:10:15.48ID:RrmRzYQ60252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 01:24:56.45ID:HSPh6mBp0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 02:11:24.52ID:/oYAi+7j0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 04:10:28.55ID:eV4oxn8T0255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 05:31:26.25ID:T64+Lm620256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 09:38:41.90ID:RrmRzYQ6結果知らないから言ってるんだろ
頭悪いなお前
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 12:57:35.81ID:AnUa65Z9結果だけならとうにでてるだろ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 14:14:11.34ID:jCot+/S70259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 15:00:21.54ID:sK7mOxQY0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 15:01:39.61ID:Kocr8ZbV別に終点がいいならそれでいいだろ日本なんだから
全部が全部向こうに合わす理由がない
海外行きたい人だけが練習してたらいんじゃね?
大会だって交互であるんだから文句言ってる意味がわからない
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 16:31:02.37ID:/oYAi+7j0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 16:42:24.23ID:2poGHAST0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 16:46:48.70ID:/oYAi+7j0264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 17:35:04.60ID:i+wDGU4t終点、戦場、ヨシスト、ポケスタ、プププ、夢の泉まで?
それとも上+α?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 17:49:49.99ID:A0GukwAd終点のみだと見てるほうがつまんねーし
飽きるんだよ!
スマブラDXの対戦はエンターテインメントでなければならない!
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 17:56:31.66ID:Ikk93Ghzその2人が終点厨だから何?
日本だから終点(笑)とか勘弁してよ。
実力があるならプププ等でも勝てるはずだけど?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 18:10:19.58ID:taYHFs0m今の流れだと基本的に、多ステ=終点+台ステだと思う
移動ステージが該当するかは言い回し方で変わる
>>265
そもそも大会はお前らに見せるためにやってるわけじゃねえしw
でも実際やってる側としても終点固定はモチベ下がる、それが問題
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 18:12:16.35ID:PrSvGzZbわかりましたか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 18:18:58.48ID:Dk2CTbAEポケスタと夢の泉はカウンターステージになるかも
>>267
大会は見せるためにやってる訳じゃないってのは同意
ただニコ生での大会の配信は新規の獲得源になりつつあるから
見てる側が楽しめるように配慮するのも大事だとは思う
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 18:37:21.18ID:eV4oxn8T二つのルールを平行してやっていくだろうことがほぼ決まったっぽいけど、
どっちがいいか結論を出すことで片方を淘汰しようとでもしてんの?
この問題ってどっちのルールも上位勢に支持されてるし
スタッフ内でも恐らく意見が割れてるだろうことを考えると
片方を無くす事はデメリットにしかならないと思うぞ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 18:49:24.81ID:jNpYcEba0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 18:50:09.19ID:ImeoQwau0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 18:56:57.58ID:Ylh5+/Fv関東オフも台ステだけだよ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 19:02:31.36ID:jCot+/S70275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 19:19:02.24ID:wIp+8LZXごみ☆くず
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 21:08:36.46ID:nMstnPBhカウンターステージに
ポケスタ、泉、あと個人的に旧コンゴもありかと
これなら運要素もなくかつそこそこバリエーションのあるステージで
戦えていいかと思う、泉はカウンターじゃなくてもいいかも
ヨシストの雲は一定のペースで回ってるため運要素とは言えないし
それも駆け引きとして利用するのも面白いと思う
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 22:33:51.62ID:Kw3pyZ1X0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 22:41:26.23ID:Kocr8ZbV0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 22:55:47.22ID:sK7mOxQY0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 23:25:39.61ID:jnwcVhlT終点1ステージじゃキャラ対策とか立ち回りとかそろそろ限界が見えてるでしょ
マンネリ化が進んでプレイヤーのモチベが下がると思う
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 23:30:44.57ID:Kocr8ZbV多ステは運要素があるしやだみたいな発言は論外だけど、詰められたら多ステもやるだろうし、そのための交互のスマバトでもあるし、ちょっとずつ多ステに動いていったらいいんじゃないかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 00:09:39.03ID:e777CMHc終点で日本最上位勢が海外勢に勝てなかったよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 00:24:45.05ID:n7mD+kw3Kouもそれを肌で感じとったから今動いてるんだろ
多ステやったら終点詰められないわけじゃないんだから終点詰めたいとかいうアフォを何とかしたい
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 03:05:42.40ID:MNqsa5wBむしろ終点オンリーで海外に勝てても居ないくせに
飽きるだの動きの多様さだの言って
これ以上の奥行き求めても相応の努力してない癖に不相応
ルールと今の日本の対戦レベルを結びつけること自体がナンセンス
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 03:08:58.63ID:3UoLaU8i0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 03:45:34.00ID:x2hBoZWO俺は終点オンリーよりも色々なステージで対戦したほうがうまくなった
特に操作精度が向上したかな
相応の努力って?個々のトレーニング?
>>285
じゃあやらなきゃいいじゃん
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 04:01:28.74ID:n/fXS6NCその通り。強さは多ステにした所であまり変わらない。確かに終点以外での実力は少し上がるだろうが、結局才能と努力の問題だし、終点限定で練習してたにも関わらずその終点でボロ負けした訳だしなw
多ステか終点のみかはやはり「面白さ」を見た多人数の意見で決まる
ポジションによる露骨な有利がでそうな地形のステージは俺は好かないな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 04:35:46.81ID:n7mD+kw3かつてはTANIがCJ まさしを倒そうとしたみたいに目標となるスタープレイヤーが多かった。今は何か打倒〜みたいな白熱を感じる奴はいないし、どうしても倒したいという魅力のある奴がいないからな。
強いて言えばマッハダッシュだが奴は半分ネタだしな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 05:32:38.53ID:MNqsa5wB少し前にこのスレでも話題になった操作練習などについて
オフでしかスマブラ起動しないって奴が多すぎ
このやる気の無さを見てると
多ステになってもやる気出すとは思えないし、出しても一過性のものだと思う
なんたってステージが理由で飽きるんだからな
もちろん多くの人が望むルールにシフトしていくのは良いと思うが
この調子だと新作発売でまた人減るんだろうなと
(特に多ステを望む人達が減るのが目に見えてる)
発売から10年経つこのゲームには新しさよりも戦術・技術の深まりを期待したい
モチベとかの問題についてはこれからに期待だと思ってる。
X発売で上位勢が抜けた穴が大きくて
古参のやる気、それを目標にするスマバト以降参入した人の実力など課題も多かったが
ようやく大会の上位入賞もちらほら出てきて良い感じになってきてるんじゃないだろうか
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 07:56:04.04ID:E1wMMfuS終点オンリーと終点・戦場・旧プププ・ヨシスト・夢の泉 の多ステ
どっちがいいか参加者に多数決とったら多ステ派の方が多かったし
ステージがどうのこうのはそこまで危惧しなくていいんじゃない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 10:22:15.25ID:lDcU7dte0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 10:36:37.19ID:wRSnYzXU0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 10:49:46.40ID:n/fXS6NChttp://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=92AlgrJvSu8
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 10:50:20.13ID:04xyXA9R>>288
半分ネタっていってもその半分ネタの人に負けてる人たち全員は何って話。
全部ネタなのか。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 10:53:24.92ID:04xyXA9R>>287
海外に勝てなかったから多ステでやるっていうのは海外行かない人にとっては意味がわからない。
行くにしても終点限定でもっとがんばってせめて終点でやるときだけでも勝てるようにしたほうがまだ希望ありそう。
場所取り合戦は言えてる。
戦ってる気がしないな。
せっかく終点でがんばってきたのにいきなりコロっと多ステに変えられるのはクソ萎えるわ。
まあ、交互であるみたいだから?いいけど。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 11:03:01.68ID:+Elfpk4xこのルールで戦いたい、このルールで強くなりたい、このルールが自分にとって面白い、
ゲームなんだからそれでいいと思う。誰に指示されてやるもんでもないし。
周りの人に合わせて、って理由はもちろんあり得るけどね。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 11:35:39.22ID:n7mD+kw3ネタというのはプレイスタイルの事だろ
マッハダッシュは強いが半分ふざけてる部分があるからどうしても真剣に倒したい相手になりにくい
ここ2、3年で海外に強い奴が増えすぎて日本に目が向かないってのもあるかもしれんが
海外に勝てなかったから多ステ導入に反対って意見には同意だよ
別に海外勢と戦うためにスマブラやってるわけではないし、俺は多ステ好きだから多ステ派だが
終点で勝てるようにって言ってもKouとかはケツバト時代から大して実力変わってないし、本人からしても煮詰まってるぽいからここらが限界かと
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 11:36:23.26ID:GTrNrdsO勝てない人を目標にしてたわけじゃなくて、優勝したかったから倒せるように努力してただけ
だから、自分が頑張れる最大値を目標にしてた
勝てないなら少なくとも相手の倍は努力しないといけないのは当たり前だと思ってたし、自分の事なので周り人が強かろうが弱かろうが、俺はそういう事に左右されないです
今の環境は一つ頭抜けて努力出来てる人が居ないから、大会結果も毎回同じようなものになってる
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 11:49:13.05ID:XZCSvUIh個人的な印象だけど
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 11:57:37.94ID:n/fXS6NCいや、俺が言ってるのは海外云々じゃなくて、「多ステにしたって終点のみにしたって結局弱い奴は弱い」って事よ
終点のみで終点に触れる機会が増えても、それによる実力の伸びは人それぞれだしな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 12:05:32.07ID:n7mD+kw3スマデラスレにくるなんて今もまだDXに関心寄せてるんですね
そういう事かと納得したけどやっぱり当時は最上位のレベルが高かったから努力したんじゃない?
今はマッハダッシュに勝てないと思うけど倒して優勝しようとは思わないですよね?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 13:12:59.13ID:04xyXA9Rそれはそうだと思うが?。
実力の伸びとステージは何の関係もないだろ。
そら終点オンリーの人が多ステで負けるのは当然として。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 13:30:21.35ID:+Elfpk4x>>295の書き方が>>287に反論してるように見えるんだろ。
俺からは2人の意見は一致してるように見える。
上の方で海外云々と多ステを結びつけて書いてる人が居るからそれに対する反論だろう。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 13:35:15.84ID:HO3n7EU10305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 14:11:22.37ID:GTrNrdsO暇つぶしにちょくちょく覗いてます。 ごく稀に建設的な意見出ますので
俺は好きな事に関しては、自分に一切の挫折を許したくない性格なので、環境は正直関係ない
DXよりも優先順位が高いものが多くてDXやってないだけで、界隈のレベルが下がったからやってないわけではありません
ただ、強い人が少なくてやる気が出ないという、自分自身の力で動機付け出来ない人も確かにたくさん居るので、スタープレイヤーは必要だと思いますよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 15:20:53.05ID:e777CMHc分かる分からないの基準って何?
少なくとも日本に現海外勢より台ステを理解してる人なんていないけど
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 15:34:12.05ID:HO3n7EU10308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 15:39:32.43ID:E86VKltr0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 16:18:05.38ID:BPJhpGYp0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 16:40:40.52ID:3UoLaU8iほんとに海外のことしか頭にねーんだなw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 16:54:08.27ID:f9+uVOOtまあ、いつもの人だから仕方ない
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 16:55:10.48ID:f9+uVOOt0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 16:56:44.78ID:XZCSvUIh飽きたこと一度もないです
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 17:10:31.23ID:e777CMHcいやいやこのスレの住人である>>304が、あたかも自分は台ステ分かってますよ^^みたいに聞こえたんでねww
なんで世界にはスマバトのプレイヤーより上手い人たちがいるのに比べられたら顔真っ赤に反論すんの?コンプレックスか?
関西が終点固定なのは海外と比べられたくないからなのかもね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 17:37:09.74ID:n7mD+kw3このスレに関わらず日本のプレイヤーはまだ台ステは手探り状態なんだから大半は分かってないと思うぞ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 17:59:28.25ID:ZXi1LGg0実力の伸びは関係ないとか言って2行目に、
終点派は多ステ派に負けるのは当然とか頭悪すぎ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 18:42:49.40ID:04xyXA9R終点オンリーの人が多ステで、って
文字読めないの?^^^^^^www
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 18:51:43.96ID:zH70oaJA実力の話じゃなくて慣れの話だから論点が違うぞ
>>305
モチベが高い人がいないから今はやってないと思ってた
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 22:54:27.66ID:2Cu6SeZn0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 23:09:29.88ID:ySMIRD9iお前いつもの人とか言って誰だか特定した気になってるけどいつもの人って言われてたの俺だからw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 23:20:55.51ID:Z/fHqf9v0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 00:30:48.04ID:uqbO9b/1どんなステージだって上手い人は上手いだろ。
終点以外だって実力は落ちないし海外は終点オンリーじゃないのに日本に勝ってるだろ。
慣れとか上手い言い訳思い付いたもんだね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 00:34:39.37ID:ESQMttI7終点オンリーは多ステで勝てない
多ステ派は終点でも勝てるってことを言ってるだけじゃない?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 00:44:57.14ID:59oKMgfg動かなかった
変な癖がついた
これってスマバト出てる人たちがよく言ってる言い訳だよね
特に衝撃的だったのがKouさんの海外行ってから復帰阻止下手になった。変な癖がついたのかな?みたいな文章
今まで日本勢にだけ通用する復帰阻止に甘えてきて、それがpeepeeやArmadaには通用しなかったってだけなのに、下手になったとか変な癖って言葉でごまかす。
genesis2に参加する前はPeepeeの復帰は適当だやら言ってたのに、全く復帰阻止できずに逆に復帰阻止されてる。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 00:50:23.50ID:E/4fKgIt復帰阻止しないであの強さだしあの人は
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 00:56:16.61ID:ESQMttI7本当に動かなかったといってもいいのは体調不良くらいだろ
そもそも本来は何で勝てなかったのかを検証すべきなのに
今それやってるのってほんの一部だし
>>325
確かにMDは珍しいタイプだな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 01:32:49.97ID:uqbO9b/1保守的な奴ら多すぎ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 01:45:17.84ID:wEuqmWN20329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 01:48:27.67ID:shvhO0AA0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 01:53:42.81ID:Ugw8iqbg0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 01:57:11.66ID:JpdMzCnT逆の考え方も出来るがな。
ビジョンキャンセルを使わない海外勢に対する復帰阻止と、
ビジョンキャンセルを使う日本勢に対する復帰阻止の違いが君にはわからないのかな?
くだらない御託並べながら動画ばっか見てないで少しは対人戦でもしたらどうですか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 02:09:11.00ID:ESQMttI7復帰阻止できなかったのに復帰阻止されてるからその理屈はおかしい
>>くだらない御託並べながら動画ばっか見てないで少しは対人戦でもしたらどうですか?
くだらない2chなんか見てないで少しは対人戦でもしたらどうですか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 02:38:12.92ID:Bnfx1EtW実力の話だからお前も論点違うぞ。
>>322
意味わかんない。
日本語で。
上手い人はどのステージでも勝てるって根拠は何?
言ったからには答えろよ。
終点オンリーで上手い、という前提の人が多ステルールで強いとは限らないだろうが。
終点とその他ステージは特徴が全然違うしルール前提の違う競技でどうして勝てる保証があるのか。
多ステの人が終点ルールの人に勝てるっていうのは、多ステに終点が含まれる
つまり十分条件だからだろ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 02:57:23.66ID:59oKMgfg意味分からんわwww
ビジョンキャンセル一点読みが外れたから復帰阻止できませんでした><ってことだろw
Kouさんはビジョンキャンセルも使ってたけど復帰阻止した回数はpeepeeのが多かったよな
復帰阻止にそれこそ日本も海外も関係ねえよ。日本勢にしか通用しなかい復帰阻止に甘えてただけだわ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 03:11:52.05ID:wEuqmWN20336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 06:37:18.45ID:EeKJk1U3Peepeeは相手がビジョンキャンセルするしないに関わらず復帰阻止の精度は高い
てかKouはPeepeeがビジョンキャンセルしない事が分かってたんだから尚更やりやすいだろうが
言わせてもらうがKouは日本勢に対しても復帰阻止は上手くないよ
強い事は認めるがね
後海外勢はビジョンキャンセルしないは違う
MangoとPeepeeがしないだけで他は結構やってる人いる
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 07:13:32.67ID:P8xnsuvc0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 07:35:24.61ID:TKLvNWoT上達の妨げになるという観点からも自分含めて反省すべき。
ちなみに海外勢も言い訳は多いがなw床叩くのと舌打ちは辞めてほしいw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 07:40:48.03ID:59oKMgfg0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 07:47:43.51ID:EeKJk1U30341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 08:43:03.57ID:3wm36C6a上手い人はオンリーだろうと他ステでも俺みたいな雑魚なら勝てるだろ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 10:53:47.26ID:1VxBUwi1普段できてる人がミスに対して言い訳するのはまだマシ
普段できてないくせに動かないだの何だのと言い訳付ける人はオフ来ないでほしい
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 11:32:43.72ID:AZSSq2iC0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 12:41:10.80ID:kQJXPpd8基本的にディスってる論調で泣けてくるな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 13:48:09.40ID:Bnfx1EtWだから何? まさかそれが根拠になるとでも?
説明になってないし。てかそれお前が雑魚なだけじゃね。
こんな簡単なやりとりもできないんだね。よくわかった。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 14:09:45.95ID:EeKJk1U30347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 14:18:00.87ID:oSt/pKNl0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 14:34:59.93ID:yvNz3tT/なんで?
オフは普通だよ。アホが多いのはここだけ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 15:22:03.78ID:tMdOFVQu同一視しちゃいけない
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 16:57:07.35ID:yvNz3tT/0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 17:21:09.12ID:YRnhViUU0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 17:33:22.90ID:AZSSq2iC頭悪すぎ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 17:44:12.33ID:wEuqmWN20354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 18:10:58.92ID:pLey9sJB何で終点厨は必死なんだろうね(笑)
因みに多ステ厨なんて無いよ?多ステは別にこだわってないし。
そんなに終点厨の立場が危ういのか(笑)
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 18:15:30.04ID:4Cgz15Ha思想が終点だから変えようが無い。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 18:31:35.53ID:xRujfizI良い意味合いでね
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 19:10:25.85ID:TKLvNWoTはい論破(ドヤッ)と言わんばかりのつまらない煽り合いはそろそろ辞めたらどうだ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 19:31:49.24ID:l54QqcZX0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 20:54:52.76ID:TKLvNWoT0360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 20:55:28.34ID:59oKMgfg0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 21:05:37.38ID:TKLvNWoT終点オンリーの方が優れているとか多ステの方が優れているとか。
キャラ性能や相性と一緒で、結論なんてそうそうでないと思うんだけどな。
どうしても議論するなら名前出してやるべきじゃね?
2chはすぐに煽りが混ざるからそういう用途に向いてないと思う。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 21:39:15.86ID:UUTKq4Yxいわゆる有名な人の発言権が大きくなってしまうっていう問題があるんだよね
不特定多数に意見を募れて、荒れない場所があればそこがベストなんだけど
現状は存在してないから仕方ない
討論すらしなくなったらそれこそ問題だろ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 00:47:42.65ID:U1UPfNm0だったらどっちの意見にしても名前出せよw
2chでは大きな声で意見言ってるけど名前出るスマコムでは大人しくしてるやつがいっぱいいるんだろ?w
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 00:49:31.20ID:IWc54H9Yなんともいいがたい。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 01:20:14.81ID:QtQ96cGF0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 01:47:15.43ID:CrRPzYlG腹の探り合いしながらゲームとは・・・
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 03:07:40.70ID:JxihCZk/やっぱりオンがないと人口は減る一方のような、誰しもオフに参加する暇が
あるわけじゃないし
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 08:10:20.66ID:B7KbmF/N0369名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 11:06:01.61ID:FzIP/Ux+だれかどうにかしてくれ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 12:07:48.83ID:B7KbmF/N0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 13:50:21.57ID:/TRGPYV+オン最新
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 13:51:52.36ID:/TRGPYV+Widescreen hack enabled (you will see a few glitches but IMO it's better than stretching the original 4:3 aspect.
The voice you hear is the player GE via Astra voicechat.
Unfortunately fraps didn't record my microphone input but you can still hear me very quiet through GE's echo noise.
Intel Quad Core Q9450 @ 2.66GHz overclocked to ~3.2GHz
Asus NVIDIA GeForce GTX 280 1GB
CORSAIR CL5 Dominator Series DDR2-Ram PC2-1066 MHz 4GB
Dolphin R6225 64bit
Tutorial:
http://www.willvolution.com/phpBB2/viewtopic.php?p=187885#187885
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 14:04:09.76ID:z3CBQUlG0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 14:08:12.19ID:/TRGPYV+腐った土台で何度建て直してもクソゲーは変わらん
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 14:31:42.14ID:U1UPfNm0これ50fpsみたいだけど実際にプレイすると違いは感じるレベルなのかね?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 14:43:09.25ID:uPy0Kw81ネトスマだと55FPSとかでもイライラするカクツキ方だったけど……
この動画見るだけじゃわからんね
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 15:11:53.16ID:4kQl37Dh0378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 10:28:49.40ID:+SeFJJnO0379Kou
2011/09/04(日) 12:14:28.90ID:uIuPBmIK環境整ってる人とやってみたいので、
64bitOSでシングルコア設定でもぬるぬる動かせる人探してます
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 13:54:17.05ID:Gqwcxntr0381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 14:01:18.56ID:8YPny1j30382名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 14:12:20.75ID:Gqwcxntrそうすれば不具合も改善されるのかな。確認済みだったらすまんね
あとKouさんのPCのスペックを参考にしたいので教えてほしいです
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 15:14:44.79ID:HbqSdfi2うわぁ
海外プレイヤーってこんなに下手糞なんだ
醜い低レベル化が進んでいるなあ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 16:02:06.11ID:SFw8xXuwhttp://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=IIDSkc03ph0
クッパさんリフ連打されて帰ってこれなくてワロタ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 17:36:46.90ID:+SeFJJnO0386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 17:53:32.34ID:IzBh5ZdVただのオン環境見せてるだけで腕は関係ないだろ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 18:18:02.19ID:HbqSdfi2冗談冗談
オンじゃ絶使えないのか?
なんかもっさりした感じだな
0388Kou
2011/09/04(日) 18:49:11.00ID:Ti7eLj/gCPU: Intel Core i5
メモリ: 4GB
GPU: NVIDIA GeForce 250
スペックはこんな感じです。
あと勘違いしてました。シングルコアで動かして、このスペックで平均55fpsくらいです。
デュアルコアで起動してたら、フルスクリーン表示+ワイドスクリーンハックしてても殆ど60fpsだせるのですが。
あと>>383の言う通りです。
現状ネットプレイをデュアルコアでやると不具合が起きるかもしれないみたいですね。
あとエミュは64bit版と32bit版があんですが、できるだけ合わせた方が良いのではないか?と思うので64bitで聴いています。
>>385
できても実機通り、とまではまだいかないですね。
でもうまく行けば少なくともXのWIFIよりかは快適にできると思います。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 19:38:05.90ID:JjNKPRDVkouさんとやりたいわー
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 22:54:19.21ID:LYZAGW2l0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 23:04:54.94ID:z5KnuZhj0392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 23:30:22.52ID:k0vwc71eWin 7 Pro x86
Core i7 920@3.2GHz
DDR3 1333MHz 6GB (2GB x3)
Sapphire Radeon HD4870 512MB
上の環境でDolphin(R6225)の32bit版で2コア使って60fpsぬるぬる、1コアでも設定次第でほぼ60fps確認
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 23:32:40.94ID:mAwSeP9Z0394名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 00:12:08.38ID:+QPeUNEQ0395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 00:35:34.03ID:QcQfTd+3あとはPingの数値だね。光回線じゃないと話しにならなさそうだ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 00:52:41.68ID:dQre2r4a結局ネトデラできそうなわけ?
ネトデラしっかりできるなら20万くらいだして高スペのPC買うのもやぶさかではないけど・・・
そろそろPC買い替えたいし
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 01:08:13.15ID:QbGzhWcvcorei5 2500K 18000円 corei7 2600K 25000円
マザボ 10000円
メモリ 8GB 4000円
グラボ HD6770 1万円 HD6850 15000円
電源 6000円
ケース 6000円
HDD 1TB 4500円
DVDドライブ 2000円
Win7 home 64bit DSP版 12000円
いろいろこだわると変わってくるけど一応0から組んでこれにモニタとかキーボードマウス スピーカーあれば完成
これで上でスペックさらしてる人より高性能
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 01:27:51.57ID:QcQfTd+30399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 08:04:32.40ID:vt9bucMP0400名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 08:19:02.60ID:Ebt+ibK2PCも安くなったもんだ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 08:30:54.91ID:wULiGIdaネックはコンバータの少なさと要求スペックの高さか
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 19:17:39.30ID:SpkFftwr同期ズレが頻繁に起こってただけで
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 19:20:31.32ID:+QPeUNEQ0404名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 19:28:13.99ID:9IWQr/pM0405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 21:56:21.05ID:QcQfTd+3ネトゲのスポーツ系TPSとかと同じ仕様なら、あまりにも距離が遠かったり、回線速度が遅いと難しそうな気がする
ただ光回線で近隣の県のプレイヤーだったらストレスなくできそう(?)
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 23:38:32.91ID:XIH2EoyFこっちの攻撃判定でまくっても相手無傷とかあるからな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 06:58:31.77ID:Oyk8SFU2大体普通のゲームは全部60FPSだと思うんだけど、
それとは全然違う話?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 08:06:18.29ID:cQCXLf8Iつまりマッハ1で動いてる奴に対して当てるときには1Fでもずれたら当たらないってこと
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 10:55:39.53ID:gppybroY0410名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 18:14:56.29ID:5nNPyYQrネトスマはあれほどプレイヤーいるんだし結構快適にできるんだろうから
ネトデラも同期ずれしまくるとこさえ解消できたら十分楽しめる程度になるだろ
ボタン入力からの遅延もなれればいいだけだし
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 18:35:58.93ID:+Odr188g0412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 19:28:23.91ID:Oyk8SFU2マッハ1で動いてたら例え1Fでもブラウン管内にキャラが収まる確率のほうが稀じゃね?
DXのスピードでラグなしだったらっていう言い方・考え方はおかしい。
ラグがあるかないかはゲームの種類では決まらない。
ラグの影響度の話だったら色々考える余地は出てくる。
ゲームスピードってのも具体的に何かによって変わってくるはず。
移動速度?技の全体F?着地隙?
他2作品と比べると
64と比べてコンボや各種立ち回りが不確定で確認が必要な場面が多い。
Xと比べて先行入力がない・Fがシビアなテクニックが多い。
という訳でラグの影響が大きそうなのは同意。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 19:36:54.30ID:+Odr188g言い方が悪かったな、DXのスピードや要求されるテクニックの難易度のせいで
ラグの影響が大きそうなのに快適にできたら凄いなといえばよかったか
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 20:19:05.66ID:Oyk8SFU2前はぬか喜びで終わったからなw
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 23:20:33.60ID:vK8UyBJr俺青森住んでるんだけど、周りに誰も強い人いなくて実力あがる気がしない。
同じくらい強い人とやりたいんだけど、現状だと県外の大会行くしかない?
ちなみに決勝動画見て勝てるとは思った。上級者乙wwとか言わないでくれ;w;
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 23:37:41.71ID:Gs/ssKEk0417名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 23:47:29.19ID:4mkO46CB> ちなみに決勝動画見て勝てるとは思った。
誰もが最初は通る道さ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 23:54:55.20ID:85P2JYbp大会は関西でしか行われてない
青森の近くだと北海道、岩手でオフ会が開かれてるはず
遠征が嫌なら自分で開拓するしかないかと
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 00:21:00.94ID:TIqXcT5Nラグについて極端な話をするけど、例えば北海道と沖縄のプレイヤーがネトスマした場合、
相手の次の行動を予測するように技を振らないと全くあたらなくなると思う
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 00:30:28.77ID:uk+SVUFAだからネトデラやろうぜ
俺も公務員試験終わったらネトデラ試してみよう
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 01:00:40.72ID:jUnq+W8Q0422名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 01:06:38.57ID:TIqXcT5N0423名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 07:04:18.00ID:OKSfnunO今はPhenomU X4 955でRadeonHD5770だけど近々corei7 2600Kに買い換える予定
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 07:04:34.42ID:XYDxBO8U俺なら多分その強さが本当か分かるw
使用キャラ何?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 09:46:48.20ID:dF4mm/ncやあ俺としか言いようがないw
オフへ出て仰天したよ・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 11:18:30.04ID:Z9zdPRy01人で動かすのと相手が居るのとでは全然違うよね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 11:39:19.35ID:qyXDGmSD流石に上位勢に勝つのは難しかったけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 12:04:34.93ID:ZiddLTNWまともな対戦相手もいない環境でオナニーしてる人に負ける気しないんだがwww
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 12:48:28.59ID:2FmggbxMそこまで煽る必要はないんじゃね
気持ちは分かるけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 12:56:17.09ID:dF4mm/nc最近の大会参加者の誰かかな
最近の人すごい強い。
俺もそんな感じだったけど初オフは上位勢に手も足もでなかった
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 13:06:17.74ID:OKSfnunOガチでやるには指標にならないと思う
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 13:08:58.43ID:Z9zdPRy00433名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 13:17:01.47ID:3FExKkM8とりあえずスマコムとか使って
近くでオフ開かれてるか確認したらいいんじゃない
ネトデラでできるようになれば一番だけど
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 13:38:20.74ID:b/vPfw4O→オフで実力を試してみたい、他のプレイヤーとも会ってみたい
→参加者増える
仮にラグとか少しやり辛くても入門ツールとして必要
たぶん現状の過疎化を打開できる唯一の方法だと思う
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 15:36:08.63ID:jUnq+W8Q同意。
練習には十分だが。
DXでラグあったら実機とは別のゲームになるだろうな。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 16:56:18.37ID:RJIKB0A10437名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 17:11:47.49ID:2FmggbxMサーバー経由なのかP2Pなのかよくわからないけど、P2Pなら遅延は少なそう
サーバー経由なら自分でサーバーたてればとりあえず遅延ほぼないし
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 20:13:38.98ID:03NK1c270439名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 21:49:14.22ID:Qqc/lqCR0440名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 21:54:20.08ID:dy0xPjY9仕様キャラは一応
キツネ ファルコ ピーチあたりですね〜。
ルイージとかは投げて絶で追ってはめれますがそれだけだと強くないんでw
強い人と出会ってやりたいっすよ〜。
動画見て研究とかもう飽きました。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 22:03:25.12ID:Qqc/lqCR0442名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 22:03:49.23ID:hv58IvxW0443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 22:19:15.02ID:diDaEjhb上の方でも書かれてるけど北海道、岩手ではオフ会やってるみたいだから
とりあえずはそこのオフ会に行けばいいんじゃない?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 22:24:39.52ID:dF4mm/ncオフに行けたらいい経験となると思うよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 00:59:21.90ID:vxuIkK5Vまあ、別にどっちでも良いけど
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 02:13:21.30ID:fUWQO5HE0447名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 03:14:46.13ID:ak6k8yN70448名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 03:24:59.29ID:CYG7roLf0449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 05:17:54.76ID:IvmppY1aムーンウォーク慣性利用の復帰阻止、
あとマルス相手に薄ガード復帰阻止からの裏膝当てはできるようになっておくと
色々便利
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 05:48:02.75ID:JNbo5whU相手のある技に対しての選択肢、復帰阻止の選択肢、
あと相手にベクトル変更の択をかけることなんかを考えておくといろいろ捗る
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 09:02:08.72ID:n8TKjX+Z0452名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 09:19:46.83ID:DB2rRb3x>>424だが、じゃあフォックス使用って前提でいく。暇だったら答えてw
まず初歩的なもの3問。調べずにできたら初心者ではないカモ
問1 敵ファルコの下投げはどこに変更、ずらせば良いか
問2 敵プリンの下投げは基本的にどこに変更すれば良いか
問3 敵プリンが眠るを当てるのを失敗し、眠っている。このプリンに対し、最もリターンの高い行動はなにか
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 11:35:09.30ID:asOvyt8v0454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 12:18:12.72ID:DB2rRb3xいや、ある程度は必要だろうけどさ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 12:29:46.87ID:C78Wg4Tu自信あるならオフがいい、でまとまってるのにそのレス
更に、その話題も落ち着いて、ファルコン指南の流れで・・・
まあ、言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 12:46:04.40ID:DB2rRb3x周りにオフが無いなら今実力調べちゃおっかなーってのが俺のレスよ。自信過剰かそうでないか分かる
というか空気読んだら、掲示板見る→空気読む→時間経つ→掲示板見る→新しい話題出てるので空気読む
みたいな感じになるやん
良いじゃん「同時進行」で
まぁそうは言っても次からは気を付けるけどw
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 13:19:48.20ID:lr9irZqqどうしてドクマリのほうが強いって言われてるの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 13:45:45.95ID:DB2rRb3x下スマの主な違いは吹っ飛び
ドクマリの下スマのがだいぶ飛ぶ
マリオの下スマのがドクマリのよりリーチはあるけどね
ドクマリのが強いと言われてる理由はマリオより撃墜力が高いのと、カプセルが中々強いから
ただ俺はマリオのが強いと思うよ!
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 16:05:48.11ID:CSATpnZ2狐使いでもなんでもない俺でも解るわw
自称上級者様は黙って動画でも見てろよ
>>458
飛び道具ならお互い同じくらいの性能してる
威力はドクターの方が高くて
軌道はマリオの方が優秀
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 16:17:35.23ID:YWyCZmVx撃ち方によってはジャンプ制限にもなるカプセルの方が良い軌道だと思うけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 16:33:56.07ID:CYG7roLfマリオは判定が弱い気がする。
復帰面もつらいな。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 16:53:04.67ID:DB2rRb3xFBの軌道は確かに良い。SJから出しても走りに刺さるし
でもカプセルの方が与える%高いし
硬直がFBより長くて、弾速も遅いから攻めに繋げやすい利点がある
だからカプセルの方が優秀
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 17:01:55.24ID:3NozOSjW0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 17:09:45.57ID:DB2rRb3x後、452を分かるって言ってるけど、問1は日本のBEST16?でさえ分かってなかった奴だから案外良いと思うの。いや、簡単だけどねw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 17:38:20.81ID:DB2rRb3xコンボ開発、ガー不探し、ネタ探し、立ち回り考察、動画研究、操作精度の向上
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 17:52:13.59ID:Fg/fp5ktキモすぎワロタ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 18:30:03.17ID:fvKKwk39>>452
お前の「格上の俺がお前がどれくらい強いかランク付けしてやろう」
っつー感じの上から目線に周りが引いてる
これに懲りたらもうちょっとネットの使い方を学んで来い
と、ネット超上級者の俺様がお前にアドバイスをしてやろう。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 18:57:19.50ID:SgQxLpMR答え教えてくれ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 19:04:09.81ID:hSn91tPThttp://www.youtube.com/watch?v=49AtGvWzW6g
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 19:06:43.74ID:DB2rRb3x1はファルコの前に行くように変更・ずらす(前変更)。これをすると20付近から弱位しか繋がらない。これを知らないと下投げ下スマをやられるので注意
2はこれもプリンの前にいくように変更(前変更)。これで横スマ等を食らわないしプリンが受け身読みをするのも遅れる
3はブラスター連射から起きる寸前に上スマ。最も%を溜められかつ飛ばせる
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 19:25:46.28ID:sE2xCMPq0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 19:36:00.44ID:FEwsBGOA0473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 20:49:01.85ID:fvKKwk390474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:06:23.31ID:IvmppY1aバースト出来るパーセントでの話じゃなくダメージ蓄積での話じゃね?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:12:17.12ID:DB2rRb3x>>472 吹っ飛ばし重視だとそっちですねすいませんでした。3の答えは正確には二通りですね
>>473 へー でも大会で使われてるのは初期版と修正版だから関係無い
おいお前ら!空気読まないと知識が増えるぞwww
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:13:09.64ID:hd8WV7a8横A、弱の性能もドクターのが上。ワカバさんとこ消えたから硬直差どんだけか忘れたけどな。
ドクターの下スマは18パーってのがでかいんだろうが。後ろ蹴りのベクトルもドクターのほうが性能上
対シークを除いて投げリターンは言わずもがな
マリオがドクターより優れてんのは対シーク横スマ復帰だけ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:14:52.13ID:l90AB1ykいるなら続報頼みますよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:19:07.92ID:xBUFA0vXもっとうまい人の動画ない?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:27:13.59ID:sE2xCMPq初期版だっつの。知ったかするなよ。
硬直さはファルコ視点で-1Fだから弱なんてはいるわけがない
大方狐が低%のときの下投げしか試してないんだろう。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:36:59.95ID:DB2rRb3x弱はマリオのがよさげ。理由は強制叩き起こしが常時出来るのと、ヒットしたとき二段目三段目の発生が速くて割り込まれにくくかつ他の連携に持っていきやすいから
横強は確かに1Fドクマリのが発生速いけどマリオのがリーチ長いし一長一短だろ
後ろ蹴りは台上だとマリオのが明らかに強い。というか復帰阻止においても%高くなればマリオの空後のが強くなるし、リーチも長いし、マリオのが空後優秀だと思う
話少し変わるが、ドクマリの欠点を言うとリターンの高くてリスクの低い空中差し込み技が無いこと。
マジでどう差し込めば良いか分からない。
空前発生遅いし空NA判定弱いし空後空上リターン低いし空下は着地隙でかすぎだし。
しかもこれら全部(多分)の着地隙がマリオより長い
マリオはコンボ火力がドクマリより高いし、空中攻撃も優秀なの多いし、置き技も差し込み技もドクマリより充実してる
まぁ要するに立ち回りやすいから俺はマリオのが強いと思ってるんだが
駄文でごめんw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:44:13.78ID:DB2rRb3xああ、間違いに気付いたすまん
俺は20%付近ぐらいから弱しか入らなくなる→もっと溜まると何も入らなくなるってのを言いたかったんたが、その二個目を暗示した様にしちゃったってのが駄目だったな。一文目だけじゃ暗示しても分かる筈無いしな
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:47:22.06ID:sE2xCMPqだからその20%付近以降からは下投げからは、弱含めて何も入らないって。
理由が硬直差不利。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 21:57:01.30ID:Fxaw4krE修正版だけど約200%までは確実に弱入った(真横ベクトル変更)
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:06:53.94ID:DB2rRb3xまあつまり、「20%付近から弱位しか繋がらない」って文章を、「20%付近から弱位しか繋がらなくなって、その%よりさらに溜まると何も入らない」って文章だと思い込んでたって事(頭が狂ってた)
つまり、君とおれは同意見だし、双方間違ってない。俺の日本語が不自由だっただけ
ただ君の最初の「下投げから弱は繋がらない」って文章もおかしいからおあいこって事にしてくれw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:08:58.92ID:bcwczHDv0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:11:37.44ID:DB2rRb3xえ!マジか
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:15:34.42ID:DB2rRb3xくっそ勘違いのままにしとけば良かった…w
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:15:49.65ID:Fxaw4krEトレモの終点でやってたんだけど弱はつながったよ
ファルコの前方に90度の変更だよね
俺が間違った方法でやってる可能性が高いから、よかったらテストしてほしいな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:17:56.68ID:Fxaw4krE0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:20:42.93ID:DB2rRb3xオートストップずらし下に入れても弱入ったし
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:34:57.57ID:DB2rRb3x空気読まなかったら新しい連携も生み出せてワロタ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:42:16.69ID:Fxaw4krE0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:49:15.78ID:sE2xCMPq6Fファルコ側有利なのは(OP相殺無しなら投げた後)14%までた。
それ以降の%では、こうなる。
ファルコの対フォックスの下投げの全体Fは42F
ファルコ下投げモーションの38F目にフォックス着地モーション開始
ファルコ下投げモーション38〜41Fはフォックスの着地モーション
ファルコ下投げの最終Fからフォックス行動可
よってファルコ1F不利
ちなみにOPはなかろうが限界までかかろうがかわらん。
あと下投げのあとダウンするようになった場合は弱繋がるみたいだわ。それも130%ぐらいからだが。
繋がる派はどんな検証してるの?教えて。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:50:41.66ID:Fxaw4krE高パーセント時だと距離も稼げるしいいかもしれない
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 22:53:29.66ID:Fxaw4krEトレモでテストしたらできました
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:01:46.21ID:DB2rRb3x仮説だけど、ファルコの終盤のFにキャンセルできる所があるんじゃないか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:08:03.37ID:sE2xCMPqない。
ちなみに硬直切れにシールド入力しておいて42F。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:16:07.73ID:DB2rRb3xいや、弱とか横強とか歩きは?
キャンセルってガードだけで確かめられるもんなのか?
そっちの言い分が正しいとなると、トレモの連携カウンターがおかしいってことになるか?
いやまて、というか弱入るときフォックス着地してないぞ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:17:31.30ID:DB2rRb3x0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:22:25.88ID:Fxaw4krE数値だけじゃなくて自分で試してみればわかることでしょ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:30:14.70ID:sE2xCMPq驚いたことにポート番号に関係があることがわかった。
繋がる派の人は1Pフォックス、2Pファルコでやってた?この場合は着地が遅くつながった。
俺は逆でやっていた。そのときはさっき書いたとおりになっていた。
ポート番号がこんなところにも影響あったなんて驚愕だわ……
ちなみに
>>500
1Fずつ進めながら各々のモーションを観察していたよ。
机上の計算のみで検証したとかいうわけがない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:35:58.46ID:DB2rRb3x因みに1Pファルコ2Pフォックス(前変更)でトレモ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:40:56.21ID:sE2xCMPq俺が検証してたのが、1P狐、2P鳥
繋がるのがその逆だわ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:47:16.51ID:DB2rRb3xファルコ使いは1P争奪戦がまず必要だなwwwダルビッシュwww
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:49:33.48ID:sE2xCMPq感謝。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 23:59:28.74ID:DB2rRb3x空気読まなかったら、新しい発見が生まれた 〜fin〜
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 00:31:49.71ID:CYrImdla0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 01:20:11.10ID:2/JEtFNQなにこれ俺がおかしいの?フォックスが地面につくまでに弱攻撃ヒットするし・・・
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 01:22:50.61ID:F90We8Nq0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 01:39:03.74ID:2/JEtFNQ他のキャラなら受身入れたほうがいいね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 02:27:56.39ID:3m3X/GQXそれを活かす機会は無さそうだね
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 09:02:03.77ID:JcWVxa/5ディスクが完全版なんじゃね?
ディスクの裏がDOL-GALJ-0-00だと初期版 さいご01だと修正版 02だと完全版
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 13:20:12.57ID:2/JEtFNQ0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 13:34:07.87ID:jcjCdBoa15くらいからはシールド間に合うはず
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 04:25:12.07ID:WdQl6PL60516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 12:54:31.05ID:tga/7rS/ウメハラレベル?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 15:43:13.28ID:kIZyU808全一マルスなのは間違いないけどな
対フォックスは完璧だな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 15:49:09.64ID:20dmlji+0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 15:51:25.88ID:WdQl6PL6あるように思えてくる
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 19:53:31.84ID:q/sPykAdそもそもガノン自体が強いから不思議ではないな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 20:54:05.54ID:r/cvp2z90522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 21:02:38.21ID:BkMzccyC0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 21:09:50.59ID:dkOGWP1V0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 22:12:40.55ID:BkMzccyC4480
本体はリサイクルショップで990
コントローラー付きだったから2個買ったわ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 22:15:45.40ID:EWbciMnmhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1315624540/
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 23:08:51.35ID:go+pQtDW0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 23:18:12.62ID:EWbciMnmできないと思う
大会では基本初期版だから、できるなら初期版を探して買ってくるのが今後のためな気がする
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 23:37:25.42ID:r/cvp2z90529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 00:06:56.51ID:YNOT2ocqてか下入力経由しないと普通の速度じゃムーンウォークできないの?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 04:22:18.47ID:CnUCTvSc64スマと違ってタイマン向けのステージ多いのにもったいない
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 07:37:23.74ID:tdkTzZHn亀だがそんなに高騰してんのかよ
昔買ったときは中古で2000代だったのにな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 08:26:03.14ID:T7Uj6DSk俺の周りはどこ行っても4〜5000円くらいするわ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 09:01:48.68ID:s9Bvd/IB右に滑るときは スティックは左1F→右下2F→右 が最速
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 10:31:29.19ID:+5/CxYP6http://www.youtube.com/watch?v=Srwdkw4JIOc
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 10:52:54.81ID:CnUCTvSc月歩より最初のスタンピートボム連発に驚いたわw
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 18:12:43.54ID:XQgQwLxAすげえすべるなww一体どうなってんだ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 19:39:14.31ID:XiSN20+I時間たったら入れるかな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 22:17:03.62ID:einunuMD滑る距離を伸ばすには最速で入力すればいいのか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 23:29:45.37ID:pi04BHi/このサイトみると必ずフリーズするんだけど
なんでだろ・・・
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 23:49:08.08ID:einunuMD特に動画見ようとするとおこるよね
俺は7に変えたら起こらなくなった
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 00:03:52.60ID:J3Z4xXPx0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 00:06:34.31ID:Ut2vrvYkvistaなんだけど
他のサイトは問題無く見れるんだよね・・・
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 00:18:41.00ID:bladrN9z0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 01:46:46.38ID:bCQE/Dy20545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 01:58:14.43ID:8aMd0W7FIDがMD
画像とか埋め込みの動画とか多いから処理できなくなって固まってるのかも知れん。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 19:26:17.53ID:4SqVFVMcやっぱフォックスが一番多いのかな?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 20:41:35.34ID:7lKvcJhtMango、PPのファルコじゃない?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 20:44:33.64ID:Fc8fM+cP0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 23:16:19.79ID:i7tSHNrOそのちょっと後はMangoプリン
最近はMango PPのファルコって感じかね?
Mangoがいつごろからプリンからファルコに移行したのかはわからん
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 23:59:38.56ID:vJ4jyi+e0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 03:07:46.79ID:HkIbqRjFこれ面白いな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 03:08:05.18ID:HkIbqRjF0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 13:41:03.39ID:tXYtG1eP0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 15:05:13.01ID:ntxyNP5u0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 16:30:51.80ID:zqj10rHP0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 17:14:12.04ID:qC7kHQ+l急降下が自然にできるようになるとゲームスピードがガラっと変わるわ
DXも面白いな友達しかやる相手いないけど
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 17:54:48.26ID:XNMB8Y5T0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 18:00:48.13ID:W/4U6PzC0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 18:27:37.72ID:waPWNpIX一々人の言葉の綾に突っ込まないでやれよ・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 19:27:08.12ID:AuqltNcA0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 20:17:14.14ID:eXaseSWl556は重要じゃないではなくて多様しないと言うべきだった(指摘されるほどのことでもないが)
558も別に悪意のある言い方には見えない
559と560もわざわざ空気を悪くしてまであれこれ言うほどのことじゃない
ま、そんなどうでもいい話は終わりにして話題振り
ところで海外のキャラランクではファルコより上にフォックスが居るけど
終点オンリーだった日本ではこのカードは人によって意見が割れてて
大体五分だろうという意見が多かったように思うが
台ステが多数になる海外ルールでは投げ連がなくなる関係で
ややファルコが強化される組み合わせだよな?
ファルコよりフォックスが強いとされているのは何でか分かる奴居たら教えてくれ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 20:23:06.22ID:rUTMdueLキャラランクと鳥狐との相性は関係ないぞ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 20:28:31.89ID:hTuL5OsX0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 21:06:43.74ID:7tCEe9IC0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 21:10:11.68ID:rxRG5U0k自分はマルス使ってます
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 22:46:25.96ID:hTuL5OsX0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 23:07:30.53ID:waPWNpIX0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 23:16:18.04ID:XNMB8Y5Tなんかそんなかんじ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 23:17:49.38ID:o6A3ZiGE0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 23:19:12.03ID:HmExkdIB当たり前だけど自分の%で変わるよ。
下投げをわざとずらさずに高度を稼ぎ、ジャンプで抜けるのがいいんじゃないかな。
抜けるようになったら今度はそれを読んで上突きとかやってくるかも知れないけど。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 02:39:34.11ID:iIDZKcCiあんなハイリスクな掴みを通してる時点で、自分と相手で立ち回りかキャラ対策に差があると思うよ
リンク側としては、サイドストリーム!!は確定する%でしかやらないはずので、このコンボ自体を抜けるのは基本的に無理かな
でももし下投げ>下突きを食らったら、その時はベクトル変更間違ってるんで、調べてみると良いですよ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 11:41:54.98ID:mTf0e2O10573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 00:37:11.78ID:pBIma8lZ0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 01:48:19.22ID:wU88SvIY0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 09:47:36.48ID:ncNFPT/p%によるが確定する
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 23:19:41.03ID:wEhwloVl0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 00:09:16.20ID:vYL+d8lZ0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 00:22:30.80ID:efigLFPd台降り急降下空後とかの時は重宝する
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 00:48:46.85ID:gm86O6ui先行4F入力もあるしね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 01:20:11.93ID:r1zF+dEh普通の持ち方だと最速はAのほうが安定する。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 02:27:22.00ID:JKlyMDzw0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 02:39:48.64ID:IA5V2+ZVひどいわ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 08:22:24.08ID:1cd+7gYpシークの下投げ連がなくなっているのは果たして良調整なのかは人によるけど
むしろステージによってだいぶキャラ性能変わるほうが俺は嫌い
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 09:18:10.89ID:nvq3zLam0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 10:19:39.73ID:Yun1n8YtShine NairではZでやってるがあとはAだな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 11:52:37.98ID:gm86O6uiシークやフォックスとかの3FのJと同時押しでCスティック倒し続けてみ。空後とか空前出るから
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 13:47:23.10ID:beoIMPCHJとCの同時押しじゃC優先じゃん
J2,3F目でCたおしっぱにしても技でないし
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 14:45:21.70ID:gm86O6uiあら
>>51-54の流れの54のctrlスティックをCスティックだと今まで勘違いしてたが、ctrlスティックはGCのスティックの名称なんだなw
じゃあCスティック下スマも4F先行入力無いのか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 15:03:43.85ID:bJ8CC29g修正か完全版でも変わるしオーストラリア版では鉈が斜め上ベクトルらしいぞ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 15:16:28.01ID:IA5V2+ZV0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 15:17:14.59ID:YLaDf85d0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 18:11:42.60ID:jpPHGM+/0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 18:28:45.81ID:QuYMzjEW0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 21:15:16.97ID:WcvuMskC0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 22:32:14.15ID:3wqFeijoリンクが弱体化。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 23:19:27.14ID:vGBe2AU40597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 00:16:52.30ID:UZNA0qCS0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 01:59:26.81ID:QDNdq0vg0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 04:08:23.12ID:AsAJo4zFの9:12辺りで、mango鳥はどうやってガードからそのまま台を下にすり抜けたんだ?
やり方が分からない。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 04:23:46.77ID:GutduA3eガードした状態でスティックをゆっくり下に倒すと出来る
詳しい発生条件は分からん
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 08:03:16.24ID:AbvgEv8tガードシフトと回避の中間ぐらいの速度でスティックを倒すとできますよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 08:21:18.88ID:AsAJo4zF64ではできるがDXではできないと今の今まで思ってたわ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 11:13:35.76ID:XYRHGSP6いっつも64の癖でやろうとしたら回避になっちゃうからできないのかと思ってた
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 13:30:43.46ID:voA3JXLeXでもあるし毎作ある
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 13:24:35.85ID:Pl4d3nFr0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 14:50:10.49ID:8+59IdSZ途中から判定延びるけど何Fからはだるいので調べてない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 18:42:09.09ID:Pl4d3nFr0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 20:50:32.16ID:vF0oEoP80609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 21:16:19.28ID:FH84ORl/3rdって知ってる?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 22:55:18.75ID:qXm5zr1Jリフ絶で引けばいいかな?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 00:05:19.94ID:WYZ5ASMPもっとも安全なのは絶リフ。
同じことを連続でやりすぎないこと。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 00:16:15.53ID:jsOSALFD相手もGC掴みしてくると思うのだけど、リフキャン掴みって間に合う?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 00:47:31.37ID:WYZ5ASMP攻略掲示板ファルコスレログ参照。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 01:22:32.36ID:teo3uJzo>>612
間に合うよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 16:05:16.12ID:I5Hz+2Euいくら攻略しても対戦相手いなかったら意味がないっての
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 16:24:15.15ID:cbEEefpY0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 16:28:58.73ID:I5Hz+2Eu0618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 17:04:48.46ID:coMQiiv70619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 17:08:12.81ID:I5Hz+2Euあとスマコムの携帯アドレス必須を外してよ
新規登録で失敗してサインインできなくなって困ってる
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 18:06:45.58ID:cbEEefpY0621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 18:15:05.94ID:afmA2XfD0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 18:20:25.83ID:7kaUldXE登録したら一体何が起こるというんです
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 18:21:11.82ID:I5Hz+2Eu紹介してくれる人がいない俺には関係のない話だ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 18:24:46.55ID:I5Hz+2Eu0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 19:45:29.58ID:BBbIzLjq0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 20:02:09.78ID:Llm/uWf50627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 20:12:56.41ID:I5Hz+2Eu0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 21:05:26.79ID:0wAz3+IF0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 21:40:44.43ID:cbEEefpY管理者に要請するしか無いな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 21:42:52.71ID:I5Hz+2Eu0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 22:08:43.18ID:teo3uJzo0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 23:52:05.19ID:WYZ5ASMP自分がやらないと。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 00:31:11.97ID:iEi0AEYP0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 01:25:11.06ID:HY+38lrPでないとこみるとやっぱりうまくいかなかったのかな
最後の機会と思ったけどもうDXは忘れるしかないか・・・
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 02:02:52.41ID:/O7rF5bO0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 03:20:46.83ID:PhJWys2F面白い?
http://www.smashboards.com/showthread.php?t=296229&highlight=netplay
あっちのスレ見つけた
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 12:43:04.60ID:X6q9jFeU0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 14:07:20.27ID:/O7rF5bO快適かどうかちょっとよくわからんかった
ラグはXのオンのもっさり具合よりは全然まし
同期ズレもたまにあるだけ
あとPAL版だから色々違和感があった
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 14:09:11.55ID:uHWQWkbRDXプレイヤー増えてほしい
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 14:11:52.44ID:/O7rF5bOあとは部屋建てる側がポート開放しないといけないのがちょっと敷居が高い
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 14:27:23.71ID:QCgTUv8a少し快適じゃなくても面白いと感じれば正義なの
dxが面白いか聞くわけない、dx勢の一部はそんなつまらないこと
でわざわざつっかかるイメージなんだよな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 14:37:48.43ID:QCgTUv8aポート解放ならこれ使えば簡単
※vistaはできない7は分からない
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 15:50:25.97ID:TlXCquI5ホストできる人を捜さないといけないのな
というかそもそもPAL版なんて持ってねぇ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 15:51:48.02ID:C5o/GkkU0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 15:52:27.59ID:ycuiG0Gx俺はラグ大嫌いだからラグあったらスマブラやる気おこらん。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 15:52:56.15ID:ycuiG0Gx0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 16:02:12.56ID:QCgTUv8a>>Kou
結局のとこ面白いん?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 16:11:52.32ID:BXrn3wc90649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 16:28:30.04ID:QCgTUv8a0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 16:51:42.19ID:I9vjFFnJ可能。実証済み。
但し第二世代のcorei7等、そこそこのスペックは必要。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 17:15:22.13ID:PhJWys2FTwitterで宣伝したり導入の仕方を猿でも分かるレベルでwikiに纏めて
説明にurlを貼り付けて適当にニコ生で配信しとけば参加したい人出てきそうだ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 17:37:04.82ID:PhJWys2F0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 18:29:03.94ID:sD7zdrEq0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 18:32:20.91ID:PhJWys2Fこれがポート解放の参考になるか?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 19:00:09.60ID:sD7zdrEqd
自分でも調べて、この連休にでもやってみるよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 23:00:08.35ID:6zAF6VZuPSコントローラーだと正直ゲームにならなくないか・・・
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 23:07:25.88ID:PhJWys2Fこれか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 23:09:23.08ID:RohAM067持ってないけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 23:11:14.08ID:PhJWys2F0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 23:13:29.63ID:PhJWys2Fhttp://wikiwiki.jp/smashbrosdx/?%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%E9%C1%AA%A4%D3
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 23:18:42.23ID:PhJWys2F0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 00:01:02.88ID:Rm4kF40fそもそも入手自体難しいし、正規のROMでやってますという建前がまだ出来ないのはな…
NTSCでもできるようになれば完璧だと思われ。
ラグは回線速度による。早い人は気にならんレベルとかって書いてるのを見るよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 00:13:39.37ID:M6A7xoQF隠しキャラを1個のコントローラーで出せとかきつい。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 00:17:13.08ID:sc0+uI5P0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 00:24:52.14ID:Xbe7bhM00666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 00:40:55.98ID:sc0+uI5Pあとスマコムの携帯アドレス外してくれよまじで
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 07:55:24.47ID:tEgZC0YG0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 08:59:40.10ID:Xbe7bhM00669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 10:41:51.83ID:pNMlYyrL0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 11:59:09.84ID:ZbG/4B950671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 12:51:12.95ID:0vgC6t5X0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 13:25:57.67ID:sc0+uI5Phttp://www.j-love.info/amazonnew/amazonuk001.htm
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 13:31:29.08ID:sc0+uI5P0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 15:54:32.69ID:tf3PZGNW0675名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 16:41:14.95ID:ZbG/4B950676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 17:09:31.43ID:M6A7xoQFそんな糞ゲーはやらない方が良い。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 18:46:12.09ID:/GsvlBdM0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 18:47:49.13ID:MFVtRYVu0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 18:49:49.32ID:bR2PFxhmほっとけばいいのに
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 18:53:10.40ID:DDx208z9メテオ返しなら実力も出るし問題ないと思う
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 18:53:40.79ID:MFVtRYVu0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 18:54:59.78ID:M6A7xoQFマルスは剣先じゃないとファルコンだとほとんど戻ってきてしまう。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 19:03:29.72ID:0hd4BtQw0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 19:36:35.14ID:rJ+F2YiG0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 19:42:16.07ID:EB4aGpO80686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 20:46:53.16ID:/GsvlBdM0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 20:48:56.12ID:/GsvlBdM0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 20:51:34.62ID:0hd4BtQw0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 20:53:31.83ID:vnP5p+9O0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 21:26:46.42ID:wNHLp4YDヒットストップでタイミングが違う?なかなか上手くいかない
あとリフ絶はやっぱスティックジャンプでやったほうがいいのかな、
フォックスやっぱ最難キャラだと思うわ強いが
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 23:20:47.79ID:YDmAzvHT俺はボタンジャンプの方がいいと思う
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 00:23:48.50ID:RGqc8BGl0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 00:50:35.41ID:/Har/muHつまりやっぱりDXはオワコン
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 01:25:57.19ID:qLf3D4Pt0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 01:53:21.04ID:oCwxZvf3他のゲームに比べたら流行ってはないにせよ廃れてるほど酷くないな。
PAL版はシークのした投げがゴミになってたやつだっけ?
投げ連対策なんだろうかね。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 06:16:15.30ID:ueOhaQwVガチ勢じゃなくても友達との集まりで凄い盛り上がるよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 12:48:48.91ID:acOLu9Kz0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 16:55:20.61ID:ZKpxXyjoなんかバランス悪そうだなあ
上位キャラが弱体化?下位キャラを強化すればいいのに
なんで使い勝手や仕様を悪くするんだよ
日本版でいいや
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 17:39:42.93ID:3g0QCanCキャラバランスはPAL版の方がいいんだろ?
自分が今まで慣れてたキャラの勝手が変わるのがそんなに恐いか
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 17:47:29.92ID:WT0TjAlq投げ対策なら遊撃も硬直をマルス並にするべき。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 18:01:51.11ID:givv1bR30702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 18:24:13.70ID:/wybZGNSそもそもまだスマブラDXを持ってる人の大半は初期版。
大会も参加者の持参するディスクを借りて開いている以上
例えば完全版にするにしても数が揃わないと開催自体ができない。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 18:41:34.15ID:8eYn/yEL後半の発言だけど、憶測で過激なことを言うもんじゃないよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 19:20:47.80ID:PNNGYVwpでも、強キャラが軒並み弱体化している中で、大会でも結果残せるピーチ・プリン・ファルコンの調整がほとんどないのはどうなの??とも思うw
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 19:45:55.74ID:fcoLDeDG0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 20:45:58.53ID:ZKpxXyjo下位キャラを強化せず上位キャラを弱体化させたPAL版はしたくないな
日本製の初期版・修正版・完全版のいずれかでいいよ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 21:18:42.49ID:/Har/muH一生オフでCPUと遊んでろ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 23:25:13.54ID:81qwxHNs0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 00:49:14.55ID:YJVq3GJY0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 01:32:14.03ID:/f7JYTxu0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 08:38:42.71ID:w9TpuC9E絶でスティックを水平にすること意識しても崖をつかんでしまう・・・
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 08:51:45.51ID:w9PnmodJ0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 08:56:32.97ID:w9TpuC9Eああ・・・下いれることでで崖つかまらないようにするのか
少し考えればわかることなのにorz
ありがとう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 16:01:49.04ID:cIFfmPoe0から即死させる事も出来れば150とか高%まで撃墜出来ない事も多いし
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 16:57:56.56ID:0H2VvUXFPM
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 17:50:42.45ID:EEkEZFX6120%以上になってしまうようなら下手な攻撃はしないほうがいい。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 19:12:00.14ID:5bspcumsファルコンだって中々吹っ飛ばないし逆転される可能性はありそうな気がするけどどう?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 20:04:58.05ID:EEkEZFX6ファルコンは60〜70%付近が投げコンボを決めやすいのでそんときは下強や昇りフラッグで
変なダメージ与えると損な気がするけどどうせ確殺できるわけでもないので少しでも多くのダメージを与えたほうがいいような気もする。
対遊撃は確殺できるかどうかが変わるので非常に大きい。
対遊撃で140以上溜めるのは愚行。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 22:20:12.37ID:/f7JYTxuさすがに別ゲーだろ。PAL版の仕様変更ですら無視できない影響があるのに…
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 08:16:03.05ID:vcvO1YCuルナスラを上ずらしされて横スマでバーストする%でも横スマ当たらないんだけどどうしたらいいの
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 11:49:07.88ID:naeVYUSt0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 11:52:54.41ID:a/rVIXhpルナスラって予想だけど空上?分かりにくいんだがw
空上をかすり当てて無理矢理横スマに繋ぐとか、上ずらし+上変更読めるなら空前かすり当てから空下持ってくとか、もっと空上でダメージ稼いでから空後とか空NAで横に飛ばすとか…
安定は最後っぽいかな。M2Kがよく使ってるから
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 12:16:02.83ID:IEwOtlti0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 12:34:59.30ID:naeVYUSt愚行は言いすぎ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 02:30:50.56ID:pVTyEwpSB+ Smoke2jointz、SilentSpectre、Fuzzyness
B Darkrain、Scar、Thumbswayup
B- Vish、G-Regulate
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 04:45:40.59ID:leY8zcia概ね同意だけどS2JはAとB+の間ぐらいだと思う
SSよりは普通に強い
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 04:46:24.08ID:leY8zcia俺の考えたファルコンプレイヤーランクか
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 07:46:26.15ID:Y7LvYAbM0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 12:55:44.86ID:vAQnEGWcSS、S2Jの下だと思う
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 12:57:53.17ID:PbhJsnTDその他が分からないから実際、わからんだろうけどね。どちらが上かは。
それこそかなりの数の統計でも取らないかぎり
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 13:12:31.14ID:rL1Zp8nX0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 14:02:46.63ID:i1PgFxdK流石にそれはない
最近のSSはあんまり強くないしHaxはAmsahやJmanに勝ったりとかなり強いぞ
S2JとHaxはやってみないとわからんレベルだと思うけど
ランク付けは不毛で無意味だと思うけど海外はプレイヤー数も大会の数も多いから
すべての結果見ればある程度どの位置にいるかはわかる
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 18:13:07.25ID:cJZi9SWi0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 18:36:08.06ID:ScMWiUG9正直そこらのリメイクソフトなんかよりよっぽど需要あると思うんだ
これでりゃネトスマより人口間違いなく増えるぞ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 18:48:49.67ID:XBpO0ZA9箱のスパ4くらいの熱帯なら歓迎
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 20:13:33.91ID:OdiwKiof将来的にWiiUのVCでなら時代的にもあるか
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 20:21:38.56ID:iuRZpGse0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 21:53:43.81ID:WjtxiKFk0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 00:35:14.27ID:+dLvJdp20740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 02:48:28.13ID:pSPsPcBN0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 09:43:55.10ID:MFosxnCj0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 13:13:08.99ID:G03hUjtF0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 13:27:47.33ID:pSPsPcBNがーキャンスクリューを振り回せないのね。ありがとう
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 13:37:09.99ID:grs1Q8KO0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 14:53:37.81ID:ibjRUx/q0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 16:41:33.67ID:AgDR0kkF苦手なフォックスも弱体化してるし
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 17:00:55.21ID:rR2ki45k0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 17:09:24.22ID:LzUSdgnx0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 18:25:28.92ID:AgDR0kkF俺はプリンがファルコンに負けてるとこ見たこと無いな
Hungrybox VS S2J
http://m.youtube.com/watch?v=jdxdrVOoKx4&warned=1&gl=JP&hl=ja
Hungrybox VS SS
http://m.youtube.com/watch?v=iMplAffKy9I&warned=1&gl=JP&hl=ja
mangoファルコンもHungryboxプリンにボロ負けだったし
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 18:53:00.46ID:xOGYXvs50751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 19:01:34.37ID:FYROrTUcこれとか勝ってるけど、しかしプリン戦はどれもこんな感じの牽制戦に
なっちまうのか、つまらんと言われるのが少しわかった
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 19:07:08.75ID:FYROrTUc0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 00:08:07.46ID:GnxhitZj0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 08:34:49.27ID:3uR8Y7Wmシーク、プリンは復帰高くて不利みたいな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 08:56:28.04ID:stSR9ireプリンはそんな%だったらバーストするだろ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 12:28:17.89ID:reVYDeez0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 13:50:07.28ID:kXRA0QwMこの昔の動画見ると、Hungryboxってすげー成長してるんだなって思ったわ
その動画だとしゃがみで掴み牽制してないし、膝を上変更しちゃったりしてるし
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 14:35:59.13ID:LiCnR0ZV0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 19:11:21.40ID:rcy3l+Wp0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:32:57.35ID:woMoE5Fn0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 21:14:31.02ID:9CHvWho7m2kは狐対策は完璧だけど対鳥は危なっかしいよね
あまり対策してなかったの?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 21:46:57.01ID:kXRA0QwMそれどこ情報よー
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 23:49:39.41ID:stSR9ireマルスは本当に勝ってない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 00:03:15.44ID:a03dBlv1昔はマルスに狩られる可哀想なキャラだと思い込んでた俺は情弱。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 00:16:42.62ID:n1R7R1Zoまあ今はXメインみたいなもんだしな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 00:37:57.82ID:wamWpVde全弾跳ね返ってむしろマルスがブラスター打ってるみたいな人とやるときついけどな。
まあマルス側がゆうゆうと鳥狩りをできるってほどじゃないw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 01:59:03.79ID:5ZyqN39O一回PeePeeと決勝戦ってる動画と最近のM2Kの動画見てみな。M2Kの動きが全然違うから
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 02:10:07.88ID:5ZyqN39Oシーリフ読み合い加味せんと駄目だよファルコは
ブラスター最強 撃ちまくってりゃ有利取れる
こんな風に考えちゃってる内は上には行けない
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 03:56:05.22ID:wamWpVdeその読み合いを加味してもつらいことはつらいでしょ。
俺は一言もそんなことは言ってない。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 05:00:20.08ID:5ZyqN39O>>768は仮にこんな考えしてるならそれは止めとけってやつ
というかシーリフ読み合いとその後の読み合い分かるんならシーリフされても辛くないって考えになると思うんだが…
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 07:07:21.27ID:tRQj2qfs箱
mango
peepee
armada
以外には、m2k無双は変わらない気がする
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 07:13:25.39ID:RkJY5RUi0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 09:41:10.90ID:9WnZHu0qあとPc.chris
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 10:12:11.19ID:Pc8tCrMWSmash World Forumsで本人の発言
ちなみにxもgenesis2で優勝してもう満足したそうだ
あそこお前らがここでやってるより内容ある議論してて面白いぞ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 11:32:55.80ID:RG39aEE60776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 11:44:32.61ID:9wYZuCm3何か引退におわせる発言だな
まあ10年近くもやってりゃ飽きるわ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:49:09.33ID:Fnpy0XEI0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 20:31:46.28ID:a03dBlv1マルス側も狐のクイブラを気にせず突っ込めるからか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 20:59:37.86ID:mHrcVHwVあと狐一本って人がすくねぇ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 21:22:47.89ID:XfWt4p00クイブラできりゃいいみたいなこと書いてある、あまり使い道ないのか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 21:35:42.65ID:aZ335UHX0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 22:28:30.35ID:5ZyqN39Oガノンドロフとかでかいキャラにはクイブラより確実に効くから覚えた方が良いよ
確実に当てたい時にも使えるし、案外立ち状態のファルコとかにも二回当たったりする
ただ、右手親指だけとかスティックジャンプでダブラやるって人は操作ミス恐くてあまり実戦じゃ使えないっぽい
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 12:27:11.13ID:3M/ahYS0ShizはApexのときかなり仕上がってたのに、Axeのピカチュウにボコボコだったな。
というかあのときの衝撃はすごかった。まさかピカチュウがあんなに戦えるキャラだと思ってなかったから。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 19:05:28.69ID:IAuatWZf俺も使い手なんだがやっぱ使用人口一番多い遊撃がキツイし、あとシークも
復帰阻止もされやすい、だから結構難しいキャラだと思ってたんだが
やっぱマルスとピーチに強いのがデカイのか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 19:10:20.20ID:uBf1FKsP荒らし能力が高いから多少の不利でもワンチャンあるのがデカイかな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 19:20:05.89ID:5rCpkvmi少し悲しいっちゃ悲しい・・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 20:56:54.09ID:t1FYgfXn俺はファルコンはピーチに有利取れないと思う
理由はArmadaピーチのファルコン戦の勝率
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:00:18.63ID:HADZ6v4r>ただ、右手親指だけとかスティックジャンプでダブラやるって人は操作ミス恐くてあまり実戦じゃ使えないっぽい
両手で2連ブラなら出来るがそれでも良いのか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:39:37.99ID:PX14IJifそれ理由になってないぞ?
それなら俺はファルコン有利だな
なぜならMDのピーチ戦の勝率
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:43:37.63ID:t1FYgfXn駄目って言いたいし、そんなやり方するならクイブラ撃った方が良い
左手でBかYボタン押してダブラするんだよな?
まず左手を右に持ってくのに時間かかるし、戻すのも時間かかる。
動かした時に手のブレで操作精度下がるし、手を動かすのに意識いっちゃって読み合いに集中しにくい。
やる事の多さからダブラをする為の組み立て(思考時間?)も長くなりそうだし…
デメリットありすぎて普通そんなやり方じゃやらないw
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:45:25.96ID:t1FYgfXnいや、Armadaは最強のピーチ使いだろ?MDは最強のファルコン使いじゃないじゃんw
MDファルコンが最強だって思ってるならセンス無いねとしか言えないけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:52:51.25ID:IAuatWZfそのフォックス使いによってはシーク苦手だって人もいるだろう
いくら最強のピーチ使いだからってその人一人の勝率だけで決めるのはどうかと
>>789は言いたいんじゃないか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:54:56.22ID:cNs90R6K特に世界トップのarmadaなんて不利つくキャラにすら勝ってるんだし、それが理由ならピーチ全キャラ有利。
めっちゃ極端な話だけどね
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:56:35.92ID:PX14IJifなぜ世界大会優勝経験のあるArmadaと他のファルコン使いで比べるんだ?
ファルコン側で世界大会で優勝経験があるなら別だが
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 21:58:57.70ID:HADZ6v4rピーチが勝ってるからピーチ有利ってまさに動画勢じゃん。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 22:54:18.89ID:t1FYgfXnでもやっぱ勝率は有利不利の判断にはある程度使えると思うわ
まぁそれは置いといて違う視点からファルコンピーチの有利不利見ると、
浮遊にロータリー当てにくい&リターン低い(特に高%)、膝当てにくい、空上もリターン低い、(空前等置かれて)掴みにくい、株(からの攻め)への対処方法に乏しい、崖際空後で復帰阻止されやすい、投げ連される等があって
めっちゃ適当にまとめるとファルコンの技の全体的なリターンが低くて、ピーチの技の全体的なリターンが高い印象がある
だからファルコン有利は俺は違うと思う
ってかファルコン対ピーチ見てるとファルコンがどうやってリターン取れば良いか分かんなくね?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 23:00:52.54ID:HADZ6v4r有利不利でしか語れない馬鹿はスマブラしなくていいよ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 23:16:35.68ID:t1FYgfXn有利か不利かってのにレスしてるだけなんだがw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 23:18:00.61ID:ss8x3VBb>>767
いろいろ参考にするためにM2Kがでてる動画もよく見るんだけど
やっぱり全体のレベルが変わってると思う。
むしろ引退していくプレイヤーもいる中であそこまで成績を維持してるのはすごい。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 23:21:01.31ID:HADZ6v4r0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 23:26:08.88ID:ss8x3VBb客観的に有利不利かを判断するのは結構難しい。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 23:47:58.44ID:t1FYgfXn難しいっつっても疑問は沸くんだから大体で決めるんだよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 00:00:03.11ID:K0xIy8xIこういうレスならで有利不利を言うならあまり食い付かれないわな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 00:16:33.11ID:K0QyOtwu0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 02:22:23.49ID:wZhl7eku0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 02:58:09.40ID:K0QyOtwu0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 10:27:20.43ID:nx1SAMvHだいたいで決めんなよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 10:43:41.03ID:fip3KukV動画勢のなれの果てがこれか・・・
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 11:04:58.20ID:X3JEkulI海外勢とやる機会もないし俺の中ではずっと彼が最強ファルコンですわ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 15:17:27.62ID:RsYS+EN3シーク単はない
ピーチアイクラプリンあたりに苦戦しそう。つーか3キャラもトップレベルなのは武器だ
ぞ
M2KのArmada戦はマルスと狐で安定だろwww会場盛り上がり確定wwwww
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 15:58:53.93ID:K0QyOtwu実際M2Kのシークは強いフォックスとプリンには勝ててなかったしな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 19:21:55.01ID:bKj/94kJ0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 09:40:32.85ID:+vsDGE6Zドクマリのカプセル→メガビタミンズ(Megavitamins)
ガノン横B(地竜拳)→ゲルドドラゴン(Gerudo Dragon)
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 10:51:32.55ID:JzXR8kIyhttp://www.youtube.com/watch?v=VCJ9_Wcaliw&feature=feedf
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 12:27:05.04ID:d+bA+VtDすごすぎる…つい見入ってしまった
Japanese Playerはないのか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 12:42:45.55ID:DMlb4DJb0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 14:01:06.20ID:9Q88LasC凄い編集技術ではあったがwwww
POUND5 で負けたときのガッカリ感がすげー伝わってきた本人映ったときので
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 14:11:30.88ID:nnFnRwdCコンボ動画というよりarmadaの軌跡動画だな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 14:44:11.87ID:a6RtbwRz探したけど見つけられなくて
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 16:52:00.24ID:9Q88LasC0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 18:05:11.40ID:nnFnRwdC0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 18:38:44.29ID:CG/L/lHy0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 19:16:18.83ID:AamiM7z40825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 19:48:18.20ID:3Zj8CK1611分くらいのチーム戦のコンボ凄いなw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 20:00:45.07ID:9Q88LasC硬直長いからチームコンボがかけやすいイメージが
逆にプリンの眠るは振りやすくなるし、復帰阻止の強いシークとかはチーム戦向きみたいな
プリン ○
シーク ○
ガノン ○
遊撃 △
マルス △
勝手なイメージだけども。
参考に誰か教えてください
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 20:07:06.46ID:hZ1u6Kjd0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 20:40:21.96ID:WdMhRVZ0まだdxちょっとしかやってないけど
xに移ろうか迷ってる
dxはたいしてうまくないです
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 21:32:12.99ID:awDbAOYeハリウッドの次回作の話をここに持ってくんじゃねーよ
・・・て、あれ?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 21:32:16.96ID:j6Atfleq0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 22:18:16.55ID:AamiM7z40832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 22:27:53.49ID:+vsDGE6Z自由度が低くなったので、俺はこうしたいんだよっ・・!てなるんだよなぁ
多分クイックステップやダッシュジャンプができないし、コンボが決まってくれないからだろうな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 23:16:51.72ID:4CGKELpa0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 23:22:08.48ID:jtGHlzoh0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 02:02:55.35ID:Q4yIMvRT後メタナイトとか明らかに狂った調整のキャラがいるのもな
DXも上位と下位キャラのバランスは悪いけど上位だけならバランス結構いいし
DXの強キャラは使いこなさなきゃ真価を発揮できないからな特に遊撃
だからモチベが上がる
まぁ初心者に易しくするためにXの調整は必要だったんだろうが
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 02:09:53.98ID:qmHql/xI0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 03:55:48.46ID:hCj+Rtbfコンボ繋げただけの動画の方が好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=zYW4GuwM1uI
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 04:10:50.33ID:CbfsMTk9スマコムの問題児たちってオフ会では普通にコミュニケーション取れてるの?
関東関西どちらでも人格に問題がありそうな人が普通にオフに参加してるし怖い
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 06:51:08.78ID:vVBuj4TY俺フォックス使いだけど、適当にリフ振りまわしてるだけで強いぜ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 13:05:26.51ID:bkXbpxOTスマブラ関係なくオフにはそういう人いるもんだよ・・・残念ながら
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 14:12:22.25ID:pOR9Q3iSリアルでもオフでもそういう人とは極力関わらなかったらいいだけの話だと思う
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 15:51:38.29ID:/hKSrI8C0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 15:58:16.92ID:G4qHbPPA0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 16:46:25.28ID:/is0ZhMxかと思えば復帰が弱いうえに着地ペナルティを付けられるキャラもいて復帰能力のバランスが壊れすぎてる
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 17:02:24.55ID:61g8UDnZコンボの楽しさに関しては64が一番だと思うわ
DXはあのスピード感がいい!
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 17:54:06.77ID:4R9EAU+x一度はまると中々抜けられないクソゲー。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 18:08:28.68ID:/hKSrI8C0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 18:23:30.01ID:HmccA7YoだがスマブラDXはオフじゃないとプレイできないのが現状だ
ネトデラもバージョンの都合でNGな人がいるかもしれん
スマコムでひどいものを見てしまったら意欲をなくす
DXの生命線とも言える場所なんだから気をつけてほしいものだな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 18:33:44.04ID:/TJRfHKnそういう気持ちがあるなら直接言ったら?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 18:59:31.58ID:yfcowmUPファルコで何も考えずブラ撃ってたらどうなるのか見てみたい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:05:26.25ID:xvrDDinl0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:07:59.94ID:d9oIq4Af0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 19:57:15.24ID:/hKSrI8Cっつか何も考えずブラスター撃ってるだけじゃただ負けるだけに決まってんじゃん
読み合い分からなきゃ勝てないよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 20:09:53.00ID:fc5DLI6iキャラによってやりやすさ違うんだっけ
やっぱりこいつらはやりやすいの?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 20:54:13.66ID:/hKSrI8Cダッシュすると低空ブラスターをシーリフ出来ないし
歩くなら普通のやり易さ。待ちとシーリフ立ち回りが併用出来るから、立ち回り上はやり易いと思われ
シークは多分やりやすい。ガードでかくて細いから猶予F伸びてるとかあるかな?
しゃがみでかわして上通った時にシーリフなら凄い楽に出来る
こいつも立ち回り上はやり易い
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 20:59:46.70ID:xvrDDinlシーリフされること前提の読み合いとかも発生してるしね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 21:08:16.06ID:d9oIq4Afシールドの発生位置の関係でしゃがむと特にやりやすい
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 21:17:12.76ID:oSL83O6a0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 00:06:54.36ID:ntd6/MUO0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 12:42:40.08ID:3xrcrkJy全くやりやすくない。むしろやりにくいわ。ガセ乙
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 13:35:50.77ID:CN5Tfc52マルスはシールド発生位置が固定されててて外縁部の位置が一定だから、外縁部高度以外のブラはしゃがみから楽にシーリフできる
シークとかはしゃがみ姿勢低くてもシールド発生位置が姿勢によってかわるから、シーリフできない外縁部も変わってしまう
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 14:26:02.54ID:3xrcrkJyCPUの地上ブラだと無意味だしなんかやりにくかったからそこだけ見ちゃってガセかと思ったわ
ただしゃがみで当たり判定が少し前に出るせいで低空や地上ブラだと1Fシーリフ出来ない距離が一定間隔で存在してる気がする(ブラスターの1Fごとの移動の目盛りに合わせて)
だから多分俺の感覚は合ってると思う
立ち回りじゃ使えないな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 14:30:09.89ID:3xrcrkJy0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 15:23:24.64ID:K+G+AP1h0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 16:01:12.20ID:3xrcrkJy0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 17:05:04.84ID:OAJOefkfてかPCもってるやつはエミュで自分で調べられる時代なんだから自分で調べればいいじゃん。
滑らかに動かなくても起動さえできればデバッグモードで1Fずつ進める分にはなんの問題もないだろう
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 22:44:46.37ID:RiS6mf+k優勝候補は順当にいくとKouかな?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 12:08:36.17ID:tzq4NsQa0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 15:05:21.60ID:Uwu/72dSKouは海外行った後海外ステメインで練習してるだろうし、どういう動きが強いかも知ってる
MDは元々多ステ強いタイプ
コトは超古参な上にトレモとか欠かさないタイプだから知識面でのアドバンテージ強い
蒼天もMDと同じで多ステ強いタイプ…だと思う
全部想像しか無いので悪しからず
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 18:08:12.78ID:KmAxzaY7このふたりは別に多ステが好きでやり込んでる訳じゃないからな
俺はやっぱりkouかMDだと思う
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 18:57:49.36ID:CDUDtE5P0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 18:59:42.88ID:Gw/VrEvoウォーリアー君ですか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 20:29:59.57ID:Njpr8R400874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 20:43:15.95ID:AJroy1gS0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 20:45:45.70ID:NG2oW6B81日1時間ぐらいしてるけどそれぐらいじゃ勝てないんだろうなぁ・・・
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 20:49:22.90ID:X/A6f8sR普段液晶で大会のときに箱型だと操作感狂うよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 23:00:43.49ID:GXuSHLKBそんなことないぞ
普段友人の家でやる時は液晶だけど箱でやっても違和感ない
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 23:11:21.15ID:JdBDAhKh0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 23:21:02.61ID:Gw/VrEvoとりあえずブラウン管使うのが一番かな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 23:26:50.73ID:Njpr8R40前ダッシュの方が簡単に思えるんですが
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 23:35:24.50ID:NG2oW6B8それでも1Fあった気がするから基本ラグあるって思ったほうがいいよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 00:43:34.87ID:hzSuTBvk振り向き→ダッシュより
ダッシュ反転ダッシュの方が早いんじゃなかったっけ
スマコムのマルスコミュのどっかに%ごとの大体のやり方があった気がする
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 03:02:44.57ID:rWhMCl8z0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 04:53:41.17ID:swVRez9NM2Kは「俺が勝ったときに握手しない嫌な奴」って言ってるし
たぶん他のプレイヤーとも嫉妬を含めて確執があって、
動画完全に削除してコミュニティーから完全に姿を消したんだろうな
それが古参の有名なプレイヤーで唯一一度も復帰しない理由
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 07:13:29.39ID:hGVRMaHj前ダッシュは1F目から動き始めるけど、
後ろダッシュは振り向きに1Fかかるので動き始めるのは2F目から
この違いでは
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:01:49.26ID:ksb/ZM2l0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:05:04.53ID:RVw74tbB0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:12:16.01ID:g6/hrcde2,3人で襲ってくるから困る
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 20:51:28.82ID:04D3jrA6へぇそうなんだw
でも俺が言いたいのは前ダッシュと同じようなタイミングで弾いても、後ろダッシュが発生しないみたいなのないかって事で、つまり発生のタイミングが違くね?みたいなのなのよ
多分、後ろダッシュだとスティックの4Fの先行入力が適用されないからやりにくいんじゃないのかなとか思ってるんだが、実際されてるの?
あ!というか振り向きに1Fかかるとしたら弾き先行入力が1F短くなるからとかかな?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 21:33:57.51ID:CXuoCI79とにかく逃げて近づかれたら空後。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 22:15:09.66ID:j0mOuAPZ0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 22:47:23.05ID:krZEjMZa手堅くガチガチに守ったり逃げるスタイルもアリ。
対戦ゲームにおいてゲーム内・ルール内でできることは全て許される。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 00:54:23.07ID:i3Smvvn70894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 00:56:15.60ID:CzItuR2+0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 02:45:16.31ID:p1LCd8VV0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 07:59:45.64ID:LYedVulM0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 15:34:18.37ID:i3Smvvn7二連ブラが着地で終わる頃に空後が届くっていう範囲でも撃ってる気がする
ダメージソースにはなってるけど、消極的過ぎだよね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 22:11:33.09ID:8iSCMZ6V0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 00:02:42.06ID:rddKFl2R0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 00:30:58.24ID:4JWveKp6上スマや空前Aとかの技の選択が素晴らしい
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 01:33:12.71ID:mviGrPrH0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 14:31:53.60ID:z/fk9gBMKing of the mews
He looks like a ...!!!
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 16:25:24.74ID:O4aZQTf7どうやって入力してる?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 19:17:28.28ID:e/gyGoI20905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 19:31:46.66ID:rddKFl2R0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 19:31:59.18ID:DuaGfjQ/一発目のフラッグをジャンプからどれだけ早く出せるかがカギ。
俺は、人差し指でジャンプボタン・親指でCスティックを操作してるから、特に忙しくもなく簡単にできる。
持ち方特殊で参考にならなくてスマン
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 19:40:34.31ID:nb/tnUtG0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 20:27:53.13ID:ziJXHXwDgucci宅配信やってるよ〜
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 20:35:22.26ID:IISsYB4h普通にYジャンプでCステ横入力2回。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 23:32:09.27ID:O4aZQTf7これだと引きで使えないから>>909みたいに両方Cでやったほうがいいよね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 23:58:05.71ID:OC6/uoVS慣れたらできるようになるからがんばって!
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 10:26:44.02ID:7zSBBV8R0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 12:19:40.21ID:yAvdH1zWhttp://www.youtube.com/watch?v=G_O13WVzIfc
マルスがすごく上手いけど、CF戦の12:30あたりから苦しい。これはマルスの弱点だよな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 14:47:06.30ID:KumtqhQcプリンってべらぼうに強い技ってないことないですか?
立ち回りで振る技少ないし。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 14:54:59.40ID:Bj9vDSC6眠るの低パーセント撃墜と、高い復帰力、自滅のしにくさ
そして他キャラに通じる戦法が通じないのが大きいかな、DXの強キャラは
人型キャラが多いがプリンは体型が違うので同じ感覚でいくとやりづらい気がする
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 14:59:31.27ID:rGdd+rJ7復帰阻止能力
被コンボの少なさ
ここらへんもプリンが強い理由に入るな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 15:11:18.73ID:xq1PmVSPマルスとかシークが対他キャラと同じようにつかみに行くとスカされて眠り確定
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 16:41:13.81ID:a6ZzGq5zhttp://www.youtube.com/watch?v=4L87enDfcUY
この動画の19〜20で空後振ってるじゃん。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 16:46:40.21ID:yAvdH1zW0920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 16:55:49.83ID:rGdd+rJ70921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 20:35:03.53ID:O3o4liMQ0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 21:28:09.30ID:77UoVJBkどうせ会場にすら行かないだろうよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 23:20:46.79ID:iAyyrjtV0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 08:14:58.05ID:k5YpBMdX皆殺しあえ〜〜^^ノ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 11:03:23.59ID:8eWHopEm配信やってた
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 18:22:41.75ID:j7rlk61K0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 18:23:26.96ID:OIsMfio+0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 18:23:55.23ID:X+JXID5m0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 19:35:20.81ID:7D+kIcm20930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:26:20.40ID:rqdnm3DkBクラス優勝は星かびさんでした
ちなみに僕はBクラスの最下位でした//
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:26:37.14ID:r1s0o7SY上位者の順位がわかる人がいましたら結果を教えてくれませんか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:28:28.86ID:OIsMfio+kou、グッチ、コト、ケイ、セリカだったはず
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:35:26.78ID:p9Wr/KW30934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:36:32.36ID:wUjc+vkY2位グッチか・・・関東オフ行ってたから改めて凄い人とわかったわ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:46:06.18ID:tz4Owt3Z後片付けとかエンコードとかあるんだから1日ぐらい待てよw
流石に自分勝手すぎるだろ
当日行かない人用に生配信までしてるんだから主催側は十分努力してると思うんだが
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:49:04.64ID:B0Ankw9Vその考え方はおかしくね?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:49:17.55ID:2AP0DCIE当日にあげようよとか何様だよ
運営だって大会にでてるし今さっきまで片付けとかしてるんだぞ
もう少し他の人の事も考えろよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 22:52:39.61ID:r1s0o7SYおー、ありがとうございます!
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 23:25:56.17ID:j7rlk61Kオフであったら俺が倒す!!!
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 23:29:48.73ID:j7rlk61K0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 23:46:13.06ID:s8quHECA1文目と2文目の繋がりが意味不明すぎる
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 23:48:48.32ID:UW+QcBI80943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 00:45:16.27ID:1U9atCMr掴めれば強いけど、相方がやられると弱い。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 05:32:16.45ID:p5KmEdw5つまり強キャラ?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 05:44:05.67ID:XO0P3g8sこれで満足か
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 07:49:34.52ID:f0TfgPHC0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 07:57:22.27ID:zPwrXU/Rピーチがきついよ下スマとか。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 09:26:31.98ID:NhrLn4k00949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 09:59:17.24ID:u9ddG1Iaところでmangoがやってたファルコ相手にガーキャン踏みってどうなの?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 11:29:00.80ID:LY0Ni8nthttp://www.youtube.com/watch?v=JYPG5OkoiT8&feature=uploademail
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 12:00:09.11ID:xgQ6hcBO仕事はえーな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 14:07:09.90ID:62xd5IFB0953名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 15:23:49.28ID:AD3zUs/4次があれば多ステージ慣れてリベンジしてほしいね
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 16:43:25.53ID:WRerPgOi0955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 17:20:37.00ID:myOaI5ayMDは参加してなかったけど
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 17:40:04.66ID:62xd5IFB0957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 18:17:48.62ID:PlR6xXY2悪い意味じゃなくて、凄い地味な戦いに感じるw
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 18:28:15.26ID:+lI8ERGZ0959名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 18:51:46.05ID:62xd5IFBシークに詰んでるキャラは強キャラには入らなさそう
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 20:09:40.69ID:N5dv722kやっぱり実戦が一番の練習ですよね
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 20:46:26.38ID:BHP7g/v2強キャラはこの8キャラでおk?
ドクター、サムス、ガノンも入る?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 20:54:54.80ID:aoWXbwYb0963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 20:55:48.21ID:8zq30tGq大群のステージがヤバい
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:25:46.59ID:/2ksNA2rファルコンまでが一般的な強キャラで、アイクラ以下は個人の価値観によって違うと思う
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:33:16.49ID:f0TfgPHC0966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:40:21.68ID:G9GEuD4R0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 22:00:29.12ID:skmE7kyaドクターサムスガノンリンクピカチュウマリオまでだと思う
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 22:01:23.41ID:riWMdRanシコ練も実戦も理論構築も同じくらい大切だと思うよ俺は!
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 23:45:43.66ID:u7XepIBc地元の月1非公式大会に出てた6〜7年前が懐かしすぎる
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 23:52:09.94ID:N5dv722kシコ練でできるのって
絶、SJ、投げ連、あとはコンボぐらい?
その他は実戦で練習したほうがいいのかな?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 01:19:11.27ID:s5VUYuIg崖絶とか絶リフとかダブラとかやってる
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 01:46:48.88ID:RZomtrT+技術がついてないのに気づいた、やっぱ対人戦しないと強くなれないか・・
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 12:11:49.01ID:LVgW4cUm俺らのM2Kファルコ
新しいスタイルのファルコ、もしくはShizよりも異様なファルコってコメントされてた
これはファルコの新時代来たな。ガン攻めもかっこいいけどこういうCoolなのもいいかもね!
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 12:57:16.59ID:CbdIbWRqどこが新しいスタイル?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 13:07:48.63ID:LVgW4cUmスタイルというか新しい使い方ってコメントされてたから書いただけだよ
海外では待ちタイプだったり深追いしないタイプのファルコは珍しいんじゃないの?
その上M2KがファルコでZhuを倒したっていうのが特に印象に残ったのかもわからんね
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 14:08:16.26ID:CbdIbWRqどっちもメインキャラではない。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 16:34:46.55ID:cu8AuztU0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 17:38:20.85ID:CbdIbWRqZhuはファルコだろ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 17:49:33.22ID:eo80k388http://www.smashboards.com/showthread.php?t=308515
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 18:03:38.08ID:CbdIbWRq0981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 18:26:26.06ID:lk5gbKmV0982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 18:31:22.89ID:aRyg8PC+0983名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 18:35:16.31ID:L2FXo9Gb0984名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 18:41:45.72ID:eo80k388あとマルスはPeePeeの方がうまいと思うw
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 18:54:34.45ID:v8TnZv6K誰か建てられる人次スレよろしく
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 18:58:46.86ID:tVLheIEmM2Kのファルコ微妙だろw手を抜いてファルコ選びました感あるし完成度低いしwよくこれを強いとか言えちゃうなwww
>>982
ファルコに関してはピーチやプリンに勝てるPPのが総合的に見て強いだろ
mangoファルコ VS PPファルコになったら五分ってたからわからん
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:01:24.17ID:aRyg8PC+0988名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:03:55.97ID:aRyg8PC+Peepee本人がMangoのファルコの方が強いって言ってるがw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:12:37.20ID:tVLheIEmmangoファルコ→ピーチプリンに勝てない
PPファルコ→ピーチプリンに勝てる
mangoファルコVSPPファルコ 五分
なんでmangoのが強いっていってんの君?w
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:15:41.44ID:RZomtrT+ファルコでステップ多用する人があんまりいないからかな
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:18:25.32ID:5Uh41+Ffhttp://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/
関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.org/tournament/dx/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/
スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/
関東スマブラDX対戦案内所(関東でのオフ会を紹介しているサイト)
http://d.hatena.ne.jp/silentbeast/
潟スマ!(新潟でオフ探すならココ!)
http://ameblo.jp/lepris4/
長野スマ勢活動本拠地(長野でオフ探すならココ!)
http://d.hatena.ne.jp/mrj4649/
スマブラDX福岡オフ(福岡でオフ探すならココ!)
http://www47.atwiki.jp/smadx_fukuoka/
Smash-Box (kouさんが対戦動画を公開しているサイト)
http://smadx.blog136.fc2.com/
【スマブラ】SmashBrosDX Online part2【ネトデラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1315624540/l50
前スレ 【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1313656303/l50
これで立てていいかな?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:19:31.99ID:aRyg8PC+脳内ソース乙
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:23:13.12ID:5Uh41+Ffhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1318414954/l50
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:28:01.84ID:tVLheIEmしょうがねぇからURL教えてやるから勝敗はお前が数えろよ。これ以外にもあるからな。俺は数えてないけど五分って印象受けた
http://m.youtube.com/watch?v=QtLn4zjjAtA&warned=1&gl=JP&hl=ja
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:29:50.04ID:eo80k3880996名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:34:12.11ID:tVLheIEmそれに興味があるからに決まってんじゃんw馬鹿だろw
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:36:23.22ID:WTwA3l6d0999名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:38:11.34ID:aRyg8PC+Mangoが俺のフレンドリーの動画見て
どっちが強いとかいうやつがうざいって言ってたが
こういうやつのことなんだな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:38:22.51ID:tVLheIEm見れないなら自分で調べろよwバーカw
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。