トップページgoveract
1001コメント240KB

悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/03(水) 03:43:49.74ID:6LMsGhiu
「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」について攻略など語るスレ。
PS版&SS版、XBLA版、PSP版など全ての月下の話題はなんでもおk。
荒らしや煽りには反応せず徹底してスルーで。

【Xbox360】Castlevania: Xbox Live Arcade-Symphony of the Night
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade
【PSP】Castlevania: The Dracula X Chronicles (血の輪廻のリメイクとオリジナル版のセット。月下の夜想曲も収録)
ttp://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3156895
【ゲームアーカイブス(PSP/PS3)】
ttp://www.konami.jp/products/dl_pspps3_dracula/

前スレ:悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第20夜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1306674607/l50

■攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
■神動画サイト(バグ技の紹介等も)
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/03(水) 08:40:25.05ID:okD77hKo
                         _,,__
                   _,,.-‐'''"゛   `'-、_
               _,,.-',"-''"  _,,...      `ヽ、,,__
             ,r''",.-'"  ,.-'"   ,.- _,,.--‐‐、,,--`''-、
             ,r' ,.'"  ,.-'"   ,. '" ,.'" _,,.-'',7 ; 、ノ゙'i.l !、
            /,' ,'  ,.r',..   ,.:'"    ,r'"  /;' ,ノ,/ ,イ' } ゙ト、
           //,.'  ,. ' ,.'  ,.r'      ,.';'"  ;' ,' _,r'',ィ'" l .)'、,'>`'''ヽ,
         /./,;' ,:'  ;  ,r"     , '  _,,.r‐,'ニ,-ィ'^゙i,.!,ノ,,r‐'''",.ノ イ
         ,/,/'" ,;' ,. /  /     /_,.、-"''"i"ノ'"     "'i,r''",.,-'')
      _,ノ'"  ,.'",.' / ./    _,;'ィ'" ,. `''/       rシィ'", ' ,ノ
   _,.-‐'"_,.r'  ,:' ,' /:' i'    ,ィ'"/ ,r'" ,.-,ノ `'-、     / i ,.'  ,/
r‐'",r‐ァ'",r' ,.' ノ ,ノ,.;' i  ,. ,/! ./ /,;',' ,./ 弋'ー、,_ヽ,_  ノ ノ;' /
'''"~r'"/ ,r'" /  ,r'" i' ,:'; ,/ ,l { (,'/,!、,,    `ヾシ`ヾ!' _,,,..!,'; ;'!
,r''"/,.r''" /,/ ,.'   ! /;/  /; '; ヽ,.)-'",ノ     `   ,riッく l ; {
_/,.'"  ,;'",r'/ ,.'    /!;',l'  ,:' ! ,>" ./           i`'i'゙  ト、 `'')
 /  _,,/. ,;' i !;'   ,.' ノ_|!_l  ;' /,r" ,-'(          l ノ`';' l `';/     そんな事はどうでもいい…
,.-イ ,r'_,,-ト'ァ''  ,.:'".ノ'" ,ィ"`i / ,/.|  }    __   ー__,,! / ,! ./、_
-‐''i `ー'"  ,.,'" /  / | .l/ ,.'/  ノ ノ       `''''=ニァ' , ' ,ィ !  ヽ、
  ヽ、___,,,,,,r' /   i'  l  i. ;'_,!_,rシ'^゙、::::....     `"'/, ',r' / l i     ヽ、
     ,ノ/    ,i  l  l'",ィ'^lヽ、 ` 、::.    //ィ / `''-'、, !      ヽ,       、
     rシ"     i   l  l'".l  ゙i '、   ./`'-、,ノ,',ィ  !.   /^i|,ヽ,     '、      ノi
   rシ'        l   l  l,. |`''-、'-、_ヽ、 |::.  _,,. --`-|.  / .!|l':,. '、      `-、,,__,/ ノ
.   i {      l     .l   l `i>-ニゝ,`ゞ、!: /~ ,.ベ, '、 !. /  i.!' ; l゙i      _,,-''" ノ
   !゙i      l    l   ノ !'"-‐ニ='-`ゝ! <ト<=ニ ン ゙i/   !! ;'ノ,!   _,-‐''"___,,、-'"
.    i }     !     '、/ ,/   ,ィ"_,-'" `i. ゙iヽ,___,,`ヽ ゙i    '、ノ/,、'",r‐'''""
   ノ,!     i      / / ', / `"  ァ''ノ l,_`i''ヽ`ァ,!. } .,、  '、'"<"
ヽ,r'ノノ       !    ノ ,/  '/   ,r' /゙i,ノ| )ヽ、ヾ,ノ | `>、  '、 `ー、
0003名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/03(水) 22:15:38.92ID:8CdJcOz7
∈(・ω・)∋ダムー
0004名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 00:02:14.21ID:w+b3vmlv
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
0005名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 00:03:34.67ID:c8d5PKK3
クソゲーw
0006名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 02:34:37.74ID:mV3EsN3M
>>1
でも、これ忘れてますよ
(´・ω・`)っ夜
夜まで待てなかったんですね
0007名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 05:27:03.30ID:k0tvferK
>>1には乙すら生温い
0008名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 20:51:33.73ID:6t6GshZi
>>1
あとこれは?
関連スレ:
http://find.2ch.net/?STR=%B0%AD%CB%E2%BE%EB
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C9%A5%E9%A5%AD%A5%E5%A5%E9
おまけ
http://logsoku.com/
0009名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 21:01:37.49ID:Uj5bdHHE
攻略スレさー

ぐーぐる先生が一番上に挙げてくれてるサイトが一番だと思うんだ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 23:11:45.87ID:+B9RAkDz
PS/XB360とSS分けられてて利用する人にとってわかりやすいと思うよ
怪物図鑑については同意するけども
0011名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 09:30:17.49ID:O43NXnx5
フェンリルたんとにゃんにゃんちゅっちゅしたいよ〜
0012名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 11:14:11.92ID:UA311V2Y
サッカーボーイとなってフェンリルと遊ぶ>>11の姿が!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 15:17:51.94ID:8/2ooITc
風魔足が出なくてうんざりしてたが禿99匹目にてソニブゲット
もう風魔足はいいです・・・
龍骨200匹撃破、リタマラ含めると300は牛の紫開けたけど出ないとかどうなってんのよ・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 15:19:48.61ID:8/2ooITc
すまん、誤爆した
ガラモス様にぬっ殺されてくる・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 18:33:12.03ID:NlyHne99
>>1


>>8
総合スレじゃあるまいしそんなのべつにいらん

それより各機種ごとの違いでも挙げといてくれ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 18:39:02.59ID:UldkTP8g
あっても別にいいんじゃない?
月下やって他の作品どんなのがあるんだろうって興味持つ人も少なくないし
0017名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 19:30:15.47ID:NlyHne99
いや少ないだろw
DS作品から入ってきた新参なら少なくないだろうけど
0018名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 20:29:17.75ID:UldkTP8g
まあ少なからず居るだろって事さ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 21:48:24.29ID:ZTc9bjTI
俺も必要ないと思うわ
情報の拡散とかを踏まえて、「ここ」に影響するスレ(関連スレ)を紹介するならまだしも
わざわざ検索サイトを紹介すると言うのは、それとはちと違う気が駿河

ナイターの結果を聞いたら、ナイターやってる球場までのバス停の時刻表が返って来る様なもんだ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 22:01:05.15ID:0T6Zv3Gy
その例えもだいぶ違うと思うがw

そういやシリーズ公式のリンクすらないんだなココ
月下の単独ページでもあればいいんだけどな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/06(土) 18:26:43.92ID:WpqscYzL
HoDから入って興味持ったって人けっこう見るし
そういう人達の為に月下ページ作ればいいのにな
ちょっと興味持ったレベルからよし買おう!って背中押す効果がダンチだと思うんだがなぁ…
0022名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/06(土) 21:46:13.38ID:iemkIsx1
体験版のあるXBLAで売ってるし値下げもあったし
新しく興味持った人は買ってやってんじゃない
0023名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/06(土) 22:32:28.31ID:MNmWXUWC
聖水でパンサー殺しても正宗出るんだっけ?
汚職事件ばかり
0024名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/06(土) 23:29:02.11ID:RLNZcevN
聖水よりテトラ派
0025名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 00:01:37.53ID:5UUJAs1J
テトラ?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 00:10:48.46ID:IYvyRDLG
「ホラ…怖くない。…ねっ?」

「…。不思議な力だ。人には慣れぬ(以下略」
0027名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 01:07:01.98ID:5UUJAs1J
ビブーティだっけ?
あのサブウェポン何の価値があるんだよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 01:41:50.13ID:5UUJAs1J
白い灰?の塊をドサッと下に落とすやつね
あれ聖水あればいらなくね
0029名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 07:01:41.08ID:THGkttiF
>>24
ナックル着けるか、ステータス吟味プレイしていれば
急降下キックで一発だよ!
>>27-28
聖灰は聖水より少しだけ攻撃判定時間が長いよ!
火力差なんて知らないよ!
0030名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 09:21:34.69ID:zdxj9UD8
でも聖灰はいらない子
0031名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 09:29:48.97ID:DL16W3oa
アイテムクラッシュしても上にまくくらいだしな…(遠い目
使いこなせれば楽しそうだけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 10:34:34.47ID:NeNI9KQ0
時計塔で間違えて取っちゃってorzってなる
0033名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 10:45:14.46ID:y3dDiIGf
確か、聖灰とった時にドロップするサブウエポンの落下位置が、
ちょうど針の位置じゃなかったっけw
旅人帽取る時、いつも一手間がうっとうしいよな。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 13:01:11.46ID:LEuhoATb
すぐ近くに聖水、ナイフ、跳鉱石とか準備してあるのはドラキュラの良心
0035名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 15:30:50.31ID:IhigER/Y
フジテレビが吸血鬼に噛まれた
コナミも噛まれないように気をつけろよー
0036名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 16:42:52.35ID:oGBwLF3B
ヘタレユーザーだから、時計塔は斧しか使わねーんだよ…!
0037名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 16:54:26.55ID:KqPRtiDq
ナイフと聖水以外のサブを使った記憶がねえ・・・
ていうかサブなしでも全く問題ないゲームだよねこれ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 16:59:00.64ID:y3dDiIGf
でも無いとさみしいからなんか取ってしまう。w
0039名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 18:22:48.69ID:8m/opxBJ
聖水=最も強い
斧=対空
ナイフ=連射効くからいらナイフとは言わせない
十字架=コスパ高いしダメうpアクセ付けても割にあわない
アグネア=いらない子
石=遊ぶだけ
灰=劣化聖水
時計=アルカート装備
0040名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 18:41:38.34ID:8m/opxBJ
コスパ高いってなんだよ…逆だろ俺
熱にやられたか
0041名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 18:49:52.15ID:y3dDiIGf
アグネアをいらない子とはよく言った。
使い勝手悪いのと、消費速度が激しいだけで、
結構意外と使えるもんですよ?


ハート200以上ある状況ならw
0042名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 18:54:33.32ID:8QdCtUZ/
アグネアは威力が終わってる
0043名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 23:31:54.49ID:cuP8X0s/
リヒター

聖水 通常の威力は弱めだが効果範囲の前方への広がり方で使いやすい。そして画面全体に逃げ場のない最強の技ハイドロストーム
ナイフ 遠距離・けん制に便利な通常。そして鬼のサウザンドエッジ
十字架 通常はアルカードと違い3連射ができる優秀なブーメラン ICは勿論本家本元グランドクロス
斧 優秀な対空攻撃。全方向に広がるアイテムクラッシュは大きなボスに効果絶大(レギオン・ベルゼブブ・ガラモス)

石 ぴんぴん跳ねるだけ。威力やICはお察しください
聖灰 …というか産廃。威力とかはお察しください 
時計 ワールド気分を味わい人は是非。時を止めてサウザンドエッジかませたら神だったが
アグネア ICが多少カッコイイだけ。お察しください。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 23:36:43.03ID:5UUJAs1J
ビブーティのアイテムクラッシュってどんなのだったか全然覚えてないw
0045名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 23:56:30.16ID:p1XeSQ4Z
みんななにか一つ忘れてないか
0046名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 23:58:11.81ID:IhigER/Y
聖書涙目
0047名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 00:24:34.44ID:D5vuMuR4
血の輪廻だと聖書(魔法の書)は広範囲に及ぶ高性能サブウェポンだったのに…
0048名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 00:32:01.28ID:PiEEQx+v
                              サブウェポンを装備するたびに……、使えるやつと使えないやつの…
                                  こいつは使えない……ってのはよォ〜〜

                                  ビフーティやアグネアってのは、わかる……スゲーよくわかる
                       _ -―- __      前者は劣化聖水、後者はコスト高の威力不足で本当にクソ使えねーからな…
                    r/ (@-、) _´ヽ''ー、
                  ,./yη≫-:(_(9_) ,}、_,j    だが「聖書」のサブウェポン、あれはどういう事だああ〜〜〜っ!?
                 /_ }ー,r==ゞ;, ヽ,___ノ(_)ノ
                ( 〈7  /'i!〈.・.);j! @ノ(⌒ノ     あんな本がクルクル回るかっつーのよーーーーーッ!
   _,. - ー ―- ,. -┐ 一'^ 7 u / u ''==''ヾ;;r=-:、'ー'
  ,. ´ ⌒ヽ;: .  ,/ー''ノ__「o/| ,/u     :,_ノ|!、・):》        ナメやがってこの聖書ォ 超イラつくぜぇ〜〜〜ッ!!
/       iヽ, / ,r<└,ソ/ |u.    <ミョ   'ヶ=''
'〉       j / /、  ,r''=┐__Li_, u   7' `/-''  ー-、     ブンブン回ってキャラが見にくいじゃねーか!
ノ     r'': r/ /´  /,r‐'' ´,」└‐ソ、_, ,/ rへrへ_ 
     i:::r'7 /- />- _,.-‐'' `''-‐ r一〈  i {  i〈:::::::`     ページめくって使えってんだ!チクショーーッ
__  _,:::ノ/ .     ′  /_    ,r‐|  l __ ヽrt」;;_:::
>> ン         ,/ ̄  ,i ̄{__},)  ヽ┌ 〉┴′   `
,.-‐'' i         、_,.r一'' 7'' ::::ヾ,_r_}‐′  .|       どういう事だ! どういう事だよッ! クソッ!
    ヽ        ノ     ,/::::::/  \      |
    _}丶  ,__, -‐′   ,/:::::::/      \  _|_      丸ごとってどういう事だッ!
_,,..,/    r:/        l:::::::::,!____У/ ̄ 
      ,::::/        |::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄L/>        しかもスレ住人は存在すらディスりやがって! クソッ! クソッ!
0049名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 00:37:13.11ID:M/UgNYap
>>43聖灰というか産廃ワロタ

聖書あったね
忘れてたわ
アマのみ男やユコバックの炎にしか役に立たないイメージ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 00:47:34.86ID:Y42CFodl
>>48
「ディスク」もろくに満足に探せないヤツが何を偉そうに
0051名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 00:49:41.91ID:UJoV4dqA
ユコバックとかメデューサとかいるとこで常にはっとくと楽でいいな聖書は
攻撃はメイン武器で十分だし俺的にはかなり使えるほうだわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 01:17:54.17ID:x6GqcuHi
ビブーティも聖水が強すぎるだけで十分強いけどな
0053名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 08:40:07.21ID:efSlkxpm
聖灰は
なにこれ!→使ってみよう!wktk→ドサッ…→え?(゚д゚;)→なに…これ…?( ゚д゚ )
な第一印象が拭えなくて…
そして配置も不遇な気がする
0054名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 08:44:15.93ID:1zmcqD8S
時計塔のビブーティとかは嫌がらせ目的で置いてるような気がする
0055名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 09:12:22.51ID:1PxKUyrQ
狼アルカードにビブーティぶちまけてクシャミをする様にハアハアしたいよ〜
0056名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 10:05:26.28ID:kOLJAgSE
ドサッ ←ワロタww
0057名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 11:37:34.60ID:x6GqcuHi
まあ確かに「え?これで終わり?」感があるのは否めん
0058名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 12:08:17.16ID:spDaaIvH
  威力|  ┌┐
      |  ││      __
      ├  ││     /|   |
      |  ││    / |   .|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
      ├  ││   / /   /    むしろ聖灰の方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ /
      └─────────
         聖灰  聖水
0059名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 12:13:57.20ID:Y42CFodl
あのモサっとした、投げやりな出し方止めろよ
まるで「失敗した」と言わんばかりの投げ出しっぷり。ぼっちゃんやる気ねーな
0060名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 13:29:28.92ID:M/UgNYap
爺の射精みたいな出方だよな聖灰
0061名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 16:14:46.47ID:27NozoNN
下ネタで振れば食いつくとでも?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 21:35:25.52ID:mgjU76V+
まるっきり役割の被ってる聖水があるんだし、サブウェポンである必要がないよな
消費武器でよかったんじゃないのか
もっと言えば消費武器である必要すら疑わしいが

…そうだ、魔導器にすればいいんじゃね?
効果はもう知らん、各自考えてくれwww
0063名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 21:41:17.32ID:yBjr2Rft
消費武器・・・ああ、そんなのがあったな。
月下だけで以降の作品には無いんだよね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 22:37:54.21ID:NyDYffot
消費武器ってブーメランとか?
一回使ってふーんって感じだよな
0065名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 22:57:26.85ID:bPrLlEEd
消費武器は宝石詐欺でデュプリ買って遊ぶものだろ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 22:59:50.91ID:pfByRslz
カプセルモンスター投げまくるの楽しいよねー
0067名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 23:31:07.53ID:CUJSBzbE
出し過ぎると骨を投げないスケルトンwwww
0068名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 07:20:45.96ID:9BoSFK+q
灰はもっと広い範囲にばらまいてくれれば使えたかもねw
0069名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 07:54:54.51ID:Cv07roxG
まさに産廃
0070名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 08:55:04.52ID:VROI2Nwe
オヤジ+デュプリを装備した俺にはもうやり込めるものはなくなった・・・
0071名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 09:15:36.56ID:zYc8Npfq
お食事券で意味もなく食い物を、だな
0072名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 11:46:43.34ID:8ajxtD0y
そういや聖灰だけ使ったとき音ないよな
気のせいかもしれんが最近使うどころか取らないから記憶にない
0073名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 12:56:38.74ID:WhHhEPCx
聖灰
聖(人を焼いた)灰
0074名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 14:46:18.49ID:VrUZpKRt
開発者はなんであんな特徴薄いサブウェポン入れたんだろ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 15:52:33.11ID:zzXTMDid
アイコンはインパクトあるんだけどなあ
ビブーティ(笑)
0076名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 15:56:48.30ID:Cv07roxG
聖「灰」って名前を聞いた時点で察しましたがね
0077名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 18:46:39.01ID:NJkjs9pS
誰か…誰かアイテムソートのやり方教えてくれ…
0078名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 18:51:21.11ID:pXrvAHGx
0079名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 18:52:38.67ID:V9mc1ffL
右手とか左手とか頭とかに合わせて△ボタンでおk

アイテムソートはそ〜っとね
0080名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 18:59:42.58ID:NJkjs9pS
おおありがとう

△をスティックにしてたんでできなかったみたいでした。

>>79^^;
0081名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 21:22:38.39ID:8ajxtD0y
ちなみに装備箇所選んだ後に△で自由にソートが出来る

つかテンプレに加えていいだろこの質問w
0082名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 22:22:29.13ID:pXrvAHGx
というか
説 明 書 読 め
0083名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 22:29:46.03ID:NVOBQ0nr
読めん
誰かルーマニア語に訳せ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 22:43:17.69ID:e1wnC6ZS
XBLA版にそんな説明はない……
0085名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 22:47:18.34ID:F/6SyO2A
ソートって取説に載ってないような?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 22:54:21.11ID:Cv07roxG
俺も確か偶然見つけた記憶がある
まぁゲームって総じてそういうもんだと思ってる

>>79
ソートー慎重に試さないとダメだよなー
0087名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 22:58:39.47ID:pXrvAHGx
操作説明ページに書いてあるが、もしかして載ってるのベスト版だけなのか?だったらすまんかった
0088名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 23:03:06.19ID:+bVuFYzU
>>86
うっかり間違えちゃうと卒倒するしね
0089名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 23:28:08.75ID:hdsoSzNj
アイテムソード
0090名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 01:00:37.28ID:QLnOaaQm
あるかーとそーと
0091名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 01:07:41.50ID:GjXUXE/z
このスレから加齢臭がする!
0092名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 01:11:54.70ID:CTVJ9Yq8
だって昔のゲームだし
0093名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 01:14:33.29ID:OTvziyuO
主人公もお年寄りだしな
0094名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 15:56:25.98ID:fnp2Nuxu
ヒロインもババアだし
0095名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 16:20:32.10ID:CTVJ9Yq8
ラスボスは椅子から立てないし
0096名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/11(木) 03:25:56.55ID:VHR8DmIs
爺を下から突き上げるくらいしか娯楽がないし
0097名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/11(木) 11:57:30.10ID:CCmemaCW
ラスボスがイスに座ったままの爺さんつーのもめずらしいな
ずいぶんゴツいイスだがw
0098名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/11(木) 15:19:14.44ID:BxrMo4nE
ラスボス弱すぎたよな
でもDSの悪魔城みたいに強いけど戦闘時間が長くかかっちゃってダレる仕様よりは
さっさと短時間で終わるからいいかw
0099名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/11(木) 16:05:36.10ID:CCmemaCW
まあ、ストレスはたまらないよね
0100とある吸血鬼2011/08/11(木) 18:43:55.02ID:SwykoWwC
息子が盾構えてワシが降りるのを待ってる件について
0101名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/11(木) 18:48:21.63ID:bILbmTyw

      γ ̄y~ ヾ  Come on daddy!
      / ノンゞヾソ..  
    <~~,illζ´_ゝ`○○○  
    ヽ; 州;;ゝ;;<○(・ω・)○ 
     i;;;;ノ;;;;;;ノ]つ○○○  
     l;;;;;iノ !;;;个c(,_uuノ 
    ノ;;;;;ゝj__,,),,__)ゝ
0102とあるヴァンパイアハンター2011/08/11(木) 21:17:16.29ID:Y7uRTHTB
俺のモードの時は悪魔城城主と戦えないんだが
0103名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/11(木) 22:10:59.56ID:6kDeSODA
PS盤はほんとにやりこみました!!
0104名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 01:13:09.02ID:Zimzjk6J
   /⌒\
  (;;;______,,,)
   丿 !
   (__,,ノ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 01:15:49.65ID:/glPau8R
これは…
ベニテング…いや、うまいキノコ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 01:44:47.21ID:dB6YFoW7
>>101
卑怯な!!!
0107名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 08:30:23.36ID:UnvoHAKw
親父のキノコ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 10:00:47.38ID:0THReUdJ
親父のキノコうめえ
ジュルッ ジュポッ ジュポッ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 11:12:14.64ID:l64oPFZ5
ハムッ カプッ ガブッ ブチッ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 16:23:06.54ID:3dWYdOJP
ギュポッ ギュポッ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 16:27:21.83ID:/glPau8R
ムッムッ ホァイ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 17:56:46.54ID:Zimzjk6J
【生物】寄生バチ、テントウムシに卵を産み付けゾンビ化
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1312370429/
【生物】コウモリを引き寄せる特殊な葉…キューバ原産の植物マルクグラビア・エベニア[07/29]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1312030010/
0113名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 12:07:09.65ID:K5jqL198
New PS Home Items: Castlevania
ttp://www.facebook.com/photo.php?fbid=10150270077741121&set=a.10150270077726121.319086.33404976120&type=1

コナミ、PS Home用のTシャツ「レトロコレクション」3種(アルカード、ドラキュラ、デス)を公開
0114名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 14:37:20.41ID:5sIverPu
こ、これは要らなすぎる…
0115名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 19:46:02.27ID:qHq5X2ph
>>113
恥ずかしくて着れねぇ…
0116名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 22:04:11.56ID:alJYuwCD
おまえら幼女マリアがプリントされてれば着るだろ
何恥ずかしがってるのさ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 22:06:51.49ID:Hdf7+Lr6
アニメのTシャツみたいにイラストベタ貼りってのがなぁ…もうちょっと工夫しろ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 23:11:01.79ID:ALxfvpsV
つまりこういうカンジに
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira028086.jpg
作中の服が着れるようになればイイということですね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 23:36:08.70ID:5sIverPu
なにこの親父の衣を借る息子
0120名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 23:48:25.13ID:Hdf7+Lr6
>>118
うむ。勝浦の海水浴場で着てみたいな
0121名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/14(日) 00:33:08.15ID:OmpRtQZT
デス様コスの配信はありますか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/14(日) 16:08:51.85ID:2ML1iyv2
メリケン向けかのうw
かの国の人はこういうの平気で着よるし >113
坊っちゃんや親父様を腕に彫ってる人もおったわw
0123名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/15(月) 21:31:53.85ID:8d5yRzgq
>>111
ポンチチちゃん巣に帰ろうね
0124名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/15(月) 22:26:39.59ID:0B8J46xM
ここで質問するのは、正しいかわからないが
Xクロニクルでの音楽ディスクなんかの前にある
何回壊しても復活する、赤ドクロの壁はどうやって突破すればいいんでしょうか?
ググっても見つからないし、今更聞くところがない…
0125名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/15(月) 22:30:16.75ID:BfUvA7eA
浚われた女を救出すると壊せるようになる
0126名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/15(月) 22:41:02.37ID:0B8J46xM
サンクス!
や、ひとまず救う方が先なのね。
最初はベヒーモスのところで分岐かな?
ひとまず、バッドエンドを見てからやってみます。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/15(月) 23:22:30.33ID:anFED2E7
UNI糞微妙コラボTシャツかと…。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 09:01:53.85ID:oiGyHm3h
行けないところは後回し
これ基本

場所覚えとくのめんどくせーが
0129名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 01:53:53.65ID:UpCYMHSG
おまけレベルだった女性達とアネット救出が
Xクロニクルだと見事連鎖してるからねえ
1面から分岐は始まってて、裏2面へいけるけど
踏襲率100%を目指すのならぐるぐる楽しもうか
0130名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 09:06:47.62ID:vYbaYXTE

 大阪で「頭部」「背骨」「大腿骨」「足首」を見つけました
0131名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 10:06:48.54ID:yPtqfcha
図書室のガイコツさんを殺しても殺してもレイピアが出ないんだが
続けてればいつか出るのこれ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 11:26:00.07ID:vYbaYXTE
まずなんでレイピアが欲しいのか知りたい
0133名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 11:37:29.65ID:yPtqfcha
集めたいから
アルカート装備でやってたらすぐ出ましたはい
0134名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 11:53:22.65ID:WzkUSmJx
蔵書庫初訪問自なら結構強いじゃない
という事でレベルとLCK上げて出直してきなさいw
0135名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 16:28:17.70ID:FMagCvVs
序盤でレイピア拾っちゃうとけっこうバランス崩壊だよなw
0136名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 23:44:52.67ID:NhdhcPJ4
>>135
お前は素でバカなんだと思う
0137名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 00:15:06.79ID:sYHyYg10
レイピアを侮るなかれ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 00:17:09.73ID:SGM6C9/S
ウェアバスターの方が遥かに影響でかいけどな
しかも結構な頻度で出る
0139名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 00:19:15.35ID:qfufcrLt
レイピア自体の攻撃力はさほど強くはないけど
それを使うアルカードの技が強いんだけどな
あの多段ヒットは軽く反則
0140名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 00:20:44.53ID:sYHyYg10
>>138
シチュエーションが大事っていう話をしてるんじゃなかったのか?
序盤で蔵書庫に寄る時にレイピアドロップさせればその先が楽。という…
0141名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 02:02:14.01ID:Q89iSPro
ウェアバスター:攻撃力20,技攻撃力2?
レイピア:攻撃力7,技攻撃力15

あの時点では破格の性能と言えるんじゃないだろうか。
ヒット数もレイピアのが半端ないし。
例えるならM60とM61の連射速度ぐらい(は言い過ぎだがw)
0142名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 02:04:29.83ID:8GnB5SJg
動きの遅い対地の的に対して絶大な効果
シャキキキキキキーン!
0143名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 02:25:20.68ID:Q89iSPro
レイピア+聖水=ヒポグリフ「アッー!!」
0144名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 18:10:40.58ID:SNxR7gIg
アカサビには隠された能力があるのではないか
と思ってしばらく使ってたw
0145名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 19:43:49.39ID:rkwniSuB
>>144
俺も俺も!
たぶんFF4の影響だ・・・
0146名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 23:31:27.87ID:Q89iSPro
>>144-145
ドッペルゲンガー戦で使うと幸せになれるよ。w
0147名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/19(金) 16:44:37.85ID:5ltgnjWQ
なんだ、ただの風林火山か
0148名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 23:30:56.89ID:0rGl2osG
キン肉マンか
0149名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 08:45:18.59ID:6BGeLD6x
クリア済みのデータで試したけど
レイピア言うほど振り早くないじゃん
0150名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 10:06:00.77ID:B+TLsox0
だから必殺技が初期にしては強いのだと何度言えば
0151名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 14:06:18.37ID:uBYb0Ovo
てか初期にしては必殺技強くても試すボスが弱いんだよな
ぶっちゃけ落とすまで粘るのメンドイからダイヤナックルで充分だけどな
0152名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 01:43:38.32ID:YoL8YIHW
レイピアの必殺技の存在知らない奴がいるとはまさか思わなかった
0153名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 01:48:55.89ID:OlIhsLRr
知らん奴その2推参!
0154名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 07:32:47.80ID:IVZvw9zi
まぁ終わったゲームのスレが毎日の様に更新してるスレだ
廃人も多かろう
0155名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 15:00:17.30ID:3xs5buqv
日本語でおk
0156名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 20:06:16.71ID:4oUqneWc
>>155
発売当時に遊んだ古参達が、新参の知識量を考慮せずに
「蔵書庫初訪問?時にレイピアをドロップさせると進行上楽になる」
と言葉足らずなレスをしている。

と、言いたいのだろう
と、>>154の言う「廃人」側の人間が具体性を持たせて発言してみる
0157名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 21:19:18.64ID:YoL8YIHW
必殺技の存在を知っているか否かに新参も古参もないだろw
っつーかそんな内容くらい会話の流れで読み取れよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 21:20:47.19ID:4oUqneWc
それは、調べもせず知らないウチにぎゃーぎゃー文句言ってる奴に言ってくれw
0159名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 09:24:27.59ID:3eAJgHDl
素直に攻略サイト見ればいいんだよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 09:49:02.16ID:Xgfl47Uu
レイピアでこれ程話せるとは・・・
0161名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 14:28:55.30ID:7LK3omUE
坊ちゃまなんとなく両手剣よりも長剣・突剣の方が得意そうなイメージなのは
レイピアの技も含め
それらの振りが速い=自分(プレイヤー)が使いやすいせいなんだろうなきっと
両手剣はむしろ苦手そう、とか思ってしまう
自分(プレイヤー)が使いにくくてな…
好き好んであれ系使ってる人いる?硬直ステキャンできなかったよねこの頃って。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 18:19:16.81ID:uhEhcfIy
長剣似合いそうなのは西洋チックだからでしょ
他は全く合わないと思う
0163名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 18:25:49.54ID:SmgAjY+3
このゲーム、出てくる武器の5割が長剣だし使いやすくて当然かもな
0164名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 22:38:34.95ID:8DC6nFGG
イメージには合わないんだが、なぜか刀も得意そうなそうだな。
まさむね、やすつな、むらまさと範囲攻撃や必殺技が便利すぎる。
その辺HoDでも蒼真と差別化されてたからそのせいもあるんだけど。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 02:12:56.50ID:y49+1xw9
せっかくだから、俺はこのあかつきの剣を選ぶぜ!
0166名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 02:19:05.64ID:/FoocIwV
つい先週アーカイブでDLしてクリアした。
たまたま蔵書庫の往復でレイピアドロップしたから使ってたわw
確かに使い易いけど、必殺技はほとんど使う場面も無かったような。
ホーリーロッドが強かった方が印象に残った。

あと、ムラマサとかヴェルマンウェ取ろうと思ったら、敵が全然ドロップしないのにビビった。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 07:57:56.93ID:iR+72XC7
運99モードはかなりバーゼラルドの世話になった
0168名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 08:12:35.92ID:ezR5b6dE
ヴァルマンウェ…
0169名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 16:41:00.84ID:q1DDPhIE
必殺技なんて入力めんどうだからほとんど使わん
多少攻撃力落ちてもボタンひとつで済む武器の方が全然いい
0170名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 18:42:02.05ID:WvD9KmaX
今PSP版やってるんだけど狼の泳ぎ方がわからない…
△ボタン押しても全然反応しないし、どういうことなの…
0171名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 19:46:30.55ID:VJztv0vU
連打しる
0172名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 19:51:45.74ID:i1k0Vr3G
連打じゃなく
ポンポンポン・・・と押せば効率良く浮上する
0173名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 20:40:20.96ID:WvD9KmaX
やってみたけど全然駄目だった。
なんでだろう…。バックダッシュのときは反応するのに。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 21:08:16.47ID:NkfByKrN
これ凄い良く出来たゲームだなぁ
Xクロニクルから入った新規だけどベタ惚れしてしまった
0175名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 21:14:36.09ID:q1DDPhIE
狼で泳がなきゃいけない場面なんてあったっけ?
狼って絶対必要な霧と違って単なるおまけだったような・・・
0176名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 21:16:23.10ID:WvD9KmaX
>>175
マップ埋めで。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 21:40:52.35ID:q1DDPhIE
ああなんか地下水脈でジャンプして狼に変身しなきゃ埋まらないとこあったな
ゲーム進行的には全然やる必要ないんだけど。
でもあそこって天井にあたった一瞬だけ狼に変身すればいいんじゃなかった?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 21:47:04.09ID:WvD9KmaX
>>177
結局その方法でやったんだけどね(笑)
でも気になるんだよな。狼で泳ぐ方法。
タイミングがシビアなのか?
さっきやったんだけどやっぱり駄目だったし。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 01:45:30.69ID:WYORzZJI
あそこってバグなんだろうか
わざとあんな埋め方しかできない仕様にするとも思えないが…
しかもぜんぜん意味ねー場所だし
0180名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 01:48:07.84ID:63/D01fP
地形の位置調整ミスだろうなぁ。あとはデバックしてないとか。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 09:30:14.78ID:2d7T4sk4
ワンコの泳ぐ姿にハアハアして欲しかったんだろう
0182名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 09:32:27.25ID:OEHbU0xi
↑押しながら△連打
0183名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 11:10:50.55ID:SamuT/Ie
狼で稼ぐとMAPの埋まりが200%を越える。
その余剰分ってだけの話じゃ?
やり方次第じゃあそこ以外にも余剰分稼げるトコあるけど
あの天井水脈の部分だけはわざと修正しなかった感があるんだよね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 13:13:51.94ID:x4NGTVfj
たまたま通りかかってついでにMAP埋める方法聞こうと思って開いたら丁度その話してて笑った
2Dアクションだとこのゲームが最強だったな
0185名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 17:01:51.38ID:LcR0BKRM
最強の
お散歩ゲーム
0186名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 17:08:30.73ID:bN+pnfNv
ダークメタモルフォーゼを自分が無敵にでもなる必殺技だと勘違いしてゾンビに突撃し開始5分であっと言う間に死んだ中2の春休み
0187名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 17:59:40.39ID:JYXiEMwG
LV99にした猛者は俺以外に数える程しか居るまい。
その他のユーザーは60程度が関の山であろう。
ザコユーザーどもよ、俺さまの前にひれ伏すがよい。
がははははw
0188名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 18:49:13.96ID:owOtzl3u
ノミ男さん乙
0189名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 20:19:02.57ID:T9oDhnIK
>>178
もしかしてキーコンフィグでボタン変えてないだろうな
0190名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 20:29:53.85ID:p2+Mblgc
>>187猛者じゃねぇよそんくらい
・リヒター戦後のMAXステでMP+5ずつ他各+1ずつ
・MAP埋めと図鑑埋めはもちろん妖刀も999

最小ステもしたな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 20:41:23.72ID:ecm0qqpc
luk99でやってるけど、これってこんな難しかったっけ?
ドッペルゲンガーなんてクソ雑魚のイメージしか無かったんだが強敵になってる
ダメージ1しか通らんとかw
0192名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 22:03:09.24ID:dO7eOd/M
>>189
変えてないよ。標準。ちなみにPSP版。
てかクリアしちゃったよ…もう。

で、リヒターモードとマリアモードやってんだけど動画で見たPS版とSS版は
最初馬に乗ってドラキュラ城に入るシーンがあったんだけどPSP版では無くなってるね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 22:39:03.24ID:63/D01fP
>>187
それは逆に言うと
無駄に気付かないアフォウとも言えなくも無い気がする
「…これって。LV70くらいで良い様な…」

今はドロップ99個を目指しつつついでに経験値を稼いでますありがとうございました
0194名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 22:45:57.33ID:SamuT/Ie
>>192
その動画は血のロンドの方かと…
0195名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 22:55:20.41ID:OGTRH45f
>>194
いやサターン版のハンター陣は両方愛馬に乗って出陣する。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 22:57:39.45ID:9seWTfW6
>>192
PS版は馬に乗って入城するシーンは無い。あるのはSS版だけ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 23:00:22.01ID:fOJk+gAC
馬と同じ速度で入城する坊ちゃま…
足の回転数は普段の歩きと同じなのに不思議!
0198名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 23:12:29.04ID:dO7eOd/M
>>196
そういえばPSP版はPS版の移植+マリアモード(血の輪廻の性能)を入れた奴なんだっけ。
そりゃ無いわな。見たかったけど。

>>197
でも、城内では普通の速度で走ってますよね坊ちゃま。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 18:06:31.77ID:t+4MDVuv
今更だが犬泳ぎって↑と△押しっぱで行けた気がするんだが
ps版は
0200名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 18:54:29.98ID:KpCMjs14
押しっぱじゃなくて連打じゃね?
いや、押しっぱしたことないんだけどもw
0201名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 22:09:30.16ID:ESP/6l8j
>>198
きっと閉まりそうだから慌てたんだろう
0202名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 23:42:22.78ID:t+4MDVuv
>>200
ないのかよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/28(日) 22:41:54.23ID:2cPSS1bA
      /⌒\
      (;;;______,,,)
      丿  !
   -=≡( ヽノ
  -=≡ ノ>ノ
 -=≡ レレ
0204名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 10:58:03.59ID:IkuVu/z0
飛散しろ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 00:27:14.65ID:dsfy6qju
高機動カリ柱
0206名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 09:36:56.21ID:LmGJ4pxB
それはマーラ様だろ
0207名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 13:01:26.40ID:gdr6eLx2
皮の盾頭部に装着中?
0208名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 19:02:21.37ID:cAhp6BcZ
くさったミルクを頭装備じゃね
0209名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 21:36:31.06ID:/3oZOLvt
俺たちは腐ったミルクじゃない!
0210名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 22:33:19.45ID:BsZHt8QE
ロックストック思い出した
0211名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 01:01:28.58ID:fY0SXgxM

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | こやつめ、手間かけさせおって・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | /⌒\
   и .i      N (;;;______,,,) >>203
    λヘ、| i .NV  丿  !
      V\W   ( 、 ノ
              || |
              ∪∪
0212名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 01:07:27.26ID:CjtBFPbD
デス様ちぃーーーっす!
お疲れ様っす!
0213名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 10:46:18.00ID:QuNy1Y7A
デス様じゃねーだろうw
0214名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 16:19:49.32ID:+uGwHdbl
蔵書庫の主人がツイッターを
0215名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 18:08:09.73ID:x5azlenV
肛門が痛いなう
0216名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 18:27:28.44ID:lxL1U/t9
あの椅子の下って・・・まさかボットン○所?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 18:31:19.81ID:alsoN/z8
http://two.drawball.com/
0218名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 19:40:22.36ID:rAkMWsHj
ぼっちゃまがあんなに突き上げるから…
0219名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 05:31:09.30ID:kPDYgU9h
低踏破率の記録ってある?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 11:51:01.64ID:46/FVVhA
マップの低踏破率?
以前ようつべで外人がやっているのを見た記憶がある
urlは忘れたが
0221名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 12:08:52.36ID:I8+5uxtm
おもしろそうだな。やってみよう
…リセット地獄になりそうな気もしないでもないが…
おまいらルートを決めてくれw
0222名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 15:45:35.41ID:1l9p3JG4
動画で挙がるようなヤツはほとんどがTAで
バグ使用しまくり、壁抜けワープ有りのムチャクチャだからなぁ。

普通のスーパープレイとか見てみたいわ。
普通のスーパープレイってのも変だがw
0223名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 18:10:49.04ID:sV19QRiQ
>>222
普通ではないし上手でもないけどオワタ式の人かな
でも失踪してる

TAは凄いねって感想しかないから見ても面白くない
0224名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 18:44:51.87ID:4dd48Hs8
台風の中心でハイドロストームと叫んだベルモンド
0225名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 19:21:15.65ID:BRnNm/G7
リヒターの十字架無双は病みつきになる
0226名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 19:42:55.68ID:I8+5uxtm
狼変化→急降下キックとかのショートカットを使用しない
正攻法の攻略でやったらどうなんのかね。崖側外壁は上半分使わないよな
…ていうかどういう順番で進んだか全く覚えてないわ

入り口→錬金→時計廊下→蔵書庫→戻って錬金→礼拝堂→闘技場&オルロック→地下
かな?ここまでしか覚えてない
0227名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 21:33:21.15ID:N17Lph7Z
プレイしたことあるのは、蒼月、ギャラリー、HDなんだけど、
このゲームも面白い? アルカードがチートっていう噂と、
昔のゲームだからやっぱり違和感を感じるのかなと思って購入にいまいち
踏み切れないんだけど。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 22:09:51.22ID:I8+5uxtm
>蒼月、ギャラリー、HD
これらの原点だ。探索型悪魔城が好きならマストプレイ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 22:18:43.28ID:o+Z1GxM9
アルカードがチートなんやない!
アルカードシールドがチートなんや!

ゲームバランスなんかは探索型初作なんで荒削りで大味だけど
古臭さは感じないよ
今でも十分通用するレベル
0230名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/02(金) 23:19:13.53ID:e3KqFE2q
十分通用どころか
これ以上の探索ゲーはいまだに見たことないわ
0231名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/03(土) 00:23:08.01ID:C3OEYPRH
アルカードシールド単独だとただの強い盾でしかないんだがな
本当にチートなのは杖のほうではなかろうか
0232名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/03(土) 00:25:20.02ID:5YA3t7yH
で最短距離プレイはどうなのよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 00:27:21.16ID:oICFpAOy
とりあえず狼と霧をとって浮身のブーツを取る事になるんでないかな
となるとサキュバス方向へ行く時は下に落ちないように斜めハイジャンプする事になりそう
そして最短で考えるとセーブ部屋も入れないだろうから失敗したらオワアァァー!
0234名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 09:33:50.52ID:oH8CJnlJ
マップ低踏破率で行くんなら、狼もいらなくね?
ワープ部屋も使用不可になりそうだ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 09:41:57.18ID:3+Ugod9W
狼変身急降下のショートカット使ってオルロックの間かね、んでバット入手してしまえばもう何でもありw
0236名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 09:44:11.88ID:IbhMnbDM
霧→狼でやればコウモリも浮き身も無しで行けるかな
MP消費ぱねぇけど
0237名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 15:48:07.78ID:oICFpAOy
これ本当に最短で行くならマテライズキューブ取れないんじゃないかw
狼変身と両手剣必殺の上昇は人力でできるのかな
可能なら闘技場のデッドトルーパーからクレイモアを手に入れれば浮身のブーツは省略できそう
リヒタースルーしないなら必須なのは銀の指輪に必要な霧と霧に必要な狼だろうか
スタート→狼→爺からアンロックジュエル→闘技場で霧とクレイモア→金の指輪→礼拝堂を通り銀の指輪→めがね→礼拝堂を通り最上部へ→リヒター→裏
かなり穴がありそうだがこんなルートはどうだろう
リヒタースルーするなら現行TASに近いルートになるのかな

>>234の狼要らないルートはどんなだろう
0238名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 15:55:35.37ID:3+Ugod9W
狼使って急降下キックとか
そういううらわざ的な事をやらないなら狼は全く必要ないな
0239名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 15:57:00.69ID:3+Ugod9W
そうなると、崖側外壁は
蔵書庫入り口から上は通る必要はなくなる
0240名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 02:26:00.18ID:4v4KGtWj
それにしてもチートすぎる要素多すぎないか?
ソウルスチールといい
ヴァルマンウェといい
アイアンシールド+シールドロッドの技といい
アルカードシールド+シールドロッドの技といい
おやじのいこうといい
デュプリケイターといい
これらさえなければ良バランスだっただろう
0241名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 02:40:32.62ID:pJUxOS8c
ソウルスチール以外はやりこんだ人向けっぽいけどな
0242名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 06:51:17.40ID:rNw4Dnoh
デュプリケーターはクリア後限定だから許してあげて
初回プレイでヴァルマンウェ入手は擁護できないけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 08:42:18.76ID:mFJ63quk
バランス悪いって人よくいるね。
俺はこの難易度の低さこそ月下を気に入ってるポイントなんだが。
ヴァルマンウェとソウルスチールがなかったら1回クリアして売ってるなあ。

死ぬリスクほとんどなく城内を散歩できるから
ギミックやグラをゆっくり堪能できる。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 09:42:49.51ID:5WGwAC76
レベルアップの経験値の膨大さと
武器の強さをもうちょっと下げればそこそこ良いバランスになったと思う。ただ

難易度高かったらこんなに十年間の間に何回も何回も何回も
繰り返し遊ぶ事は無かったと思う。多分数十回は200.6%にしたぞw
0245名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 17:32:26.56ID:eeeIxq8H
狼のままとか蝙蝠のままとか呪われプレイがやりたい
0246名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 19:46:26.09ID:/UawmQmC
属性敵がもっといたらさらに面白かった
聖属性なんてアマラリックスナイパーとネメシスとリヒターとマリアくらいか?
ホーリーバスター涙目。
敵の大半なんてどうみても闇属性です本当にホーリーソード&ロッド効果絶大
0247名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 20:37:45.07ID:mFJ63quk
やめてくれそんなめんどくさいのw
モンスターリストと首っぴきで武器とっかえひっかえ進むなんて俺にはできんわw
0248名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 20:46:37.94ID:kTBk+LCX
月下は割と自分で難易度調整できるのが強みだよね
0249名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 21:07:11.07ID:ywRJallv
最短MAPでクリアした場合本編でセーブしてないデータはどういう扱いになるんだろ?
普通最終セーブがクリア扱いだけど最短の場合最終セーブがスタート地点だよね?
またスタートから始まるのかしら?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 21:08:49.18ID:5WGwAC76
へ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 21:44:39.08ID:6hCtePGX
ようするに「一度もセーブしないでクリアしたらどうなるのか」ってことかね?
0252名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 21:56:26.89ID:ywRJallv
>>251
うむその通り
言葉足らずでスマンネ

一度もセーブしないでクリアしたら過去リヒターから始まるの?と問いた
0253名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/05(月) 23:37:58.97ID:5WGwAC76
あぁそうか。極力踏破率を低くするならセーブ小屋も避けねばな
でも、どっか有ったろ、セーブ小屋通過して進む所。地下墓地あたりに。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 00:50:30.02ID:yUYl+gBH
>>247
「武器とっかえひっかえ」で某スタイリッシュアクションを思い出してしまったが
月下ほど極端にアイテムの多いゲームでそれは無謀だわなwww
まあ、多いといってもその大半は名前以外に差がほとんど無いんだけど…
0255名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 00:57:35.29ID:aqi4wTGv
某鬱ゲーの様に
武器自体にレベルが有って、レベルアップする毎に武器の解説が増えるとかなら面白いかもなw
0256名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 07:19:27.09ID:EOq6M316
>某鬱ゲー
DOD?あれ鍛えるのダルかったぁ
全部見たけどw
0257名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 08:55:06.68ID:0zZ4wGPG
>>253
セーブ部屋通過して進む先に用があるのはコウモリだけじゃない?
地下墓地はアイテムだけだし
コウモリ必要なければ蔵書庫も使えないし
0258名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 16:52:00.00ID:TrU9pM3f
>>252
データ無しメモリーカードの状態からチート使ってドラキュラ倒してみた。
クリアデータがセーブされず、リヒターモード等も開放されなかったw

全くの時間の無駄w
0259名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 17:11:39.93ID:syfqB/8X
アルカードってエグイな
0260名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 20:22:53.96ID:+FBgkXTL
>>258
だが待ってほしい、それはチート状態だったからではないだろうか


なんてわけはないよな、さすがに
0261名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 23:24:11.60ID:EOq6M316
セーブデータ残すために(踏破率残す為に)
一ヶ所だけ立ち寄ることになるな
真ん中がいいだろうな、真ん中。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 01:41:27.68ID:4FnFd7zF
>>258
探求者乙!
防御力調査とかノーセーブクリアとか最近の流れはすごいな。
14年経った今でも次々に検証が行われて発見がある。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 23:21:47.21ID:VXMvPVOK
14年…そうか、もうそんなに経つのか。
オッサンになってしまうわけだ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 23:24:12.42ID:Gw67elCk
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
0265名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 23:54:08.16ID:rvikBY3U
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーいきこえなーい
0266名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 00:11:18.60ID:3hBFJbI2
(   ゚д゚)ア… きこえた
0267名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 00:30:20.03ID:ljPm/gRt
当時憧れたキャラクターが
気が付けばいつの間にか自分より年下になってしまい軽くショックな事はよくある事だが
その心配だけは無いのがいいところだな
0268名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 00:31:17.70ID:Sh1MFObs
最低目指して奮闘してるがベルゼブブで挫折しそう
浮き身無いしコウモリ無いし
上昇道具はクレイモア→霧…だけっていう
アックスアーマー狩りしてから出直すか
0269名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 00:35:48.73ID:BpUjilh2
上昇したらマップ埋まっちゃうだろ
スピリッツとかソウルスティールでチマチマ削ればよろしかろう
0270名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 00:40:35.13ID:3hBFJbI2
このとき
まさか3年後に不老不死の薬が開発されようとは
知りようもない>>267であった
0271名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 01:34:34.76ID:3g+GxOPX
せいめいのれいやく、エクスポーション、マナプリズム、ハートリペア
これをレイスに投げてにぎにぎさせると!
なんと! くさいめしが合成される!
0272名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 13:57:34.14ID:+4grfWEw
何を装備しても防御力0なんだけど何故だろう
0273名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 15:09:48.81ID:b6ZhNBbG
ラウリンの指輪とか
0274名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 16:01:20.68ID:oDz+1psr
ミノタウロスをペットにしたら凄く従順でかわいい
0275名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 16:05:26.37ID:ljPm/gRt
リヒター乙
0276名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 16:06:10.35ID:BpUjilh2
ティルフィングとか
0277名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 16:12:39.63ID:+NVBetLo
>>272
マサムネかやすつなって線もある。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 16:47:22.82ID:g9uiF+Fm
メトロイドやこれみたいな探索型横アクションって他になんかない?
0279名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 16:50:49.52ID:ljPm/gRt
つ「俺がオマエを(ry

ただし微妙
0280名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 16:55:57.63ID:SIdPnZaX
GBAの鬼太郎
0281名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 17:00:08.68ID:UOqhhvoS
鬼太郎かなぁ
DSも出てるみたいね
0282名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 17:10:50.25ID:SIdPnZaX
DSの鬼太郎って探索型なの?
当時sakusakuのゲーム紹介でバンナムの人が一番最初のファミコン版を意識して作ったとか言ってた覚えがある
0283名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 18:32:03.22ID:+4grfWEw
すいません。
>>273さんがビンゴでした。
急に0になったからビックリしたw
0284名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 20:14:22.36ID:wMfQA2sb
>>278
Shadow Complex
全体的にメトロイドオマージュ気味
0285名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 22:13:59.14ID:GvcXR0C+
DSiウェアかなんかで主役のアップを自分の顔に出来る奴とかなかったっけか
0286名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/09(金) 01:55:00.95ID:OGLur/rl
キモヅラにしてどうすんのよ
現実見ろってか?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/09(金) 02:20:13.65ID:f6FiY1bT
今日、馬車乗ってたら、前にイケメンが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからシャフトごときに馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!グランドクロスグランドクロス!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

ワラキアでもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「あら!リヒターとアルカード!奇遇ね!」 「おお!そういう君はマ**(聞き取れず。何かマリオぽい名前)ではないか!
 ダークメタモルフォーゼ!」
「ダークメタモルフォーゼ!出た!ダークメタモルフォーゼ出た!得意技!ダークメタモルフォーゼ出た!ダークメタモルフォーゼ!これ!ダークメタモルフォーゼ出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/09(金) 15:23:21.81ID:Dsmf2IJg
し しまったぁ!
0289名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/09(金) 20:45:23.00ID:+9IPp4xR
フリー版かWiiwareのLa-Mulanaで練り歩き
0290名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/09(金) 21:06:30.20ID:I8DCub2L
>>289
なにっ


だなんて言ってやらないんだから><
0291名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 00:41:27.15ID:Y27ZbW/z
>>244
というより経験地自体強制入手じゃなくて金みたいにランダムで出てくるものだったら良バランス
0292名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 01:16:48.66ID:WB1QYjQC
ソウルスチールで経験値が入らなければ良バランス
0293名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 19:47:36.58ID:OQRn5ori
>>292
マップ兵器だと経験値半減なスパロボ思い出した
0294名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 21:11:48.52ID:rPEk8SrH
http://www.youtube.com/watch?v=KU2l5ndddBk
これは
0295名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 21:16:11.30ID:HsjfGC/Z
HDのデス様見た目は刻印で声は月下の人なんだが
月下でもああいう感じで大鎌振り回して欲しかったな
0296名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 14:56:44.49ID:POR6rN0g
ふと思い出してXBLAのをDLしてやってみた
今やっても面白いな
ところでCONとINTのダメージへの影響(てか計算式)ってのはもう解明されてる?
昔からずっと謎だったんだよね
0297名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 16:57:46.40ID:o+QKHgva
つい二ヶ月前くらいにチマチマ調べたぞw

物理は単純に攻撃力-防御力で固定。多分こちらへのダメージも。
INTは判らん。技固有の威力をINTで掛けてるっぽいんだけど小数点があるらしいんで途中で調べるの面倒になって辞めた
0298名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 17:27:50.69ID:POR6rN0g
ありがとう。でもCONが防御力にどう変換されるかがわからないんだよなあ
今のデータだと、
CON46 →防御4
CON46+しっこくのマント(CON+10) →防御9
CON46+魔導器あばら骨(CON+10) →防御9
CON46+しっこくのマント+あばら骨(CON+20) →防御12

攻略サイトだとしっこくのマントはCON+10に加えて防御3とか4とか書かれてるけど
あばら骨と変わらないから固有防御は+0なんじゃ?と思う
あばら骨自体に防御+ついてる可能性もあるけど・・・
0299名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 17:39:03.98ID:o+QKHgva
ああ違う
攻撃力-(CON+防御力(装備))=ダメージ
だよ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 17:59:54.35ID:o+QKHgva
ゴメン嘘付いたわ。それは敵に攻撃した場合のダメージやな
COM関係ない。攻撃-防御でいいんだどっちも。

取り合えずCOM+10で防御4、COM+7で防御3、+5で2増えた
2.5前後で+1って所か
0301名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 18:02:59.14ID:B9WsDR1L
クソゲー
0302名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 18:32:54.63ID:POR6rN0g
もしかしてこれ、素のCON(左側)とプラスされたCON(右側)で
影響力まったく別なんじゃないかって気がしてきた・・・
そもそも素のCON46で防御4しかないのがおかしい

レベルが上がるとマイナス補正つくっていう可能性もあるけど、
Lvアップ吟味してて、Lvに対して割と高く保ってる方なので(Lv49でCON46)
普通にやるともっと低くなるはずだから、その場合防御1でボトムっちゃうし考えにくい
0303名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 18:44:06.68ID:o+QKHgva
こっちも77でも防御4だな。

今更ながら>>296の質問で疑問になったわw
もしかしてこれ設定ミスってんじゃねw FF6の魔法回避率的な感じで坊ちゃん自身のCONは無視されてるとかw
0304名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 20:13:16.11ID:XlueuPOT
ぼっちゃまがコンちゃんを購入しに薬局へ行ったと聞いて
0305名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 21:37:38.74ID:2WMVpWQo
↓CONちゃん
http://contac.jp/funzone/profile/img/mrcontac.jpg
0306名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 01:17:49.82ID:h0+c0hDp
PSP版の死神スルー楽すぎ!!
あんなのであの装備のままいけるなんて
0307名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 02:57:00.07ID:8u4j7stH
それでもあえてフェンリル吹っ飛びをするのが俺のジャスティス!
0308名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 08:17:07.46ID:ql/APql9
よくもまあ次から次へとネタを出してくるなおまいら
何年前のゲームだよw
0309名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 08:25:20.69ID:PV9of9nF
愛だよ愛
0310名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 08:31:20.81ID:ql/APql9
バトー乙
0311名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 19:35:18.75ID:aJYbgbaE
僕はミノタウロスきゅん!
0312名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 03:11:18.62ID:JhfpcR5Q
X-X!で最初からやってみた
CON 0 = 裸の防御力-2(表示は0)
CON 1 = 裸の防御力-1(表示は0)
CON 4 = 裸の防御力0
CON 9 = 裸の防御力1
CON 16 = 裸の防御力2
CON 25 = 裸の防御力3
CON 36 = 裸の防御力4

この法則だとCON49で防御力5になりそうだが、77でも4ってことはここで打ち止めか。
装備品やあばら骨でのCON+○○は、これとはまた別の計算で防御力に+されるみたい
レベルアップで増加する素のCONと、ブースト分のCONは全く別物だった
ブースト分で増加する防御力の計算式は、同じ数値でも状況によって誤差がでてしまい、謎
0313名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 08:58:46.00ID:LVyApCyG
XBLA版ってマリア使えないのかよ…
どんだけ手抜きなんだよw

あと、最初のドラキュラ倒した方がアルカードが強くなるって元の仕様だが、
おかしいだろw ドラキュラ倒す速度が速いほど、アルカードが弱体化されるべきだと
思うんだけど…
0314名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 11:24:40.99ID:WXnAcRzf
ケチつけるのが目的みたいだな
0315名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 18:22:01.85ID:hBNKv/7h
XBLA版が出た直後に出すべき話題だな
0316名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 23:04:54.68ID:Q0vXSFip
月下ってメトロイドとセプテントリオンの影響受けてるんだよな?
0317名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 00:48:53.15ID:bn95wWQS
月風魔伝に1票
0318名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 00:55:18.80ID:XUeNaCmK
魔城伝説IIガリウスの迷宮でググれ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 02:11:45.31ID:NersAAWR
ユリウスの迷宮がどうしたって?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 11:43:25.79ID:x8zZEB3Z
ドゥエリストかよ…
0321名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 16:05:37.94ID:jfisghxH
illζ´_ゝ`ル<ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11471199…
0322名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 17:19:11.94ID:PP6ePOUI
このゲームってレベル自体いらないんじゃないか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 17:44:16.01ID:+ldE95ee
レベルがあれば、行けるけど敵が強くて…って感じで、どこに行くかの目安にはなりそうだけど
逆さ城からあまり関係なかったな!
0324名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 18:07:12.72ID:QJ33ywUF
普通に進んでたらファイナルガードにレイプされましたが何か?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 19:13:51.64ID:wTG3E/Hz
スケルトンビーマー
ファイナルガード
ブルーアルラウネ
フローズンハーフ
こいつらの対策知らないで進むと鬼畜
0326名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 20:02:54.44ID:rxyBb6G2
ファイナルガードの頭を踏み台にしたー
0327名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 20:51:36.09ID:momFyHaH
面倒だったからウイングスマッシュで抜けてた。
・・・まあ挟みトラップの上で変身溶けてウオワァァァしたんだけど
0328名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 21:36:58.84ID:Sh08bZdB
一心不乱にガスクラウド!
一心不乱にガスクラウド!
0329名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 22:37:17.36ID:jfisghxH
ガスクラウド手に入れて入る時点で…なんでもないです…
0330名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 22:52:42.63ID:cqNnO4D7
ガスクラウド中にMPが尽きた!
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ *ファイナルガードのなかにいる*.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
0331名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 23:10:17.93ID:KMQ1Ekjn
>>322
本来は要らないんだけどな。まぁ、90年代後半っていやぁ
バブルが弾けた後に、日本全体の発展が停滞し始めて
経済だの政治だの労働力だの、全てが疲弊しきってて
ゲームといわず、あらゆる物事が「ゆとり」を求めてた時代なんだ。今更あの頃を断罪するには酷ってモンだろなぁ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 23:55:49.44ID:JVnK9qWP
レベル制じゃなかったら面白さ30%減くらいになりそ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 23:56:28.66ID:hZiHZzcW
>>330
ワロタw
まあファイナルガードならまだテクニック次第でなんとかなるが、
テレポート失敗はどうにもならんから心臓が止まりそうになるw
0334名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 23:57:12.66ID:kJfzboen
ファイナルガードの中、あたたかいなりぃ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 00:12:20.31ID:SRxvZH+t
むしろレベル廃止した月下やってみたいと思う
あと名前を「@CRAZY」にして始めるとクレイジーモードで
0336名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 00:38:12.90ID:JSojYgQl
PSPでXクロニクル買ったんで収録の月下を久しぶりに始めたけどやっぱ面白いな
昔サターンでやった時はクリア後に声優さんのコメント音声データがあったんだけど
こっちだと無いの?

レベル制じゃないと俺みたいなごり押しプレイヤーは涙目なんだぜ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 00:55:01.09ID:yhG9+cFb
最近の携帯機にあるLV1モードだな、つまり。>>335
でもLV1縛りでも武器防具強いからけっきょく自主縛りが要るだろうな

雑魚戦の見返りがないとやる気しないからLV制の方が好きだけどな自分は
ヴァニアより呪印の方がそういう意味で面白かったし
0338名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 00:55:29.09ID:Fuf8gcpc
>>336
PSP版はやった事無いので解らんが、PS版なら2周目で爺の部屋に行くと聴けるよ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 01:02:04.68ID:JSojYgQl
>>338
お、じゃあ基本的にPS版の完全移植らしいから聴けそうだ、ありがとう
あれとか半妖精の歌う唄とか好きだったんだよ
しかしめっちゃ下手になってて凹む……いや昔も強武器とレベルでごり押しだったか……
0340名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 01:12:59.12ID:yhG9+cFb
一瞬へきるの歌が下手になってるのかと思って新録したのか?と混乱したw
PSP版は英語バージョンの夜曲も聴けてお徳
0341名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 23:39:06.14ID:9TJsyvU3
アルラウネは俺の嫁w
0342名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 00:38:51.33ID:YLi9mXDV
今XBLA版やってるんですけど、
崖側外壁の望遠鏡がある部屋で鳥の一生を見る小イベントが
有るんですけど、そこで小鳥が大きくなったところで
確実にフリーズするんです!これは僕だけですかね?
僕だけじゃなかったらダウンロードしなおしたりすれば最後まで
観れるんかなぁ・・。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 16:30:23.45ID:V2ZOxnxd
スレが無いのでここで聞かせてください
PS2の闇の呪印のレビューに
月下に似てるって書き込みがあったんだけど
本当に似てるの?動画見てみたら平面3Dだったので今一解らなかった
似てるとしたらどんな感じかな?
闇の呪印のレビュー点数が低くて購入を躊躇ってしまうのだけど・・・
経験者さんいたらお願いします
0344名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 16:48:16.60ID:BLR7sX1P
似てるところ

主人公が髪を切って軽装になったアルカードみたい
チルチル山根の音楽
経験値をためてレベルアップ
金を稼いでアイテムを買える
武器が複数。鞭じゃない
使い魔を連れて歩ける


黙示録&外伝、PS2ヴァニアには無い要素が多いから
似てると言えば似てなくもない

梱包財のプチプチを1つずつ潰す作業が好きな人ならおすすめ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 16:52:16.19ID:BLR7sX1P
ちょっと修正

他の3D系悪魔城(黙示録&外伝、PS2ヴァニア、LoS)には無い要素が多いから
これらよりかは月下に似てると言えば似てなくもないかもしれない
0346名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 17:00:33.88ID:V2ZOxnxd
ありがとう
雰囲気じゃなくてシステム周りが似てるってことですか?
あとプチプチ潰すの嫌いなんですけど・・・一気に雑巾絞りで潰してます
こんな自分にはどうなんでしょう?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 17:10:49.57ID:Oczoct7f
他の3Dドラキュラはアクションないしアクションアドベンチャー
呪印は探索型アクションRPG
ジャンルが完全に月下寄り

ある程度レベルでごり押しできるとはいえ、月下ほど無双ゲーじゃないから
雑巾絞りでしかやってらんねーってんなら合わないと思う
ボスのレアドロップをコンプしようと思うとアクションの腕がそこそこないと無理
0348名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 17:22:29.99ID:V2ZOxnxd
探索型は好きですよ
アクションの腕は
PS2で言ったら
ワンダノーマルタイムアタックオールクリア
ソウルキャリバー3・鉄拳5・三国無双2〜4フルコンプ
MGS3・バイオ4ノーマルクリア
今持ってるアクションはこの程度のレベルですがどうでしょう?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 17:24:30.08ID:BLR7sX1P
月下と違って、強力な武器防具を得るためには
敵を倒したり盗んだりして材料を集めないといけないからなー

武器防具コンプするには
ボスキャラからしか盗めない材料を
ボスラッシュを何週もして集めなきゃいけないとか
かなりの苦行だから、その作業を楽しめないならつらいと思う
楽しめるならよし

月下はもう回数忘れるほど遊んでるけど、
呪印は1回しかエンディング見てないな
0350名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 17:38:09.94ID:V2ZOxnxd
素材集め系ですか・・・微妙ですね
それに月下好きな方でもエンディングは1回しか見ていないんですか
参考になりました
買うのやめておきます
ありがとう
0351名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 18:53:58.69ID:Kai2EHdz
呪印はサクサク進む系じゃないから月下プレイヤーには難しいよな

画面外から攻撃されるから余計に
あとクレイジーだと攻撃が単調にならざるを得ない
0352名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 20:39:58.28ID:vDZYRcK6
ていうかだから何?的な要素がてんこ盛り。
作業ゲーを作業ゲーたらしめるだけで意味がないのが大杉。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 21:05:53.62ID:YZLONSYo
まぁ、チマチマと
アイテム集めたり、スキルを上げたり能力を上げたり
それがゲームだからな。ぷちぷちを一つずつ潰すのは満足感を得る為以外の何物でも無い
0354名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 21:06:52.49ID:YZLONSYo
ああ、↑の書き込みは良い方向の意味合いでね。コンプ厨の俺としては蒐集要素はこの上ない好物
0355名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 23:44:36.17ID:805qnFpx
月下好きの自分としては
呪印はシリーズ中好きランキングで割と上位に位置している
0356名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 00:31:50.45ID:DIwy7wWK
俺は結構好きだったけど、同じく月下好きの友達にはサッパリだったな。
好みが分かれるのかもしれない。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 02:36:15.83ID:r/9Nbiig
探索型だから好き、ではなく出来がいいから月下好きなだけで(本来懐古厨だし)。
完全に別物のあれは好きになれる要素がないなぁ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 06:46:43.99ID:nf1+BnMl
目押し系が苦手なんで、ジャストディフェンスが重要な呪印はやってて苦痛だった
ボスから盗む時はほぼ必須だしなあ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 10:44:02.36ID:18JW5+4i
呪印は
なんか鳥みたいなヤツの脚にぶらさがって滑空するのだけ覚えてる

まぁハマりましたよ、確か。なんつーか、結構洋式RPGに似た様な印象でやり込みを楽しめましたよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 19:26:31.35ID:GcHpBavf
使い魔に名前付けれるのが地味に良かったな
自分で好きな名前付けるとなんとなく愛着が沸く
0361名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 20:00:11.33ID:Tj+QebI0
でも所詮データですし
0362名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 02:35:48.21ID:7XYtM0wI
つまらない奴だなお前
0363名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 02:41:20.91ID:1NaEL9qE
人間は有機質で出来たロボット
0364名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 16:49:49.34ID:VWkQNOzt
呪印が月下に似てるとはあんまり思わんなあ
確かに他の3D悪魔城よりは月下寄りだが、あくまで他のに比べれば似てるかもって程度。
第一、月下は完成度高い良ゲーだが呪印はとても同レベルでは語れない手抜きゲーだし。
呪印は平坦な道を敵倒して進んでいくのみの単純さからいって無双シリーズっぽいかな、そこに素材集め・使い魔レベル上げ要素を足した感じ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 17:10:32.33ID:Cba6Q6dZ
>>363
あの短足で正座も可能な青ネコロボットの人間臭さは異常!
藤子不二雄ミュージアム行きてえぜ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 17:11:33.41ID:jvKOwAy0
>>363
そう言う考え方は嫌いじゃない
0367名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 17:57:43.18ID:VVbacRso
月下がリメイクされるとしたらやっぱ2Dだな。
3Dはないわ〜。

つーか、リメイクよりもリファインがいいな
0368名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 11:41:53.66ID:YKzRdxDt
闇の呪印前から気になってたけど買ってないなぁ
月下みたいにウロウロして風景楽しんだり出来るかな?
月下の幻想的な風景が好きなんだけどどうだろ?
0369名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 13:21:53.62ID:kkXZeKDL
風景は期待しない方がいい
けっこう単調
2Dにない臨場感は曲がりなりにも3Dなのでそういうのはなくもないけど…
0370名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 13:27:41.82ID:YKzRdxDt
そうかぁありがとう
携帯機でなくて据え置きでまた月下タイプ出して欲しいなぁ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 13:42:50.89ID:zGYxiEkW
風景は同じ景色がイヤというほど見れるよw
その場その場の個性がないから今どこにいるか分からなくなって迷いやすい。
デザイナーがステージごとに3、4枚描いた風景絵をステージじゅうの壁に貼りまくってるかんじっつーかw
そして城の中の風景はほぼ無機質な壁面だらけ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 17:10:36.85ID:7Nxp3qvK
月下でウロウロするのは楽しいけどPS2の2作でウロウロするのは苦痛でしかない
0373名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 17:13:55.12ID:gQjUJBik
月下のウロウロはなんであんなに楽しいんだろうな
レアアイテム集めのための雑魚狩りも全然苦痛じゃなかったし

ヴァルマンウェ2刀流で親父瞬殺楽しいれす^q^
0374名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 17:14:46.04ID:gQjUJBik
うは、あげちまった
お詫びに夢の中でサキュバスに性的虐待されてくる
0375名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 17:43:42.31ID:SNRFloSv
この板自体活気が無いから上げても特に影響は無い気がする…
でも取りあえず下げてた方がいいだろうね

>>374
ttp://www.geocities.jp/jinny256jp/yukkyubasu.jpg
0376名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 18:51:39.76ID:YKzRdxDt
>>374
それご褒美だから
0377名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 19:25:33.52ID:+ZQXAD3k
>>375
生首だけだから一瞬大コウモリに見えたorz
0378名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 23:12:04.14ID:5j52WiAy
ドロップアイテムが豊富で飽きが来ない罠
使う使わないは別にして、観てて飽きない
0379名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 02:46:28.14ID:g+B0cuZA
このスレ見つけて発作的にPSPで月下落として久々にプレイしてみた
なにこれ超楽しい
0380名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 07:19:45.93ID:+liDtg/k
シールドロッドの必殺技の、あの玉は何?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 07:27:40.65ID:kq2EcXLi
グラディウスやれ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fa/d3bbd247d3192b87dda8aa04521da78d.jpg
0382名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 07:59:41.66ID:+liDtg/k
玉をふせげるワケか
0383名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 08:31:31.42ID:LSyxCjUd
>>379
らっしぇい
ゆっくりしてけ
0384名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 08:59:29.26ID:VnIHfyIY
スパイクブレイカの存在を知らずに、大聖堂のマリアのいる部屋に入ろうとした所が初ゲームオーバーだった…
身動きが取れないまま大ダメージを受け続けるのは、精神的によろしくない…
0385名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 09:26:43.41ID:4TJhJWna
>>379
仲間!!
棚の奥を探してみたら、PS1の月下の夜想曲あったから、
ただいまPS3でplay中!!
久しぶりにやるととても面白い!!
0386名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 16:30:20.08ID:vl68DwC1
グラディウスって武器あったよな
0387名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 18:41:38.87ID:KwFMhab0
はい
0388名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 19:17:52.69ID:2tQ4Z0kX
食べ物アイテムが異様に多く用意されていたのは何故なのでしょうか…(-д-)
0389名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 20:39:30.11ID:d71ZKbGV
久しぶりにぼっちゃまが帰ってきたから、パパがぼっちゃまのためにご馳走を用意したんだよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 20:40:38.61ID:oCzXyyN/
ベルゼブブ戦ではいつも薄目&音量最小です(キリッ
0391名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 20:51:51.81ID:VnIHfyIY
蝿の王のグロさはかなりヤバイ。
それでいて攻撃が当て辛いから、嫌でも長期戦になるという…

毒対策をしないとしんどいなんてもんじゃない。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 20:59:26.99ID:8iv2KNVx
ミストとパワーオブミストとガスクラウドが有れば
どんな敵も楽勝です(霧ッ
0393名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 01:08:45.13ID:qgEvdd3W
なんでミストだけ他の変身系二つと違って「ソウルオブ○○」じゃないんだろうなあ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 01:11:14.33ID:6OAOGR8R
狼の魂
蝙蝠の魂
霧の魂
0395名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 01:18:13.30ID:ftHaHz26
サキュバスさんは隠す服じゃなく見せる服着てたね
あれをリサが着てたら…
0396名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 04:16:56.96ID:o7FXzJY6
リサ「おーっほっほっほっほ!!!!」
伯爵「ありがとうございます!!!」
0397名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 04:33:17.72ID:qgEvdd3W
リサ…間違っていたのか 私は…(嫁選び的な意味で)
0398名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 09:57:57.61ID:LnCV/dhg
伯爵なら俺の隣で寝てるよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 20:57:10.66ID:KW30w7Uf
Test
0400名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 22:09:23.97ID:qBIn8j0L
キングサイズの棺桶か
0401名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 23:02:48.25ID:9NjULTQ0
>>396
そうじゃなくて
伯爵「ヒソヒソ(こらリサ止めなさいっ!人前だぞ!)」

こうだろう。なんか恐妻家みたいだし
0402名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 23:20:24.38ID:NrvqYNE3
ダークソウル見にきたらまさかの月下スレが…
猿のようにやりこんだ思い出がいっぱいw
初めてヴェルマンフェ?拾った時にはチビりかけたw

ところでこいつの後継てないの?
昔DSの蒼なんちゃらやったが、いまいちはまらなかった…
0403名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 23:20:33.44ID:RR2MU7N8
>>372
激しく同意。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 00:05:32.12ID:F17d9Xqa
>>402
面白かったかどうか別にしてそれが後継だってのはわかるだろ
GBAで3作、DSで3作でてるよ
04054022011/09/26(月) 00:36:26.68ID:+r0NhYID
>>404
質問が悪かった
このスレの住人が認定できるような良作はあるか聞きたかった
0406名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 00:44:57.83ID:qv00dcWz
人による

俺は無い
0407名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 00:45:37.81ID:GAoBLWAi
携帯機シリーズはどれも面白いけど、
やっぱ携帯機なりっていうか小粒感はあるな
けっきょく月下は越えてないなって思う、自分の中では。
ゲームバランスなんかは向こうのが流石に洗練されてるけどね。
04084022011/09/26(月) 00:58:37.69ID:+r0NhYID
やっぱそうなんだ…
個人的にはこいつはゲームバランスも秀逸だったと思ったけどなぁ…
下手くそだからレベルで助かってた部分は多々あるけどね…

初めてピーナッツを食えた時に、このゲームから卒業する時期を考えたわ…w
0409名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 01:23:13.48ID:DtUC8hg9
>>405
そんなもんあったらこのスレとっくに消滅してると思うw
0410名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 01:35:32.77ID:F17d9Xqa
俺は月下も含めてどれも長所短所色々で優劣付けがたい感じだな
月下は今やるとボスのパターン等があまりに適当すぎて調整しきれてないと感じる
ベルモンドモードもおまけとはいえあまりに完成度が低い(最近のはもうちょいマシ)

個人的な好みだとギャラリーオブラビリンスが好きだけど、欠点はいくらでも挙げれるし
GBAの初期2作はちょっと微妙だと思うけど、それ以外の4作は横並び
0411名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 01:38:17.99ID:GAoBLWAi
2008年のTGSで制作開始発表されたコレ↓が
ttp://www.4gamer.net/games/074/G007445/20081010011/SS/012.jpg
月下を越える物になるに違いない!と期待していた時期が俺にも(ry
月下を越えるのは月下(続編)だけ的な意味で…

いや、別に月下の続編じゃなくてもいいから
据え置き機で探索型作品がやりたいのう…
0412名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 01:53:32.30ID:Onkx16f/
>>411
そんなのどうせまたPS2のクソゲと同じだろうから全く期待してなかったな
案の定企画倒れに終わったようだがPS2悪魔城の惨敗みるとコナミとしては当然の判断だわな


このご時世に据え置きで2DとなるとWiiウェアとか小物配信以外はドット絵は無理っぽいかね…
0413名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 02:00:50.67ID:GAoBLWAi
個人的にはドット絵には別に拘らないんだよな
ハードの解像度が上がればドット絵にする意味もないわけだし
ゲーム性さえ2DならXクロニクルみたいな2.5Dでも全然良い。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 02:11:01.75ID:xvJ/ceWD
過疎っとる
0415名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 02:26:16.86ID:pTKi+fHe
確かに過疎っとる
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1268660325/
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1235278301/
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1196671252/
0416名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 10:23:02.89ID:p/H/kRWL
ヤメタマエ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 20:13:06.89ID:J+oVL93e
携帯機は総合が盛り上がっとるからな
0418名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 00:45:04.73ID:3w8gxbZn
最近はそんな盛り上がってもいないけどね
新作情報がとんとないから…
0419名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 03:55:57.77ID:G300gpjr
今PSPのクロニクルで月下やってんだけど
アルカードシールド+シールドロッドの超絶アタックは無くなったの?
なんか一瞬で効果切れるというか演出しか見れない気がするんだが
0420名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 08:53:23.08ID:nup96E2I
マリア追加してあとはまんまデータ入れてるって聞いたけど
ていうか普通に出来たと思うぞ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 10:25:19.00ID:bShaKovJ
あるかーとシールド使ってるってオチじゃないよな?
普通に使えるよ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 10:43:43.79ID:G300gpjr
あ、もしかして序盤のデススルーして持ってる盾じゃダメなのか
0423名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 12:34:38.98ID:MqyjqOOU
MP0とか、盾を構えていないとかかね。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 15:44:11.06ID:G300gpjr
さーせん盾構えてませんでした
勝手に構えてくれるのかと勘違いすます
0425名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 16:10:14.81ID:bShaKovJ
┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/28(水) 16:52:27.20ID:huSpMApN
NEETがドヤ顔でヤレヤレかよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 00:37:55.21ID:VA0US/vc
アルニート
0428名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 00:55:43.40ID:9vnALQii
ぼっちゃま、新しいタウンワークをコンビニでもらってきましたぞ
せめて目を通してくだされ!
0429名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 01:20:16.95ID:FL+jnRAl
夜中につまんねーこと書き込んでないで働けよニート
0430名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 01:29:36.52ID:noFzmV4Z
有角くんは現代ではちゃんと公務員(?)やっとるからな
給料いくらか知らんけど
政府の機密組織…おそらくは防衛省の予算辺りから出てるんだろう。
つまり市民の血税から。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 09:37:43.52ID:jxIPfY+X
血は吸わないけど血税はたんまり頂くんですね
0432名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 11:21:42.22ID:GomN4uRW
http://blog.esuteru.com/archives/4985634.html

月下の新作ktkr!!!
0433名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 11:27:42.29ID:9vnALQii
>>432
↓ここでも見て、頭を冷やしなされ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1312682186/729-731
0434名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 19:04:27.66ID:breaTWhh
コピペブログ見てる奴は情報溺者とはよくいったものだ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 19:29:01.34ID:2ulL+h8J
溺者とは言いえて妙だが
どっちかと言うと自分の頭で考えられなくて操られて踊ってるイメージだなw
0436名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 19:34:00.64ID:noFzmV4Z
アルカードは溺死すると泡になる

死にエフェクト8種類くらいあるんだっけか
全部見たくて自殺させまくったなあ…
0437名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 20:41:53.71ID:vCyJtdJb
>>435
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/CVPics10/chron-art21.gif
0438名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 21:04:10.04ID:2ulL+h8J
>>437
なんすかアニキその目は
まんまと悪魔城で踊らされまくったアニキに文句言われる筋合いはねっすよ(苦笑)
0439名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 21:21:27.87ID:ioeGWHyA
>>438
最後の技がそっちに向かってるぞ

そういや操られてるとはいえ全画面攻撃なのによくシャフトに当たらんよなあ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 01:15:21.52ID:rHwINd7W
〜真上から見た図〜
                     ↑このへん
                     シャフト
     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    < うおおおおおおっっ!!>
     VVVVVVVVVVVVVVVVV
        リヒター           アルバイト
         ↓                ↓
≡≡≡≡≡≡○≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡○〜 
≡≡≡≡≡≡大≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡>

   ドシャーーーーーーーーーッ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 09:18:55.65ID:0KRE5o6D
>>439
アルカードの攻撃意外には無敵とかそういう加工してるんじゃね?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 14:41:21.09ID:X6swkpHu
技使った瞬間リヒターの背中とかにはりつけばいいんじゃね
0443名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 08:18:06.49ID:tTxbuvJW
いや、リヒターの上着に貼りついてるんだと思われ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 09:26:28.40ID:gqe6ARke
両手にナックル系の装備して肉弾戦で遊んでたなあ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 09:40:06.09ID:Mv1Oa9GN
リヒターの股間に張り付いてクンカクンカしたい
0446名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 14:27:13.35ID:PYHNX3Ou
蒸れた臭いでノックアウトされるぞ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 15:36:43.23ID:hC9Xzgv0
奴は1年以上洗ってないからな・・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 17:20:38.33ID:10Keii0Q
>>440
さりげなくアルバイトになっててクソワロタ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 19:16:15.82ID:zsBs+RjQ
ノミ男のサクセスモード
0450名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/03(月) 21:06:04.52ID:0m2gzzbz
クリティカル時のダメージって、LCKが影響するんだな。
ゴニョモニョでLUCだけ999にして戦ってみれば違いが明らかに分かるのな。
レベル一桁なのに、500以上のダメージを出せるw
0451名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/03(月) 23:41:43.74ID:R3ziD+ks
LUC999にしてタリスマンとミラーキュイラス装備して無敵プレイ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 10:00:58.58ID:nRro4w1v
アルカートソードでLUC+30って最近知った
ドロップ狙いの時に使えたのか
0453名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 10:05:23.65ID:A4L8GJrD
ソードだけじゃなく3つ全部セットでな

アルカートソードは単品でも振りが速くてリーチもあって普通に使いやすい
0454名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 10:23:16.62ID:twKkF2ZP
それを知ってからはずっとアルカート装備になって面白くなくなるぞw
0455名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 10:26:53.84ID:x/TSt6fw
アルカート装備も振りが早いから割と強いからな
振りが遅くて弱くて必殺技すらない最弱武器ってティルフィングかな?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 10:33:17.81ID:OItwxusy
スパイクブレイカを戻し忘れて単に弱い剣と盾で戦ってることも稀によくある
0457名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 14:41:28.55ID:twKkF2ZP
弟が月下アーカイブス持ってた
PSPの画面でも良い感じじゃないか。また箱を起動する動機がなくなるぞおい('A`)
0458名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 17:16:34.67ID:FgZRzss8
働く人になって、忙しくなっていくと
据え置き機はあまり起動しなくなる法則ですか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 18:16:13.61ID:bdA7O6zg
据え置き機は場所が限られる上に
・本体の出し入れやコード付け外しがダルい
or
・本体出しっぱ、コード付けっぱにするとスペース取るので邪魔

だから何処でも出し入れ出来る小さい携帯機の方が何かと便利
0460名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 18:34:54.56ID:A4L8GJrD
でもテレビの大画面&サウンドの魅力は携帯機では出せないという
本体が携帯機で、コードレス受信機でテレビに出力できるような機器があればな〜。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 18:51:55.15ID:OgwHmLcR
>>455
アカサビなめんなよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 19:38:18.41ID:twKkF2ZP
>>460
42型でやる月下はなかなかのもんやでぇ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 21:45:38.47ID:A4L8GJrD
アルカードが手の平サイズくらいありそうだな
0464名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 23:25:16.58ID:lE6mMc1S
ポケット坊ちゃま
0465名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 00:00:56.27ID:t9TJpyq+
本気パパは大型犬ぐらあるか
0466名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 00:27:03.80ID:FVB18SJR
大画面はともかく、サウンドはイヤホンで補えるだろう。
さすがに、1万以上もするイヤホンなんて買おうとは思わないけど。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 05:55:43.63ID:ZTwfw0fz
イヤホンは嫌いです
0468名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 07:28:56.45ID:DJf/b9CY
>>461
アカサビはドッペルに役立つ
まぁ抜けないのがたまにキズだが
0469名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 12:01:19.44ID:JYJnvsED
有野にやってほしいゲーム
0470名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 15:19:40.71ID:M68wujg+
有野もうやってた
ttp://www.4gamer.net/specials/arino_int/arino_int_002.shtml
0471名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 16:48:53.13ID:IL1qw4Po
狼姿のぼっちゃまにグッボーイしたい
0472名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 18:19:35.03ID:nVrmx2r6
ここにいる
  ▼
   .
0473名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 19:31:21.09ID:1y8oL8Dl
*いしのなか*
0474名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 19:32:53.19ID:MY3sbTmC
そういうゲームじゃねーから!

と言おうとしたがこのゲームでも壁抜けワープは出来るんだよなw
0475名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 20:17:06.10ID:FBHD95AD
>>470
>攻略本なんか買わないで,コナミのカスタマーサポートに電話して聞いたんですけどね。
おいw
0476名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 21:33:26.38ID:M68wujg+
たぶん水脈の狼になるとこが埋まってないんだろうな

俺は狼変身して犬掻き(スキルオブウルフを入手し、水中で三角ボタンを押す)して埋めたわ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 21:42:29.59ID:rta5La7y
最後に残った0.1%はセーブポイントですたなんて事は稀じゃなくよくあるから
有野も実はそれなんじゃね?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 00:17:45.68ID:DFNAk5oj
つか埋めるべき場所は地図見てればすぐにわかった気がするんだが…



10年ぶりくらいにサントラ付のPS1版引っ張り出してきたから今からやってみるw
0479名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 09:41:10.64ID:jNDLU/gJ
意外と見つからんのよねえ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 11:34:51.44ID:E5T184jm
たまに礼拝堂の階段の角が埋まってなかったりする
0481名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 16:56:05.17ID:xdCl0gsN
伯爵の身体なら101%知り尽くしたよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 17:34:46.19ID:ZSYTLqOg
そこは200.06%にしなさいよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 00:57:39.69ID:zWDgChTv
有効数字細かいな
0484名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 20:35:45.56ID:IjDwVnuA
短小だ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 20:39:45.41ID:bnBXVhxw
それはお前の勝手な言い草だ!
0486名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 21:00:52.08ID:fTdXlIOK
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira047217.jpg
0487名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 21:11:07.62ID:fjOXctzA
なんじゃこりゃ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 23:42:35.52ID:bnBXVhxw
立ち絵とバストアップの人相が違いすぎると言うのはツッコミ不要ですね分かります
0489名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 11:17:24.69ID:11QILCGO
久々にやったが指輪の片割れどこかいなっと思ってて
あのかたの存在と場所完全に失念してた 
0490名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 11:46:45.18ID:akFrnFAI
リヒター兄さんが攻略対象なのか…ゴクリ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 15:34:21.19ID:T0qFNU4u
>>489
あの棘だらけの狭い通路、その先にある鉄格子
あの方はどうやってそれを突破したんだろう
0492名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 16:35:48.75ID:WtmVKeSD
聞くなよ、恐ろしい
0493名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 16:37:59.79ID:/4VGM2ZP
>>491
・悪魔城は混沌の産物だ
いつも同じ(ry
マリアがあの部屋に入った後変化説
・マリア設置説
霧扉はリヒタが抜けられない隙間ってだけでツルペタマリアがギリ抜けられる隙間だと思うんだよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 19:46:21.21ID:QmsTkgjn
マリアが壁に張り付いてがに股になってやっと通れる隙間が針の裏にあった
0495名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 19:52:54.43ID:QmsTkgjn
その上、全裸で
0496名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 20:12:34.30ID:akFrnFAI
ああなんか疲れてるっぽい

>>494
「マリアが壁に手を付いて股を開いてる」
て見えた。一旦抜いて落ち着こう…
0497名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 20:41:43.85ID:WQoWsw9G
カリ城のルパンの様に外壁をクライミングと大ジャンプで
0498名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 21:00:36.16ID:XvqKfAk9
スクロールバグで城外に飛び出て
マップ軸を部屋の入口に合わせて侵入したんだよ
言わせんな恥ずかしい
0499名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/12(水) 18:00:53.72ID:j8h/TPMZ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/12(水) 19:03:16.92ID:m2vGE/ys
今日やってて逆さ城時計塔の入ってすぐの最上部でエストックで攻撃しようと思ってもスペースの関係で攻撃がキャンセルされるね
0501名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/12(水) 19:29:06.92ID:urZtQSBV
日本語で
0502名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/12(水) 19:29:24.52ID:c6y8emdP
苦しい時にはエストック!えすえすえすえすエストック!
0503名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/12(水) 19:33:01.52ID:c5nuXIkr
精力剤みたいだ
0504名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/13(木) 22:49:37.37ID:PcHP3Qic
誰だクロニクルが腐女子向けだつった奴は
ロンドの月下的アレンジじゃないか
鵜呑みして損した
0505名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/13(木) 22:51:27.30ID:nNnZOmYD
鵜呑みにする方もどうかしてる
あんな女キャラばっかのハーレムシチュのどこに腐要素があるんだw
元からしてコレナンテギャルゲ?だし
0506名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/13(木) 23:01:02.12ID:kxFK0uku
強いて言うなら
アニキが美形キャラになってるってぇトコロか。確かに女性受けしそうではある
というか小島絵からしてそういうデザインだしな
0507名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 09:32:35.89ID:/0i8JUrb
昔のリヒターになら掘られたい
0508名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 11:13:30.33ID:76t3FRse
剣魔でもつっこんでおきなさい
0509名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 11:28:20.50ID:M/eFyEjX
挿さったら百なる一の剣が発動するのか。想像するだけで血の気が引いてきた
0510名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 12:07:45.42ID:Jj9cBFYn
これ累計で約3万5千本か
売れなかったんだな
0511名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 12:09:44.19ID:Jj9cBFYn
↑これってのはXクロニクルのことね
0512名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 14:03:22.43ID:bjhDfxCK
月下のシステム受け継いだ後継シリーズって沢山あるけど、
ボリューム、おもしろさで月下並のはある?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 14:20:43.19ID:PYx/vRi1
ない。

ああ萩原さんカムバーック!
0514名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 16:36:02.68ID:JVVk9rWF
ある。

と言える日が早く来るといいなぁ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 16:48:33.48ID:PYx/vRi1
>>510
Xクロは頼みの海外でも売れなかったからなー
0516名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 19:12:16.01ID:6+g4fPYK
海外ではオワコンなんだろうな
0517名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 19:36:55.23ID:NHytHZIh
>>512
無駄なものから必要なものまで、全体的な作りこみは月下がナンバーワン
ただアクションゲーム部分は後発のほうが断然面白い
0518名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 20:11:15.14ID:w7clW6Ky
>>516
海外が頼みの綱のシリーズで何を言うか。
PSPのことならあってる
0519名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 20:36:52.04ID:GKpdeuTl
月下は一番好きな2DアクションだからPSPかVITAで月下並みのクオリティのドラキュラ出してほしい
0520名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 21:05:50.24ID:f76oY1sV
>>519
禿同
今のところ、月下以来アクションRPGないわ…
デモンズソウルはいい線だったけど…
0521名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 21:11:16.58ID:N53QJ4pe
基準がさっぱりわからんw
0522名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 21:19:29.63ID:6IdsJdF9
Vitaに早くダークソウル移植してくれって事だ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 23:07:28.06ID:ejcUClo4
洞窟物語がある
0524名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/14(金) 23:56:39.93ID:JVVk9rWF
天谷氏がドラキュラスタッフに… ゴクリ
0525名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 00:54:40.36ID:B7cpnldY
据え置きで出てるっていう点と最初に出たっていう点除けば
ゲームの出来はDS3部作とほとんど変わらん
最初にPSで蒼月でてて、DSで月下でてたら「蒼月を越えるのはまだないわ」って言われてる
まぁ同じ出来なら最初が一番偉大だろっていわれりゃその通りだがw
0526名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 02:21:37.72ID:kWkbkBZH
それはないな
0527名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 02:24:30.77ID:TlPsufAJ
うん、蒼月始め携帯機シリーズどれも好きだけど
それはないと思う。
最初にやった思い出補正やテレビの大画面補正も大きいかもしれないけど
なんとなく雰囲気とかネタの盛り込みとかダンチな気がする。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 02:25:53.98ID:5OiNMsUb
効果音は月下が一番だからな。壷を壊してカーン!は気持ちイイ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 02:50:55.54ID:B7cpnldY
荒削りな魅力に溢れてるのが月下だけど、あくまで各自の”もっと練り込めばもっと完璧になるのに”
っていう理想込みで評価されてる気がする
仮に2作目、3作目にこれきてたら最終調整する時間なかったの?って感じたと思う
0530名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 02:53:12.64ID:GQaCJwv4
リアルガスクラウド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318576158/
0531名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 04:18:58.15ID:GrdJMrYR
リヒター戦終わってからがイベントスカスカなのと
ヌルいを通りこして敵にやる気が感じられないのを除けば最高のゲームだ
Xクロニクルで出した時に敵の行動パターン見直して欲しかった
0532名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 04:22:40.59ID:TlPsufAJ
ありゃオマケだからなあ…>Xクロ
ワープが行き先選択式にするくらいはしてほしかったけど

調整するなら月下単品で出してほしいな
月下フルリメイク(続編でも可)・月下調整版・月下オリジナルの3in1で
うん、夢のまた夢だ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 04:28:12.49ID:GrdJMrYR
携帯機シリーズは好きなんだけど、マップのデザインはやっぱ月下には及ばないかなーと思う
仕方ないことだけどDSの一画面に収めようとしてる窮屈な空間が多いし、
ちょっとコピペすぎる感がある
0534名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 07:56:22.93ID:Kr4Ry2kW
続編あれば嬉しいが焼き直しでも良いから
また月下みたいなロマンなゴシックものやりたいなあ
もう何年も経ってるんだし初見の若い人も楽しめると思うのに
Xクロみたいな売り方じゃなくて単品で

当時同級生の女子とこれをネタに話したもんだw
0535名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 09:37:17.25ID:7rvVU3TM
それからは女子と会話したことは一度も無いんだな
0536名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 09:58:43.96ID:TUMwAYcX
>>525
ゲームの舞台が2000年代の日本の時点でそれはないな
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 10:10:49.17ID:+5sD24Mx
もうガラモスとシャフト以降しか残ってないけど、他ゲームのディスクと入れ替えんの面倒になってきたからアーカイブス版買ってきた。
しかし流石にここまでくると敵が弱すぎてMaxLv1モードとか欲しくなるな・・・
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 12:08:07.76ID:xGXFHwyo
ただでさえヌルいのに偶然にヴァル取った時の
あの呆気なさときたらないw
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 14:43:02.05ID:AhTsicTl
ヴァルでなくともレア武器は基本ぶっ壊れ性能だよなぁ。
最近愛用してるヘブンズソード二刀流とか高台から交互に投げるだけでガラモスさんを攻撃させる間もなくハメ殺せるし、必殺技は超使い易いし。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 19:29:48.79ID:iNG6qLkW
ピーナッツ

たべるのにコツがいる
0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 22:57:22.11ID:TUMwAYcX
包丁少女幻窓曲というフリゲあるけど月下っぽいぞ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 23:10:07.08ID:KljPue8Q
非常にどうでもいいですね
0543名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 23:13:59.86ID:F1XwFKt1
月下云々はともかく、ゆめにっきを知らないと楽しさ半減っぽいな
0544名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 23:45:56.68ID:TUMwAYcX
ウボア!!
0545名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 23:50:05.53ID:hizGeoSM
>>月下っぽいぞ

どこが?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/15(土) 23:57:49.31ID:eUD+7+Yc
ちょっとやってみたが、レベルアップでコマンド入力の技を習得したり
セーブポイントで上を押すとセーブしたり
ボス部屋の両端にドアがあって、ボスを倒すと全快する玉が出てくる辺りは
確かにソレっぽいが、ソレだけだな。

てか、パッドで操作する場合、キーボートを割り当てするフリーソフトを
仕込まないといけないのがなんだかな〜。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 06:18:34.60ID:bQmoyKkg
月下の面白さが欲しいなら>>523マジおすすめ。
探索型2Dアクションとしてはかなりの完成度だ。(個人製作ってのを踏まえると、異常とも言える)

某雑誌みたくクロスレビューしたら、プレイした人は大体8点以上入れてくれると思う。月下好きなら間違いなく。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 09:58:05.81ID:PQcKWVbr
なんでわざわざ他のゲームの話題を出すのかね
悪魔城シリーズでなければ意味は無いんだよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 10:44:51.85ID:t6DtpiPs
全くだ。ヴァルケンみたいに本家が息してない!って状態ならともかく
0550名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 17:39:13.25ID:8rDMPJaj
月下な成分に飢えてるなら、
「奪われた刻印」やっておけばいいよ
あれが一番完成されてる、dsだけど
0551名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 17:42:14.15ID:0vKkueYV
刻印はマップの広ささえあれば「2D探索型」として完璧だった
0552名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 17:46:27.38ID:Kq2OoH/E
なぁおまいら、月下の椅子や望遠鏡って、何か隠しボーナスってあったのか?

懺悔してたら刺された記憶しかないわけだが…(´・ω・`)
0553名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 17:47:26.57ID:7Ji74wOM
奪刻のどこに月下の成分があるんだ?ぜんぜんピンと来ないぞ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 18:19:05.37ID:0vKkueYV
>>552
懺悔室は一応、ワインをくれる時があるぞ

>>553
シャノアさんの絶対領域
0555名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 18:52:05.86ID:drSMofBN
>>553
武器(術)の組み合わせによる必殺技
デスリングというアクセサリ付だとほとんどのボスを瞬殺レベル

ヴァルマンウェを思い出しませんか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 19:18:18.60ID:I6SxD3Wm
でも月下と比べたら雑魚がやたら殺しに来るよなアレ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 22:33:17.28ID:8rDMPJaj
素直にアルカード主役でもう一作作ってくれればいいのに
グラとか月下の使い回しで構わんし
0558名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 22:37:36.53ID:eDxFpwx0
馬鹿な!この私が
ぶるぁああああああああ
0559名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 22:47:55.92ID:7Ji74wOM
>>557
作ろうとしたらMercury Steamに新作製作権を奪われました
0560名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 22:57:33.63ID:TH3eL/Cj
奪ったのではなく上層部の判断で渡しただけです
0561名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 23:01:59.04ID:TH3eL/Cj
そもそも同族を裏切ったとは書かれてるけど
アルカードかどうかはわからんかったはず
0562名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 23:55:56.97ID:7Ji74wOM
アルカードとは明言されてなかったけど
あの煽りと見た目でアルカード以外の何だとw
ジュストみたいに見た目似た別人という可能性もないわけじゃないけど
どう見ても(ry
まぁ、どっちみち開発中止になったみたいだからどうでもいいが
0563名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 23:59:08.98ID:dKCLfJaC
DSでは刻印が一番好きやった
0564名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 05:02:33.78ID:zWcSPp6n
僕は蒼月ちゃん!
0565名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 12:01:34.98ID:D6D8ukFn
ギャラリン派の俺がオッケェーイ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 13:59:52.40ID:4b6xJ/97
アルカードが使えるって事で蒼月を推すが、
シャノアとシャーロットの太ももが大好きです!
0567名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 15:24:34.56ID:pit9lxP+
俺はモーリスとユリウスの熟れたフトモモがいい
0568名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 15:28:57.47ID:wqTtGRpl
ttp://vote1.fc2.com/piechart/10673423/3/
刻印とギャラリーが同数だな
個人的には合計2000票は欲しい
0569名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 15:31:24.48ID:pit9lxP+
[投票期間] 2011/05/20 〜 無期限[投票数] 68票 site

少なッ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 16:32:41.56ID:3yqOazfq
2ちゃん悪魔城スレ見てる人なんて極少人数だから
5ヶ月の累計だとそんなもんやろね
0571名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 17:03:39.12ID:5nHz14HV
自分もDS三作では刻印が一番好き
シャノアさんかっこよすぎる
0572名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 19:17:03.50ID:HAeQK0Vz
シャノアさんの太モモでご飯三杯は食える
0573名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:08:11.78ID:FBYVEDRG
「地獄に堕ちろ」の一言で刻印のお気に入り度が月下に並んだ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:09:19.25ID:/qgj202m
初代悪魔城のジャケットはエロいよね
ムチムチのフトモモにくびれた腰と締まった丸いお尻…
ふう…
0575名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:20:29.36ID:3yqOazfq
シャノアの背中のエロさは神レベル
0576名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 20:30:36.59ID:zWcSPp6n
リヒターのむちむちの二の腕には敵わないよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 23:24:03.11ID:zUBtIYaM
いいかげんにしろ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 15:34:55.31ID:oX/Xerpz
ホントいいかげん更新しろよイガ
ttp://mp.i-revo.jp/user.php/igalog/
ttp://mobile.twitter.com/K_IGA
0579名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 15:47:06.04ID:JEKgF568
イガより萩原さんの動向知りたい
上に出世しちゃったらしい?けどもう現場で開発やらないのかなあ
アルカードやリヒターの華麗な動きは操作してて気持ちよかった
また月下みたいなの作ってよ萩原さん
0580名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 18:48:41.02ID:NFWpKCYj
刻印の
シャノアといえば
かってーなー
0581名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 00:36:20.11ID:iIp164ha
声優が変わるシリーズ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 14:02:57.81ID:OMx/JP3C
500円で買ったけどこれおもしれえな、でも敵きもすぎw
のみ男うぜえし死の天使とか声きもすぎw逆に殺しがいがあるけどなw

一番ツボッタのがアルカードの死に声w「おわああー!」とか血吹き出し死ぬやつ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 14:31:24.37ID:S8Tslw4M
GBAのパンプキンキングでもやっとけ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 19:35:08.80ID:VKzCUv0H
アリオルムナスは超かわいいよ!
0585名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 20:09:16.47ID:8VeU9+n1
無印の特典CDの音源をつべで10年振りに聞いたが、
最高だなアレ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 08:13:55.98ID:s/dwaggV
また、何か御用ですかな?

"コレ"についてだ(爺の股間を鷲掴み)

…ヒッヒッヒ ありがとうございます♥
0587名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 15:12:38.40ID:8e0BU+AA
面白いと思ったの?
0588名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 19:54:45.94ID:OynsxMzK
ミノタウロスきゅんに抱かれて眠りたい
0589名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 22:21:14.81ID:Zz4SXE/5
マリアの奴成長した途端ミニスカなんかはきやがってはしたない
0590名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 22:47:54.38ID:gQxuXYw+
ガラモスの極太ペニスを抱き枕にしたい
0591名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 22:54:58.88ID:JeVJkXsw
>>589
胸はぺったんこになったけどな
0592名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 00:17:05.29ID:92syS8YQ
>胸はぺったんこ
中の人に準じたんだろうな

0593名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 01:32:34.23ID:4etKk+H8
>>584
え〜いっ♥
0594名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 03:56:50.31ID:Uudf713b
プリニー ◆ag9ItmvS2s
(元・ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6) 2011年1月1日現在 推定38歳  *現在、模型板fgスレ常駐通称「叩き厨」

■大阪在住■ *奈良県に住んでいる可能性もあります(神戸のイベントに出現した事から関西に住んでいる可能性が高いです
聴覚障害あり、障害者手帳所持、地元の消防訓練に参加、自宅に五右衛門風呂の跡がある
以上はプリニー本人が掲示板2ちゃんねる及びMIXI上でソース付きで語った情報である(発言に嘘が多いが事実である可能性が比較的高い
無職で障害者である為、基本的に無職、ネットゲームや2ちゃんねるの自作自演(金がある時はパチンコ)で日中を過ごす
ネット掲示板上で平気で嘘を吐き、誹謗中傷を繰り返した前科有 (粘着した原型師の一人が、翌年亡くなる
ガレージキットの神戸イベントで2ちゃん上で名の知れたディーラーの前に直接現れ、MIXI上で人間関係を構築
後に態度が気に入らないと言う理由でMIXIの情報をVIP板に流し、原型師をMIXIから退会させるまでに至る
2008年には2006年から粘着していた模型板住人のfgアドレスをfgスレに晒し、多数人を先導、誹謗中傷を繰り返す
パチンコ、ネトゲ(ゲーム全般)そして「美少女フィギュア」の製作が趣味(と言う設定になってはいる)、掲示板上で画像を晒し
自分の思う様な反応が得られないと掲示板を荒らし回る(が、これは 全て意図的で当初からスレを荒らすのが目的
粘着質な性格で他人のブログに卑猥なコメントを貼り付ける気違い
元居たスレに名無しでの投稿がばれた時の態度「『どの面下げてって』別に普通ですね」
fgスレにて2011年に「模型板を仕切るのが趣味ですから」と発言。模型板住人暦は長い
スケモVSガンプラ等のスレを建て、その中の両陣営に紛れ住人を互いに争わせるタイプの「プロ固定」気質の住人である
毎日働きもせず、今日も親に小遣いをせびっているらしい。プリニーとして現れる時は池沼の様な頭の悪いレスを連発させるが、その実
普通の住人の様なレスでいつもは住人を争わせ、煽る事を繰り返している
かなり誘導が巧く、あの手この手でスレが荒れる様に仕向ける
プリニーはスクラッチスレ住人を釣る為のネット内人格である。また成りすましもかなり手馴れている
基本的に自分の書き込みで誰かの生活に支障が出る事に喜びを感じているサイコパス
亡くなった原型師曰く「ボソボソとよく聞き取れないほどの声で話す」人物

下記の詩?はプリニー ◆ag9ItmvS2sが2ch の模型板に名無しで投稿したものである

243 :HG名無しさん :2008/02/24(日) 17:32:54 ID:88k7u8lz
セクース!セクース!みんなセクースし続けろ!激しく!もっと激しく!
ペーニスとヴァギーナをこすりあって!I液と精シ夜を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!いづれは学校中の生徒も参加させてやる!
善人顔した教師達もだ! 学校中の女達の穴という穴すべてに精シ夜を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペーニースをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、
いきなりセークスさせてやる! 例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと! 子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
0595名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 17:26:41.28ID:4T6q8uMO
雫知らんのか
0596名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 23:00:20.09ID:nenJh05w
ニコニコ動画に初見実況プレイ動画NEEEE!!!!
0597名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 23:09:01.20ID:/CVx6Vv9
実況こそいらんわ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 23:38:17.19ID:AL9gf34v
ageて言う事かいそれ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 23:40:08.21ID:WyfYX0sr
自分がやり尽くしたゲームを初見とか見る気しない
テンポ遅くてイライラするだろ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 00:48:29.89ID:A4siJ3Qi
おわああー!って笑 400歳が「母さん!!」笑
0601名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 00:49:45.69ID:IGBXHWUF
母さんは聞いたことないな
0602名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 05:24:28.88ID:mLa9gEn/
これ以上母を苦しめるな
0603名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 09:51:26.92ID:nmRrXPXb
母さんでプレイすると敵が襲ってこないんだよ
モンスター達の日常が垣間見られる
0604名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 11:40:37.11ID:YyvUxxwm
味噌汁をつまみに一杯ひっかけるグレイヴキーパーとか
ピーナッツ喰ってガッツポーズする親父の姿が見られる訳か
0605名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 12:09:36.59ID:agA9+aNy
楽しそうに跳ねまわるのみ男とか
もくもくと練習に励むサッカーボーイとか
0606名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 14:45:47.11ID:pdkaAD5w
「カーチャン」(AA略

そしてしんみりダウナーゲームに
0607名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 15:59:19.33ID:N1yH+Oro
>>603
サンレッドみたいなユルい進行のゲームになりそうな悪寒
0608名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 19:46:09.49ID:jbtbx8Ay
使い魔たちでプレイしたくなった
0609名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 19:49:43.01ID:SysEONOF
妖精  スピードアップ お花ボム   3WAYショット 以下略
鼻悪魔 スピードアップ おしおきボム ドクロショット 以下略
0610名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 20:18:51.16ID:LAgNZX0+
ソウルオブウルフの取り方を教えてもらえませんか?
霧でもコウモリでも取れなくて困ってますorz
0611名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 20:48:46.27ID:jbtbx8Ay
もうちょっと上の方のメデューサヘッドが漂ってる場所にスイッチがあるから
体当たりか攻撃すればスイッチが入って文字が出てくる
そうすれば扉は開くよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 21:47:22.33ID:VrPSfeUY
小悪魔手に入れたけど、使えねえなこいつ
勝手にアイテム使う妖精以下
0613名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 22:47:08.35ID:3Dp/WTEV
でも小悪魔が一番下僕としての立場を弁えた態度してる
0614名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 22:49:04.23ID:nVWnBSWV
かわいさはコウモリが一番
0615名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 22:59:46.90ID:N1yH+Oro
>>612
小悪魔のウリは連突きと属性攻撃だな

つまり坊ちゃんで済むから使えないと感じるんだな
0616名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 00:05:22.29ID:nEAmdxqX
>>611
ありがとー無事取れました
0617名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 01:41:47.43ID:6b3SXXD1
そりゃタダでさえ難易度控え目なのに、公式チート級の武器を振り回してると、使い魔なんかいらないわな。

ていうかちゃんと使い魔のレベル上げてる?
レベルを上げないと活躍は見込めないぞ?

高レベル子悪魔は属性攻撃で、敵を次々とオーバーキルする強さを秘めてるから、火力は剣魔以上にあったりする。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 01:59:42.47ID:KKNgM5pN
>次々とオーバーキル
そして余計に要らなくなる
0619名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 02:33:05.73ID:Vg+rSwCZ
属性攻撃なんかしたっけ
相手の弱点に合わせて属性変えてくれるの?すげー知らんかった
0620名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 02:34:25.17ID:t5O9Q2gv
明らかに炎とか出してただろ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 08:53:29.41ID:nEAmdxqX
ということは一番使えるのは小悪魔でおけ?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 09:38:00.38ID:HLpFI0Qo
ゆっくり実況おもろ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 10:22:18.18ID:me8IV62q
悪魔城の実況とか誰得レベル
TAS動画もどちらかといったら挙動がキモがられるのに
0624名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 10:31:30.10ID:yWOSwpGc
うんちに触ると当然うんちがつくんですよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 12:00:23.67ID:VQOx8uvr
>>621
悪魔系は強い
一番いらないのはゴースト
0626名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 12:32:12.36ID:6b3SXXD1
必死こいて図鑑埋めをしてて、アラストールからアイテム出たと思ったら…まさかのむらまさ。

嬉しい様な悲しい様な…
0627名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 13:59:58.69ID:Ds3EjAAE
>>626
ホーリーソードを欲すると、むらまさが出る。
むらまさを欲すると、ホーリーソードが出る。
アラストールはそんな奴。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 21:18:31.83ID:OeCjSQ8e
チャクラムを求めると(レアドロップのはずの)ジュエルソードをぼろぼろ落とすディスクアーマーという奴もいてだな
0629名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 21:44:00.25ID:BnFK/DSx
ジュエルソードのがレアだったのか!?
そういえばネメシスってやつも、ウェアバスター>チーズケーキだったな…
0630名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 22:03:54.45ID:Ds3EjAAE
・怪物図鑑の???になってた方がレア、とは公言されていない
・ドロップ率も不明

だから、あくまでもプレイヤー側の体感から出る仮説として
「???側がレアじゃなくね?」と言われてしまう。>>628がいい例だぁね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 22:39:31.13ID:KfbBZFEH
Xクロの攻略本には
「1より2のほうが出現確立が高い」
と書いてあるな

ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-rob/tdxc/guide-p101.jpg
0632名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 22:59:21.54ID:VQOx8uvr
フレイムデーモンのドロップもレーヴァテイン>フレイムシールドだよな
0633名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 23:37:31.61ID:HLpFI0Qo
というか武器や防具を複数持てるようにするな
0634名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 09:46:43.55ID:0A+8rvu+
リリスちゃんの持ってるプリンは雄ミルクのプリン
0635名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 10:57:51.98ID:6qtSTwxE
ネトゲのキチガイコテハンに「プリン」ってのが居るんだが
おまいもあぼ〜んになっちまったじゃねーか!
0636名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 15:07:32.19ID:yYMSyjqN
リヒターで門が綴じる前に←に行ったら城に入れなくなったぞ!
バンザーイ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 15:08:49.22ID:GxcYEFmt
何?それは本当かね?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 16:27:20.76ID:cn6FibH2
それは……気の毒に……
0639名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 17:10:32.80ID:O2/DBg1b
まずはこの事態をおさめる事だ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 18:10:20.07ID:6qtSTwxE
>>378-638

OD-10乙
0641名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 18:22:09.79ID:6qtSTwxE
ていせい
>>637-638
0642名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:49:56.23ID:O5XEzmj0
   ∧_∧
  ハ/・ω・` ヽノ\ パタパタ
 ノ i       ,   \
 ⌒ゝc_c_,.ノ ⌒⌒
0643名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 20:23:49.73ID:M3P2Mbac
坊ちゃま…太られましたな…
0644名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 21:41:27.05ID:U1HQgWNz
鼻悪魔「そりゃピザ、ハンバーガー、スパゲティー、カレーライス、ラーメン、ミートオムレツ、てんしんセット、ビーフ、ターキー、うまいにくの後にパフェとプリンアラモード食べてりゃ太るわよw」
0645名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 21:42:26.14ID:bMsfGCmr
サブウェポンもでぶ仕様に
0646名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 21:43:36.88ID:sgh8e2gM
メタルスラッグですか
0647名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 21:55:07.70ID:jvRs3mfm
ダンピールの坊ちゃまも代謝はするんだろうか
半分アンデッドモンスターみたいなもんだよね?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 01:13:40.49ID:xJBooLCo
シャフト「そういえば 口ぐせだったな。伯爵がヘルファイアをせかすとき…
     『何やってるんだ!そんなのワープでやっちまえ』って…
     …こんなところ勝手にいじったら、ぼっちゃんおこるかな…」
0649名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 09:14:41.24ID:6okLpOZz
半妖だから使い魔になめられるのもしょうがないアルカード
犬夜叉と同じ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 15:42:58.15ID:5IWEu6TM
このスレに常駐してる猛者達は
アルカードのレベルは99まで上げてるの?
それともパラメーターまで吟味して99まで上げてるとか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 16:08:51.61ID:iigGiRqd
1回ぐらいは吟味して99やったやつはそこそこいると思う。俺もやった
逆に2回以上吟味プレイしてるやつは稀だと思う。あんなの2度とやりたくない
0652名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 16:23:42.55ID:5IWEu6TM
1回でも凄いわぁ
俺発売日に買って10回はクリアしてるけど
いつもレベル70くらいで止まってる
ファイナルガードで稼いで経験地がしょぼくなったら終了
99上げてる人はデス様1回目とかで稼いでるのかな?
始めのリヒターもレベルアップ時も適当だし
さっきデータ見たらムラマサも200程度で止まってる
アイテムコンプと使い魔のレベル99とMAPコンプだけ毎回やってるなぁ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 17:57:20.39ID:T4Jr2Jld
                  ♥
                   )
        γ ̄y~ ヾ    ( ∧_∧
        / ノンゞヾソ..    ハ/^ω^ ヽノ\ パタパタ
      <~~,illζ´_ゝ`ル   ノ i       ,   \
      ヽ; 州;;ゝ;;<oイ    ⌒ゝc_c_,.ノ ⌒⌒
       i;;;;ノ]_,)::呂::
       l;;;;;iノ !;;;个;;;i.
      ノ;;;;;ゝj__,,),,__)
0654名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 19:46:34.28ID:kYREl37w
リリス「アルカード最近太ったよねー」

サキュバス「わかるー!まぢデブでー、こっち見んなっつーの!」

魔女「キモいよね!こっち見る時の目付きとかあのだらだら流れる脂汗とか!」

アルラウネ「あれじゃあヴァンパイアハーフじゃなくてワーピッグだよね」

悪魔城女子一同「まぢやべーwww」
0655名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 19:52:02.79ID:/2L+GCrO
タコでLv上げつつ吟味して能力99にした後、
碑鉱石の廊下でむらまさ連射放置で俺は99まで上げたよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 20:20:36.21ID:VQsKeLZ6
>>652
最高ステとLCK最高ステと最低ステ全部やったぞ
もうやりたくない
0657名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 20:33:11.01ID:dnq6g5mR
最終的にファイナルがーども経験値1になるの?きがとおくなるな…
0658名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 22:02:27.92ID:VQsKeLZ6
>>657
なる

正直蛇頭狩り連コン放置じゃないとやってられんよ
放置しすぎて吟味出来なかったことは多々あるけども
0659名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 22:39:19.91ID:T4Jr2Jld
亀レスだけど
>>367
同意
0660名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 01:36:21.23ID:LXoX+DOf
ぉおおおおおおー
ドドドドドドド
0661名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 18:14:33.92ID:vVAZ/5aD
最近サキュバスの公式おっぱい丸出し絵が有ること知っておったまげたなぁ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 22:55:21.80ID:T3NZ3vJG
なんの、下半身も丸出しじゃよ
実は爺も裸ローブなんじゃホホホ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 23:15:31.22ID:IDT2uwrm
爺のはいらん!
0664名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 00:04:28.01ID:WDaqJXxq
では、俺が爺を堪能しよう
0665名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 01:27:12.20ID:KZ++QwKv
爺の入らん!
0666名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 02:22:20.79ID:Btc8F6HN
        γ ̄y~ ヾ  
        / ノンゞヾソ..  悪魔の数字666をゲットだ…
      <~~,illζ´_ゝ`ル  
      ヽ; 州;;ゝ;;<oイ  
       i;;;;ノ]_,)::呂::   
       l;;;;;iノ !;;;个;;;i.   
      ノ;;;;;ゝj__,,),,__)
0667名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 11:05:45.38ID:hf6k58KA
爺の排卵!
0668名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 11:14:07.40ID:2+F52mQD
616が正しいらしいけどな
0669名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 13:54:23.88ID:t0J935Wa
デス様は裸ローブか…?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 15:45:16.38ID:N3P0rOpR
呪術を唱えている時に伯爵様に後ろから、よく襲われました
0671名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 20:14:20.06ID:NqnbMxOv
デス様は穴だらけだからどこにでも挿入出来るね
0672名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 02:27:18.71ID:NL5skb2i
新ジャンル:骨コキ
0673名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 08:09:08.33ID:22RZGHzB
まったく悪魔城は紳士の坩堝だな!
0674名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 17:53:22.17ID:G1xhYjlP
戯れに
もはや透明マントも夢ではない! 瞬時に「蜃気楼」を発生させる装置がすごい
ttp://rocketnews24.com/2011/10/29/146225/
0675名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 19:26:48.67ID:wF9vZeeD
関係ないもん貼ってんじゃねーよバカが
0676名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 20:48:44.18ID:EhUOPUzQ
逆に伯爵様の正装みたいな装束だと緊急時に大変そうだな…
0677名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/29(土) 21:02:05.60ID:+YUV58SX
緊急時ってどんなw

悪さする前から寝込みを襲われるような時?
貴族たるものパジャマで出迎えるのは失礼と正装してる伯爵に萌え
間に合わなくて爺は裸ローブ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 09:59:57.20ID:9ZGxMnwa
大丈夫、あれ全裸に蝙蝠だから
0679名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 12:14:29.01ID:aSQYiCgI
「全裸に蝙蝠」だけだとイチジクの葉の蝙蝠バージョンみたいだ…
0680名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 13:11:56.82ID:sp/MEgcY
全裸に蜥蜴などこぞの原始人を思い出したのは俺だけでいい
0681名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 14:25:10.83ID:ykYjV3jX
腐女子になりすました荒らしか
0682名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 22:48:55.54ID:q8W5M/zC
>>679
ハロウィンには伯爵様以下全員がそのスタイルで宴会
今夜あたり準備中

そりゃ滅ぼされるな
0683名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 00:54:17.54ID:XJ56NHss
なんか鼻悪魔や半妖精とかいうのが出てきたが
妖精や小悪魔とどう違うんだ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 01:00:06.17ID:leYs7osJ
なりすましもなにもそっち側の人間絶対数人いるやろこのスレ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 01:14:40.17ID:xXNhOvnG
>>683
妖精と半妖精はその筋の人用に趣味に合わせて好きな方を使ってくれというマニア向けのどうでもいいキャラ立て
鼻悪魔はタイムボカンシリーズファンの俺様用に特別に準備されたキャラで子悪魔とは全然別モノ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 01:21:34.53ID:QxaPesdf
タイムボカンを知らずに、月下で「ポチッとな」を知った俺が通りますよー。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 04:04:01.48ID:hsb4f2fe
ようせいは、アルカードの肩に止まって歌うという点があるだろ。
通常版PS版では歌わないので注意。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 04:04:47.49ID:hsb4f2fe
椅子に座ってるアルカードの肩に な
0689名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 12:45:16.08ID:Q6Ajd54j
アルカードについて質問させてください

髪の色って 白?金?
肌の色もよく分からなくて 白 灰色 肌色 どれなんでしょうか?

ワンフェスに向けて、作ろうとしてるので質問させてもらいました

0690名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 13:07:21.20ID:kTitl00O
うんこ色でおk
0691名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 14:36:22.82ID:b7BJOAIW
>>689
正規品、
日本製(プライズ景品)はパールホワイト>髪
http://japan.gamespot.com/storage/2010/11/15/2015855650f52b3b6531a2b7e500a77d/AOU019.jpg
http://msz006yama.sakura.ne.jp/yama2/vamp2.htm
neca社のは金髪寄り?
http://edo.img.jugem.jp/20070926_420783.jpg

作ったらぜひうp
0692名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 15:26:54.35ID:Q6Ajd54j
>>691
わざわざありがとうございます 
0693名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 17:00:16.47ID:kCwLmPKa
オッサン顔の方で作れ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 18:00:52.70ID:9myEBKRY
今まで銀髪だとばかり思ってた…
0695名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 20:28:50.58ID:1eLar328
絵は薄い金っぽいけど

月下
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-sotn/offart/offart-new2.jpg

HD
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-hodesp/officialart/offart1.jpg

ドットは銀っぽいな
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/multi/random-alusotnsheet.htm

蒼月
ttp://images3.wikia.nocookie.net/__cb20081122033424/castlevania/images/d/d8/Alucard_DoS.JPG

パチスロIII
ttp://images3.wikia.nocookie.net/__cb20111026122903/castlevania/images/0/09/Pachi_Drac_III_04.jpg


悪伝
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv3/offart/cv3-offart5.jpg
0696名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 05:01:49.68ID:DlSSlPlp
パチスロ3のアルカード出演はモデリング再利用前提の月下リメイクフラグ(キリッ
0697名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/01(火) 09:29:28.99ID:cv8FeHm8
ヘボショットの取説絵の髪型は寝癖か…
0698名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 12:46:22.41ID:mEIFYj4G
月下リメイクになるとすると
月下のアイドル、異界側外壁の逆さ逆さ吊りガイコツちゃんも当然フルCGなんだろうな
0699名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 17:20:46.83ID:XE9ACC3p
マップもZ軸追加で3D化
オルロックの庭の奥に行けたり
廊下の向こうにいる目玉のボスと戦えたりすると胸アツ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 19:03:09.77ID:nyXVnI+1
そんな事よりボスラッシュだ
通常のボスラッシュの他に、装備&ステータス固定で行うタイムアタックも欲しい
ネットでタイムを競えるようにすればベネ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 19:08:43.53ID:mEIFYj4G
自分でステータス調整をする必要が無いハードモードも追加すればディ・モールト・ベネ
0702名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 17:05:06.98ID:WLtAhkz+
雑魚が本気で殺しにかかってくるクレイジーモードは欲しいな
0703名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 17:16:16.16ID:Tv7BKmpa
時々体が緑色に光るのはなんで?説明書書いてない
0704名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 17:16:48.04ID:WLtAhkz+
魔力が満タンでござるの合図
0705名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 17:32:48.93ID:Z2n1CACK
チャチャッ
てやつな
0706名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 18:12:11.74ID:51EEIv6T
なるほろー
0707名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 19:56:35.11ID:1Sf+ibcz
僕の大好きなミノタウロスきゅんはいつでも精力満タン
0708名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 20:03:48.56ID:LWvuJ9zd
>>707
ミノタウロスきゅんって流れ飽きた
マリアが輪姦される同人誌見てろよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 20:42:02.14ID:WLtAhkz+
特上サーロインステーキ@悪魔城産ミノタウロス使用がどうしたって?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 01:08:40.80ID:IsgzJOWT
>>702
同意

>>704-705
その演出地味に好きだ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 09:26:12.21ID:lyDa2kxZ
>>708
やだよババアの同人なんて…
0712名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 09:30:13.57ID:TYPvZd7F
ヴァル一本拾えたー
でももう一本いるんだろうなこれ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 09:39:51.52ID:uBAz9RER
探索型にもおまけで周回重ねると難易度凶悪になるモードがあったらここの住人は
256周とかしそうだ…。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 17:58:38.04ID:oyuSiAcG
2週目クリアして飽きてきたから素手縛りでやってみようと思う
0715名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 20:13:56.56ID:Qts0Trg6
すでしばりはボス戦がアツイ!
0716名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 20:35:02.77ID:5JdBvobl
リーチの短さにウンザリしてすぐ飽きる
0717名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 20:36:19.12ID:VaD6t+Mr
このゲーム結構ボリュームあるのに飽きても
年に一回くらいやりたくなってくる不思議
0718名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 20:36:50.44ID:NukVuFJD
あるあるw ナックルは必殺技があるからまだマシだけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 21:02:15.97ID:naert2Cs
素手で倒せる気がしない
オルロック、ガラモス
素手でも楽勝
ヒポグリフ、メディウサ、ケルベロス
0720名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 21:04:11.57ID:Qrcx0akK
リーチは飛び蹴りでカバーすればいいと思うよ>すで
0721名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/04(金) 21:06:09.57ID:habJhQb9
素手しばりで難易度が急激にかわるのはミイラ男
変身は無しな!
0722名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/05(土) 08:07:00.97ID:hsgRkSK9
>>721
位置取りさえ完璧なら急降下キックで乙ったはず
ドッペルも距離を離してからの遅らせ気味のジャンプキックで普通にハマるし
ガラモスもしゃがみ斬りさんの動画を参考に踏み殺す事が可能だから
面倒なのはシャフトとリヒターくらいか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/05(土) 09:12:08.16ID:8L9CxfVf
みんな大好きレギオンも面倒くさい
0724名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/07(月) 16:48:46.21ID:OV4D7e4I
アラストールっていうオカマがむらまさ落とさんのだが、
あとメディウサヘッドもなかなか盾落とさんな
0725名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/07(月) 16:55:07.22ID:H6Tngtrm
>>695
漆黒さんを除外したのは意図しての事ですか?
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cvgb3/offart/alucard2.jpg

あとラジオドラマなんてもんもあったな
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-sotn/radiodrama/alucard.png
0726名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/07(月) 17:01:23.97ID:H6Tngtrm
あとジャッジメントさん
ttp://www.relyonhorror.com/wp-content/uploads/2011/07/4.png
ttp://3.bp.blogspot.com/-OXdEa3G60ls/TZzk8aGgv_I/AAAAAAAABx4/f9EZDj7BInE/s1600/castlevania-judgement-alucard.jpg
0727名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/07(月) 17:25:24.88ID:prybyusH
せっかく寝起きじゃないのにフジツボ生えてる父上不憫
0728名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/07(月) 17:56:12.81ID:nsidd1J7
【生物】悪魔の装い…新種のテングコウモリ「ベルゼブブコウモリ」と命名 [09/12]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315825635/
0729名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/07(月) 18:27:15.14ID:syjclGdo
>>372
遅レスだが激しく同意w
0730名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 17:44:36.15ID:N0K0xjTZ
ちょっと前にいいかんじの黒と赤の毛布ひざかけを見かけて、ニコイチで伯爵様風に
してやろうと買いに行ったら売り切れだったでござる…。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 18:26:35.82ID:rFC9uDb9
つオーダーメイド
0732名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 06:41:13.92ID:8WLcdEjt
>>727
ヤメレwようやく忘れかけていたのにw>フジツボ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 14:36:39.33ID:nP9GO5l0
デス様吹っ飛びスルーのあの横移動ぷりはいつみても笑える。
ゾンビクセえええ、ということだろうか
0734名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 22:22:55.90ID:VvuQ/9ju
デスドライブである
0735名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 15:29:54.27ID:UMNt6fCj
デス様の大腿骨に頬擦りしたい
0736名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 18:36:16.08ID:pVxo3ajR
ガラモス様の極太ペニスに頬擦りしたい
0737名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 19:17:44.30ID:laWM/4t/
今年の流行語大賞は・・・
そんな事はどうでもいい
0738名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 22:54:30.82ID:OGBatZvP
狼に変身したときに体に身に付けている赤いものはリードだとばかり思ってたw
よく見たら鞘に納まった剣か。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 00:55:42.98ID:KecPLeI5
>>738
自分もあれ最初何かと思ってたw
あとよく見たらコウモリ時にも着けてるんだよね
0740名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 18:48:06.82ID:bbRXyguf
初めて見た時は「何で誰も乗らないのに鞍付けてんの?」と思ったもんだ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 22:24:06.73ID:zLQjpZTZ
剣と鞘と言われて画面をよーく見ても何が何やら分からん
0742名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 09:35:20.25ID:F+al93gH
狼形態のぼっちゃまよりフェンリルたんと眠りたい
0743名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 12:34:52.48ID:5MfawUMd
真・女神転生1のフェンリルたんは毛並みが温かそうで気持ち良さそう
漫画版デビチルのフェンリルたんはぬるくないプレイをしてくれそう
0744名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 13:37:45.60ID:lZan6v9+
なんか変態が涌いてるけど発情期か?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 17:45:24.82ID:Sc4bk8En
ネタがないから無理矢理のネタについていってるだけ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 18:08:13.85ID:/FMaLZed
狼アルカードもふもふ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 21:37:28.42ID:ucBPqTw+
ツルツルテカテカに見えるのは俺だけかw
0748名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 21:48:26.89ID:secdgNhZ
悪魔形態のアルカードの鮫肌フトモモでワサビを下ろしたい
0749名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 18:30:50.81ID:00445WqM
リヒターのワキの下でコンビニ弁当を温めたい
0750名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 22:33:46.87ID:FZmxg4/9
キタキタ親父の脇の下とな
0751名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 20:09:57.46ID:tRfJ5eUE
悪魔形態には縦割れ収納があるんだろうか
0752名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 20:33:52.74ID:DZG5eVVc
ちょいと質問。
PSPのクロニクルに入ってる月下では宝石255個の裏技は出来ないでおk?
何度やっても出来ん。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 21:27:14.80ID:EMn3ymhl
同じく質問
異界側外壁の左にあるエレベーターはどうやって使うんだ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 22:33:11.80ID:B+Cso96W
>>752
過去ログ見てきたけど
どうやらできないっぽいようだ
>>753
どうやっても動かないよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 23:15:05.38ID:DZG5eVVc
>>754

やっぱりそうなのか。
情報さんくす。


デュプリケーターめんどくせえw
0756名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 23:33:39.98ID:rw8Uegg+
せめてデュプリケーター二周目に持ち越せたらなぁ
手に入る頃にはやる事残ってないし
0757名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 23:46:38.01ID:B+Cso96W
条件を満たしてのボス復活と
レベルを下げるアイテムか罠が有れば…
0758 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/11/18(金) 01:58:52.72ID:zCgjw+dk
デュプリケーター無いと消費武器で遊べないんだよなぁ。
せっかく色々種類あるのに。
そういえば幾つかは図書館で売ってるんだっけ、活用した事ないけど。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 10:10:59.54ID:j3xYHoJC
「奴さえ復活すれば、戦いは永遠に続くのだ!」モードか
0760名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 18:08:31.00ID:2j0QhD4r
デュプリなんてジュエルソード装備して闘技場の\1000部屋行ったりきたり2時間位で稼げるでしょ
たかが2時間の作業すらめんどくさいならLV99+吟味なんてもっとめんどくさい
0761名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 19:54:05.28ID:9w2KJi3M
一回クリアしたら終わりだからやりこまなくたっていいんだよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 19:56:27.73ID:tFGBLrrz
デュプリケーター売ってくれ。日銀から担保借りるから即決で代金払えるぞ
でゅぷりで日本救ってやる
0763名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 20:42:41.60ID:4IvFibvm
デュプリケーター
動力源:処女の生き血
0764名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 21:12:24.49ID:7REbobJr
>>762
爺「あいにく売り切れてしまって現品がございません…
  買っていった方々は、時々ルーマニア語でも
  フランス語でもないような言葉をわめいて居ましたな」
0765名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:25:05.00ID:4CqBfN39
霧とコウモリは使いこなせるようになったけど犬が分からん
何に使うんだこれ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 09:58:49.99ID:fq+E7MCp
平地なら蝙蝠より長く走り続けられる
なによりマップ完全制覇に必要
0767名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 10:11:45.60ID:05AqKz6R
犬→霧で徐々に上昇出来る
MAP最小プレイに必須
あと飛翔石なしで時計塔バグかな
0768名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 10:54:24.46ID:moBeiS/G
とゆうか、図書館の爺から外まで出るのに犬で走らないと、ダルくてかなわん…
0769名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 11:18:25.75ID:JZg6259V
×犬
○狼

犬なしで正攻法クリアってできたっけ?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 12:25:38.98ID:wz3J/5+x
刺廊下とか空中墓地のレッドスケルトン群れにわんこダッシュ気持ちいい
0771名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 12:53:49.67ID:1oiXx4j+
犬は普通にクリアする分には全く必要ないな
もちろん裏技的なプレイとか一切関係なく、犬でないと進めない場所が存在しない
オルロック前の通路もコウモリで抜けられるし、ここにくるまでにコウモリは持ってるはずなので
さすがにこれを裏技的な抜け方とは言い難い
高速移動と、逆さ水脈埋めるためだけ
0772名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 13:18:28.19ID:wz3J/5+x
ジュエルソードもあるよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 13:32:38.11ID:JZg6259V
リアルジュエルソード欲しい
0774名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 13:57:06.12ID:PYcoj7ru
ストーカーのも船から降りる時しか狼になってない影の薄さ。
壁を這い回れるのはグラントさんとかぶって省略か
0775名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:00:17.14ID:sgypcoSw
ジュエルリングっていうアメのお菓子思い出した
0776名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 18:03:38.84ID:YYGjWO2R
>>764
…どっちだw
ガタイが良くてやたらふんぞり返って偉そうにしてる金髪マッチョマンなのか
やたら早口でまくし立ててさも怒ってるかの様にみえるちょび髭黒髪小人なのか

>>771
犬を「下手に上手く」使おうとすると蔵書庫のレッサーデーモンの場所で詰むんだよな。あの恨みは忘れない
0777名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 19:57:56.45ID:8b64TljD
運99のアナザープレイ面白いな。難易度が絶妙すぎる
0778 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/11/19(土) 20:08:37.03ID:wz3J/5+x
図書館辺りであまり変わらなくなってこない?
探索し過ぎなのかなぁ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 20:46:54.85ID:fq+E7MCp
LVUP時の成長がランダムだから運がよければ結構上がるし
レイピアでも拾えばかなり戦力アップするからな
0780名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 21:05:27.86ID:8b64TljD
>>777だがまだ通常プレイよりは難しく感じる。これからヌルくなってくるのか

ソウルスチールに頼れない序盤はたまらんかった
0781名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 21:09:27.08ID:YYGjWO2R
ぼっちゃんの攻撃ダメージ半分、敵の移動スピード倍速
多分これくらいのハードモードを用意してれば「ヌルゲー」とは言われなかった
0782名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 21:30:57.83ID:05AqKz6R
正直LCKプレイしてもプレイヤー力でカバー出来るしボスも弱いのが欠点なんだよな
0783名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 22:46:13.91ID:1oiXx4j+
LCKプレイで魔法、コマンド技禁止でやってた時に
一番きついと感じたのがブルーアルラウネだった
0784名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 08:31:48.35ID:OUkEkk7R
>>783
つ[聖水]
サブウェポンまで禁止なら放置安定
経験値もレベルも大した事無いし
0785名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 09:58:45.99ID:G5EzpFJh
アルラウネって結構鬼畜まがいの攻撃してくるよな。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 10:48:35.43ID:b/fjLeFj
>>785
犬で走り抜けるが吉
0787名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 18:04:04.64ID:WyNVLsj2
そして魔力切れでウボァー
0788名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 19:07:07.56ID:+3RK9Lbp
素手縛りって結構難しいな、シャフトにてこずる…
しんそドラキュラはジャンプキックで無限1UPで楽なんだがよく首にあたってオワーッ!
0789名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 18:21:36.96ID:2mc8GLu0
TAS動画でマクシームが時間の単位になってて吹いた。
1時間は10リヒターくらいか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 18:35:04.12ID:sdTLnN6o
今1マクシーム=23秒くらい?
まぁ、牛の歩みの坊ちゃまには関係のない事だが…
0791名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 20:56:19.37ID:8OwYN1Hj
LCKプレイで逆さ城に来たぞ!来るまえに買ったデュプリで親父の威光無双してやる
0792名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 22:01:39.07ID:Z8xvj29A
ヘブンズソードどうやって入手すんの?フランベるじゅしか落とさん
レアリング装備しても無理だなぁ きもいフライングアーマー
0793名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 22:51:04.30ID:sdTLnN6o
フランベルジュ屋さんになれるほどフランベルジュがたまった頃にようやく落とすよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 02:42:40.92ID:2JmqQHM+
最近やった斧鎧縛りは楽しかった。
レギオンとベルゼブブは攻撃届かなくてどうにもならんかったが…
0795名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 08:25:02.89ID:Zav9M3qC
斧鎧でラスボスに挑むとシュール
0796名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 08:43:25.44ID:YdQu+vbb
>>795
「父上!」
「ほう、誰かと思えば…誰だ貴様」
0797名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 10:42:24.66ID:FbE2SBec
余りにもでなさ過ぎて
おやじの威光→倒す→マップ切り替え→おやじの威光→倒す→マップのk(以下ループ
をサクサクやってたら5回くらいヘブンズソード拾いそびれたな
0798名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 19:04:15.22ID:Xtt08q5T
爺に60回連続ハイジャンプ。地味に難しいなこれ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 19:05:07.76ID:WPFSCK2l
リズムよく正確にな
0800名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 19:44:32.86ID:ewyZ/+zd
別に64回連続ハイジャンプじゃなくてもいいしな
大体魔力尽きる
0801名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 20:07:19.69ID:xFCmfW11
>>798
総数だから
0802名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 20:25:37.21ID:v7tB3A8M
椅子から頭離れないとカウントされないから注意

爺を天井にこすり続けて遊んだ記憶がある
0803名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 20:51:35.49ID:xFCmfW11
爺「(これは早く昇天しろとの皮肉か)」
0804名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 21:20:28.85ID:YdQu+vbb
最初に爺見たときコイツ絶対ラスボスだと思った
0805名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 22:24:39.13ID:jZWmxcgQ
月下リメイクでは変身した爺と戦えるイベントを用意すべし
0806名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 23:29:56.89ID:LJuBAO6w
あいつ何を期待して穴の上に座ってんだ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 23:46:19.23ID:iaX2+WRN
あの穴はトイレじゃね?
ご老体だから足腰弱ってんだよ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 00:14:19.25ID:MsILKNZx
爺はウンコなんかしません!><
0809名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 00:51:31.76ID:oKmp6Vv2
>>808
レアリングとかどおりで臭いとry
0810名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 08:26:15.46ID:5FpnXXg2
痔持ちなので通気性を(ry
0811名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 09:31:01.36ID:oj0Wsy5r
>>809
運が付くというわけか・・・
0812名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 09:35:57.52ID:E/y0Xiwu
ドロップするんだな
0813名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 13:24:10.98ID:Z40o5kbA
こんなこともあろうかと用の忍者屋敷風隠し通路
0814名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/23(水) 14:09:09.50ID:zhU+mfVE
「こんなこともあろうかと…」って言いながら
あの穴から飛び降りて華麗に着地する爺とか濡れるわ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/24(木) 16:05:18.12ID:sXTFrhjr
爺が失禁して濡らしたって?
介護士のリリスは何やってんだ!仕事しろ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/24(木) 20:19:13.15ID:6M4jOPGM
爺をどつくとサブウェポンが爺の聖水に
0817名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/24(木) 22:04:20.74ID:LlgtjXNp
聖水の色が青から黄色に
0818名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/24(木) 22:11:18.08ID:4iujuEe4
爺は下から突かれるのが好きなのか。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 02:05:14.31ID:0ygQSpfH
騎乗位か座位が好きってことか
0820名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 05:27:25.15ID:z7xNDRGj
リヒター「俺の拳では不満なのか・・・」
0821名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 10:34:47.10ID:G2LSj5U2
>>819
バカめ。爺は
「椅乗位」
だ間違えるなよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 11:30:07.30ID:0ygQSpfH
新しい
いわゆるスケベ椅子でご存じのやつですね
0823名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 11:55:08.91ID:ufL+AX0T
主共々変態椅子仲間か…
0824名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 13:13:24.28ID:29BfO7jM
ああそれで呪印ときは椅子集めになったんだな
0825名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 15:45:13.56ID:4SKLCu7r
悪魔城伝説のアルカードと月下の坊ちゃんって別人なの?
悪魔城のアルカードは元人間で邪神に捧げられた恨みでラルフに協力
月下はハーフ設定
でも月下で「実の父を二度も」ってリヒターが言ってたよね?
どっちが正しいのかわからねー
もしかして元人間設定はなかったことに?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 16:17:28.69ID:zpVjU8zr
作品ごとに設定も変わってるなんてドラキュラに限らずよくあること。どっちが正しいとかはなくどっちも正しい。
悪伝と月下じゃ作った開発スタッフたちも全然別だしな。
一応悪伝も月下もジャッジもアルカードは全部同一人物ということだが
オリジナルの悪伝版アルカードが後の作品では後付けで変えられてるとこもあるってこった。まぁ深く考えることでもない
0827名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 16:25:51.01ID:G2LSj5U2
>>825
月下の親父で2カウントって事じゃね
あとあれだ、悪魔城伝説と月下のアルカードは
攻殻機動隊の少佐とGITS/S・A・Cの少佐みたいなもんじゃね
0828名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 16:26:12.34ID:zpVjU8zr
それよりわからんのはぼくドラキュラくんのぼっちゃんはアルカードなのかという謎…
0829名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 17:04:33.05ID:01PT9uIG
>>826
細かいことは気にすんなってことだよな。
自分もそう思う。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 18:30:53.00ID:kp13VRZC
有角「そんなことは、どうでもいい」←黒歴史を無かった事にしたいときの台詞
0831名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 20:13:16.26ID:01PT9uIG
ソニア
 「アルカード
 あなたわざと−
0832名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 21:04:01.27ID:077qnzpw
微妙に違うパラレルワールドでいいんじゃね
0833名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 21:12:47.08ID:Mt0hO+Bl
>>828
だから別人だっての
0834名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 22:33:53.23ID:YpI2Ouoe
正史に組み込まれてないだけであれはあれでアルカードの1つ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 22:44:28.67ID:Mt0hO+Bl
これじゃ確かに誤解する人も出てくるわw
0836名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 23:15:09.97ID:9DPwV1C9
>>93
有野なら
http://www.4gamer.net/specials/arino_int/arino_int_002.shtml
0837名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 23:15:52.19ID:9DPwV1C9
間違えた。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 23:38:07.20ID:IJ8QFLUR
ブレスオブファイアのリュウとかニーナみたいなもんだよ
名前は同じだけど存在する世界が平行のそれ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 00:26:47.24ID:uNyxDL+Z
名前が同じって同じじゃないだろw正史とか関係なく全くの別のキャラクターだよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 01:08:38.48ID:gP+z0BBg
まあ、どっちにしても別人という事でFA。
そもそもパロディなんだから真面目に考える事自体アホらしい。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 09:45:10.63ID:ouqoqZYe
黒歴史はソニアの妄想をゲーム化しますた状態だな
0842名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 14:08:41.07ID:A7V5/qrh
ソニアはキャラとしては良かったから話にアルカード絡ませなければよかったのにな惜しい。

ドラキュラくんって明らかに本名じゃないから本名はなんなんだろうなアルカードくん?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 14:25:46.27ID:wcFJRuPp
有角君也
0844名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 16:38:23.61ID:3QlOoLmp
ドラキュラJr.かドラキュラII世だろ。で、あだ名がドラキュラくん
0845名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 19:41:32.67ID:NEP4jNop
父親からも本名じゃなくてアルカードと言われる坊ちゃん
最後のシーンなんだから本名で呼んでほしかったな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 20:41:14.17ID:aHQ4uRVS
アドリアン=ファーレンハイツ=ツェペシュ
だっけ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 22:54:44.75ID:gP+z0BBg
呪印のコミカライズで悪伝時のシーンちょっとあったけど
アドリアンって呼んでたな
0848名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 00:30:57.32ID:qbPiAK1M
エイドリアンとか発音するのかな
0849名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 01:26:03.58ID:TiyY7JPB
Adrianでググるとエイドリアンも引っかかるから
いいんじゃないかな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 03:48:39.70ID:InGdNAHf
エイドリアン=ハーレンハイツ=テペス
…ごめん、なんでもない。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 09:07:52.05ID:qW4AQxSh
サキュ母上のアルカード呼びにはつっこみ入れてないから一家団欒は愛称呼びデフォか。
既に串刺し公のツェペシュ名まで受け継いでるとは何の串刺しマニアだ…。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 10:07:38.95ID:fFA44tlw
アドたんでいいじゃない
0853名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 12:00:23.85ID:eCPlrXvU
>>852
それじゃカービィに出てくる絵描きだ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 14:23:21.07ID:gYpRiASF
じゃあアドルで
0855名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 14:50:06.84ID:CX0wNDeJ
どこまでやるか見てみるとしようぞ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 18:17:38.73ID:OlqggmPz
スロの初代やUの時に呪印やりだした人が増えたみたいだからVのアルカードで少しは人来るのかな?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 19:03:03.87ID:glD5mTFV
やりだしたっつっても微々たるもんだろうけどな・・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 21:19:53.27ID:Of1kCJ5g
マリアは経験豊富
0859名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/28(月) 02:14:06.87ID:dDVHNkP0
>>858
戦闘経験ですねわかります
じゃなきゃあんな高機動高火力出せんわ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/28(月) 11:30:37.08ID:4+9MJWb/
「伯爵はてごわいわよ」と既に何か対戦済みの姉
0861名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/28(月) 17:13:23.11ID:bQoRxCpw
fgのぎゃああって死に声きもいな
最大パワーとかいうfhもきもい
0862名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/28(月) 23:01:27.89ID:E0c37duS
鼻悪魔(全国の女子高生の皆さんお待たせ〜ほらアルちゃん逝くわよー)
0863名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/29(火) 20:45:49.28ID:jVvnzq6T
鼻悪魔「ナイスですね〜 狭いよ! 変態がやってきました 来るなってば」
0864名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 17:57:29.17ID:hOBXBkg6
さっきクリアしたわ、ボス弱すぎ んでもグロさが面白いゲームだったな
他の悪魔城でおすすめ教えて
0865名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 18:11:27.92ID:j+CeBIZ+
悪魔城ドラキュラ(ディスク版)
悪魔城伝説
どちらもwiiのバーチャルコンソールで配信中
0866名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 22:38:39.57ID:QCLblU9m
>>864 ゲームボーイアドバンスのサークルオブムーンなんかはボス強いよ。
ドラキュラタックルと呼ばれるほどの最強っぷり。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 02:32:34.57ID:qC4FYF2Y
>>864
探索型携帯機器だと【奪われた刻印】一回クリアーしてハードモードやレベル制限なんかすると歯応え在る
探索型据え置き機器だと、【Hearmony of Despair】で過金ダウンロードまでしないと物足りないと感じる
0868名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 11:44:16.41ID:qbMUwTfP
>>864
システムや様々な武器を装備するのがほぼ同じものをやりたいなら、
暁の円舞曲、蒼月の十字架、ギャラリーオブラビリンスの三つ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 15:18:58.71ID:/em6e1zz
>>864
DSの奪われた刻印
GBAやれるならサークルオブザムーンもいい
0870名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 16:13:42.06ID:fYtZnSBW
サークルはデス様がモコモコだわ亀だわスルーされるわで不憫すぎる…
0871名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 16:40:31.65ID:qbMUwTfP
ジジイがヒロインだしな
0872名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 19:33:28.54ID:7Fop2o/x
そういえばサークルのデス様覚えてないな
カーミラはよく覚えてるのに
白夜の空飛ぶムカデス様は覚えてるが
0873名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 20:31:12.55ID:iTMUuccW
ムカデスワロタw
0874名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 20:48:46.42ID:nEmZhZUM
カメデス様は月輪だったっけ?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 20:57:47.15ID:iTMUuccW
>>864
DSの刻印、タイムアタックが熱い
ただちょっと難しく感じるかもしれないので
次点でアドバンスの暁月
0876名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 22:09:13.77ID:b+w7EP1R
>>868 正当な後継は暁だろうね。蒼月はちょい画がな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 23:20:49.86ID:nEmZhZUM
アニメ絵だからなw>蒼月
暁月先にやってて蒼月出た時に驚愕した人は多いが
逆に先に蒼月をやってその後に遡って暁月やる人もまた驚愕するというw
0878名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 23:56:31.45ID:iTMUuccW
なんか初代や月下に通じる話のような気がしたので
凄いゲームは百年たっても超楽しい。「洞窟物語」が世界中で支持される6つの理由
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw154523
0879名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 02:02:02.26ID:RE6seO/J
>>878
洞窟物語はやり込んだわぁ。真ラスダンミリw

>7年も前にリリースされたゲームのために
>「つきのうた」という曲のイメージ
>支える大勢のファンたちの存在
結構、月下に通じる点あるな。 鬼畜難度の裏面は無いが。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 12:03:44.76ID:iCNU2win
ニコ厨うぜー
0881名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 17:14:59.32ID:d6l+cmiM
>>879
自分もやりこんだなぁ
個人か企業か以外は割と似てる気がする
2DACT、探索、海外で人気、マルチエンド、作りこみ、知名度の低さ、etc

悪魔城も知名度低すぎだからしっかりした宣伝してほいしいわ
皆が知らないと支持することすら出来ん
0882名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 19:42:13.02ID:GSWCRAQ0
PSPで月下をやりたいんだけど、クロニクル収録のとアーカイブスはどっちがおすすめ?
クロニクルのはちょっと手を加えてるみたいだけど、あれは一応移植なの?それともエミュで動かしてるだけ?
ちょっと過去ログ漁って抽出してみたら、クロニクルはアーカイブスと比べて画質や音質が残念って書きこみを見たけどそんなに酷いの?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 19:49:24.93ID:aTkxsDFK
正直好みで選んでいいレベルかと。
前作にあたる血の輪廻やったことないならクロニクルでいいんじゃないかなとは思うが。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 19:57:51.72ID:GSWCRAQ0
血の輪廻は評判いいみたいだけどいまだにやったことないな
ただ、今回は月下をメインでやりたいから、程度によるけど画質や音質が悪いって書き込みにどうも引っ掛かる…
うーん、アーカイブス版は600円でクロニクルDL版は1500円か…

あ、もしかしたらアーカイブス版って言ってもPSPじゃなくてPSP3でのプレイ感だったのかもしれない
ザッと読んだだけだからわからんけど
0885名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 20:38:31.21ID:4tg6xuk/
Xクロ版はPS版にマリアモードと英語音声が追加されてる。
レベルアップ、HP、ハートMAXUP取ったときの音などがなんか変なのが欠点。
画面がノーマルと拡大がある。ノーマルはPS版まんまのドットで表示されるので
PSPの解像度では画面が小さい。拡大にするとちょっと画面がぼやけたようになる。
(アーカイブス版の画面がどうなってるのかは持ってないので知らない)
あと、プレイするには輪廻リメイクの本編で拾う必要あり。

自分はXクロで満足しているのでアーカイブ買うつもりはないが。
追加要素に興味が無かったらアーカイブス版でいいと思う。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 20:53:10.72ID:GSWCRAQ0
どうもです。
最初は月下がやりたいから違和感がなくプレイできる方の月下だけでいいか、と思ってたけど2Dアクションの名作と言われる輪廻オリジナルも気になってきた…。
もうちょっと考えてから買ってみます。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 21:30:02.73ID:S/xHzXAj
正直、月下に関しては大差ない
ついでに言うと血の輪廻もオープニングのナレーションが差し替えられてたり
(VC版もアップデートで差し替えられたとか)
エミュレーションの問題か、たまに画面切替時に音にノイズ入ったりする
後俺はそこまで気にしてないので未確認だが、一部ドット絵に修正入ってるらしい
もうオリジナルに拘るなら実機しかない
0888名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 21:47:24.01ID:4tg6xuk/
自分が最初にプレイした悪魔城は月下だったけど、
クリアした後は輪廻も悪伝もプレイしたくなって中古を探したもんだw
0889名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 23:46:37.43ID:iWh9qqb0
今は中古を探さなくてもダウンロードできるからな。いい時代になったものだ
0890名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/03(土) 10:31:36.86ID:Xl3Or8ez
月下クリアしたけど、輪廻をvitaでやりたいからDL番号のみの買うつもり
0891名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 00:38:06.57ID:yoD57Kg/
pspのやつ買おうとおもってるんだけどスティックが壊れてて十字でやるしかないんだけど操作しづらさとかあるかな 
0892名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 00:46:46.42ID:5T/+jWGV
スティックなんか使わん
0893名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 00:49:22.65ID:jeplqMbi
ネオジオポケットみたいに操作性良ければいいんだけどねえ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 13:59:49.83ID:rvTPjcOg
>>891 DSの方が色々出てるよ。ゲームボーイできるやつ買えば更に作品あるし。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 18:56:46.30ID:g3oR1Mw0
ああそうですか。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 19:43:36.08ID:pKSUZGE7
え?
0897名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 20:04:38.17ID:qPi6Rltf
そろそろスレチやで
0898名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 20:57:41.16ID:rwpgLMAN
sageててもすぐ特定できて吹いた
0899名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 21:59:13.59ID:5T/+jWGV
このスレまで覗いているという事に驚愕したw
まったく関係ないだろうにな
0900名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 22:11:33.77ID:rwpgLMAN
この人悪魔城とつく所ならどこでも出てくるよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 23:26:19.28ID:RbPgWUDt
まさに悪魔の所業!!
0902名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/06(火) 11:42:44.35ID:nFJgS4ce
悪魔の所業←×
ニートの暇潰し←○
0903名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/06(火) 21:33:15.66ID:NK3wAyOv
つまりニートとは悪魔だったんだよ!!
0904名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/06(火) 21:42:30.80ID:Tej7Edas
ヒトモドキ自重しろ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 11:26:17.68ID:TbdiH4pD
ヘルファイアでおさけをお燗する伯爵
0906名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 20:25:57.26ID:lYfiAvhX
直接やったら燃えるだろ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 21:11:33.43ID:98HMrbp3
熱いぐらいが丁度良いっ!
0908名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 21:11:46.22ID:ItkgjEbj
鬼殺し…こいつは効くぜぇ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 21:43:25.07ID:lYfiAvhX
そういえば吸血鬼ってコトバ上は鬼の一種なのか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 22:02:58.16ID:oANqTLxD
炒った大豆とかやいかがしとか効くんだろうか
0911名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 10:58:53.40ID:3iaX4aFd
山査子やら柊の葉やら尖ってる系はわりと守備範囲広そうだ
0912名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 11:00:52.37ID:YLxHVWGR
>>908
最近じゃ大関の質がよろしくなってきてる件
0913名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 21:25:27.76ID:9PpWQkxX
アーカイブス買ってきたんでPSPでやってみた
素手の連打が気持ちいいのでしばらく素手でやってみたけど、ドッペルゲンガーに何度も殺されて泣いた・・・
こっちの攻撃がすぐに潰されるし素手だから血は吸えないし、端に追い詰められるとはめ殺しされるしではじめてドッペルに泣かされた・・・

このスレにはやりこみの鬼が何人もいそうなので、素手オンリークリアとか楽勝だったんだろうな〜
0914名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 22:11:00.07ID:xD6XeVpF
素手プレイはすでにやった


なんつってな
0915名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 22:12:22.00ID:YLxHVWGR
すで言ってんのかそれ?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 23:06:25.03ID:OT7QU8CW
>>915
過疎スレのくせにレス早いぞ
0917名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 02:41:53.51ID:KfV0/0N+
本当に海外ではメジャーなんだなぁ
http://alfalfalfa.com/archives/4960554.html
0918名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 03:33:56.72ID:NWfpZT5A
360の北米マーケットプレイスでのXBLA版の評価数も
一桁間違ってんじゃねーかと思うくらい多くて驚いた記憶がある
0919名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 11:08:12.09ID:ySq9aknZ
キュウ一時間以上倒し続けてやっとヴェルマンウェ出よった・・
0920名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 11:43:59.51ID:VnFaml+K
>>919
ヴ「ァ」ルマンウェな
0921名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 11:45:16.90ID:JKYad/dR
なんでみんなヴァルちゃんの名前間違えるん?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 12:52:55.03ID:ieVZafzO
>>921
最後の「ウェ」にひきずられてるんじゃないの?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 12:56:49.39ID:8QAjXU8a
ヴァルマンウェの検索結果:約85,100件
ヴェルマンウェの検索結果:約59,000件

みんな間違えすぎだろ…
0924名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 18:07:35.72ID:VnFaml+K
ヤフー検索
”ヴァルマンウェ”約62300件
”ヴェルマンウェ”約3430件
完全一致だと約1/20か
0925名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 10:18:30.31ID:8oIj1N3w
三大間違い読み
アボガド、バケット、ヴェルマンウェ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 11:25:26.42ID:6jW0MWhs
バケット
・バケツ。
・パワーショベルの土砂を掬う部分。

バゲット
・いわゆる「フランスパン」。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 18:58:46.89ID:BYU0Rmet
シュミレーション

イマラチオ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 19:41:58.75ID:gwRWBiaQ
×汚職事件
0929名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 19:56:54.87ID:YVeZPgTR
ヴァルマンヴェと勘違いしてた俺は一体・・・
0930名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 22:53:20.23ID:gwRWBiaQ
>>929
ウァルマンウェと勘違いしてた女探して結婚したら
バランスの取れた夫婦になると思う
0931名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/13(火) 18:01:45.51ID:zleyAQIF
kohada
0932名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/13(火) 19:27:56.44ID:49VVMrwt
ゼラチナマスター(ロマサガ)
「呼ばれた気がして…」
0933名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/14(水) 07:37:37.76ID:mj3DB7xj
あのおすしのネタは何と何だ?
0934名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/14(水) 13:30:43.19ID:IcskgpGS
釣り墓月誌
0935名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/15(木) 19:38:31.82ID:snbnpqM5
そんなふいんき
0936名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 07:26:08.15ID:OingKCQ1
一般的にパルティータや失われた彩画が評価されてるけど時計塔とか礼拝堂の方が好き
0937名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 12:30:04.42ID:RQFUm52I
僕は虹の墓地ちゃん!
0938名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 22:23:34.56ID:GiXD69B0
さまよえる魂マジ燃えるわ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 22:55:52.57ID:ABkN+wEm
悲境の貴公子が至高
異論は認める
0940名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 00:53:23.71ID:+09AKXLZ
ドラキュラ城パッションパッション!!
0941名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 01:31:02.07ID:1xmRExl0
礼拝堂で曲を堪能しながらずいぶんと鉄球をボコったな
0942名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/22(木) 09:56:26.37ID:KN2O3LFg
月下の伯爵様は火柱や浮遊火の玉使わないな。
シモンやラルフ相手に使っていまいちだったから止めたのか、椅子だからか…。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/22(木) 10:02:22.02ID:iTZ27dhK
完全体じゃなかったからじゃ?
0944名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/23(金) 00:12:56.80ID:/h1ipQKy
見かけんと思ったら4日も書き込みなかったのねww
0945名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/23(金) 14:34:18.19ID:UdUJatkI
保守
0946名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/26(月) 21:30:07.64ID:CUFQ08u4
普段からマターリだけど
この静けさは板移転を疑うレベル
0947名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/26(月) 22:24:57.25ID:wNBDI79I
実際13日くらいからkohadaに鯖移転してるから気づいてない人いるかも
0948名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 02:25:55.89ID:3X9OjAOt
コハダ旨いよね
クレイジーオクトパスの落とす寿司には入ってないけど
0949名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 23:36:00.29ID:Y1JURimD
vita で月下出ないかなー
0950名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 07:25:44.05ID:rqrd5ESn
出たら迷わずVITA買うわ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 08:01:26.29ID:4OasPfHw
完全版と称した難易度調整しただけの完全版商法移植でも買っちまうわきっと
0952名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 08:10:02.27ID:eCDlf1vY
むしろ変にいじられたら買わん
0953名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 08:46:45.32ID:2AW7k5Dg
リメイクっぽいアレは消えてなくなったけどねw
0954名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 09:38:13.53ID:Pv8S6eyu
VITA()
0955名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 12:56:15.61ID:R1m1JP/K
ゴーストってレベル70で吸収覚えるらしいが、もしかしてレベルあがっても攻撃頻度や速度変わらない?
固定敵にすらなかなかくっつかないくせに、アーチャーの矢に高速反応しやがって。使ってみたらむかつくくらい使えんなこいつ。
レベル70未満の剣魔の方がまだ使えるわ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 17:30:46.74ID:ReByh9Sx
そろそろ次スレの季節
0957名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 04:57:27.75ID:0wMfb8Lv
これって可能な限りアイテムを集めたデータを作ろうとしたら
AXEARMORでゲーム開始しないとアウト?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 04:59:57.74ID:XpPVNEnI
>>957
爺「ガタッ」
0959名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 05:02:02.35ID:mCpueMWa
何でそう思うのか分からんが、アックスアーマーの鎧のことなら
>入手方法
>入手方法は2通りあるが、どちらも特殊な方法になる。
>1つ目の方法は、図書館の主の下の溝からハイジャンプで60回頭突きすると落とす。詳細は仕掛けの図書館の主の落とすアイテム参照。
>2つ目の方法は、悪魔城の礼拝堂にいる地獄の鉄球のレアドロップアイテム。地獄の鉄球は図書館の主の怪物図鑑には載らない敵だが、ドロップアイテムがある。

ちなみに
>★アックスアーマーの鎧の真価…装備するとアックスアーマーに変身してしまいますが、
>実は便利な機能が!石化時に装備し「しまった!」と言ってから装備解除すると、
>なんと石化が治ります。呪いや毒にも効果が。
>ちなみにアックスアーマーの鎧はじごくのてっきゅうからも入手可。(情報提供:GESさん)

ラクにアイテムを集めたいなら、運が高くなるほうでやればいいかと。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 05:06:45.09ID:0wMfb8Lv
即レス、サンクス
爺からはもらったんだけど
AXEARMORなら最初から持ってる分と爺ので計2個になるのかなーと思って
0961名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 05:09:00.95ID:0wMfb8Lv
>>959もサンクス
鉄球から入手できるとは知らなんだ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 08:26:48.96ID:dK6o92sl
地獄の鉄球狩るときは
台座代わりの骨柱を倒さないようにしろよ〜
09639572011/12/29(木) 10:59:26.39ID:0wMfb8Lv
お陰様でやり直さずにすみました
初吟味で毎日コツコツ育ててるデータなので本当によかった
>>958 >>959 >>962にならソウルスティールされてもいい
0964名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 15:11:02.60ID:nUBgggdG
近頃坊ちゃまの言葉を思い出す
この調子だと本当に自分達を滅ぼしてしまうぞ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 16:45:19.15ID:z8yAkInt
>>964
お母様の遺言じゃなかったっけ?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 18:03:22.21ID:fcykeTeE
ドラキュラ(年もスレも末だしゾンビ達にお年玉代わりのチョコパイ配ってくるか…)
0967名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/30(金) 14:36:53.35ID:L9Ii06/b
大時計の前で新年のカウントダウン (秒針無いけど)
0968名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/31(土) 01:18:43.42ID:qhNEWpOi
年越し月下始めるか…
0969名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/31(土) 01:46:57.59ID:gLNP0W1c
礼拝堂の鐘に108回ハイジャンプか
0970名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/31(土) 05:37:33.84ID:4uEnOfQn
爺の尻に108回の間違いだろw
0971名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/31(土) 11:28:16.42ID:QX3QXoV6
伯爵は一杯やって寝正月
0972名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/31(土) 13:04:44.95ID:XlchHlh4
御来光に合わせて親父の威光
0973名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/31(土) 13:13:05.43ID:UxVo5Or6
>>971
おつまみはピーナッツ
0974名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/01(日) 18:49:37.34ID:8slMD8gQ
        γ ̄y~ ヾ  
        / ノンゞヾソ..  
      <~~,illζ´_ゝ`ル  あけおめことよろだ…
      ヽ; 州;;ゝ;;<oイ  
       i;;;;ノ]_,)::呂::   
       l;;;;;iノ !;;;个;;;i.   
      ノ;;;;;ゝj__,,),,__)
0975名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 05:02:19.53ID:/ct1fwDz
アサクリのヴラド公の剣見て思ったが、あれだけ武器コレクションあるのに
父上の剣は無いのか…。ずっと帯剣しててシモンの剣並みに絶賛持ち腐れ中か。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 07:27:30.53ID:cYC6/tjP
あるべきところへ帰れ!
これ以上母を苦しめるな!
0977名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 20:40:38.94ID:+TP49nsU
ヴァルマンウェの唯一の弱点はスライム系を倒せないとこか…
大抵のRPGでは雑魚のスライムに通用しない…やはり攻防一体のムラマサに軍配があがるかな
0978名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 22:53:58.14ID:GaOydtGM
装備替えずにソウルスティールしてもいいのよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 22:57:29.39ID:nL+XOWtb
踏みつけでおk
0980名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 07:04:15.77ID:+SVUTK4w
空間転移でめり込んでからのチャージヘルファイア
0981名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 07:42:33.13ID:hiRNEB4e
サモンスピリット
0982名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 10:30:39.30ID:tHOTepRv
オヤジフラッシュ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 13:19:56.49ID:/jJG8nXN
このマターリ具合なら次スレは990辺りでも余裕か
980過ぎて半日経つとdat落ちするから一応そこだけ気をつけてな
0984名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 00:22:28.54ID:b7Tkpa6M
オーダーメイドマントを買ったので表ピンク裏蛍光グリーンとかにしてたら
勝手にイベント突入してマリアに見られた氏にたい
0985名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 01:27:06.13ID:mOOgQCCH
鼻眼鏡+シークレットブーツもな
0986名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 02:05:03.09ID:mXLIrpUK
布の服ってどうみてもTシャツにしかみえない
Tシャツ一丁でマリアに披露しちゃった…
0987名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 03:15:11.68ID:GfHycvdn
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1325700248/
次スレ立てたが各機種版の違いがいまいちよくわからん
0988名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 17:26:05.07ID:b7Tkpa6M
>>987
0989名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 21:13:09.38ID:1CCNmqNK
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ…
0990名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/05(木) 22:04:55.48ID:jRdmbebz
つ ワイン
ここでしばらくスレを埋めていきなされ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 00:30:01.82ID:YFiJi8LZ
ダーク埋めタモルフォーゼ!
0992名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 00:31:52.36ID:BzinR/mf
デモニック埋めギド!!
0993名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 00:37:54.05ID:BSp/gYMx
そんな事はど埋めもいい!!!
0994名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 01:47:45.10ID:BzinR/mf
埋めがてらに…
サキュバスの、髪が羽に融合してるデザインが当時オオスゲエ!って思ったもんだが
メガテンに出てくるモーショボーも同じように髪が羽に融合っつーか髪の延長が羽?みたいなデザインで
これってなんか元ネタみたいなのあるんかな?
デビルマンの頭から羽も初めて見た時オオ斬新だと思ったもんだが
0995名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 10:34:25.02ID:hIqWZrBm
ここまで、来てしまいましたか…。もう一度だけ申す。父君のため、スレを埋められよ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 12:09:14.07ID:ybNQKWvP
デュプリケーション購入してからが本当の悪魔城
右手にオヤジの威光
左手にオヤジの威光
0997名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 12:54:48.47ID:BSp/gYMx
埋めがてら
【物理】 時間を止める実験 光を曲げて約40ピコ秒 (1兆分の40秒)の「時間の穴」を作りだすことに成功/コーネル大学
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1325762312/
サブウェポンの時計とインビジブルはまだか
0998名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 17:16:20.81ID:MkIRe/ZU
0999名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 17:17:06.99ID:MkIRe/ZU
1000名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 17:17:33.25ID:MkIRe/ZU
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。