トップページgoveract
983コメント332KB

BAYONETTA(ベヨネッタ)攻略スレ VERSE19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 18:26:08.15ID:sOAmjzPA
■タイトル     :BAYONETTA(ベヨネッタ)
■メーカー    :プラチナゲームズ(カプコンから独立したスタッフがメイン)制作 PS3移植担当はセガ
■ジャンル    :∞ クライマックスアクション
■ディレクター  :神谷英樹(バイオ2、DMC1、VJ1、大神)
■対応機種    :PS3 Xbox360
■発売日     :2009年10月29日
■価格       :通常版7980円、廉価版3990円(特製リバーシブルジャケット)
■CERO      :D指定

□公式サイト・ブログ
http://bayonetta.jp
http://blog.bayonetta.jp/

□wiki
http://www12.atwiki.jp/bayonetta/

□動画(Like...this.やトレーラー等)
http://gamevideos.1up.com/video/id/24787
http://www.youtube.com/watch?v=KOMNFFjw9yk
http://www.youtube.com/watch?v=H-pTB4pj_x4

□本スレ
【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)VERSE77【Xbox360】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1304834458/

□前スレ
BAYONETTA(ベヨネッタ)攻略スレ VERSE18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1288182435/

次スレは>>960あたりで
0667名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 06:56:09.43ID:r+RQTqrJ
アクション慣れしてるならイージーはやらない方がいいと思う
一つのボタンでオートだから操作覚えることが出来ず
ノーマルがとてつもなく難しく感じるようになってしまう
0668名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 07:05:51.82ID:zSskh+Ag
ノーマルの敵の体力が多すぎる気がするんだが。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 07:17:38.34ID:NE2Jzans
了解

DMCではエリアルコンボがデフォだったんだがベヨネのオススメコンボはなんぞ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 07:19:23.95ID:vLNRNTWd
ウィケッドをポコポコ当ててると、あっという間に死んじゃう印象だなあ
ただし、太アフィ(ホルン吹いてるヤツ)は妙に体力ある
あと、燃えアダはちょっと時間かかるね


>>666
個人的にはDMC4の方がはるかにムズいよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 07:41:49.24ID:NE2Jzans
>>670
マジ?ベヨネはごり押しが出来ないからすごく難しく感じる
WTもなかなか出来んし
まあ練習不足だな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 10:44:20.19ID:NE2Jzans
だんだん慣れてきた

挑発のセクシーダンスたまらん
0673名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 10:44:41.73ID:3uy/M8dc
サブアカウントのメッセージボックス確認してくれー
0674名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 20:09:40.52ID:X7pY7IMK
アクション苦手なのに無謀にも手を出して
3ヶ月かけてようやくベヨ・ジャンヌ・リトルデビル全てPP取れた
エンスレのPPは無理だけど・・・
俺でも何とかなるので難易度はそんなに高くないかと
0675名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/20(火) 20:53:08.00ID:LYLkfiNI
よく頑張ったな
さすがに全キャラはやる気せんわ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 16:38:49.01ID:UrZff6aT
うおおおおおおおお全プラチナきついいいいい
もどる度に「へたくそ」って言われてる気がして、
画面突き抜けて殴りにいきたい。
0677HELL NEAT ◆qygTuC6WBg 2012/03/24(土) 17:06:41.56ID:LJafiq5u
>>676
半殺しにされるのがオチ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 10:43:35.99ID:D052qKW2
キャラは立ってるんだからイロを変えて続編出してみたらどうかね
高さのある箱庭ゲーとか相性よさげ
coopでディフェンス系とかもね
0679名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 13:58:39.22ID:BoRvs14U
7月に発売される格ゲーでベヨネッタ登場http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=tYwmYC77cBM
これは買うしかないだろ www
0680名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 14:43:42.00ID:D052qKW2
格ゲーは気軽に楽しむというより真剣勝負だからなー
対戦相手にもこだわるし、オンは論外
0681名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 17:08:21.79ID:8UCQPnmm
俺はスト4で懲りて格ゲーはもうやらないことにしてるんだ
昔、友達の家に集まってやってたような楽しさが全く無いんだもんな
0682名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 18:38:12.90ID:fQTbD9tL
>>679
その転載元の公式動画なら本スレで既出だが
MAX ANARCHYっていわゆる格ゲーのカテゴリーなのか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 19:10:20.67ID:sDkiUPw4
格ゲーっていうか乱戦型アクションだろう
スマブラを3Dにした感じじゃないかな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 21:32:14.12ID:XX/kJfEh
昔さんざん精神削ったので対戦格ゲーはやる気が起きんな
0685名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 00:53:16.61ID:xcB3xn3c
前に光の帯をポールダンスで繋げられなかったって話を出したけど原因が判明
使ってるコントローラーが足場を動かすポールダンス限定で反応しないという意味不明な理由だった。通常版ではそんな事は起こらなかった
そこだけ純正のコントローラーに切り替えてプレイすればちゃんと動いた。もしコントローラーを新しくする事があれば気をつけた方がいいかも
0686名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 01:08:19.16ID:wQCE0EGD
スティックがイカれてるだけなんじゃ...
0687名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 01:31:23.22ID:xcB3xn3c
そうしたらうちのコントローラーが3つもイカれてる事になる
それに、その足場動かすぐるぐる以外なら天使武器のポールダンスもトーチャーアタックのぐるぐるも問題無い
あくまでチャプター9、10の足場動かすタイプだけ。チャプター15の瞬間移動する板を乗り移ってくやつを起動するやつも動かせる
それと今更だけど質問に答えてくれた人ありがとうございました
0688名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 09:56:20.87ID:OIUBCYJf
>>687
そこはスムーズに床が回らないことがあるね
うちは箱のダウンロード版だけど、激しくスティックを回すとスムーズに動かない
ゆっくりじっくり回すとスムーズに動いてくれる
スティックの反応がやたら敏感な壊れかけのホリEX2ターボでもきちんと動いてくれる
しかし状況説明が少ないのでよくわからん
床がピクリとも動かないのか、少しは動くのか、何のコントローラーを使ってるのか
0689名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 13:45:56.61ID:BQxZEQhd
箱は知らんがPS3でゲームと社外コントローラーの相性が悪いという現象は起きる
GOWでもあった
0690名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/26(月) 22:57:51.32ID:5Xi6Gjbu
スティックの感度を変えられるタイプのコントローラーで同じ状況になったことあるな
たぶんスティック稼動範囲の外の方が反応してくれなかったんだと思う
ちなみに、ホリのやつ2,3個持ってるけど、そのどれでも発生したかな
0691名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 01:47:53.97ID:IeYzP3R4
>>688
若干は動くけども道繋がる程は動かない。良く見るとほんのちょっと動いてる程度
回す方向も片方だけにしてるにも関わらず逆にも動く。ただしそれも微量で終わる。せっかくだからゆっくり回すのもも試したけど駄目
そうなるコントローラーはホリパッド3ターボが2つとファイティングコマンダー3PRO。どっちもホリ製だった
0692名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 10:33:13.92ID:c/e2pyE0
>>637
やったことないんなら答えんなよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 20:51:32.87ID:Ryam4fDJ
初めてやってノーマルやったけどかなり難しいなこのゲーム
0694名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 21:19:47.80ID:1Kkc9+3d
むずいと思ったけどトロフィー狙いだったからマリオネットで楽勝だった。
クライマックスはなぜかマリネット不可だと思い込んでた。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 22:32:21.93ID:Ryam4fDJ
何故きつかったかわかった武器初期装備でずっとやってたんだ俺・・・
0696名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/28(水) 22:46:20.33ID:UPaiSa0N
スカボロのことなら二週回って最終装備がそこに落ち着くさ。ハンドガンならしょうがないけど。

初プレイでノーマルとか無理ゲーに近いから先ずはイージーで一通りクリアしたほうが良いよね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/29(木) 01:54:31.96ID:1ajNtlTH
スカボロが使いこなせないなら、他の武器なんか全く使いこなせないけどな
特に、初心者が使う修羅刃は産廃レベル
0698名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/29(木) 01:57:38.98ID:OquNtjWq
修羅刃PKPは初心者御用達じゃん
0699名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/29(木) 02:16:42.30ID:jzA9a9in
>>695
まあ不慣れな人には弱く感じるかもね

しかし実は初期装備ではあるが一番弱いわけじゃないんだぜ?
攻撃の出の早さ、長押・ダッヂオフセット時の乱射、コンボPの稼ぎ易さ、などなど
ある程度ゲームに慣れた人にとっては一番使いやすい武器だったりするんだが

いきなりは無理だとしても少しずつ慣れていけば大丈夫
0700名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/29(木) 19:19:31.92ID:jmMo77dt
ちゃんとボタン長押しで銃攻撃使ってるかどうかによるよね
剣は基本攻撃力が高くて斬ってるだけで、敵のHPがどんどん減っていくんだから、
スカボロの強さが理解できないうちは、かなりの強さを発揮するだろう
0701名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 01:04:59.17ID:mK2fuYuB
>>691
ホリパッド3ターボだがアナログの感度変えたら純正と同じように回せるはず
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 01:07:53.98ID:UtnDsM0h
>>701
ありがとう。おかげでいちいちコントローラーを変える必要が無くなった
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 15:01:09.00ID:BFFZ8xZp
何度上がっているかと思いますが、永遠のマリオネットについて
ベリーイージクリアー後
ノーマル、チャプター1 クリアーのショップで、
アクセサリーに永遠のマリオネット が販売されないく
何か見落としがあるのではと思い、もしわかる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 15:11:12.49ID:rJ3plP3N
>>703
wikiには「Very EasyまたはEasyで全チャプタークリア」てあるけど
両方クリアしたら出たような記憶がある。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 15:16:59.96ID:BFFZ8xZp
>>704
ありがとうございます。
もう少し調べてみます。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:48:31.66ID:P+794d3a
チャプター10の金色グレイス&グローリーが倒せません
難易度はノーマル、武器は刀で、他の在庫はショットガン・鉤爪
そもそもウィッチタイム発動しないのに近接したら確定でボコられるとか意味がわかりません
0707名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 23:39:42.57ID:QhP7eenQ
確定でボコられるなんてことはないけど
浮かされてからのコンボから抜けられないって意味なら確かにそうだが
アクセやテクニックのバッドウィズイン用意しておかないと駄目

慣れない内は足に炎の爪でPPKの爆弾置きまくるのがベターかと
0708名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 00:09:09.91ID:2M782aoU
ショットガン長押しの射撃で相手が怯む(?)筈だから刀よりは楽かもしれないね
ひたすらP長押しで攻めるってのは悪くは無いはず。

ある程度攻撃回避ができているのなら
悪因悪果の数珠(回避時WTをダメージに変換する)のアクセサリを装備して
ひたすら回避しまくるでもいいのよ。

それか黄大飴を一個舐め舐めすれば大体は勝てる。

0709名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 04:21:09.11ID:Vr1MkRTq
>>706
相手の動きをよく見て音を聞くんだ
攻撃パターンは限られてる
焦らず回避に努めろ
って言っても1周目ならアイテムに頼ってもいいと思う
そのうち自然なダッヂオフセットもできるようになるし、相手の強さも理不尽に思わなくなるからがんばれ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 05:00:47.24ID:7tGYVCny
>>706
オニキスおすすめだね。近接しないで怯ませてウィケッド当てる。
刀使いたいなら距離取ってPKP。でも金爪は積極的だから間合い詰めてくるもんで
距離の取り直しが面倒かも。あとはムチもおすすめする。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 15:17:10.27ID:6Pziy+sx
>>706
一周目の初心者用
脚にドゥルガー炎をつけて、二段ジャンプ、空中PPK(ため爆弾)
or
ビーストで距離とりつつ、修羅刃のPKP


ダッヂオフや、ダッヂオフビーストが使えるようになればもう少しスマートに戦える
0712名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 21:51:21.78ID:LKOtabYL
ありがとう
なんかもうね、殴ってたはずなのに弾かれて反撃とか、
アッパーからエリアルで大ダメージによるスロー表示?になるのに逃げられないとか
自分が雑魚敵になったような気分でしたわ…

序盤からやり直してアクセ買いつつオニキスとダッヂの練習中
確かに修羅刃は強いけど頼ってしまう
でも金爪とわんこ以外は楽に戦えるから、やっぱり武器性能に頼っていたんだろうなあ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 04:35:35.29ID:PAik8E3B
久しぶりにエンジェルスレイヤーやったけど楽しいなぁ
ジャンヌ2人にボコボコにされたよ
みんなどんな武器使ってんだろ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 07:36:08.80ID:ftIN7IEC
>>712
マハーカーラは一番最初に買ったほうがいい
敵の空コンからも抜けられる

このゲームはいかにウィケッドを当てるかがキモだから
敵に弾かれないためには、コンボの最初のPP〜は距離とって空振りさせるか、
ダッヂオフでキャンセルさせるのがいいよ
P(DOC)、K(DOC)、P(ウィケッド)   DOC(ダッヂオフキャンセル)
この連携は今後ずーっと役に立つから早く覚えた方がいい
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 07:37:42.04ID:ftIN7IEC
>>713
ピロートークで処理かな
0716名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 11:53:14.20ID:/9Qd3mXO
>>713
魔力MAXから時の腕輪WT発動し百烈中佐
魔力無くなったら挑発し上の繰り返し
ごめん 俺ヘタレなんだ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 12:24:36.71ID:hcIa1Krt
>>713
基本はスカボロで楽しんでいて
∞の双子だけは腕中佐でやってる。

ようやく魔女達が言っていたスカボロが一番楽しいって感覚に至ることができて嬉しいわ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 14:00:35.68ID:jAXOF2Np
ヘイロウ稼ぎはチャプター3の天使武器アルフで弓撃ってるといいよ
コンボ繋ぐことだけ気をつければモリモリ増えていく、ビラブドは倒さずに何度もやる、30分もやれば100万は確実
WTしたり怒らせたりできれば更に効率UP
0719名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 20:01:44.02ID:PAik8E3B
>>715-717
スカボロ、マハ一筋で来たんだが、他の装備も一通り使ってみるべきだよな
参考になった。ありがとう

>>716
挑発する余裕があるってのはすごいと思うよ
回避で魔力溜めて少したまったら速効鉄山甲に使ってた
0720名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 20:49:47.90ID:/9Qd3mXO
いや、これ凄くないんだよね
敵ジャンヌを画面内に入れないようにすると、ジャンヌはゆーっくり歩いてくるから
その間にかなり魔力回復できるんだ
画像のこの位置だとカメラも移動しないのでやりやすい
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge020601.jpg
0721名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 21:56:13.26ID:q3gSc35u
>>720
脚雷でカマン!してほしかった。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 22:55:32.49ID:ftIN7IEC
>>720
ラストのアルフとかでピュア狙う場合、必須テクだよなw
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 01:13:21.80ID:6BZupQRD
チャプター6のVERSE7でコンボが銅しか取れない
絶望+マハで最初の1匹を街頭でK攻撃
→挑発→マハジャストカウンター→K攻撃
→挑発→マハジャストカウンター→K攻撃でやっても無理なんだがどうすれば取れますか?
難易度はベリーイージーモードで敵は一撃で死にます
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 01:20:50.31ID:6BZupQRD
すみません銀でした
コンボポイント950前後です
もしかしてこれビラブドでもコンボポイント溜まりますか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 01:21:42.66ID:KcwBIcRw
>>723
単発Kの連打じゃなくPの薙ぎ払い1発に複数巻き込め
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 01:26:46.90ID:6BZupQRD
巻き込んだ場合って倍率1.3倍じゃないんですか?
ジャストマハカウンターで1.3倍になるんですが

巻き込むのってPの3コンボ目ですよね?
一撃で死ぬから難しいな…
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 01:38:50.23ID:l9IRGrQD
>>726
難易度EASY以下なら巻き込みが必要。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 02:01:37.39ID:6BZupQRD
>>727
今お二人方のアドバイス通り実践中です
何度チャレンジしても2体までしか巻き込めないのですが
3体巻き込む必要はありますか?
パンチの何回目で攻撃すればいいのかも分からない…
0729名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 02:15:49.46ID:6BZupQRD
すみませんコンボプラチナ取れました
大変ありがとうございました!
0730名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 17:07:46.80ID:m7bQlCeD
これ戦闘は大神に近いですね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 20:43:57.29ID:cFt+uBEU
wiki見ても分からなかったもので、質問です。
ウィケッドウィーブってどのボタンで発動できるのでしょうか?
連携が3〜5発つなげると自動ではつどうされるのでしょうか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 20:47:56.22ID:LHxeQ+8u
wikiのバレットアーツに書いてないかな
コンボの〆が主で、簡単な所ではPKP
オススメコンボ見ると参考になると思うよ
07337312012/04/16(月) 20:55:07.94ID:cFt+uBEU
>>732
レスありがとうございます。
では、PKPの3発目のPを押したところでウイケッドウィープ発動になるということなんでしょうか?
まだソフトが手元に無くて、wikiを見て予習をしてるんですが。いまいち分かりずらいんです。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 20:58:38.78ID:LHxeQ+8u
そういう事
実際どう動くかは動画で見た方が早いけど、ウィケッドと同時にベヨも何か攻撃モーションしてるはず
箱だとプラチナで出てた気がするし買っちゃいなYO!
07357312012/04/16(月) 21:02:26.45ID:cFt+uBEU
>>734
今ネットで注文してて届くのが待ちきれず操作方法やシステムのお勉強をしてるのですが、
早くプレイできるのが待ち遠しくて楽しみです。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 21:10:36.72ID:OTvCzXPl
>>735
なら体験版落として触ってればいい
07377312012/04/16(月) 21:12:58.20ID:cFt+uBEU
>>736
すいません。箱本体も注文してて、まだ手元に無い状態なんですよ;
0738名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 21:50:41.94ID:lOBF8ArO
ベヨの為に箱買うとか
お前は俺か
0739名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 00:22:57.02ID:DxlJU/p2
ウィケッドウィーブっていうのは、特定の攻撃で自動的に発動する
たとえばPKPの三段目とかPPKKKの4段目と5段目とか
最初はどのコンボ使えばいいか分からないだろうけど、
PKP、PPKKK、PPPKKKくらいを覚えてれば十分に戦える
ほかの技はロマン技っぽいのが多い
07407312012/04/17(火) 18:29:58.10ID:+sg3gvGo
ありがとうございます。今日届くのでプレイしてみたいと思います。
07417312012/04/17(火) 22:18:48.48ID:+sg3gvGo
今まさにプレイ中なんですが、空中コンボの始動技ってどうやって出すのでしょうか?
これをやりたいのですが
http://www.youtube.com/watch?v=8pWfyIeI9M4
この上に打ち上げるのが分かりません。
よろしくお願いします。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 22:37:46.22ID:+sg3gvGo
とりあえず章を進めてみます。焦って質問してしまいすいませんでした。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 23:07:44.65ID:40UGzt80
>>741
落ち着け
>>426-428

まずはオニキスかスカボロで長押し銃撃からの回避WTを的確に取れるようになれよ
空コンはそれでノーマルクリアした後だ
0744名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 23:16:56.79ID:sotFvz0n
ロックオン+後ろ+Pで打ち上げ出せたのか
P・Pっぽい動きだったが単発だから何ぞこれ?とか思った
奥深いな…DMCやってると解る事なのか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/17(火) 23:45:43.21ID:6F4aAIg5
DMCやってるとP・Pとかで浮かし技出るのが無駄に思える
コンボポイントとか長押しの弾数が違った気がしないでもないけど

あと単発浮かしは敵によって効いたり効かなかったりまちまち
いつでもいけたり、ピヨり中・WT中でのみいけたり。ウィケッドの打ち上げ当たればまず浮く
07467312012/04/18(水) 00:55:18.44ID:iFGw5VFL
>>743
エリアルの打ち上げのやり方教えてくれてありがとうございます。
今日は序盤はP連打ばっかりでチャプター3まで行きました。
WTがかなり成功するようになりました。
PP・KとPPKKKのコンボを混ぜる余裕が少し出てきました。
ではまた。
07477312012/04/18(水) 00:56:12.14ID:iFGw5VFL
日記みたいですいません。
困ったらまた来ます。
ありがとうございました。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 01:11:41.05ID:suBOST6s
数ヶ月後、そこには全キャラオールPPを達成した731の姿が!
0749名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 07:00:04.11ID:sUGSaK9m
1周めは壮大なチュートリアルみたいなもん
全ストーンでも気にしないようにな
0750名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 11:32:03.24ID:j1skiGKx
>>746
いやチョクチョク来てよ。
wikiなんかよりここの人達詳しいから、やりとり観てるだけで楽しい。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 13:48:29.27ID:ambC6dT8
なんか魔界交信機わかってきたかも
中距離銃撃版のセルギーって感じだな

Climaxでオニキス×4とかを装備した時に、ダッヂオフセット撒き散らしがなくて
コンボが途切れるような時の繋ぎに使うのがまず基本
無理にスカボロや足バジを装備する必要がなくなる
近距離ではセルギーの方がいろいろ有用なのは変わらないが
修羅刃、ドゥルガー、オデット装備時でも、空振りや回避時にコンボが繋がるのは楽だと思う

またヒット時にそこそこひるませが発生し、ダメージもあるので
中佐×4で金爪とかに長押しPPPKKK入れる時に使うと楽しい
スカボロ×4で使えば元々の牽制力に加えて、純粋に火力とコンボ、足止め力を強化できる
スカボロ弾きモーションの上からダメージ与えて繋げられるのも便利

足バジ、カラス羽、セルギーとかのの隙間を埋める感じだな
持続アクセだし、今んとこまだ使い道が地味なので上級者向けだと思うが
魔力回復しやすいベヨで、スカボロ以外がメインで繋ぎに困ってる人は使ってみて欲しい
0752名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 18:52:45.48ID:kZSbmz+A
魔界交信機使ったことすらなかったが
修羅刃とかの近距離オンリー武器でコンボ繋がるってのはかなりいい話だな
今までコンボ切れそうなときはアンブランスピアで突っ込んでたわ
07537312012/04/18(水) 18:59:44.97ID:iFGw5VFL
>>750
分かりました。チョクチョク来ようと思います。
そうですよねエリアルの打ち上げのコマンドとかwikiに載ってない事知ってますもんね。
よーし今から始めますわ、ベヨさんを。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 20:53:55.68ID:nr/tNOJw
敵ジャンヌ画面に入れないようにすると
画面外から蜂の巣にされるんだが
どうしたら・・・
0755名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/18(水) 20:54:35.91ID:sUGSaK9m
>>751
GJ!
0756名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/19(木) 12:32:34.56ID:etLG0neJ
今朝、アマゾンで注文しました。
分からないことがあれば、質問させてもらいに来ますので
どうぞ、ヨロシクお願いしますm(__)m
07577312012/04/19(木) 20:55:32.11ID:CbjTkZDP
すいません、質問です。
チャプター5の、踏みつけると微かに動くの部分が分かりません。
どうしたら先に進めるのでしょうか?
07587312012/04/19(木) 20:58:15.08ID:CbjTkZDP
階段をずっと上がっていった先の門の前の、踏むとへこむ床ボタンみたいなオブジェの事なんですが;
0759名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/19(木) 21:00:22.57ID:iy7yx3mz
高い所から飛び降りるんだ
07607312012/04/19(木) 21:01:42.30ID:CbjTkZDP
ここの攻略チャート見たら進めましたわ。
ttp://bayonetta.riroa.com/chart04.html
すいませんでした。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/19(木) 21:04:49.73ID:G8OUQTxf
まさか、謎解きの質問が来るとは思ってなかったぜ…
0762名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/19(木) 22:59:55.87ID:G7XDLgiL
確かに謎解き要素はなるだけ排除したとか言ってたしな。
それがサクサク進むからとても有りがたいんだけど。

後詰まるとすれば、セレッサ護衛の時の電灯ぐらいなもんか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/19(木) 23:07:24.74ID:gRVb6+UE
クリアしたけどその電灯が何だかわからない
0764名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/20(金) 02:18:32.41ID:wlN5YAJR
最新のインサイドで一丁氏がベヨネッタ紹介しまーす、とか言って電灯からスタートしてた
なんで、一番アクションが伝わりづらい所から始めるのかと…

どうやらその後の女医戦を見せたかったみたいだけどね
07657312012/04/22(日) 14:28:19.61ID:LgflEvI7
ベヨネッタってノーマルでも難しすぎっす。
チャプター5クリアするのに5時間ぐらいかかってるんですけど…
アイテムや装備やスキルは初期装備のままなんですが、
回避WTのタイミングが遅くて回避押すと同時に攻撃喰らってる感じで難しいっす…
これでHARDモードとかそれ以上の難易度で遊べてる人って敵の攻撃見てから反応して回避してるんでしょうか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 14:42:41.51ID:LdryAaac
バットウィズイン…はもっと先だっけ?
とりあえずショップに出たら速攻買うべし
自分も反応遅れがちで、気付いてから回避の時はよく発動する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています