トップページgoveract
1001コメント310KB

龍が如く OF THE END part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 23:45:00.54ID:oIIim04y
■公式
http://ryu-ga-gotoku.com/theend/

■前スレ
龍が如く OF THE END part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309412158/

■wiki
>>2から適当に選べ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

Q:花ちゃんに解熱剤届けられない!
A1:フリーモードじゃありませんか?

Q:セレナビルに入れない!
A:マンホールからいくんだよ?

Q:フォークリフト無理ゲー(´・ω・`)
A:
        B
     ■ ■
   □□  ■
   @A

Aを@の上に重ねる
Aのあった場所にBを移動

□:最初の配置が一段
■:最初の配置が二段

Q:金が無い!
A:100万バカラのタイに掛ける
  換金はプラチナの皿
  売る時は必ず質屋に売ること

Q:サブストーリー、キャバイベントで○○が居ない・出ない
A:相棒を連れて行くな

Q:第一部 第三章、第二部 第一章で先に進めない
A:進行不能バグがあります。アジトで回想を見ると発生するもよう。
  回想は見ないように。

Q:長谷川どこ?
A:アルプス行けやks

Q:口ん中手榴弾入らなねぇ!
A:ちゃんと主観で狙ってるか?

Q:亜門さん出ますか?
A:はい、出ます
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 01:15:48.01ID:pgczxLAI
>>536
攻略サイトを覗いても、鬼門はバッティングセンター、クイズ、ビリヤードの
3点セットだと教えられていたので、麻雀はノーマークだったんだ。
将棋があっさり取れたので、そのノリで雀荘に突撃したら上記の通りだよ。
はぁ、もう何時間やったかわからないよ。
カレーうどんが食いたいぜ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 01:25:14.71ID:edbKEphb
ポンしてトイトイの単騎待ちであがればいいのでは。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 01:45:36.98ID:pgczxLAI
>>538
トイトイを麻雀サイトで調べてみたら、
これならオレにも作れそうです。
ポンしてトイトイですね! 理解できました。
今日は寝て、明日やります。アドバイスくれた方ありがとやんした!
0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 02:41:42.00ID:8L7XdxrS
パチンコとスロットで詰んでます。
ここなら確実に7777枚、777枚クリアできるって台があれば、
それぞれ教えてください。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 02:55:00.58ID:kJgCGb24
ないです。
運です。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 03:21:55.18ID:qCjr1TzR
>>534
麻雀で勝ちたいなら、ルール変更で東風戦を半荘戦に変える(東風戦では負けたら取り返せないかも)、
食いタンは不採用(自分が高い手を作っていても誰かに安く和がられやすい)にする。
赤ドラを使うと勝つ時は大きいが負ける時も当然大きいので解ってないなら不採用にする。
役が解ってないと思うので和がりたいならリーチをかける。
但し
・ポン:手持ちに同じ絵柄の牌を2枚(二萬二萬とか)持っていて3枚目を誰かから鳴く
・チー:123というような数字の繋がりの牌を手持ちで2枚(67とか)持っていて5か8を左隣から鳴く
・ミンカン:手持ちに同じ絵柄(西西西とか)の牌を3枚持っていて4枚目を誰かから鳴く。ドラが追加される
を行うとかけられないので気をつけて。

画面を見ていれば解るけど自分が親の時は真っ先に牌を捨てる事になるので解ると思う。
親の時は「東」と表示されてる。
親は半荘戦なら東場と南場で2度チャンスが来るので安くても回数和がるようにがんばって。
最大のポイントはとにかく振り込まないこと。
迷ったら相手が捨ててるのと同じものを捨てれば安全だよ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 04:02:39.74ID:TCrYIlPc
123と789と漢字の牌だけ集めると良いよ
  北
西中東 ロン!見たいな事は出来ないから気をつけろ、漢字は同じものを三つ集めるといいよ
  南

これを極めれば赤木さんに一歩近づけるさ!
0544名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 04:09:00.83ID:qCjr1TzR
忘れていたけど9は1には繋がらないよ。
891や912にはならないので注意して。
漢字の牌は「發」「中」「白いの」・東場なら「東」、南場なら「南」を集めるがよろし。
それだけで1役つくからね。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 09:58:31.48ID:PBFZBx1J
キャバつくないならゾンビつくが欲しかった
0546名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 10:57:26.49ID:9GfnuGgK
キャバでうざいと思った嬢は大抵B型だった
0547名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 13:00:51.65ID:P1zQAGje
>>546
なるほど今回の嬢は全員B型か
0548名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 13:15:28.82ID:p6vyO/fL
ゲーム内でCMやってたカミソリ近所のホームセンターで投げ売りされてた。
ストラップ欲しかったからゲットできてよかったぜー。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 13:54:56.55ID:Jcygun/L
>>542
東風戦の方がいいと思うんだけどな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 13:57:25.13ID:Jcygun/L
誤爆した
東風戦の方がいいと思うな、この前せっかくいい感じに勝ててたのに南の時に負けてチャラになった
初心者には逃げ切れる確率の高い方がいいと思うんだ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 15:46:56.95ID:5GcqkNXK
>>547
何を言っているんだ、歴代のキャバ嬢でもB型以外は居ないじゃないか。
>>549
俺も東風戦がいいと思う。
負けたら取り返すんじゃなくさっさと上がって勝ち逃げのほうがいい。
食いタン赤ドラもありありで勝ち逃げを狙ったほうがいい。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 17:01:37.02ID:edbKEphb
麻雀初心者なら東風のみ、牌の切り方は揃いにくい一九字牌から切るのが基本。遅くて重い手より安くても軽い手であがる方が良い。麻雀は先にあがったもの勝ちのゲームだから。
相手が先にテンパイの場合は振り込みしないように回避しまくる事。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 17:05:53.04ID:6Tev7PgI
UGがめんどくせええええええええええええええええ
25回まで降りるのに40分くらいかかってんだが
無駄すぎこれ絶対人生の貴重な時間を無駄にしてるよ
アホか作ったスタッフ共
0554名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 17:13:34.64ID:ZkHqDufu
370だけど数回やったがUGめんどくて結局広場で狩ってたら30分位で揃ったので噂のエリーゼ無双してみた。

構えはおろかHSすら狙わなくなった\(^o^)/
ただ走りながら□押す作業w

続けると腕鈍りそうだから早々に兄さんに進めました。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 18:16:10.11ID:PBFZBx1J
龍二のUGやり忘れちゃったんだけどプレミアムアドベンチャーでやって→亜門っていけます?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 20:35:03.29ID:edbKEphb
出来るよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 21:04:15.24ID:kT3ti+dJ
秋山篇でキャバクラ行かなかったんですが、
最終章あたりでキャラチェンジできますか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 21:16:53.43ID:PBFZBx1J
>>556
ありがとう
0559名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 21:57:43.47ID:HRBjE1UR
>>557
今作は4みたいに最終章でキャラチェンジできないから
各主人公でやり残した事はクリアー後のプレミアムアドベンチャーでしか補完できない
0560名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 22:05:23.31ID:N+Uot8fG
カレーうどんがくいてえなあ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 22:05:38.24ID:CPb5UllS
覚書鬼畜すぎるだろう…。
人物欄の確認を随時しなきゃならないのはしんどい(;^ω^)
ボス戦直前にしか確認できないものがあるとか…
0562名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 22:08:46.24ID:t14tcpzB
そこまでしてコンプする理由ってなによ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 22:38:55.77ID:kXRtT5LC
>>562
龍モバ連動
0564名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 22:55:56.55ID:6Tev7PgI
そこまでやりこむ価値があるのか
俺はプラチナ取れればもう二度と起動しないゲームリスト行きなんだが
0565名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 22:56:53.74ID:edbKEphb
ケータイ買いかえたいな〜
0566名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 23:03:22.44ID:Y/SDaKdz
将棋が・・将棋が勝てねー・・・
0567名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 23:50:14.57ID:iOP83wvX
>>565

あれって3だか2ぐらいから言ってるよね。いい加減セリフ変えれ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 00:25:32.90ID:b3H+XrLR
まだmovaとかj-phoneとかtu-kaセルラーとか使ってるのかもしれんぞ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 01:00:11.25ID:iUxdJoKw
ホント使い回しで出来上がってるよねこのゲーム
1年に1本シリーズだして凄いなんて自慢してるけど使いまわしてりゃ当然だっつーのw
0570名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 01:11:21.14ID:XqiUMoES
>>568
それだと名前がアナログになる
0571名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 01:35:08.69ID:2L6qC5DV
>>569
死ぬ程同意
4やってからすぐOF THE END買った俺はあまりの使い回しに愕然とした
マジで詐欺
金返せよ
マジで
マジで
0572名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 01:47:40.79ID:LgchAECC
龍が如く3
ミニゲームランキング!

麻雀SS
クイズS
ビリヤード、ゴルフ、バッティングセンターA
賭博B
ボーリングC
釣り、UFOキャッチャーD
将棋E

wikiの編集者よろー!
0573名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 01:50:59.40ID:lqW0C4VE
はぁー やっとOTE全クリしたわ。 全シリーズやってるけど今作はマジでクソゲーだった。
何アレ、郷田の義手はマグネットでくっついてるの?秋山はヘリの操縦資格持ってるの?ラスボスの物理を無視した(ry
俺の好きな格作とかのミニゲームも減ってるしよー、もう売っちゃおうかな。

↑麻雀の鳴き上がりとか余裕じゃん、ルールわかんないなら運も絡んでるから回数こなせば絶対取れる。
それよりさー俺も龍3のミニゲコンプのトロフィー取ったけど、どう考えても一番難しいのはビリヤードでしょ?!
特級のエイトボールだよ! あれはナインボールみたいな勝ち方ができないから地道に8個入れてくしかない。
CPUは2回以下しかミスしないからすっげー難しかったわ。
あとクイズ(ry
0574名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 01:55:36.71ID:LgchAECC
龍が如く3
ミニゲームランキング!

麻雀SS←踏ん張れ、とにかく忍耐強く。コントロールは投げるなよ。
クイズS←むずいけど1時間w
ゴルフ、バッティングセンターA←1時間あればOK
賭博、ダーツB←気合いれて
ボーリング、ビリヤード(エイトボール含む)C←らくちん
釣り、UFOキャッチャーD←音楽聴きながらどうぞw
将棋E←え? これでいいんすかw

wikiの編集者よろー!
0575名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 01:57:04.65ID:cwG6Z9MS
龍が如くの半分は使い回しで出来てます。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 01:59:43.67ID:lqW0C4VE
麻雀できないとかガキかよ、ひくわ。
同じ絵柄3枚を3〜4組揃えるゲームの何が難しいねん。頭おかしい。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 01:59:50.21ID:LgchAECC
龍が如く3のミニゲームの難易度はほぼ確定したな。
2年ぐらいかかったかな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 02:09:38.26ID:m81XOG+L
釣りってヒットして釣り上げるまでの時間とかも関係ある?
メチャクチャ左右に振られた上でドラム缶って・・・オイッ!!
0579名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 02:13:44.42ID:LgchAECC
龍が如く3のミニゲームの難易度は>>574で確定じゃね。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 02:18:11.14ID:lqW0C4VE
>>578
無い。エサ投げるポイント毎にランダムで魚がヒットする。
確かにドラム缶はふり幅が大きかった気がする、でも難易度は低かったやろ?
>>579
確定って意味、分かるか?w
せめて別IDで書きこみにこいw
0581名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 02:27:21.17ID:+Xy6AJSK
>>580
カジキとマグロは時間帯いつ釣っただけでも教えてくれ
それ以外にもあと3種類あんだが
とりあえずカジキとマグロを誰でいつ?ってのを
0582名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 02:38:11.54ID:ax7frh3q
とかいってたら「マグロ 192cm」があがった

カジキよろしく
0583名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 03:09:30.32ID:QZK4UkxL
壊れちゃうよぉ!
……ふぅ

真島さん最高やな
0584名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 03:14:48.62ID:LgchAECC
>>574
まさにそんな感じ。
ミニゲームは、クイズが〜、バッティングセンターが〜でいっても、
実際やってみたら麻雀がばりきつかった。
ビリヤードは前評判より楽なきがした。定規使えばへへのへってかんじ。
特急のエイトボールもスイスイーってな感じでくりあー(ボソッ)
僕はあと麻雀クリアーしたらミニゲームコンプなんだが、週末つかっても
結局コンプできなかった。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 03:44:13.41ID:1CczYI7a
3の攻略スレは別にあるわけだが
0586名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 03:52:00.97ID:biYmA6gW
麻雀は知らないときついだろうね。
知ってれば楽しみながら遊べるし序盤のお金稼ぎにも使えるんだけどね〜僅かだけど。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 03:55:02.17ID:QJkPQJNV
俺もカジキ釣れねぇ龍司でええんかな?
それと釣った魚を寿司吟に持っていったら捌いて喰わしてくれたらええのに
以前サブストでなかったか?寿司吟関係でマグロを手に入れるみたいなの

次回あるなら食事コンプとかサブストに釣りも絡めてほしいよ
アイテム釣れて他のミニゲに絡んでるくらいなんやから
0588名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 04:34:37.57ID:lqW0C4VE
パチンコ73番台やばいな、開始5分くらいで2000発くらい当たったわ。
しかしスロットがきつい、当たる当たらん以前に疲れる。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 04:52:48.01ID:LgchAECC
パチンコなんて人生でいちども経験したことないわ。麻雀もそう博打もそう。
なんでこんなミニゲームが多いんだろう。
コンプするのが大変だわ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 05:41:40.70ID:i5xZDbD5
>>589
確かにねバクチなんて絶対的にリスクのほうがでかいから
俺も付き合いぐらい。
ハナから捨ててもいいぐらいの金額しか現実ではやんないけど

ヤクザの世界=お付き合い
が全てじゃないのかな
バクチに限らず人間としてどこまで付き合えるかってことでしょ

ヤクザを美化した文献とかじゃどれだけ大きくきれいに負けたか
とかが伝説になったりしてるしね
(知り合いが開いた賭場に顔出して祝儀がわりに負けてやるってか?)

傍からみてたら擬似家族ってのがキモイけどね

一応ヤクザ絡みのゲームだしミニゲにバクチはお約束だよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 11:25:31.25ID:XILrpH9d
アクションがヘタレな俺としては、バッティングですでに無理ゲー。
本編はeasyで楽しめるからいいんだけどね。

だからコンプが無理なのが多い。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 11:32:32.44ID:1ylKFmsl
あれはアクションとか関係ない
どれだけ時間を注ぎ込むか。それに限る
0593名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 11:43:05.76ID:WcWQa8SG
アクションつーかタイミングゲーだな。ビーマニみたいな感じで

ゾンビでもかかって1〜2時間だと思う
0594名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 11:44:52.40ID:FIuGplA8
麻雀はよく知らないから的中牌はとれないな…

と思ってたら賭博場にあった。ありがたい
0595名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 12:37:07.28ID:7n0/41ip
今三章なんですが、真島の兄さんのアンダーグランドすっかりやり忘れてしまいました。
これってもうこの週だとムリですかね?
0596名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 12:38:32.15ID:m8fCMK34
今さらだけど
最終章で桐生と進んでるときの郷田の「あ〜、援護したるわ」って声がツボw
あれ聞きたくて何回も指示を切りかえてる
0597名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 13:59:35.12ID:4FCpz33V
>>595
クリアー後のプレミアムアドベンチャーでしか補完できないよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 15:51:35.75ID:XqiUMoES
お前らはなんでコンプなんて目指してるの?糞だ糞だと言いながらさ
ただの時間の無駄じゃねえの?

わたしです
0599名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 17:15:18.74ID:qqc/MVyC
小技集

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15112108
0600名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 20:32:50.11ID:a0gDM6jh
無手の極み?だっけ
あれがあれば変異種も素手で倒せるの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 20:42:01.53ID:Vl9y/UAz
>>594
バカラで大儲けしてお金で買えるぜ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 20:43:31.13ID:X5QUJ2EC
>>600
トライバルとガチ蹴り合いで倒したりならできる
0603名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 21:28:09.99ID:Ruw5ZanQ
>>600
できるだけでやる必要はない。
実用レベルだとチビザルを蹴り飛ばしたときに止めになることがある程度。
完全にネタスキルだと思う。

>>ID:LgchAECC
龍が如く3スレへ行け。もしくは総合スレ。
あとIDの存在を学べ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 21:51:57.40ID:WmVTmDLx
何か今日桐生の第三章から続き始めたら、
ムービーシーンで登場人物の声だけやたら小さいんだけど
同じ現象の人いる?

今日始めるとき更新のダウンロードがあったんだけどそれが原因…?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 21:56:37.59ID:a0gDM6jh
>>602
>>603

レスありがとう
アラハバキくらいなら頑張れば倒せそうだな!
0606名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 02:36:38.38ID:fxLqsZyK
娘が心配でやってきた父親を見送った直後、
娘をホテルに連れ込む龍司さんマジ男前
0607名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 03:26:54.97ID:JINm3UZL
>>584
わろすわろす?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 04:01:38.60ID:cGkkLslo
遥ミッションの、901を15ラウンドクリアができる気がしない。どなたかダーツのコツを教えてください;;
0609名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 04:06:23.30ID:eT9y8djn
駄目だー。お手の疾走オンラキで萎えた。誰か代わりにやって( ;´Д`)
事前準備は許容範囲内だと思うけど(対爆、虎皮×4)あの視点での狙撃が出来ない。
オンラキ来るまでにダメージ受けてるのってやっぱ狙いが下手なんだよね?
あと攻撃するタイミングはオンラキが攻撃のモーション取ったらコア狙うのがいいのか、オーバーヒートに気をつけてひたすらコア狙うのかどちらがいいかもorz
0610名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 06:35:15.68ID:9Ix/6HOC
>>609
OTEモードのオンラキは俺も下手くそで振り上げ&タックル両方
止められなかったけどそれは捨てて雑魚ゾンビ殲滅に気を使ってやったら
なんとかなったよ
特に火炎瓶ゾンビは馬鹿にならならないダメージくらうから
必ず倒すようにするといいかも

それでも無理ならドラゴンプロテクターを作るのをお勧めする
ってことでがんばれ!
0611名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 07:14:47.80ID:I7Haq7Ch
>>608
俺ルールわからず適当にやってたが3回ぐらいでクリアできたよ
何か真ん中ばかり常に狙ってたってことしか記憶にないな
最初の方はでかい点数狙っていって
10前後になったら細かく狙って0にするってことぐらいだったような
軽く投げたらほぼ狙い通り入ったような気がする

ダーツこれしかやってねーけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 07:58:35.45ID:cGkkLslo
冬の夜の神室町を歩き回る、刺青の覆面レスラーと水着姿の少女
浮きすぎだろw職質くらうわw

>>611
真ん中あたりを狙ってはいるけど、何故か横にズレるorz
もうちょっと頑張ってみます
0613名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 08:40:21.07ID:uedgHmL0
>>612
毎年来る変人として警察は見てみぬふりです
0614名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 10:04:01.60ID:gtgQSbCw
警官だって歯は無くしたくないし。少女は父親だと言い張るし
0615名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 10:08:03.44ID:0NsNT4dK
>>612
歌舞伎町のタイガーおじさんを思い出すわ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 11:38:28.87ID:gN/aBLBx
>>584
こんなアホな自演やるやつまだいたのかよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 12:20:42.10ID:cGJSY6hC
>>608コントローラーに何か挟めばいい

俺は綿棒&ガムテで遊び(?)を少なくし、全開倒せばちょうど初期の位置に
飛んでいくよう調整した。わかりにくくてすまん
0618名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 12:51:58.57ID:rTd+knrN
プレミアムアドベンチャーで亜細亜街って入れないの?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 13:30:31.94ID:gM+/5bi7
>>618
入れないよ
亜細亜街は龍司のシナリオモード意外入れない
0620名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 13:49:35.38ID:M1OGN6Lu
>>574
>>584
0621名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 15:03:45.20ID:Lr0qH7qE
今 秋山さんで花ちゃん助けに行くイベントの前で相棒が二人仲間にできるらしいけどサブイベントどこ?(´;ω;)

花ちゃん助けに行くイベントクリアしたら真島になって秋山さんの相棒が仲間にならないらしいから取り逃したくない
0622名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 15:05:52.03ID:HtbLiqq5
それより麻雀やったほうが面白いぞ?
ルールも覚えられるし、一石二鳥。
たまに振り込むときにエフェクトくさい牌を当てられるが。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 15:17:38.20ID:TetIW0ZQ
剣堂は出てきたマンホールの近くに居る女
真理奈は…エリーゼの店長か誰かと話すんだったっけ

サブストクリアできないとかならまだしもサブストどこって…w
0624名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 15:19:21.39ID:hJGApv/e
OTEモード慣れてきて楽勝じゃんと思ってたら、特務の打撃だけで倒せで久々にOTEゾンビの恐ろしさを思い知らされた
これどうやればいいんだ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 15:22:21.63ID:gM+/5bi7
>>621
Wikiの攻略通信にサブストーリーの攻略の仕方が詳しく書かれてるから
Wiki見た方が早いよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 17:13:31.85ID:qKHUngAw
今回はサブスト発生箇所がMAPに表示されてたから楽だったな
本編じゃ逃すと取り返しがつかないし、隔離エリアの探索が面倒だから採用されたのかも知れないけど、
次回作以降はどうなるのか。
まあ結局前の作品もサブストが無いかウロウロしてたんで、あると楽なんだが作業になってしまうしな
0627名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 17:19:21.35ID:HtbLiqq5
次回作は刷新して大阪でやってほしいな舞台を。
osaka noire 大阪ノワール
戦後の大阪を舞台に、遥が、麻雀をするみたいな。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 17:47:29.04ID:AusgBizO
>>626
クロヒョウもマークついてたから今後もありじゃないかと。
突然トラブルに巻き込まれた感が薄れるね。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 17:52:34.01ID:jUHM3UmO
キャバ嬢のレベルもコンプリートに影響しますか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 18:22:57.62ID:HtbLiqq5
遥のハイソックスがやはり気になるな。
中学生なら白のショートだろ。
それにセーラーのタイプが昭和風だ。
昭和風ならなおさら白のショートにしてほしかった。
黒のハイソックスは、あの当時私立の女子高でしかはいてなかったからな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 19:48:10.20ID:uweOKC14
このゲームは面白いですか?
ちなみにシリーズ2,3,4は未プレイです
0632名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 19:58:18.84ID:2YpTgdbt
面白く無いです3000円切るくらいに買いましょう
0633名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 20:17:12.11ID:033l5Lj5
>>628
今回は4と違って期間限定かつラストに主人公切り替えできないから苦肉の策って感じかもな
0634名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 20:17:22.40ID:eINhuuj8
面白いのですぐに買いましょう
未プレイのシリーズも面白いので全部買いましょう
私は面白いと思っていますが、あなたが面白いと感じる保障はありません
0635名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 20:47:26.67ID:uweOKC14
わかりました買います
0636名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 21:39:09.29ID:HtbLiqq5
遥は学校帰りの黒の靴下を無造作に脱いでそうじゃない。
イメージ的にあわないから、今風な白のショートでよかったと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています