トップページgoveract
841コメント264KB

【Wiiウェア】LA-MULANA/ラ・ムラーナ 攻略スレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 23:39:40.86ID:praCZx+l
元PCフリーゲームのMSX風2Dアクション
Wiiウェア「LA-MULANA」を攻略するスレ

発売日:2011年6月21日 価格:1200ポイント
対応コントローラ:Wiiリモコン横持ち、リモコン+ヌンチャク、クラシックコントローラ、GCコントローラ

公式サイト
ttp://la-mulana.com/

前スレ
【Wiiウェア】LA-MULANA/ラ・ムラーナ 攻略スレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309945843/

関連スレ(外部板)
【LA-MULANA】NIGORO総合スレ 4【MobileSuperX】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1310736870/
0030名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 01:39:38.12ID:JLNFfYlR
>>3の攻略サイトみてもいいけどチャート外してるからな
賢者はPC版攻略(憤死)のチャートで流れをつかんで個別の違うとこ・わからんとこは>>3をみる
ただしエデン解放やら産声辺りはチャート通りやると真の愚者になるが
0031名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 02:10:58.74ID:L07swd5Z
>>28
灼熱のボス倒す→死滅の行けないとこキタ!→なんもないや...
って感じなんだけどどうすりゃいいやら

>>29
羽って二段ジャンプ?持ってます!
0032名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 02:35:31.87ID:JLNFfYlR
>>31
息抜きに地上の滝でも眺めてきなさいw
0033名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 03:07:59.78ID:8BpfdhO5
未だに妖精の服なしで地獄配信する人が現れん…
真ザ・ボス拝んでみたいんだがなあ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 04:19:40.20ID:BMjt/1O+
双連のルームガーター強すぎる、特に時止めるやつ。
あと迷いの門で時止めて10秒で全部のツボ壊すやつのコツってありますか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 05:43:33.08ID:JLNFfYlR
>>34
ザ・ワールド対策
・双連解放した後に倒す(双連自体は早めにこれるが無理をしない)
・ジョジョDIO戦のようにこちらも時を止めて対抗する(開発者が想定した正攻法)
・敵に攻撃したあともう一度攻撃を当てるとザ・ワールドがキャンセルされる(ユーザー間でもっとも一般的な攻略方法)
・羽攻撃するタイミングでうまく攻撃を当てるとザ・ワールドしないっぽい
・最下段でザ・ワールド発動前に逃げていると羽攻撃を回避できるっぽい(ただしタイミングがシビア)
武器は斧、発弾灯、槍あたりがオススメ

もうひとつのガーダーはうまく立ち回って殴れ。最上段の梯子(付近?)に安置があるらしい

ツボは
・一応先にコウモリを掃除しておく
・双連でツボを1撃で壊せるアイテムを購入しておく
・個人的に攻略だが右側から2つ壊して像に登って破壊→左側のツボを壊す(垂直に並んでいるので槍使うと楽)
0036名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 10:19:30.68ID:fCDMvW2j
左のツボ壊す時は 左側の腕から上段のツボに移って壊す→下段に移って壊す でも良いかも、一度降りても間にあう
0037名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 11:24:49.58ID:PP37Dr0W
ブレスレットと槍があれば上から射つだけで行ける。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 11:46:00.11ID:fCDMvW2j
サブ使ってなかった俺は馬鹿なのか・・・w
0039名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 13:52:41.52ID:BMjt/1O+
時のランプ使って止めればルームガーター楽勝じゃねと思ったら
時止めても1発ダメージのみっぽいのと
時止めても平然と襲ってきて唖然とした

>>35のやり方で頑張ってみる
0040名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 13:55:56.57ID:7ZNvBvEl
>>39
タイミングが悪い
あっちが時間止めた時にこっちが止めればずっと止まってる
0041名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 23:26:32.12ID:BqrviHPc
「どんな気分だ?ズー・・・動けねぇのに背後から近づかれる気分ってのはたとえると・・・
氷のマントなしで溶岩に落ちちまった俺が・・・限界ギリギリで岸に飛び上がろうとした瞬間!
ドカン!・・・と下から吹き上がる岩に直撃されて身動きできずに溶岩の底に落ちていく気分に似てるってぇのは・・・どうかな?」
0042名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 14:40:05.71ID:th11uIPa
パフォメットが乳揺れしてる件。
楽勝じゃんって思ったら動きまわったらそうでもなかった(汗)
0043名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 17:44:32.88ID:YjjxWZw8
個人的には発狂バフォが一番安定しないな
文明の利器に頼ってしまう
0044名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 18:19:09.10ID:FjeBESHb
アヌンナキの目をそむけるところってどこだろ
>>3見てもわからない
0045名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 18:36:33.34ID:QKNxvbbT
まずアヌンナキのでかい壁画を探すがいい
その部屋に着いたら顔を背けた方角に行く
0046名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 21:25:34.18ID:FjeBESHb
>>45
行けたー!ありがとう、これで進めます
0047名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 05:34:47.43ID:j2P1g0Z1
攻略サイトで巨人霊廟
[D-3]ゼブの間←→巨人墓場[C-3]アブトの墓
(サキト撃破後)
とあるんだけどサキト倒してもD-3にゲートが見当たらない
何かアイテムとか足りないのかな?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 07:29:25.42ID:NjBKEd/q
裏へのゲートなら銅鏡かな
0049名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 07:52:10.14ID:j2P1g0Z1
>>48

銅鏡か〜
確かにまだ持ってません
ありがとう!

次はどこに行けばいいのやら・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 12:48:13.14ID:Efn/+eXI
>>49
太陽神殿→死滅に入ってすぐの仕掛け→(ワープ使わずに)また引き返すと…
0051名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 17:14:33.98ID:d5oFfZo5
暗闇に入り、下り、歩き、登り、
飛び上がって叩け。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 00:45:38.28ID:iQPeQjiU
>>33
ぱっとみ同じだぞ?
服無しのが大きいようなきがしたけど
0053名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 01:24:35.35ID:KYo/lr5f
だね

0054名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 06:11:33.06ID:MYB7ngcO
双連の聖杯石碑読んでもワープ出来るようにならないんだけど、そういうものなの?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 06:55:34.56ID:fCRd2LSz
石碑は2つあるからそっちは裏の石碑扱い
0056名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 08:55:50.90ID:MYB7ngcO
>>55
なるほど、ありがと
0057名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 12:20:51.53ID:s/1Qy+hg
巨人墓場から迷いの門に行く所ってハシゴ下ろすだけじゃダメですか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 12:36:37.62ID:kNvwQhpm
>>57
4つある印のどれか1つが必要だったかもしれない
0059名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 12:56:27.18ID:fYlHX7N1
>>57
エデン開放してないといけない
0060名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 14:16:20.90ID:2FMpPqCJ
>>10
>カギ爪は1回目の降りる所は鳥からのダメージ食らってランプ使えば1発
え、え??どゆこと!
0061名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 16:02:50.70ID:eG5UujA4
>>60
俺は10じゃないけど、一番上の一方通行ドアがあるところで無敵時間延長ソフト装備したあと鳥からの飛び道具をくらったときにドア側に吹き飛ぶように立ち居地調整してわざと食らって無敵時間中に自分から飛び降りて針すりぬける。
別に鳥の攻撃じゃなくてまきびしや爆弾爆風で自爆すればわざわざ攻撃待つ必要も無い。
サブウェポン1個使っちゃうけどね。
飛び降りる前にランプ使っておけば下画面の邪魔な馬にも邪魔されずに真ん中の縦通路に飛び移れる。

その次の右側針地帯もすり抜けれる。
崖際に立って左向いて垂直ジャンプして爆弾通常投げすれば天井に爆弾が当たって自爆爆風で無敵のまま右側にノックバックで下の針がある足場まで落ちれて無敵時間中にそこから2段ジャンプで悠々クリア。
これまた爆弾1個使っちゃうけどね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 16:43:33.62ID:HHR6Kg4h
爆弾じゃ被ダメきついだろう、まきびしでおk
0063名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 17:23:24.49ID:eG5UujA4
あ、それもそっか爆弾じゃ被ダメきついか。
すまねえ。
まきびしでおk
0064名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 19:15:08.07ID:7j9lN1ne
[C-9]オネンアスの滝の台座にオモリを乗せたのに
[C-2]至聖所にアンクが出現しない…
水門も開いたしアンクジュエルも手に入れたし、何が悪いんだろ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 19:16:37.93ID:HXKGbVQl
至聖所に水流した?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 19:42:04.10ID:9/vvz8iD
女神の塔の賢者の間って入るのに何か条件いるのかな…
鉄球欲しいのにどうやっても行き方がわからない
0067名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 19:52:18.36ID:dVKBOE6Y
>>66
右隣の女神像の足元に台座で侵入できるが賢者起こすのは別
0068名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 19:59:53.92ID:9/vvz8iD
>>67
そ、そんなところにあったのか…
ありがとう、無事会えたよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 20:04:23.15ID:7j9lN1ne
>>65
流してなかったようです・・・ ありがとう
0070名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 00:24:16.19ID:jzazpn1z
女神の塔セーブポイントより上部分と
地上地下通路がどうしても行けない

どなたか助言お願い致します
0071名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 00:30:25.74ID:jScWE2wR
女神は>2を参考に
鉄骨は…
地上はバレンケ後、産声からいけるようになるよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 05:32:34.40ID:LLfcQ10B
産声に行けるぐらいまで到達したけど死滅の方を先にやったほうがいいんだろうか
その前に真っ暗なままなんだけど。

あと旧ガリウスの隠し扉の出し方ってのも死滅だっけ。
出し方わからんけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 07:41:07.06ID:1dvCkFlh
>>72
感覚的には産声メインで間に死滅って感じ。その後にも別ルート死滅はちょくちょく通るが。
暗闇完全解除はムーブルクさんがいった通り産声時点で

産声到達前死滅で出来ることは胴鏡がらみ、ガーダー戦、聖杯石碑登録、宝珠、3つ目の印、旧ガリウス出現ぐらい(ついでに金稼ぎも)

0074名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 08:09:01.04ID:66lECcpL
>>61
なるほど!!すごい!!やってみます。
一生懸命くだって、馬にボボボボっとやられてました。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 08:20:33.09ID:1dvCkFlh
俺は自爆するならマキビシをチョイスするけどな

前半針地帯を通過して馬を退治したらついでに槍でうろついてる残りの敵を退治しとくと安全性が上がる
0076名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 17:16:11.50ID:ZWqMJE1o
>>71
ありがとう!
でも間違えた、女神じゃなくて死滅だった
0077名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 05:51:51.87ID:0mINKcl2
刀は無事に手に入ったけど武器欄で1つ抜けてるんだが
攻略サイト見ると鍵剣らしい
0078名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 08:00:47.31ID:8kZfHaZc
鍵剣は必須アイテム。
ラスボスの部屋でアンクジュエルと
同じ使い方するから無いとラスボス出ないよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 08:21:14.00ID:10slWduV
鍵剣はじいさんの言葉がヒントになっている…のだろうか?
まあ、どこかの武器庫にあるから、その気になればすぐみつかるはず。
多分、もう行った事ある場所だよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 10:42:15.51ID:6tM0mTgA
武器はみんな見た目が同じ壁に埋まってる
0081名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 10:45:04.50ID:cPK/qrkB
あれはどっかにヒント絵石碑があったと思う
それにラスボスが起きたら、鍵剣も…

ちなみに鍵剣があるビューに天罰はない
0082名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 18:29:55.22ID:V7xzMhlw
水源で錘切れて閉じ込められた死にたい
0083名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 18:33:00.45ID:z0FhuXTi
エデンの果実ってどこにあんの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 19:24:22.51ID:cPK/qrkB
>>83
月光の4連箱の隣
0085名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 20:18:16.33ID:z0FhuXTi
>>84
エデンを目指すものの4つの謎の意味すらわかってなかった・・・ 
サンキュー
0086名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 21:11:02.21ID:q4Pnth1y
迷いの門のE-5右上とかF-5上側への行き方がわからん
0087名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 23:14:47.86ID:XSzgOGnW
>>86
E-5の右上ってツボの所? そこならマッピングすれば簡単
F-5上は迷い入口の左にあった石碑がヒント
0088名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 23:22:16.72ID:10slWduV
自分もあそこのワープポイントに気づかないで結構悩んだよ
あそこの石碑の内容が神経を逆なでする書き方だし、イライラしたもんだw
0089名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 01:29:51.59ID:zr23ByzB
死滅の碑での営みの印の入手方法がわからねぇ。
F-5って聖杯ワープの場所だよね
0090名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 08:53:19.92ID:AJ4CkM/8
「迷いに飛びこむ勇気。
1つだけの落とし物にひざまずく勇気。」
・・・全然わからない。
まだまだワープで迷い続けるなこりゃ・・・
0091名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 09:27:35.25ID:IJ6QlyP8
>>89
聖杯のところの誕生の鍵を開けないといけないので、
ぐるっと回り込まないといけないね。

>>90
「1つだけの落とし物」とはなにか。必ず何かが1つだけ落ちる所がある。
それを見つけたら、そこでひざまずく、と。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 09:37:08.16ID:AJ4CkM/8
>>91
あぁ・・・毎回アレがでることを疑問に思わなかった俺がバカだったのか・・・
ありがとう
0093名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 16:35:53.59ID:N2lrG/Xt
そういえば地上で聖杯石碑の2つ上ってマップにビューあるけど何かある?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 17:20:44.95ID:Upc2xFdl
>>93
その場所には何も無いって作者がtwitterで言ってた覚えがある。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 18:02:55.94ID:T5T0kTFy
下手にロマンシアの知識があると勘繰りたくなるんだよな…
女神の搭ゲートがあるかも思ったよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 18:42:19.67ID:owR5DJFO
これって難しい?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 18:57:00.25ID:D8h7m3Wx
>>96
簡単か難しいかって言われたら難しい方だけど>>2のハードモードにさえ注意してやれば
アクション苦手な人でもない限りクリアは出来る、はず
0098名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 20:06:58.37ID:owR5DJFO
なるほど‥
挫折してもいいからやってみるかな‥
一日30分くらいしかプレイしないんだけど、セーブとか気軽に出来ます?
ステージがランダムみたいだけど、一応ストーリーとかクリアの概念ってあるんだよね?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 20:07:22.07ID:T5T0kTFy
>>96
ゲームオーバーになりたくない人には向かない
トライアンドエラーや謎解きが好きな人にはがっつり楽しめる
0100名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 20:21:35.87ID:/37YVrBv
>>98
ランダムステージじゃなくて、ガリウスや月下の夜想曲、メトロイドみたいな
広大なマップを探索して仕掛けを解いていく探索型アクション
アイテム手に入れたりボスを倒したりして最終的に遺跡の謎を解き明かすのが目的

セーブは気軽にできる。ストーリーもちゃんとあるんで始める前に公式サイトのガイド読んでみるといいかも
一日30分だと進展無い日が多いかもしれないな
0101名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 20:25:48.92ID:Upc2xFdl
>>98
どこの情報かは知らないがランダムダンジョンとかではないよ
ストーリーもあるし、ちゃんとしたエンディングもある
セーブは各地の特定の場所で可能、ある場合を除いてはいつでもその場所にワープ出来るアイテムも序盤で手に入る
一日30分しかやらないなら結構長く遊べると思う
0102名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 20:44:43.70ID:owR5DJFO
サンクス!

今のゲームが終わったら遊んでみます。
でもなんか挫折しそう‥
0103名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 21:20:15.42ID:2Kpi4V4p
挫折したらこのスレに質問しに来ればええんや
どうせ過疎気味なんだし
0104名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 22:22:45.94ID:Bm4d5h6Y
あのトカゲみたいなの倒した後の毒ガスのところどうやったらいいかわからん、、
教えて下しあ・・・

フリーソフトだとボスクリア後、毒ガスステージにいきなり行かないらしい・・・
0105名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 22:31:29.44ID:2Kpi4V4p
良い所に気付いてるじゃないか
つまり今はそこ進めなくてフリー版では手に入るはずのものを手に入れるのが次にやるべきことってことさ
それのヒントは空の水源で聞けるよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 22:35:28.59ID:Bm4d5h6Y
そ・・・空の水源へ出発だぁああああああ!
0107名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 22:47:40.29ID:Bm4d5h6Y
オレ水源のヒント持ってたらしく、やったら手に入れれたwww
暗闇にいかなきゃ行かんのかwww
0108名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 23:49:53.82ID:Bm4d5h6Y
聖杯ってPCフリー版では全部ワープできるらしいのですが
セーブポイント通過したりセーブしても
太陽神殿や空の水源へワープできないです・・・
皆さんも同じですか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 00:07:30.81ID:ampnb1Dn
>>108
きちんとハンディスキャナで調べれ
死んだりして自動セーブの状態に戻ると記録されてないことが有るから注意ね
裏にワープするにはソフトが必要
0110名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 00:12:38.27ID:ampnb1Dn
>>108
きちんとハンディスキャナで調べれ
死んだりして自動セーブの状態に戻ると記録されてないことが有るから注意ね
裏にワープするにはソフトが必要
0111名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 00:30:36.23ID:ampnb1Dn
きちんとハンディスキャナで調べれ
死んだりして自動セーブの状態に戻ると記録されてないことが有るから注意ね
裏にワープするにはソフトが必要
0112名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 03:23:38.24ID:inJHfc0e
鯖落ちが原因か
0113名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 02:10:39.47ID:F4GEKWHQ
迷いの門で妖精の壁があるけどあれどうやって壊すの?
爆弾30個のやつは拾った、これでバフォメットをやっつけにいく。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 02:54:33.33ID:/SbWRdrW
それ普通に殴ってたら壊れなかった?
記憶が不確かだけど片方からしか攻撃が通らなかったような…
0115名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 05:21:54.07ID:WlVET2EF
あれはセーブ石碑のとこを刀でじゃなかったかな?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 07:37:01.66ID:KNTsLurV
リフトの所だったら、リフト側からじゃないと壊れなかったと思う
0117名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 21:18:37.02ID:stUPLj/e
一回やり直したら空の水源のボスアンクがでなくなった。
スイッチ動かす前に水を流したのがまずかったか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 21:28:38.02ID:USqfDVeD
自分も先に水を流した口なので、それは問題ないはず。
攻略ページによると、オネンアスの滝で台座にオモリを乗せるとアンクが出現、との事。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 21:28:50.85ID:stUPLj/e
読み直して気がついた
>64での台座忘れてた
0120名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 02:43:43.20ID:1PaKxLC7
緑の妖精の効果がわからん。
鍵妖精がめったに出てこないのでソフト使いたいけどミラクルウイッチたけーよぉ。
100ぐらいたまったら速攻でサブウエポンか錘買っちゃうし。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 02:44:53.45ID:2S3R33jY
そこで緑妖精ですよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 02:54:31.99ID:PPeAE8+R
その金欠を救ってくれるのが緑のお宝妖精。
お宝妖精が出ている間は雑魚や壷、箱から出る金が滅茶苦茶多くなる
財宝にも効果が適用されるのでまだ開けてない物があったら、お宝妖精連れて行って開けるといい

オススメの稼ぎポイントは死滅の碑の妖精ポイントの上のビューの右上にある箱が重なってる所
箱壊して金拾う→右にマップ切り替えてすぐ戻る→箱復活してるのでまた壊す
であっという間にお金がたまる
0123名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 05:38:58.59ID:V0DAPB1F
ミラクルがないなら妖精は光が集まる形で判別出来るから望みの妖精は出せる
0124名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 08:56:07.58ID:38783M0A
でもそれは画面を切り替えやすいとこじゃないとw
0125名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 14:23:19.19ID:LoaUynKk
さっき始めて巨人霊廟まで行ったところで村で色々買い忘れてたことに気づいてリセットしてやり直してるんだけど
巨人霊廟の天文台でスイッチ踏んで天気変える→巨人像の腕に出てくるスイッチを押すと別のところの巨人像の腕にアイテムが出る
っていうのを1回目では難無くできたのにリセットした2回目だとスイッチは出現するのに押せないという事態に陥ってるんですけど何か条件みたいなのってありますか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 14:29:33.83ID:LoaUynKk
あっ!重りが必要なのか。いつの間にか減ってるから何なんだろうとずっと思ってた
自己解決しました。本当に板汚し申し訳ありません。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 22:48:22.03ID:lSwe5b/U
修正版が出たということで、更新。
巨人霊廟で詰まっていたのを漸く再開したが、これってなんか変わってる?

相変わらずワープ石碑まで行けないんだが・・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 23:03:04.94ID:ZI3O6/84
正直、あまり覚えてないけど、
階段で下りれない場所は、落とし床を踏んでみるという手があったと思う。

どうしてもダメなら、他のステージに行くのも一つの手。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 23:12:43.77ID:38783M0A
墓場じゃなくて霊廟?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています