トップページgoveract
1001コメント294KB

【Wiiウェア】LA-MULANA/ラ・ムラーナ 攻略スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 16:08:34.96ID:Caza73XN
元PCフリーゲームのMSX風2Dアクション
Wiiウェア「LA-MULANA」を攻略するスレ

発売日:2011年6月21日 価格:1200ポイント
対応コントローラ:Wiiリモコン横持ち、リモコン+ヌンチャク、クラシックコントローラ、GCコントローラ

公式サイト
ttp://la-mulana.com/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 16:12:35.29ID:EF1wEgo6
>>1乙サンキュウ
総合スレだからあんま込み入ったネタバレもできねーし、
別スレ立てようって少しでも言うとアンチやら自治厨やらの扱いされるし困ってたんだわ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 16:12:58.73ID:EF1wEgo6
関連スレ(外部板)
【LA-MULANA】NIGORO総合スレ 2【薔薇と椿】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1280333317/
0004名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 16:34:30.57ID:sVZsvrgc
攻略板だと自力で攻略したいおいらにゃ話事無いです。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 16:39:07.54ID:PRn+fNVT
ガーディアン強いけど後回しにして強化してから挑めるように出来てんだね
我弱いのに挑んでたよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 16:49:16.98ID:4axBQuIM
ゼルダ脳からするとダンジョンごとにキーアイテムがあって
それを駆使してダンジョンを攻略してボスを倒して次にいくわけだが
このゲームはエリアに別れてるだけで、ヒントも謎もエリアをまたぐ
言わば一つのでかいダンジョンというわけだな
0007名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 16:51:47.77ID:L5z58A84
>>1

>>2
別スレ立てるのに反発してたんじゃなくて
宣伝呼ばわりやら、わざわざ外部板に誘導しようとしてたのが嫌がられてたんだよ

素直にネタバレ込みの話ができる専用スレたてようかって聞きゃよかったのに
0008名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 17:30:48.01ID:BP6eePVw
配信前から立てる用意して完全スルーされた俺の立場は…
0009名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 17:33:11.17ID:F6v3OhZj
>>4
したらばの方は昔からもろバレ回避のスタンスだから使い分ければいいかもしれんね
あっちの方は攻略早いな。
俺はまだ月光エデン・イシスで足踏みしてるのに…
0010名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 17:37:25.63ID:kv1j562v
攻略出揃った頃に買う!
0011名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 17:37:58.68ID:Rq9Nzrv8
なんとか3つめの印を手に入れたがここからどうするか…
0012名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 17:42:46.71ID:PRn+fNVT
こっちは未経験組って感じで
ヒントは含みを持たせる位でお願いしたい
0013名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 17:44:04.74ID:PHT0AYQw
ザ・ワールド強すぎて泣けるんだ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 21:13:51.10ID:qAGEw6C5
空の水源のガーディアンが倒せないので向こうのスレチラ見したら
あいつの時点で手に入る武器がまだあるのか
斧とか発弾頭とかどこにあるんだろう・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 21:37:56.77ID:lYCEkOdQ
賢者の問いはまた答え変わってんのかよ。なんとかしてくれ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 22:09:11.97ID:kOq40ikb
Wiiで初プレイなんだけど難しいなこれ
ダメージ受けて水や溶岩の中で移動しようとすると後ろ向きに動いて制御できない時があったり
溶岩に落ちて出ようとするも岩などに邪魔されて上がれずに死んだりイライラが凄い

自分で謎解きするのも楽しさの内だけど詰まることが多すぎるので攻略的な情報があれば助かります
0017名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 22:27:44.89ID:bLVRUY15
>>14
斧と発弾筒はフリー版と同じ場所だからフリー版攻略サイト見ればいけると思う
攻略サイト見ないプレイスタイルなら自力でがんばれ
もしくはお金を貯めて鉄砲

>>16
水はダメージ無効アイテム、溶岩はダメージ大幅軽減アイテムがあるからそれを取って
あとは落ち着いて上がれそうな所を探すのはどうだろう
0018名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 22:45:03.20ID:9WQjzg/C
>>16
ダメージくらって制御できなくなったらいったん下に降りんと駄目だと思う
溶岩落ちたときは吹出す岩が出ないタイミングを見計らって垂直ジャンプで抜け出す
0019名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:03:09.43ID:mdJdRrjf
コツとしてはとにかく壁でも何でもしばく事だな
アイテムや抜け道見つかる
天罰なんて温泉浸かりゃいいさ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:05:58.41ID:kOq40ikb
>>17
とりあえず何とかアイテム取って、溶岩落ちる→死というのは無くなったよ

>>18
あーやっぱり下に落ちないとだめなのか
上でも書いたけどダメージ軽減アイテム無かったから
落ちたら何としてでも這い上がろうとしてジャンプ連打してるのに後ろ向きにピョンピョンするからヤケになってた
0021名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:05:58.78ID:Caza73XN
溶岩から上がれない時は腹立つよな
岩飛んでくるし垂直で飛ばないと二段ジャンプも出来ないし
0022名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:13:01.20ID:lYCEkOdQ
ぐぬぬ、やっぱり迷いの門の賢者の問いが分かりません。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:18:59.51ID:7/WiQqJ3
>>22
賢者・愚者の石碑の前で30秒ぐらい待つと…
0024名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:23:23.19ID:1T0Ufqt7
水源のボスは斧と発弾筒でゴリ押ししたけどマキビシ使うともっとスマートに倒せるとか聞いた
0025名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:30:04.03ID:9WQjzg/C
今回の迷いの問いはよく分からないうちに解けてたw
0026名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:31:18.61ID:EIcAJ6zI
トカゲのボス倒したら戻れないし毒霧だしで八方塞がりなんだけど
どうすりゃいいんだこれ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:33:18.65ID:Caza73XN
>>26
先に進めないだけで閉じこめられたわけじゃないんだぜ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:37:39.26ID:lYCEkOdQ
>>23
リモコンの通信が切れた・・・。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:40:30.08ID:EIcAJ6zI
>>27
…つまりどういうことだってばよ?
ボスのいた部屋と毒エリアの二つしか移動できない(´・ω・`)
0030名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:45:39.36ID:9WQjzg/C
>>28
実は隠し階段が・・・
>>29
聖杯取ってなかったらやり直しだと思う
0031名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:53:10.03ID:EIcAJ6zI
>>30
ありがとう。聖杯無いわ…やり直しか…
FC時代の過酷さだなこのゲーム
0032名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:54:14.97ID:lYCEkOdQ
>>30
たった今解けたみたいだけどポルナレフ並に目の前で起こった事が理解不能。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:54:26.97ID:Caza73XN
せ、聖杯無しでそこまで行ったのか・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 00:09:57.66ID:ClZoFcDd
>>31
突っ走り過ぎだぜ…最初のエリアを探索するんだ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 00:10:10.26ID:sZ6lmtJ1
>>32
俺もなんかやってたら解けたので何が正解なのか謎w
0036名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 00:25:55.28ID:2HHw/XxE
>>30
あるアクションしたからほら界が鳴ったと思う。
今回不正解である石碑の前で待つ(梯子現れる)、透明の梯子を登るはオリジナル版の解き方だったりする(オリジナルバージョンにより違う)

ちなみに双連の愚者〜は開発者自虐ネタ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 01:00:40.11ID:IJEeSu52
>>33>>34
ボスは双頭蛇、巨人、トカゲと
受信メールの番号が若いエリアを順番に攻略してきたつもりだったんだけどな…
探索不足だったか

最初のエリア探してくる。ありがと
0038名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 01:24:02.02ID:iQX+tMr9
バフォメットあんなに強かったっけ?
やっと倒した
0039名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 01:34:34.59ID:aTDtwty2
くそっくそっくそっ!!
・・・っと思いながらも止められず

むりっむりっむりっ!!!
・・・っと思いながらも少しずつ前進している。

この野郎!!!!
良いゲームじゃねーか!!!!!
0040名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 01:53:16.15ID:IJEeSu52
聖杯あった!なにこの便利アイテム?かぎ爪なんかよりよっぽど役に立つよ!

今まで「入ったら脱出不可能で、リセットか死ぬか雑魚から重りドロップしかない」エリアが沢山あって
硬派なゲームだなぁなんて思いながらプレイしてたんだが
こういう救済アイテムがあったのね
俺アホス
0041名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:13:53.85ID:y4L0swqM
教えてもらいたいんですが巨人の遺跡のボスってどこにいるんですか?
なんか倒してないで先に進んだみたいです
しかしアンクジェルを別所のボスで使ってしまって今は1個もない始末…
0042名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:24:15.01ID:oi4oP9Lh
>>41
アンクを出す条件は兄弟二人に関係アリ。
石碑読んで時間に関係ある兄弟を片っ端から調べる。

ところで女神の塔はどこに消えたんですか?あと裏ワープロムどこっすか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 02:59:30.87ID:aTDtwty2
基本的にボス倒さないでいいから
ガンガン進めるところ進んでいかなくちゃいけないゲームなんで
まずは行ける所進んで良いと思うよ。

つか俺自身巨人のボス見つけても倒し方判らずずっと放置して進めてた。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 03:36:15.81ID:2HHw/XxE
それに先に進めて宝珠集めて体力ブートした方が楽になるしね
0045名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 03:46:42.77ID:TcYBcb4o
>>40
ていうかあんたすげーよw
0046名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 05:59:50.13ID:2HHw/XxE
>>41
天文盤を1つ合わせてセーブ石碑より先のエリアを探索→天文盤をry

とりあえず巨人ボスは強いので仕掛けだけやってしまってから次に進むのもアリ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 09:29:33.15ID:NzlNhkyX
エルマック強いよー、突進してくるタイミングが見切れない
手裏剣オンリーじゃ弾足りないわー
0048名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:03:08.56ID:qx12RpTQ
ガイド一回読んだ人いるよね?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:03:22.95ID:Qg2FjCAf
手裏剣150もあればまず足りないってことはないはず
0050名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:07:01.40ID:/w5tIpjl
水源と太陽神殿のボスにチャレンジできるようになったけど難しい…
あとセーブポイントから遠くて再挑戦が面倒だね
0051名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:20:05.97ID:iEx5/k6T
エリマキトカゲみたいなやつなら
吐いてくる弾だけ避けてひたすら鞭で殴ったらいける
HP120くらいで少し余裕あった
0052名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:32:34.78ID:aLI1NF0i
公式サイトにガイドブックがあるから、まだ読んでない人は読むのをオススメするよ
基礎知識編は金払う奴(寄付)と金払う必要が無いとあるけど、全部中身一緒だから好きなのを選んで
0053名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:38:34.55ID:qmv5ZI4n
ボスどころか中ボスにすら勝てない件

ザ・ワールド使ってくるやつが強すぎる
少しは突っ立ってレーザー撃つだけの雑魚中ボスを見習うべき
0054名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:52:03.47ID:jH7iS2WJ
行けるところは全部行ったはずだが詰まった…
月光の下部分へ行くか双連の呪いを解くか死滅の碑を明るくするかしないといけない感じだがどうすれバインダー

>>53
そいつは回復妖精連れて斧で切りまくって倒したな
0055名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 11:06:54.64ID:jH7iS2WJ
あー双子ってこれか…
背景っぽいところもスキャナで調べられるのに今更気がついた
0056名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 12:25:44.09ID:NzlNhkyX
さっきエルマックと再戦したらなんか普通にしばき倒せた件
昨日は気付かなかったが思ったより突進の判定甘いのな
0057名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 12:36:53.95ID:2HHw/XxE
>>48
原作未経験者は一度読むべきだろうな
ゲームのコツや前半のヒントなど経験者からしても結構タメになる
0058名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 13:02:33.70ID:O/T2T2i/
>>54
俺はその方法でも歯が立たなかった、体力256もあるのに・・・
0059名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 13:27:43.12ID:iEx5/k6T
200以上あるなら妖精無しでも一度の攻撃チャンスに3〜4発入れていけばなんとかなるはず
0060名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 13:47:45.05ID:2HHw/XxE
>>54
二段ジャンプ可能になる羽がまだならとりあえず月光探索オススメ。
その後迷いへのルート探しだろうね
0061名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:06:20.45ID:TcYBcb4o
ありゃ真っ暗?
これプログレ非対応なのか…
1200ポイント無駄にしたな
0062名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:10:55.12ID:w3aCLdkr
>>61
何を言っているんだお前は
0063名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:13:28.12ID:TcYBcb4o
>>62
ああ、もう一回立ち上げたら映った
ソフトがバグってたのか
0064名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:18:31.94ID:aLI1NF0i
>>54
死滅は暗いままでも進めない事もない
0065名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:45:07.69ID:lIT5WfJS
スマソ、誰か無限回廊のヒントくれ…詰んだ
壷壊す順番とか通るルートいろいろ試したが鍵開かん
0066名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:50:51.26ID:IIkgxd16
塔に水を流すのはリブ。
指差す先に見えるもの。
ってどこなんでしょう?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:54:23.00ID:PY0XH6fm
これHP回復しようと思ったらひたすらミルメコレオとか狩るのみ?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:55:40.20ID:IV8Z6RCv
>>67
地上をちゃんと調べる。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:57:14.63ID:PY0XH6fm
わぁ サンクス
0070名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 15:04:56.77ID:oi4oP9Lh
>>65
2層
メニュー画面でも見よう、最後が固定。
3層
大事な事なので4度言いました。
4層
普通に錘載せるだけ。
5層
・・・ベアード様と百目倒せばいいんじゃないかな?俺には倒し方わからんがな!

>>66
したらばの避難所によればリブが誰なのか分かっていれば後はマリオだそうです。
確かにマリオでした。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 15:34:27.81ID:IIkgxd16
>>70
マリオは天文盤での事かな?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 15:42:00.04ID:qmv5ZI4n
銃の弾が切れた
もうだめぽ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 15:49:44.89ID:lbhsoPpy
>>72
お金妖精出るまでリセットし続ける
0074名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 15:50:17.66ID:2HHw/XxE
>>64
最初の頃の死滅なら真っ暗でも裏絡みの謎、チャクラムげと、セーブ石碑、3つ目の印(2つ目の印・羽必要)ぐらい頑張れば根性でとれる
0075名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 15:51:03.19ID:zpQOAd1l
>>71
そこまで行くと指差しから外れちゃうよね。もっと簡単に考える
0076名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 15:57:24.69ID:IIkgxd16
>>75
サンクス
確かにマリオだなwwwwwwwwwwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 16:33:40.05ID:KPho5Z/V
>>42
>>43
今更だけどやっと謎が解けたよ、すごい時間かかった
ボスが出るようにするための重り置くとこが超見つけにくくて分からないまま放置だったよ
もうちょっと謎解きの自己主張してくれてもいいじゃないかと思ったよ

巨人のボス後回しにして他を攻略してたら金が900くらい溜まったw
0078名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 16:44:01.75ID:FQ29aqCy
ザワールドは小杉が上にいる時は下、下の時は上で左右往復する
あとは筒か槍を撃ち込んでやれば完封じゃ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:12:17.68ID:yesu0PSa
シュウ強すぎだろ・・・
回復止めたけどタイミングがシビアすぎる
0080名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:12:24.88ID:aTDtwty2
チャクラムが2個ともどっか飛んで行ったけど
アレはもうさようならで二度と会えない?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:16:24.64ID:2HHw/XxE
>>79
あれはシュウが攻撃した直後に頭を狙う
攻撃パターンで狙いやすい狙いにくいがあるから気をつけて
0082名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:29:28.98ID:aLI1NF0i
シユウは下ガードさせて、固まった瞬間にジャンプ攻撃してすぐ退避、の繰り返しで倒せたな
0083名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:34:44.14ID:c1YXaXRd
巨人墓場の転送碑文、やっぱり手順間違えると
もう行けない状態になって詰むんかな。
それとも調べる場所間違ってるんだろうか。

>>80
手に入れたら弾置いてある店で買えるようになる。
あとは一部の敵が弾ドロップしたり。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:50:13.24ID:p+rwFHz2
かぎ爪どこだ…
0085名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 17:53:15.60ID:oi4oP9Lh
やべえ鍵持ち妖精きた!どこに連れてけばいいんだ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 18:32:26.63ID:1fd1RIQy
ザワールドは羽撃つ瞬間に殴ると時止めキャンセルできた
下から斧で2回斬れば安定するはず
0087名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 18:36:24.42ID:/w5tIpjl
双連?って所のセーブポイントにたどり着いたんだけど、ワープエリアに登録されてない
バグか何かかな?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 18:36:42.27ID:ClZoFcDd
やっと銅鏡手に入った…まる2日くらい迷ってた気がする
行動範囲が広がると楽しいわやっぱ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 18:39:52.13ID:ClZoFcDd
>>87
バグじゃないよ
気にせず進めるか戻るかするといい
0090名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 18:48:55.69ID:lbhsoPpy
バフォメット出せんし、無限回廊は第5階層でどうしたら倒せるか分からんしどうすりゃいいねーん
0091名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 19:00:29.45ID:FQ29aqCy
バハムート以降アンクジュエルにお目にかかれない
だいぶ練り歩いてるのに
0092名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 20:31:28.28ID:/w5tIpjl
>89
サンキューです。
どうも裏マップ的なモノみたいだね。そのうちワープできるまで気長に進めてみるよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 22:35:26.49ID:aLI1NF0i
>>83
正式にバグとして報告されたみたい
修正されるのを待つか最初からになっちゃうのかねぇ
他にも公式サイトにバグ報告が出てるから、みんな見といた方が良いかも
0094名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 22:36:45.82ID:2HHw/XxE
公式サイトにバグ報告きたね
後日修正予定らしいけど…Wii熱暴走フリーズなんてラムラナ頑張りすぎだろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 22:46:17.79ID:qmv5ZI4n
ゲームオーバーで真っ暗な画面になってゲーム動かなくなるのバグだったのか
コンテニュー制限でもあるのかと思ってたわwww
0096名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 23:03:58.35ID:ZZWg28wv
無限回廊のバフォメットが倒せない
攻撃パターンは単純ながら食らってしまう、銃弾買って挑んだら第2形態で死んだ
今のステータスじゃ倒せないと思って後回しにしよう
0097名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 23:07:56.94ID:jH7iS2WJ
ファンがいかれてるわけでもないのにWiiが熱暴走でフリーズなんて初めて聞いた
ところで巨人墓場の左下のほうにある氷漬けの宝箱と台はどうすりゃいいんだ…
0098名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 23:09:57.87ID:aTDtwty2
>>97
取ったら「ですよねー」と言いたくなる感じのとり方だよ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 23:15:14.44ID:aLI1NF0i
シンプルすぎて逆にスルーしてしまうような答えだったなw
中身は良いものなので、早めにとっとくと良いかも
0100名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 23:16:55.99ID:IV8Z6RCv
>>97
熱暴走は普通は落ちないんだけど猛暑+節電ブームって事だと思う。
後は暫くつかってなかったからファンに埃が、とか?

>>98
ですよねー
0101名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 23:22:18.45ID:oi4oP9Lh
やっとこさ無限突破したと思ったらプチりと潰されてワロス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています