トップページgoveract
1001コメント269KB

【スマブラDX】スマッシュブラザーズDX総合 #15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 18:43:33.01ID:50j9b81R
公式(速報スマブラ拳!!)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/

関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.org/tournament/dx/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/

スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/

スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/

関東スマブラDX対戦案内所(関東でのオフ会を紹介しているサイト)
http://d.hatena.ne.jp/silentbeast/
潟スマ!(新潟でオフ探すならココ!)
http://ameblo.jp/lepris4/
長野スマ勢活動本拠地(長野でオフ探すならココ!)
http://d.hatena.ne.jp/mrj4649/
スマブラDX福岡オフ(福岡でオフ探すならココ!)
http://www47.atwiki.jp/smadx_fukuoka/

Smash-Box (kouさんが対戦動画を公開しているサイト)
http://smadx.blog136.fc2.com/


スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/ (dat落ち、新スレ無し)
前スレ 【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1306892449/l50
0482名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:18:19.58ID:0MkG1Gvs
動画勢()
0483名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:23:32.43ID:4qWMKL2a
>>481
なるほど
そのときはAmsah>Armadaだったけど今は完全にArmada>Amsah
CJがArmada破ったときからかなり強くなったと思う Amsahもあのときと全然違うよって言ってたらしいし
シークは難しいテクニックが遊撃に比べてないから立ち回り次第で上位にいける可能性はあると思う
まさし hikoあたりだと流石に海外の遊撃の層の厚さレベルの高さにはかなわないと思う
0484名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:31:51.11ID:tznTj5u4
動画笑とかいい加減やめないか?

結果出たんやから
0485名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:34:39.46ID:7t7m+WQN
ケツバト世代の人たちってkenといい勝負だったよね?
だったら普通に海外でも通用しそうだけど
0486名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:35:15.21ID:TK6zvHol
動画勢とか言ってるやつって界隈を盛り上げる気あるの?
少しでも界隈に引き込むために頑張ってる人もいるのに
ただ足引っ張ってるだけだよな

昨日も動画勢発言から荒れたんだから、マジでやめたほうがいい
0487名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:35:19.18ID:tznTj5u4
昔の人達が今も現役でやっていたらという仮定なら日本勢も戦えたかもしれないね
0488名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:36:29.32ID:V95hg7LR
なんで日本厨って負けたときに素直に認められないの?
動かないとか調子悪いとか噛み合わないとか、オフレポ見ててほんっといらいらする
0489名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:36:39.69ID:adDFdmIv
海外信者って界隈を盛り上げる気あるの?
少しでも界隈に引き込むために頑張ってる人もいるのに
ただ足引っ張ってるだけだよな

昨日も海外>>日本(笑)発言から荒れたんだから、マジでやめたほうがいい
0490名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:40:30.22ID:4qWMKL2a
スマバト勢以外は動画勢にならざるをえないよな
俺はスマブラまだやってるしオフにも出たことあるけどスマバトでたことないし海外の人たちとももちろん戦ったことない
だから動画で判断するしかないんだわ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:43:52.82ID:ESRlxqG1
今は海外>>>日本は確定だろ。

これから日本がどうやっていくのかが課題。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:44:23.95ID:tznTj5u4
海外>>日本はただ不毛な議論に結論をだしただけで日本を見下してるわけじゃないと思う
海外が強かった
ただそれだけでしょ?

調子とかは言い訳だと思う
調子によって毎回結果が大きく変わるようでは実力あるとはいわない

例えばPPとかはどんなに調子悪くても最低限は結果出す
調子良い時の実力はPPもKouも大きくは変わらないとしても安定感の差を鑑みると明らかに実力の差はある
0493名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:45:19.52ID:TK6zvHol
俺は海外信者っていう言葉は使ってもいいと思うけど
動画勢って言葉はオフ勢が非オフ勢を見下してるように聞こえるんだよね
それはマジでやめてほしい
0494名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:51:17.99ID:VN0Gm/90
ここでどうたらやっても界隈なんてぶっちゃけ関係ないと思うけどな。
2chから新規が来るなんて期待してないし、
野球ファンの居酒屋での肴みたいなもんだろ。
ファンが何言っててもプレイヤーには関係ないし。

ってか別にスマバト勢にならなくても海外勢と戦えるけどな。
なんだかんだで日本に海外勢来てたりするぞ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:53:04.06ID:4qWMKL2a
ごめん海外トップ勢の話
0496名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:56:23.99ID:NT78iCsP
動画勢って言葉は
動画を見て海外と日本のプレイヤー(つまり自分より格上の人達)を
勝手にランク付けしてる人達って意味じゃね?
自分の実力を棚に上げて匿名で弱いだの何だのと
偉そうな事を言ってる一部の人達を差してる言葉であって
動画を見てるだけの人って意味じゃないと思うが。

別ゲーのトップレベルの対戦動画とか見ててもうじゃうじゃ居るじゃん?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:57:10.05ID:PXQih/p+
「○○が復活したら・・・」
日本厨は懐古厨でもあるんだなw
0498名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 13:58:56.17ID:TK6zvHol
>>494
昨日、新規オフ会場がいくつか出来ただろ
スマバトのニコ生配信とかで興味持った人が来る可能性も0じゃないから
非オフ勢とオフ勢の対立みたいな構図は好ましくない
0499名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:10:02.42ID:tznTj5u4
2chで情報得て関西スマブラ会とか知ったりする人もいるかもしれんし、ぶっちゃけ普通にスマブラDXって検索してもまともな情報でてこないし
0500名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:10:48.01ID:IU6UIMiW
Kouさんはもう帰ってきたの?感想を聞きたいわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:12:09.42ID:4qWMKL2a
勝負事なんだから比較(ランク付け)ぐらいするだろ
比較はするけど批判はするつもりはない 日本は日本で自分なんかより全然強いし
そんなに比較されたくないなら動画上げるのやめるか、こんなところわざわざ見に来なければいいじゃん
0502名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:17:44.71ID:PXQih/p+
海外ファン「○○の△△つえーw」
って盛り上がってるところに
日本厨「△△といえば□□が強かったな、あと××時代の☆☆も強かった」
(その後どっちが強いか口論になるのは当たり前なのに、毎度日本プレイヤーの名前出してくる日本厨)
海外ファン「俺は○○の方が強いと思う」と自分の考えを言っただけなのに
日本厨「ムキー!動画()でしか判断できない海外厨!立ち回りは日本の方が上!やってみないと分からない!(怒」
海外ファン「もう日本プレイヤーの名前出すのやめろよ」
日本厨「総合スレなのに日本プレイヤーの名前出していけないのはおかしい(怒」
(Gnesis2後)
海外ファン「やっぱり海外の方が上だったな」
日本厨「海外厨は日本プレイヤーを見下している!それに終点オンリーだったら、MDだったら、
CJとか引退勢が復活したら!」
0503名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:23:15.50ID:tznTj5u4
>>502
君笑いのセンスあるね笑

半分正解で半分ハズレって所かな
0504名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:24:21.91ID:NgmZQTm2
海外信者としては海外勢の話が普通にできればいい
海外信者(笑)とか動画勢(笑)とか煽る人が居なくなれば荒れることはないと思うが
0505名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:26:55.48ID:PXQih/p+
海外勢の話してたら日本厨が日本プレイヤー名前出してくるんだよ
それどころか最近は海外勢の話してたら拒絶反応起こしてファビョルし
0506名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:32:24.47ID:qiPBuOS+
スレがいつもこんな流れだし、そりゃ新規なかなか来ないわ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:32:33.97ID:yFHSwMsk
まだこんな話題で盛り上がってるのかwww
0508名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:34:03.72ID:NT78iCsP
このエネルギーを上達したりオフに出たり界隈を盛り上げることに使ってほしい。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:35:25.33ID:tznTj5u4
Genesis2前「動画だけでどちらが強いか判断できない。実際にやってみないと分からない(キリッ」
 ↓
Genesis2後「一度戦っただけでは判断できない。何度もやらないと分からない(キリッ」
     「日本と海外はルールが違う。終点固定だったらわからなかった(キリッ」


前スレの名言引用
0510名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:36:25.14ID:IU6UIMiW
今回でハッキリとした差が分かってよかった
因みに全キャラ海外プレイヤーが全一だと思うよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:38:18.55ID:0MkG1Gvs
ID:tznTj5u4

こいつ一日中張り付いてんのか?ww
0512名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:41:09.41ID:h3NVVTdL
自分を信者だと自負してるのは非常に痛い
争いの種になるものを作るのは海外の話をする人たちかもしれないけど、
発端を作るのは言わずもがなだよね
0513名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:45:13.29ID:NgmZQTm2
便宜上自分のことを海外信者とカテゴライズしただけだよ
言葉を変えればいいかな?
海外勢の動画をよく見る人って
0514名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:46:44.11ID:PXQih/p+
そもそも基本的に個人戦だし、国境を設けて考える必要ないはずなんだが
Mango厨とかArmada厨とかじゃなくて、海外厨と一括りにして叩いてるところが日本厨の卑怯なところw
0515名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:47:03.93ID:YAtaXCmH
ぐんぐん伸びてるけどこんな話題ばっかであほらしすぎる
0516名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:47:07.91ID:y/+C4fDK
>>512
種でも発端でもないが未だに引きずって話してる奴らも同類
0517名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:49:15.40ID:adDFdmIv
日本>>海外っていう人はいないけど海外>>日本ってやたら比べたがる馬鹿多いよなww
0518名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:51:11.57ID:dMfx1O3n
言われたからって言い返してる奴は結局同じ
人のせいにするな
お前の行動はお前の責任
0519名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 14:57:20.82ID:TK6zvHol
流れを変えさせてもらう

ニコ生とかでスマバト配信見て興味持った人って
まず何するんだろうな

いきなりスマコムに登録とかするのかな?
それとも関西スマブラ会?
wiki?

ここら辺をしっかり出来れば新規を界隈に引っ張れそうなんだが
0520名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:16:37.73ID:/rUj3ovH
自分もニコ生とかニコ動からオフ勢に引き入れたくて色々してるけど、どうすればいいんだろう。
すぐオフに来てもらえるの一番だけど、現状関西でもオフ会場が減ってるしなぁ。
あとオフ開いてる人はもうちょっと広く募集して欲しいなぁ。
スマコムの日記での募集は本当に募集する気あるの?って感じだし
スマコムのコミュでの募集はそのコミュを見つけづらすぎる
0521名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:25:57.72ID:tznTj5u4
mixiから新規ってのも良くみるから重要じゃね??
2ちゃん見ない人もいるし
今MangoとArmadaの動画見てたけどイヤホンで音割れするほど凄まじい盛り上がりで試合内容も素晴らしいし感動した

USAコールに包まれながらもそれも跳ね返したArmadaこれだけ役者が揃ってるのもすごいし、こんな大会に出てみたいと思った

0522名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:26:37.22ID:PhASLlGM
おそらくは現状は
自分一人か友達と集まって遊ぶ
wiki見る
どまりだと思う。スマコム登録したりオフ会行ったりまではしないと思うな
0523名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:30:02.24ID:TK6zvHol
>>520
スマン
俺それに該当してる一人だ
これからオフの募集するときはオフ会掲示板に書くようにします

俺の身内にDXやらせたんだけど、wikiを充実させて欲しいって言ってた
格ゲー出身者だからかもしれないが、wikiを最初に見たらしい

あと、スマコムの中でも拾いきれてない感じはするよね
そして、そのまま姿を消すって人もいるっぽいし

>>522
オフ参加してない人?
もしそうだったら色々と考えを聞かせてくれ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:34:09.99ID:iWNv3Npz
DXは64(ネトスマ)やXと違って入り口がいきなりオフってのが厳しいな
0525名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:35:13.91ID:u5YT9RNl
勢いが100越えてるすげーな
人が増えつつあるね^^
0526名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:37:45.40ID:3zDBkcck
kouって右寄り思想なのか
いつも海外の話がでると叩いてるのって本人や取り巻きじゃないのかと思ってくる
0527名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:39:10.65ID:A+MmdG4f
そ…そうだね!…増えつつ…あるね…!
0528名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:43:00.23ID:/rUj3ovH
wikiはなぁ・・・・。
現状攻略指南が一番の攻略サイトなんだけど、wikiの方がいいのかなぁ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:45:58.67ID:VN0Gm/90
wikiにここのテンプレ外部リンクで貼れば良いんジャマイカ?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:57:09.50ID:h3NVVTdL
関東ランバトが復活してくれた嬉しいなー
0531名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:58:27.94ID:TK6zvHol
DXのことある程度知ってる人だったら攻略指南見るけど
ほとんど知らない人はwiki行くんじゃないかな

攻略指南ほど詳しくなくてもいいと思うけど
そこそこ充実させた方がいいのかもしれん

>>529
それ結構いい案だな
あと、ここのテンプレって前スレで間に合わせで作ったやつだから、テンプレも話し合わないといけないな
0532名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:59:06.21ID:PhASLlGM
>>523
とりあえず人数増やすならオフ会をもっと身近なものにすべきじゃないかな。難しいかもしれないけど県ごとにあるといいなと思う。いっそのことwikiにオフ会のコーナーを県ごとに作ってしまって募集する人はそこに概要を、スマコムに詳細を書くっていうのはどうだろうか。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 17:31:46.91ID:YadcR9s+
>>530
それ何?

関東に住んでるから気になった。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 17:52:16.51ID:AKRVc+Mk
海外が云々日本が云々で顔真っ赤にして10レス以上してるやつは基地外
0535名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:07:01.79ID:1gf3YAK4
もう駄目だなこのスレwww
主観の押しつけしかできない餓鬼の溜まり場かよwww
糞餓鬼同士仲良くオナニーしてな^^
0536名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:15:47.88ID:9I/Mbnkp
>>534
>>535
いい流れが来てるのに蒸し返すな

>>533
昔あった関東での大会
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:24:13.39ID:NT78iCsP
良い流れだね。
ちょっと話変わるけど皆どの辺まで自分は知ってるって言える?

1、ジャンプキャンセル投げ
2、受身の連打防止・メテオ返しの連打防止
3、ガード投げ潰しを繰り返す→転がり回避を読んでダッシュするという基本パターン
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:27:59.39ID:9I/Mbnkp
>>537
3がよく分からないけど置き攻めの事?
シークの下投げとかの
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:33:25.65ID:NT78iCsP
転がり受身じゃなくて転がり回避。

ガードを誘う状況で、ガード投げ対策をキッチリ行うことで
ガード側の選択肢がジャンプキャンセル・転がり回避となるので
これを一点読みしてダッシュで狩る。
(今回はジャンプはちょっと置いといて、回避を一点読み)
先に投げ対策を徹底しておくことで
回避読みのダッシュという本来投げられるリスクを伴う行動が通りやすくなる。

という考え方。


0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:36:48.84ID:9I/Mbnkp
>>539
マルスの先端当て
遊撃の固め等からの回避狩りって考え方でおk?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:38:19.87ID:nVlPgg6N
>>472-473 >>475
なるほどやっぱ相手によって変わるのか

まあ、まだ弱いしオフのことはこれから考えていくよ
山口県民はいないみたいだし・・・山口市民ならなおいいんだけど
0542名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:38:57.17ID:YadcR9s+
>>536
ありがとう

復活てことは関東で大会が開かれるのかな。
だとしたらかなり嬉しい!!
0543名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:39:53.74ID:adDFdmIv
んなことあるわけない

だいたい関東のランバトってグダって終わったし
0544名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:43:12.77ID:NT78iCsP
おk
そのうち攻略関係書こうかなとか思ってるんだけど
知らない人が多い=書く意味が大きいということで
どれくらいのものが求められてるか、需要が大きいか、って少し気になったので。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:48:04.98ID:eXTcZdlq
>>541
リフ絶はピーチやリンクでもヒットストップずらしをされると難しくなるし
下手すりゃつながらない%もあるかも?(とくにその他のキャラは)
0546名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 19:00:02.10ID:9I/Mbnkp
>>544
注文付けて申し訳ないが
もしキャラ攻略とかで攻略指南にないの書くんだったら
攻略指南に書いてほしい
あまりバラバラになるのは好ましくないからね

とりあえず期待してる
頑張ってくれ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 19:03:04.54ID:h3NVVTdL
>>542
ごめん・・・今文章の誤字に気づいた・・・
「してくれたら」でした・・・スマソ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 19:08:44.30ID:wztYvHb9
wikiに関してだけど
攻略もオフも、掲示板とかwikiとかサイトとか
色々多すぎて新規の人はわけわかんないだろうから
スムーズにオフ掲示板や攻略指南に導けるwikiを作るといいんじゃないかな
オフ行くならスマコム便利だし参加を促すとかも大切だと思うよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 19:12:03.51ID:YadcR9s+
>>547
誤字だったのかwww




(´・ω・`)
0550名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 19:21:33.16ID:0vD86UFc
>>549
ん?その誤字の部分って、どのレスのどの部分のことを言ってるの?
0551名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 19:32:47.34ID:h3NVVTdL
>>550
俺の>>530の「関東ランバトが復活してくれた嬉しいなー」ってところだよ
本当は「してくれたら」ってうちたかったんだ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 19:55:39.09ID:tznTj5u4
ランバトってみかえるとかが開催してたやつでしょ

何回位ひらかれたん?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 21:00:07.27ID:adDFdmIv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm971873

>>552
お前この動画にコメントしてるやつと大差ないよ?

海外信者キモいなー

05545502011/07/19(火) 21:16:01.80ID:0vD86UFc
>>551
サンクス
0555名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 21:16:18.64ID:tznTj5u4
訳がわからんのだがランバトの事あまりよく知らなかったから聞いただけなのに

なぜ海外厨扱いを受けるのか
0556名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 21:19:57.85ID:9I/Mbnkp
>>555
最近出没するようになった荒らしだろ
毎回ネガティブなことしか言わない奴だ

そいつには触れないのが一番
0557名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 21:21:53.73ID:adDFdmIv
IDは一日変わらないし。君今日ずっといるみたいだね

どうでもいいけどなごぺーじ消えたのも丁度あの動画挙げられた頃だなーw
0558名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 21:25:07.49ID:tznTj5u4
>>557
分かりました
華麗にスルーします^^
0559名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 21:30:44.26ID:0MkG1Gvs
安価なんか付けてる時点で全然スルー出来てないと思うの俺だけ?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 21:50:40.79ID:gmBPT9Fe
はい。スルー検定開始
0561名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 21:51:00.60ID:iWNv3Npz
そういう奴もスルーすればおk
0562名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 22:00:51.87ID:RExPJnws
Armadaが泣き叫んで喜んでいる動画ない?
そういうの見るのがすきなんだけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 22:03:21.23ID:h3NVVTdL
>>553
6年前でこのレベルだもんなー
当時のプレイヤーが今もずっとやってたら全体的なレベルもかなり上がってただろうね
関東も大会をやったりすれば昔のプレイヤーが戻ってきてくれたりするのかな
0564名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 22:37:49.40ID:0MkG1Gvs
Xに以降する前にはまさしCJヨーロッパの大会で勝ってたよね

それから一年以上大会無かった訳だし。スマバトのトップじゃまだケツバト時代のCJアニキまさしhiko辺りの上位には全然及ばないでしょ?

これからだよなあ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 22:45:50.70ID:9GffjhLD
>>502
俺このスレずっとみてるけど「ムキー」とか発言してる奴いなかったぞ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 00:45:32.28ID:Q07tTvv4
>>565
少し前のレス見てもまんまじゃないか
0567名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 02:14:10.71ID:VfVMOuvt
新規を増やすってなかなか難しいよね
スマブラに興味を持ってもオフとかハードル高いし

家庭用ゲームで他に盛り上がってるゲームってないのかな?
あったらそれを参考に盛り上げることができそうだけど
0568名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 02:24:13.26ID:4GttQymM
ゲムヲってなんであんなにキャラランク低いの?
昔ゲムヲばっか使ってて好きだったからショックなんだが・・・
動画上がってる強いゲムヲ使いとかいる?参考にしたいんだけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 02:33:14.76ID:Mz6VyeD0
>>568
シールドの大きさとか転がり回避の遅さとか体重の軽さとか防御面の弱点が目立つからな。
復帰も横方向の移動距離に乏しい。
火力はそこそこあるけどそれらを補うほどではない。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 02:41:49.48ID:4GttQymM
そうなのか・・・
新規の俺からしたらDXってあんまり開拓されてないイメージがあるんだけど
キャラランクが入れ替わるような新しい発見とか立ち回りはもうないってくらいには開拓されてるのかな?
0571名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 02:53:29.25ID:+BUB/Bh6
それなりに開拓されてると思うけど。
キャラランクが多少変動することはあっても
大きく動くことはなさそう。
ゲッチは崩しとガードが弱すぎる・・
0572名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 03:19:38.49ID:+dbYBO93
Xみたに空後が優秀なら・・・
0573名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 03:38:18.61ID:OM4eRvU7
ゲムヲはステップや絶の性能はそこそこだし攻撃判定の強い技(出は遅いけど)もあるからワンチャンあるんじゃない
あと掴みからのリターンも取れるし
0574名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 03:58:08.11ID:+BUB/Bh6
>>573
ワンチャン?ないよ。
ファルコとか絶望するよ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 06:24:28.67ID:MGOki8a9
今更dx購入するのはアリかナシか
0576名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 06:32:49.34ID:9+1X60/9
アリ
むしろDXする人増えてきてる気がする
0577名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 07:34:12.54ID:9JoFfQmr
ゲムヲでもかなり開拓すればいけると思うよ
ほぼ詰んでると言われたシークvsピカでもAXEはあれだけ戦えてるんだ
それ以上の努力は必要かもしれないけど、ゲムヲでも戦える自信はつくはず
攻略掲示板とかで聞いてみるのもうまい人が答えてくれるからオススメ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 07:49:10.80ID:TU04TfVa
ボムソルウォッチがカッコ良かった気がする
0579名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 08:16:49.06ID:9+1X60/9
それでもゲムヲはなぁ
どうしてもガー不と軽さが目立つ
ってかそれ言いだすとどのキャラでも言えるんじゃ・・・
0580名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 08:53:06.10ID:38etTVmC
>>564
全然とまではいかない。
Kouはまさしアニキには全然勝てなかったけど、CJやhikoには当時から勝っていた。
後はその人達がKouをケツバト時代より伸びてる、といってるし
マッハダッシュは誰が見てもかなり強くなっている(彼もアニキ、CJ、hikoには当時から勝ちを拾えていた)。
強い人の層は薄くなっただろうけど、レベルが下がってる、とまでは言えないと思う
0581名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 09:05:01.39ID:4GttQymM
人によっていろいろ意見あるみたいだけど
「もう無理だ・・・」って絶望を味わうまでゲムヲで頑張ってみるわ
どうせ最初は身内とやるくらいだからゲムヲでも十分いけるだろうし
0582名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 09:06:16.36ID:Mz6VyeD0
>>580
他人の強さ比較はもうやめとけよ。比べる術が無いんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています