【オフ専】モンスターハンター2dos攻略166【MH2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。
■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略165【MH2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1306590413/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 21:01:04.68ID:HFdbIBYD0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 00:19:54.79ID:0WyPbWGF0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 06:54:11.39ID:Nd94EcPsはいm(_ _)m
拡散弾が打てるボウガンで爆撃すれば速攻で撃退出来るでしょう…(-д-)
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 07:49:21.78ID:LPgq9nvYただ追金や素材を集めてレベルを上げる以外に
何かをしなくてはいけないのでしょうか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 08:04:22.33ID:HfczY5wKQ:防具をU・Sに強化出来ないんですが→キー素材(解析等に載ってます)が無いと強化一覧に出ません
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 14:49:09.83ID:RYmn8E+rディア?グラビ?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 14:56:26.12ID:Rzi8BeZL何でオフで雷ハンマー作ってくれなかったのだろ?
フルフルハンマーとか欲しかったな〜
>>742
グラとかディアクエの基本かサブ報酬みたいだけど
沼爺でとがった爪とイーオスの毒牙かカラ骨大と交換できる
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 00:27:12.64ID:uWFzMIs1ドスしかやったことが無くて、ドスを基準に検討したいんですが、
P2Gの上位やG級ってドスの難易度と比べてどうですか?
ソロプレイが基本になります
操作の慣れの問題もあるでしょうけど、ドスに比べて極端に時間かかる、
とかじゃなければ買ってみようかなと思ってます
PSP本体も買うことになるので質問させて下さい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 04:20:29.68ID:S2akToQsクリスタルとか使い道無いが何となく掘ってるし…
ブルジョアとってからモチベが上がらん
皆様はどうやって維持してんの?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 08:06:07.22ID:TiB3D5d/上位クエの上にG級があるけれど、
ソロで遊べるのは上位クエまでじゃないかと思う。
G級はソロだとかなりきびしい。
ちなみにほとんどドスのモンスターで新しさは感じないけれど、
ドスのように季節がないから、ハチミツとかの素材集めは楽。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 09:01:23.96ID:+md46CJz俺もドスのオフ専からP2Gに入ったのでちょっと感想を
下位はびっくりするほど簡単で「これがゆとりゲーと呼ばれる所以か」と思ったよ
あの凶暴なディアブロスやリオレウスが、ほんの撫でたくらいの攻撃で死んでいく
でもそんなこと言えるのも下位までで、上位はドスと同じくらいの気合を入れないと厳しくなってくる
だがオフ専では戦えなかった上位専用のラージャンやミラや金銀と戦えるのはやっぱ楽しい
とかやってる間にG級に行き、いつの間にかP2Gにドはまりしていることに気付いた
今ではイベントも含む全クエをソロでクリア出来るようになりました
まあ結論を言うと、PSP本体ごと買う価値はあると思うよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 12:55:28.83ID:uWFzMIs1>>747
賛否両論あったらしいドスの季節は、自分は気にならなかったんですが、
確かに素材集めは楽になるみたいですね
モンスターはやっぱりドスのが好きで、P3だと変わりすぎという印象で、
しかも好みじゃないのでP2Gくらいの変化でちょうどいい感じです
>>748
そう、ドスオフで戦えなかった相手と戦ってみたいんですよね
あとオフで作れなかった装備も作りたいです
難しそうだけどその分長く楽しめそうですね
やっぱり購入することになりそうです
参考になりました
ありがとうございました
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 13:23:01.50ID:q4TtERuc0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 14:52:19.38ID:6OCs/Ptl後画面が小さいからテレビに繋げられるならやってみたい
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 15:59:47.63ID:RnLrwpf3繋げられるけどスーパーゲームボーイよろしく真ん中にちょこんと小さい画面が出る
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 18:05:31.92ID:UPlHUcdE0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 18:28:10.29ID:IN/yOqpCやっぱランス太刀は手放して大剣と片手と双剣持つべきか
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 20:14:22.31ID:q4TtERuc0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 20:42:24.93ID:6OCs/Ptl昔ゲームボーイを大きな画面でと言う声に答えてスーパーファミコンでゲームボーイソフトをプレイできる奴があったのさ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 21:09:11.01ID:NtbEoMnB0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 22:16:17.87ID:q4TtERuc0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 00:20:46.74ID:2DSVWVHuバサル、グラが的過ぎる
火事場やってみたいが高耳スキル付けられないので不慣れな俺じゃダメだ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 01:11:36.78ID:jSxge46Gニンテンドー3DS(笑)の遠い祖先だと言えばいいよ
それにしても、ゲームボーイ知らない世代でこんなマゾゲーにはまるのか・・・
強く生きられそうだな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 05:22:58.75ID:S4W56NQEゲームウォッチをプレイしてた俺はどうすれば…(´・ω・`)
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 06:49:02.13ID:Folk7DYcLSIゲームは採取くらいにしか影響しないから大丈夫だ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 08:46:46.89ID:jgCsw4LZ0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 08:48:24.87ID:VI2r2J+40765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 10:04:41.63ID:jgCsw4LZスレチじゃないんかと言いたい
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 11:48:14.60ID:yluPL2pE結局買えず大人になったな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 13:51:53.98ID:VI2r2J+4始めからカラーで、しかもチューナーを付ければテレビまで見れたゲームギアは大して話題にならなかったな
早すぎた名機だったんだよなぁゲームギアは
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 13:58:53.11ID:Nj45JYHm持ち運びを考えると当時としては不便と感じた記憶が
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 14:08:22.62ID:2DSVWVHu0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 14:27:28.40ID:jgCsw4LZスレチ帰れ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 14:55:17.45ID:Nj45JYHmスパイラルを思い出したじゃねーかw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 16:44:34.24ID:IcVary1dウンコ食べたい
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 17:41:07.90ID:jgCsw4LZスレチ帰れks
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 18:16:22.29ID:7hkHpMxz荒らしに対して孤軍奮闘する君に加勢しようと思ったのですが、冷静に読み返したら君が原因じゃないですかm9( ゚Д゚)
これでもくらえ( ゚Д゚)ペッ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 18:27:24.16ID:jgCsw4LZお前もスレチだ帰れks
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 18:28:22.28ID:jgCsw4LZここはゲームボーイの話をする場所ではありません
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 18:56:04.04ID:hbH3ZJwx> スパイラル
なつかしさのあまり過去スレみてきちゃったわw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 21:12:31.93ID:jgCsw4LZお前もスレチだ帰れks
わざわざID変えてまでごくろうさんw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 23:48:13.54ID:jSxge46G0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 00:58:08.46ID:7VDyBSiTやり込むならP2Gの方が良いんじゃないの?P2Gやったこと無いけど
俺はオフ全クエクリアしたら満足してしまった 80時間しかやってない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 01:18:10.02ID:WW+Ea1kn0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 02:57:21.84ID:CIHV1i6P0783食糞
2011/09/12(月) 09:27:30.36ID:qTjDvYenウン食べ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 16:19:23.63ID:+FSJJNZfガルルガシリーズってオフじゃ作れないの_?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 16:20:49.58ID:bcUxcXiJ初めてそれやった時、下位ガノでもキツかった
パーティー前提の体力になるんだね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 16:46:00.28ID:IbaQAG2Vメジャーなのはレイア系またはナズチ系だな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 16:47:46.86ID:y/br31evガルルガはPSPとMHP1をつないで連動させないと出てこない
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 16:58:06.58ID:2AGg5qR50789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 16:58:53.24ID:lREWFDjJ大剣だと穴に潜られ手数が足りず、弓だとしっぽや突進が邪魔でクリティカル距離を維持できないで前転運動のループ、ヘビィだと回復薬が足りず毎回時間切れぎりぎりで角へし折ってサブだけで終わっちゃいます。
どうすれば良いのでしょうか…
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 17:04:12.94ID:+BDs104Q0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 17:06:22.69ID:y/br31ev>>6
氷が弱点だけど初遭遇時で揃えるのは厳しいと思うから別に死束なんかでもいい
足狙って転ばせるのパターン繰り返してればgdgdでも30分くらいで倒せるんじゃないかな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 17:11:10.98ID:lREWFDjJテンプレのやり方でも時間切れになる程苦手なんです…
>>791
なるほど片手剣ですかやってみます。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 17:18:45.55ID:+BDs104Q潜ったときに(怒り状態時は無効)音爆弾使えば上半身だけ出て攻撃チャンスが増える
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 18:05:12.79ID:PRrlNKtq0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 18:27:59.45ID:iq8I6RwV「ムッキー!」となったのが懐かしいw
>>792
動画サイトで上手い人のプレイ参考にすると良いかもしんない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 18:34:25.34ID:lREWFDjJ本当にありがとうございます
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 18:47:36.94ID:mhetRPi8GJ!!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 18:48:56.19ID:ZklA0ehJ黒グラには飛び道具以外は溜め攻撃以外弾かれるもの。と認識してたから目から鱗。
1100時間超えても新たな発見があるドスは素敵やん
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 20:07:05.66ID:T6mW4jL5死束で翼切りのヒットアンドアウェイで簡単に倒せるんだが・・・
グラよりバサルのほうが弾くぞ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 21:26:12.38ID:qTjDvYen毒維持しにくいんだよね
見切り装備+死束で、部位破壊は考えずに斬りまくると非常に楽だね
翼だけ狙うなら死束よりオデッセイがよかろう
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 23:27:32.16ID:Wfbs7dQiただ執拗に翼ばっかり狙ってウロウロするんじゃなくて
ガスやらブレスを誘う距離で立ち回って、狙い易い機会を増やしてやるんだよ
ディアなんかもそうだよな、体当たりや尻尾は届かないけど
突進は近距離型になるような距離にいると戦いやすいってやつ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 23:51:15.58ID:Tjz+HI1x打撃なら黒も原種も翼しか弾かれないんだが
んなことも知らんなら解析とかまったく見ずに1100時間ってことだよな
お前は猛者だw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 23:54:48.75ID:4L1EWTCM0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 00:24:16.52ID:lg2iVPtgドヤ顔で言われてもね・・・
コテ夫ウザイ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 01:13:40.32ID:0CaxEaWb別に攻略は見ない主義!とかじゃなく、ただめんどくさくて調べないだけ。たまにここで有用な情報見つけたら、ウホッてなる。
1100時間やっててもいまだに猫飯やら調合方法が解らなくて埋まってないのがたくさんある…
夏は米虫とバターでガッツチャーハンしかいいやつ無いし…
今でも体力50に挑戦して変なの食って体力マイナスや防御攻撃マイナスとかしょっちゅうさ。
でも自力で高耳や有用なスキル発見できるし、その方が面白いよ。
正味1100時間のうち、スキルや調合を探してる時間が半分ぐらいあるわ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 03:08:54.96ID:lg2iVPtg全く目安にならない
コテ夫死ね
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 04:59:15.65ID:JtSM9ab2ウンコ食べたい!!!!
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 12:13:24.98ID:GmSLye4Tみなさんさようなら
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 15:56:19.87ID:yQ/E/Jdy正直ここでは咆哮や尻尾回避のスキルよりもクソコテや荒らし回避のスキルが必要だと思うよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 19:18:02.23ID:lg2iVPtgそりゃお前がやってるのはモンハンだけど
俺がやってるのはコテ夫ハンだからしょうがないだろ
コテ夫死ね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 19:23:52.75ID:U9fcijVR口から泡なんて出してねーぞ・・・怒り時に白い泡が出てるけど違うよな?
ダイミョウサザミの瀕死泡は分かるんだけど、同じような感じで出すってこと?
あと、毒属性の武器って紫の霧みたいなのが出ないと毒が蓄積されてない?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 19:39:54.46ID:lg2iVPtgカタカナすらまともに読めないような奴は
ゲームやってないで小学校からやりなおせ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 20:00:30.26ID:Fo1m1SpO火山とかだと暗いから余計分かりづらいが、ちゃんとダイミョウみたいに黒い泡出してる
そして毒属性についてはその通り
麻痺も睡眠も、状態異常属性はエフェクトが出ないと蓄積されない
エフェクトが出る確率は3分の1だったと思う
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 20:48:11.00ID:U9fcijVRダイミョウザザミでした。誠に申し訳ありませんでした。
>>813
おかしいな・・・ちゃんと確認しながら戦ってるんだけど
いっつも捕獲できずに倒してしまう・・・(沼地)
何回確認しても泡らしきものは出してないんだが・・・
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 01:49:56.32ID:r8oEhof6>>812は半分荒らしだから放っといてコテ夫と遊ばせとけばいいよ
ザザミギザミの紫泡は通常の泡に比べてかなり地味だから
白泡の色違いと思ってると見落とすよ
やたら逃げるようになったらガードしながら口元みてると分かる
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 02:13:03.58ID:M3GuEQaX君のような名も無きモブキャラごときが、このコテ夫をハント出来ると思っているのですか…(-д-)
くらって糞して寝とけ( ゚Д゚)ペッ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 11:27:41.23ID:lxihFElm( ゚Д゚)ペッ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 11:55:10.94ID:fMgNLiX+俺が劣化していってるのか・・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 12:09:40.56ID:lxihFElm逃げ回るからダルイだけ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 17:15:34.05ID:WZkzd0sI時間がやたらかかるから戦いたくない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 19:59:13.43ID:oLuiLbrU今はランナーつけたハンターボウVでクック先生にいっているが、「巨大なクチバシ」が出なくて泣きそう。
でも面白い。やっぱり神ゲーだ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 02:04:17.33ID:WlzDQH1+敵が弱いとかじゃなくて、とにかく装備そろえるのと強化が楽。
テオの粉とか必死こいて集めてたのが懐かしい…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 02:32:29.01ID:Ff5j7wR2やった事ないけど噂ではリアルマネーで装備品を買って
強化には桁外れの素材数を要求されるとか……
聞いただけで生涯プレイすることはないと思った
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 03:41:45.33ID:qJ17SrqE課金装備の強化は簡単だぞ
大変なのは秘伝防具て各武器種の専用防具作成だw
スレチだからあれなので興味あればぐぐってくだしあ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 09:06:11.47ID:U5KFaBNS0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 11:06:00.05ID:3yCDGFCp0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 11:35:14.09ID:EqHhrjE3上質なねじれた角の入手作業に比べたら64倍くらいまし
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 12:10:51.18ID:TGvTitZw確率的に言ったら
上質:黒ディア5匹、巨大:亜クック9匹
そこまで変わんねーよww>64倍
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 13:08:46.19ID:t8xp61yOクシャ爪なんかは結局、大して有用な物に使わないから無視でいいし
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 13:11:00.36ID:EqHhrjE3つーか適当な数字にマジレスすんなしwww
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 13:45:27.21ID:Ff5j7wR2確率は下がるけどノーマルを角ハメで速攻折ってサブクリしてた
しかし最後はリアル運次第で期待値では計れぬ物欲センサーの怖さ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 13:47:32.36ID:ma3ek5V/スーパー上級者様ならそんなの気にも留めないんだろうけど
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 17:16:29.01ID:HaTpcGkT原種と黒でエリチェンに違いなんてほとんどねーよw
ディアの移動先は潜って進む方向でだいたいわかるけど
5と7以外は移動先ほぼ固定されてるから5と7だけペイントして
他のエリアは移動先覚えとけばおk
1と9から>7固定 2と3から>5固定
まぁ戦闘後の移動限定なんで見失うと変わるけどな
>>831
うっせーハゲ亜99先生なめんなww
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 18:57:42.59ID:3yCDGFCpえ?「巨大なクチバシ」って亜種の方がでやすいの?
マジかよ亜種先生行ってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています