BAYONETTA(ベヨネッタ)攻略スレ VERSE19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 18:26:08.15ID:sOAmjzPA■メーカー :プラチナゲームズ(カプコンから独立したスタッフがメイン)制作 PS3移植担当はセガ
■ジャンル :∞ クライマックスアクション
■ディレクター :神谷英樹(バイオ2、DMC1、VJ1、大神)
■対応機種 :PS3 Xbox360
■発売日 :2009年10月29日
■価格 :通常版7980円、廉価版3990円(特製リバーシブルジャケット)
■CERO :D指定
□公式サイト・ブログ
http://bayonetta.jp
http://blog.bayonetta.jp/
□wiki
http://www12.atwiki.jp/bayonetta/
□動画(Like...this.やトレーラー等)
http://gamevideos.1up.com/video/id/24787
http://www.youtube.com/watch?v=KOMNFFjw9yk
http://www.youtube.com/watch?v=H-pTB4pj_x4
□本スレ
【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)VERSE77【Xbox360】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1304834458/
□前スレ
BAYONETTA(ベヨネッタ)攻略スレ VERSE18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1288182435/
次スレは>>960あたりで
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 12:32:34.56ID:etLG0neJ分からないことがあれば、質問させてもらいに来ますので
どうぞ、ヨロシクお願いしますm(__)m
0757731
2012/04/19(木) 20:55:32.11ID:CbjTkZDPチャプター5の、踏みつけると微かに動くの部分が分かりません。
どうしたら先に進めるのでしょうか?
0758731
2012/04/19(木) 20:58:15.08ID:CbjTkZDP0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 21:00:22.57ID:iy7yx3mz0760731
2012/04/19(木) 21:01:42.30ID:CbjTkZDPttp://bayonetta.riroa.com/chart04.html
すいませんでした。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 21:04:49.73ID:G8OUQTxf0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 22:59:55.87ID:G7XDLgiLそれがサクサク進むからとても有りがたいんだけど。
後詰まるとすれば、セレッサ護衛の時の電灯ぐらいなもんか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 23:07:24.74ID:gRVb6+UE0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 02:18:32.41ID:wlN5YAJRなんで、一番アクションが伝わりづらい所から始めるのかと…
どうやらその後の女医戦を見せたかったみたいだけどね
0765731
2012/04/22(日) 14:28:19.61ID:LgflEvI7チャプター5クリアするのに5時間ぐらいかかってるんですけど…
アイテムや装備やスキルは初期装備のままなんですが、
回避WTのタイミングが遅くて回避押すと同時に攻撃喰らってる感じで難しいっす…
これでHARDモードとかそれ以上の難易度で遊べてる人って敵の攻撃見てから反応して回避してるんでしょうか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 14:42:41.51ID:LdryAaacとりあえずショップに出たら速攻買うべし
自分も反応遅れがちで、気付いてから回避の時はよく発動する
0767731
2012/04/22(日) 14:53:35.82ID:LgflEvI7へー、そんなのあるんですね。
ウィッチタイムを狙った回避が遅れてしまったときのフォローにもなるという。
店に出てたら買おうと思います。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 14:57:34.60ID:/0zIEPAF>敵の攻撃見てから反応して回避してるんでしょうか?
そうだといえばそうだし、違うといえば違う
攻撃モーション開始
↓
攻撃力発生(=攻撃ヒット)
これの時間は攻撃ごとに一定(厳密には挑発状態だったり難易度によって変わってる模様)
アフィで例を挙げると
・鉄球グルグル:超遅
・杖振りかぶり:遅
・薙ぎ払い:やや速
つまり、何の攻撃が来るのか分かれば、回避するタイミングも自ずと分かる
冒頭の質問に答えると、当たる瞬間を見て避けるのではなく攻撃開始を見て避ける
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 15:00:00.74ID:jCo8LWou敵から離れた場所でスカボロ長押しでジックリ倒していくようにしてる
敵が接近してきたら猫化して逃げるというチキン戦術です
0770731
2012/04/22(日) 15:05:54.58ID:LgflEvI7なるほど敵のモーションを良く見て、
何の攻撃がAIで選択されたかを見て回避するって事なんですね
>>769
そういう戦い方も一手ですよね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 15:08:15.78ID:zRGRiiid単純に反応できずに喰らうことが多々あるという
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 15:17:22.37ID:/0zIEPAFそそ
どの攻撃が来るのかは、ある程度繰り返し戦わないと分からないので、初見プレイで高評価はまずムリなわけです
攻撃モーションが分からないんだから、ダメ喰らうのはむしろ当然なので
…まぁ、小足見てからレベルの人なら回避できるのかもしれないけど
0773731
2012/04/22(日) 15:20:07.37ID:LgflEvI7わかりますよ。
ノーマルでもグレイス&グローリーは打ち上げ攻撃が早くて全然見切れず
保険的にちょっと攻撃したら回避の繰り返しでやってましたよ。
最終的には片方をPKPを連続で当ててごり押しでクリアしましたが…
0774731
2012/04/22(日) 15:26:55.95ID:LgflEvI7ストVとかでも反射神経が神のプレイヤーはいますもんね。
久しぶりにゲーセン行って、ストリートファイターV3rdとかやったら、
小足をブロられてそのまま真昇竜までつなげられてびびりましたよ。
イージーで敵の攻撃覚えてから、ノーマルする方が良かったのかなとか思うんですけどね…
意地と根性だけでPKPと回避WT狙いののノーマルをやってる訳ですw
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 15:31:29.24ID:Hye1vmuM>>770
HARD以上になると、その前の行動の終わりモーションから注意を向け続けておいて、
その間「次で〜が来れば〜で対応する」って複数の選択肢を用意しておき
いざ敵が動きだした瞬間を確認して反応するってのも大事
「見てから反応」ってのは本当はそのずっと前の段階から見てる
その時周囲の敵に注意を向けるのに一番向いた武器が、長押し銃撃撃ちっぱなしで
ずっと待ってられるスカボロだから、とりあえずはみんなスカボロを推すんだが
実際慣れるまでは決め打ちでオニキス長押しからコンボを出し切ってった方が安定するよ
修羅刃とかだとどうしても間合いとリーチの確認とかで自キャラ近くだけを見てしまう
他にアクセサリーのセレーネを装備しといて体勢立て直しの余裕を確保しとくことと
毎回エンジェルアタックでゴールドムーンパールを取って魔力をキープしとくのも大事
何気に双子とかの強敵はスカボロ銃撃でガードモーションを取らせることが大事なんだが
そこの微妙な余裕の大事さはまだわからないと思う
あとは魔力が溜まってたらさっさとTAを入れて大ダメージを取っとくとか
0776731
2012/04/22(日) 15:42:47.68ID:LgflEvI7ちょっくら装備の仕方を確認してみますわ。
A○○
B○○
装備画面で上記のようになっててイマイチ装備のやりかたが分からなかったんで。
長い文章ありがとうございます。
後々にまで参考にさせて頂きたいと思います。
あと、スレで言われている長押し銃撃打ちっぱなしは、Xボタン長押しで出る方ですよね?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 15:45:35.50ID:r2cxx9DRウィケッドの出るコンボ→ダッヂ→ウィケッドの出るコンボ→ダッヂ→以下繰り返し
これで取れるかと思っていろいろ試してるんだけど違うのかな?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 16:00:00.98ID:/0zIEPAF長押し銃撃は、攻撃ボタン(パンチorキック)押し続けのこと
Xボタンの簡易銃撃は、オブジェ破壊用(人によっては、コンボ継続のために使うこともあるけど、個人的にはオフセでバラまきの方が安定する)
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 16:01:38.56ID:Hye1vmuM違う違う、PとかK押しっぱなしにすると出る、打撃モーションのままバババって撃ってる奴
同じ入力でオニキスだったら散弾発射するし、修羅刃だと居合い溜めに入る
Xのアクションボタン銃撃は何の武器を装備してても出せるが
遠距離での繋ぎとか滞空とかの補助的な用途にしか使わず、ほとんど話題に出てこない
>>777
ウィケッドの出るコンボを、例えばPKPなら
P長押しのまま回避(ダッヂオフセット成立)→K長押しのまま回避→P(ウィケッド発生)
の繰り返し
しかしよくそれでClimaxクリアとかやったもんだな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 16:30:57.97ID:Z2P7xvdE下手にあれこれ考えるよりも、まず相手の攻撃を必ず回避できるようになる方が大事
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 16:35:11.88ID:LdryAaac0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 21:54:01.13ID:1BDH2Khaオニキスおすすめ。長押しで敵がひるんだら回避を繰り返すと
ダッジオフセの感覚つかみやすいと思う。
WTは雑魚相手なら見てからで間に合うけど
アーダーとか中級以上だと攻撃パターンを覚えた方が楽。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 09:12:33.61ID:1trUNhE5初期の頃は敵の間合いに入ったらとりあえず回避
ほとんどの雑魚戦は修羅刃PKPのヒット&アウェイで∞まで行けちゃうからな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 12:48:03.90ID:9xPlNnkL敵の声も聞くといいよ
声出さない攻撃もあるけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 15:03:55.70ID:1trUNhE5マツクォデラックス
って聞こえる
0787731
2012/04/23(月) 16:27:35.68ID:ekVmqQFjそろそろダッジオフセットの練習始めましたよ。
思ってたよりは簡単でしたが。
プラクティスモードでのPKPのコンボ回数が500回越えててかなり練習してますけどw
>>785
音で反応ってやつですね。ありがとうございます。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 20:33:23.80ID:1trUNhE5それくらい上達した頃にちょうどジャンヌが使えるようになるんだよな
いろいろちょうどいいゲームだw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 10:57:53.88ID:acpNouSR楽しそうですね。よかった。
あまり違わない時期に始めた人が諦めモードだったから
続けてくれる人がいるとなんだか嬉しい。
PKPは便利すぎるので、そろそろ4連や5連コンボも始めてはどうでしょう。
PPKPなんて対ジャンヌ戦の有用コンボ。PPKKKは決まると楽しいです。ブーン!イーィ エーッ!
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 14:11:21.93ID:+M11OU/z0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 16:35:30.96ID:w6r6NCnlまだノーマルならあんま気にせず次の難易度に進んだほうが上手くなる
ノーマルは3時間クリアとかプラチナクリアで何度もやり直すことになるから
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 17:17:15.94ID:sbRKwm1U0793731
2012/04/24(火) 18:53:14.43ID:+sg3gvGoそうですね。PPKPは最後敵を上に吹き飛ばすから他のと違って敵を追いかけに行かなくて済みますよね。
ジャンヌとかいう敵用にもできて損は無いだろうし。
ちょうど次は、PPKKKのダッジオフセットを練習しようと思ってたんですよ。
マハカーラの月っていうアクセサリーが、
ストリートファイターVのブロッキングみたいで、ヘイロウ貯めて購入できるようになるのが凄い楽しみですわ。
本体と同時にXBOX360の中古ソフトを17本買ったんですが、ベヨネッタは当たりでしたわ。
ここのサイト見て評価はBランクだったけど、やはりB以上の価値はありましたわ。
ttp://www.gamers-review.net/title.php?title=441
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 19:54:55.03ID:acpNouSRIDが先週と一緒って何か技でもあるの?
ジャンヌとかってch進めずにコンボの練習してるのね。熱心だな。
0795731
2012/04/24(火) 20:30:42.37ID:+sg3gvGoJane Styleっていう2chブラウザを使ってるだけですが、何かそういうIDの機能があるんですかね。
あまり分からず使ってるもので。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 23:17:07.59ID:+M11OU/zそれどこにあるの??
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 23:45:00.56ID:+M11OU/z0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 17:36:26.69ID:yPjv1ll0まぁ後でノーマルやったからかもしれないけど
ふと疑問に思ったんだけど絶望無しで全難易度オールPP取った人いる?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 20:27:40.40ID:7NhJm3uy絶望なくてもコンボ繋げて天使武器やTA絡めればまずいける
それすら縛ってもまだまだ稼ぐ方法はある
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 20:49:17.21ID:yPjv1ll0街頭使うところとかいけるのかな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 22:00:34.42ID:mAz9DDCC0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 00:55:38.86ID:6a7iXrtn絶望縛りだろ?
溶岩はverse1から杖持ち越せばいいしカラス羽もあるし
イージー以下なら時間も結構ある
街灯は試してないけど誘導して3段目当てるようにすれば行けるんじゃないのか
そういやゴミ箱のポイント調べたことないな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 16:21:10.55ID:EbbPwmOTやっぱり動作とかいろいろPS3より箱の方がまとも?
PS3しかないから比較しようが無くて...
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 19:01:22.66ID:E7rXbvrWHD付の本体を買えば、掃除機みたいな音はしなくなるよ
それぐらいじゃないかな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 20:38:12.68ID:EbbPwmOTそっか〜
ありがと。
ちょっと中古探すよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 21:02:27.75ID:6dNE+cVu古いモデルは地雷だぞ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 21:23:14.56ID:EbbPwmOTうん。なんか古いのは壊れやすいんだよね?
なんかjasper?ってのを買えばおk?
箱とベヨネッタが良ければ、PS3売ってくるよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 21:49:05.09ID:cD9UcxOw万全を期すなら箱
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 01:22:02.64ID:4Bf59gEc0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 12:31:49.59ID:9LoKcN+x0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 19:12:11.25ID:WusuPq/zこれって例えばノーマルでオールクリアした後は、
次のHARDでヘイロウやら何やらは持ち越してプレイできるのかな??
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 19:23:31.86ID:YVpy5dWgうん大丈夫
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 20:55:11.92ID:WusuPq/z0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 22:05:43.18ID:pwF2qMo/規定ポイントは全く同じ
倍率の上がり方が若干違うという噂はある
…が、一応両機種版持ってる自分的には、ポイントの付き方に、目立った差は感じなかった(厳密な検証をしたら違いがあるのかもしれないが)
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 19:36:56.05ID:K4xQGAXu本体インストールの修正パッチが出るまでPS版は最悪だったw
今はまぁ普通に遊べるレベル
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 01:12:17.32ID:WUZGB2TB0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 02:24:08.84ID:Fses52/u0818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 13:21:29.48ID:tacww2BPディレイしてからダッヂするって手もある
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 23:16:50.91ID:WUZGB2TB>>818
サンクス
練習したらやっとできるようになったわ
どうやら回避後のボタン入力が早すぎたらしい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 01:42:09.23ID:fTB5llHV慣れたらビーストのオフセットとの併用もいけるよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 08:46:24.47ID:rLj5IlX5ダッヂの回数規制ないしな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 16:27:19.98ID:TLx60BAP炎と電撃の蟹兄弟が出てきてたまげたw
道路上のトーチャーアタック3回も厳しくてワロタ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 22:56:15.13ID:rLj5IlX5クリアしたいだけなら蟹兄弟の前のVerseでトーチャ3つ分の魔力溜めておけばいいよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 23:28:42.86ID:xB/Ux+mH発動コマンドが同じアクセサリを2つ同時に装備したら
どちらが優先的に発動されるの?
(例えば 「恋人 + 蝶」 とか)
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 00:30:17.47ID:E/Pp66FQ某隠れキャラはアクセサリーが無くても常に発動してしまう能力があるため、他のは半分しか発動できない
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 00:48:19.69ID:ccbtQaN2さんくす
なるほどそういう事ね
wikiにも説明書にも書いてなかったから助かる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 02:00:04.60ID:UGurgBWM0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 23:36:14.82ID:Tq1kVL6n装甲はがして鞭までは持ちこめるんだが
途中で犬が死ぬか自分が噛まれて死ぬわ
ちゃんと女王ドゥルガーでやってるんだが…
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 00:31:04.27ID:NklhIZO5もしくは空中で犬引き寄せたら踏みつけ→アフターバーナー×2して
ひたすらスカボロやオニキスのバレットクライマックスで滞空
犬が死ぬのは単純に削りすぎかと
スカボロの弾で微調整
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 01:20:48.91ID:crD/8fZ50831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 02:30:08.66ID:R9/OF4io>>830
828だがおまいらありがとう
でもド下手すぎてやっぱりパレット対空中に噛まれて死ぬ…
時の腕輪も持ってるのに使いこなせなくて死ぬ…
色々試してるうちによくわからなくなってきて
今10匹目の犬を兜割りで叩き殺してきた(´;ω;`)
Very Easyからやりなおしてくるは…
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 02:54:03.07ID:crD/8fZ5ステージ中央で、鞭、エネステ、ゆっくりめの二段ジャンプ、鞭
ってやってればすぐクリアできる
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 02:55:44.14ID:T6SCvas2体力ゲージ出てなかったっけ?
削れるとこまで強武器で削ってあとはムチでいけたけどね。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 03:17:02.10ID:l88CWn4y犬はむしろジャンプ即引き寄せの方がいいぞ、ちょっと距離があくと掴まえてくれなくなる
で、犬が死んだらカラスで滞空→スカボロでアクションボタン銃撃
これでいけるはずだがなぁ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 10:13:17.77ID:JKAByHWA修羅場の溜めでずっと浮いてられるんじゃないの?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 11:37:54.72ID:PtThYMZR長時間滞空したいなら、ギリギリまで溜めたらクロウウィズイン
固定アクションの銃でクロウ解除してまた修羅刃溜めしかない
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 04:13:01.61ID:vqPIgqvz0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 05:44:32.61ID:dAWmfYuOハード始めたけどルート666で金爪が3匹も出て来て眩暈がするわ
1匹でも無理なのに3匹とか絶対無理、攻撃力も高いしWTも効かない
どうすればいいの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 06:24:32.75ID:o8O67Ib+(安・楽)
脚にドゥルガー(炎)、二段ジャンプ→空中PPK(溜爆)
(通常)
修羅刃、ダッヂオフPKP(最後のPだけ当てる)
ビーストダッヂできると更に楽に戦える
炎蟹を先に倒して天使武器拾えば更に楽になる
めいっぱい距離とって最大溜めのぐるぐる攻撃で特攻
あと、一つ前のVerseで天使武器持ち越すといいよ
ラッパお勧め
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 10:21:21.76ID:sOU/vYtfチャプターセレクトで
章毎に記録を塗り替えていけばおk
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 07:55:11.45ID:Ca1Nocw0ムチ使ってるように見えるけどあの技はなに?あと武器切り替えもしてないように見える
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 11:36:20.19ID:NLlYK9IB0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 13:40:14.59ID:ODhQosL1ttp://www.youtube.com/watch?v=RSAVs4XyVcE
これのこと?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 15:35:58.39ID:NLlYK9IBおお!これです!
ありがとうごさいます。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 23:45:31.18ID:FPGie6s+いや、ネタ技だってのは分かるんだけど
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 02:15:04.83ID:Rs6yDgj7有効活用というのかどうかわからんが
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 06:59:52.75ID:B16lIp7K360版ならこのコンボ動画みたいにスムーズなんですか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 16:26:03.71ID:JjKbmJ5G0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 00:09:34.36ID:nZt0trNPびーよー にーた
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/12(土) 23:22:32.17ID:Q4JBE4dT両機種版もってるが
はっきりいってモーションのなめらかさは箱版の方が圧倒的に上。
ただ箱版も若干フレーム落ちやティアリングは発生する。(特にヴィグリッド内探索時)
まぁ一度箱版を経験したら、絶対にPS3版には戻れないね。
ちなみに俺はベヨネッタだけのために箱本体を購入したw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 00:06:33.44ID:tLyY1+GM0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 00:08:33.29ID:q1n8Nr7zちょっとアドバイスのしようが・・・
ドゥルガーもってる?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 00:14:50.90ID:ApziFxcoくらいの気持ちでかかればどうってことないと思う
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 00:17:50.61ID:q1n8Nr7z敵に関して言えば、焦らずウィッチタイムを発動させた後に行動すること
その前に動き回ってフィールドダメージなんて喰らわないようにね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:00:14.04ID:tLyY1+GM持ってないです、燃える大地長い今あるのは修羅刀だけです。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 01:02:27.45ID:tLyY1+GM最初何で溶岩回避出来たのか謎です、壁走りはしなかったような。月出てないから壁走りは無理なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています