【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 20:06:06.74ID:Ea9TMwaDhttp://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/
関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.org/tournament/dx/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/
スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/
関東スマブラDX対戦案内所(関東でのオフ会を紹介しているサイト)
http://d.hatena.ne.jp/silentbeast/
潟スマ!(新潟でオフ探すならココ!)
http://ameblo.jp/lepris4/
長野スマ勢活動本拠地(長野でオフ探すならココ!)
http://d.hatena.ne.jp/mrj4649/
スマブラDX福岡オフ(福岡でオフ探すならココ!)
http://www47.atwiki.jp/smadx_fukuoka/
Smash-Box (kouさんが対戦動画を公開しているサイト)
http://smadx.blog136.fc2.com/
スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/ (dat落ち、新スレ無し)
前スレ 【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1310636613/
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 01:39:54.30ID:e9L1uckX結局プレイヤーの腕次第だろ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 01:41:06.74ID:ZMcic0NQ上強が光りすぎて目が痛い
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 01:41:23.09ID:5/SjEoTX0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 01:49:55.54ID:+lT5KuV40255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 02:24:00.49ID:PGx23LVe0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 02:27:48.71ID:YRljG+Uh0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 09:08:57.10ID:ih7cyIct0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 10:27:56.76ID:cgE4i5Pyなんで終点オンリーの方がランクあがるん
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 10:59:09.52ID:67BIoLx4上投げから着地駆け引きで撃墜技を当てる流れの作りやすさ
台があるとステップと投げの組み合わせができない
もちろん各種強判定攻撃はすり抜け床があるほうが良い面もあるが
もともと空中制御をしっかりできれば床は無くてもあまり困らないかな?
台使った横スマ先端は魅力的なんだけど。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 11:37:32.06ID:IqZgKXjeフォックス、マルス、ファルコ、ファルコン、シーク、プリン、ピーチ
がよく使われるいわゆる「強キャラ」だと思っているのだけど、
使う人間によるって結論は大前提として、ステージが終点ならば、上の7キャラの一般的な相性ってどんな感じなの?
有利>不利として表すなら、主観では
マルス>フォックス、プリン、シーク、ピーチ(間合いをとりづらい)
シーク>ファルコン(ファルコンが攻めを強要されるから)
ファルコン>マルス(対策が難しい気がする)、プリン、ピーチ(膝当てやすそう)
プリン>ピーチ(ピーチが攻撃当てづらそう)、ピーチ>フォックス(フォックスが攻撃当てづらそう)
ファルコン>マルス(うまく言えないけど勝てる気がしない)
フォックス>シーク(シークは空中弱い印象)
使うプレーヤー叩きの流れにならないように教えてほしい><
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 12:11:23.03ID:hElv8q04あとマルスシークはシーク有利だね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 12:28:07.94ID:wfzOpxaRスマブラDX相性表
http://super-smash-bros.wikia.com/wiki/Character_matchup_(SSBM)
http://www.geocities.jp/sekieigym/diagramDX.html
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 12:36:01.89ID:hElv8q040264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 13:04:12.46ID:u0kwRL8b0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 13:04:31.23ID:8h7kA8AA初心者で初めての人にも勝てない。
もう勝てる気がしないから俺より下手な人が来て欲しい。
向上心?負け続ければ萎えるよ、誰でも。
俺はいわゆるMangoの逆パターンだよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 13:31:57.80ID:u0kwRL8b負け続けて萎えるのは普通の人
負け続けても諦めず何度も挑戦するのは負けず嫌い
負けた原因を考えて試行錯誤し強くなっていくのが格ゲープレイヤー
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 14:08:55.40ID:67BIoLx4ピーチプリンは国内じゃあまり使われてない。強キャラではあるが。
今のところマルスシークはシーク有利、ピーチフォックスはフォックス有利といわれる傾向が強いと思う。
シークファルコンはファルコンのダッシュ小ジャンプに引っ掛けやすい強攻撃と起き攻めがミソ。人によって意見が異なる。
プリンピーチは空中技の相性と撃墜技のもらわなさ。それに伴うねむるのリスクの低さ。
ファルコンマルスはマルス側のコンボの難しさ。
>>265
まだ頑張る気が残ってるならプライド捨てて誰にでもアドバイスをもらうこと。
ノートに取ること。自分の対戦を録画すること。
徹底したリスク拒否と攻撃を一切先出ししない立ち回りを考える。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 14:20:15.97ID:HKCtOhlQ0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 14:44:30.47ID:RW28c8srhikoファルコに残りストック差3くらいの状況から逆転したのには鳥肌立った
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 14:51:53.53ID:prnZx7pV簡単に書くと
マルス>ファルコ、フォックス(火力、撃墜有利)、ピーチ(立ち回り有利)
シーク(立ち回り、撃墜差)、ファルコン(火力差絶望)>マルス
シーク>ファルコン(立ち回り有利)、ピーチ(立ち回り有利)
フォックス(立ち回り火力両方しんどい)>シーク
ファルコ(ファルコの命が短すぎる)=シーク
フォックス>ファルコン(撃墜しやすい)、ピーチ(立ち回り有利)
ファルコ=フォックス
ファルコ>ファルコン(立ち回り有利、火力差も少ない)
ピーチ>ファルコ(火力差絶望)
ファルコン>ピーチ(火力と撃墜力の差、立ち回りも厳しいかも?)
細かいのは5分に。
プリンはわかんないので除外しといたけど終点ではピーチ以外には全員微不利だと思う。
マルスとファルコは比較的楽。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 15:44:23.18ID:u0kwRL8b有利で+1、不利で-1、五分で±0 キャラ別で計算してみた
1.フォックス +2
2.シーク +2
3.マルス ±0
4.ファルコ -1
5.ファルコン -1
6.ピーチ -2
数値が同じキャラは有利とれる方を上にした
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 15:46:20.10ID:JcZO3cpQ正直言うと、見にくい。左右に補足が統一されてなかったりなどで、何を主としてるかわかりにくい
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 15:53:41.65ID:u0kwRL8b1.フォックス +2
2.シーク +2
3.マルス +1
4.ファルコ -1
5.ファルコン -1
6.ピーチ -3
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 16:50:05.63ID:s7bTOnDH0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 16:53:46.31ID:h2vvGl/T上位は10年後も普通に争ってそうな神バランス
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:29:42.04ID:f67Qu9CH0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:29:51.51ID:ozk6buOM0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:30:02.07ID:ozk6buOM0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:30:07.33ID:YifoM20S0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:30:10.24ID:ePTyhLjg0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:30:17.38ID:jbY7ji/p0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:30:57.70ID:G45hO26K0283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/07/31(日) 17:31:05.08ID:yAdk0hnJ0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:31:49.39ID:x3YEZ/NS0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:32:17.53ID:8b9WxjKO異論はないよな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:32:54.77ID:x3YEZ/NS0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:37:21.01ID:ozk6buOM0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:46:11.06ID:8zik5CEJ0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:57:10.29ID:ehfNvPBX0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:58:52.48ID:pbBXpEeu0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:59:55.06ID:HVwzD33Z0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:09:06.31ID:erZmsQO40293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:09:43.27ID:J73Y96tn0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:09:50.06ID:nziE/4T30295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:13:17.08ID:IycV0DeY異論は認める
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:15:02.02ID:gEzTNC7W0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:16:52.04ID:RW28c8srなにこの流れ
まあいいけど
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:17:15.89ID:XP5EBzw2情弱乙
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:18:33.22ID:lZbi2G080300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:18:57.37ID:gEzTNC7W0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:27:55.74ID:CE00+Akf0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:28:52.13ID:8b9WxjKOすっこめ新参
0303TRICK ◆/EEEEEEEEE
2011/07/31(日) 18:30:41.53ID:e++3zygY0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:31:17.02ID:CE00+Akf0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:36:44.05ID:R8Dxf76N0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:43:40.17ID:yROJZvpi0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:43:49.95ID:2kqsK2j10308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:45:22.44ID:8b9WxjKO0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:46:09.70ID:JOCsgCD/0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:51:42.91ID:GtCkVSzR0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:56:39.46ID:BlijvjLZクッパ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:57:47.49ID:AF4941+R0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 18:58:19.10ID:hBJM6QiV0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:00:10.65ID:+si1Oqwm0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:04:10.41ID:+jcaRvQO0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:04:53.13ID:DPv+LRS9これ常識
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:09:15.64ID:+jcaRvQO0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:09:25.99ID:h2vvGl/T0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:10:55.75ID:Hm5pRkGf0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:11:25.78ID:8b9WxjKO0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:13:50.46ID:CPO5hCSP0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:15:22.26ID:8b9WxjKOここの住人カスだろw まだ現状把握できてないとかwww
つまりクッパ最強なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:19:41.60ID:+jcaRvQO0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:19:54.31ID:w7f8Glb1スマブラDXで最強はクッパだから
と書き込もうぜ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:21:41.21ID:DPv+LRS9クッパ最強!!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:22:31.06ID:8b9WxjKOお前俺の拡散の邪魔してた奴だろ
こっちまでくんな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:24:16.93ID:+jcaRvQO0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:25:08.94ID:M5G5dO1n0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:25:45.18ID:J73Y96tn信じて欲しかったらシーク、フォックスに勝つ方法言えよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:29:41.47ID:+jcaRvQOゲジゲジのつまらないネタにマジレスワロタアアアアアアwwwwwwwww
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:29:52.26ID:prnZx7pV残念ながらそのように単純計算というわけにはいかない。
有利である場合と微有利である場合がある。他に誰も話に入ってないし
知らない人が指標として欲しがってるので、270で言ったので一応俺が思う現状の細かいの書いとく。
異論は認める。
マルス 6:4 ファルコ フォックス ピーチ
5.5:4.5 プリン
4:6 ファルコン
4.5:5.5 シーク
シーク 6:4 ピーチ
5.5:4.5 マルス ファルコン プリン
5:5 ファルコ
4:6 フォックス
フォックス 6:4 ピーチ シーク プリン
5.5:4.5 ファルコン
5:5 ファルコ
4:6 マルス
ファルコ 5.5:4.5 ファルコン プリン
5:5 シーク フォックス
4:6 マルス ピーチ
ファルコン 6:4 マルス ピーチ(6.5かも?)
5.5:4.5 プリン
4.5:5.5 シーク フォックス ファルコ
ピーチ 6:4 ファルコ
5:5 プリン
4:6 マルス シーク フォックス ファルコン
プリン 5:5 ピーチ
4.5:5.5 シーク ファルコン ファルコ マルス
4:6 フォックス
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:31:42.95ID:mncGpjd/0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:34:04.17ID:8b9WxjKO0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:38:20.96ID:+jcaRvQO0335名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:39:49.34ID:prnZx7pVダイヤグラムの数値が高い順で取るなら弱キャラに大幅有利つくシーク、ピーチ、フォックスあたりが
かなり実戦の体感より上がるし。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:43:31.45ID:8b9WxjKOスレチだ死ね
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:51:33.75ID:67BIoLx4ファルコ:ピーチはそんなにしんどいの?
ピーチ相手に手堅く動くこと自体に関しては狐よりも鳥のほうが得意だよね?
ピーチ側がシーリフと二段ジャンプキャンセルをマスターして
マルスの対鳥みたいな動きができればこの数字になるのかも。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:54:28.94ID:J73Y96tn友達がクッパ最強とでも言ってたのかなw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 20:00:32.83ID:0IXvsQwKガーキャンシェルやばいぐらい強いだろ
あれから崖掴む安定行動は強いわ、横Bの投げも吹っ飛ぶし
そして重たいから吹っ飛びにくいから生き残りやすいよね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 20:02:47.59ID:+jcaRvQOでも他(ry
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 20:53:41.63ID:M5G5dO1n0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 21:05:54.17ID:prnZx7pV俺もプリンはほとんど知らないので適当に見た感じ。
フォックスのほうがジャンプが優秀だし
ファルコのブラスターの制圧力が低いので、それよりフォックスのステップと空中移動のほうがほしいわ。
だから対ピーチはフォックスにくらべてファルコはすべてにおいて劣ってるんじゃないか。
少なくとも俺は立ち回りはファルコよりフォックスのほうが楽だと考えているが。
体力も復帰もフォックスのほうが強いから6:4にした。
逆にマルスはシーリフ上手く捌いて変更読みコンボで火力底上げしたり
横スマを当てれる状況を作れれば今よりもっと立ち回り有利になって
6:4ほどきつくなくなると思う。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 21:34:24.63ID:vdWe8u2T0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 21:42:09.65ID:67BIoLx4ファルコ:ピーチが5:5かな?
上に書いたとおりの立ち回りがピーチにできれば4:6でも同意って所。
マルスファルコはどうだろう。
マルス側がシールド温存上手くなれば
相性の大きな変動は無くなっていよいよ底が見えてきたんじゃないかと感じてる。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 22:11:59.19ID:M5G5dO1nシーリフした時のブラスターはスピードも上がるっけ?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 22:34:57.20ID:67BIoLx4シーリフ返しはシーリフされるタイミングが分からないため。
タイミングが分からないのはしゃがみシーリフやダッシュシーリフなど、
鳥の小ジャンプのクイブラと比べ予備動作が短すぎるため。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 22:39:35.84ID:LQ1kUGsS0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 23:12:20.59ID:u0kwRL8bもちろんそうだろ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 02:34:30.99ID:BdlU2IkJ0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 02:39:30.67ID:sppxnmCeできるけど難しいし、リターンはブラスター相手に向けれるだけで
相手もまたシーリフする余地があるし、リターンに対して、集中しなければいけないというリスクがつりあって無さ杉。
下手したら相手普通にガードしてガーキャン絶から攻めてくるかもしれんし。
たまに返って来る相手なら尚面倒。
遠くから打ってリフでまた返してやるほうがマシレベル。
ほぼ100%返ってくるような相手(実際そういう人はいる)にたまに使える程度だと思うが。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 03:44:59.45ID:jCSJPn/j少女はいないよ?頭の中少年はたくさんいるけど
こんなのばっかだから日本のDXは衰退したんだろうなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています