【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 10:10:38.47ID:Clf8xrUsに関する話題を取り扱うスレです。
■PS3「NINJA GAIDEN Σ2」 好評発売中 \7,800(税込)
Best版好評発売中 \3,800(税込)
公式サイト: http://www.ninjagaiden.jp/ngs2/
■Σ2wiki
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips
■無印2攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
関連スレ
【忍者】NINJA GAIDEN 第158幕【龍剣伝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1312194571/
前スレ
【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1304172345/
過去スレ
【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1293673904/
【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284784791/
【PS3】NINJA GAIDENΣ2攻略スレ其の4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1271647292/
【PS3】NINJA GAIDEN Σ総合攻略スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1255877849/
【PS3】NINJA GAIDEN Σ総合攻略スレU
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1254647106/
1スレ目
NINJA GAIDEN Σ初心者スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1222314774/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 15:51:36.78ID:Amh5k+Pt韓国テレビ=フジテレビの韓国洗脳まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15173215
とにかく日本を貶したり笑いものにするのが大好きな韓国人とフジテレビ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 12:44:53.28ID:CdsZzgao0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 17:35:34.19ID:Wc1y9Y1Xいやぁ難しいですねw
コンボ(技)の数が尋常じゃなく多くって全く覚えられない
敵の攻撃ガード→カウンター→□攻撃で欠損狙い→△でトドメ
って感じでなんとかプレイしてるんですが、比較的簡単なお勧めコンボを教えてくれませんか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 17:51:27.73ID:hnsKEsFL飯綱落とし・・・各武器によってコマンドが異なるが基本的に□△〜
一部できない武器があるので技表で確認されたし
基本人型に対しての技
首切り投げ・・・□×同時押しで敵の方向へ飛んでいくのでそのまま□×をもう1回おすと
相手の首を掴んで投げることができる。壁にぶつけるとダメージが増える。
これも基本人型に対しての技
とりあえずはこの2つ覚えて、まずは1周クリアしてご覧。
続きの話はそれからです。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 18:36:14.03ID:Wc1y9Y1Xありがとう御座います
首切り投げが凄く使いやすいですね
華麗に敵を倒せた時は本当に脳汁でますw
一週目がんばってきます
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 19:37:27.37ID:LFTqJVhV0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 20:19:51.62ID:y0NxiE8K少ない手数でダメージが大きい技以外覚える必要ないよ
空中に移動しない技はほとんど死に技
まあΣ2ならまだ使う余地はあるかな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 23:04:03.72ID:gUqeDl30武器は何がいいの?とりあえず戦いやすかった爪ちゃんでザシュザシュしてる。
あと大仏系のボスは上手い戦い方がさっぱり分からん。ボス攻撃は当たらないのを祈ってジャンプで適当にピョンピョンして、ゴリ押しで手を攻撃して良くわからんうちに倒せてる感じ。難易度あげたらぜって〜無理だなこりゃ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 23:04:57.91ID:y3v71/C5個人的に慣れるまで龍剣をオススメしたい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 23:15:01.61ID:rHDy24sL無理だと思ったら離れてみてればいいと思う。レイチェルで絶技参加するなら
タイミングが重要なのと、参加されるのを嫌う人がいるので注意かな
>>9
とりあえずまずは1周クリアから。個人的には棒をお勧めする。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 00:01:09.52ID:J4tBY5Wlやっぱり、下手に手出しても邪魔だよね
レイチェル絶技やられたけど、前見えなくて焦るね
浮いた後追撃できるのはいいんだけど
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 08:43:21.23ID:Wj7TnfGk0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 09:04:14.93ID:EEWnfE2dガチャプレイではなくしっかりとコマンドを入力して確認しながら戦うこと
ボス戦も低難易度はジャンプ繰り返しでもいいけど、よく見て裏風で避けながら
戦うほうがいいよ。死んだって気にしなくていいさ。初めはみんなそんなもんだから
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 12:44:25.41ID:SPJBgY0sゴドモス戦の攻撃力の凄さに吹いた
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 13:09:48.43ID:dcKLmzdKゴルも相性いい方だし、増援爪忍も回転絶技やイズナで安定瞬殺できる。
ゴドモスも回転△でガリガリ削れるし
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 15:23:49.16ID:9HEV8qbI龍剣・平均的バランスNO1
二刀・対四殺NO1
爪・トリッキーさNO1
トン・舌技、一撃の重さNO1
鎖・空中、遠距離技NO1
フレイル・ヒット数NO1
サイズ・広範囲攻撃NO1
棒・雑魚戦NO1
閻魔・スーパーアーマーNO1
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 20:58:31.20ID:CQWaDGhq0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 21:50:03.63ID:RK2AnnNE0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 21:54:58.10ID:TTrkDDrDSA判定強すぎ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 01:09:59.43ID:uJsrFEtg狼なんてサンドバックだよね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 07:52:00.83ID:dIagVS0A俺的オンリーワン、No.1
龍剣・ヒエンオンリーワン
二刀・技の平均威力No.1
爪・スライディングオンリーワン
トンファ・極み2オンリーワン
フレイル・ヒット数オンリーワン
サイズ・リーチNo.1
棒・生存率No.1
閻魔・→□の使いやすさオンリーワン
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 09:45:34.57ID:SKMNueuk0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 11:11:43.90ID:X+H+OSihあやね・エリハンター
紅葉・おっぱい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 20:09:17.77ID:KZjp3Iet私は下忍ですが
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 20:56:32.83ID:sy8s6tqg鎖鎌が好きな俺にはちょっとショックなんだぜ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 01:05:44.58ID:w2sIc66Qやっぱりザコは爪ちゃん、ボスは閻魔ちゃんで安定してきたわ。回復アイテム使う機会もないし、一周目はこんなもんなの??地獄モードはどこから?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 01:36:12.54ID:wb1Y213R悟りはハードだけど一番バランス良いかな
超忍は最初即死して笑うと思う
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 07:23:55.10ID:+clODpz8さっき覗いたけど外人が5人いるだけだった
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 07:29:17.37ID:+VYh5bKs昼間はちょっと厳しいけど夜はいるよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 09:19:33.66ID:iwsHzndy1周クリアして悟りの道やればなんとなくわかってくると思う
個人的には超忍は即死投げがあるだけで大したことないレベル
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 13:44:52.23ID:zyfdjKIP当たり方によってクリティカルというか時々ものすごい減りするときあるよね?
超忍1でいえば2回目のダウンの暗黒で即死したり。
やっぱクリティカルにも、ちゃんとしたクリティカルと、平凡クリティカルって分かれてるの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 13:55:28.98ID:iwsHzndy大ダメージ与える場所があるから。偶然とかではなく自分で調整する
コアに当てればと言われるがコアではなく頭に当てるように向きを
調整すると大ダメージ。チャプチャレでも強者3でも確認できるから
一度試してみるといいよ。相方には合体忍法にならないように
頼んでおかないと意味がないからCPUだと難しいかな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 13:55:58.17ID:wTg4dEUR0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 14:03:46.48ID:m93krSb2超忍01は毎回爪で行ってます
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 14:29:27.56ID:LqNP7MXsラスボス並みにでかくてフイタwww
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 17:19:29.74ID:wKGDWpet骨のダウン中に暗極をコアや頭に当てるとすごく減る
コアを狙ったつもりが肋骨に当たってしまうとダメージ激減するんで
>>33の言う通り、頭を狙うほうが無難
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 18:00:24.05ID:0GqbNo2z爪で飛ぶのが怖い自分は棒の回転△でゴリゴリ削ってる
骨魔人は暗極重波弾程ではないけど火炎龍でもごっそり削れる
汎用性を重視して自分は火炎龍使ってる
けど2人ともが鎖鎌とか棒とかは忍法使わずに回転△やってるほうが削れるような
ところで幻心に棒でハメ無しで挑むときの攻撃はどれがいいんだろ
両端のギミックでヒット数増えるから戦いにくい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 18:39:00.52ID:m93krSb2さすがに通常の立ち状態ではやらないよ、普通に死ねる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 18:45:47.84ID:j5E3PCA+暗黒玉うったほうよくない?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 19:00:05.68ID:m93krSb2ライダーキック動画upした、悟り道05ランキングの500辺り、IDの頭はDです
ホントライダーキックは骨魔神にはヤバイ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 20:09:25.44ID:j5E3PCA+確認した。500までを表示させる時間は長かったぜぇwww
確かにあのライダーキックはやばかったwww
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 20:17:59.93ID:zgrzgXFbチャプチャレ2の最初の橋で
門のところで滅却したら反対側のセーブポイントまで移動した
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 21:37:05.74ID:Nga0+Ofd0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 21:37:58.34ID:K7kN7/tV見せてもらった、ありがとう!
ライダーキックやばいなー気持ちよさそうだww
ところで、ガージャって泳げたんだな…
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 21:53:00.37ID:CPmQc8Bz1 棒で風路→そのまま□□、着地して□△R2。
上記中欠損したら滅却、しなければループ
2 ひたすら棒回転絶技
3 レバガチャ&ボタン連打をやめる
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 22:23:54.67ID:VXpsIq0z風路→スライディング→(欠損したら滅却)□△△→滅却
なんかも有効だと思う
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 23:25:10.45ID:w2sIc66Q試しにミッションで最強難易度やってみた、4天王同時みたいなヤツ。
一撃で殴り殺されて、イベントかと思ったらゲームオーバーで絶望した。これを機に強者もやるのやめたわ。お前らスゲーわ。
爪ちゃん、閻魔ちゃんお世話になりました。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 00:20:17.55ID:27OwI0mP無印2やるとわかるけどガージャは水上でこそ真価を発揮する
わざと落としてタイマンしてみると泣ける
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 01:13:42.49ID:16Ws0BUZΣ2でもチャプター7開始直後
赤エッセンス箱の近くに出てくる骨おっぱいをうっかり崖下に落としてしまって
仕方ないからトドメ刺しに自分も崖下の湖に落ちたら逆にトドメ刺されそうになったでござる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 04:53:14.39ID:AwUUFv4i引き継ぎなしだとクリア出来るきがしない
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 05:11:30.15ID:G+4pFJ5kストーリーは引き継ぎ無し
チャプチャレなら武器、忍法Lv3
強者すっ飛ばして悟りやれ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 05:23:08.41ID:AwUUFv4i0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 05:31:29.67ID:G+4pFJ5k強者だけ取れる
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 10:54:51.53ID:6nt6YVr+>>37
いや普通のクリティカルなら当たる箇所は分かってるよ。
毎度頭狙ってる。
それとは別に、とんでもないダメージの時があるんだよ。
超忍1だと大抵は2ダウン目での暗黒クリティカルは減っても3ダウン目直前ぐらいでしょ?
ところがHP半分ぐらいあるのに即死ってのが何回かあったんだわ
ちなみにパートナーの援護とかはなかった。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 10:58:20.12ID:xbLDiFqf位置の説明がしずらいけど、顎のあたりよりほんの少し下にすると
両方当たって大ダメージになる
クリティカルではない
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 11:03:30.78ID:16Ws0BUZ0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 11:04:52.08ID:6nt6YVr+なるほどね、股下で回転△みたいに重複する判定でダメージが増したってことね
サンクス
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 14:25:20.18ID:OTstwq+x0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 15:56:23.08ID:TCGxKECeしかしアイツとマイウェイは不人気すぎるww
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 21:49:33.72ID:OchOCwYAさっそく試してみた、あいつら移動速すぎわろたwwwww
箱版だと水上戦闘あったのか、色々と変更されてるんだな。
ついでで骨魚の群れに戦闘を挑んだらあっという間に水中に引きずりこまれて泣いたでござる
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 23:23:15.42ID:27OwI0mP無印2だと初ガージャは水上でいきなり来るからかなり焦るぞ
水中ガトリングがあるからそれ使えばいいんだけど
全武器に水上とか水中コマンドがあるのは無印2からの名残だとは思う
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/13(土) 21:57:10.64ID:4V9FTmyS見ろ!まるで犬がごみのようだ!
http://www.youtube.com/watch?v=1XOtp1YEoSs&feature=mfu_in_order&list=UL
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 10:05:24.80ID:ZUVLoDbZ犬から逃げてんじゃん
ダメじゃん
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 10:15:40.55ID:F5qtY2Dp0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 10:54:35.50ID:WGu2X8JM0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 12:54:33.75ID:OWook8DL0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 13:38:51.46ID:b/RG7Zix0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 17:58:24.05ID:kBxw3lxkさんくすこ
皆チャプチャレで上げるのね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 18:23:21.64ID:lf2eVIbn0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 19:38:58.53ID:6NNgyYzXアレクセイ戦で100回以上コンティニューして勝てない
護符持ってるけどは護符は使いたくないんですが
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 19:56:04.66ID:cXa0GrKV失敗する可能性高いが龍剣→△オンリーで攻めるとか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 20:57:09.63ID:ny8DQuDE無理攻めしようとせずに、どういう攻撃があってどの攻撃をどう凌ぐか、
チャンスにはどの攻撃が入るのかとかちゃんと学習した方がいいよ。
攻撃対処なんて変わらんし。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 21:00:19.93ID:VsO+hsE/守りがどうとか攻めがどうとかよりも
敵がやっかいな行動をしないように立ち回るのが大事だよね
アレクセイもいかに動き回らせないかが重要だと思う
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 21:08:10.05ID:vOmHHY9Lユー!こいつをみてあれ9世なんてボコボコにしチャイナ
http://www.youtube.com/watch?v=_xYDv-l8bcI&feature=mfu_in_order&list=UL
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 22:05:50.53ID:sdJDunPbなにこれすごい
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 22:41:28.52ID:ZUVLoDbZ確かにすごいな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 02:12:46.94ID:9+pYBPUa0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 06:56:29.10ID:MAixbCjG0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 09:07:55.68ID:y3pjaWUpチャプチャレ超忍の解放条件を言ってみろ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 09:36:45.40ID:M6bYOZCS0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 10:05:41.26ID:RNrEME8L0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 18:26:36.67ID:TKiJ0adm真龍剣なら→△長押し,△△,□□□△でいいよ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 21:16:11.37ID:BosO5gcq皆さんありがとうございます
護符使わずに接近戦で何とかアレクセイに勝利しました。
『邪悪なり身の脆さよ』
自分の方が脆いですが…
その後チャプター5の序盤で苦戦してます
アレクセイ戦以上にコンティニューしてます
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 09:25:28.89ID:hfSvbABS女チャプターは全体的に苦労するね
紅葉であれば
1.敵を1体倒す
2.2段ジャンプ△でエッセンス吸引→絶技(ストーリーだと敵が死なない)
3.絶技で欠損した敵を滅却
後は幸せ投げ?(首切り投げ)連発で危機を脱出。
攻撃は→□が欠損しやすくていいね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 12:01:07.17ID:FArplf16最も有効なコンボを教えてください。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 12:10:12.40ID:E2aWFQ08→□□(ヒット確認)・1回転△
ただし博打要素があり、やつの機嫌次第では削られやすい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 14:50:33.52ID:JXXYFnGc→△□△
ゲンが後方ジャンプした場合は→△□R2○△
→△の次の□は最速でださずにワンテンポ遅くしたほうがいい
空中技だけど意外と安全
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 19:57:14.17ID:JXXYFnGc暗黒玉でとどめさす人とよくであう
流行りなのかな?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 20:56:24.47ID:JbEV+rw1あれってもう一回買ってるのか?w
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 21:06:40.73ID:E2aWFQ08殆どのゲームのDLCもそうだが
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 00:41:48.14ID:Y3VY/Nn8しかもアレクに瞬殺されてるしww
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 02:26:29.14ID:yLtSUuDV龍剣でそれだと安定しなくない?
機嫌次第で当たれば効率良いけどダメ食らうときは食らうみたいな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 09:34:27.36ID:kBwxmnrc変にヒットしてヒット管理が乱れただけじゃない?
てか今更だけどDLCのこと知らんかったわw
今やったけどDLし直そうとしてもお金請求される
どうやったら使えるの?
ってまあサブアカ使う予定はないんだが
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 09:43:33.53ID:U0J7nEh2ちょうど>>75みたいな感じで
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 11:24:04.16ID:Fytc/M83過去に購入したことがあるのなら履歴から落とせるだろ
それ落とせば別のアカウントでも使えるはずだよ
93が言ってるのは抜け雷柱だろ。
その連携をだしっぱだと位置次第では食らうし。
>>95
アレクセイが飛ぶのを確認したら最後を△にすれば大抵は避けれるよ
でも端とかで殴りが被さると食らうかもしれん
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 15:43:40.17ID:CUZUugnP0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 16:21:46.34ID:+JZHOAif0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 00:24:56.88ID:P91tHxvw0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 06:38:55.62ID:AvtjzUyp0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 09:32:33.01ID:/8T1wW/50102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 10:12:26.10ID:g+VU1Zwr0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 10:18:48.30ID:A1Wr/TEu2.外人らしきIDのストーリー未クリアがJOIN
3.大砲装備や雌忍にてスタート
4.開幕即死や絶技or忍法、激しいラグにて終了
5.コンティニューで勢いよくYESを選択
これ以外では
3.無理だと思って抜ける
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 10:40:12.94ID:g+VU1Zwr0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 11:02:00.68ID:6J3F7UsA勿論断るがw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 11:57:54.48ID:93j7DVA+0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 11:59:48.96ID:N9T0TJmN10回くらいまで付き合ってくれたいい人だったわ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 13:01:26.12ID:8HvBC9Z0祝砲として使う人も見なくなったなあ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 14:28:56.66ID:P91tHxvw超忍とかでこれを見かけると、ちょ、勘弁て思う
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 16:14:30.86ID:0vlt9d+xだからって1回しかやってないのに即抜けしたり
抜けたあと即行部屋立てんのはひどくないか?
じゃ、お前はそういうミスは絶対しないんだな?と問いたい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 16:25:38.87ID:fakJWuGG0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 16:44:10.10ID:A1Wr/TEu超忍3の出来ないのにリンチで即死とか、極み2の羅刹奪って即死とかされると即抜けはするけどな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 17:05:40.21ID:t2MufEP8あれは自分には無理だわw
超忍なら戦えるんかも知らんけどw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 17:34:11.55ID:rxwCWVPLみんな同じこと思ってるから気にすんなw
それにしても肝心なところで裏風不発するわー
ニュートラルうんぬんとか分かってても不発するときはするよな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 17:42:17.33ID:0vlt9d+x復帰時に投げが重なってそのまま死亡とかは本当申し訳なかったけど
そんなのめったにしないし、この間は囮側で10秒くらい逃げたけど
殺されてゲームオーバーで即抜け
どっちも1回しかやってない 俺なんか悪い事したかなあ
俺はよっぽど意味わかんない行動されたりひどいラグでなきゃ何回でもやるけどなあ
何回もやんなきゃ上手くなんないし、ただでさえ人少ないし
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 18:06:49.78ID:rxwCWVPLただし一時間くらいやっても無理そうなら抜ける
だからといってその人ともう組みたくないってわけじゃないから気にないで
単にこっちの集中力が切れただけ。他のミッションもしたいしな
115とはたぶん何度か組んだことがありそうw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 18:11:00.22ID:olM//ArY裏風どころか→△が回転に化けたり、回転が→△に化けたりするw
捌き限定だけど、偶に□押したのに△になったりもするしw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 20:06:26.48ID:bkbBwTl+どうか教えてください。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 21:42:23.36ID:2QyP6Vw20120名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 09:04:45.60ID:AwcZVjnLあるあるw
△長押しに化けたりなw
>>118
タイミングでいうと気持ち遅め程度かな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 09:44:02.79ID:xOREW0ZX0122名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 10:03:18.49ID:txo2urBJ0123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 13:15:07.92ID:2I4ZlifPカメラは別にメリットとかはないと思うけど人それぞれやりやすいかどうかってだけじゃない?
自分は左右反転にしてる
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 13:34:32.53ID:xOREW0ZX0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 17:00:30.18ID:/xv18Hddボス戦のフリーカメとかオフじゃ練習できないからな
ただ、固定カメでも腐るほど練習すればそんなに困らないと思う。
エリは忙しいけどw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 17:33:19.05ID:6xa1B11f0127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 21:49:31.70ID:ycjg2TD6でも今日一緒にTMやった相方が普通の白字IDなのに
upされてる動画をダウソしたら超忍チャプター1クリア動画だった
どういうことだってばよ?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 22:05:52.96ID:BXSg/+Pg0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 22:18:22.06ID:/xv18Hdd各ステップ避け、弾き
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 22:39:05.92ID:YFyClJ4dPS3クラッシュによりセーブデータ消失とかでは?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 22:41:24.18ID:xOREW0ZXやはり練習して慣れるのですね、このゲームは難しいけど面白いですね!
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/19(金) 22:51:24.22ID:jGeDyTk+ありがとうございます
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 05:19:52.13ID:tDVqsnpEそういうことか、なるほど
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 10:34:09.52ID:2N7uCABZもしくはシステムデータ消去して最初からやり直しとかかな
リプレイはそのまま残しておけば同一アカならシネマにうpできるし
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 15:51:43.05ID:9JPwKgR6超忍チャプ17までクリアしないと金IDにならんよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 16:04:59.52ID:H9wVrv0H0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 17:13:56.95ID:tDVqsnpEストーリーモードは録画できないよ
>>127
その人物にメッチャ心当たりがあるんだが
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 17:19:05.21ID:2N7uCABZで、プレイ録画はチャプチャレじゃないとできない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 17:40:58.28ID:vfjWe4VB0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 21:33:58.07ID:rOkrmciK発売後のわりと早いタイミングから超忍動画を上げてた人と、
ストーリーでさらに縛り入れてやってる人と、
チャプチャレだけどストーリー準拠に近い形でプレイしてる人のなら知ってる
全部ニコニコだけどどうかな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 10:49:45.11ID:o0VKBe5p見つけたありがとう
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 19:33:27.57ID:e9ltuSjnどこのプロレスラーだよwww
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 20:34:30.30ID:XQLgvJsO松坂先生と茸バター炒め舞茸あきこにしか聞こえんもん
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 22:59:51.47ID:KpHCwo5Mそれだけでなく、ゼド兄が何もしてないのに突然ブサさんが炎に包まれて死んだ!
予測不能な事態が多すぎorz
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 23:03:06.41ID:KpHCwo5M0146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 23:09:58.52ID:Pr3Cc+t+基本的には多段ヒット技を回避→投げ→まだ技出てるから回避としてくる訳で
運よく投げの範囲外になった以外でこちらから能動的に回避は無理だと思うぞ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 23:50:31.03ID:rlaG0n8Eご明察
DOADではプロレスラーのティナ役だよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 23:58:09.42ID:c43gH1qD魔神系のスパアマがこわくてトンファーかフレイルの
↑△滅却ばっかりになっちゃう…
みんなはどうやって戦ってる?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 04:07:21.18ID:jSJFYsak0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 07:38:42.61ID:KGUfngXR楽しいからいっぱいクリアしてんのか?
おれには全くわからん世界です
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 08:14:26.83ID:hJ2ieAPYラグのない快適な通信環境のフレと組んで、両者ともにある程度安定してクリアできる腕なら
まとまった回数プレイしやすいし何度もチャレンジしようって気になるかもしれんね
野良だとまず通信環境からして安定するかわからんからあんなに回数こなす気にはなれんw
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 10:58:28.14ID:XzavBCSeそんな中でも気にせず部屋たてる人って貴重だと思うわ
まートラップもいるけどww
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 12:21:00.82ID:GSqQrNhf楽しくなきゃやるワケないだろw
適当に野良でゲストで入るだけで100回とかはいつの間に越える。
逆につまらないから忍びの道とか極み3とかが立っててもスルーだわ
まあ、俺も最初極み1,2クリアした時は「二度とやらんわボケ」と思ってたがなw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 14:13:44.76ID:BqsvMUeF0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 17:39:09.58ID:MmnhdIJV0156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 20:38:19.28ID:yUQpOwzh0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 21:22:33.61ID:CtBKewxF何だよあの超威力...
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 07:20:05.58ID:RPTeQmGeホストすればいい。ゲストで参加するから邪魔になるだけ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 03:52:59.23ID:kwRm+q030160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 08:29:19.42ID:blwKUP1i俺と一緒にやろうぜ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 15:01:14.77ID:0fId9eECみんなどうやって敵にあててんの?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 16:33:00.27ID:3JvAfNpA0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 17:13:28.05ID:fdzXpv/9まあかなり安いから気が向いたら買ってみれ。つまらなくは無いから。
後基本ブサさんの滅多切りがメインなんでおっぱいにはあまり期待しないでおきましょう
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 18:45:03.69ID:r4sgpUa4回転絶技はレベル3よりレベル2の方が使えると思う。
溜めなんざ引導だの、着地だの使えばいい。
一匹殺せばあとは着地引導フィーバー
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 19:50:24.77ID:qLVi2C+V君も頑張れ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 20:45:41.07ID:3JvAfNpAオッパイは主役じゃないのか…オッパイが敵をオッパイやっつけるのかとばかり思ってた
そうか、オッパイじゃないんだな〜主役は
まぁお尻も好きだし買ってみるよ
ありがとう
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 21:04:42.88ID:aYwJSvLE基本、踏みつけ→短い連係→踏みつけのループだと思う、欠損したら即滅却
手裏剣キャンセルやコンボ中に滅却を発動できる技があるようなのでそれを使う。
踏みつけからなら空中で弓を2回打てる。
Tipsさんの無印用の武器解説のページにオススメ技が乗ってるから参考にするといいかも
Σ用じゃないから若干違うところもあるけど大体一緒、もう読んでたらすまん
スレタイから飛べるよ
閻魔は高難易度で使わなくなったからよくわからん。
みんな浮くからおもしれーってくらいかな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 00:24:11.27ID:vHydBx8F隙だらけになってしまったところで当たらなかったはずの攻撃食らって死亡
lanケーブル抜きそうになる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 01:45:54.21ID:PjqxXHhEそんなんじゃ、
だめだぞ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 03:37:45.35ID:ZFNRGd0iつーかそれぐらいの事対処してやれww
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 08:17:14.33ID:y6NEEry5起こらないようにするしかないな
滅却使わない
パートナーの近くで闘わない
滅却は無敵時間がとっさの回避に使えるから使わないのはしんどいな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 08:25:34.81ID:Jo5SFMyooh...
このゲーム、まだ人残ってるんだね
ストーリーは悟りまでしかクリアできてないけど、協力プレイの極みや超忍(?)が鬼畜だったのよく覚えてる
簡単なミッションから久しぶりに参加してみようかな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 11:17:42.57ID:vHydBx8F>>168です
一晩寝て頭を冷やすとみっともない書き込みで恥ずかしいです
ただ、その時トンファーだったので神薙△で首欠損狙いがメイン攻撃でした
そうなると勝手に滅却につながることが多々ありまして
絶技は封印していいとしても神薙△まで使えないようじゃ個人的にトンファーの価値が…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 12:04:21.82ID:OHWa+7YX0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 12:14:57.90ID:OHWa+7YX0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 12:19:24.31ID:RXES5etE0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 13:40:34.42ID:Ns9pn7j4安易に神薙△まで出し切るということ自体が危険があるのだがなぁ。
硬直長いから事故欠損とか奇襲に対応しにくいよ。TMでは視界外の敵も襲ってくるしね。
っつかぶっちゃけ神薙△だけがトンファーの価値とかじゃないけどな。
ダメージあって神薙対応技ってのはあるんだし(走り攻撃)、
神薙飛燕乱舞だって普通に強いし。
そもそもそれぐらいで一々怒らん方がいいってのがレスつけたやつらの意見だと思うぜ。
引導事故とかもあるし、相手は人間なんだからさw
万歳してウンコー!と叫ぶとイラつきが吹っ飛ぶぜw
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 16:10:00.17ID:i7i0nzyIいや、イラついてないけどね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 18:05:25.67ID:n4MmkGb2う、うんこ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 18:59:50.14ID:NRpkvI+j極みとかも普通にやってもあれだしなあ
卒業かな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 21:45:13.56ID:hdQDIBxl俺は一時期チャプチャレ1忍びでタイムアタックやってたったよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 16:44:22.47ID:F9blJ+9Uそれか絶技、滅却、忍法禁止の縛りプレイとか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 16:53:46.81ID:dOIBdVcgま、偶には他のゲームやるのもいいぞ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 17:29:49.66ID:jlocN2yMお前らがやってるやった事あるハァハァプレイ教えろ下さい
アッーはいらないよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 19:07:54.04ID:lUd3Iequ0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 21:12:10.70ID:e+Omx4LYへたれ忍者の極め1,2クリアを手伝うとか
そいいうわけでお願いします。助けてください
毎日一時間極みやってるけどクリアできません
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 22:10:40.73ID:flDKmP4Aいくらでも付き合いたいんだけど全然人いねーよちきしょー
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 22:12:18.95ID:flDKmP4Aニンジャガのタイムアタックってホントボスの機嫌次第だからなぁ・・・
チャプ1だと大仏次第なんじゃないか?
お手手バンバン全然やらんかったらリセットものだろw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 22:17:48.84ID:igD5BH5b最速で7分ちょいだったかな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 09:59:45.35ID:6nL287fv何のためにやるんだよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 10:02:56.70ID:ScgoNZKw0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 12:04:42.08ID:efJxoDb30193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 12:42:34.71ID:IVb8ZGYc0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 13:02:35.31ID:t/Fh3CH8書いておけば十分通じるので募集してみると良いと思います
ID晒してよろしくでもいいですけど
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 14:58:26.98ID:Vpn41o5R運+プレーヤーの腕前で初めていいタイムがでるんだから意味ないことはないんじゃね?
まーたぶん極めれば極めるほどタイムアタックぐらいしかやることなくなると思う
カルマはテクニックとしては??だし…
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 18:00:20.00ID:mo3oCZpk0197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 18:10:48.76ID:rSttS4jXどこに価値を求めるかっていうよりは、長く楽しむためにって考えた末の話だから
ま、一部スコアやタイムはバグとか不正でやる意味なくなったものもあるけどね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 18:26:43.36ID:C5QTjcPS今夜の十時くらいから極み1,2,3のどれかで部屋たててます
IDの頭はDです
明日は休みなので三時間プレイする予定です
よかったら一緒にプレイしていただけますか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 21:39:18.78ID:uSqMN+yx0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 22:57:13.23ID:C5QTjcPS極み2難しいですね、魔人ゲンシンが厄介
何かチャプチャレや超03と勝手がちがう
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 09:38:40.02ID:T6Pb6D/E0202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 09:55:28.86ID:RwYnmW/p0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 20:07:55.41ID:BSmuoCVG攻撃パターンと対処の仕方を覚えておくのは必須だが
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 04:41:52.97ID:0FR/l7Emどこで設定するんですか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 06:22:25.52ID:LLJoXdLCR3でフリーカメラになるがオフではできない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 09:01:09.96ID:9qztFYIB0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:19:51.03ID:bAJmePUk0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:23:17.70ID:bAJmePUk体力が減ってなかった。
キモい
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:34:24.57ID:BtfP9/Tj0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:37:33.45ID:ka63Wg90また良からぬことでも考えているんだろう
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 11:58:16.83ID:+s1WQVsCフィルターほしいよな
その末期が「とりあえず外人っぽいIDは弾く」という行動になる。
でも中国、韓国、台湾勢とか国内の糞回線より快適なんだよな・・・
>>208
オンで使ってるのなら違反だろうから通報してみれば?w
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 12:00:21.00ID:+s1WQVsC○ でも中国、韓国、台湾勢とか国内の糞回線より快適な人いるんだよな・・・
ちょいほーとかアヌビスとかはほぼ快適で日本人ライクなプレイするので苦痛じゃない
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 13:48:09.18ID:K3vM9jfw0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 18:23:42.78ID:asFN8fTz忍の道でやってるけど難しいなw回復アイテム使いまくりでやっとだぞ
2章クリアした所だけどオッパイまで頑張るしかないな
プロローグのアメコミ風漫画がギャグに見えてワロタ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 21:11:56.44ID:9qztFYIB>>214
はじめて超忍のオッパイやった時は挫折しかけたぜ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 22:34:51.23ID:asFN8fTzコンボとか繋ぎがよくわからんから捌きばっかだわ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 05:05:09.79ID:HZ4vUPPuオフじゃ出来ないのか
ありがとうございます
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 10:56:47.96ID:JRTeyOMi0219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 13:29:06.11ID:/oUqKFnS0220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 13:31:00.49ID:/oUqKFnSチート野郎をなんとかして。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 13:46:07.60ID:jAYVuBi0メッセージからの通報機能はあるが単純なID入力の通報機能はない
PCあるならPSNIDをメモしてお問い合わせにでも送っておけ
おそらくというよりも間違いなく何も対応されないから
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 15:20:05.49ID:/h+PPKXP録画しておいて、youtubeで捨て垢とって晒すとかw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 15:28:20.41ID:jD83Uvsv対応して欲しいけど多分してくれないだろうな・・
運悪く当たったら即抜けしてブロックだね。
マイウェイとか、オンでやってる奴は特に悪質。
やるとしたって、オフでやるのが最低限のマナーだよな。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 18:20:25.94ID:iYy7nACJ0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 18:20:32.12ID:JRTeyOMiせめてマッチングしない機能はつけて欲しいw
>>219
てかあいつボスと一人でやってても結構死ぬくない?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 19:49:47.93ID:we+YsdZuそういえばようつべにupしてるIDの人と
一緒にプレイしたことはいな
あれも殆ど捨てアカなんだろうか
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 20:35:01.32ID:97Kr/HIX初心者でも熟練でもフレほしいです!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 23:10:11.69ID:HZ4vUPPuTMの悟りからクリア出来ない…
リプレイは皆上手すぎて参考にならないし\(^o^)/
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 23:20:04.92ID:16q4pDac0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 00:22:24.06ID:QB1smWv+>>228はどこのミッションのどのあたりが苦手か書いたほうがいい
全部ってのは無しな。アドバイスのしようがないから
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 01:46:32.93ID:Lgk4gm0f一人でやりたいなら誰とでも選ぶなよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 02:47:53.65ID:VHIcbrLj軸回りとかいらねえよw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 03:55:31.01ID:13vhNos1弊害の方が大きくてメリット皆無とかなんなんだ・・・。
極み2とかで裏風不発に終わって死ぬとムカつくわ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 04:14:37.10ID:Q5UcQZFb0235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 06:09:55.34ID:aN4JNNb8上手い人の真似したほうが上手くなると思う
真似すれば何故上手い人がそういう立ち回りをするのか
わかってくるから
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 07:30:31.23ID:UokPYHRm0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 09:47:44.09ID:nxxl4+Gdなんででないんだよクソッとか言ってたよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 10:51:02.04ID:g8gcrJhA忍者には飯綱をちゃんと出せるようにする
魔神には武器ごとに欠損させやすい技を把握しておき、滅却する
が攻めの基本かな
あとは
むやみに敵の集団に突っ込まない
できるだけ敵を引き離して一対一で闘うようにする
妖忍とか厄介な敵を優先して倒す
壊死ダメがヤバそうなときは戦わずに逃げる
とか
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 11:21:03.65ID:7Ua22qc6こんにちは、どなたか私と極み2で遊んでいただけませんか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 15:06:36.62ID:Ynr+1PAVちょっとやってみただけなのに(´;ω;`)
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 15:25:59.79ID:QB1smWv+0242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 15:30:59.30ID:7Ua22qc60243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 15:34:08.17ID:ygaBM29i240最初は簡単なミッションから参加したのが良いかな、超忍、極みだと厳しいと思いますよ、でも部屋立てる人が少ないのだけど
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 15:52:53.95ID:Ynr+1PAV忍の道の初めの2~3つのミッションでした
最初一人でやってて依頼?がきてOKして一緒にやったら…(´;ω;`)
ヘタクソだからしかたないけど少しくらい大目に見てくだせぇ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 17:16:34.82ID:ygaBM29i0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 00:18:38.74ID:ZW8mwVW80247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 00:36:26.82ID:7FFTCyzeザコ敵が強いけどちゃんと立ち回り方覚えて戦えるようになると気持ち良い
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 03:16:32.96ID:DSNd6Qjtニンジャガ面白いよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 08:01:50.02ID:ZW8mwVW8アリガトウ。質問したらお願いします!
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 08:58:57.73ID:Flgfg5sE部屋立ててたら普通に日本人くるけどな
それともTA的な事がしたいの?
0251228
2011/09/01(木) 09:13:34.05ID:/Rah7KdCやっぱりそうですよね
>>230
ボスはまだいけるんですが
例えば悟り5の最初などで雑魚が大量に沸く所で避けきれずに死んでしまうんです
>>235
なるほど
リプレイデータをDLして見てみます
>>238
そこまで考えてプレイしていませんでした
そのあたりを考えながらやってみます
質問しておいて返信が遅くなってしまったことをお詫びします(o〃_ _)o
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 12:05:04.94ID:DLXq8tysうまい人ととやると分かるけど意外とゆっくり戦ってるよ
ただ確実な方法取るから結果的に早く終わるんだよね
悟り5だと序盤は妖忍、爪、白2刀の順番でかたづけると良いかな
その後のヴァンゲルフは欠損→滅却が基本だけど、雑魚忍終わった直後に
絶技タメ始めて登場と同時に放つ。これで1体は安全に倒せるようにすると
少しは楽になるはず
その後の金ゴルの時も開幕絶技の流れが一般的に良く取られる手法かな
どの武器を使うかは分からないけど棒なら回転絶技でためると良い
どちらにも共通するけど空飛んでるヴァンゲルフは距離とってジャンプ弓で
欠損狙うのもありだね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 14:48:43.34ID:wGxlTovH0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 15:40:01.32ID:eHl9K9dJ0255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 15:45:45.16ID:Q3nNnnOV二刀の回転△がメジャーなんじゃないかな
まず手前の位置で攻撃を引きつけて
裏風ジャンプで奥に着地と同時に回転△すると
避けやすいかも
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 16:15:50.32ID:wGxlTovH0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 16:25:47.17ID:wvy27aAoエリ拉致が面倒だからな
まあ、忍法で拉致りゃいいけど
>>254
端から端へ横に裏風ジャンプで移動すればよけれなかったっけ?
それか2刀のレベルが2なら引き付けて大天昇。
いつもあの糞龍戦は大剣の絶技祭りやってたわ・・・
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 18:33:27.17ID:5M4FPuXehttp://www.youtube.com/watch?v=yJ_hpK84A54
こういう戦い方もいいけど251には
http://www.youtube.com/watch?v=gUw_GZkCOcU&feature=mfu_in_order&list=UL
こいう戦い方を参考にするのがおすすめ
前者は選ばれた超忍しかできないから真似できないけど
後者は>>252のように確実で安全な戦い方だから真似しやすい
てーか後者の動画upしたの252だろ?
書き込みの内容と同じ戦い方してるぞ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 18:48:27.87ID:DLXq8tysそれ俺じゃないぞ
そもそもこの戦い方って一般的じゃないのか?自分よりはるかに美味い超忍達だって
基本はこんな感じでやってたから真似して覚えたことを書いたまでだよ
先の動画は見せプレイに見えるけど実際にこれをTMでやっても死なない人がいる
見てるとうっとりする
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 18:55:20.96ID:5M4FPuXeこんな上手い人とフレになりたいな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 19:19:55.59ID:mTXwQ3xTソニアは眼中になかったけど最後のコスで滑り込みインしてきた
あれ寝てる時に奴に着せ替えられたんだよな?だとすると…裏山けしからん
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 19:28:39.06ID:5M4FPuXe0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 21:54:55.91ID:tvHNYhMn仮面ライダーblackだと!?
滅茶苦茶テンション上がるw
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 22:53:55.59ID:ZW8mwVW80265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 23:07:28.82ID:8LBPi/TGとりあえず1周クリアしてからまたおいで
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 23:22:43.67ID:qcKHU/vUただクリアしたいのではなく上達したいのであれば
1 攻撃ボタンは連打しない、レバーがちゃがちゃしない
2 攻撃するとき以外は常にガードする
3 敵は一体ずつ相手にする、囲まれたら逃げて仕切り直す
低難度はゴリ押しでも十分クリアできるけど上記を心がけて遊んでいれば
上達は早いです。また質問する前にこのスレを頭から目を通しておくと良いでしょう
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 23:46:18.96ID:wvy27aAo0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 00:22:51.46ID:/rJq+v8+少し上達してボスで苦戦するならチームミッション超忍3でゲストで参加も良いかな?
但し、ホストの邪魔にならない位置で攻撃はしないでガードして見てる、戦い方が参考になると思いますよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 08:10:29.63ID:E8MiP6xK0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 08:19:20.12ID:t6N2OuwYガードの重要性が嫌になるほどわかってくる
オンバサラドゥン!!
オンハニカミソワカ!!!
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 08:41:41.47ID:wI77aMzp0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 09:27:00.50ID:aOiRezwb龍剣捌きの回転切りってどうやればでるの?
敵が近くに複数いると出るような気がするんだけど
それが条件でいいのかな?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 09:39:05.65ID:tiKCFVHm0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 10:08:34.59ID:KF2nhrWVそれ黒竜単体とか幻心にも出たことあるぞw
272じゃないけどのってなくて出し方が分からない技あるわ
・真龍剣で△△の派生で一撃入れる技(アレクセイの竜巻潰せた)、
・レイチェルのバックステップ
まあ多分、爪の→△の派生みたいに敵に対するプレイヤーキャラの向きなんだと思うけど。
攻略本に載ってるのかな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 10:10:46.60ID:KF2nhrWVフレイル飛燕の着地時にたまに出るんだけどw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 10:44:15.96ID:KF2nhrWVちょっと調べたら
ttp://www.xbox-c4.com/pc/xbox360/ninja2/dragonsword.html
に載ってた
回り込めなかったら、だとさ
やっぱり位置限技っぽいね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 11:18:24.55ID:aOiRezwbありがとう!
まわり込めなかったらか
狙って出すのは難しそうだね
捌きまくるぜぇぇ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 11:20:28.46ID:WSmJhqeZ>>264
他にも書いてる人がいるがストーリー1周クリアしてから来たほうがいい
せいぜい言えるのは「死んでもあきらめるな、みんなはじめはそんなもの」くらい
TM参加についてだが初めは自分で部屋を立てて挑戦するといい
超忍以降のTMはクリア前提本気モードの人が基本だから、下手に参加すると
怒られるかもね。自分がホストなら余程の悪さをしない限り文句を言われる筋合いはないし。
TMであえるのを楽しみにしてるよ。頑張れ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 11:27:43.36ID:AsmbxpwL鎖鎌で斬鬼を当てて腕を切断したら、すぐに方向キーで武器変更すると敵が即死する。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 13:01:20.79ID:XCmSJvXuLV2絶技は無しが前提として、自分が愛用してる連携を書いときます。
とりあえず参考までに・・
ヴァンゲルフ系
・△捌き
・踏んで低めの位置でJ□(ここで欠損したら滅却)>走り□or△(□は腕、△は頭)
・→□□□△(飛燕部分で頭が飛びやすい)
人狼
・→□□□△
・踏んでJ△□>(スパアマで暴れてないのを確認したら)着地走り□
ガージャ
・踏んでJ△□>少し走ってから走り△
マリオネイターは1絶技後に回転△△□ループかな。□で欠損しやすい印象。
こいつだけは他より少々やりにくいから、拘らないなら素直に2絶技が一番。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 13:34:19.31ID:tiKCFVHmありがとうございます
帰ったらやってみます
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 14:36:38.42ID:9PEbuAmy敷地が高いからかな?
個人的にはこっちのほうが好きなんだが
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 15:19:59.47ID:Q5bmgLRD0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 15:30:47.62ID:mALfGu1k0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 16:06:28.35ID:co+Zkizs0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 17:14:32.97ID:AsmbxpwL0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 19:45:09.47ID:nMZQRSw8運ゲーを好む人が少ないから
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 20:48:19.97ID:g/hF7U300289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 21:02:23.34ID:Uqn9x3Lb初心者な自分と同じ位の人が来ると敵にやられて助けたり助けられたりゲームオーバーになるw
ところで忍術は暗黙の了解的にあまり使わない方がいいの?
自分以外で使ってる人見た事ない
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 21:46:34.76ID:BIdV0AkRボス戦での敵援軍を倒したり、青エッセンスを狙う時などに使う。
超忍4とかなんか犬が出てくるまで忍法残しとかないと酷い目に遇うぞ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 21:58:08.15ID:KF2nhrWVでも、俺が帰ってきて覗くといつもの過疎なんだろうな(´;ω;`)
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 22:02:39.47ID:g/hF7U30訂正しておくわ。もう少ない。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 23:04:25.59ID:ciXkLMAnブン、ブンまでは確実に避けれるのですが、クルクル回す攻撃を食らってしまいます
浮かされて数ヒット食らうやつです
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 01:33:26.56ID:CH9/78mP1発目裏風(回避)→2発目ガード→3発目を疾風(ガード中の回避)
で4発目の浮き上がるのを避ける感じ、ちょうど>>75の開幕でやっとるな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 02:07:02.93ID:4J4pBN5Iありがとうございます
1発目で疾風してたのがよくなかったのか
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 04:23:28.29ID:q901DcpA0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 08:48:58.91ID:50sxEpFD今TMで人募集しています
悟り1にいます、クリア目的じゃなくてまったりプレイする予定です
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 10:49:55.48ID:2eRQi4Sq0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 10:57:23.21ID:fCK8MBnBそれともキャラの向きから見て右方向?
ゆとりな質問ですまぬ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 11:09:30.16ID:3Jkdd0PB敵に向かってだよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 01:20:06.66ID:KPyvugyHこれは消える条件とかあるの?
ちなみにストーリー、チャプチャレ共に全難易度クリア済みでつ
巌龍・伐虎は完全に代用品があるからいいんだけど、ダメ龍剣は絶技やら技が微妙に違うから…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 01:39:22.48ID:cKkeCQWKノーマル龍剣だけでいいならチャプ1だけクリアしただけで選択できる
難易度はなんでもいい
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 01:41:22.91ID:HZZWu3E60304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 01:43:13.99ID:cKkeCQWK真龍剣とっちゃう所まで進むとノーマル龍剣がTMで消える
龍剣写真剣とっちゃう所まで進むと巌龍・伐虎も消えちゃう
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 02:10:15.27ID:XfmETheTチャプ7まで進めてヴォルフ戦手前のセーブデータを残してから、クリアしてセーブ
こっちの方が楽
ちなみに、ストーリーでメニューから終了選べば個別のセーブデータ残せる
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 02:36:26.06ID:KPyvugyH皆サンクス!
巌龍・伐虎が欲しければチャプター6までクリアすればいいのね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 03:14:26.14ID:XfmETheT直近のステージクリア(チャプチャレ含む)した時の武器がシステムデータに反映されるから
クリアデータだけ残してても、チャプチャレクリアしたりすると消える
消えた場合はストーリーのチャプ6〜13のいずれかをクリアし直して
システムデータを再度上書きする必要がある
チャプ7とかチャプ10クリア直前のデータ残しておけば、復活させるのが楽って話ね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 15:03:07.00ID:HZZWu3E6龍剣と真龍剣は武器セレクトでどっちがどっちかわからんようになる
剣先が上むいてるか下向いてるかで見分けられるけど
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 17:57:02.12ID:y32btkmt誰かコツとかあったら教えてください
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 18:02:33.51ID:/e7Hh0hkこれだけ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 18:08:26.12ID:y32btkmt何時も無視してるんですが
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 18:20:47.87ID:/e7Hh0hkどのチャプター?まずそれを教えて
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 18:24:02.86ID:y32btkmt17です
ダグダライの取り巻きは無視してるんですが
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 18:25:31.79ID:/e7Hh0hkA:チャプチャレのクリア評価は道中で稼いだカルマは関係なく、Kills(敵撃破数)、
Essence(獲得エッセンス)、Ninpo(残り忍法使用回数)、Clear Time(クリアタイム)の
四項目から算出されたポイントが11万以上で超忍となる。
このうち大半を占めるKillsで最高点(10万)を取れば、ほぼ超忍は確実となる。
言い換えれば、道中のザコやボス戦に現れる取り巻きを無視してしまうとポイントが
激減して超忍が獲得できなくなる。
なお、Killsで最高点を取るためには基準値(そのチャプターに出現する敵の総数。
ボスが無制限に呼び出すものや宝箱から出てくる敵は基準値に含まれない)の
9割以上を倒す必要がある。
どのチャプターかの返事は要らんから聞く前に自分で調べろよ
この回答は>>1のリンクにあるtipsで確認できるから
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 19:04:01.27ID:/iz01XO9道中の巨大魚を倒したら前のセーブポイントに戻ってセーブ
メニュー画面からタイトル画面に戻って再度ロードする
すると巨大魚が復活しているので倒す(復活している魚を倒してもカルマは増えない)
すると撃破数が稼げるのでダグダライの取り巻きを無視しても何とかなる撃破数になる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 19:26:10.28ID:y32btkmtすみません、見ていませんでした
評価の方はカルマ関係なかったんですね
>>315
そんな方法もあるんですね、わざわざ有難うございます
お二方本当に有難うございました
おかげでようやくプラチナ取ることができました
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 20:23:05.27ID:WngauU7U話は変わるが、TM超忍3をお荷物にならないようにクリアするために
チャプチャレで練習したいんだけど、CH7とCH15のヴォルフに違いってある?
あと、TMヴォルフとの違いはありますか?
体感でもいいので教えてもらえると嬉しい。
やっと脱COMで練習しようと思ったものの、
よく手を出す人に当たって死にまくってるから、少しでも生存率を上げておきたいんだ…
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 20:45:25.71ID:Tk6ncBhl0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 21:21:13.20ID:HZZWu3E60320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 21:21:18.08ID:462cAzS70321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 21:21:51.17ID:8/LffCqN真とノーマルの一番の違いは、□□□△がないこと。
ボス戦のダメージに少し差が出るのと、アレクに対するぶっぱ安全コンボが出来なくなり、機嫌次第でダメージソースが減る。
あと回転絶技
2刀はヴォルフに弾かれるのと、冥府が使えない
>>317
違いは特にないけど、チャプ7の方がいいと思う、
間違って倒しちゃっても倒したあとの人狼戦で抜ければいいし、チャプ15は個人的にはゼドの練習の方に使えると思う。
あとチャプ7なら重鬼地獄〜(笑)もないしな
TMのヴォルフは埋まることがあるのと、
たまに攻撃してたプレイヤーが連撃途中で死ぬと、無印にあった鎌振り回しキャンセル突進やるね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 21:40:31.03ID:uUJIS0MU3匹以上残ってたら近く行ってたがイカンのか?
それ以下は見てるだけ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 23:36:11.88ID:LBSA/Eqs別に普通じゃね?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 00:52:23.74ID:5mDN4OsM0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 01:24:13.00ID:f7tbIF9Fつーかそれぐらいの事でグチんなww
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 02:04:16.72ID:+CLer+Nr極み1の死因の大半が、アレクとエリの団子状態からアレクを引き剥がす時です
エリがいきなり襲いかかってきたり、叩いてもアレクがなかなかこっち向かなかったり…
ちなみに自分が二刀リュウでアタッカー、相方はレイチェルでクルクルの場合です
も一つ質問なんですが、ヴォルフが体力僅かの際に究極忍法を撃つ理由とか何かあるんですか?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 02:15:13.86ID:XohvXZ4A竜巻飛んで来る位置予測して予め待機
大体電撃飛ばすので3発目ぐらいに攻撃するとタゲ取りやすい
ヴォルフは究極でダメージくらうからエリやアレクがこっち来そうな時や相方が危ない時に使ったりする
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 03:09:32.81ID:rnxKp2LAよく復帰直後に忍法だすひといるけど、あれなんのためなの?
最初、回避目的でだしてんのかなとか思ってたんだけど
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 03:49:46.09ID:XohvXZ4Aタゲ取りの為じゃね?
究極なら先に出した方にタゲ行くし
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 09:54:46.26ID:jUWc7ilP使うとしたら回避目的。もしくは究極2回分でヴォルフ倒せる場合は究極2回使う。復帰後ヴォルフ狙うの面倒だしね。
もしくは飛んでるアレクを墜落させるため。
3匹残ってるのにタゲ取りで忍法ってそんなに使うっけ?エリとヴォルフだけこっちにこられても困るし。
つーかもう初めからやり直した方が楽w
2は火遁か風遁を使ってゲンシンを頭上にドロンさしたら簡単に3匹徒歩状態に持って行けるから。
まあ3匹全部ドロンしてくれるかどうかは運だけど、忍法使う方が普通に立て直すより楽っしょ。あるんなら使えばいいってだけ。
それと救済のカメラで見えないから回避目的てのもある。
究極忍法は当たらんし使う意味がわからん。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 10:06:14.29ID:AXPOC/6kまあ相方が何にしてもヴォルフ倒す前に死ぬようだったらやり直したほうが早いが
極み2で忍法使う時は・・・よく考えたら合体以外ないな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 12:12:03.13ID:l4UeNj4t2は330と全く一緒だな。
上手くいけば復帰後まとめて徒歩が出来るからそのときに使う。
あと、安全に復帰させる為とか。死角からの地面ボーンが怖い時あるし
あまってりゃ緊急回避にでも軽く使う
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 12:16:36.91ID:A/ojPj+bってことかもしれん
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 12:31:22.03ID:l4UeNj4tあと火炎龍だと、味方が拉致できちゃったら火炎龍ヒットで再度こっちとかになってイヤンになったりもする
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 12:44:20.90ID:AXPOC/6k忍法あまってると合体かと思って合わせる人も多いし。いや相方側の回避かも知れんが。
忍法どうのこうのよりも野良で徒歩の譲り合いは見ていると微笑ましくなる。
アップされた動画で見ると面白いね。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 12:48:48.75ID:GyIyqczL動画で見たんだけど結構重要な技?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 12:51:05.19ID:AXPOC/6khttp://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips%2FFAQ
Q:踏み付けって?
A:ジャンプ中、敵の頭上でもう一回ジャンプ押す。正式名称「風路」
敵の行動をキャンセル。敵もコチラも一瞬無敵時間が発生。
一度上のリンク見てきてご覧。基本は分かると思うよ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 12:56:38.79ID:BaK02r2I0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 13:10:25.42ID:c+WOSUr3>>329の補足。
忍法を使わない方法は、その後の展開の良し悪しが
双方の逃げ&タゲ取りスキルに大きく左右されるけど、
合体ならアレクエリのどちらかに当たれば、
囮を速やかに安全な状態に持っていけるので、囮の負担を大きく減らせる。
無論、アレクエリに狙われていない方が先に始動する。
例えば、ヴォルフあと少しってとこでホストが死んだりした時は、ホスト側の発動を待つとか。
ヴォルフ倒す前にエリがホスト側を向いた時は、タゲ取りという意味では合体は不要。
たまに2人に当たる時があるけど、その時はゲスト始動でもう1回合体するのが一番安全。
アレクを殴って引き離す時は、「2ヒット以上のけぞらせる」のが鉄則。
合体は1発でいいけど、通常攻撃は単発だと取れない。
ありがちなのが、1回のけぞらせてから突進や竜巻が来た時に、
タゲ取り成功と勘違いして手を出しすぎてやられるパターン。
エリが突進してきた時は、タゲられてない場合は必ず連続突進になるから、
ゲストの方に戻っていくように誘導すればいい。
気をつけるべき点を挙げてみたが、参考になれば幸い。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 13:30:08.39ID:GyIyqczLご丁寧にありがとうございます
リンク先で勉強してきます
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 13:45:16.20ID:rnxKp2LA2はさすがに合体はないとは思ってたけど
1でヴォルフの体力が半分近く残ってて
復帰後の忍法は合体にするのかいつも迷ってたよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 14:05:04.68ID:+CLer+Nrありがとうございます
引き剥がす時はヒット数多めにした方がいいんですね
クリア目指して頑張ってみます
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 15:22:33.94ID:bWMfUWz1・ドラクエ10はオンライン対応でWiiとHD画質のWiiU版でマルチで発売
・オンラインモードを遊ばなくても100%楽しめる
・3DSにキャラクターをつれて行きすれちがい通信も可能
・ドラクエ初の完全自社開発
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 15:44:46.65ID:ns7J/mP3今からコツコツTMをやっていこうと思います
ちなみにオンライン終了予定とかまだ決まってませんよね?
うわさの極み1をやってみましたが相当時間がかかりそうなので・・・
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 15:47:00.55ID:V8kb+VpVとりあえずは3が出てもしばらくは大丈夫だと思うけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 16:55:10.71ID:ns7J/mP3そうですかよかった
なるべく暇な時間を見つけてがんばらないと
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 22:36:36.96ID:OdmPMk6o0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 23:54:06.47ID:jUWc7ilP俺はノリがいい奴なら全然おkだが
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 07:49:53.24ID:y5568OF9ボスを横取りするぐらいしか思いつかん
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 08:43:06.42ID:suczEuW7ノリの良い俺様・・・リンチできたりこんな技もあるよなんて披露してくれる人。俗にいう超忍。
じゃないの?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 09:51:45.74ID:8I/ZSzTd横取りがムカつくなら極みやりゃいい
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 10:11:27.73ID:suczEuW7ムカつくなら極みとかなんの答えにもなってないだろ
まああれだ、部屋コメントつけれないシステムが悪いわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 10:39:24.83ID:8wW720pE0354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 14:20:57.96ID:O4f1Lfljうまい人の動画見ると飯綱は要所でしか使ってない気がする
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 14:59:11.69ID:6xNPNWpZΣ2は飯綱後に掴まれたりすることはほとんどないしな
使わないのはそれはそれでリスクを背負うことになる
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 15:01:01.95ID:jfALKKof空中コンボ中に着地狩りされそうな時に飯綱するくらいにすると
単調な戦闘じゃなくなるし
立ち位置とかも考えるようになるよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 15:05:33.12ID:l+3z7gwQ>>354
別に好きにやればいいよw
でも上手い人の動画の動きを真似た方がいいな。慣れたら断然そっちの方が死亡率下がる
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 15:42:32.43ID:XS22ZS+7欠損しにくい金狼とハイブリッドオーガソルジャーには絶技使っちゃう
ヘタレでごめんw
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 18:50:30.71ID:19NoS2y50360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 21:59:16.69ID:xM+0I5gy回転△と捌きとどちらがいいですか?
それとも離れたほうがいいですか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 22:03:22.82ID:ILN5z5oX0362名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 23:10:37.76ID:xM+0I5gyやってみます
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 04:07:13.69ID:x8ccOODK0364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 04:18:08.73ID:wAe1fXz5捌いてから大天昇やってみます
ただいつもヴォルフの攻撃の最初に大天昇で合わせてるので
パンチのコンボが来たら捌くっていう切り替えがなかなか出来ないんですよね
慣れるしかないのかな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 09:22:43.80ID:znFtnj5O攻撃来る瞬間に→▲・○入れた方が効率良い
その直後に大天昇合わせても間に合う
→▲いれてヴォルフの攻撃がパンチだったらそのまま捌きして大天昇
パンチの場合は大天昇・捌き・大天昇も入るけど上記のやり方の方が全体的にみると早く倒せる
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 09:56:20.73ID:TuXzf8gR0367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 00:50:43.10ID:EnhNAp6eShinobiやKunoichiに比べたら簡単だぞ
あっちは正統派のストイックな純粋アクションだからな
ニンジャガはテクニック重視の作りじゃないからラフなプレイでも超忍クリア出来るよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 14:46:10.79ID:A0eMwnfa0369名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 14:59:27.93ID:4bYmfcaJ0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 18:27:32.92ID:YmM+aIAmそーゆうのは本スレ行ってね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 19:40:55.39ID:eCM67MHzレイチェルにも手を出してやれよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 13:45:09.20ID:hzgPvCxHちーじょーうーには おりてこないー 理不尽さがあーるーかーらー
もしも 君が エリの 投げを 回避 できーずー死ーんーだーらー
そんな ときは どうか 運の 意ー味ーをー 知ってーくーだーさいー
運だ運だー 運だ運だ運だー
運だ運だー 運だ運だ運だー
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 17:04:27.72ID:3XSr5Zv+0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 22:10:43.37ID:mq5Xyi7W0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 22:37:23.20ID:7w2BBfcR0376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 02:35:48.84ID:rrgOLErj0377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 13:25:48.51ID:Hz9hYQb8だが、妨害能力だけは四殺重鬼最凶
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 20:17:50.25ID:T1ZuRZ6H怯んだ時に△。 そしてガードが崩れたら△△△△・△△
アッパーカットの部分を捌けば△△△△・△,一回転△
というふうにひたすら待ち戦法だとトンファーよりも速いかもしくは同等の速さだね。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 00:04:56.77ID:vzFHzqcI0380名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 02:09:21.57ID:s2rJVdU1千の風になって、かと思ったw
リンダリンダだな、確かに
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 11:10:14.16ID:BKdr8cd30382名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 11:53:12.49ID:TxiwifkA0383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 12:15:22.37ID:KiK9RKQO速く倒しやすい事に越したことはない
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 12:44:21.51ID:Q4NX8ps60385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 18:22:07.90ID:BKdr8cd30386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 23:00:42.29ID:qLhjmgTiトンファーでハマるとその位出る。
二刀は捌きのお陰でコンスタントにダメージ与えやすい、
という事については異論はないが。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 23:32:19.49ID:h3qFNUML極みなどでご一緒していただいた超忍様方
本当に有難うございました
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 09:40:10.38ID:zfH7zKTtプラチナおめ!
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 11:46:51.50ID:oHuqvrCi平均速度は二刀流が上。
よほど幻心の機嫌が良くない限りトンファーは最高速度が出ないので全体的に見ると、
二刀流の方が早い事が多い。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 12:19:06.12ID:zfH7zKTt今まで馬鹿にしてたけど縛るとかなりキツイ…
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 13:38:31.17ID:mf88+887基本的にはHPはそれほど低くないから、単発で比較的隙の少ない攻撃でチマチマ頭数を減らすことに集中する。
この戦法だと一匹をストーキングしつつトンファー飛燕神薙連発やサイズのJ□・弓・△辺りが安全。
ただ、トンファーは正面からやると踏まれて死ねるので注意な
頭数が少なくなったら適当に注意しつつ鎖鎌のJ△□・弓で迎撃するのもありだとは思う。
他としては
・よく見て大天昇で迎撃(一番てっとり早く安全)
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 13:42:34.60ID:mf88+8870393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 16:11:32.64ID:zfH7zKTt龍剣飛燕連発して蹴られてたよ
なるほど、試してみる!
ありがとう!
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 21:21:47.13ID:28Wx7h5y0395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 22:27:54.60ID:8aCoaPuZどうすれば勝てますか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 22:40:27.37ID:28Wx7h5y以下Ninja Tipsより引用
棒の□→□□□の後、左スティックを前に入れっぱなし□連打でほぼ完璧にハマる。ごくまれにジャンプ系の技で抜けられることもあるが、回避してから仕切りなおすと良い。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 00:42:18.70ID:CwATAKHu振り返ったらまた→□△、後ろに吹っ飛んだら→□□□△そんでまた→□△
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 12:17:07.18ID:Fwt7MTHhちゃんと攻撃を覚えて倒せるようにする。
tipsの超忍仮のVSヴォルフの動画が丁寧に避け方も教えていて初心者には参考になると思う。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10142690
ハメなんぞに頼らずに自力で倒せないとTMとか楽しめんよ
ヴォルフとか慣れれば雑魚なんだし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 14:05:11.10ID:21lHSQje長い目でみたらガチで練習したほうがいいと思うよ
クリアしたいだけなら羽目でもいいと思うけど・・
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 16:33:48.85ID:e03Jws2mゼドが一番簡単だ
てかチャプター15でゼドを他の島に渡ってガージャ倒さずに
突破するとその場でガージャ出てくるんだね
ゼドのエリアにアイテム持ちの死体が2体あることも
つい最近知ったわ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 18:42:47.04ID:rdoG1OG9またゼド戦になるよね
2戦からはフリカメになるし
TMのためのゼド練習には持ってこいの場所
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 09:32:40.21ID:07Mr8mK5今から夕方くらいの時間帯で
どなたか付き合える方いません?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 10:23:33.15ID:nXRH2T5N0404名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 10:29:51.82ID:07Mr8mK5構わないのでしたらよろしくです。
IDの頭文字Sです。ちょっくらたててきます。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 10:38:21.27ID:nXRH2T5N0406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 11:30:03.38ID:VTAzHvz7動きを見極めようとすると尻尾でぶっ刺さされ、攻撃しようとすると突進され少しでも離れると血の雨がくる。
超忍様、ご助言お願いします
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 12:17:59.48ID:7I5q5UVNhttp://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips
後は慣れ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 16:20:28.43ID:tM6Y0V6E龍剣なら簡単にエリの突進に飛燕合わせられるよ
連続であててゴリゴリやるのがちょっとおもしろい
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 16:21:59.38ID:Q0eDbEFy鎖鎌使ってみ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 17:38:42.49ID:phlRmxB82刀での大天昇戦法
とりあえず距離をとって突進を誘う
血の雨は連続裏風だけで簡単に避けれる(ジャンプしないほうが安全?)
エリの進行方向に裏風で突進を回避
エリとすごく近い位置にいると思うので、少し間を置いて回転△(無敵時間をエリの近接攻撃に合わせる。例によってタイミングは死んで憶える)
全力でエリから離れて突進を誘う
慣れたらエリから離れずにまた近接攻撃に合わせて回転△(俺はコレがうまくできないから持久戦になってよく殺されるorz)
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 19:08:34.64ID:Rrl14qB1tipsには閻魔の走り△のことがのってないのか
あの技はエリに必中するのに
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 19:36:35.46ID:bNV7OHNKありがとう
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 19:41:09.90ID:VTAzHvz7超忍様方、ご助言ありがとうございます!
大剣で戦ってましたが、他の武器で戦ってみます!
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 20:09:42.59ID:Rrl14qB10415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 21:01:47.27ID:MgFhO7koみんな知ってるけど、、、
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 22:10:09.69ID:Q0nn0nNW0417名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 22:11:05.26ID:eN/Oxf8w0418名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 23:04:32.66ID:q7/XO/Mn0419名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 23:26:17.35ID:+ZWChrlI敵が本気で殺しにくる(笑)とか言っちゃうくらいなんだから
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 00:00:59.42ID:zFyaK3Ww爪の攻撃とか当たり難くなってるorz
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 12:20:14.11ID:7DSmReIo一部の攻撃は弱体化してる、というか何というか
例えば尻尾突き刺しはモーションが遅くなった
まあ食らえばほぼ即死だから弱体化というのは語弊があるか
あと血弾も密度と継続時間が減って回避しやすくなった
強化された点は回避率の上昇だね
とにかく回避しまくる
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 12:56:34.96ID:1EJ0/OJ7痛垣信者にフルボッコにされて泣きベソかかされたの未だに恨んでるのかよ
ゲハに痛垣アンチスレでも立ててそっちで好きなだけやれ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 15:27:11.39ID:E5ei9xOR突進の貫通ダメージ上昇もね
アホ連携やると減る減るw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 18:29:46.23ID:9BhnimxY0425名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 21:27:28.56ID:zFyaK3Ww0426名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 23:30:18.67ID:1t4yl6gB0427名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 00:12:02.12ID:kaJiDS750428名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 18:00:58.58ID:mwZ8KbcVブサさんの動き悪くね?
全体的にモッサリしてる。
システムや動きは2の方が良かったと思うんだけど。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 18:02:50.95ID:JU8ca66Pみんなどうやって練習してたんですか
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 18:13:32.72ID:NQykSxr40431名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 18:44:22.39ID:+LHidQ/bアレク練習ならチャプ4。万一倒しても女神で死ねばいい
ヴォルフ練習ならチャプ7。万一倒しても人狼に殺されればいい
ゼドニアス練習ならチャプ15。万一倒してもガージャに殺されればいい。死ぬとフリーカメラになるので極みの練習にはもってこい
エリ練習はチャプ17。幻心の練習もできる。エリ倒しちゃったらセレクトからゲームを終了で
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 18:58:03.85ID:49YGXQyAチャプチャレのボス戦前でセーブ
USB外部メモリなり別アカなりにチャプチャレのデータをコピー
クリアしてしまったらコピーしておいたデータを戻す
って方法もある
ちょいめんどくさいけど
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 00:27:23.73ID:GlCs9LLq0434名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 11:32:50.17ID:IgbK1UbZ0435名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 11:45:48.04ID:ZF20SB5M0436名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 12:33:19.39ID:SSTI+FxAリセットするの面倒くさい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 02:21:06.78ID:8gddmd/2どの攻撃を捌けばいいのやら…
なんか手本になる動画みたいのありませんか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 03:23:40.32ID:HJYKHXpG・回し蹴り→連続攻撃→回し蹴り
・斬撃→連続攻撃→斬撃
・爪振り下ろし→連続攻撃→爪振り下ろし
こんな感じで必ず最後に単発攻撃をしてくるのでそこを捌く
ただし、裏風みたいな行動をしてから連続攻撃してきた場合は最後の単発攻撃はないので注意
あとは空中縦回転切りの最後の部分、冥府コンボの最後の部分かな
慣れてきたら一発目の回し蹴り等を捌くとか、爪でつんつんする連続攻撃の途中も何箇所か捌けるのでそこを捌くとか
ガード押し直しとかすればもっと捌けるポイントは増えるかもしれないけど、やってないからわかんねw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 19:48:51.44ID:L6EM1muRただし、回転切りと冥府コンボの初撃を捌こうとすると失敗するので、その辺の見極めは慣れるしかない。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 21:20:28.50ID:8gddmd/2ありがとう
早速試してみまつ
攻撃1発目捌くのは自分には無理です
パワーゲイザー来た時避けられないんで死にました
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 22:44:12.74ID:UKnSt5/P0442名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 16:06:23.84ID:GDSBmoYl攻撃が来る前から捌こうとするとパワーゲイザーが避けられん。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 03:20:21.00ID:CC9nLTCLってかチャプ17のエリは強制二刀がちょっとダルいな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 03:29:01.37ID:Uxu21Yg2また無双か?
レイチェル「だぼだぼセーター上だけ」とかそういう夢のある事は出来んのか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 11:52:50.72ID:/Y7M+5QP0446名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 17:20:37.65ID:60wJhrou>>444 メイド服とかでもいいんじゃね
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 19:29:57.49ID:60wJhrou前に怒られたんだがsageないといけないの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 20:27:16.61ID:Lu88FnBN戦ってる途中で触手地面に刺して
ユラユラし続けたことがあったんだけど誰かやり方わかる?
弓打ちまくるだけで簡単に勝てちった
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 11:58:26.98ID:5jIR58dv前にエリも延々とあくびする動画があった。
アレクセイも掴み思考が止まって幻心ストップ状態になったことあったし、
延々と掴もうとして覚醒せずにお亡くなりになることもある
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 12:16:42.95ID:/AWw/4vs苦労した超忍の最後これかよってなったわw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 13:56:19.71ID:tdx78bU60452名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 14:45:43.83ID:ViFMiCnCあれ動きがウゼぇ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 22:24:44.33ID:4hmB2dG/下手でも諦めずに試行回数を重ねれば超忍をクリア出来るように作られている
3もこういう造りであることを強く望むわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 01:42:14.60ID:UKySU5+7あの全力レーザーがやたら連続で出たときだったなぁ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 05:01:17.35ID:RHsksV8o無防備っぷりときたら…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 10:11:11.11ID:x/ugkaoRそんなに隙は無かったんだけどな
もしかしたら奴がボスの中で一番弱体化されてるかもしれん
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 17:21:29.62ID:OTW/YjAm0458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 23:38:35.72ID:u94HDCTrせっかく相方がもう一度やりますか?
でイエスを選んでくれたのに
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 10:18:45.01ID:eZqY08ksできないと遅いし、空中炎クナイでゴリゴリ削られて体力が持たないって超忍様に言われもした。
練習しときます。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 12:40:36.92ID:09LihCZsXMBは動くのも共通してる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 13:52:30.37ID:DSA49N/W快適にプレイできる人くらい
それでもフリーズ回数は片手で収まるレベルに少ないけど
ダクソ並みはいいすぎじゃない?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 16:34:42.04ID:SAY6hcvI0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 17:19:11.37ID:oboB8u+g俺TM以外でもフリーズしまくるからフリーズしたらすまんね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 06:41:03.37ID:3mozeiQ10465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 12:06:18.95ID:10Lh2GdW・NOWLOADHINGしっぱなし、
・ステージセレクトでカウントゼロになっても進行しない
だな。
青の人でよくそうなる人も知っている
つーかニンジャがやってて頻繁にオンオフになる人は大抵線抜いての回復だから分かりやすいw
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 12:10:09.50ID:vsNECDPg0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 12:16:55.87ID:qGRDAxJ4みんなもラグが酷い外人に会うとするみたい。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 12:56:06.79ID:eUlMrmj5大抵は両方同じ状態になるんだけど
たまに相方の方だけ自分が無操作状態で残ったような状態になる時がある
知らない人だと、マナー悪い人にしか見えないから、念の為にね
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 23:37:09.27ID:zvKXvKIg当然ラグ酷い時にしかしないけど
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 00:13:34.78ID:BMJBVlot0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 00:14:20.80ID:eoISkEgB0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 00:26:10.19ID:BMJBVlot物理的に抜くのって本体に負荷が掛かるからあまりよくないって聞いてたけど
そうでもないのか
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 08:41:13.65ID:pdABe0CZ全くダメージなし。今まで本体1度も壊れたことも、不調になったこともない。
外人とのラグでの精神ダメージのほうが辛い。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 10:09:09.83ID:rAN9nF1k0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 12:38:50.67ID:JSzt+K3M0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 18:37:55.48ID:BCBUnWnl0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 20:21:34.38ID:pwPslrDq超忍4とか部屋立ててるくせに断る奴多い。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 20:32:05.91ID:pwPslrDq思っていたら最近二刀使う人増えてきた!
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 22:02:36.01ID:pe9oipArだから断られるんじゃないの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 22:10:22.55ID:5tyt/vyG超3はともかく極みは死ぬと面倒臭いからどんな武器だろうが雌キャラだろうが結局ワンパターンな人ばっかだよ
野良なら特にそう
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 22:43:06.07ID:+3BXPMbqおくちで?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 01:21:37.45ID:pRAw5v5N下忍の戯言です
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 08:27:12.39ID:PmHGHHgp検索かけても人がいない。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 10:39:06.66ID:+mFgK+t20485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 13:59:16.41ID:oXPfOYWdボーっと見てるのもアレだし1人でやりたい人もいるだろうし、皆どうしてる?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:17:30.56ID:Lt4sUHtp0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 18:49:54.20ID:PmHGHHgp>>485 たぶん武器によると思う。 変に連携攻撃しにくい組み合わせだと手出ししない方がいいと俺は思う。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:53:20.57ID:SuCFSDcZおくちでって名前どういう意味なんだろうな
まさか、お口で・・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 21:11:13.02ID:oXPfOYWd0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 22:50:03.60ID:4WDuhCdR3体ともヒット上限ないんだし一緒に戦うほうが楽しいけどな〜
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 22:52:20.53ID:IAVbAf0Tどんどん参加してほしい
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 23:23:21.58ID:Lt4sUHtp逆に天狗は投げ以外は特に怖くないから、怯ませ続けたり、早く倒す意味合いでも
2人で攻撃差し込みまくって袋叩きの術もいいかもしれん
あと天狗は捌きなら投げに対応できるし、かなり安全でござる
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 23:25:47.57ID:Lt4sUHtp今はまだテロリストみたいな奴らと仮面の男しか公開されてないが、今回の敵はロボと兵士だけなのかな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 00:03:55.19ID:LwpTFfog最初から誰とでもを選ぶなよと思うんだが
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 06:33:34.28ID:sK/WKwZy0496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 14:10:42.41ID:Ihe+qiGc投げ→救助→投げのループ。
やべぇ、、、
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 15:39:12.29ID:i03efk9+相方が天狗にさらわれる
↓
救援
↓
救援後自分がさらわれる
これやられるとそのプレイは流したくなるね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 17:13:18.10ID:f4v+l/9R0499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 17:19:45.84ID:13o/PtDE二人ではめたりでもしない限り面白くないね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 18:48:59.12ID:dHbfB2WI0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 13:47:53.25ID:dO1MoKVT0502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 15:56:20.28ID:o3ria6Pf0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 22:00:21.11ID:yszO4PKR0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 22:44:21.13ID:oU8ewW1a水龍も追加で
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 01:04:45.65ID:U0L3TOTC1:1でやってんのにわざわざ来て手だされるとちょっとイラっとくるな
上の方でも書かれてるけど、たぶん誰の事いってるか特定したw
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 04:02:10.85ID:DQ58T9P7あとマルバス
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 08:42:57.29ID:wu1yz93zあれはダントツに抜きんでてるつまらなさ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 11:22:27.34ID:EzpWsmBm野良だと仕方ないし。
まぁ相方が心配してくれて援護してくれてると思えば、そんなにイラっとこない。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 11:49:56.90ID:Jy0GTym/俺割と好きなんだけどな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 13:18:32.17ID:U0L3TOTCそんなやつほぼいねーよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 13:56:08.96ID:tAJxidHl0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 14:46:46.35ID:W+hDakiq好きなように戦えばいいと思うしそんな細かい事で文句言う方がどうかと思う
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 15:10:23.12ID:y+AMTHcM0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 15:33:03.75ID:Mg2F4oZl自分から離れている敵への狙撃はぎりぎり許せる
自分の近くにいる敵への狙撃は邪魔するなよって思う
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 19:01:41.70ID:EzpWsmBm野良で遊ぶ時点でそれぐらい想定範囲でやってるんだろ?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 19:43:52.25ID:Ij3gqA65そんなネタあったなw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 21:15:19.71ID:Jy0GTym/他の武器でも攻撃のあと裏風出せるのってある?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 12:58:43.71ID:2axRQs+7援護射撃ごときでイライラしてる時点で下忍。
超忍3で大砲乱射する人、ラグ酷い外人、極み1と2の事故死なんかに比べたらまだまだ可愛いくらいだ!
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 13:26:04.57ID:CCxXNm40ボス戦大砲乱射は論外
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 15:52:42.31ID:86FgZC8o緊張していつも正座だわww
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 19:46:13.77ID:2axRQs+7慣れてくれば平常心でいられる。
がんばれ、応援してる。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 21:20:43.90ID:6C+VyQ3K0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 22:40:08.69ID:Sp3E8SVLちょやめてくれって思うわw
まあ野良なんかなんでもありだけどな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 01:22:33.08ID:Pjxzkplv幻心の機嫌が良くてどんどんトンファーで削っていったのに、こっちよりも早く倒してしまうとは、、、。
噂では聞いていたが実物を見たの初めてだった!
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 02:31:19.14ID:dDm1A0oM発売日から約1年もかかったからあん時の興奮はやばかった。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 04:19:01.59ID:ZQUDZfzkおれは超忍3で部屋立てたら来てくれた
アレクさんからエリさんまで一瞬で倒してくれて俺は見てるだけだった
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 09:54:56.45ID:Pjxzkplv5分ぐらいで倒す人もいれば、
捌き、△、幻が裏風で回避して冥府コンボ、捌き、△△△△、△、回転△
でハメまくってる奴見たわ。 たまたま時間を計っていたら60秒代とかw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 12:22:16.01ID:QymW83gh0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 13:42:51.13ID:dbInoDsXなんで今更なんだww
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 23:33:57.76ID:F4GMwDykところで5分と1分では同じ二刀でも完全に戦い方が違うからそれはバラツキとは言い難いようなw
ちなみに結構昔の話だけどフレと極み2W二刀でやったとき4分代たたき出せたよ、天狗も楽だし
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 00:30:31.35ID:DnwcBysa二刀使うメリットはカス当たりしてもダメ与える手段が変わらない所だと思う
トンファーだと神薙△まで出せなくなるからね
攻撃出来るポイントなら無条件で差し込んでいける二刀に対し
怯みが取れる体制(正面)以外で当てるとダメ効率が極端に落ちるトンファー
二刀はメンドクさがりな人向きとも言えるw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 06:52:20.29ID:supAskKZ一応雰囲気で使ってはいるけど
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 08:21:10.59ID:THMD+Or3他の技に繋げる。
回避。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 08:51:13.69ID:ScP0+oj+お前もうトンファー使うな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 10:33:00.49ID:3mX+/u7jまーそのうちわかるようになるだろうけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 10:43:41.92ID:7ls6+yeT超忍様乙!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 11:18:58.25ID:supAskKZトンファー使い様カッケーwwwwwwwww
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 12:29:51.35ID:lWBVPE6U0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 12:34:04.49ID:lvquLA/N0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 15:07:48.92ID:lWBVPE6U他の武器で十分という意味ではそのとおりだけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 16:31:58.74ID:Ty/qsP0X最弱武器は?って聞かれて鎖鎌とか即答されいた時代が嘘みたい
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 16:38:11.05ID:THMD+Or3硬くなったおかげで斬鬼の性能が光ってる。
でも鎖引っかけてもすぐ外れる時あるよね。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 16:49:57.49ID:C26CQIzjブサさんが引っ張ってるのに、敵が怯んでるだけのときか…TMだと度々ある印象
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 17:13:47.02ID:I+1fd/Ow0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 17:55:02.74ID:lWBVPE6Uヒット時にガードボタン押してると上手く引っ掛からないらしいよ
むしろ引っ張ってる最中に相棒の攻撃で外される
鎖鎌は回転△△△も高威力でTM超忍1のゴグマゴグとかゴリゴリ削れて楽しい
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 23:27:27.03ID:C26CQIzjそうだったのか!すごく良いことを教えてもらったよ、ありがた
ゴドモスもよく切れていいよな。Σ2では硬い爆忍も千切れるから、悟り5のラストでは大活躍できて好きだ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 08:23:46.26ID:AgtbVMZNエクリプが意外と欠損して楽しいことに最近気づいた
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 08:33:41.16ID:YDsE550z閻魔は確かに俺も使わんw
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 09:11:17.59ID:qpVMiCsT0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 13:32:34.17ID:X0uBC73mと言われてるけど、
ひょいひょいと避ける回避と即死投げがある分機甲忍のほうがウザイと思う今日この頃
超忍4で絶妙なタイミングで投げ仕掛けてくることが多い・・・
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 16:01:39.44ID:u3WZ+dgw0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 17:07:01.00ID:ZZW7NrDQ攻撃後の隙もおおきいし技のレパートリーもすくないし
長所は攻撃の踏み込み距離とリーチと対エリぐらいかな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 19:58:17.07ID:ojMzFf7Y0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 20:07:40.71ID:ji6azLCL0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 21:11:02.17ID:JkVP8QUK0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 22:14:41.71ID:p3PgsWF915分位かかってたけどすごい集中力だよなぁ〜
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 23:11:24.84ID:UdAOBvF9爪での戦い方をご教授頂けないでしょうか
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 23:40:04.45ID:6prba/qz→△か回転△
魔人と同じで上限まで当てると回避状態に入るから
回転△当てた後、□出して回避させる→攻撃避ける→回転△の繰り返し
→△の方は何も考えずに避けられるまでひたすら出してればいいw
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 00:58:10.44ID:6UACrw8Iそれらしくて楽しそうと思った
絶技も回転絶技に今のやついれて、もう1つは3の断骨みたいな単体を即死させる技とかあればな…
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 01:04:03.31ID:AnjrV5Ar火力さえあればマシだったのに・・
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 02:03:43.38ID:wOtse+x6ありがとうございます
早速試してみます
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 08:32:08.14ID:O3OHjkzoもう鎖鎌でないのかぁ〜。
とても残念だ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 09:25:50.88ID:KmmK37ly他の武器に比べれば□攻撃の威力はそこそこ高いんだけど
連携のラストまで出し切っても高威力の攻撃がないんだよな
ハミ痛攻略本の武器データ見てポルナレフ状態になった覚えがあるw
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:03:17.57ID:d2G4PUcn龍剣の↑□□△
二刀の↑□△△
トンファーの神薙△
の他にある?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:06:26.72ID:kUX7Rzp80566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:44:28.93ID:j2n4sFEn△連打してるだけで空中でボコボコにシてくれる
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:49:58.96ID:y5xKMDzC0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 23:04:07.46ID:diXroEivニコニコのファッキンニンジャがその動画出してたはず
結構いろいろあったぞ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 23:18:22.99ID:O3OHjkzo0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 23:54:28.73ID:wOtse+x6棒の走り△もかな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 06:35:14.38ID:pjHJcrDwやっと超忍終わって極みやろうと思ったのに
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 07:30:55.82ID:NGC9TdOb0573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 11:11:01.06ID:LQZnDuna0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 12:31:33.07ID:guQjqxrzあるいは部屋にコメント付けれるようにしてjapanese onlyとか
3ではこの辺が改善れてるといいな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 12:35:56.44ID:ZOIG0di40576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 12:53:21.75ID:pjHJcrDw俺の回線のせいじゃないよな?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 13:28:21.87ID:BCFkjxad回線の相性次第じゃないかな?
日本人とならほぼ感じない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 14:30:46.96ID:LQZnDuna当たり前だが海外勢(特に欧州)だと距離の関係でワンテンポ遅れて入力が入る
着地絶技すら危ない時とかある。
アジア勢は入力遅延にかんしては大して問題ないが、クソラグか快適の二択となる
国内勢とやってそれだとお前さんの回線を疑うしかない
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 23:12:18.60ID:p4azrMYz0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 00:01:20.68ID:mJN3K3We外人?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 00:31:56.10ID:v2WjB/oD0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 08:58:02.78ID:Pj8v63p4「あっ・・・」「すいませ・・」「フヒッ」とか
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 09:41:24.82ID:BnDmenB0何度もやられてその度に舌打ちする外国人とかいるからなw
いらっとくるw
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 13:44:38.88ID:/XXcMc9sやっぱ独りよがりな人じゃ野良とかで特にクリアしずらいし必然的にそうなるのかな〜と思った
そんな俺はまだ一桁、まだまだ下忍です
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 16:25:45.01ID:6A5IlUD40586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 20:47:57.18ID:v2WjB/oD二刀回転△とかトンファー回転△とかやってみ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 22:06:31.32ID:brLYvl1rチャプチャレで試した結果、「竜巻中に攻撃を置いておく」ことで途中停止する
(アレクとの距離がどれだけ離れていようが有効)
武器によっては攻撃置くタイミング違ったりするが、攻撃判定を残しつつ
裏風出せるだけの猶予が確保出来れば何でも良い
二刀:→▲○、走り△○
龍剣:△
棒:□△
フレイル:□○
まぁ大体こんな感じ、TMで使えるかどうかは試してない
ちなみに、女キャラの場合、多分だけど攻撃の代わりに裏風でも可能な筈
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 18:25:27.95ID:A0lI5gtL超忍だと思う人を順番に挙げてみて
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 19:00:54.07ID:GrIIbcBO噂の極みってそんなに難しいの?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 19:49:44.21ID:A0lI5gtL0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 20:56:48.28ID:X8jnszCZ晒しなんてするわけないだろ
自分で探すんだ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 09:36:50.78ID:EbotEV3R何でそんな偉そうなの?
0593585
2011/10/10(月) 12:12:14.18ID:6FQr73fP>>586
サンクスです!
でも、それらでも貫通する時はあるんだw
>>587
検証サンクスです!
なるほどな〜
それだと無敵技で貫通する場合は、引き付けすぎなんだね。
ただ、何もしてなくても手前で終わるときとかもあるんだよね(汗)
例えば画面端で来るの待ってたのに手前で終わったりとか。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 17:47:52.67ID:AEx4w7bN0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 19:58:48.86ID:nQRf0CYV[怨魔火螺旋]って聞こえるのは俺だけ?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 17:36:26.06ID:PR4ZAh260597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:01:34.94ID:i0FeuB24おすすめのコンボみたいなものある?
龍剣だとかなり連続攻撃できるんだけど
やっぱり無理かなぁ?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 21:17:47.86ID:Qy8nneKM0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 00:38:20.63ID:AFecNYXIよく使ってるからかも知れんけど爪とサイズでよくなるw
無印でもなるからプログラムか何かに問題があるんじゃないかね?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 15:18:33.80ID:5bwImsNU確定要素としては特定の技を特定のタイミングで□捌きすると△捌きが出るっぽい。
主な暴発確定技は、
幻心シリーズの爪三連打の初段前
1時間ほど幻心捌きオンリーで戦ってるけど、幻心で爪初段前以外では化けてない。
幻心爪初段もジャストで捌けば化けることはない。
なんか爪初段前辺り捌くと、よく捌き△に化けるっぽいね
ちなみになぜか龍剣では暴発は確認できない。
他の武器ではそのタイミングで□捌きをすると△捌きが暴発しやすい。
女性キャラはしらない。
ヴォルフでも閻魔で暴発した記憶があるけど、再現できなかった。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 19:59:20.95ID:H1CCMADaレバー入れ気味にしてると化けやすい・・・気がする
さっき幻心戦で捌き練習してて気付いたんだが
捌く時に裏風と同時入力(レバ入れ捌き)しておくと
捌きミスした時にすかりモーション出ずに裏風になる
今更だけど、割と重要テクじゃねぇのこれw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 20:29:57.87ID:gY3QNOYC0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 20:46:39.37ID:IeOI+hJC0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:02:01.09ID:m0rc1SEsみんなどうしてる?もっと効率のいい倒し方とかある?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:08:16.63ID:5bwImsNU0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 01:46:28.76ID:ZZBsJidp0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 08:17:55.23ID:Tps7PQkaひたすら捌きの待ち戦法。
冥府コンボを捌いて△△△△、△、回転△をぶち込むのがポイントなんだけど
トンファー使いにとっては冥府コンボがきたら裏風するタイミングが違うから慣れるまで苦労するけどガンバレ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 08:33:42.99ID:eTM4XelG余裕で避けれるので嘘は言わないように
→▲×2でもいいし、→▲・△△でもいい。捌きが取れるところは捌きを取って
倒していくほうが楽しくて色んなパターンの勉強になる。
他にも攻める際の方法はいくつでもあるから、自分で試してみるといいよ。
→▲・△△→△がうまくはまるようになると面白い。捌き待ち戦法はつまらん。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 10:16:11.06ID:ZZBsJidpたまにサイドステップ挟んで攻撃してくるからよくみてないとムズイな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 10:27:49.50ID:mBHfPv+S捌き、△、△△△△、回転△のがよくね?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 10:31:56.50ID:ZZBsJidpひるんでる最中に緊急回避して攻撃してくるからリスク高くないか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 10:39:38.56ID:mBHfPv+S0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 11:42:40.77ID:mBHfPv+Sたぶん捌きの後に空蝉とか裏風?からの攻撃がきたらって事だと思うけど
△単発なら回避されても避けたりガードしたりできるよ
んで、△単発でガード崩した時は、△△△△の1発目と3発目、回転△が確定で当たるよ
ただ、入力が遅いと△単発で仕掛ける前に空蝉されて、△のモーション中に攻撃もらうとかはあるかも
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 13:03:37.74ID:71yhY5h7嘘というか→▲初段で抜けられて空中クナイだと削り確定だからそれ言ってるんでしょ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 14:00:35.83ID:Iz/1X6Hz0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 14:25:10.97ID:0serVfn7TMの場合は飛ばした方が先に攻撃入れないと抜けられるって感じ?
あと壁寄せしないでも金縛りできる武器何個か確認したけど知ってるのあったら教えてくだせえ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 14:59:31.50ID:ZZBsJidpこれがニンジャガ2なんだろうけど
これで極み2通用するかな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 18:42:57.64ID:Og/y1VdD長く付き合ってくれる超忍とできたら一番だけど…
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 20:13:15.60ID:lV9iWH7gそもそも極み2って幻心以外も出てくるからそれも含めて倒せないとお話にならないでしょ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/13(木) 21:04:01.53ID:Tps7PQka冥府コンボ捌き後、△△△△、△、回転△だと△△△△の4発目の部分が決まるので効率面ではこっちのがいいと思う。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 00:57:50.92ID:q+YNngsM固まってる間もヒット上限の概念は有効・・・これが基本ルール
攻撃が通るのは一部の硬直持続効果のある攻撃だけ
それ以外の攻撃を当てに行った場合は必ず回避され、そのまま強制的に回避状態へ移行する
硬直持続効果のある技を上限まで当てた後は、固まった状態で回避状態に移行しているので
次の攻撃は必ず回避される・・・のだが、TMだと相方側が当てるとこの状態がリセットされる
というか、硬直から回避に移行する対象は現在のタゲに対してのみ有効って事なんだろうな
硬直持続効果があるのは、基本的にワンボタンで多段ヒットする技
トンファーの□とか、回転△全般
ただし、閻魔の回転△は出す位置によって多段にならない場合がある
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 13:20:21.48ID:v1zIz6HM他の武器の場合はどんなタイミングで攻撃を入れればいいのでしょうか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 13:27:32.03ID:OqmS6Dl10624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 14:22:39.14ID:LjKpLuk6どの武器でも起き上がって体制と整え直す位に攻撃を重ねればいい。
棒でも→△始動のハメだとそんな感じ
ただ、フレイル、閻魔以外だと弾かれる可能性もあるので安定してはめれるものではないかと
>>623
徒歩しなおしてもらうのが手っ取り早いかもね。
どのみちワープして相方のほうに行ったりするし。
で、徒歩になったら攻撃せずにどっちかに近い方でガードして待つ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 14:31:58.79ID:v1zIz6HMごめんなさい。そこではなく1回目の飯綱にもっていくまでなんです。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 14:34:27.03ID:roL/ydgX0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 19:22:53.04ID:LEUCZRrjあれってヴォルフの機嫌しだい?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 21:59:34.41ID:0q/bIA81ありがとう、アレクとかも金縛りする時あるけどあれもなんか条件あんのかな?
>>627
いやそれはタイミング悪いだけっすわw
それより龍剣のハメは機嫌しだいなの?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 02:16:19.42ID:US1H58I1最速っていうか先行入力で繋いでも抜けられる時は抜けられないか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 02:34:07.33ID:vZlOXLvc一定のリズムで入力すると永遠につながる
爪の□とか龍剣の□・○とかもそうだね
まあ後者はつなげ続けるのかなり難しいけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 08:53:30.54ID:wEJray/2世の中運がいい奴がいるもんだな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 09:14:57.06ID:DMlbT4Pi0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 09:42:50.20ID:AQMq6QMiだからラセツをはめられるってことか
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 09:56:12.18ID:boAORP6H極み1だと特に変態が突っ込んできた時とか対応しにくいし回避側も狭くなってやりにくくなる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:40:05.82ID:8veebrHl0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 12:54:56.12ID:8aUn9Ele0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 13:20:16.56ID:53fEYvJI連打クルクルだけする人な。
ひどいと場所変えもせずに押されたまま中央で回ったままの人とかw
ちゃんと考えて回ってる人だと来にくい
通常やジグザグを駆使して常に対極の位置に誘導をしてくれる人
まあゲストレイチェルだと前者覚悟してやるんだけどねw
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 18:28:34.42ID:mdx8ZE7z0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:37:50.87ID:xtGJveAXたまに2,3回連続で溜め△になったりして死ぬと本当萎える
他の武器だとスティック倒す系のコマンドそんなに失敗しないんだけど
これのせいで二刀あんまり好きじゃないんだよな
リーチのある攻撃もないし、使いこなす人本当すごいわ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 19:43:32.07ID:63/4d+540641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 23:52:35.60ID:2DtpBvno0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 00:03:50.20ID:L1fxA7O+0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 00:17:45.18ID:9a61DQu0あまりにも鬱陶しい人がいたから"dont join japanese sessions"って送ったことあるけど、英語合ってるかな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 01:41:31.23ID:8NffSkRX0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 03:49:14.94ID:wNhvbyvA一度、スティックから手を離してニュートラルにしてからやると誤爆減るんじゃないのかな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 09:08:25.52ID:CQoRzSbC0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 10:10:43.61ID:pKRr+ohMサンクス、試してみます。
しつこい外人ってあれ、嫌がらせだよなどう考えても
共闘依頼と取り消しを何度も繰り返された。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 10:39:56.59ID:FnZs80Sm0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 11:51:27.55ID:CQoRzSbC特に修正されてません
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 12:08:26.19ID:FnZs80Sm0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 13:09:57.91ID:L1fxA7O+同じ奴が入って抜けて入って抜けてを10回ぐらい繰り返して来るんだが。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 14:39:36.54ID:Faf1Afn+0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 19:29:15.00ID:mgkUjMOd0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 01:42:08.15ID:r5kTIQqQ0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 09:02:36.42ID:oew9sSom確認した瞬間に抜けるか死ぬかで即終了
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 12:18:52.45ID:0hi56EHJ0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 15:12:00.25ID:u7mObyN/せめて弓にしてくれ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 01:56:41.41ID:9hpIJ2RO機嫌じゃない。極み1でやってみ。壁際じゃなければずっと続く。
それで続かないのはタイミングが遅いだけ。
ヴォルフが壁際に到達すると必ずハメは解除される。
>>628
龍剣は壁際でどうなるかがわかりづらいけど、機嫌じゃない、と思う。
暇があったら簡易検証してみるか・・
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 08:07:55.73ID:kJb9AVgv仮に100%の確率で成功したとしても、それを証明する手立ては無いと思うんだが
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 08:19:37.39ID:l0RCwIL4すごいすごいと言われてる動画もほとんど運がよかった動画だし
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 09:03:05.10ID:xyzGE2Ru高い行動をする人と低い人なら俺は前者と共闘したいけどな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 20:12:28.16ID:bQa6SAkGラグいの分かってるのに入ってくるの止めてorz
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 00:54:43.25ID:ND7zCiqL外人からすれば『何でラグいからってすぐに抜けるの?』って思っているらしい。
他にも外人フレから日本人は回線抜いたり、わざと死んだりしてマナー悪いってメールが来た時は驚いた!
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 09:21:41.99ID:y7Us4IaR時間の無駄って返信しようぜ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 13:31:27.03ID:QgcxSeJV0666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 21:34:16.97ID:ND7zCiqLサバイバルもほしかったよーーー
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/22(土) 04:53:17.86ID:oOt0QrbVloss time! でいいのか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/22(土) 09:00:00.18ID:odnODbmiそれは失った時間だw
Futility of time
(時間の無駄)
Since the lug is severe, please do with other persons.
(ラグが酷いので他の人とやってください)
相手のプレイ内容見て使い分けでいいと思います。
無事にクリアできたらthanxあたりで。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 19:44:52.52ID:enig1tkaホストとゲストでラグの感じ方が全然違うのかね?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 19:55:27.72ID:oZR5Du3k外人はラグあるの割と普通って聞いた事があるから
「あの程度でラグ?」的な意味で返したのかもしれないし
「ラグじゃなくて腕でしょ?」的な意味なのかもしれない
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 22:10:15.50ID:enig1tka家のPS3が壊れてるんかな?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 22:13:51.69ID:ZbSbVsdU適度に距離とっとけば問題なくないか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 23:44:42.45ID:sUOh2mBQ0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/24(月) 15:11:12.85ID:d2xd0ijjΣ2をプレイ始めましたが
適当にボタン押してこんなに
コンボ風になってましたっけ?無印の頃。
カプコンのやつより楽しいです。
0675674
2011/10/25(火) 03:38:14.81ID:GOu7bnrO調子こいてすみませんでした
0676674
2011/10/25(火) 03:39:19.03ID:GOu7bnrOボスが死ぬのが手ごたえなかったです。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 13:42:40.02ID:3FAqId7B0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 16:16:17.48ID:Zh5q/fv+TMやればいいと思うよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 20:57:21.58ID:Kx0GdrjW悟り01やってるといつもの人が入ってくるから少し憂鬱になる
断るのも悪い気がするし、やっぱり自分が上手くなるしかないのか
絶技やマシンガンに頼ったら負けかなと思ってる
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 21:03:51.21ID:aPSXKwaE0681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 23:15:43.18ID:Kx0GdrjW要は相方のほうが雑魚を迅速に撃破、かつ体力もあまり減っていないこと
クリア後の表示で俺23%、相方77%なんてやられたときは自分が下手くそだと思い知らされる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 23:33:56.77ID:u8E8nTCV上手い人は見せ技とかで殺せるのに殺さなかったり色んな技出して倒したりしてるから見てておもしろい
むしろ撃破率高い人は一概には言えんがワンパターンというか基本つまらん人多い気がする
まークリアするだけなら高い方がいいと思うけどww
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 01:03:49.92ID:emPT10Un走り□で敵を踏み踏みしたり、→□とかで敵をひたすら滅多打ちにする戦いのほうが見ていても面白い
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 06:07:01.71ID:q/IX2kTHTMクリア後のパーセントは撃破率じゃなくてカルマだよ
もし飯綱ばっかりやってるならカルマが伸びないよ
滅却は頼っていいと思うよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 08:13:54.70ID:V4/lsTaj爪でひたすら飛燕飯綱や→△の繰り返しで欠損&滅却
鎖鎌でひたすら斬鬼や敵踏みつけ→斬鬼の繰り返しで欠損&滅却
これが私のやり方です
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 12:22:45.45ID:KKh3JwAwどのミッションも最後のレートは基本上手さとか関係ないからなww
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 13:04:00.61ID:wIjQqqeJニンジャガでカルマなんて気にするものではない
カルマは絶技や滅却ばっかりやってれば自然と上がるから、
プレイスタイルの相違で差が開いたりする。
ボスにたまたまトドメさしただけでカルマが圧倒的に上とかあるしね
ニンジャガの場合は楽しめりゃいいんだよ
逆にカルマにこだわるとクソプレイになりやすいよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 21:08:14.90ID:AaYgAYh3カルマなんて気にする必要ないよ。 むしろ相方に迷惑がかからないように死なないようにするほうが重要。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 21:58:51.59ID:AaYgAYh30690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 22:10:08.80ID:7Rsc5bEp0691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 23:53:15.51ID:AaYgAYh3言い方が悪かった。 立つです。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 00:06:02.59ID:fxPbz9jRビターン!→ムクッ→ぬわーw
妖忍の投げでも妙な事になるからこの辺りはもう少し作りこんで欲しいよね
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 01:16:54.22ID:w2okG9m50694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 02:55:15.22ID:qTuhw4tx羅刹、アババ、アレク、ヴォルフ、ゼド、エリ、偽ブサ、黒竜、ゴドモス
立つ
幻心、天狗、妖忍
なぜか最後に力んで死ぬ
魚
大半?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 22:16:39.85ID:7uFh3sr00696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 22:25:17.76ID:Brmp8mQHちょっと上達してきたかな?って思ったら上手い人の動画見て真似してみるといいよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 23:18:49.15ID:+75qsXiK忍びの道のみクリアでもいいと思うの
ちょっと余裕があれば強者の道、それ以上の難易度は存在しないんだ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 10:16:25.53ID:i+YfLKm7超忍なんてクリアした人いるのかな?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 11:16:35.19ID:qMwDfJLu0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 14:14:19.57ID:i+YfLKm7一般人がクリアできる物だと思わなかった。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 14:16:48.60ID:wrpxOs2z無印なら分からんでもないがw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 19:21:11.00ID:V5E4LQ4nまだこれより上の難易度があるとか無理だろ...って思って
はじめて超忍やったときはこんなの二度とやんねぇって思って
今は超忍でないと面白くない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 19:49:18.70ID:TRZySINJ0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 23:11:08.31ID:i+YfLKm7他のゲームでは一切ない、みんなもある?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 00:21:45.02ID:g38vaTo0今まで共闘してくれたみんなありがとう。
本当に感謝しています。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 04:20:46.81ID:M7JPssU8あ、俺もそれ気になってた。
何度かその症状がでて、再起動した。
ちなみに本体は現行モデル320G。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 09:32:58.58ID:OcdO5jczやっぱあるんだ!
本体がおかしくなったかと思った。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 12:24:50.98ID:7wpp1QVmんでそのままフリーズするしorz
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 21:49:54.24ID:g38vaTo00710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 22:36:34.75ID:qj1GC58R0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 14:25:55.79ID:ruDlQzKfハアハア言ってるときもある
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 22:59:10.52ID:LMFM36emこのゲームはもっと売れてもいいと思う。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 15:20:16.04ID:3+Pktz4N0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 16:42:06.83ID:o227ByOB0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 19:23:25.02ID:7YyPDoCz0716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 21:47:11.29ID:t0Y1FauA0717名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 23:00:14.38ID:3+Pktz4N0718名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 00:25:21.18ID:/mYU1BP30719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 11:12:47.46ID:dB50LtxA0720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 13:28:11.20ID:dpstNid1ご褒美です
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 13:33:01.77ID:XYU7nbyC0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 15:10:00.47ID:saDir0teって一応PSPのにも出てたけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 15:39:07.09ID:dpstNid1人型ならそーでもなくね?と思いつつムービー見てきた
幻心と並べると頭一つ分小さいんだけど、幻心は元々デカいよな
下手したらリュウよりも若干高いかもしれんねww
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 16:07:50.25ID:D94R6VcP初回特典のスターターガイドブックによると
幻心の身長は2メートル超えとるぞなw
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 18:42:09.89ID:X40xrfeR0726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 20:17:22.15ID:W3lMH8Qfあえて言うなら捌けたら投げ、捌けなかったら突進かな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 02:31:37.40ID:3QS2HZjnまー多分事前に見分けるのは無理っぽいから避けるが吉だ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 11:40:30.90ID:YldEn+gtどのタイミングで捌くのかよくわかりません
初撃をガード弾きされて2、3発目で合わせてるのかな
あとエリザベートの接近時爪コンボも捌くタイミングがわかりません
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 12:14:58.37ID:MtAA6ogvエリちゃんは1発目普通に捌けるでしょ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 13:19:17.61ID:YldEn+gtエリの場合捌こうとしても爪攻撃じゃなく掴みが来たら避けれないですよね
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 13:40:54.00ID:QHjo2OUsそうすると必ずもう一回爪コンボがくるからその一発目を捌く、こうすれば安全
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/03(木) 09:41:25.09ID:E+gV/A4I0733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/04(金) 01:37:34.18ID:EYYaHmP20734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/04(金) 09:30:59.26ID:5/JZP4XN0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/04(金) 12:02:34.61ID:TD79fCBz0736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/04(金) 12:57:07.33ID:5/JZP4XN□□→△△の最後の△が1回攻撃のはずなのに、たまに二段蹴り上げになる。
対人型でしか今のところ見たことないけど。
他にもノーマル幻心に壁△で、空中版回転△みたいな感じの技が出た時があるw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/04(金) 14:03:06.15ID:YriH3P0d□(ひっかき)□(ひっかき)→△(飛び蹴り)△(空中蹴り)△(急降下)
だけど最後の急降下が蹴りになるの?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/04(金) 14:34:46.83ID:5/JZP4XN□(ひっかき)□(ひっかき)→△(飛び蹴り)△(二回蹴り上げ)△(急降下) って感じ。
もしかしたら
□(ひっかき)□(ひっかき)→△(飛び蹴り)△(蹴り上げ)△(蹴り上げ)△(急降下) かもしれない。
(二回蹴り上げ)のモーションは□△△って技の△△部分に似てます。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 12:27:41.11ID:Hk8YwYHq通常時は仰け反りの関係で当たりにくいってだけなんじゃないのかな
それか一部の技の性能にもある、敵の位置によって変化する技かもね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 13:26:41.39ID:FPQFL1Vy攻撃が入る時と入らない時の区別がつかないって最強じゃね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 17:06:21.86ID:a0Is731p当然降りてこないので詰みました(笑)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 00:30:55.41ID:wpbKUb4i0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 09:10:15.00ID:Nc2hEr55特に野良プレイは昔より明らかに増えたね。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 23:09:57.78ID:R5aXXF1y0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 00:09:11.05ID:TrqQcN+I超忍3なんかで幻心一人で倒しちゃったらもう一回やって
相方に戦ってもらったりしてるし
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 00:11:09.15ID:c7k+thdR0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 01:08:04.99ID:2SV5OLkv0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 19:27:04.14ID:jUOm5EZ6結構、無敵時間ある技多いんだな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 21:37:37.04ID:UONvxORf0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 00:43:10.38ID:T7NdSui0どうすればいいかな?
風路してすぐ攻撃してもスパアマで投げられたり
複数いると突進に気づかず即死したりで難しい…
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 12:35:16.30ID:d6oqe7+aいつも出し切りするんじゃなくて、隙が少なめの攻撃で仰け反り確認するしかないね
鎖鎌だとそれできないと安定して人狼やヴァンゲを狩れない
ヒット確認が苦手なら打ち上げが強い武器(棒や閻魔やレイチェル)ならそれをするのも手だが、
アッパーに弱かった気がする。
まあ、即死するよりはましかとは思うけど。
あとは人狼キラーのサイズでも使う。
高確率で腕欠損するJ□△や強制的に仰け反る1回転△から突破口を開く。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 12:39:13.63ID:OGFix+b40753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 13:23:07.32ID:syuqJqRQタイマン、もしくは2匹以下に持ち込むことが大事だと思う
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 14:06:34.59ID:FaWX84LYインチキ回避はするけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 14:25:29.52ID:T7NdSui0なるほど今日試してみるよ!
もう一つ聞きたいんだけど龍剣で飛燕してそのまま
前ジャンプ△の斬りおろしがしたいんだけどどうやる?
いつも連続飛燕になっちゃうんだ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 14:27:11.55ID:d6oqe7+a0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 17:39:45.29ID:T7NdSui0サイズ試してみたよ!
欠損しまくりでホントに人狼キラーだわ
龍剣の斬りおろしなんだけど飛燕、弓、△ってやると
ジャンプ△になっちゃうんだよね
細かくて悪いけど前ジャンプ△は敵を狙って斬りつけるから
使えるようにしたいんだ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 17:56:41.31ID:/mUT83Rt>>756氏は技を勘違いしてるかと思われる。
お望みの技は飛燕からは出せないぞ。
着地□が足欠損しやすいからそれで代用すべし。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 18:07:53.15ID:T7NdSui0URLを貼っていいものかわからないけど
http://www.youtube.com/watch?v=yJ_hpK84A54
の6:20あたりでやってる
自分も何度か出来たことがあるんだけどやり方がさっぱり…
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 19:09:40.50ID:UvIog3CJ飛燕をして、次の飛燕が出るタイミングが過ぎてから、△入力で出るはず
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 19:39:58.93ID:f81T/DbX女子です(●´艸`)☆フレよろしくネ( ´∀`)・ω・)
オンラインネームうさこです゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)♪
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 00:14:08.04ID:HhrM5jbi0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 00:39:21.34ID:ANDsW99Y0764758
2011/11/11(金) 02:02:32.26ID:UffZqyw0知ったかで書いてしまうとは、恥ずかしいw
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 04:59:29.10ID:IgTVqwdtレスさんくす!
やっぱりディレイ入力か
難しいんだよな
練習あるのみだ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 09:30:26.46ID:IcjF1S9H爪の□□□↑□□□で打ち上げて飛燕飯綱なんてできるんだね
かっこよすぎる
ところで爪は攻撃中に滅却できるコンボはない?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 13:08:45.44ID:3GjQGqGj多分無敵ではなくて、見た目通りにやられ判定が低くなってるだけだと思う。
アレクの竜巻や雷うちつけ避けれんかった
レイチェルの□△△と同じようなものだと思う
>>758
うへー、勘違いだ。すまぬ。
>>766
前にも出てるけど走り△△△
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 13:13:32.04ID:MiHJgUGGやたら高く吹き飛ぶおかげで、手裏剣を挟まなくとも繋がるから見栄えいいよね
爪なら△→△△△と走り△△△が同じモーションで、
この三連技の1発目が欠損しやすく、その次の技が滅却になる
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 14:27:37.95ID:IcjF1S9Hありがとー!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 19:01:54.08ID:xnv6pAvTそうなんかな?
ゼドに適当にぶち込んでて
最後の△モーション中ぴったりに投げがきて
あ、終わったと思ったけどつかまれなかったんだけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 20:00:07.97ID:MiHJgUGGたぶんその技は無敵になるんでなくて、技中の体勢が特殊なため、攻撃が当てられにくく
そのときも、ゼドの投げを避けられたんじゃないかな?って
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 20:10:14.01ID:xnv6pAvTジャンプしてたら避けられるみたいなものかな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 21:17:53.32ID:MiHJgUGG>>767は、ジャンプしたら避けられるアレクの雷打ち付けは回避できなかったっていってるから
もしかすると、その技の間たけブサさんが屈んでるような状態なのかも
それでゼドの掴みを潜ったことで避けられたのかもしれん…
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 21:27:23.48ID:+zfsujds0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 05:53:47.08ID:HIC9HQPCアレクの雷打ち付けを避けれないのはひょっとしてアレクと接触してるからじゃないの?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 12:18:29.46ID:T+vjAdXvトンファのゼロ絶技や龍剣の鋼断ちみたいにな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 02:19:40.54ID:NNmyKNCK0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:32:32.73ID:IfAdllOeアレクの雷打ちつけ避けれたりするし
それとも宙に浮いてる状態だから避けれるのかな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:35:12.86ID:QbFcVwVZゴドモスの衝撃波は空中にも当たり判定あるのに、すり抜ける。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:28:16.72ID:wiFPiIe0爪忍者や装甲忍者のところが、動画の他人のプレイだと
白忍者になってます。何かまちがってますでしょうか??
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 22:36:41.30ID:9fS1859e0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 22:57:57.84ID:9FeS4qgN多分、疾風出すのが早い
引き付けてから投げのタイミングに併せれば方向関係無いと思うけど、
投げ避けする時は離れるように裏風(疾風)しとけばいいんじゃない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:11:16.45ID:9fS1859eふむふむ。ありがとうございます
確かに裏風連打してました
最後もうちょい遅らせてやてみます
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 12:22:14.76ID:dN9IZovy特にヴォルフの大鎌連撃
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 12:48:42.69ID:H0HZt6w6出際に無敵時間があるよ。直前に>>776氏が言ってた鋼断ちのこと。
長くはないから、タイミング重要だけど。
爪の回転△も無敵がある。鋼断ちよりちょっと長いくらい。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:59:56.06ID:lidk8nkZおかげでボスの出鼻割り込みに使いやすい
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 15:04:25.91ID:49yV1Hag0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 16:03:31.08ID:6TO+oAwV次回作でむちむち霞の登場を待ち望む人間が私です
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 17:10:27.32ID:z70TktU9そのせいで野良では人が少ない(泣)
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 19:59:01.61ID:q2bx0twH上手い人でもそうでない人でも色んな状況になりうる野良はフレとやるより数倍難しく、歯痒く感じる
ま〜そこがオンの醍醐味だと俺的には思うけど
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 05:37:10.86ID:jDWHRD+60792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 09:43:55.16ID:nj6bZUci外国人ぽいのはキックしまくってるけどww
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 10:11:38.70ID:jdMuTey2そういうことしてるから余計過疎るんだよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 10:19:01.52ID:T3HVe6Zuラグが酷いときは自殺
そう酷くないときはコンティニューでNO
あとXMBの一緒に遊んだことがあるプレイヤーから使用言語調べてみたりとか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 10:33:50.89ID:RGthxjkB実名+生年月日系のIDだったら違う意味で共闘お断りするぞw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 10:56:56.40ID:DW0/yXt6ボス系(超3、極み1・2)は全く初見の人来られても躊躇するのは仕方ない
そういうミッションなら共闘した人とやるとか
部屋立てて回線状況悪くないアピールとかすればいい
文句言ったところで外人が嫌われてて、外人っぽいIDが蹴られる状況は変わらんよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 14:09:34.45ID:1y23GVM0ラグ酷い→線抜き
微妙なラグ→そのまま
暴れん坊将軍→コンテニューNO
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 14:40:29.38ID:2aKeCgMfまー確かに蹴るのは失礼かもしれんがこの外人ラッシュの中で蹴らずに全てYESにしたあげく
結局栓抜き作業するのが当然になっちまったらそっちの方が部屋立てる人減るだろww
俺はID外人っぽいけど蹴られても特に気にしないけどな〜
とりあえず初心者とかサブアカは外人ぽかったら蹴られやすいかも…
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 15:23:03.32ID:arnoUvfD煽られてる気分でちょっとウザかったな。
こっちが選んだ瞬間同じ武器選んで、オレツエーしてたわ。
暴れん坊将軍じゃなかったからいいけど、野良であんなことしてたら嫌われてるだろうな。
しかもセーブ中に即行で抜けるし。
youtubeにも極み2とか投稿してる人みたいだけど。idkから始まる人。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 15:42:41.43ID:1y23GVM0暴れん坊将軍を使ってもらえてちょっと嬉しかったりw
セーブ中即抜けは俺いつもそうだわ。基本フレ以外は連続共闘しないから
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 16:06:50.03ID:JRw9wUQvNPCの雑魚は何も文句言わないんだからお互いのクライアント判定にしておけばいいのに
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 16:37:57.24ID:l8MHdWeaオレ外人だと思って弾いちゃってもう一回すぐきて、やってみたら日本人でした。クリアーしてすぐ御免なさいメール送ったわ。それで名前も覚えたねー
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 16:54:53.18ID:/bMUKhi7次違う人とやりたかったりゲストでやりたかったりするし
どうせ抜けるならすぐ抜けりゃいい
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 17:37:13.24ID:qM7hAYQY0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 18:45:48.16ID:jDWHRD+6楽しい人ならそのまま付き合うけど、つまらない人だったら即抜ける
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 20:52:14.94ID:4wJT7AaVフレ欲しいよ…
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 21:04:41.79ID:GToqmbdzアレクセイにくっつきつつ、エリには離れるって感じでやってるのですけど、どうももって1分ってレベルで(^^;
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 02:13:40.48ID:7qjXXONC基本野良でしかやらないけど、上手い人となら1回でクリア出来ること多い
時間掛かってもいいから死なないようにすれば、すぐクリア出来るよ
フレ登録は気軽に送ればいいと思うよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 02:32:44.48ID:DqPQeYzVゲームスピードが早くなってブサさんと敵の動きが早送り状態になったんだけど、バグ?
普段の3倍ぐらいの早さでずっと動いてたんだけど、、、もしかして外人チート?って疑ってしまった。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 04:01:00.17ID:Glpyi7Tyおしえてください。いくつもってるといくらになりすか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 08:49:08.77ID:2Vyt9KLAかわりに新規白IDと忘れかけていたラグ外人IDを見るようになった
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 13:32:36.99ID:VHMfnnOGめっちゃ思い当たるんだがww
爽やかな超忍もいるけど嫌味な超忍っているよなww
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 17:38:09.52ID:DqPQeYzV超忍たちはニンジャガ卒業したのかな?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 20:18:18.80ID:Mp341QVi0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 21:48:04.96ID:yDpSUGi4idk〜じゃないし煽ったりはしてないけど、同じ武器に関してはどれでもいいから同じのにしようってノリでたまにやってた
不快感与えてたらこの場を借りて謝ります
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 23:08:23.95ID:6WNSCxyY内容見る限り、そんなに不快に思うような事とは思えんけどな
そういう人結構いるしなぁ・・・まぁ個人差はあるんだろうけど
それに、不快に思ったなら直接相手に言えばいいよ
こんなとこで一部とはいえ、ID晒してる方がよっぽどタチが悪い
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 00:11:45.30ID:kn6NrXYjTM強者を4戦ほど付き合ったがカオスすぎて逆になんか燃えたな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 00:24:57.81ID:y1lOt4DDCPUがまだましってのもいるし
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 01:18:56.66ID:lkyriGZfとはいえ気に食わなければ二度と共闘しなければいいだけのこと
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 01:20:21.93ID:GvD8Enwdイヅナ落としは箱の無印の出た当時からできません泣
棒のモーションが遅いです
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 02:24:23.87ID:kn6NrXYjガチャプレイを卒業して飯綱を出せるようにせよ
以上
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 02:42:51.90ID:GvD8Enwdコマンド通りやってもうまくいきません。
切り上げが特にうまくいかないっす。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 05:25:35.20ID:xSDlodZUこれで切り上げは出る
出ないなら売れ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 09:06:53.42ID:b0C8s309□2回押しちゃってるから□□△みたいな入力になってるんでしょ
棒のモーション遅いって言ってるくらいだからほぼこれがミスの原因
切り上げは敵いなくてもできるから□△〜の練習してみなよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 12:07:54.05ID:b0C8s309□△□□△が棒飯綱なんだけど、□△□を最速で押しすぎると△飛ばして□□の
入力になっちゃう。
昔自分がそうだったから落ち着けば何とかなる。ここだけの話忍の道クリアできた時の
飯綱回数が4回だった自分の経験談から。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 14:19:04.66ID:8ctev3zO連携速度遅いから逆に一発ごとの判定わかりやすいし
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 20:14:29.96ID:VT6KM8/xゲージを無駄に消費してしまう
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:45:44.46ID:ml5ecYTQアレクの次の行動がわかった時はエリの位置もチェックするといいですよ。
エリは自分より相方の方が近いと、何もしてなくてもタゲチェンする可能性がある。
歩いてて急に立ち止まったら、タゲチェン判定を行ってると思えばいいかな。
空中時は少しわかりにくいけど、考え方は同じ。止まったら疑う。
つまり、そのタイミングでエリに近づけば大丈夫。
アレクは別に常時近くにいる必要はないです。
雷玉が来た時とか、ホストの位置が問題なさそうなら思い切って突進が届かない距離まで逃げるのも手です。そうすればエリをチェックする余裕も出るので。
後はホストが横槍にどれだけ慣れてるか見て、逃げ方を変えるときもあったりします、自分の場合。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 13:50:37.67ID:5WVvuR3Uそういう理由もあってか特に部屋立てる人少ないな
まあどれだけ相方の事を気に掛けられるかのミッションではあると思うけどクリアした時の一体感は一番いいね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 14:44:09.27ID:V5Vf3yUDヴォルフのパンチ二回からのサイズって
龍剣以外じゃガードできないんだっけ?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 22:14:21.23ID:+F0B6+7Y0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 22:52:11.40ID:O4lA213v0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 00:02:24.09ID:0D99tuhG何版を買えば、グロかっこいいプレイができますでしょうか。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 00:16:27.96ID:sqBjx9sLグロい方がやりたければ箱の方買うしかないね
北米版も一応首が飛ぶっちゃ飛ぶが、紫のモワモワが濃過ぎて日本版とほとんど変わらん
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 00:37:43.40ID:0D99tuhG即レスありがとうございます
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 03:22:34.51ID:SULDTMKm0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 16:26:25.66ID:fvzFzV1Pおススメのコンボとかありますか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 19:40:50.93ID:sPgGOhoS→△△神薙△とかが基本です
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 20:29:51.20ID:fvzFzV1Pできました!
人型全般苦手でしたが、これで武器を変えずに済みそうです。
ありがとうございました。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 02:34:54.71ID:nhEu1c/aフレイルとか鎌鍛えたら
詰みますか??
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 03:31:25.40ID:diD90wz7無難に棒でも上げときゃなんとかなる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 07:59:27.43ID:TBdOg98n0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 08:36:25.61ID:MQ8OPsh70844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 22:32:04.07ID:NEFwjYKCもしかしたらサイズのことかもしれんぞ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 00:48:27.34ID:ZLE1pD8aうなだれたタイミングで、どの位置で△を
おせばいいのかわかりません。
すかりまくります。
とどめをさせずに復活した女神像にやられます
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 00:51:31.52ID:ZLE1pD8aうなだれたタイミングで、どの位置で△を
おせばいいのかわかりません。
すかりまくります。
とどめをさせずに復活した女神像にやられます
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 00:57:27.64ID:6VKsQypf0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 01:03:52.10ID:ZLE1pD8a首元でジャンプせず△でしょうか
なぜかすかります
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 01:07:32.67ID:ZLE1pD8aあぶなく叩き割るとこでした。
修業がたりませんでした
絶対クリアしますありがとうございました
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 21:13:24.53ID:c32AHluT0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 21:31:36.74ID:FYw3AOVk回線抜くしかない?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 21:40:21.77ID:FYRx4BWd何十分もかかるようなミッション無いんだし
通話代もケチるような貧乏人なの?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 21:55:26.51ID:aBYIxOxq絶対電話じゃないと思うwまぁ理由なんてどうでもいいけどさ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 22:26:09.12ID:FYw3AOVkすぐに電話にでないと「なんですぐに電話出ないの?」
という電話やメールがきて後が怖いからすぐにでなきゃなんないんです
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 22:43:01.33ID:FYRx4BWdどんだけあぶないやつに関わってんだよ
ゲームなんかやってていい立場かてめえは
0856849
2011/11/25(金) 23:18:35.65ID:GbIIM7Eg天狗のコンボをガードしながら最後の攻撃時に
反撃するようにしております。
その場合、
ガード中に△かガード中に□□
どちらがよいでしょうか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 23:19:35.36ID:GbIIM7Eg意味です!悟りモードがこんなにむずかしいなんて!
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 23:34:42.51ID:FYRx4BWd△の捌きだけで勝てるし個人的に△捌きが安定する
カメラに映さなければ天狗は基本的に攻撃してこないから
かならず画面に一体だけ入れるように気をつければ余裕で勝てる
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 08:50:40.75ID:SqLeA790http://www.ninjatips.org/?NINJA%20GAIDEN%20%CE%A32%20Tips
自分で上の攻略見てわからないことがあれば質問するように心がけよう
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 13:30:05.51ID:8+yyMN1h0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 13:46:13.21ID:X7E1vVEx0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 13:49:08.43ID:0JeRMjrmTMのパートナーが使ってたのかな?
武器が何かわからんが二刀の冥府落としかもしれん
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 13:50:08.90ID:0JeRMjrmもしくはトンファーの華厳落とし
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 21:40:36.06ID:RXzwLhp9技名を教えてください
技表を見てやってみても敵がいないと続かないのか
敵がいてやってみても余裕が無いし、どんな入力が成立してるのか分かりません
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 22:15:40.61ID:F3gCrWbtつーかガチャプレー止めろww
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 22:44:05.42ID:5KFz2ibR半年以上クリアできていないがな
ってか過疎り過ぎて相方がいないっていう
オンラインサービスが先に終了しちゃうよママン
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 22:53:14.35ID:RXzwLhp9できた!!ありがとうございます
でもぼこられて捕まれて死にました
使い勝手悪いです。幻滅です
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 01:13:28.09ID:ynyXTbmR空中でレーザー打ったりしてて気抜いてたらいきなり急降下してきて死んだ
無印2のゼド並にイラつくわあれ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 03:38:01.85ID:CbP8yl+s一体になった直後やゼド出現後に救援すれば問題ないが
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 06:47:41.65ID:ynyXTbmRありがとうございます
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 13:59:13.52ID:kHL1cCc6おまけにボイチャでブヒブヒ言ってる。これじゃ部屋立てる日本人が居なくなるのも当然ですね。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 14:26:06.38ID:jyuM/Nzq明け方とかだと特に酷い
時間帯によるんじゃないかな
それでも日本人は少ないっちゃ少ないけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 11:02:37.39ID:S/daprRJ一度目の飯綱の後、弾かれて成功しません
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 11:11:11.29ID:WDc/8Mfi0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 11:13:56.60ID:WDc/8Mfi0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 13:03:38.55ID:S/daprRJ□△□□□弓、□△〜って感じですか
ありがとうございます
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 16:05:48.53ID:yBigL++hガチャプレイで死ぬのを技の性能のせいにする人って…
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 17:42:14.33ID:n1Sh7R6J0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 17:10:06.39ID:cWsk2uhA発売から2年経ってるししょうがないか
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 21:09:38.86ID:ov/r91Hm皆部屋待ちなんじゃね?少ないのは確かだけど・・
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 23:23:20.91ID:AdALnnD4あー俺何回かそれ言ったわ
少なくともやってる最中のミッションは終わらせたけどな
そういや昔極みとかやってる最中にゲリピーで急にトイレ行く人いたしw
残りエリだけでHPもあと三分の一くらいだったのにw
フレだったから全然よかったけどそこまでしてゲームしたいのかとw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 14:27:09.34ID:/JVLR1xj一体倒すごとに休憩してたわw
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 15:13:32.14ID:aPuK05Qc0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 15:13:57.63ID:aPuK05Qc0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 16:48:21.03ID:E5ZxeJLw0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 16:52:43.29ID:iFqmwnh8仮にラスボスとかイズナできたら
その瞬間ギャグゲーになるけどなww
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 18:40:09.52ID:Cv/zjQPB0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 19:50:09.33ID:ZFU8OaZC0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 21:01:30.47ID:/JVLR1xj0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 21:11:59.93ID:q41DMh260892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:46:10.92ID:GoQJp2Jt0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 01:31:43.80ID:sJLPmBkw0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 02:04:24.11ID:+sIOjLwn0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 02:09:05.58ID:vYDVKPLRあれ裏風で避けられた記憶がないな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 02:16:41.15ID:y27JnrWP0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 09:10:43.70ID:ZkUG+EZS0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 10:40:24.63ID:v/C2eZEEこれやられるとコントローラーぶん投げたくなる
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 19:30:40.71ID:oTAp77i40900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 20:23:47.65ID:ELzqgeLs相変わらずラグ外人ばっかだな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 02:00:02.83ID:3g9jXyQo0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 02:23:47.48ID:py04snc90903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 03:25:27.02ID:nHgFw24+ゲハ臭いのが来て次スレも立てずに荒れたまま1000埋め
放置されてた過疎スレを再利用中
GAIDENでスレタイ検索すれば見つかると思う
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 08:51:53.69ID:ndBQRr+Kこうやって決めつけるやつも大概しょぼいんだよな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 13:45:14.83ID:P7xj7lS50906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 13:50:23.28ID:ndBQRr+K>>621
上に説明があったのでアンカーしておく
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 14:06:32.69ID:P7xj7lS5硬直持続効果のある技を交互に出せば解けないんですかね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 15:11:41.70ID:ndBQRr+K解けない
後書いてはないけど幻心のタゲ取った方が離れすぎると動き出す
距離は徒歩の距離とでも言えばわかりやすいだろうか
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 15:32:17.94ID:m63d5ytL0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 15:48:08.76ID:P7xj7lS5ありがとうございます。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 16:29:57.71ID:ndBQRr+K暇だったんだ
それこそこういう実験するくらいに
>>910
TMでやる場合だけど、これを嫌う人がいるので出来る限りフレとやろう
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 20:22:22.22ID:3RXUhfbWサンクス
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 00:48:41.52ID:5DEANWWN発動時にその場にとどまっていれば避けれるんですか?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 01:12:23.19ID:c9+ljzwM0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 02:24:11.09ID:5DEANWWN下手に動いてダメージ食らうよりマシってことですかね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 02:45:14.18ID:Egj+sIG2極み1で体力ギリギリの状態で、それやる人はいないでしょ
つまりそういうこと
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 03:04:23.90ID:5DEANWWN0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 09:11:34.86ID:SvBofPNE0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 13:31:10.17ID:Im38wJXT0920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 13:37:22.34ID:WHV1dUVV当たるときは当たるし当たらないときは当たらないという仕様だったな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 14:20:16.47ID:yWwW8sbb血の雨はうまい人でも稀に1発プチッっと喰らったりするな
着弾地点間際で360度ナッツ状の形になるから角度によっては喰らう場合もあるよね
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 03:25:03.61ID:MvVUXSFw5回に1回位しか成功しない
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 03:34:30.67ID:m+4p45Lg0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 03:36:30.80ID:MvVUXSFw0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 03:42:34.13ID:m+4p45Lgガードモーション中に入力しないと裁きは成功しないから
攻撃をガードした瞬間に入力すると成功しやすい
最初からガードしてる状態なら先行入力でも平気だけどね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 03:48:24.08ID:MvVUXSFw二発目を防いだのを確認してから入力ということですね
意識してやってみます
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 13:22:38.62ID:gzOp4or6せいぜい天狗の通常攻撃が限界だぜ(投げは忍びの道で練習しようとしたが心が折れた)
そういやΣ2黒龍の急降下攻撃って捌けるんだっけ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 14:38:35.69ID:vDTRJaR1捌ける
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 09:51:57.00ID:kUdflmvh0930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 14:34:19.83ID:0mAFdHzz0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 17:54:35.44ID:ikJHfHe/0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 17:57:45.00ID:zxdzUJO1オロチ2で簡単だと思い、ニンジャガやって絶望する
そういう新規が出ると思う
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 18:07:53.10ID:ZLUiHZ9dまあ死に技多いんだがwww
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 18:12:37.85ID:ikJHfHe/それはそれで絶望したご新規さんが
「どうすれば○○できますか?」「アレクセイに勝てません、コツを教えて下さい」
みたいな質問が出てきてスレが賑わってくるよ。たぶん
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 18:14:18.23ID:pRth3U/+ほとんどの人がTMでまともに戦えるようになるまでに止めそうだな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 18:29:08.63ID:3AtzBRRv0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 18:33:02.62ID:zxdzUJO1そうなるといいね
でも中学生、高校生は遠慮したいわ
碌なのいない
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 19:18:32.14ID:lZsBkZBk0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 22:51:18.36ID:CBRMG3m40940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 23:03:14.94ID:D/CWFhwH敵が複数いるときに長めのコンボ入れたらすぐ死ぬ
1対1でしか使わないようなコンボたくさんあるわ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 23:34:28.18ID:fA8yJJGMコンボで致死ダメージまでもっていくってスタイル自体が非効率・・・というかありえないw
効果範囲の広い技に派生すれば使えるんじゃね?と思うかもしれないが、状況によりけり
例えばフレイルの□□△△とか、一見出し切っちゃえば回り巻き込んで安全そうに見えるけど
少し離れた位置に魔神が一匹いるだけで出せない技になる。投げられたら即死だからね
コンボ出し切るメリットよりダメージリスクの方が遥かに大きいから
結局、コンボ使えないって事になっちゃうんだよね
xx段目以降はスパアマ+完全無敵状態とかなら・・・楽しくなるのかな?w
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 23:53:25.84ID:CBRMG3m4欠損→滅却ももちろん使うけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 07:19:14.77ID:HvoN+ceK半分とかじゃなくてほとんどだからなw
完成したとき自分達でも驚いたんじゃないか
技のモーションデザイナーとか発狂ものだろw
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 09:44:43.86ID:G1d4rckiそんなん関係なく襲ってくるからなww
見えない所からレイプとかもうね…
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 11:31:08.54ID:XcT3CdnAいままで二刀でセコセコやってたのが馬鹿みたいだ
TMいってくるぜ!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 11:38:41.12ID:myRj/V9x極みの幻心は回避率の上昇と3体出現時の処理落ちがねー
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 17:59:40.14ID:hloFdpfL極みだろうとオフだろうと回避率に差はないわけだが・・
確実に気のせいだぞ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 21:19:44.35ID:0iel31Hh長いコンボ技は動けないことで、特にダメージの高い投げをくらう危険性があったのが問題
つまり、単発技に欠損…まあ断骨か。この確率が低めで、コンボ技はハイリターン
あるいは神薙とか挟めて、リスクを低めれば死に技が減るはず
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 21:39:16.16ID:qmTi/jlr0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 22:36:15.63ID:YD/Qzc7hモーションデザイナー「かっけー技のモーションできた!」
敵AI プログラマ「本気で襲ってくるアルゴリズム出来た!」
で終わってるんだよな
相互作用に関しては恐らくほとんど検証してない
しかもほとんど死に技で敵はただのごり押しチート回避AI
調整検証ほぼなし
あー何で就活のときテクモ受けなかったんだろ
仕事が楽そうで羨ましすぎるわ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 00:00:39.85ID:X2pr9Tm3極み2では幻心が回避不能の攻撃をしてくる確率が他のより高い。
ジャンプ△□□でも撃ち落とされたり、着地時に攻撃されて死ぬ事が多い。
攻撃が多段ヒットしてガード不能になったりする悲劇が超忍3やオフに比べて圧倒的に多い。
極み2の幻心は別格です。
他の武器にも言える事だけど超忍3やオフの幻心戦が余裕でも極み2では通用しないので勘違いしないように。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 01:42:13.40ID:znniL0O6カメラのモードは極み2だとフリーだし慣れないと辛い
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 02:21:34.07ID:X2pr9Tm3ラグなどの関係で鎖鎌のジャンプ△□□中に幻心が割り込んで攻撃。
ジャンプ△□□中に幻心がバックステップ+地面炎or溜め切り。
幻心を壁まで追い詰めるor逆に追い詰められる。
幻心の攻撃が多段ヒット。
自分の攻撃が多段ヒットしてしまって反撃されるなど。
上記に挙げた事をされると回避不能になるケースが多いです。
幻心は鎖鎌のジャンプ△□□だとヒット管理をしなくてもハマってくれるが、
極み2ではラグがあるのでハマってくれない。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 02:47:12.65ID:DFiHeeYG0955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 04:55:13.21ID:JLpnef31→△・→△・(風駆)□・走り△
を基本として、あくまで地上でのヒット確認メインにする
地上回避を誘う手段としては→△(というか、回避状態に入るとそれしか振れない)
これを冥府落としorバックジャンプ突進で回避した場合に風駆△□△を狙う
ヒット上限がキャンセルされてる状態ならほぼ当たる
気をつける点は風駆△□△が基本3ヒットだという事
上限まで1足りないので、トータル的に見ると戦いにくくなる
それもあって、風駆△□・走り△を狙う方が個人的にはベターかな
ちなみに、画面端までいったら手を出しちゃダメw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 11:43:02.82ID:3oASoQYS3のあやねちゃん
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 16:35:13.23ID:9dl2M/80やっぱりトンファー?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 17:01:04.41ID:twLs4y+g0959名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 21:13:37.03ID:tUmPi+89リュウが龍剣盗られたの?
リュウがそんなヘマすんなんて全然想像できない
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 22:13:17.52ID:heX+pyif0961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/09(金) 13:14:57.46ID:O9s72QYZ0962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/09(金) 13:26:28.15ID:amLUuTTO0963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/09(金) 14:43:11.13ID:exaq61OW指示厨であって、共闘後に文句メール送ってきて
バグ使用で極み2のタイムアタック崩壊させたから
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/09(金) 15:04:50.57ID:amLUuTTOマイウェイみたいなチートは許せんなあ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/09(金) 16:49:43.01ID:za6jDUib何度も共闘したくなるような超忍もいるが奴等ときたら…
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/10(土) 16:55:00.77ID:CnoaBOMMたまにどう見ても出始めなのに攻撃食らってるんだが・・・
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/10(土) 17:13:03.30ID:11RtEd+u入力した瞬間だとしたら、ラグじゃないかね。
ジャンプの頂点あたりで食らってるなら、純粋に無敵時間をすぎてる。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/10(土) 17:31:17.51ID:CnoaBOMMチャプチャレとかでもたまに出始めを潰されんだよね
残像とリュウの「ほっ」って声をリプレイで確認してるから間違いないと思う
極み1でゼド出現時にこれなると本当嫌
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 10:42:59.54ID:pHIVdRljくらった攻撃の当たり判定が有効なとときに無敵がきれたんだろ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 19:11:28.56ID:YDrZ9ypr0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 21:29:52.50ID:XkINIb7z0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 21:42:59.74ID:VsdoddwfDMC育ちだからガードしなかったりクリアタイムに気を使ったりチャプターの終わりにランク判定が出るんじゃないかといつもの癖でハラハラしてしまうwww
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 22:09:15.46ID:gRSai4CGチャプターチャレンジが正にそれなんだがな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 00:31:00.64ID:BFqq/u+a当たり判定が曖昧なのは事実だろウンコ脳
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 01:21:01.13ID:1/6QRZY0アイテム頼みのゴリおしスタイルでも何とかなった
悟りから難易度が格段に上がるらしいがどうなることやら
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 02:21:56.34ID:m+hGWUQ30977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 12:11:44.18ID:eUc5Z0/t特に巨大ボス系はひどいな
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 12:39:21.65ID:UJ9IIH3y0979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 17:18:53.59ID:BEFp1VztTMの極みで苦労したのはもちろん忘れない
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 17:56:15.96ID:slKV92yaゴグマゴグとか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 18:38:51.95ID:Mg0rIscu0982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 14:37:30.17ID:E1NxId+Jちなみに携帯から。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。