トップページgoveract
982コメント279KB

【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/06(土) 10:10:38.47ID:Clf8xrUs
NINJA GAIDEN Σ NINJA GAIDEN Σ2
に関する話題を取り扱うスレです。

■PS3「NINJA GAIDEN Σ2」 好評発売中 \7,800(税込)
Best版好評発売中 \3,800(税込)
公式サイト: http://www.ninjagaiden.jp/ngs2/

■Σ2wiki
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips

■無印2攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips

関連スレ
【忍者】NINJA GAIDEN 第158幕【龍剣伝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1312194571/

前スレ
【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1304172345/

過去スレ
【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1293673904/
【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284784791/
【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1271647292/
【PS3】NINJA GAIDEN Σ総合攻略スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1255877849/
【PS3】NINJA GAIDEN Σ総合攻略スレU
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1254647106/
1スレ目
NINJA GAIDEN Σ初心者スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1222314774/
0773名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 21:17:53.32ID:MiHJgUGG
>>772
>>767は、ジャンプしたら避けられるアレクの雷打ち付けは回避できなかったっていってるから
もしかすると、その技の間たけブサさんが屈んでるような状態なのかも

それでゼドの掴みを潜ったことで避けられたのかもしれん…
0774名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 21:27:23.48ID:+zfsujds
ゼドの投げは低い態勢になる技なら避けられる
0775名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 05:53:47.08ID:HIC9HQPC
>>773>>767
アレクの雷打ち付けを避けれないのはひょっとしてアレクと接触してるからじゃないの?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 12:18:29.46ID:T+vjAdXv
無敵が本当にあるのなら接触しても避けられるだろw
トンファのゼロ絶技や龍剣の鋼断ちみたいにな
0777名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 02:19:40.54ID:NNmyKNCK
777
0778名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 21:32:32.73ID:IfAdllOe
龍剣の□□□△の△の部分って無敵時間あるのかな
アレクの雷打ちつけ避けれたりするし
それとも宙に浮いてる状態だから避けれるのかな
0779名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 21:35:12.86ID:QbFcVwVZ
たぶん無敵時間あるんじゃないかな。
ゴドモスの衝撃波は空中にも当たり判定あるのに、すり抜ける。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 00:28:16.72ID:wiFPiIe0
動画で、悟りモードみてるのですが
爪忍者や装甲忍者のところが、動画の他人のプレイだと
白忍者になってます。何かまちがってますでしょうか??
0781名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 22:36:41.30ID:9fS1859e
アレクセイの近接攻撃でふんふんふんふんっ←の最後の掴みが避けれる時と避けられない時あるんだけど、あれってどの方向に裏風すればいいの?
0782名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 22:57:57.84ID:9FeS4qgN
>>781
多分、疾風出すのが早い
引き付けてから投げのタイミングに併せれば方向関係無いと思うけど、
投げ避けする時は離れるように裏風(疾風)しとけばいいんじゃない
0783名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 23:11:16.45ID:9fS1859e
>>782
ふむふむ。ありがとうございます
確かに裏風連打してました
最後もうちょい遅らせてやてみます
0784名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/16(水) 12:22:14.76ID:dN9IZovy
ガード弾かれた時に焦って早いタイミングで疾風(裏風)はもはや孔明の罠だな
特にヴォルフの大鎌連撃
0785名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 12:48:42.69ID:H0HZt6w6
>>778
出際に無敵時間があるよ。直前に>>776氏が言ってた鋼断ちのこと。
長くはないから、タイミング重要だけど。
爪の回転△も無敵がある。鋼断ちよりちょっと長いくらい。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 13:59:56.06ID:lidk8nkZ
鋼断ちの利点は無敵時間の後にすぐにガード可能判定が出るってところだね
おかげでボスの出鼻割り込みに使いやすい
0787名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 15:04:25.91ID:49yV1Hag
このスレ見た感じではニンジャガってまだちょっとは人いるんだな
0788名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 16:03:31.08ID:6TO+oAwV
ええ、いますとも
次回作でむちむち霞の登場を待ち望む人間が私です
0789名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 17:10:27.32ID:z70TktU9
野良で外人が入ってくるのが嫌だからフレとしかやらない人が多いよ。
そのせいで野良では人が少ない(泣)
0790名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 19:59:01.61ID:q2bx0twH
フレとばっかりやるのは気楽だし特に上手い人がフレなら簡単に攻略しやすいけど色々と感覚がマヒしやすい気がするな〜
上手い人でもそうでない人でも色んな状況になりうる野良はフレとやるより数倍難しく、歯痒く感じる
ま〜そこがオンの醍醐味だと俺的には思うけど
0791名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 05:37:10.86ID:jDWHRD+6
立てても全然入ってきてくれないし、入ってきても外人さんばっかりだし(´・ω・`)
0792名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 09:43:55.16ID:nj6bZUci
意外に立てたらちょろちょろ日本人入ってこないか?
外国人ぽいのはキックしまくってるけどww
0793名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 10:11:38.70ID:jdMuTey2
何度かやられたことあるがIDだけで外人ぽいとか判断されて蹴られるのは心外だわー
そういうことしてるから余計過疎るんだよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 10:19:01.52ID:T3HVe6Zu
とりあえず共闘してみる
ラグが酷いときは自殺
そう酷くないときはコンティニューでNO
あとXMBの一緒に遊んだことがあるプレイヤーから使用言語調べてみたりとか
0795名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 10:33:50.89ID:RGthxjkB
逆に日本人っぽいIDってなんだ?
実名+生年月日系のIDだったら違う意味で共闘お断りするぞw
0796名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 10:56:56.40ID:DW0/yXt6
>>793
ボス系(超3、極み1・2)は全く初見の人来られても躊躇するのは仕方ない
そういうミッションなら共闘した人とやるとか
部屋立てて回線状況悪くないアピールとかすればいい

文句言ったところで外人が嫌われてて、外人っぽいIDが蹴られる状況は変わらんよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 14:09:34.45ID:1y23GVM0
とりあえず共闘してみる
ラグ酷い→線抜き
微妙なラグ→そのまま
暴れん坊将軍→コンテニューNO
0798名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 14:40:29.38ID:2aKeCgMf
>>793
まー確かに蹴るのは失礼かもしれんがこの外人ラッシュの中で蹴らずに全てYESにしたあげく
結局栓抜き作業するのが当然になっちまったらそっちの方が部屋立てる人減るだろww
俺はID外人っぽいけど蹴られても特に気にしないけどな〜
とりあえず初心者とかサブアカは外人ぽかったら蹴られやすいかも…
0799名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 15:23:03.32ID:arnoUvfD
武器とかの準備画面の時に、入ってきた瞬間からずっと縦列にカシャカシャしてた人いたけど
煽られてる気分でちょっとウザかったな。
こっちが選んだ瞬間同じ武器選んで、オレツエーしてたわ。
暴れん坊将軍じゃなかったからいいけど、野良であんなことしてたら嫌われてるだろうな。
しかもセーブ中に即行で抜けるし。
youtubeにも極み2とか投稿してる人みたいだけど。idkから始まる人。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 15:42:41.43ID:1y23GVM0
>>799
暴れん坊将軍を使ってもらえてちょっと嬉しかったりw

セーブ中即抜けは俺いつもそうだわ。基本フレ以外は連続共闘しないから
0801名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 16:06:50.03ID:JRw9wUQv
ていうかラグ回線の人とやるとこんなにスローモーションになるゲームって今時類を見ないよね
NPCの雑魚は何も文句言わないんだからお互いのクライアント判定にしておけばいいのに
0802名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 16:37:57.24ID:l8MHdWea
はじかれちゃう人は、もう一回連続で入るといいと思うよ、連続で来たら、あれ?日本人?って思う。

オレ外人だと思って弾いちゃってもう一回すぐきて、やってみたら日本人でした。クリアーしてすぐ御免なさいメール送ったわ。それで名前も覚えたねー
0803名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 16:54:53.18ID:/bMUKhi7
セーブ中即抜けはいいじゃん
次違う人とやりたかったりゲストでやりたかったりするし
どうせ抜けるならすぐ抜けりゃいい
0804名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 17:37:13.24ID:qM7hAYQY
暴れん坊将軍じゃないけどオレツエーってなんじゃそれ?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 18:45:48.16ID:jDWHRD+6
セーブ中即抜けなんて別に普通だよね
楽しい人ならそのまま付き合うけど、つまらない人だったら即抜ける
0806名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 20:52:14.94ID:4wJT7AaV
極み2が野良でクリア出来るきがしない
フレ欲しいよ…
0807名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 21:04:41.79ID:GToqmbdz
極み1の囮のこつというか、心がけとかありますか?
アレクセイにくっつきつつ、エリには離れるって感じでやってるのですけど、どうももって1分ってレベルで(^^;
0808名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 02:13:40.48ID:7qjXXONC
>>806
基本野良でしかやらないけど、上手い人となら1回でクリア出来ること多い
時間掛かってもいいから死なないようにすれば、すぐクリア出来るよ

フレ登録は気軽に送ればいいと思うよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 02:32:44.48ID:DqPQeYzV
部屋立ててたら外人が入ってきたみたいなんだけど
ゲームスピードが早くなってブサさんと敵の動きが早送り状態になったんだけど、バグ?
普段の3倍ぐらいの早さでずっと動いてたんだけど、、、もしかして外人チート?って疑ってしまった。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 04:01:00.17ID:Glpyi7Ty
水晶ドクロの所持数と値段の相関関係を
おしえてください。いくつもってるといくらになりすか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:49:08.77ID:2Vyt9KLA
ここ最近よく見かけてたベテラン勢が一気に減ったな
かわりに新規白IDと忘れかけていたラグ外人IDを見るようになった
0812名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 13:32:36.99ID:VHMfnnOG
>>799
めっちゃ思い当たるんだがww
爽やかな超忍もいるけど嫌味な超忍っているよなww
0813名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 17:38:09.52ID:DqPQeYzV
白IDで突撃してゲームオーバーになる人が前より増えた気がする。
超忍たちはニンジャガ卒業したのかな?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 20:18:18.80ID:Mp341QVi
フレとやってるのでは
0815名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 21:48:04.96ID:yDpSUGi4
>>799
idk〜じゃないし煽ったりはしてないけど、同じ武器に関してはどれでもいいから同じのにしようってノリでたまにやってた
不快感与えてたらこの場を借りて謝ります
0816名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 23:08:23.95ID:6WNSCxyY
>>799
内容見る限り、そんなに不快に思うような事とは思えんけどな
そういう人結構いるしなぁ・・・まぁ個人差はあるんだろうけど

それに、不快に思ったなら直接相手に言えばいいよ
こんなとこで一部とはいえ、ID晒してる方がよっぽどタチが悪い
0817名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 00:11:45.30ID:kn6NrXYj
ラグがそれほど無かったので特攻外人(後で見たらストーリー強者ch1しかクリアしていないw)と
TM強者を4戦ほど付き合ったがカオスすぎて逆になんか燃えたな
0818名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 00:24:57.81ID:y1lOt4DD
予想外な事する奴いるからなww
CPUがまだましってのもいるし
0819名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 01:18:56.66ID:lkyriGZf
悪い意味で晒されてる人ってやっぱりそれなりに問題ある人多いよ
とはいえ気に食わなければ二度と共闘しなければいいだけのこと
0820名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 01:20:21.93ID:GvD8Enwd
悟りの道の幻心を倒すコツを教えてください
イヅナ落としは箱の無印の出た当時からできません泣
棒のモーションが遅いです
0821名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 02:24:23.87ID:kn6NrXYj
>>820
ガチャプレイを卒業して飯綱を出せるようにせよ
以上
0822名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 02:42:51.90ID:GvD8Enwd
飯綱は押すタイミングとかありますか。
コマンド通りやってもうまくいきません。
切り上げが特にうまくいかないっす。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 05:25:35.20ID:xSDlodZU
□で攻撃したら△連打
これで切り上げは出る
出ないなら売れ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 09:06:53.42ID:b0C8s309
>>822
□2回押しちゃってるから□□△みたいな入力になってるんでしょ
棒のモーション遅いって言ってるくらいだからほぼこれがミスの原因

切り上げは敵いなくてもできるから□△〜の練習してみなよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 12:07:54.05ID:b0C8s309
よく考えてみたけど>>824違った

□△□□△が棒飯綱なんだけど、□△□を最速で押しすぎると△飛ばして□□の
入力になっちゃう。
昔自分がそうだったから落ち着けば何とかなる。ここだけの話忍の道クリアできた時の
飯綱回数が4回だった自分の経験談から。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 14:19:04.66ID:8ctev3zO
飯綱は閻魔で練習するといいんじゃね
連携速度遅いから逆に一発ごとの判定わかりやすいし
0827名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 20:14:29.96ID:VT6KM8/x
最近、合体忍法が発動途中で勝手に終了するんだが・・・
ゲージを無駄に消費してしまう
0828名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 23:45:44.46ID:ml5ecYTQ
>>807
アレクの次の行動がわかった時はエリの位置もチェックするといいですよ。
エリは自分より相方の方が近いと、何もしてなくてもタゲチェンする可能性がある。
歩いてて急に立ち止まったら、タゲチェン判定を行ってると思えばいいかな。
空中時は少しわかりにくいけど、考え方は同じ。止まったら疑う。
つまり、そのタイミングでエリに近づけば大丈夫。
アレクは別に常時近くにいる必要はないです。
雷玉が来た時とか、ホストの位置が問題なさそうなら思い切って突進が届かない距離まで逃げるのも手です。そうすればエリをチェックする余裕も出るので。
後はホストが横槍にどれだけ慣れてるか見て、逃げ方を変えるときもあったりします、自分の場合。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 13:50:37.67ID:5WVvuR3U
極み1はホストの動きで逃げやすさは変わるしゲストの引き付けで戦いやすさも変わるから相方が上手すぎると上手くできてると勘違いしやすいし逆に片方下手すぎると両方下手になりやすいんだよなww
そういう理由もあってか特に部屋立てる人少ないな
まあどれだけ相方の事を気に掛けられるかのミッションではあると思うけどクリアした時の一体感は一番いいね
0830名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 14:44:09.27ID:V5Vf3yUD
久しぶりにやってみたら…あれ?
ヴォルフのパンチ二回からのサイズって
龍剣以外じゃガードできないんだっけ?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 22:14:21.23ID:+F0B6+7Y
武器によって防御出来なくなるとかないだろ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 22:52:11.40ID:O4lA213v
龍剣なら防御できるからやってみろって
0833名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 00:02:24.09ID:0D99tuhG
PS3のΣ2やてっますが、首がもげず血がほとんど出ません。
何版を買えば、グロかっこいいプレイができますでしょうか。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 00:16:27.96ID:sqBjx9sL
>>833
グロい方がやりたければ箱の方買うしかないね
北米版も一応首が飛ぶっちゃ飛ぶが、紫のモワモワが濃過ぎて日本版とほとんど変わらん
0835名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 00:37:43.40ID:0D99tuhG
箱のΣ2日本版でOKでしょうか
即レスありがとうございます
0836名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 03:22:34.51ID:SULDTMKm
箱はΣ2ではなくNINJA GAIDEN 2です
0837名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 16:26:25.66ID:fvzFzV1P
トンファーが好きなんだけど、ボスが全くひるみません。
おススメのコンボとかありますか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 19:40:50.93ID:sPgGOhoS
どのボス?人型なら→△で
→△△神薙△とかが基本です
0839名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 20:29:51.20ID:fvzFzV1P
>>838
できました!

人型全般苦手でしたが、これで武器を変えずに済みそうです。
ありがとうございました。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/24(木) 02:34:54.71ID:nhEu1c/a
悟りで。龍剣LV1キープで
フレイルとか鎌鍛えたら
詰みますか??
0841名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/24(木) 03:31:25.40ID:diD90wz7
どの武器でも詰みって事はないと思うけど
無難に棒でも上げときゃなんとかなる
0842名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/24(木) 07:59:27.43ID:TBdOg98n
むしろフレイルや鎖鎌はLV3に鍛えてから本領発揮する
0843名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/24(木) 08:36:25.61ID:MQ8OPsh7
龍剣鍛えて飛燕連発に頼りきりならそっちのほうが詰むだろうな
0844名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/24(木) 22:32:04.07ID:NEFwjYKC
そもそも840の鎌って鎖鎌のこといってんのかね?
もしかしたらサイズのことかもしれんぞ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 00:48:27.34ID:ZLE1pD8a
自由の女神を弓矢で首元を狙い撃ちし、
うなだれたタイミングで、どの位置で△を
おせばいいのかわかりません。
すかりまくります。
とどめをさせずに復活した女神像にやられます
0846名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 00:51:31.52ID:ZLE1pD8a
自由の女神を弓矢で首元を狙い撃ちし、
うなだれたタイミングで、どの位置で△を
おせばいいのかわかりません。
すかりまくります。
とどめをさせずに復活した女神像にやられます
0847名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 00:57:27.64ID:6VKsQypf
大仏といっしょ
0848名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 01:03:52.10ID:ZLE1pD8a
頭の位置でジャンプして三角でしょうか
首元でジャンプせず△でしょうか
なぜかすかります
0849名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 01:07:32.67ID:ZLE1pD8a
すみません。そもそも□でした。
あぶなく叩き割るとこでした。
修業がたりませんでした
絶対クリアしますありがとうございました
0850名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 21:13:24.53ID:c32AHluT
あのボスの滅却はなんか□と△があって、不親切なんだよな
0851名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 21:31:36.74ID:FYw3AOVk
TM中に電話がきた時どう対処すればいいんだろ?
回線抜くしかない?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 21:40:21.77ID:FYRx4BWd
電話なんてかけなおしゃあいいじゃん
何十分もかかるようなミッション無いんだし
通話代もケチるような貧乏人なの?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 21:55:26.51ID:aBYIxOxq
「電話が来たので抜けます」って言って抜ける人たまにいるけど
絶対電話じゃないと思うwまぁ理由なんてどうでもいいけどさ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 22:26:09.12ID:FYw3AOVk
>>852
すぐに電話にでないと「なんですぐに電話出ないの?」
という電話やメールがきて後が怖いからすぐにでなきゃなんないんです
0855名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 22:43:01.33ID:FYRx4BWd
>>854
どんだけあぶないやつに関わってんだよ
ゲームなんかやってていい立場かてめえは
08568492011/11/25(金) 23:18:35.65ID:GbIIM7Eg
ラストの天狗が倒せないです

天狗のコンボをガードしながら最後の攻撃時に
反撃するようにしております。
その場合、
ガード中に△かガード中に□□
どちらがよいでしょうか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 23:19:35.36ID:GbIIM7Eg
すみません、巫女ステージのラストという
意味です!悟りモードがこんなにむずかしいなんて!
0858名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 23:34:42.51ID:FYRx4BWd
>>857
△の捌きだけで勝てるし個人的に△捌きが安定する
カメラに映さなければ天狗は基本的に攻撃してこないから
かならず画面に一体だけ入れるように気をつければ余裕で勝てる
0859名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 08:50:40.75ID:SqLeA790
>>857
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips

自分で上の攻略見てわからないことがあれば質問するように心がけよう
0860名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 13:30:05.51ID:8+yyMN1h
攻略スレなんだから別に良いだろ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 13:46:13.21ID:X7E1vVEx
前方に回転しながら(?)敵をつかんで落とす技ってなんて名前の技ですか?直線的な飯綱じゃなくて弧を描いて落としてくやつです。知ってる方いたらよろしくお願いします
0862名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 13:49:08.43ID:0JeRMjrm
>>861
TMのパートナーが使ってたのかな?
武器が何かわからんが二刀の冥府落としかもしれん
0863名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 13:50:08.90ID:0JeRMjrm
すまんsage忘れた

もしくはトンファーの華厳落とし
08648612011/11/26(土) 13:59:37.45ID:X7E1vVEx
>>862
ありがとうございます。やってみます。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 21:40:36.06ID:RXzwLhp9
爪でガチャガチャやってたら裏風みたいな突進技が二、三回連続で続くコンボが出たんですが
技名を教えてください
技表を見てやってみても敵がいないと続かないのか
敵がいてやってみても余裕が無いし、どんな入力が成立してるのか分かりません
0866名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 22:15:40.61ID:F3gCrWbt
たぶん→□□□□〜のコンポだと思う
つーかガチャプレー止めろww
0867名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 22:44:05.42ID:5KFz2ibR
俺みたいなガチャヘボ野郎でも残すはTMの極み1と2だけだ
半年以上クリアできていないがな
ってか過疎り過ぎて相方がいないっていう
オンラインサービスが先に終了しちゃうよママン
0868名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 22:53:14.35ID:RXzwLhp9
>>866
できた!!ありがとうございます
でもぼこられて捕まれて死にました
使い勝手悪いです。幻滅です
0869名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 01:13:28.09ID:ynyXTbmR
極み1のゼドがなかなか降りてこないことが何回かあったんだけどよくあることなの?
空中でレーザー打ったりしてて気抜いてたらいきなり急降下してきて死んだ
無印2のゼド並にイラつくわあれ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 03:38:01.85ID:CbP8yl+s
ゼド出現のタイミングで救援やるとゼドが空中で立ち状態になる
一体になった直後やゼド出現後に救援すれば問題ないが
0871名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 06:47:41.65ID:ynyXTbmR
出現と救援のタイミングが同じだとなるんですか
ありがとうございます
0872名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 13:59:13.52ID:kHL1cCc6
久しぶりに部屋立ててみたけど10回中10回もラグ酷い外人が入ってきてカオスだった。
おまけにボイチャでブヒブヒ言ってる。これじゃ部屋立てる日本人が居なくなるのも当然ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています