【Wiiウェア】LA-MULANA/ラ・ムラーナ 攻略スレ 2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 18:50:43.59ID:PoDxTgfNWiiウェア「LA-MULANA」を攻略するスレ
発売日:2011年6月21日 価格:1200ポイント
対応コントローラ:Wiiリモコン横持ち、リモコン+ヌンチャク、クラシックコントローラ、GCコントローラ
公式サイト
ttp://la-mulana.com/
前スレ
【Wiiウェア】LA-MULANA/ラ・ムラーナ 攻略スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1308899314/
関連スレ(外部板)
【LA-MULANA】NIGORO総合スレ 3【WiiWare版】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1309177585/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 18:54:08.33ID:PoDxTgfN以下に挙げるものは全て、その状態でセーブするとクリア不可能になる可能性があります。
後日救済方法が追加される予定です。
バグレポート http://la-mulana.com/jp/blog/bug_report.html
★巨人墓場の聖杯石碑を読めなくなる
二つの氷を落とす順番を間違えると、聖杯石碑を読めなくなります。
★封印解除後の次元回廊で閉じ込められる
次元回廊左側に牛のルームガーダーと半魚人のルームガーダーがいます。
半魚人を先に倒すと牛の部屋に入れなくなる可能性があります。
★死滅の碑巨大壁画の仕掛けが動かなくなる
死滅の碑、言霊の壁画右側の部屋で、壁画が光る前に画面を切り替えると
壁画をスキャンできなくなる可能性が有ります。
なお、次元回廊のガーディアンを倒した後の話ですので、序盤は関係ありません。
●よくある質問(ネタバレ含む)
Q.敵があまりにも強すぎる
A.装備を整えてから来た方が良いかもしれません。
石碑の戒めを破ってたらご愁傷様、雑魚戦・ボス戦、ずっとハードモードです。
Q.裏ワープしたい
A.巨人墓場のソフトが必要。
Q.エデンの霧を晴らしたい
A.月光の宝箱を開くための台座を出そう。
月光の色々な場所をスキャン。場所のヒントは各地の石碑。
Q.女神の塔が意味分からない
A.まずは水を流す。消える石碑に書いてあるのは
「リブ」の「指さす先」と「アヌンナキが目をそむける場所」。
何やっても像が消えない人は最上部左右の部屋にスイッチが出てないか確認。
Q.産声のループが抜けられない
A.産声の基本は壁のスキャンとアイテムの使用。
ループ自体はずっとループ。その先のワープ先が変わる。
Q.産声の斜め柱が倒せない
A.その場で即解決、いろいろ試せ。武器使うな。
Q.逆ピラミッドの宝箱が開かない
A.本来なら「女の中で眠りにつけ」という石碑が置かれるはずだった。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 18:59:14.07ID:PoDxTgfNttp://rockmanlab.web.fc2.com/game/la-mulana/index.html
ソフト組み合わせ
薔薇と椿+めくり=ムチ以外強化
ミラクル+キャプスター2=お宝
ミラクル+めくり=鍵
ミラクル+バウンス=武器
ひっこし+薔薇と椿=一回復活
ミラクル+こちら=隠しメッセージ
デスヴィレ+ひっこし=無敵時間増加
ミラクル+デスヴィレ=妖精復帰短縮
ラムラーナ+ひっこし=ムチ強化
こちら=裏ワープ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 20:11:08.32ID:rhpMIq9/0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 20:58:50.89ID:xMx6GP4sしかし月光ピラミッド玄室のあれノーヒントは酷いな
次元は最後の中ボス、産声はカレーマン手前でずーっとさまよってたよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 21:05:40.52ID:DSOndlHz命の踊る場所なら順当にやれば賢者起こして聖母宝蔵にいかないと石碑が読めない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 21:11:17.22ID:QPmIty7M0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 21:12:59.86ID:Sf95pCQ8声尾羽は一体に絞られるし体は消去法+体当たりのイメージ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 21:17:58.97ID:WXkW+W9u序盤ぐらいしか通らない所に終盤の謎解きのヒント与えるなんて…もっとやればよかったのにwwww
俺は必要ないけどイージーモード限定かなんかでじじいスパムヒントメールもっと多くてよかったんじゃね?
寂しいの…という割には中盤からほとんど来ないしアンタここまで来れるから知っててもいいじゃん
あ、眠い人メールでもいいっか
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 22:00:41.20ID:Ei8iejak乙!お疲れ様って意味じゃなく
ムラーナ文字の2って意味だからね。
前スレ最後辺りで巨人墓場のアレはスキャン反応無しで
もしや期間限定か?との書き込みがあったけどスキャン前に
ちゃんと狭い隙間から爆弾流し込んだ?裏ワープの時と同じく
隙間の位置を手裏剣で調べて見ると良い。
爆弾で開封済みなのにスキャン出来ないならスマン。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 22:27:29.17ID:uxumn2wzいやもう既にソフト取ってクリアしてたし
そのクリア直前のデータで調べたらスキャンしても反応ない
ソフト入手直後くらいは確かに入手済みって出て反応があったんだけどな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 22:35:39.05ID:Uxg7RFqq次元の隠しソフトは壁に隠れてるとか爆弾で壊すとかじゃなく
ただスキャンするだけでいいんだよな?
どうやっても反応無いけど
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 22:49:02.35ID:bDnBlLKp俺は鍵持ち+蛇を倒す前にはスキャンできたが、倒して少し経った後は何故かスキャンできなくなってた
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 22:50:13.27ID:uxumn2wzティアマト直後で反応あったって報告もあった
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 22:52:51.36ID:Uxg7RFqq結局クリアしてしまい、その後再度確認しても駄目
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 22:54:13.79ID:taCbL6To0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 22:54:19.76ID:QPmIty7M0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:09:56.76ID:YJVFejqG0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:11:31.66ID:uXkiARQz滅びかなぁ 転送して下左左
女神→墓場でもいいけど青いのがウザイ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:20:11.71ID:taCbL6To0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:30:06.38ID:WXkW+W9u0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:31:07.18ID:YJVFejqGそれにしても死滅が明るくならない
産声の印壊す→死滅の印2回壊したんだけどなあ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:35:31.93ID:zI6LF3J4聖母の祠まで行ったけど、詰まってしまった・・・
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:35:43.35ID:uXkiARQz今度死滅に行ったら明るくして上でも見てごらんよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:37:44.86ID:QPmIty7M女神の塔に水を
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:47:44.78ID:zI6LF3J4女神の塔にも行けてないです
爆弾とランプもとれてない状態です
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:51:44.73ID:YJVFejqGワープ石碑上面、丸いオセロ盤みたいなのの左上だけ色が濃くなってた
あと3つ印をどこかで壊すってこと…?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:53:50.00ID:uxumn2wz0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:56:04.70ID:uXkiARQz灼熱のボス倒してるなら村の右上の滝つぼへ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 00:10:27.61ID:w417di7Y明るくなった! ありがとう!
どこにヒントあったんだろ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 00:28:39.84ID:exZQy9Ok0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 00:28:59.00ID:qTvKuTn40033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 00:30:38.85ID:lX1J5Efc思うのだけどどちらのマップにもマントラ石碑が出ない
1個目のマントラは持ってて、太陽神殿のヒント石碑も読んでるんだけど
他に条件ある?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 00:31:42.34ID:exZQy9Ok持ってるだけじゃダメだぞ
ちゃんと規定の場所に打たないと
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 00:41:01.90ID:vZO4FmTwありがとうございます!
行ってみます!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 00:51:12.72ID:lX1J5Efcおおう、マントラ打ってからだったのね
一気に集めてから打とうとしてたよ
ありがとう
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 01:38:28.10ID:fE7foiq2アッサリ解決したでゴザル、ってかあれ登れるのかよ・・・すんげー時間潰したぜ・・・
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 01:46:57.16ID:/3A7tTmZそれ俺も経験した、鉄骨みたいなはしごでしょ?
背景にしか見えなくて上にどうやって行くんだーと時間かなり無駄にした
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 12:11:55.82ID:PASwu9KI普通だと封印で進めないみたいだからバグっぽいな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 13:24:35.95ID:GgPw1RUxムーブルクに見せた時のセリフ、「男の中で身ごもる」の石碑、その石碑の絵と同じ壁画、
壁画の前に出た梯子を上って今まで行けなかった場所に行けるようになる、とこれだけあれば
ノーヒントとは言えないんじゃない?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 14:20:08.23ID:0+1+bUPb0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 15:02:17.90ID:ivNP7fKJ村長の石像の下がいかにも不自然に区切られてて
怪しいんだが何やってもビクともしない。
主人公の力で駄目なら村長の怪力でって事だろうか…
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 15:04:25.28ID:s3Vs83QI目の付け所は正しいが時空が違う
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 15:12:51.89ID:ivNP7fKJあとこれだけなんで、違う場所から色々試して探し回ってみます。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 16:10:18.76ID:G5W6aXcq地図はとったんだけど、ワープ?がよくわからない。
同じところをグルグルしてるだけで。
これ、特定のアイテムが必要って事はないよね?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 16:18:10.00ID:tWA5Yf4m特定のアイテムは使わないけど、特定のアイテムが出るところは重要です
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 16:33:25.81ID:8Wkt2560ヒント石碑に落とし穴に飛び込む勇気みたいな事いってたろうに
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 16:51:49.78ID:4UYo7jIiうひい。石碑の戒めってボスもハードになっちゃうの!?
2度読むなとか書かれてたら読んじゃうよ!w
初プレイでハードとか死ねる。既に死にまくってるけど
巨人ボスなんか一生勝てる気がしない。何あのロケパン
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 17:01:33.68ID:zXFw9+gR銃だ…銃を使うんだ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 17:07:21.39ID:4UYo7jIi0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 17:10:25.72ID:G5W6aXcq落とし穴っていうか、下に降りれる場所は見つかり、
小人人形も入手できた。まぁ偶然に近いんだけど。
次は汝が小人である事を示せか。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 18:11:33.62ID:8Wkt2560大丈夫だ。ノーマルでもオリジナル経験者が何度も死んでる。巨人アンク部屋の足場に即死喰らったのはいい思い出
導き・巨人霊廟ぐらいしかいってなかったらやり直しを奨める
巨人攻略はパターンで、発狂モードは手裏剣が無難
このゲームは二度見のスタンスでわかる通りプレイヤーに容赦ないよ。
進むにつれ即死罠が出てくるし
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 18:39:08.29ID:tWA5Yf4m銃使ってもノーマルバフォはきつかったぜ・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 18:39:59.08ID:qTvKuTn40055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 18:43:55.25ID:G5W6aXcqメインウエポンが未だに鞭とナイフっておかしいのか?
刀や斧って、とっくに回収できてるのもなのか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 18:48:59.97ID:OYxEsEo4刀は多分無理だけど斧はそこまでに手に入るはず
ムチもノーマルから鎖ムチにできる
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 18:56:29.00ID:G5W6aXcq斧は入手できてるのか。しかも鎖ムチってなんぞ。
ここまでの過程でか…探索し直しだな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 19:02:57.95ID:4UYo7jIi多分巨人・エリマキで進めない所以外行けそうなとこほぼ周ったっぽいので
やり直したいけどやり直したくないです(´;ω;`)
早速銃で巨人ヌッ殺して
墓場でツルツル滑ってザクザク刺さって死んでるけどもう少し頑張ってみます
このゲームサントラ出ないのかねえ。車で激しく聴きたい
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 19:18:10.48ID:5EmMdGSN鎖ムチ取る仕掛けのチャンスは限られてる、とだけいっておく
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 19:49:22.83ID:PrKWcDFy始めと終わりに仕掛けあるからかな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 20:01:36.12ID:YEeJBeJTバホメット倒したところで、つみかけw
次、何すればよいの?
爆弾欲しい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 20:08:23.36ID:8Wkt2560ピンクは隠し部屋
爆弾なら女神の搭経由巨人墓場
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 20:27:40.18ID:YEeJBeJT女神の塔への行き方がわからなかったりするw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 21:01:01.68ID:q4vtyz/S回転剣の部屋の壁画の蛇かと思って色々掲げてみたが何も起こらない。
孤独な蛇ってロックマン床の方だったのか。あれ蛇だとは思わなかったよ…
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 21:30:46.90ID:bMJJ+rZZ明らかに後ろに箱らしきオブジェクトが隠れてるのが丸見えすぎるの気になった
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 21:55:24.60ID:tWA5Yf4mのちのちそこの発見が遅れる原因となった・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 22:20:58.54ID:F5uc2ZwJ0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 22:36:54.04ID:Mp8SFphJ火のついたオブジェがある
例えばランプ買った場所や月光の右上に
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 22:39:44.38ID:F5uc2ZwJありがとうです
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 23:27:22.99ID:G5W6aXcq早すぎて潰されたよ…。なんだよあの仕掛け。
セーブしてなかったからガーディアンからやり直してくるわ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 23:56:42.72ID:q4vtyz/S59は、鎖鞭じゃなくもう1ランク上の鉄球鞭の事じゃないかな?
鉄球鞭は、解除の仕掛け失敗すると一応救済策あるけど、面倒な上に
それも駄目だともう取れなくなるかもしれない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 23:59:07.88ID:exZQy9Okいや鎖ムチで合ってるだろ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 00:21:59.42ID:QJDsz+Vcオリジナルは潰されはしなかったんだがねw
俺も危うく引っかかりかけたがギリギリ野生の勘が働いて避けた
あのガーディアン初勝利時はナイフでヒットアンドアウェイで苦労の末倒したからもう一度やりたくなかったのよね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 00:23:56.91ID:N0XRHERb盾で殆どガードされるんだが、弱点は東部でいいんだよな?
手裏剣でも接近してムチでもほぼガードされるんだが。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 00:37:17.35ID:WOONB8+p手裏剣でもムチでも攻撃するなら先読みで攻撃しないと無理、ほぼ同時じゃないとガードされる
前スレにも書かれてたようにわざと地上ガードさせてすぐにジャンプして殴った方が楽だと思う
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 00:57:26.77ID:D17zXwrN甘めの手段は敵斧、敵チャクラム辺り。手裏剣も狙ってもいいが弾道が中段で事故りやすい。被ダメは大したことないが。
やはり無難な方法は下段ガードさせてすぐ殴ること。個人的には鎖鞭が出が早い
言うまでもないがシュウの自動回復は事前に止めておくこと
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 01:00:11.64ID:kF6h1gGu0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 01:22:46.29ID:trJit24M0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 01:23:35.86ID:3GFZ0UHv普通にサキト倒せば巨人から行ける
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 03:49:34.90ID:hZh+vfNJ俺どこかで女の中で眠りにつけって聞いた気がするが。
我ねぇさんの時限コメントかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 07:23:00.43ID:TeLeNvIo旧版では月光聖殿の子宮の絵と共に石碑に書いてあったかな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 07:56:38.91ID:jm43UHLDあのアイテムヒント提示が早かったから即解法実行する人が多いんじゃないかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 08:16:02.80ID:JK40O+qzこういうのは出続けて欲しい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 11:39:18.64ID:5cj8lOJY0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 11:39:54.95ID:8w6lJxFb最後の最後でもう一度…俺は真っ先に村長に会いたかったのに。
現時点ではまだ俺の言ってる意味は分からないと思うが
気に留めておいて損は無いと思う。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 13:36:40.87ID:+jsZbeCNそういうゲームなんだよって言われればそれまでなんだが
ヒントとか仕掛けに悪意みたいなものを感じてしまう俺初プレイ組
悪意は言いすぎたが意地悪というか何というか…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 13:38:36.42ID:LCz3hyhY0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 13:55:33.67ID:5cj8lOJY何かフラグある?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 14:11:33.53ID:+jsZbeCNうん、ヒントとかぶっちゃけゲーム内よりこのスレや別所のスレ、旧攻略サイトとかで得たんだよね
謎解きとかネタバレ気にせずスレ見てからやってる
ヒントが別フィールドの序盤とかに分散してちりばめられてたり、頭固い俺はそういうの整理しきれないから
>>88
このスレの2を見れ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 14:14:19.05ID:5cj8lOJY見てもわかんねーやw
ま、他のとこ進むわ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 14:26:09.66ID:7VVHFHxd主人公が武器を使わないで出来る行動なんて数えるほどしかないと思うんだがな
産声まで進んでるわけだからどこかしらでその行動自体はしたことあるはず
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 14:39:41.45ID:D17zXwrN0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 14:43:22.19ID:1DW48mIb0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 14:47:13.30ID:D17zXwrN時間の間
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 15:42:16.99ID:W8EddZ4Hルームガーダーが出てこない・・・
何かやり忘れてることあるかな?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 16:00:11.58ID:Td4mBYl+それなら先に生命の歯車を迷いで使う必要がある
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 16:03:25.13ID:W8EddZ4Hありがとうございます!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 17:40:30.63ID:dYJ0uEXb聖母のじじいの見せ場を見に行く途中でハシゴ登ってる姿しか気付かなかった
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 17:47:15.52ID:TeLeNvIo>>93
左下っていうとバウンスショットかな?聖母にあるはず
覚醒してると取れないかも
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 17:47:44.97ID:W8EddZ4Hこれはどうやったら読めるようになるのですか?
ヨムヨムは持ってます
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 17:50:11.73ID:P29BYBl2お客さん、買ったソフトはちゃんと起動して使用してあげなきゃ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 17:55:41.91ID:D17zXwrNオヤジはオリジナルも含めて気付きにくいよな。太陽でアレをドコーンと壊したのはわかったが
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 18:20:58.38ID:Td4mBYl+ハシゴ上る直前の部屋でも歩く様子が見れた気がする
あとはスフィンクス崩れる直前
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 18:22:14.87ID:W8EddZ4Hありがとう
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 18:24:05.05ID:bMkhLtQr女神の塔でもいたようないなかったような
明るくしてから連絡通路に行ったとき
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 19:37:04.58ID:W8EddZ4Hヴィーは倒してるのに
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 20:15:36.05ID:kgEVveZwエキドナがどれか分からんが針山のゲートはバフォメットだ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 20:28:25.05ID:W8EddZ4Hそうなのか・・・
ありがとう
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 20:56:22.82ID:p8R/8RNF謎では何回か詰まったがアクションで初詰まりだ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 21:12:10.89ID:oz76l9Zf終盤のビームは撃つ直前に腕に当たって無敵時間使って抜けた
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 21:16:31.78ID:Td4mBYl+0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 21:34:57.80ID:W8EddZ4H無限の読んだけど唱え方がわからない
ボタン押しても何も無いし
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 21:41:50.58ID:Td4mBYl+先に進めていい
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 21:45:34.98ID:W8EddZ4Hあrがとう
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 22:31:44.18ID:trJit24M0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 22:52:39.59ID:o7jbZGxE村長が親父に宝取らせたくないような事いってたし
最終的には主人公から宝盗むし。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 23:11:07.35ID:D17zXwrN0118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 23:15:36.03ID:W8EddZ4Hついでにそのヒントもお願いします!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 23:26:34.50ID:P29BYBl2でも親父居ないと脱出できなかった可能性もあるわけで。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 23:57:00.69ID:3GFZ0UHv女神から迷いに入った辺りにマントラがどうのって石碑があったはず
学習100%じゃないと読めないけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 01:52:21.32ID:0DkJwEgx0122名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 01:55:37.14ID:BpWOvR/W0123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 02:22:44.64ID:0DkJwEgx0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 05:51:57.40ID:gy3/aYwJ0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 07:10:31.35ID:A3E17//R0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 08:46:29.43ID:cCZPBwWD0127124
2011/07/09(土) 08:57:21.34ID:gy3/aYwJけど自己解決した
すっかり忘れてたよくわからんあれは古代式体重計だったのね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 09:53:12.42ID:96PdCxYK右に行く愚か者だの何だの書いてある石碑とかイミフ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 09:56:16.99ID:ylCbf+w/0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 09:59:36.88ID:B9Pxehgx最初、リセット総当たりしようとしてたんだが
3回目位で面倒臭くなって「形」でより分けたら…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 10:07:43.59ID:B9Pxehgx体重計あったけど、あれがものすごく遠回しなヒントだったんだろうか。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 11:12:02.00ID:88ELvpN9ありがとうございます
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 12:51:14.46ID:Xlkp8QS3緑の方も倒すんですよね?
石碑読んだらまた台座が出てきたりして、何が何やら・・・
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 12:59:19.29ID:Mg9EXUIK石碑読んだら状態リセットされるから駄目っぽいよ
ベアード様倒したら片方も通ると思うよ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 13:04:29.61ID:A3E17//R斧なら通った
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 13:12:05.37ID:Xlkp8QS3>>135
返信ありがとうございます。
もう一度やり直して斧使ったらダメージ入りました。
やっぱいろいろ試さないとダメですね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 13:41:56.53ID:lgB+T4J70138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 14:20:38.47ID:91I3WH3qヒットエフェクトの変更とかがうまく行って無いのはまたバグっぽいけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 16:05:36.65ID:ASzqcED7早すぎるとキンッとか言って弾き飛ばされるし
ああいうのロックマンからずっと苦手だから死にそう
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 16:15:15.30ID:EiQi+b5x右マップはほっといて左マップの足場に直接乗っちゃうのが吉かと
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 16:55:07.98ID:Et74sDe/今までのボスをごり押しで通ってきたツケか…
いろんなボスの力を使い始めたらもう終盤?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 17:02:17.36ID:mWWeE6X00143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 17:05:38.59ID:A3E17//R左マップ右側の足場から一気に壁に張り付きで壁が開くと同時に抜けられる
その先でショートカット作る前にスカイフィッシュに落とされるとあ゛あ゛ーってなるから気を付けれ
>>141
ハードモードだと結構しんどかった
うろちょろしだして直接攻撃当てにくくなったら拳銃ぶっ放して終わらせたわ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 17:31:58.60ID:buN335H5アンクは出せました
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 17:33:29.52ID:m/1jTGqC0146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 17:35:42.30ID:ASzqcED7ありがとう・・・
>ショートカット作る前にスカイフィッシュに落とされるとあ゛あ゛ーってなる
なりましたw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 17:40:18.96ID:asafamdp全然避けられん。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 17:40:31.84ID:Mg9EXUIK双子と英雄のヒント石碑参照。アクション内容がわからければ太陽ゲート側死滅の仕掛けを思い出せ
双子が何なのかは色々オブジェ見れば(スキャンで調べれば)わかる
>>145
とりあえず行けるのは終盤の終盤だから気にしないでいいぞ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 18:07:46.92ID:buN335H5ヴィー様、倒せますた
ついでに聞くと、迷いの門の光が漏れてる壁は何かあるんですか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 18:09:05.81ID:buN335H5ヴィー様、倒せますた
ついでに聞くと、迷いの門の光が漏れてる壁は何かあるんですか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 18:17:57.11ID:m/1jTGqCありがとう、でも終盤っぽい・・・
まだ行けてないのは、次元回廊だけかな。
産声の碑と聖母の祠で、行き詰まって次元回廊の入り口探してます。
タスケテ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 18:23:50.28ID:ylCbf+w/灼熱上部はパレンケとバフォメット倒さないと意味無いぞ
次元は双子右上から
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 18:39:27.15ID:gUF2Q/mN爆弾どこ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 18:59:20.82ID:gUF2Q/mN0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 19:07:58.45ID:m/1jTGqCサンクス
わかりますた!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 20:15:50.90ID:1JuqdDBh何かあるけど必要な時になった時にちゃんと開く。
どういう行動で開くかはその時が来たらすぐわかると思う。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 21:41:12.39ID:Et74sDe/やっとこクリヤー
アルゴスとかも一緒に逃げててワラタw
クリヤータイム18時間半
プレイ時間57時間ちょい
このスレのみんなありがとさんです
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 21:46:10.27ID:mWWeE6X0キャラが出て来る条件ってクリアタイムっぽいな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 22:02:59.57ID:iD2gQsMd0160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 22:03:01.44ID:JGDYG97uなん・・・だと・・・
バグ修正orDLCまで2周目はおあずけしようと思ってたのに・・・
たしかに賢者が1人足りなくて変な感じはしたがそういうことだったのか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 22:27:57.69ID:iD2gQsMd0162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 22:42:35.28ID:ylCbf+w/あそこの右上に台座があるが、印使って画面切り替えると消えるんだよな
反対側から開けることも出来るってことなのかな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 00:32:17.54ID:GI//2ywR0164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 00:52:55.02ID:h2sNPq1z0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 00:55:55.19ID:h2sNPq1zバフォメット倒せないので我慢できずにココ来たんだけど、巨人の石碑読むとボス強くなるってマジ?
どうりで今までボスが鬼畜すぎると思ったよ…。
この呪い?解除する方法とかあるかな?
もしなかったら石碑強化版のバフォメットの倒し方を教えて…。
もう心が砕けそうなんです…、タスケテ…。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 00:57:32.11ID:h2sNPq1z一段階目はスタート連打で雷と炎、余裕でした♪
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 01:04:05.03ID:Rc5jhuUC不安なら無敵延長ソフト組み合わせ
痛い攻撃に当たるぐらいなら代わりに痛くないモノに当たり(マキビシやバフォ戦なら魔女ら)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 01:09:45.15ID:Rc5jhuUC石碑に見るなといってんじゃん。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 01:35:40.28ID:dr+t0G2h女神の水に関する石碑と、死滅の竜の骨に関する石碑
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 01:39:36.42ID:h2sNPq1z銃か…金溜めるか。
ザコに当たるのは確かに便利そうだな。
無敵延長、サブ強化、死亡一回セフセフで戦って2時間、もう少し頑張ってみるよ。
アドバイスありがとー。
>>168
解除無いのね…。
謎につまった時に考えすぎて石碑読んで、なんか敵多くなったからどこかで何か反応あったんだと思ってね。
セーブしたらコレだよ。
ていうか見るなと言われて見なかった人いるのか…?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 01:40:39.03ID:h2sNPq1z0172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 03:45:58.13ID:JvD3u623文明の利器はチートすぎるのでオススメしない。
あとボスはサブ耐性が高いみたいなのでメイン強化して直接しばいた方が早いと思う。
強化バフォの第二の攻略は接触ダメージが痛いので無理に殴りに行かない、
全方位サンダーはまきびしあたりでしのぐ、位しか思いつかない。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 06:34:59.85ID:n+DiCN08既プレイ者は取り敢えず避ける方向で行ったと思う
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 10:18:49.86ID:uLSlTNthロリコン様
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 11:22:38.89ID:sssrjl0E石碑を読んでから
そのステージのどこかで読むと数字が出るんですよね?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 11:47:43.01ID:afs6SefT地面がせりあがる場所のドアに入れないんだげど一方通行でしょうか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 11:56:15.03ID:vbgR+JJBだいたい合ってるが同じエリアとは限らん、裏と表行ってみるべし
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 12:05:13.29ID:sssrjl0E裏にもあるのか
ありがとう
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 12:08:49.47ID:pPeCamgqあるガーディアンを倒すと通れるようになる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 12:12:14.56ID:afs6SefTそうなのか、ありがとう
すっきりした
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 13:08:22.34ID:RkHsNVSW愚者たら賢者たら書いてある石碑から進めない
もう答え教えちゃってよ頼むよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 13:14:10.64ID:dr+t0G2h石碑の右を調べる
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 13:48:16.45ID:Rc5jhuUC攻略サイト見なよ。どうせ次も無理だろうし。毎回ネタバレされても周りが困る
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 13:51:22.46ID:sssrjl0E聖母のどこも変化してないんだが
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 13:54:24.58ID:N86x7GSlWonder of the wonder♪
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 13:55:47.45ID:RkHsNVSWやっと進めたありがとう
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 13:56:12.54ID:wKVoBZO8どこかの掲示板であれは「救済策」となってたが
レベル下げだろうか?
普通にプレーした場合は、開いたままで何も無いが
色々スキャンしまくってた人は救済される、と
意味深な書き込みがされてたが。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:02:21.26ID:N86x7GSlあれを飛ばせなければの救済
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:02:41.60ID:3D51PhVY0190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:07:38.81ID:wKVoBZO8なるほど。結局、二度読みの救済策は無いって事なんだね…
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:09:44.14ID:R+jB+/qi0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:33:34.76ID:sssrjl0E無限第3ってどうやって上に行けばいいのかな?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:37:16.95ID:pPeCamgq0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:39:30.78ID:sssrjl0Eどこにもない・・・
あと10秒だからもう無理だw
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:40:38.28ID:pPeCamgqじゃああれだ次は穴を見たら飛び降りろ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:41:23.32ID:ljstxVoB0197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 14:50:42.89ID:sssrjl0Eありがとう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 22:25:15.44ID:yTuVfDS2エルマックとかサキトとかは手裏剣とか銃に頼ったチキン戦法で切り抜けたけど今度は通用しそうにねえ
あの青いブレスとかどうやって避けろというのだ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 22:42:04.20ID:awwg/Y8dアゴの下で
斧持ってると、わりと楽できるのだが
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 23:10:08.01ID:6KQ0pzu2威力落ちたもんなぁ…
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 23:13:04.43ID:dr+t0G2h弱点みたいな概念存在しないよな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 23:45:39.25ID:6jRckjk/あんなに苦労したエルマックをや空の水源ルームガーダーを2週目では一発で倒せた時は斧つええと思った
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 00:13:24.70ID:Ob2IAhAUこれはひどい弱点
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 00:44:10.48ID:TzFC3GtxやっぱりDIO様か…位置取りさえうまくいけば斧でごり押しできるし発弾灯・槍があればなんとかやるもんな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 01:04:03.91ID:KUyluwxM0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 02:09:10.48ID:ZhLVqGsPワンミスが痛い奴相手だとどうしても使いたくなるなぁ。
特に迷いの鳥人間。何回やり直しさせられたことか。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 02:40:24.65ID:Yd7ryny0と思ってたら謎解きで使ったでござる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 08:10:36.70ID:DFJvwSMRバハムートにまきびし試したらほんの数発当てただけで死んだ。
弱点あるのか一回に発射された個数分のダメージが通ってるだけなのか…?
あと、メニューの説明文が変わった後の鍵剣って
攻撃力上がってる気がする。結局、当たり判定が
弱いから鞭使った方が安全だけど。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 10:51:02.70ID:ZhLVqGsPまぁ使うとしたらおかん戦ぐらいしかないし、
そのおかん戦でも鞭か斧でないと攻撃当て辛いから出番はないんだけど。
PC版のように第一形態ぐらいは鍵剣じゃないとダメってのがあればよかったのにな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 11:36:06.04ID:TzFC3Gtxううまま無くなったし文明の利器効いちゃうしおかんも優しくなったものだ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 11:43:40.48ID:Lo/vlY9x左下に宝箱があったんだけど
初めて来たのに開いてたのは仕様?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 12:18:55.73ID:I9yDodqrちなみにボス戦救済用
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 13:08:32.71ID:Lo/vlY9xありがとう
よかった
バグかと思ったわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 13:46:34.66ID:6ME38tT60215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 13:59:09.27ID:TzFC3Gtx俺は長い髪でロールミーロールユー攻略されたい
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 15:02:08.46ID:Lo/vlY9x0217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 18:01:15.41ID:vBTspKHm博士のオヤジ乙
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 18:49:13.87ID:K9j9URDW石碑ちゃんと読める様にならないとダメ?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 19:25:42.07ID:Yprj+uB80220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 19:46:32.31ID:xCWkkW6xスレで何度か話題出てた気がする、まぁ知ってる人は知ってるみたいな
どうしても詰まった人は動画見た方が理解しやすいかもね
けどあの動画外人がやってるのかな?メニューとか英語表記だったし
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 20:06:15.22ID:TzFC3GtxWii版の英語版ってもう出てるの?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 20:49:36.62ID:ZhLVqGsP日本Wii版で石碑や隠しアイテムなんかも
紹介したプレイ動画をあげてる人が居る。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 20:49:59.79ID:iCcb/srtメニューってタイトルのとかパソコン画面の上のタブとか?それがデフォだが
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 20:55:14.32ID:Lo/vlY9xあれはランダムなのかな?1週目は出てこなかった
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 21:10:04.62ID:xCWkkW6xごめん書き方が紛らわしかった
コントローラーのHOMEボタン押した時に出る画面が英語表記だった
スタートボタン押した時に出る画面のメニューとかは日本語だしゲーム中のセリフ等も日本語
Wii本体は英語版なんだと思われ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 21:15:08.72ID:iCcb/srtなるほど、英語版でも日本のWiiウェア買えるのかね
0227225
2011/07/11(月) 21:28:30.63ID:xCWkkW6xttp://www.youtube.com/watch?v=ObIy2CxkECI&feature=related
↑この動画の6;31辺りね
この人クリアまでいってるからもし参考にしたい人いればリストから参照するといいかもね
時間経てば攻略動画やタイムアタック動画とか増えそう
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 21:30:24.01ID:lTQj+GQq英語実況動画といえばPC版絶叫実況の彼は今度も絶叫してくれるのだろうかw
地獄聖堂のオチ絶叫が秀逸でしたねw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 21:38:11.73ID:troamR0z要請するにはなんかアイテムが必要なんだろうか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 21:51:30.85ID:r1dr10JC○出現するときに描く形でどれが出るか分かる
○本体出現前に画面スクロールすると再選考できる
これを利用すると比較的簡単に鍵妖精出せる
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 21:53:51.02ID:lTQj+GQq基本ランダム。完全な主観だが鍵妖精ランダムは確率低い印象
確定させたかったらテンプレのソフト組み合わせで
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 22:01:12.98ID:rNBMFlq20233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 22:03:00.30ID:troamR0zなるほど・・・ソフトは無いんで再選考しまくるぜ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 22:23:03.91ID:XJfO95+qなんにもならんよ
白銀の盾も同じ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 22:58:27.28ID:iCcb/srt0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 00:00:38.51ID:3r5s0sST0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 00:15:05.13ID:tDR3Wwz0ボス戦行こうと意気込んで緑妖精出たら金集める作業に戻っちゃうんだよなぁ、金の魔力
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 00:29:11.32ID:C2eTtPoeクリア時間6:28で、妖精が1人足りなかった。
逃げ遅れて死んだという事か…
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 00:32:39.37ID:kQ4rUuCuボスとか3匹に会うことが条件かと思ったが
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 00:37:55.14ID:Q1yWwLspインディージョーンズというよりスプリガンだったな。
でもENGMUSICの後ろのソフトだけないんだけどどこにあるの?
クリア特典かと思ったら違ったし・・・。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 00:51:21.18ID:yHnBaCD0たぶん問題の次元で手に入れるENGMUSICの拡張ソフトじゃないかな
最短入手時点でラスボス戦含めて全曲聴けちゃう奴
クリア前セーブじゃ入手できないバグがあるいわくの一品
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 01:36:10.72ID:ZLGQosz60243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 01:49:56.72ID:Q1yWwLspありがとう。
2週目タイムアタックついでに探してみるか
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 02:31:31.09ID:rOeAjNQhもし水を流すフラグを立てる石碑&台座のある画面のことならとりあえず本編では無視でいいよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 07:51:28.12ID:IAga/V2bへっぺふむ〜ん
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 18:51:32.00ID:hUSV/pIM0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 18:56:14.06ID:sH0DMeZf0249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 19:14:32.51ID:WY6CxE21時間の門で長老がソフト隠したと言っていたんですが何処にあるのでしょうか
像叩いたりしても壊れないし壁に触れたら戻されたりで見つかりません・・
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 19:24:21.51ID:HNwIr06K0251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 19:30:04.09ID:WY6CxE21壁ほとんど叩いたつもりだったんですが。。むむむ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 20:36:46.28ID:Is8LL3z2イマノ ブーメランカ?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 21:51:48.94ID:VVU+jx4Z時間じゃないし
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 21:55:04.31ID:yHnBaCD00255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 22:33:21.14ID:vH3otGlI双連迷宮と月光聖殿にいったんだけど、セーブ石板を読んでもワープ先に登録されない。。
なにか条件があるの?
ちなみに、倒したボスは導きのやつだけで
アンクは3つ持っています。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 22:36:28.56ID:oJOObiCRアンク3つあるならもう取りに行けると思う
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 22:54:21.70ID:vH3otGlI即レス感謝です!
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 23:01:15.39ID:NQXma5Wiもうひとつは月光
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 01:57:41.42ID:/SZbmIsDもしかしてハードだと服出ない?
右下のヘボ宝箱はある。
何かしないと出現しなかったけ?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 02:15:41.38ID:0IDH2FbS0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 08:16:31.74ID:q4jUzaHH0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 12:11:20.49ID:MRmKDkJh左の氷の斜面にジャンプ→着地したらガクブルしてハマった
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 14:29:16.75ID:4xIC3d0h>>260を壊す時はある方向からじゃないとだめだったはず
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 16:15:54.20ID:ZXYUrOFP二度見サキトさんの発狂後でも2発でおいしいです(^q^)
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 16:59:26.34ID:VR/XniBu条件が悪いのかあれ何周やっても第5までしか話してくれん
全部聞けるんかいな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 17:09:38.17ID:OE1Iuqa5第6は聞いたような気がする。
おそらく進行度じゃないかな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 18:29:59.12ID:4xIC3d0hどうやれば取れるの?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 19:02:39.23ID:1p1Myc0M>>267
パレンケ戦でアイテム使わなければ分かる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 19:17:30.43ID:Mkoz0Ffz小人人形で開くところの手前の石碑読むのもフラグだった気がする
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 19:27:21.10ID:vtKEvRMyあの怪力は第7の子の特殊能力なのか、それとも
普通の人間と変わらないけど単にギャグ的演出なのかよくわからない。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 20:09:41.12ID:1p1Myc0M通れた、サンクス
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 20:14:02.93ID:OE1Iuqa5力の方は言及してない気がするが遺跡に関する知識は持ってるはず。全員なのか特権層のみなのかは不明だが
第7の子が全員が怪力持ちならネブル嬢にガチねじられて死ぬな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 00:00:47.00ID:MZeOW+db0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 01:00:16.01ID:euohXk/W0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 01:06:57.71ID:1GsVp0YO一応雑魚の攻撃に当たって反動で上に…って手段はあるけど、
もう一周したほうが早いんじゃないかってくらい心が折れる
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 01:08:41.85ID:eH6RUnxD0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 01:12:51.35ID:Ar2AKJo9心おきなく水柱で使える
そういえば聖母のバウンスショットは裏化したら取れなくなるのかな?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 01:40:07.85ID:euohXk/W>276
トンクス
ちょい前セーブあるのでそこからまたガンガル!
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 02:42:45.89ID:C4r+3oWF宝箱が消滅しちゃってるんで無理。
ついでに宝珠のほうも恐らく覚醒前限定。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 02:50:29.44ID:S0ExMAC2せめて鞭のリーチが2倍かジャンプの挙動にクセがなきゃやれそうなんだが…
炎はともかく突進のとき何か予備動作ある?全くわからねえんだけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 03:19:06.69ID:Ar2AKJo9そうなのか…オリジナル版聖母でのソフトは最終的に救済あったのにな
>>280
予備動作というかアクションパターンはある程度あったと思うけどエリマキじゃ詰まなかったのでよく覚えていない…すまん
ただ腕には当たり判定ないよ。後よくあるけど二度見して自信がなかったらやり直しも視野に
倒せないなら先に進むのもアリじゃないかな?他フィールドの宝珠集めたりメイン武器集めたり…邪道かもしれんが裏へ行って斧取ってみては?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 03:31:54.07ID:S0ExMAC2進行手づまったからエリマキ行ってボコボコにされてモチベダダ下がりだったけど新たな道見つかった
サンクス
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 06:25:38.37ID:BbUMNNTKエリマキが攻撃した後にすぐに近づいて2回ぐらい攻撃して即退避で
トロッコが最上段じゃないと攻撃が安定しなかったから
すごい時間かかったわ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 09:42:54.39ID:ICBz+/HQ>>281
斧邪道だと・・・今回ボス強くなったからむしろ王道かと思ったのだが
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 11:11:08.22ID:qgKk/UOA0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 11:43:08.76ID:1GsVp0YO先に鍵爪取ってればリスクもないし
>>285
しばらく行けないから放置でいいよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 11:46:46.58ID:Ar2AKJo9気を悪くさせてすまん。斧使用は王道だと思うよ
銅鏡ゲートルート以外で取りにいくのは初心者にどうかな?と思っただけ
>>285
今の段階では無視で。いずれその画面で変化ある時に行ける
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 12:08:36.84ID:qgKk/UOA了解です。
呪い箱を開けられるようになったばかりじゃまだまだなのか。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 15:47:44.68ID:av1P2TdW★巨人墓場の聖杯石碑を読めなくなる
公式には『プレイを続けることは可能』ってなってるけど
これって『クリア可能』ってことなのかな?
クリア不可能なら、最初からやり直さんと…
救済措置の追加とやらはいつ来るか分からんし。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 15:53:08.89ID:LZytN0hf最後の最後で多分詰まってクリアできなくなると思う
ツイッターの方でもやむなくやり直した人いるみたいやね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 15:53:57.00ID:SAQ4/HGm0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 16:06:24.08ID:r8SBJ8yW0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 16:13:17.81ID:E1XUSwqu0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 16:37:20.11ID:r8SBJ8yW0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 19:37:30.11ID:G4fdXAyu向かっていうような事じゃない愚痴を長々とこぼしてた。
なんなんだあいつは…
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 20:11:09.74ID:5/vJ89P50297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 20:22:04.06ID:BS/TSQDt0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 20:31:22.49ID:Ar2AKJo9あれらをネタととるか暴言ととるか、だ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 20:42:19.18ID:cSxkdIs4さすがにコンシューマーゲームでやっちゃうのはどうかと思う
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 21:26:37.44ID:Rv2Tf3350301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 21:50:46.80ID:jIrDMl/o月光は斧と地図とかぎづめ取ったけど何も進められないし
双連はザ・ワールドが強すぎて無理ぽ
他に進行可能な場所ってある?
数時間さまよったけど全くわからん・・・
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 21:56:35.05ID:x2KIwfbT0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 22:08:34.56ID:LZytN0hf>>301
月光のアヌビス倒して羽取りに行くのもいいかもね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 22:09:50.21ID:1GsVp0YO>>301
進行状況がまったく分からんけど銅鏡取ったらどうかな
太陽と死滅の間あたり
0305301
2011/07/14(木) 22:25:38.73ID:jIrDMl/o持ってる印は始まりと誕生、武器は筒も取ってる。
月光はそもそもC4とかに行けない状況です。
銅鏡のあるエリアも水を入れてるんだが、四方が壁に囲まれてて宝箱にいけません。
スフィンクスが邪魔でいけないエリアがあるんだけど、そこがキーとか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 22:27:02.55ID:1GsVp0YO水源の石碑の一つ下にいる人が知ってる
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 22:43:35.35ID:LZytN0hfちょっと足伸ばして暗い部屋にあかり灯せば気づくと思うよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 22:57:54.25ID:Ar2AKJo9巨人霊廟ゲートから巨人墓場へ先に入るのも悪くない
2つ目の印を取ったら死滅のセーブ石碑付近探索もいいな
無限で妖精女王と会ってなければそれもアリ
好きなのをどうぞ
0309301
2011/07/14(木) 23:33:12.92ID:jIrDMl/o要するに色々と足りてなかったわけか。
もうちょっとエリア回りなおしてみます。
教えてくれた人ありがとうございました。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 23:50:36.64ID:MZeOW+dbいやこれ石碑のヒントじゃわからないって!
誰もが太陽のピラミッドの中で女人形掲げるって!
0311289
2011/07/14(木) 23:56:49.97ID:av1P2TdWなんかもう面倒なんで、
最初からやり直すことにした。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 00:44:08.99ID:u7myvaYeえ?オカリナじゃなくてそっち?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 03:25:58.05ID:jwZlaOtt0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 08:32:59.80ID:yJk/TxKz太陽神殿で聖杯石碑でセーブしても 太陽神殿の聖杯石碑にワープできません。
これはゲームの仕様でしょうか、それともバグでしょうか。
聖杯:もってる
太陽神殿の地図:もってる
他のフィールドでは:現状は普通に聖杯石碑にワープできる
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 09:07:18.26ID:vHEA5qZrハンディスキャナ使っても駄目ならバグかもしれん
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 09:34:17.26ID:yJk/TxKz無事にワープ可能になりました。ワープ可能条件を履き違えていたのが原因でした、スレ汚し申し訳ありません。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 09:52:10.99ID:uf1bUXpD0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 10:06:17.17ID:5BEpaHfb相当面倒だけどいけるよ、1週目は俺も倒したあとに取った
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 10:20:45.97ID:uf1bUXpDなんとか取れたよ!
そろそろ、大詰めだな
長老:風が騒いでおる
ナウシカかw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 10:41:12.37ID:yW4reNTXバフォより先に未見のとこ行くなよwシークで飛ばすわ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 11:18:16.74ID:uf1bUXpDどこにあるか教えてください
マントラソフト、ゲットしたが、学習100パーセントでないので、
マントラ石碑が読めない
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 11:24:20.83ID:5BEpaHfb賢者と話せるようになってから無限へ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 11:25:38.73ID:u7myvaYe0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 13:59:46.66ID:9r+3hfsh石碑から遠めのボスには出現時間が長い武器妖精を薦めたい
あと万能といえば文明の利器
ルームガーダーには時のランプ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 14:18:57.41ID:z0UyN/nW0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 15:03:17.54ID:T3ZScrRS3時間とかきつそうだな
まだまだ無駄な動きが多いから
行けそうな気もしなくもないが
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 15:10:51.69ID:u7myvaYe0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 16:15:33.67ID:6w6hX8gG墓場から印1つで来ると何も出来ないのかここ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 17:14:52.66ID:T3ZScrRSその段階なら地上の滝つぼと死滅で印が手に入る
印がなくても斧は取れる
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 17:15:40.65ID:b14OUmdi墓場から来れるなら一応攻略はできたはず。
その前に誕生の印を手に入れないといけないけど。
バハムート倒しているのなら多分、入ってる宝箱は見ているはずだ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 17:16:55.87ID:u7myvaYe2つ目いるね。1つ目持ってたらすぐ取りに行ってもいいと思うけど。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 19:31:47.82ID:7iOL4VBmアクションゲームは苦手なので悩んでます
毛糸のカービーがぎりぎり出来るくらいだと難しいですか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 19:38:40.23ID:6w6hX8gG毛糸のカービィでギリギリだと多分このゲームは5分で投げ出すぞ
千回死んでもへこたれない気概があるなら止めはしないが
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 19:45:04.96ID:T3ZScrRS0335332
2011/07/15(金) 20:03:35.71ID:aJ/vP7/6お返事ありがとうございます
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 21:04:47.32ID:txMqpktSいや買え。ピンと来てるなら買え。
たったの1200円でフリー版プレイ済みでもプレイ時間30時間は楽しめる。
アクション部分はボスが強いけどいざとなれば救済用チート武器で瞬殺可能。
公式サイトで公開の60ページ強の取説とかも見てると胸が熱くなるぞ。
たかが難しいくらいなにするものぞ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 21:15:46.92ID:qs/stM4wクリアは保証しない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 21:17:30.73ID:CMg71JfZ0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 21:40:35.44ID:tp5z8E53これまでの流れからしてきっとシリアスな内容かと思って勝手にドキドキしてたら
DLCについてのメールで肩透かしくらったでござる
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 21:44:49.12ID:6w6hX8gG救済用ってなら弾も1/10の値段で売ってほしいでござる
未経験者は大抵意図せずハードモードにしちまうだろうし
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 21:50:51.80ID:Ai2zfBDH2匹倒すだけで満身創痍になるわーきついわー
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 22:00:18.34ID:tp5z8E530343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 22:09:53.59ID:CMg71JfZ400でも安かった、って呟いてたぞ
緑妖精いればあんまり値段関係なくなるがな・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 22:10:55.72ID:xEAo+NBPDLC買うつもりだったが、あのメールが
買えよという命令口調だったんで買う気が失せた。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 22:16:03.41ID:qs/stM4w0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 22:16:46.91ID:yW4reNTX(地図の貰える部屋の一つ上)
何かアイテムやボス倒す必要があるのでしょうか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 22:26:56.79ID:uf1bUXpDこのスレの皆さんにはお世話になりました
エンディングが結構、良かったなー
>>335
アクション苦手だけど、楽しめてるよ!
謎解きとか好きだったら、オススメするな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 22:39:29.57ID:7S8+JPAN近くにあった台座にオモリ置いたら消える
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 22:41:15.79ID:vHEA5qZr買っても入り口にすら辿りつけない人が続出しそうだし
安易に買わない方がいい気もする
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 22:53:02.55ID:CMg71JfZ今作も入り口見つけるまで相当時間かかるのかなと思うとwktkだわw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 23:07:41.32ID:yW4reNTXオモリも無いので(右上に入れない入り口があるだけ)
何か足らないみたいです。ちょっとうろついてきます。ありがとうです
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 23:22:02.37ID:uTLlsttN0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 23:42:49.69ID:u7myvaYe>>349
オリジナル版は攻略ヒント見ても入口前のロマンシア問題と棺問題で悶絶した。入ったら1画面進むごとに憤死しそうになった
だが俺は御褒美のために今回も地獄に逝くぜ
0354301
2011/07/16(土) 00:36:23.65ID:s1oHtRTYどうやってあの四方囲まれた状態から宝箱にいくんですか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 00:39:39.29ID:iFaxahds0356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 00:44:42.59ID:2OIXBi40オリジナルにも救済無しのロムあったじゃない><
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 00:45:04.38ID:h+osBa7r私の記憶が確かならばお隣さんのどこかをひたすらノック
小人人形、該当箇所で使用してフラグは立ったっぽいのに人形くれたやつがボケてるのかちっとも先に進めねえ
これだから死人は…
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 00:47:12.05ID:s1oHtRTYありがとうございました。
これで漸く先に進めます
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 00:56:45.21ID:BVYPZl/d昨日もあったがヒントは水源セーブ石碑の下にあるヒント部屋…だけど入口はともかく行き方の難易度は高いかね?
死滅入口で明かりをつけて、仕掛け(その画面中)を解けばいいのだけど
>>357
フラグが立ったならとりあえずおk。人形くれた骸骨は何もリアクションしません。人形が直接必要なのはまだ先だったと思う
俺も迷いに変化がなくて何気に戸惑った記憶があるな
先に進むにはワープの迷いが更に続くんじゃ…骸骨の下通路の行き止まりからどうぞ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 01:17:37.41ID:9h01nz0R0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 08:23:58.78ID:P5xqDudF反対から読んだらアナル埋まるになるな。
酷い下ネタだが…任天堂もよく許したな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 08:44:45.90ID:1xc78TN60364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 10:40:01.82ID:akP4W2Tm必要なところにある石版読むと進めるって教えてもらった
>>361
カタカナ読みで反対から読んでください
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 11:41:10.92ID:h+osBa7r下段ガードはするのかしないのかランダムすぎてタックルだよ!
助けて、ムーブルグちゃん!
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 12:08:37.16ID:BVYPZl/d・回復してるようなら止めることこと
・赤回復妖精同行で気持ち違うかも
・シユウは主人公の武器所持にあわせて攻撃してる。攻撃した直後の盾ガードの隙を狙うのが基本戦術。
シユウ斧やシユウチャクラムが隙がやや大きいのでオススメ
・または盾ガードさせた直後も少し隙があるので強引にムチで当てることも可能
どうしても駄目なら文明の利器を使えばー
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 12:12:24.42ID:06S1B42iTA二時間切りとかどうがんばっても無理です
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 12:47:59.86ID:9h01nz0R0369名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 12:50:47.48ID:P/TCoAe/0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 13:20:42.53ID:uNgZIGUl0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 13:43:22.06ID:h+osBa7r半ばゴリ押し気味だけど倒せた、よかった
ありがとうガントレットと手裏剣
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 20:07:29.03ID:ESkejMDi左上の石の上が壊せそうだけど武器攻撃じゃ無理みたい。
何か特別なアイテムでも必要なのかしら?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 20:14:26.92ID:06S1B42i特別な武器が必要
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 20:21:09.73ID:1OZNuN2W0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 20:41:48.77ID:DM42l32F373の言う「特別な武器」とはゲーム内アイテムという意味では無く
君自身の知恵という意味。つまりその仕掛けは知恵だけで乗り切れる。
画面内を見てじっくり見て考えれば、必ず答えは出るはず。
ヒントだけ言うと敵とブロックの位置が重要。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 20:43:34.36ID:9Jf87Y3y2と3がアレだってのは印で分かった。これはいい。
5と9が必要なのも分かった
しかし肝心の形がわからんちん
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 20:53:53.18ID:xzwmTSN9巨人の天文板の上辺りにあったような、ソフト無しで読んでね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 20:54:39.20ID:DM42l32F巨人霊廟の天体模型のすぐ上の画面に
エレベーターの左右にある石碑の左の方。
翻訳ソフト解除して石碑を読めば
1から9までわかると思う。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 21:04:20.90ID:9Jf87Y3yこんな分かりやすいヒントを記憶から落とすとは情けない
助かりました
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 21:06:00.37ID:06S1B42i0381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 21:48:00.91ID:Qu2mAUUq爆弾で吹き飛ばせ
石碑は旧作の不具合をネタにしてるだけだから気にするな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 21:52:37.15ID:0NGCaGG3いやいや最低産声ぐらいまで行ってないと解けないじゃんアレ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 00:00:41.83ID:py3Rm3PS0384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 00:04:27.62ID:O/M3bF7m部屋名見れば分かると思うが・・・右のほう
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 00:15:14.32ID:py3Rm3PS事前に何かイベントや謎解きこなさないと入れなかったりしますか?
石碑の「声・尾・体・羽」をやろうとしてるんですが
地図でいう右端の部屋にはどれも入れた事がないんです
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 00:24:35.22ID:py3Rm3PS次元の鍵がこんな所で手に入るなんて
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 00:55:07.90ID:OKShiEnH・無限2層目は適当にゲートくぐっても3にいけたが今度は無理だった
・灼熱孤独な蛇は女神の石碑スキャンしなくても壊せたけど今度は×
どちらも最初は諦めて他進めたからかもしれん
救済みたいなものかな?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 01:03:40.23ID:sVZAct71・たまたま正解のゲートをくぐった
・3番目のくさびを打ち込まないと壊せない
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 01:23:52.65ID:OKShiEnH最初は
・梯子降りてきた面の3つのゲートくぐる→途中鍵剣とったり店だしたり→
全部くぐる→変化無いので別へ→太陽でペンダント入手 途中セーブした
2週目は
・くさびは順に打ってたけど壊せなかったが女神の石碑スキャンであっさりいけた
最初は死滅経由で壊したような記憶が・・
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 13:22:17.11ID:O+zpK0rmやっとこさ宝開けられた。と思ったらうわあああああああああああああああああああ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 13:43:49.86ID:LnZ7QOeg次元のおばちゃん倒した後でもまだいけない?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 14:04:41.17ID:pZiU1HQSパレンケ倒してください
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 14:05:56.75ID:GWLg7EyO0394名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 14:29:16.89ID:ZBGp241H愚者丸出しのゴリ押し戦法やったらあっさり勝ててしまったんだがこれでよかったんだろうかw
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 14:37:17.76ID:LnZ7QOeg>>393
な…黄金の鍵がそこにあると思ったのだが…。
パレンケのアンクが出なくて迷ってます;;
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 14:51:26.77ID:GWLg7EyO0397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 14:56:43.04ID:GWLg7EyO産声の十字に入って死滅でポシェットキー使うんだったような
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 14:59:05.59ID:2PWPA6r6泥人形が動き回ってる+命の踊り、で鍵を持ってる中ボスが出る
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 15:04:43.36ID:LnZ7QOeg3(さん)9(きゅー)7(なっ)
サンキューなっ!
>>398
そこまではやってたわ。
死滅の上の方で何かが起こってたのか、通らないから全然気がつかんかった。
ポシェット使ったら変なボス出てきたわ。
さんきゅー!
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 15:24:48.47ID:fcujdzcQ0401名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 15:46:11.92ID:JB/wVR3g画面の別の所見てたせいかもしれないけど、親父がどこで出てきたのかわからん
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 15:58:45.81ID:CjN7R2qW1週目は俺も気づかなかったが2週目で太陽神殿で崩れる時と聖母で見かけた
画面端に出てくるからすぐ居なくなるけどね
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 16:37:18.15ID:LnZ7QOeg「針のそば、五つの不思議な床の上」
ってヒントがマントラの場所だよね?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 16:51:36.84ID:LnZ7QOeg0405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 17:41:50.39ID:8swmVCpG0406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 17:43:19.55ID:8swmVCpG0407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 17:44:36.99ID:8swmVCpGハードで1からやりなおしてくる
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 18:17:52.43ID:LnZ7QOeg初プレイで石碑二度見をやっちまって、もうこのままやり続けようと思って正解だったなぁ。
後半のボスは羊以外は楽だったし。
母もパターンわかりやすい。
さて、DL配信まで封印しとこう、悪い意味じゃないけど当分やりたくないわ^^;
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 19:50:17.31ID:8swmVCpG0410名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 19:51:18.84ID:8swmVCpG0411名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 19:51:51.18ID:xEPp6S9sでもすぐ追い返されて、ナニコレ???と思いましたが
ここでやっと巨人墓場のバグが影響してるのに気が付きました
修正版まだー?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 21:29:46.93ID:QqlF74A3アヌビスウヨウヨし過ぎだし太陽神殿の転送石碑前にいるケットシーはなんであんなに固いのw
これを初見でクリアした奴は偉いとしか言い様がない
>>411
酷だが今ならやり直したほうが早いかもしれん
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 21:37:14.37ID:ZT5/+8Hv0414名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 21:39:53.24ID:ZBGp241H墓場側から行かないとゲートが開通しないとかそんな書き込みを見た記憶があるぞ
女神の塔の水、ヒントだけじゃわからなくて答え見ちゃったけどリブの方は気付かねえよwww
壊して探すだろ普通…
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 21:45:04.91ID:fcujdzcQ0416名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 22:00:46.94ID:balPJpw47月下旬に修正版出るかもしれないから1つデータ残しておいて、やり直しもアリだな
>>412
空気だったブエルさんがハード強すぎワロタw何度蹴り殺されたことか
ピラミッド抜けして探索したけどそろそろハードガーディアン倒さないといけないな…
サキトから頑張るか…
>>413-414
墓場側から台座に錘をのせないと開通できない
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 22:15:19.30ID:2uZiyXsJPC版だと壊すのが正解だった
だから同じかと思って壊したら焦ったわw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 22:31:02.78ID:QqlF74A3ハードやべぇよ、噂以上だ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 22:42:59.23ID:LnZ7QOegハードクリアしても出ないけど。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 23:02:42.60ID:urprhiV4しかしそんなバエルさんも斧を先に取るとやはり空気だ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 23:34:24.61ID:balPJpw4そうなのだろうが斧の前に妖精フラグ+発弾筒取りに行きたいから仕方ないっす
バエル戦で地味にトウジンが邪魔臭いな。PC版よりはマシだけど
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 00:09:35.08ID:MeJkOmOw産声F-6でどっかのエリアとつながってるけど、そこから来なきゃいかんのかな?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 00:19:03.01ID:Rcs2K+2R0424名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 00:19:57.93ID:if9o/r5Y0425名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 00:20:01.41ID:AxyQH7SMスカンダの間の左下に台座ない?
それにオモリを置くと行ける
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 00:24:32.79ID:MeJkOmOw台座は置いて壁は動くようになったもののそこまで行けん…
とレスしようと思ったら行けた!また隠し通路か。
ありがとう!
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 00:27:52.53ID:AxyQH7SMあと4分早ければ・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 01:41:42.04ID:if9o/r5Yそのくらいの時間だとテクニックよりルート構築が大事。
鎖ムチとか車手裏剣とかいらない。聖母以外の地図はいらない。
なるべく温泉に入らない。コンテイニューすれば妖精は復活する。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 01:53:20.97ID:mIrk6dNA資金資源も考えないと駄目か
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 07:58:48.16ID:m00sLtTR一時停止する時はHOMEボタンの方がいい。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 10:26:12.09ID:HW5EYn9w0432名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 13:23:00.13ID:R5+A4fO9100%タイムアタックとか、最低レート突き詰めとか
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 13:44:43.50ID:U7GZ3hSiどうしたって緑で稼がないといけないから
ウィッチと宇宙は必要不可欠だろうし
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 13:47:03.27ID:MmpxKOEx2時間半なら行けそう
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 13:55:47.25ID:if9o/r5Yウィッチも宇宙もいらなくね
RTAならともかくゲーム内タイムなら目的の妖精引くまでリセットできる
流石に迷いの門を攻略中のタイミングで鍵妖精が出るまで粘る気力はないけど
妖精服なしでクリアすればいいし
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 14:03:47.37ID:CAJJICUzリング
闘気
魔除けはいらんな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 15:16:05.56ID:s5ZDOnzf他に何を買うかが個人の問題
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 16:48:02.78ID:MeJkOmOw学習率100%です表示は見たけど、マントラ石碑らしきものはいまだに解読不能。
他にも条件ってあるものなの?ガーディアンは全部倒してMANTRAはインストールしてる。
まだ行ってない場所は滅びの塔と灼熱の最上部くらい。あとは触手満載の聖母か
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 17:01:32.83ID:mIrk6dNA100%になったら見れるはずだが?
古文書リーダーは大丈夫か?
セーブ石碑登録と同じようにセーブ前に、死ぬ&ロード・コンテニュー事故かもしれないからもう一度学習石碑読んでみたら?
それでも駄目ならバグを疑うが現時点で誰も出てないと思うよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 17:38:27.14ID:MeJkOmOwな、なんだってー
もう一度石碑巡りしてきますわ…
現在の学習率とかメニューで見れたらいいのに
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 21:04:17.55ID:oOvZ7TbV主人公はアルマナの奇跡、武器はドラキュラっぽい、
MANTRAはCONTRAのパクりだろうし。ティアマトの
回転ビームと時限式機雷とか大覚ロボの攻撃そっくり。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 21:25:10.19ID:WlpKQ8kEオリジナルやってみ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 22:16:55.15ID:nFIvRSWCネタかもしれんがMANTRAは真言のことだぞ
ところで時間の門から女神の塔へのルート発見したんだが既出だろうか
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 22:27:51.25ID:6Tlb0koN0445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 22:37:34.59ID:mIrk6dNAPC版のWikiなんか見たらある程度わかる
まぁインディー+ガリウスの迷宮だけどな。
BGMも色々元ネタがあるというか影響を受けている。次元古代アクトレイザーとか。
それにしても各地の神官の名前がよく出したなって思うわ。
任天堂チェックが入ってるから大丈夫か
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 22:43:39.83ID:nFIvRSWCよそでは発見済みってことか・・・
一番乗りかと思ったのに我ショック
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 22:57:55.73ID:jHs6DHEE意味ありげなパイプみたいなのあるところに繋がってるの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 23:12:05.29ID:6Tlb0koN何であそこに繋がっているのかは分からんが
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 23:36:40.16ID:4xDZ7NtR結局右塔攻略には水を注がないと駄目だったような気がする
でもヴィー撃破前に侵入できるのは面白そうだね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 23:53:59.01ID:SyT5n4Pk巨人墓場から入った最初の部屋の一番左下のおもりは
どうやったら辿り付けるのでしょうか??
一番下の障害壁?の右から入った所で色々武器振ったんですが壊れないわ天罰喰らうわ
他の所に武器振っても無反応だったり天罰なんです
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:03:06.52ID:q53bKifB詳しく覚えてないけど、右端の石壁下三段は右から武器で壊せる
真ん中あたりの石壁は上から武器で壊せる
しっかりした壁は叩いちゃダメ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:05:02.86ID:sJE89OnK墓場側→錘→右側へワープ→右側壁を斧などで破壊して梯子開通→一番上から二段目から壁破壊→錘
だったと思う。
このルート開通の利点はサキト撃破すればエルマック残して月光攻略が出来るとこだろうか
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:12:49.81ID:q53bKifB…実はほぼこの仕掛け死んでると思う。
サキト○エルマ×な状況で月光→墓場に歩きたい状況ってまず無い。
石碑も特に役に立たないし。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:17:58.33ID:jz0aA+a3>>452
ありがとうございます!斧で上から叩いたら行けました!
この部屋が解決するって感じだったのね
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:20:57.00ID:q53bKifB裏ワープに気づかないとかソフト取れないとかでワープ出来なければ使い道はあるな。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:28:58.85ID:TBVP65HU0457名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:42:16.27ID:EwpBBAAS白銀の盾取るついでに開通させるといいかな、と
ついでに3つの顔を開通させると太陽から月光いけばいいしね
どちらにせよ裏ソフト(羽)取る頃には滅び宝珠やガントなど装備が固まってるだろから
その辺りまでの利用価値かな?
後はガーデイアン残し浪漫プレーする際つかえるかもしれん
月光→墓場は利用価値はわからんw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:47:39.03ID:3zLzLkH70459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 00:52:21.94ID:LnqD66yS「サミエル」の反対だから「ルエミーザ」な
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 08:48:31.11ID:C3z9JDtCそうだったのか。親のショーンコスギは、インディの親役の
ショーンコネリーと忍者のショーコスギからだとわかるが
ルミエーザってインディやケインコスギと何の関係あるのかわからなかった。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 08:54:33.10ID:68g0bHyGアンフィスバエナ、サキトと割とサクサク倒せてきてあそこで絶望しかけたのにw
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 10:05:43.24ID:sJE89OnKただしバックラーの仕様上続けて弾くと溶けるw
>>460
PC版開発後記や恐らく下巻ガイドに乗りそうなネタだろうけど
ファーストネームの意味とか深く考えたら負けかもしれないw
タイトル名やスパムメール飛ばす長老の名も逆読みですね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 10:08:25.99ID:GZvXQ4Wh0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 01:32:01.62ID:Ht8iIWY1死よりもつらい呪いを受けてずっと進めてきたんだが
ボス戦とかは結構差があるのですか?
先に進めなくなりいやな予感がしてたのでネットを見てたら
予感的中で巨人墓場の氷が落ちるスイッチのミスでセーブポイントと
その先の扉もいけないことがわかり、どーもクリアできないそうなので
あまり難易度が違うのであれば、修正版を待たずにやりなおそうかと思うんですが
どうでしょうか?少しくらいの違いならせっかくやった時間がもったいないので待ちますが・・・
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 02:22:36.74ID:HZf87uG/ああ二度見ね。ご愁傷様
ガーディアン、ルームガーダーもガチ強くなってますよ。
まず瞬殺が出来んしゴリ押しが厳しくなってる。不可能じゃないけどね
バエルなんかノーマルじゃ空気だったのに…
墓場セーブ石碑については修正版を7月末に出したいといってたけど任天堂スケジュール次第みたいだしね。
1つセーブ残してやり直ししてもいいんじゃない?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 02:28:50.01ID:wC98pMdYエデンとか散々迷ったあげく解いたのに、今じゃ道中ついでに…だもんな
錘も無駄消費減るし。
羽取るぐらいなら1時間ぐらいで取れるからなぁ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 03:00:27.42ID:hyD7klAJ結局のところフンドウノムチより斧が頼りになったわ
しかし二週目は「効率よく進まねば」と思うと足がすくんでしまう。
セーブしたら一度良いコースを吟味してリセット後本番プレイって感じかね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 05:20:15.33ID:qrGNDMzZ今、ガーディアン強くて倒せないんだけど、石碑見た回数覚えてない。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 05:26:04.43ID:BoRrgwAVその石碑がある画面に
スライム見たいな敵が出るやつが中央に出てたらハード
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 05:28:47.58ID:0Qvo6DxL0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 05:40:48.13ID:oXXNkfd9二周目はまず読まないように気を付けないと
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 06:34:07.08ID:6fjEl0tr0473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 10:44:52.44ID:8pARthhJ2週目 知識がある状態でどのくらい短くなるか&メモ補完
3週目〜 TA or ハード
こういう流れがやりやすいかと
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 01:13:05.58ID:eE2CPMt/石碑の「狙い撃て」に従って、石の上の隙間から手裏剣を打ち込んで、
赤いフワフワする敵と壷?を破壊したんだけれど、何も起こらん。
上段の石は攻撃すると電撃を受けたはずなのに、それが起こらなくなったが…
何これ、詰んだ…?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 01:30:32.43ID:BSV3qzuz0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 01:33:01.74ID:eE2CPMt/…赤い浮遊敵にブツかられて、切り替わったと思う
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 01:37:06.23ID:BSV3qzuzしちゃったんならホームでリセットしてロードするしか
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 01:44:03.21ID:YI+F9CIv仕掛け解決ルーチン途中に画面切替を挟むとルーチンが正常終了しないのかもしれないね
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 01:48:54.68ID:eE2CPMt/丁度手裏剣が切れて、村で購入→太陽神殿へワープ→セーブ しちゃったんだぜorz
>>478
死滅の碑のバグって奴なら、そうみたい
ルーチンの不正終了と言えば、上段の石と背景に不自然な段差があるみたい。
指摘通り、仕掛けを動かしたら絶対に画面を切り替えちゃダメみたいだね
公式に報告してくるよ…orz
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 01:52:53.72ID:eE2CPMt/ありがとう!セーブしちゃっても大丈夫だったんだね!
単純にゲームのタイトルへ戻る→セーブデータの読み込みじゃ解決しなかったから、
てっきり不可逆かと思ったよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 02:16:33.82ID:O3bLwIhWなまじ詰まってんだかハマってるのかわかりにくいゲームだけに
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 03:38:59.11ID:YI+F9CIv出すだけでも3人じゃコンシューマ規模のゲーム作るなら壊れちゃうぜ。
よく出せたなと思うレベル
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 07:46:01.85ID:OyPFg4E8同じく出落ちと最後っ屁を持つバフォメットと比較して耐久力なさすぎだろう
どこで差が付いた
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 11:21:05.05ID:3e17XbGaサウンドテスト関連ソフト拾ってなかったので探しに行こっと
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 13:39:28.81ID:jJrE9pwZ0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 13:48:57.01ID:YI+F9CIv次元なんで多分バグでアウト。
>>485
死滅、聖杯石碑付近で仕掛けを解く
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 14:00:44.93ID:YI+F9CIv0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 14:02:19.98ID:jJrE9pwZありがとう
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 14:24:21.43ID:3e17XbGa0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 14:52:26.46ID:ML81k/gS蛇女二人は適当に攻撃避けりゃギリギリ何とかなるが母戦では拳銃に頼ってしまった。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 17:17:40.08ID:woZKU8n+他と同じでどこかの扉ですか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 17:57:58.75ID:YI+F9CIv斧があったとこらしいよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 18:45:32.61ID:woZKU8n+0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 22:14:42.01ID:DLZwaasI修正もきたな
修正された箇所は以下の通り
1)報告のあがっていたクリア不可能になるイベントミスを修正。
クリア不可能になっていたセーブデータからでも復帰可能になります。
2)フリーズを引き起こす可能性のある箇所を修正。
3)マップミスを数箇所修正。
4)クラシックコントローラーでの操作の「LRボタン」でメニュー切替が可能になりました。
1)はともかく、4)はいい改良
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 22:45:15.26ID:roU5rszs追加DLCは300ポイント、67ブロック
ってショッピングチャンネルの説明書に書いてあったな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 00:29:48.26ID:KhSaXCfiそんなのあったっけ?
あとタイムアタックは出発時に持ってくアイテム選ぶのね
フル装備状態にはならないもんなんだろうか。
それとも縛りでタイムボーナスつくとかなんかだろうか
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 00:34:33.32ID:bYj127tZ32(ランプ)と34(爆弾)がどう考えても無理・・
他にもありそうだけどどうなのかな?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 00:57:39.10ID:4JbtmFv2あと導きの10と11って順番に取れる?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 00:58:26.10ID:BnQuiKcf月光の地上抜けじゃない?
オリジナル版の連戦だとアクション系なら宝珠含めてフル装備出来たかな。
>>497
たぶん無理じゃないか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 01:09:04.19ID:/fqoFpS70501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 01:28:21.18ID:nZcbnPgE地図と石碑位置が違うって奴か
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 17:24:15.26ID:w4+a3jNiカギ爪がないと縦穴にいけないけど本来カギ爪がある場所がマントになってた
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 17:35:45.56ID:V7Wf2A2W0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 17:39:21.90ID:E4Feg/Gp0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 19:04:31.20ID:Wo72Tg3y発煙筒があれば
死滅行ってないなら、死滅で銅鏡と営みの印と生命の宝珠が取れる
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 19:50:36.70ID:BnQuiKcfついでに資金無限増殖可能にもなるな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 21:10:53.41ID:JwO/gH1N0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 21:20:18.99ID:IeswxGKyパレンケは耐久力低めだから張り付いてメイン武器ブンブンしてたらすぐ倒せる
妖精の服無くてもたぶん余裕
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 21:25:55.59ID:9Am+y3rp0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 21:37:46.07ID:YTaWsU/Iどーゆーこと?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 21:44:08.59ID:Wo72Tg3y縦に4つ連なったブロックがビューチェンジで回復するから
緑妖精連れて壊しまくると金がたまる
ブレスレットと闘気の肩当てがあると0からでも余裕で999たまる
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 21:54:51.26ID:sjYUbNLvあとここだけ埋まってない
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 22:19:44.84ID:KhSaXCfiあれ壊すと破片にあたってビュー切り替わっちゃうんだけど…
もしかしたら連打すると破片も壊せるとか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 22:25:44.06ID:6b+kJ/x9右から左に画面移動したら一歩も動かないことだ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 23:00:16.28ID:BnQuiKcfサキト…霊廟裏ゲート解禁
エルマック…太陽裏ゲート
ヴィー…地上女神ゲート
ぐらいしか思い出せないぜ…
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 23:02:28.11ID:Wo72Tg3y次元の鍵じゃなかったかな?
それがないと次元回廊はクリアできんよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 23:07:33.89ID:9Am+y3rp0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 23:09:45.74ID:Wo72Tg3yその先のゲートはバフォメットだね
滅びの塔の
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 23:15:31.29ID:fn1u8WNgガーディアンとフィールドの関連性無いものとしては、
バハムート…滅び→灼熱ゲート
バフォメット…産声経由の灼熱→滅びゲート
だったかな。他のゲートは大体そのフィールドのガーディアン倒すのが条件だと思う。
ガーディアン温存プレイは俺もやったが聖母入る辺りが限界だったな…
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 23:17:35.47ID:sjYUbNLvありがと
次元はまだ行ったことないんだよね
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 23:25:31.79ID:Wo72Tg3y灼熱のゲートが開いてるのに(見た目が)入れないから
最初意味がわからなかった
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 01:10:07.66ID:tWZK0gZaみんなどうやって倒した?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 01:23:14.79ID:WOJ6TpBuジャンプして斧でタイミング良く2回叩く感じ
飛んでくる羽と本体はコントロールできるし慣れれば結構簡単
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 01:34:03.40ID:W7D5ctsZ0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 01:42:08.05ID:kIEw8xi+とりあえずサキトのみ撃破で無限→聖母までやれた(はず)
うっかりエルマック倒したけど理論上温存できたなと
もうちょっと温存プレイ頑張ってみるよ
0526515
2011/07/23(土) 04:56:13.91ID:kIEw8xi+とりあえずゆるいTAもかねて別データでガーディアン温存プレイをやり直してみた。ついでに最短ハード
導き・霊廟・太陽・水源はとりあえず謎解き終了
サキトのみ撃破後銅鏡で裏へ進行
印3つ目
ついでに鎖ムチ
迷い到達まで1hぐらいですた
今回の調査結果(今更な情報含む)
・巨人墓場→迷いゲートはバエナ撃破条件か?閉鎖中
・ムーブルク未覚醒状態で大アヌビスまでいっても死者の書くれないよオカン…死者の書くれる条件はエルマック撃破でした。
・死滅ガーダーのヘカトンヘイルはマキビシ速攻美味しいです
・地上宝珠はバハムート未撃破でも最短発弾灯(頑張れば斧で)
・灼熱ガーダーのパズスはチャクラム無双。発射位置は梯子からちょい右で岩発射モーションから。その後梯子降りると回避余裕
という訳でサキトのみは諦めてエルマックのみ撃破でやり直してみるよ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 06:13:35.14ID:kj1Y9BoB羽にエルマック必須
ヴィーにバハムート必須
パレンケにヴィー必須
ジョカにパレンケとバフォメット必須
ティアマトは順番からして最後だから温存と言えるか微妙
結局最後まで温存できるのはサキトしかない
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 06:50:01.04ID:mLEG0G1W0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 07:25:43.88ID:uCKVt1J9旧版やってないと各フィールドに番号が振ってあるのがわかりにくい気がする
通常ゲートとかにある背景の数字もかなり読みづらいし
くさびみたいにスキャナで数字調べられるようにしたら良かったのに
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 08:55:15.98ID:kLME/fx3巨人墓場から迷いはエデン開放が条件だよ
開放しないと女神から迷いも同じように閉鎖されてる
なぜか壁すり抜けて行けた時も有ったけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 12:13:15.82ID:FjRsnuBT今ハードでエルマック放置で迷いにいるけど、大アヌビス会ったらくれたがなぁ
まあムーブルク起きてたから条件が違うかもしれんが
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 13:17:37.70ID:W7D5ctsZ地上宝珠はナイフだけでも行ける ただ一回梯子登らにゃならんからTAには向かん
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 13:30:19.72ID:6Y0nQiZO全アイテムそろえたセーブデータ用意しとかないかんかな
一応
0534515
2011/07/23(土) 14:07:35.63ID:kIEw8xi+それについては今さっき中の人から教えて貰ったよ
・エルマックと羽の直接関連性無し
・ムーブルク封印解除するにはガーディアン1体撃破が条件
・ムーブルクが起きてもヒントを出すようになるのはある程度の進行具合が必要
・ムーブルクがヒント出すようになると死者の書は大アヌビスに会えばくれる
進行具合管理…だ…と!?
>>532
飛び込み中に破壊かな?なるほど
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 14:30:57.13ID:kj1Y9BoBつかムーブルク起こす条件がエルマックだと思ってたわ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 14:36:21.35ID:6Y0nQiZO0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 16:13:38.30ID:kIEw8xi+案外、爺淋しいメールやMSX(略)2購入条件も進行具合で管理されてる…のかもしれない
下巻ガイドに説明あるそうですよ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 16:39:15.93ID:6Y0nQiZOバハムート倒し忘れてるの思い出して倒したら売ってた
ガーディアンの討伐数とかか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 16:54:46.29ID:NlVXYqhZ実に微妙なノーダメージ撃破法を発見。
画面上部の梯子を上りきり、ほんの少し下った所に下りる。
この時、画面上部を周回するボスからダメージを受けない事を確認。
後は、周回するボスに合わせてナイフ攻撃を行うだけ。
梯子を下った距離が短いと命中しないが、位置がジャストなら(一応)当たる。
GC連射コンがあると素晴らしくグッドな予感。
死ぬほど時間がかかるのが難点だが、とりあえず撃破成功w
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 17:06:49.92ID:+c7LtbgV俺調べによるとガーディアン3体撃破
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 17:34:31.95ID:/nj3lPZJ時間制限ないに辿り着く以外に方法ないのか?
ちょっとシビアな気がするんだが…。
0542541
2011/07/23(土) 17:47:23.13ID:/nj3lPZJ解決しました。これ気付かなかったら延々に走り回ってたな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 17:58:10.57ID:6Y0nQiZO石碑に走り回るはおろかなり×3ってあるしなw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 18:32:55.92ID:j2P4MMDq0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 18:52:51.35ID:LVRKye/xアンフィスバエナ、サキト、エルマック倒しても出なかったよ
バハムート倒したら出たけど
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 18:55:03.46ID:5uLXFLzk0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 18:55:38.32ID:kIEw8xi+時限仕掛けといえば今回の双連毒ガス解除は絶妙な制限時間だな。最後の時限イベントはルートがわかれば余裕かな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 19:01:28.88ID:uCKVt1J90549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 19:02:04.86ID:jtixFLl6→地形が崩れない
→遠回りして間に合わず
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 19:14:34.16ID:WEat3GV71回目、母の部屋出てすぐ下ルート行って
一週したら母の部屋に戻ってしまい死亡。
2回目、巨人霊廟から双連に入って死亡。
3回目、村長に会いに行こうとして死亡。
4回目、導きのショートカットが崩れて
混乱してルートがわからなくなって死亡。
毎度、崩れた穴は近道とは知らず律儀に回避してた。
(流石にここで開○○に対して○○が芽○えた。)
結局攻略サイトみてしまったが最後、奴に会ったら
クリアと気付いた人はなんで気付いたのかわからん。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 19:26:47.93ID:W7D5ctsZ遺跡が崩れるけど我の部屋は外に通じてるから我だけ逃げるのよーとか崩れる時助けに来てくれますか?とか言ってたから…
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 19:35:46.22ID:j2P4MMDq0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 19:39:29.68ID:6Y0nQiZO0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 19:53:47.93ID:+c7LtbgVムーブルクの好感度うpのため通過するたび寄ってた俺に隙はなかった
>>545
じゃあバハムート含んで3体なのかな、MSX2買うかと思ってバハムート倒したけど出なかったけど
3体目(なんだかわすれた)倒したら出たと思うので
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 20:05:54.36ID:WEat3GV7以来ヒント打ち止めかと思って一度も行かなかったんだが、
通うとある程度はヒント貰えたんだね…知らなかった。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 20:25:03.27ID:JKuJsT1x現状はアンクジュエル1 USABLEITEMは左から2列目の上中、4列目の上中、5列目の中が無い
ITEMは左から4列目の一番下が無い。
ソフトは上から3段目の左1,3列目が無い
謎なところは滅びの精霊、産声は命の踊りまで、マントラはジェド柱とまが玉両方無い、
次元ってどこ?水晶ドクロはどこ?
もう20時間以上石碑を見返したりいろいろ試した
くやしいけどオレには無理だとあきらめた
この現状で、どこで何をすればいいのか教えてください
何かひとつでも進めばそこからいけそうな気がするんだけど・・
ちなみに巨人墓場でセーブ石碑ミスっててハードモードです
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 20:36:45.06ID:kIEw8xi+ソフトやアイテム関係は面倒なので他の人に任せた
ジェド柱と勾玉は死滅産声→次元の後の話
流れとしてはまずは産声探索かな?
スカンダ(でっかい泥人形)倒せたか?あと女性像が取れるはずだが
テンプレにWii版攻略サイトあるから見たら?
巨人墓場セーブ石碑バグはラスボスでのハマりだから火曜日アプデすると現行データでもクリア出来るはず
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 20:38:22.73ID:kIEw8xi+滅びの塔精霊の謎もジェド柱取った後の話
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 20:45:50.15ID:wnmjYd8Kちなみにあれは聖母に有る
日記のこと聞いてないならそっちが先
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 20:48:47.89ID:+b1ucCMjおおまかな流れだと
産声アンクジュエル購入、産声・死滅でアンク出現フラグ立ての後パレンケ戦
同時進行で産声で女性像人形→賢者覚醒ルート(ムーブルクがヒントくれるはず
おそらく別進行でお守りがらみから聖母イベント(長老に話しを聞いてみよう)→次元侵入フラグ
とりあえずこんなところ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 20:57:59.98ID:JKuJsT1xみんなありがと
日記を探すという目標が出来ました
ここから芋づる式に進めることを願います
あと女性像のほうは妊娠して笛とって賢者も3人?の話を聞いてる感じです
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 21:26:12.36ID:84XeznsF0563名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 22:48:32.08ID:6Y0nQiZOあれって村長からかヒント出るのかな?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 01:52:36.19ID:Wbc/in+Z0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 03:58:30.76ID:u3nOEErD0566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 10:17:18.13ID:uVTNhSDV0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 10:33:19.87ID:+gspiGeZ個別なら大体条件わかるけど
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 10:41:55.12ID:uVTNhSDV教えてくださいませ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 11:11:04.90ID:+gspiGeZまだ予想段階だから間違ってるのも有ると思うけど条件有りそうなのだけ書いとく
他は数週しても何も考えず出てきたから一週目出てこなかった黒妖精以外特に条件無いと思う
主:3時間以内にクリア
ならむら氏:開発者全員の話聞く
おかん:ハードで全ガーディアン撃破?
妖精女王&ねじるぞの人:マップとアイテム全部入手?
おかんは最後にハードにしても出てこなかったからガーディアンが関与してると思うけど実際どうなのかわかんね
後妖精女王とねじるぞが一緒になってるのは取り忘れたマップとアイテム取ったら出てきたから
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 11:35:40.79ID:uVTNhSDVありがとうございます
早速やってみようかな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 11:41:18.48ID:wWs4lLfX条件ねぇ…隠し財宝(金)のコンプとか関係あるかもね。
リメイク決定した時、MSXソフト収集の代わりに収集要素考えるみたいな事書いてたからさ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 11:44:35.20ID:8ejp989a0573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 11:53:26.91ID:9ZAIK3FNこっちは青と緑の妖精が毎回居ないのだが…
村の住人以外は何かしら条件はあると思うよ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 13:11:11.10ID:ziop/SEl逃げ遅れて死んだという解釈でOKなのかな?
もしそうなら敢えてマップ取り逃すとか
開発者の話を聞かないとか出来てストーリーの自由度増すんだが。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 13:16:35.10ID:6/V2C6g5これってマイケル・ジャクソンなのね
ご丁寧にマップをスクロールするとポーズが3種類?に変わって、
そのどれもがマイケル・ジャクソンを象徴するポーズだw
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 13:18:53.61ID:ea7Ea6+U0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 13:51:55.27ID:uVTNhSDV0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 13:54:50.35ID:wWs4lLfXポーズ変わるんか?w
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 14:02:07.45ID:pm4VKEak4種類見た気がするんだが Y・ムーンウォーク ・・・あとなんだったかな
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 14:07:15.25ID:RjPMTHi6まさか配信前のBGM紹介動画がヒントになる仕掛けがあるなんてな…
ずっとプルプルしてるガイコツ調べてたわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 14:11:38.32ID:6/V2C6g5変わったよw
>>579
THIS IS ITジャケのY、ビリージーンの爪先立ち、スムースクリミナルの「ポゥッ!」は確認。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 15:16:35.46ID:68RuQKhFまだ足りん気もするがメガネ親父含めると合計23キャラで走った
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 00:28:55.46ID:P3PiZxWa0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 00:43:09.10ID:fwPirxv1下巻に地獄ガイドあるのかな?あっても悶絶する難易度だけどな
人類の発祥どころかMJの発祥はLA-MULANA遺跡だったとはw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 00:44:56.31ID:cZoA3+RK0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 02:18:15.92ID:1kKBPXKH亀レスだけど次元回廊にヒント石碑あったよ
俺はその前に寝言から脱出イベントとゴールの事を知ったけど
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 02:20:58.94ID:1kKBPXKH0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 11:42:28.43ID:zKIL+NhB灼熱から次はどこに行くのがいいの?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 11:55:38.29ID:ZI28syF/太陽神殿にそれっぽい宝箱がある場所があるから、その近くのエリアを探ってみるといい
空の水源にある隠し部屋でヒントが聴ける
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 12:13:15.65ID:JmPNza4y斧部屋の壁が最初から壊せるかどうかはあんまり自信ない
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 12:51:16.36ID:A1aWyY/n太陽の中に飛び込め
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 13:05:01.43ID:pci+6D4G斧があるポイントには行けるけど
多分取ろうとした死ぬと思う。
タイミングぴったりなら羽と爪が無くてもいけるのかな、あれ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 13:20:10.13ID:fwPirxv1んなことはない。羽、爪なくても可能
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 13:23:30.62ID:FVHyKouFなくても取れそうだが
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 13:59:36.72ID:ZI28syF/アンフィスバエナは仕様通り弱いだろうからパレンケだと思うんだけど…
黄金飛行機が勝手に起動しないのってバグだったのかな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 14:08:35.38ID:+ODSqTua黄金飛行機が起動しないのは仕様だろう
最弱の理由は突っ込んで鞭で殴ると数秒で終わるから
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 14:09:22.98ID:oyI1j5Ez0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 14:13:14.53ID:goD97Gzo0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 14:17:26.82ID:FVHyKouFノーマルだとまきびし9発で御臨終だし
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 14:34:24.95ID:fwPirxv1バハムートは苦手な人多いし序盤の壁ボスとして頑張ってるだろ
ヴィー様もパレンケさんと同じく残念ボスになったな…
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 17:13:31.03ID:q+RNT1P8バエナ・サキト・空の水源の目からビームの人しか倒せてない
ハードクリアした猛者はどんなかんじで戦ってるのかちょっと見てみたいわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 17:22:22.75ID:H0hhY4vEサキト倒せるんなら他の奴も余裕じゃね?
正直俺がハードで一番苦労したボスなんだけどな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 17:27:46.67ID:fwPirxv1エルマックは盾メインでヒットアンドウェイで殴る
白銀の盾があれば、というかバックラーはきつい
サブ使うならアゴ狙いで発弾灯、遠距離から手裏剣(ただし弱いので俺は後半シメに使う)
文明の利器使ってもいいのよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 18:06:09.44ID:gcl3Tngqくさびを打ち込んで(マントラ唱えて文字が出ればいいんだよね?)
聖母の祠に触手出たんだけど、
無限回廊から入っても3部屋ぐらいしか進めん。
(C-1,C-2,B-2)
まだなんか忘れてるっぽいとこってある?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 18:06:29.34ID:q+RNT1P8サキトはほぼノーマルと同じで行けた、HPは200近くあったと思う
ロケットパンチは無視で仮面取れてから手裏剣100発ぐらい買い込んで速攻した
>>603
やはりエルマックか、右端にいれば飛ばしてくる攻撃以外は当たらないからといって
そう簡単にはいかんのだよね・・・とりあえずエルマックとバハムート行ってみる
文明の利器は最終手段と言うことで
0606604
2011/07/25(月) 18:08:54.72ID:gcl3Tngqあそこが登れるのな。
なんか分かりにくかった…
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 18:11:41.84ID:H0hhY4vE場所が違うかもしれんけどC-2の右側が進めるのに気付いてないだけだと思う
上から落ちてくる場所ね
>>605
エルマックは妖精連れて行って斧で殴ってれば結構楽に倒せるよ
バハムートは慣れるしかないけどこっちに突っ込んでくる時にも攻撃すると多少楽になると思う
まきびしならそんな危険じゃない位置でも当たるよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 18:22:32.32ID:uf4JPhIV妖精の服とソフト強化でガーディアンいじめ楽しいです
双連解放できないしお守り取れないから聖母以降進めないけどね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 18:34:04.29ID:q+RNT1P8妖精連れていこうと思ったら鍵妖精出て妖精の服ゲットできたのは幸運だった
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 19:25:03.34ID:FCRMD5ea結局最強はしつこいおかんかな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 19:31:22.35ID:fwPirxv1文明の利器では楽勝だろうが…
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 20:10:59.19ID:ITW/lkvw0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 20:31:54.00ID:fwPirxv1よく月光エデン解けたなぁ。太陽月光ルートや巨人ゲート経由ぐらいしか思いつかないぜ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 20:41:46.96ID:P3PiZxWa0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 20:43:15.59ID:P3PiZxWa0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 20:46:35.29ID:UMRAqUJjダメージくらってノックバックとか利用なのかね
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 21:17:19.50ID:/46eZQkm時間の門経由で女神?
どうやっていくのでしょうか。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 21:29:13.99ID:0TyaRYGIノックバック利用か壁当たりジャンプで方向転換するか
>>617
それは時間の間を探索すればわかる
地上に戻る可能性もあるが
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 21:45:30.41ID:B4I9bJJ3ノックバックで無理矢理登るとかそういうのではない。
ちなみに産声の例の柱って羽無いと倒せないんだな。
アレさえどうにかなればガーディアン未撃破で四賢者覚醒とか出来たんだが。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 21:49:18.11ID:q+RNT1P80621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 22:11:00.72ID:EctlWSyA0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 22:31:58.72ID:A1aWyY/nエルマックは白銀と斧さえあれば雑魚
ソースは初見ハードHP96皮鞭ノーガードでエルマック倒せねークソゲーと愚痴ってた俺
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 22:37:54.87ID:q+RNT1P8シユウ倒さないと先進めなくて涙目、爆弾って無くても進めるっけ?
>>622
白銀の盾あったらかなり楽だったな、雑魚ではなかったがw
ノーマルならノーガードでも倒せた気はする
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 22:42:21.95ID:fwPirxv1パズスさんは動きの好きなガーダーだな。ガチ勝負な意外と弱点にあたらんのよね
でも梯子近くからチャクラム投げで完封できますよ
チャクラム取りもマキビシ投げまくれば完封可能
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 23:15:44.48ID:0TyaRYGI0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 23:52:13.92ID:zKIL+NhBぴょんぴょん飛んでるのでも普通に後向でばらまきで勝手に当たってくれる
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 00:49:58.56ID:vnlFZ5/nネタバレを見ないでやろう。しばらくスレからおさらばだ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 01:56:31.93ID:B8yrGbUu0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 02:37:55.69ID:q+CNKMQK0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 02:44:37.12ID:qQUDSeMz0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 02:46:13.96ID:B8yrGbUu地獄はもうきてる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 02:57:46.16ID:q+CNKMQKマジ?落としてくる
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 04:36:11.63ID:q+CNKMQK0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 05:52:30.90ID:ArkUUnwY0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 12:27:23.78ID:H5OZ/8jd0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 13:29:31.09ID:aGPP0TEO0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 14:04:52.03ID:eSIdF3920638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 15:11:25.13ID:ciFeeFxx0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 15:12:06.91ID:cphnMsso誕生の印と同じ文字が浮いてるんだけど
あれ何かあるの?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 15:20:20.37ID:++H0g4+g0641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 15:22:43.37ID:cphnMssoそういうことかぁ
ありがとう
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 15:52:49.39ID:CjtiB6Db0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 16:03:03.25ID:d7smc8bzおもいでにひたるせかいにいってこい
0644642
2011/07/26(火) 16:07:55.75ID:CjtiB6Dbそのおもいでにひたるせかいを回ってムチしばきまくってるんだが女神の塔への入口が見つかった以外に何も起こりませんでした。ヒントを……。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 16:22:40.66ID:q+CNKMQKしたらばより転載
151:名無しさん
11/07/26(火) 13:09:07
さかのぼる所はオリジナル地獄と言ったらここだよねってところだった
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 16:43:18.32ID:cphnMsso0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 17:06:56.39ID:q+CNKMQKでは、おもいでにひたるせかいと実際のフィールドを比較して探してくれ
・ゲート(屍がある)
(その場所を空けたのは自分)
(本来のフィールドでは付近で天罰)
(攻略サイト憤死のメモにヒント)
(閉鎖空間)
(ワープしてからノーダメでいける!)
※したらば地獄ヒント改変
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 17:22:17.55ID:++H0g4+gまぁ、閉鎖空間だよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 17:24:10.91ID:cphnMssoそこにはどうやってもいけない・・
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 17:29:03.56ID:H5OZ/8jdオリジナルだともうすぐ終わりな場所だけに悔しい…。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 17:29:15.34ID:eSIdF3920652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 17:52:33.95ID:q+CNKMQK上下駄目だったら繋がり考えればわかる
>>650
すげぇ!パレンケ部屋のヒントプリーズ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 18:10:23.52ID:UceE3jUqまたヒント無し?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 18:26:55.26ID:0rac+7dO俺もさっぱりワカンネ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 18:34:53.15ID:EEzVBfKu・詰みバグフィックス
・空の水源の聖杯石碑周囲の水が消えた
・パレンケの本体に触れると即死
他ある?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 18:37:11.32ID:0bWoqzqJ地獄関連は本編みたいにヒントを期待しちゃ駄目なんだぜ
公式にも最近のフレンドリーな流れを全力逆行するってあるんだしw
地獄スタートフラグは最終状態(長老がネタ話をしなくなるぐらい?)から
仕立て屋の娘に話聞けばスタートだ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 18:37:33.67ID:H5OZ/8jdパレンケ部屋のヒントって最後のパンチの事?
それならLA-MULANAらしい突破法、というのがヒントかなと。
正面突破できなければ…これ以上は答えになってしまうのでここまで。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 18:41:03.88ID:eSIdF392・温泉で回復上限で音止まる は分かった
パレンケに触ると即死とか俺涙目じゃねーか・・・
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 18:42:31.76ID:q+CNKMQK次元ソフト入手バグ修正
メニュー画面サブメニューLRで選択可能
温泉体力MAXになると回復SE停止(らしい)
恐らく月光地上ワープ修正
かな。他にもあるかもね
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 18:44:55.26ID:Nw4bpi2W違いがわからんのだが
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 18:45:20.54ID:Z+iRSrNf・話をかなり終盤まで進める(真聖母まで?)
・あるNPCからある人物の話を聞く
・入れそうで入れない場所(以前仕掛けのあったあんぐり開いてるとこに足場が追加されてる)
・謎に関わらぬ石像の前で夜を待つ(このゲームじゃ結構使う手で夜を待つ)
・見送る者に話を聞く(博士は見送られる者)
・誕生をみつめる(??くれた屍のさらに先)
・仲間連れてけ(∩が∪…だから入れない、閉店してるとこじゃないよ)
・時をさかのぼる(昔を懐かしむオリジナルの地獄)
・大きな棺に飛び込む(見つけた人すごい!ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1541/toumorokosi1.html)
・ノーヒント?(ナイフ等で手当たりしだいべちべち)
・入口(ゲート解放)
・ゲート(時をさかのぼらないw)
※夜にしてからゲート解放するまでをすべて夜のうちにする。(でないと夜にするとこからやりなおし)
※夜が明ける条件は地上に出ること、遺跡内から遺跡内のワープは使ってもよい。(セーブするなら遺跡内で)
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 18:49:05.60ID:q+CNKMQK真パレンケさんパネェっす
>>657
なるほどね。正攻法じゃ駄目なのはなんとなく感じてはいたが
その部屋内で解けるか聞きたかったがもうちょい頑張ってみる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 19:09:54.19ID:cphnMssoありがとう
なんとか到達できたよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 19:12:27.09ID:qTGz3MLxこっちは音を鳴らせのとこで詰まったわ
もうちょいいけると思ったんだが…
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 19:19:43.49ID:TFPdOBeLオリジナル版の地獄聖堂の情報集めたらやっと理解できた…
地獄攻略するモチベが湧いてきたぜ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 19:41:51.29ID:H5OZ/8jd誰か到達してたらヒントをお願い。orz
>>665
音を鳴らす手段はすでに持っている…と思うが、場合によってはないかもしれない。
また、音を鳴らすことで画面内に見えない変化が起こる。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 19:58:11.74ID:Co5bzJmH地獄聖堂とやらが追加されてない。クリア直前の
データロードしてやってみたが、瀕死見た通り
導きの門C-5の口の中に入ろうとしたが入れないのは
アップデート適用されてないバグだろうか。
もしバグなら追加コンテンツは再度修正されるまで
待った方がいいかもしれない。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 20:04:32.20ID:T8F9hBHO我の話を聞きに来てくれますか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 20:05:11.66ID:ECeQmMLcムーブルグさんに話してないとかいうオチだけは勘弁な
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 20:05:27.95ID:Z+iRSrNf0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 20:14:09.06ID:0rac+7dO0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 20:14:37.36ID:q+CNKMQK0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 20:17:25.43ID:ECeQmMLcwiiのホメボタンも利かなくなった
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 20:18:55.59ID:cphnMsso暑いし
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 20:27:16.72ID:qTGz3MLxああ、やっぱり鳴らす手段はこれだったのか…
でも降りれた先も訳がわからなかったw
何もないのはやり残しがあるのか、意味ありげな仕掛けをどうにかするのか。
あとなんか、いきなり即死したバグに遭遇。
げんこつ部屋の次で柱に潰されてないのに
博士が潰されるモーションになって即死したわ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 20:27:39.74ID:eSIdF392仕方ないので適当な短い文章を1個保存して回避してる
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 20:43:30.29ID:UceE3jUq条件も再現性もないから報告しない
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 21:02:28.67ID:VW9hPfWO巨人墓場の対応が時間の門なのかを調べようとしたけれど、まだボス倒してなかった(´・ω・`)
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 21:33:16.13ID:EUd2NhXyあーうんざりしてきた
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:12:23.27ID:eSIdF392>>680
オリジナルが分からんと無理だと思うのでおとなしく地獄への道攻略を見たほうが早いかと
で、その最後の手順を時をさかのぼったところでやる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:23:27.06ID:q+CNKMQK巨人墓場対応が別ルートで対応してるらしいな
こっちは地獄に専念するから確認はしないぜ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:30:40.86ID:T8F9hBHO0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:34:19.18ID:qfRO71FO0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:34:59.63ID:eSIdF392下のジジイの生禿を見て気分転換しましょう
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:42:58.84ID:0bWoqzqJジジイといえば夜ジジイの顔w
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:44:15.50ID:6beHU6kz時間の門でハシゴ出してそこからワープ使わず
たぶん最短で棺のところまで来てると思うのだが
ウンともスンとも言ってくれないわ…
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:45:01.89ID:EUd2NhXy0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:46:32.30ID:Z+iRSrNf0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:47:12.92ID:eSIdF392あれはバグなのかわざとなのかw お肌が荒れてるってレベルじゃねーぞw
>>687>>688
途中で地上出たりしてない?セーブは問題なかったと思う、リセットまでは確認してないが
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:49:14.26ID:EUd2NhXy0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:51:24.67ID:0bWoqzqJ肌荒れ気にしてるとこみると顔面パックしてんだろあのジジイw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 22:53:59.28ID:6beHU6kzそーいや夜の内にとか言ってたような気がするけど
温泉入ったりセーブしに行ってたよ
とりあえず最初からやり直してみる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 23:01:19.63ID:Z+iRSrNfつかハシゴってそれ女神への抜け道じゃ・・・
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 23:09:25.70ID:T8F9hBHOワープは使っても大丈夫だったぞ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 23:14:07.76ID:d4FtDKwFなんか踏み方、移動の仕方で下がらない場合があるけど、
パターンがわからん。
左上の隙間が気になって爆弾流し込むんだと思ったけど、20回くらい投げて一度も入らない。
誰かタチケテ…
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 23:26:25.86ID:q+CNKMQK踏み方はラムラナ遺跡デフォで、ある程度高いところから踏まないと駄目なはず。安定して踏めないならまずは高さ調整をすすめる
爆弾投げはジャンプ投げとか試しつつ自爆しながら覚えなさいw
当たり前だが爆弾投げるだけじゃ駄目ですぞ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 23:39:28.04ID:eSIdF392墓場に温泉あるから回復するならそれを使おう
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 23:44:53.91ID:d4FtDKwF爆弾のコツはわかったけど、まだ踏み方不明だわ。
まぐれで一度上に上がったままで、爆弾投げる場所まで行けたけど、間違って降りちゃった。
もう少しガンガル。
どうにかなりそうだし、さんきゅー!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 23:51:12.42ID:Co5bzJmH細い穴から0.5キャラ分程下がって、垂直小ジャンプ。
落下中に爆弾投げれば、穴に吸い込まれるようにして通る。
本番では、投げたと同時にすぐに床踏みに戻る。壁が上がれば
爆弾がちゃんと奥まで転がって仕掛けが解除される。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 23:53:23.35ID:vnlFZ5/n落下中の発想はなかった
わざわざ慣れないバックジャンプしてたわ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 00:14:57.08ID:72IX1MHc適当にジャンプしてたら壁が上がったままになったので
ここぞとばかりに爆弾投げた!
バグかな?
ちょっと進んだ所のティアマトの攻撃してくる場所で
忍者が超うざくて何度も落とされたので今日は寝ます。
地獄、マップとかあるんかな。
長かったら嬉しいなぁ。
おやすむ〜。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 00:33:28.69ID:PPsf55UE0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 00:41:11.75ID:iwzM5BxN公式グ(ry
ショッピングチャンネルからラムラーナ本体を選べば「更新」の項目があるから落とせばよい
追加はゲームメニューから
Wiiの仕様らしく別々落とさないと駄目らしい(地獄落としても本体アプデできない)
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 00:56:11.75ID:PBFPc4fjじじいに話聞く
滝つぼのところのテントの奥の進めるところ(岩に隠れるけど奥まで行ける)
うーん、妖精なんていないなぁ。。。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 00:58:07.28ID:M7zGAaoS0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 01:07:15.77ID:f+MJ+YJ00708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 01:41:00.54ID:PPsf55UESDカードの方にDLしようとしたらデータがあるから駄目とか言われちゃってさ・・・。
>>707
水晶取る前に瀕死でセーブすると詰みとかだったんだろうか。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 02:44:02.15ID:4oUE19tI宝珠封印で地獄たどり着けないのかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 04:44:43.75ID:3W5umBoCC2で下にいくギミックがあるのかと思ったけどそれもなさそう
あと月光の聖杯ポイントに行って地図も持ったのにワープポイント表示欄に月光が表示されない。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 04:54:59.71ID:pAt9cMyJ下の部分に行くにはあるアイテムが必要なので、それが無いうちは上の部分にしか入れない
月光にワープできるようになるにはソフトが必要。取れるのはもっと先
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 04:59:03.15ID:iwzM5BxN一応、標準的な月光の攻略方法は太陽経由での月光侵入からだよ
あと月光でセーブ出来ないよー!はテンプレ参照
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 05:05:20.52ID:pcaHT9MJスイッチ踏んで時を止めて殴るのかと。
ところでパレンケが即死判定になって、触れた瞬間に離れたらライフ数値が文字化け、
攻撃に触れても無敵になったが再び本体に触れたらいきなり死亡モーションを起こした。
まぁバグなんだろうけど特殊な判定でも行ってるんかなと。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 06:01:05.57ID:FCE6zKJp女神の塔が壁蹴りジャンプでクリアできてしまったんでかぎ爪アクションが全然出来ん
加えてPVのげんこつがあるんだよな…
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 07:17:49.91ID:iwzM5BxNかぎ爪なんか使ったらかえって安定しない気がする。
二段ジャンプで充分じゃね?
パンチは一回喰らうべき。見事すぎて笑うしかねーよwあんな罠w
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 08:30:54.05ID:8Rg5DQiZ博士が隙間抜けたりとか結構そういうのがあるみたいね。
俺は、五本の沈む石柱に錘台2個ある部屋で小ジャンプ、
タイミング良くレバー下入れると偶然錘2個とも乗って
しまったが、正規の方法じゃないんで結局道は開かなかった。
解法が違うのに気付くまで時間掛かった。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 09:01:38.44ID:M7zGAaoS0718名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 09:47:05.48ID:tky6LLMI自分はその後で詰まってるけど
0719717
2011/07/27(水) 10:24:52.49ID:hdWflPoC0720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 10:35:55.47ID:FCE6zKJp20番目の音を鳴らす〜は解けたかよく分からないけど下の部屋には行けるようになって、
その下の5つある乗ると下がるブロックをなんとかするんだろうけど検討が付かない
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 10:59:35.26ID:+gFYPmL/音を鳴らすためのものは既に持ってるか、取っていないかもしれない。
1周目だと何となく手に入れた人は多いだろうけど
後半や2周以降になるとまず使わなくなる可能性が高い物だ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 11:19:52.76ID:FCE6zKJpほら貝かGUILDだろうと思ったが、どちらも能動的に音を鳴らせないんだよな…
気になるのは石碑のあるフロアの下の誰もいない部屋と5つのブロックなんだけど、
これって上の音を鳴らす仕掛けを解かないと反応しない?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 11:26:43.96ID:/L60Gzi0正解に99%たどり着いてる、もうちょっとだ
音を鳴らす仕掛けは下のフロアで解く
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 11:27:13.07ID:a6PtFzYmショートカットゲート見つけた
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 12:03:37.15ID:FCE6zKJpありがとう、なんとか解けた。結局音の鳴る条件がよく分からんかった…
かぎ爪部屋で心が折れそうだがもう半分くらいは行っただろう、頑張るよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 13:59:35.83ID:a6PtFzYm次のエリアでダメージ受けてかぎ爪エリアまで吹っ飛ばされて
そのまま落ちた
アタマオカシイ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 14:17:14.09ID:3W5umBoC別途にそれ用のアイテムがやっぱし必要なの?
月光の上から先にいけないから死滅か双連先に行ったほうが幸せになれるんだろうか
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 14:29:39.88ID:a6PtFzYm銅鏡というアイテムが必要
太陽神殿にとれない宝箱あるんでない?
そこにある模様と同じ模様が死滅の碑にある
そこをしばけばおk
その段階だと死滅で銅鏡以外にもアイテムが一応取れる
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 14:31:10.30ID:iwzM5BxN水源セーブ石碑に裏に行く為のアイテムのヒント部屋があるよ
行き方は考えてね
ややこしいけど特にギミック的には大したことない
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 14:51:14.70ID:sli0LVwR時間掛けてサウンドテスト全曲垂れ流したが何も起こらなかった。
ヒント石碑の上の隠しはしご登った部屋から鍵妖精連れて下の部屋
行っても誰もいないし。恐らく5つのブロックを一度に
全部地面に付けろという事なのかと思って試してみたが
2ついっぺんに踏んで同時に落とす事は可能だけど
それ以上は浮き上がる速度の関係上どうしても間に合わんな。
時のランプ使っても沈めたブロックは再度浮いちゃうし。
上の隠し部屋の5つの地獄で眠れというヒントで
5つのブロックの上で寝てみたがやはり何も起こらない。
5つの地獄って5番目の部屋なのか、それとも5つのフロアなのか…
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 15:25:28.86ID:a6PtFzYmクリアできたけど
条件がいまいち分からんかった
記憶が正確じゃないけど
ブロック左から一番下まで行ってから寝て
次も同じようにやって
中央のブロックの途中で寝たらほら貝の音が鳴った
でも、セーブし忘れて死んでもう一回やってもダメだった
ほんと条件がわからん
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 15:31:24.96ID:sli0LVwR他に攻略情報あるかと思って検索してたら
別の掲示板が見つかったけど、「全部下げるとか
全部下げないとかは違う」みたいに書いてあったけど
それ以上は情報無かった…全く解けそうな気がしないね。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 15:34:00.91ID:a6PtFzYmだから中央のブロックがキーだとは思うんだが
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 15:36:41.45ID:qlzzER/4あとは音が鳴る条件を考えれば・・・
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 15:58:26.09ID:rmt+3v0s5つの地獄と5つのブロックは全くの別物
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 16:02:04.22ID:HKLPGHpB0737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 16:10:37.53ID:a6PtFzYm次元の鍵っちゅーアイテムがあれば倒せるで
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 16:17:20.60ID:HKLPGHpB!!!!
白くて吼えるわんちゃんの相手している場合じゃなかったのか!
ありがとう!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 16:18:15.62ID:sli0LVwRブロックでVの字(2と3同時踏み→上昇中に4踏みで調整)
作ってVの先端になってる3のブロック上で寝て見た。
結局地獄関係無いんだね。スキャン連打、色んなアイテム掲げる、
隠し穴の可能性も考えて上ボタン連打等試したが…
やっぱりオリジナルで既に答え知ってる人しか攻略は無理ぽいね…
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 16:33:59.08ID:iwzM5BxNそれオリジナル版地獄に同じ謎解きあったかね?
今回の地獄は魔改造しすぎで知識があんまり役にたたん気がする
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 16:40:43.69ID:rmt+3v0s考えすぎだ落ち着け、そこでは少なくともオリジナルの知識はいらん
アイテム&ソフトの説明読めば「使うのはこれだろ」ってのが分かる、ちゃんとアイテム&ソフトはコンプしておいてね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 16:46:41.68ID:3fUTXyFx>>722>>734
下の部屋に入る前に装備する
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 17:31:40.75ID:P9wE4uI21時間くらい落ちる壁に体当たりしまくるの繰り返し…
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 17:40:28.38ID:53J3SV63棍棒だから斧の上位武器だろうと思ってたわ。鉄球ムチはモーニングスターだろ普通。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 18:08:28.91ID:a6PtFzYmオリジナルがメイスだったからしかたがない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 18:10:19.20ID:iwzM5BxNワープした後のアスラの間エリアにすり抜けある壁あるよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 18:17:05.53ID:P9wE4uI2そういうことか!
いったい何キロおちたんだかw
ありがとう!
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 19:21:32.25ID:fau4jS7Zこれのソフト組み合わせ効果って何なんだろうか?
説明書に載ってる効果は出尽くしてるが・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 21:15:08.50ID:vP95UFSQ0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 21:23:29.78ID:a6PtFzYm見えるものがすべてとは限らんてこった
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 22:06:48.64ID:3fUTXyFxなんで地獄の下に地獄を作るんだぁ
なんでプレイ中のロードができないんだぁ
ペガサスとリムルルはしね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 22:22:45.76ID:M7zGAaoSがんばれ
崩れる床のところは入り口から銃で始末するといいぞ 炎が来たら銃弾もったいないけどマップ戻る感じで
>プレイ中のロード
コンフィグからタイトルに戻って…じゃダメ?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 22:30:49.26ID:BnVJeo1bチャクラムで十分
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 22:34:49.19ID:voDHZKDiしかし地獄のムシュフシュ固かったな
やっと27番地ちょい先まで来た
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 22:36:47.36ID:hdWflPoC0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 22:44:11.54ID:72IX1MHc暗闇エリアまでは行ったけど、取り逃し?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 22:47:02.98ID:4oUE19tI0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 22:50:19.20ID:b1anWYFi0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 23:16:04.38ID:klYfnPEl左上のブロックどうやって動かすんだ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 23:17:45.06ID:72IX1MHcなるほど!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 23:32:51.83ID:b1anWYFiまず鍵妖精連れて行く。すると右下の障害物が消える。
そこにブロックを落として(余分なブロック2個を土台にする)
スイッチONすると左上の古代数字ブロックが
すり抜けられるようになりブロックの左側に出られます。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 23:34:00.73ID:voDHZKDi残り全て置いたんならすり抜けられるはず
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 23:38:29.43ID:klYfnPEl鍵妖精か!
そいつぁ盲点だった
ありがとよ!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 23:40:05.76ID:37PDdq2E今日二つの栓を壊しに行こうと思ったら昨日は消えていた栓の赤が復活して壊せなくなった…なんでだ?
本日バグ修正の為のバージョンをしたせいで生まれた新たなバグなのかな?
誰か同じ状態の人いる?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 23:44:42.32ID:BnVJeo1b0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 00:03:31.19ID:fcQmKeBuホームから戻ってた・・・ありがとう
何時間も同じとこを何十回もやらされて、嫁に八つ当たりしそうだからあきらめとく
どうせそこ抜けてもまた地獄に落とされて鉤爪やらされるんでしょw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 00:37:30.08ID:2at3xPTUしばらくして「開発者の意図と考慮し、チャートは削除した」
みたいなお知らせがあった。メーカーが圧力かけたとか
ファンが突撃したとかなのかな…
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 00:49:18.25ID:mRfW4eUDボスは「攻略wikiとか作って丸裸にしてみそ」みたいなこと言ってたから
後者かあるいは勝手な思い込みだな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 00:52:24.91ID:dA00MqvQそれは知らんがセーブしたつもりがクイックセーブ(コンテニュー)だったという
ケースはテンプレのせたいぐらいあるのでもう一度石碑見たほうがいいと思う
>>767
>>3のサイトだったら最初からチャートないはず
(>>3なら削除したというより記載しないことにしました。だけど)
他のサイトは知らん。
メーカーのアスタさんというかNIGOROさんは商用利用しない限り攻略サイト、動画配信
なんでもござれらしいよ
むしろ実況とか楽しんでるみたいだし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 02:03:21.99ID:wPhDKtAgやる気減退
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 06:29:44.09ID:l4ypwLUY今探してたら行ける方法見つけたわ。
とりあえず墓場内にあるのと、
刀でも振ってりゃそのうち見つかるとだけ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 07:17:53.64ID:EJT+ufiC何が変化したのかわからんw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 10:49:04.12ID:mRfW4eUD2か4かそれ以上か…
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 11:00:24.91ID:6H4/2Hf3終わったら29に戻るのを忘れずに
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 11:08:31.54ID:mRfW4eUD0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 12:26:59.41ID:v4R5Mjwe0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 12:36:10.92ID:qYROyFZN0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 12:46:33.46ID:TcvYSKsg無敵抜けしようと思ったら馬邪魔やがなw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 12:59:40.92ID:tSAvZC3b微妙な女心
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 13:18:17.59ID:6H4/2Hf3銃の次に強い飛び道具オススメ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 13:33:01.29ID:TcvYSKsgチャクラム?着地する瞬間体当りされるから打てない気がするんだが・・・
誰か書いていたランプ抜けが良さそう、1発で右下まで行け・・・そうだったんだが低くて落ちた
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 13:49:18.90ID:TcvYSKsg0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 13:51:54.15ID:v4R5Mjweどういうこと?
ラムラナ文字だと28の次が30になってるけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 14:32:56.18ID:09y54W8Oバルスw
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 15:12:03.92ID:PwrpusNO「ただデータ羅列するだけのサイトにはうんざり」みたいなことも以前から言ってたけどね
その辺は憤死の頃くらいから曖昧なんじゃねーかな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 15:30:13.95ID:v4R5Mjweマジでわかんねーんだよ・・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 16:01:44.63ID:c0PRMlHUこの人達の恐ろしいところはグレーゾーンに寛容なだけでなく、オリジナル地獄までの道やWii版などグレーゾーンの動画や掲示板から取り入れちゃうとこだよね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 16:06:25.90ID:KIyOUKK6>>770じゃないけど、お陰で見つかったよ
良かった…本当に良かった。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 16:16:47.57ID:6nqDAuUY>>786
ラムラーナ的にヒント出すと迷いの「目に見えし物にのみ道をゆだねる愚か者よ。永遠に迷宮をさまようがよい。」
これ思い出したら一発だった
>>788
例のトラップ引っかかってない俺でも見つかる?探したけど見つからなくて
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 16:33:32.71ID:v4R5Mjwe28の部屋はすらべ尽くしたんだが
もう一回調べてみるか
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:06:28.45ID:C7EY89nFここから29かと思ったら違うようだ
アイテム使う必要ある?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:21:44.53ID:6nqDAuUY全く何もいらない
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:26:10.45ID:b4xcZw9i784だけどバルスって煽りじゃなくてヒントのつもりだった
紛らわしくてゴメンよ〜
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:26:32.88ID:v4R5Mjwe下の目かw
何であれあたんねーんだよってな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:27:48.01ID:v4R5Mjweそうなのかw
こっちこそすまん
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:43:05.44ID:KIyOUKK6結局パズルは不可逆だった。
だから問題無いと思うよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:43:23.26ID:b4xcZw9i29の石碑はラムラーナ的にヒント出すと
エデンを目指すものよ、4つの謎を解け、4つの謎が示す場所を調べよ
って感じ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:44:57.62ID:6nqDAuUYオリジナルなら時止めてる間30丁目は楽々通過だったんだが・・・orz
まあどっちにしろカギ爪部屋でランプ使っちゃうから使えない罠
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 17:47:05.70ID:6nqDAuUYなるほど、地獄に疲れたらまた行ってみる、サンクス
>>797
また探しものか・・・エデンも結構骨が折れたんだよなぁ、サンクス
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 18:35:24.20ID:aJ8uH8L00801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 18:58:13.82ID:aXwb0YM0一体どこにいるのか。あの細かい足場飛び回って
空中スキャンしまくりだが。まさか文字通り
石碑の中にいるとかじゃないよな…流石にそんな事はないか。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 19:00:45.02ID:6nqDAuUY突っ込んだら負けなのだろうか・・・?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 19:01:41.60ID:aJ8uH8L00804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 19:10:22.65ID:z5l/EY+Kあの遺跡は本当に不思議な繋がりをしてやがる
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 19:27:03.21ID:6H4/2Hf3店の跡地
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 19:43:03.58ID:AVYPmP9u何か事前にやっておくこととかないのか?
29は真下にあるとは思うんだが
どこにもすり抜けられるとこがねぇ・・・
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 20:09:30.02ID:qYROyFZN0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 20:13:18.54ID:xRYEfRXA目にもぶつかったがすり抜けられん
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 20:18:51.30ID:fcQmKeBuあぁ、もうHPが・・・
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 20:27:47.92ID:6nqDAuUY0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 20:44:34.28ID:aXwb0YM0突っ込んだら負けってもしかしてヒント…なのかな?
ここまで頑張って自力で来たが、この部屋の謎は
今までのとは比べ物にならない位ムズいね…なんとか
今週中には頑張ってこの部屋突破したいな。今日は折れたからもう休む。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 20:47:23.35ID:vVfvUUol石碑にはいっちゃえよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 20:58:52.78ID:6nqDAuUY0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 20:59:14.14ID:c0PRMlHU0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 21:02:36.09ID:aJ8uH8L0kwsk
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 21:17:52.92ID:6nqDAuUYこれを言っちゃ地獄クリアの楽しみが減るから駄目だろw これ全部はゲット出来ないのか・・・?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 21:19:49.78ID:C7EY89nF0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 21:37:11.98ID:n/3UXglw0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 21:45:43.95ID:V2VyX3BC更新してないけどいけたよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 22:20:02.10ID:c0PRMlHU迷いは可能。ただ女神かどっかでうんぬんっつ聞いた気がする
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 22:57:14.60ID:+KBd/rX50822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 23:14:21.89ID:fcQmKeBu21の石碑に書いてることをしないと29には行けない
ってここショートカットじゃないんですかい、バブル(違)倒しても意味無いみたいだし
あ、Open(だと思う)は見つけた
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 23:45:35.21ID:6nqDAuUYそのウォーリーを探せをやると某所にオモリが置けるようになる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 00:12:57.06ID:53Q1df+o29の謎が全く分からん
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 00:53:35.81ID:3heYSA3G33番地の右上台座復活したり34番地の壁が閉まってた。
たぶんフラグ管理のバグっぽいから、33番地の謎が
解けるようになった時点でセーブは別枠で残しておいた方が良い。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 02:07:01.30ID:i6quhKOTショートカット出すために必死に29の謎解いたのに
33の謎が解けただけだった。ショートカット無いと35の罠がキツすぎる。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 02:52:14.57ID:HnydjohN0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 09:03:08.12ID:UsOaB+XDオリジナルと同じく左の石碑はすり抜けて読めないよね?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 09:08:05.05ID:yPrVz7jD0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 09:22:12.42ID:UsOaB+XDサンクス
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 10:17:56.28ID:64FIg+HR子供ばらまきの攻撃方法も似てるし。あのゲームも
ステージが地獄の●丁目って表記されてたな。
地獄繋がりだけどネタがマニアックすぎる。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 11:37:27.78ID:al2xEE3Sだめだ
4つ縦のブロックってどこだ?
見逃してるのか?見つからねぇ・・・
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 11:42:00.36ID:KKv4PVbK妖精がいる上のフロアの右上
壁っぽく見える所しばきまくれば壊れるのがわかるはず
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 12:46:41.31ID:DLUykdIa死滅の聖杯のすぐ横の梯子登って
そのまま左に行った部屋の右上の茶色のブロック
左側から壊して金とって
そのまま右に行ってビューチェンジ
すぐに踵返して戻って
一歩も動かないで小ジャンプと同時に斧振れば
一撃で全部壊せる
一撃で壊すには>>511のアイテムが必須だけど
ビューチェンジして一歩も動かないで斧降れば2撃で壊せるから
アイテムなくてもおk
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 13:03:52.14ID:GbR0tod+0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 17:08:34.85ID:18tiFtqUエデンのときのように調べても反応なくて進展ない、33はあいかわらず放置
石碑見た後で何か変化しているのか、単に何かに見落としているだけなのか…?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 17:37:07.46ID:1BQ7rSBM反応無いってことは場所間違ってるってことだ、注意してみれば明らかに29の石碑の状態のがある
もっとヒント言うとスタートから29丁目までの間にちゃんと4つある
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 19:23:43.49ID:18tiFtqUサンクス、おかげで奴に会えた
布ってどこかで入手するもんなのか謎が増えた
ムーブルクはどっか行ったしどーすんだアレ…
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 20:02:42.25ID:yPrVz7jD0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 20:09:33.74ID:Jo7AxvXuまぁ、どうなってるか見たくないから問題ないが。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 20:27:02.52ID:1BQ7rSBM0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 23:24:04.55ID:RyqV68l1本編で1500の価値はあったよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 23:31:54.17ID:1BQ7rSBM0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 01:28:24.44ID:PKHzY9QE0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 09:37:34.68ID:61hGT6xi手元が狂って落ちることが多々
ああいうのが一番苦手
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 11:31:59.92ID:nob70hWYあそこは俺も苦手だったが
四角い足場にわずか届かないぐらいの小ジャンプで足場にぶつかる→2段ジャンプの垂直ジャンプでちょっと右押して乗る
飛んでる敵は動きが遅いので初めの足場に乗ってムチでさっさと倒す、これが楽かと思う
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 15:18:51.36ID:61hGT6xid
前よりか成功率上がったわ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 15:30:51.21ID:Q0O8P4PJ_____
.ni 7 / \ ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
NALAMULA `ヽ l
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 15:47:18.43ID:2sBxo2ayそこはAAをこうするべきではないだろうか
_____
.ni 7 / \
l^l | | l ,/) / \ .n
', U ! レ' / |  ̄  ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | _____ | | U レ'//)
ヽっ \ | | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
NALAMULA `ヽ l
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 16:06:33.29ID:nob70hWYうめぇw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 16:09:45.97ID:PKHzY9QEワロスwww
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 16:43:44.40ID:QiqB6N6xむかつくwww
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 21:22:19.87ID:mFiN6O4i34クリア→35で落ちて12まで戻される
→とりあえず一回外に出てセーブって
かなり想定内の操作だと思うんだが。
それすら検証してないという事は
まともにテストプレイしてないのかな。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 21:27:33.56ID:MMXARvAyデバッグはかなり手抜きだろうね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 21:32:15.70ID:Q0O8P4PJ・32のガーダー復活
・33の柱復活
・34の出口閉鎖
・32に上からでも下からでも行くたびにダメージを受ける
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 22:00:45.13ID:fGn4zYm2確かに難しかったけど、オレ的には日記と笛のほうが地獄だった
そのせいで全部の部屋鍵妖精とラムラーナ文字の解読に着手して30時間ぐらい
さまよってた。おかげで翻訳無しでひらがなと簡単な漢字ぐらいなら読めるようになった
まあいろいろあったけど、おもしろかった
もし第2弾出るならバグ関係を何とかしてほしい
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 22:05:06.07ID:fGn4zYm2壁を調べたら隙間があるって出るんだけどこれは何?
どうにかしたら入れるの?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 22:38:13.16ID:1UxIkfoC一番上と一番下は34に言ったことない俺もなったわ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 23:03:12.57ID:AGs/yBKYその二つは繋がっていて、開くと直通エレベーターができる。
ただ、開くための正確な条件が謎。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 23:07:42.13ID:nob70hWY俺は1週目では開いたが2週目では開かなかった、登るのが実に面倒だった
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 23:16:20.01ID:fGn4zYm2なるほどそうだったのか
母倒したあとだったら開いてるのかな?とか思っていろいろ試したがわからず
地獄に関係あるのかとか思ってたけど、結局謎のままだったので
ありがと
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 23:22:19.47ID:jgCZrqBc0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 23:37:56.55ID:nob70hWYエレベーターの話が出ても動かなかった気がするが・・・
俺はてっきり両端の大砲撃ってくる奴倒せば開通するのだとばかり
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 01:35:08.57ID:Vy0RVNmj店を出したら開いたり、真実の目の図形を調べたら開いたり、ワープ石碑の上の石碑を読んだら開いたり
開いた切っ掛けになった物を集めて、それを1周調べても開かず、2周調べたら開いたり
敵を倒した数とかも含まれてたらお手上げ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 01:44:01.56ID:qId9820z梯子が見えてるじゃんあそこ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 01:44:24.86ID:1ThlZ9n/一度も開いた事ないwww
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 08:38:57.08ID:GmpsOgbt全く意識せずに開いたが、スキャンとか地図とかの実用ソフト
一通り使ってて、FLASHは裏ワープは常備、余ったメモリで
普段付けとくのは、自然とミラクルになる気がするし。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 09:14:43.57ID:CQZdZa3p管理人はここの住人だろうか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 09:46:09.21ID:8XiFaRRm0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 15:33:22.97ID:OlqxBLA30871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 15:42:47.38ID:qId9820z総当り
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 20:44:35.17ID:aPAiadFLttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/122024.jpg
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 22:31:20.85ID:mcKpv28D右側の床にめり込んだんだけど、あれはなんだったんだろう
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 13:26:04.32ID:/nomKWPx攻略wiki作成中です。
http://lamulana.cswiki.jp/
書き込む事はなかったですが結構見てます。
テンプレコピペもしてます。転載関係で問題あったら教えて下さい。
編集してもらえると嬉しいです。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 16:06:03.07ID:gZia4/wg20番地はただ入口を隠せばいいだけなのかw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 16:15:05.49ID:MmOXypRv0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 17:16:52.85ID:WLjWcZFa0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 17:23:40.69ID:MmOXypRv妖精が仕事してくれました昼だったみたいです
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 17:58:08.84ID:r60d5S4bもうかぎ爪エリア抜けるの嫌だなあ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 19:40:32.00ID:gZia4/wgあそこは素早い操作が必要だからな
着地と同時に↓を押してすぐさま次にジャンプする
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 20:20:47.47ID:WLjWcZFa左以外は上の床で左右の微調整して落ちて錘セットすれば良かったはず
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 20:27:26.54ID:LX72TYHX部屋入ったらすぐに手裏剣2発撃ってすぐ盾装備。
そこから動かずじっとして、同じ段に来たら即座に
手裏剣に変更して投げて、またすぐに盾装備。
これで魔法使いを全部撃退してから、あとは落ち着いて錘乗せる。
ちなみに手裏剣の弾ケチってチャクラム投げると
盾装備した時に画面から消えてしまうからかえって損する。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 20:43:49.24ID:QLIcXo9Iチャクラム使ったけど消えなかったよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 20:54:00.18ID:zt70bOKZ0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 20:55:27.51ID:B2sCmUvB0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 21:10:51.58ID:LX72TYHXあの時確かに消えたはずなんだが…魔法使いの
青い弾と重なって消えたように勘違いしたのかもしれない。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 21:28:01.16ID:+umstTcM0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 21:48:55.04ID:GtJR4mAD0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 22:25:12.43ID:+umstTcM>1)地獄聖堂の最後のボスを倒す前のセーブデータを保存しておく。
>2)地獄聖堂の最後のボスを倒したらそのまま最後の画面をクリアしてしまう。
ボス倒して体力減ってたら帰るやつ結構いそうなだけにこれは痛いな・・・
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 22:52:07.02ID:evI37YSB攻略サイトみてもいまいちわかんないし…
久しぶりにやりごたえがありすぎるゲームだわ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 23:34:00.48ID:eBryKpaJ公式サイトで攻略本の基礎知識編がDLできるから、まだ見たことなければ見てみると良いかもね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 23:36:13.29ID:F4WYH8v0俺もその状態になって最初からやり直してるんだけど
右の石碑と中央の石碑って続けて読めるのはおかしくない?
○持って行けば中央読めるのが流れだと思うんだが
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 02:31:01.70ID:zL7scvwf0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 10:30:28.61ID:u7R2MAQJ女神の塔で水を流すために必要な石碑が見つからない、、、
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 10:58:56.05ID:192WwkJEって流れだった気がする
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 11:06:19.90ID:fpezXgER0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 11:24:43.05ID:u7R2MAQJありがと。いつの間にか読んでオモリまで設置したのかなー
でも水源の栓にアタリ判定がないからどうしようもない感じ( ・ω・)
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 11:29:59.29ID:rD3S3gke0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 12:35:49.39ID:PnoD+bL0今になって思うと、巨人墓場のバグの方は
実は仕様だったんじゃないかと邪推してる。
間違い誘発する配置なのに、検証してない筈無いと思うし。
作者の性格からして、最終的にデータ消さざるを得ない罠、
しかもラスボス戦で初めて弊害が出るという…のは有り得そう。
消費者からバグ報告受けた時に、仕様って
言ったら収集付かなくなりそうだから
バグって事にしたとか。あくまで俺の妄想だが…w
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 12:43:42.35ID:JEWSsY9Rそれだったら簡単なBADエンディングにすればよかったかもな
ざんねん!はかせのたんさくはおわってしまった
みたいな
条件満たさずってのはよくある話だしね
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 18:17:58.97ID:okrYiLLa錘置いた後に更新しなかった?
更新すると旧バージョンで進めてたセーブデータの水源の栓が壊せない状態に戻るから
更新のタイミングが悪いと進行不能で詰むよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 18:38:33.17ID:/KlKmYTBそれも結構酷いなw
おかん覚醒前に一度地上に戻されたら通れるようになるとかすれば良かったような
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 19:12:58.84ID:ZVtddXg2これって後からでも何とかなる?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 19:22:04.87ID:JEWSsY9R某オウガで姉さん殺害EDに慣れた俺が寛容すぎるのかもね
>>904
順番に火をともさないとリセットされるはずだから最初の点火からすればよかったと思う
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 19:31:41.98ID:ZVtddXg2まじでか、サンクス
生命の宝珠取った後だったのに思わずゲームリセットしてしまった・・・
生命の宝珠にあるところに行く方法ってノックバックするしかない?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 20:10:37.76ID:JEWSsY9Rガーダー倒してセーブしたらノックバック利用のみ
安定したノックバックでの登り方は過去レスかしたらばスレにあった気がする。それでも大変かもしれないが
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 00:52:34.88ID:z7M7hBnv第4、第7以外の子の生き残りもいるんだろうか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 01:38:14.89ID:nVPQ0gRx0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 02:21:01.03ID:BxZFnq7e0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 07:16:50.36ID:xYx17nfKマジで!?
更新しちゃったよ……はじめからやり直しかー
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 10:14:04.28ID:UUeZt4Md0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 10:43:24.65ID:VMzxOfoV敵だけだと微調整が難しいので適当に調整して敵に爆弾投げて自爆ノックバック狙ったりすると少しはマシかもしれない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 12:48:17.23ID:zpLgy4Bd水源の蓋が閉じててあれっ?と思ったらそういうことだったのか
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 20:58:09.30ID:OzBVjWqS0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 21:20:39.47ID:QsCIberCあれは熱湯だから・・・
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 22:05:52.39ID:1q6LJCQR0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 00:10:38.76ID:anqaoibg0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 00:40:37.68ID:WttVPGh30920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 09:01:33.44ID:QAuwOhG/0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 09:11:13.42ID:p8pJnlgE無強化で突破する奴とか存在すんのかしら
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 09:18:37.96ID:6a1EAl28難し過ぎてやる気失せた。ルームガーダーも牛頭馬頭まで行ったが
まだまだありそうで長すぎ。謎解き重視のせいか
他の高難度アクションと違ってボス戦が雑な作りで
絶対ダメージ受ける戦い方になるし真面目に攻略する意欲が湧かない。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 10:01:39.17ID:kLyrnT4k面白そうなんだけど、いやまあ実際面白いんだけど、全アイテムを選んで持っていけるっていうのがちょっとやる気にならないんだよなあ。
5個だけ、あるいは10個だけ選んで持っていくとか なんかそういうある一定のなんていうかみんなで共有しやすいような制約があったほうがタイムアタックする気になるんだ俺。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 10:21:09.07ID:CZwoECtK食らわない立ち回りってのが難しすぎる
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 10:23:54.48ID:/gR2wdOo体力が28しかなくて牛で死んだ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 10:57:14.60ID:oAmd3obYタイム考えないならズー以外で使った方が良いしタイム重視でももtっと良い奴がいるかもしれんし
ガーディアンは攻撃受けないように倒すしかないな
だからこそパレンケさんの体当たりは困ったもんだけど
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 11:06:18.89ID:oAmd3obY0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 11:35:29.16ID:WttVPGh3ガーディアンの方はそんなに酷いダメを喰らわずにクリアできる目処が出来そうだがガーダーはちょっとどうしたものか
>>923
クリア出来る人が少なそうなところを見るとまずフル装備TAが無難か?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 12:19:04.63ID:6a1EAl28ちゃんと相殺した上で、さらに一方的にズーだけ止まる時があるけど、
何が違うんだろう。どのタイミングで出せば正解なのか良くわからん。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 12:56:06.32ID:ODAlS6O1TAは俺には無理臭いからやめてしまったが
ミラクルはバウンスと組み合わせると武器妖精出るからかな?バウンスあるか忘れたが
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 12:59:58.08ID:oAmd3obYバウンスは無いね
というか普通に進むと妖精ポイントが無いんだけどひょっとしてどっかに隠れてるのか
そうじゃないならミラクルウィッチ+薔薇と椿がなんか効果出たんだろうか
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 13:01:35.65ID:QdGVjTd7ガーディアンはおかんまで行けたが更新後はパレンケ止まり
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 13:05:47.22ID:ODAlS6O1地獄にすらあるのにTAにはないのか・・・きついなぁ
まああっちは鍵妖精のためにあるもんで回復のためではないだろうけど
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 19:27:31.22ID:BFaQgze+過去ログみても死滅の聖杯石碑付近ってことぐらいしか・・・
そもそもゲーム内にヒントあった?
次元に『やり直しできるよ』って石碑にあるぐらいじゃね?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 19:39:11.45ID:wLFYunCi死滅のプールある部屋に、鍵妖精を連れて行く。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 19:41:07.34ID:wLFYunCi0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 19:57:20.51ID:BFaQgze+サンクス、みつかった!
やっぱこれノーヒントかな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 20:18:03.32ID:WttVPGh3次元回廊の石碑
>ティアマトにいどむものよ。 もし生きのびたならば機会を与えよう。
取り逃した秘宝を得るための機会を与えよう。 時間を越えた先で待つ。
がヒントでしょうな。
ドコにあるか?はなかったと思う。今回に限らず元々ドコってヒントは基本的にないゲームですね
ここのゲートはオリジナル版でもあったけど「妖精ポイント=付近に鍵妖精ポイント」という感じでオリジナル版プレイヤーは探索したんじゃないかな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 21:46:15.74ID:zMAF7ih/0940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 23:45:19.35ID:Er0xAPi+0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 00:22:49.57ID:tqZBCs4Z墓場取ってないことに気づいたんだけど、今からあれ取れるのかな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 00:32:54.54ID:qx63Fpj0アイテムコンプで宝妖精、地図コンプで店屋のねーちゃんが出て来るっぽいな
メインウエポンもたぶん誰か関係してると思うけどやってないからわかんね
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 00:36:37.59ID:gzTkeCMA0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 10:38:21.87ID:wt0IBmbB氷2つ落とすところの右上ことなら羽あれば取れる
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 12:20:36.69ID:sK7gBo8S追加コンテンツで村長使えるバージョンが欲しい。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 21:06:02.48ID:gMaW7OM20947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 23:28:01.81ID:SYpkArBj0948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 23:35:06.01ID:Iq1pg81f0949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 23:46:21.73ID:Kq2PRyND0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 00:41:11.11ID:UvS9Zej5買ってしばらくは使い道がないけど、後々必要になる場面がある
撮るdeヨムヨムといえば、ムシュマッヘの部屋のスキャン不可問題ってバグ修正後直ってる?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 09:01:23.12ID:Zc4i3tPt直ってる
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 00:40:04.23ID:9oFf/X50全然わからん
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 01:03:57.02ID:L5JW2Emf協力する気失せたわ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 01:25:30.87ID:3y3DRy5Lレーザー発射前に転がる手裏剣でバシバシ攻撃すりゃいいんだけど
伸びる目が安定して攻撃を与えられない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 01:33:15.74ID:luB4Ui8j足場が健在なら足場から鞭や斧で攻撃、ビームで削られてたら手裏剣やチャクラム
出てくる時に飛ばしてくる弾は盾で防げるはずなんで盾を構えながら高さを合わせる
体力に余裕があってかつもう少しで倒せそうと思ったら、本体に飛び乗って目玉狙いもあり
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 01:57:18.97ID:3y3DRy5L0957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 02:10:26.34ID:OP/g3fs3巨人墓場へGO
まあバックラーでもいけないことは…ない…のか?
200近い体力とガントレットと鎖ムチあれば愚者プレイでも余裕だが
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 08:30:36.60ID:o506FU+20959名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 10:28:42.81ID:Kglh/7w10960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 10:33:38.65ID:vg3H4YJyノーマルだと鉄球ムチが有って尚且つソフトで強化してる状態だと最初に目を伸ばしてくる時に瞬殺できるけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 11:57:47.84ID:hhwXknQkあれはファイナルファイトやってるって事なのか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 19:51:14.80ID:BbA6IUK7前は画面上真ん中の針に右向いて刺さると左にぶっ飛ばされたから楽に取れたけど
アップデート後は向きを問わずに右にぶっ飛ばされて落とされてしまう
結局下から取りに行ってしまった
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 20:09:14.04ID:vg3H4YJyあそこ左の針に刺さらないように離れて一回垂直ジャンプした後左にジャンプすれば針に当たっても左に吹っ飛ぶよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 23:25:47.53ID:lF6fvlV5一通り攻略が終わってクリアした人と躓いて挫折した人との二択が大半なんだろうなと思った。
ということでチラ裏。
先日地獄の攻略が終わったんで、ハードで本編クリアしたデータでもう一度地獄に挑戦してみた。
仕掛けが分かってることもあって地獄出現〜クリアまで一時間掛からなかったな。
とりあえず、地獄に限ってはノーマルもハードも違いは無さそうだね。
敵の配置も硬さもまず変わってない印象を受けた。ボスも同様。
それと、例のアイテムを入手してから仕立て屋の娘に話かけたら居なくなってしまった。
本編のアレはどうすんのかと思ってそのままラスボスを倒して例の場所に行ったら一人で脱出。
…と思ったら娘が追いかけてきたと同時にある変化に気がついた。
こんなところにも地味に変化があったのね。一応特典らしい特典というか。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 23:48:53.43ID:aCz6Ozbdそんな面白い事聞いたら今放置中のハード+ノーマル服なしで2周したくなっちゃうじゃないかw
地獄挫折組はアクションが苦手か仕掛けに気づかないで止まってるかってところかな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 23:51:06.09ID:luB4Ui8j配信してる人は完全武装してる人ばかりだから、その後も含めて妖精の服なしのプレイが見たい
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 00:04:08.47ID:hAwCI0/E0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 00:07:00.55ID:WGvlhN4O地獄クリア後EDは服有無関係なく同じだった
>>967
動く足場に乗って右へgo
0969964
2011/08/09(火) 00:07:21.23ID:TJ8013SSコンティニューしたら何度か報告の上がってる34丁目封鎖バグに遭遇して終了だった。
よってエンディングの件はノーマルでは未確認だけど多分ハードの時と同様の変化はあるんじゃないだろうか。
逆に今まで報告が無かったのが不思議な位だけど。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 02:13:28.65ID:dryweeIv長いはしごを降りる時にまきびし巻いて即降りするのはかなり参考になるテクだと思う
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 02:32:53.65ID:hAwCI0/E道が入り組んで壺が4つの所で死ねるんだが
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 02:39:43.60ID:/7aUtJSE4つのツボのところは壁壊せるとこあるよ
あとベアード様はシャイだから振り向けば慣性が残るが止まってくれる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 02:44:23.43ID:dryweeIv4つのツボのある所の一番下の壁壊せるぞ
不安ならあらかじめ道中の敵やツボを掃除した上でベアードの石碑読むといい
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 11:12:59.42ID:5KrGpHCQなるほどそういうことか・・・
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 19:07:57.65ID:/7aUtJSEオリジナル版もだけどサブ武器の時間短縮活用が凄いな
個人的には斧取るタイミングが変態がかって参考になったよ。太陽レリーフってムチでいけるのかw
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 19:18:51.66ID:eS1mAHI4滅びの塔のたしか時のセルダブの部屋だったと思うけど
そこの石碑に書かれてる山の女神ってどこの敵だったの?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 19:40:32.74ID:H174Loxlサラスヴァティだかパールバティだかの壁画がカーリーの壁画に変わる
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 20:38:32.67ID:XcBgB3+f0979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 16:37:24.30ID:LvwWwFrs新曲のSSCCアレンジは凄く聞いてみたい
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 19:54:43.25ID:xUwrGnV60981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 23:04:04.37ID:pgoiS6m50982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 23:05:38.10ID:pgoiS6m57月下旬から更新してないログを検索してました。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。