トップページgoveract
983コメント332KB

BAYONETTA(ベヨネッタ)攻略スレ VERSE19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 18:26:08.15ID:sOAmjzPA
■タイトル     :BAYONETTA(ベヨネッタ)
■メーカー    :プラチナゲームズ(カプコンから独立したスタッフがメイン)制作 PS3移植担当はセガ
■ジャンル    :∞ クライマックスアクション
■ディレクター  :神谷英樹(バイオ2、DMC1、VJ1、大神)
■対応機種    :PS3 Xbox360
■発売日     :2009年10月29日
■価格       :通常版7980円、廉価版3990円(特製リバーシブルジャケット)
■CERO      :D指定

□公式サイト・ブログ
http://bayonetta.jp
http://blog.bayonetta.jp/

□wiki
http://www12.atwiki.jp/bayonetta/

□動画(Like...this.やトレーラー等)
http://gamevideos.1up.com/video/id/24787
http://www.youtube.com/watch?v=KOMNFFjw9yk
http://www.youtube.com/watch?v=H-pTB4pj_x4

□本スレ
【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)VERSE77【Xbox360】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1304834458/

□前スレ
BAYONETTA(ベヨネッタ)攻略スレ VERSE18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1288182435/

次スレは>>960あたりで
0026名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 21:20:27.72ID:lJ5wCHJC
>>25
前半の意味がわからないので答えられない
0027名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 23:03:55.26ID:Y2tv1YnW
ベヨネッタ最初の画面でニューゲーム オプション インストールの文字が出たので、インストールしたらすごい音がしたのは効果音ですか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 23:13:04.01ID:6OJGMGRo
PS3版の話だと仮定して答えるが、そんな「効果音」は無い
本体のHDDを読み込む(書き込む)際に、本体からガコガコ音は鳴るが、テレビからそんな音が出ることはない
0029名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 11:04:25.56ID:md1WDjWZ
ガコガコいうのはBDドライブの方じゃないか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 14:40:36.27ID:DNJqW59U
>>22
それ使うのにアホみたいなヘイロウが必要だから頑張れよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 14:50:02.43ID:gIPJbroz
だな。
そんだけ大量のヘイロウ稼ぐ間に腕も上がるし
各武器やアクセの解放条件も大抵満たしてるという罠。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 20:32:09.14ID:4KEEUkTN
最初ズルしてアイテム取得したから
ちゃんとやろうとやりなおしたけど
ヌンチャク出てこねーよ
めんどくさ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 21:05:14.22ID:C+VR3oNo
1周18チャプターあるから、初周ノーマル、時の腕輪クリア、
ハード、クライマックス、ノーマルプラチナで90チャプター行くだろ
カラスの取り逃し拾ったりしてればそのうち100越えるってのに
0034名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 21:48:59.72ID:xMsbgld2
3面燃える大地後半で橋直して進んでると橋が壊れはじめるのでジャンプ
するとこで3回目のジャンプでさっきから何十回も溶岩に落ちます
誰かコツをお願いします
0035名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 22:03:07.84ID:QMe04XnE
あそこはジャンプのボタン出るまで少し待って、出たら押すだけで成功するはずだけど
ボタン連打とかして速すぎると絶対に失敗する
0036342011/07/04(月) 22:14:04.50ID:xMsbgld2
なんか投稿してからやったら成功したw
つかもう1回やれって言われたら無理だと思う
ジャンプのボタンってラストだけじゃないんですか?
ひたすら走って×で落ちるところはなんか側面も足場にできる
のを発見して必死に×押してたら成功しました
つかこのゲームマップもないしべリーイージーでもこんな事で
死んでたら意味ないような
0037 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2011/07/05(火) 00:11:53.01ID:h//9g0fw
>>36
MAPいらないじゃん。ほぼ一本道。
血涙とるのに寄り道やアルフ行くので戻るってくらい。

QTEはPSならちょっと判定がシビア。
それでもタイミングさえ合えば成功する。先行入力はダメみたい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 01:33:39.31ID:vehXEil9
あそこは橋が倒れ始めても気にせず普通に先に進んで、ジャンプボタンが表示されたら押すだけじゃん
タイミングも何もないよ
つーか3回目のジャンプって何だ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 03:22:14.25ID:5PvcDkZ0
>>32
面倒だったら時間の短いチャプターを連続でクリアすればいいですよ、1チャプター6.7分あれば余裕。作業感溢れるけど残りの特典がヌンチャクしか無いなら一番早いと思います。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 10:22:36.80ID:njZLPrYd
>36
同じ事を最初の頃思ったけど、
とりあえずアイテム適宜つかう・死んだらコンティニュー・評価気にしないで
最後まで進めてみるといいよ

QTE(ボタンを押せって指示があるやつ)はこの後なんども出てくる
地形とか関係なく、”画面に指示が出たタイミング該当のボタンを押す”だけ
失敗すると基本即死だけど、発生タイミングとボタンは固定なのでまあそのうち
反応できるようになるか覚える

マップは>37もいうようにほぼ一本道だから覚えなくてもいい。
ノーマル以上でALLプラチナ目指すとかなら覚える必要あるかもしれないけど
その頃には自然に頭に入ってると思う
0041名無しさん@お腹いっぱい2011/07/13(水) 10:49:44.95ID:Y8Een47b
真実への塔の銅像の上の光る壁のところが落ちるわどっち行くのか
わからんなるわwiki見てもカラスになる技でなんとかしか書いてない
しわかりやすい移動方法あれば教えてください
0042名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 13:41:24.05ID:ifuMdbkt
>>41
落ちるんだったらその逆方向が上だろ、ずっと登って来たんだから上に上に行きなよ
あと、ぐるぐるして消える床を出さなくてもカラスになれば先に進める

0043名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 15:19:46.14ID:ZdmckiGF
チャプターYの針地帯を抜けて、階段を上がったらでてくるグレイス&グローリーがいくらやっても倒せません…
奴らの攻略法って何かあるんですか?
もー倒せなすぎて、心折れそう…こんな序盤で…
0044名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 15:22:35.72ID:0Vm2Khzu
まず難易度はなんだ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 15:30:17.39ID:ZdmckiGF
>>44
ノーマルでございます
0046名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 15:34:48.50ID:0Vm2Khzu
まずWT発動させること
二匹いるのが厄介なら戦う前に魔力貯めて、一匹トーチャーで即行潰せ
最初のうちは回避が肝心だよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 15:35:14.09ID:HY74eJJw
直前のバースからラッパか双剣持ってって
WT中に集中攻撃(ラッパ・P連射 双剣・K連射)すれば一匹は片付くんじゃね
0048名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 15:40:46.83ID:ZdmckiGF
>>46
>>47
ありがとう。まず奴らの動きが速すぎてWTも上手に発動出来ないのが問題だけど、やってみるわ
とにかく片方片付けるのが大事だな
0049名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 19:27:21.72ID:l8BywoTN
一週目だとシステムを理解仕切れてない上に、装備が揃ってないハンデもあるからキツイよな
今は難しすぎると思うだろうけど、諦めずにプレイ回数を重ねれば自然に上手くなるように作られてるから頑張って欲しい
やればやるほど楽しくなっていくよく出来たゲームだよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 21:50:41.30ID:++N9kGGf
姉さんに恋してつらい…
0051 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 2011/07/15(金) 00:46:20.17ID:29KrUTym
>>48
よく見てりゃ攻撃パターンあるし、なんかしそうと感じたら
回避してればWTはとれるはず。あわよくばマハカウンターも取れる。
囲まれないように距離とって戦うといいと思うよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 13:17:40.38ID:gYhyMcGy
ノーマルなんだけど、太陽の島のジャンヌさん強すぎで勝てないです
0053名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 14:25:53.86ID:u5p+F9TI
めっちゃ久しぶりにやってみてクリアデータ確認してみたら、veryeasyとeasyとノーマルしかクリアしてなかった
プラチナ取りたいからハードクリアして∞もクリアしようと、いざハードやってみたら序盤の雑魚敵にふるぼっこされた

ハードの攻略法とかオススメの武器装備を教えて下さいませぬか
ちなみに今の装備は手が修羅場で足はドゥルガーにしてる
何か、キルゴア中佐だっけ?
それで百列なんたらとか言う強い攻撃出来るみたいだけどそのやり方もイマイチわかんない

優しい方ー教えて下さいm(__)m

長文失礼しました。
0054 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 2011/07/15(金) 14:37:33.89ID:29KrUTym
>>53
武器セット1の足にドゥルガー雷、セット2に中佐。
セット1でKKK・PかKKKKPのコンボ。百列始めたらセット2に切り替え。
百列しながら中佐砲弾も連発される。

強すぎるから上手くなりたいんだったら敢えて封印。
手でダッジオフセットに慣れとかないと∞とか辛すぎる。
修羅刃好きならPKPでダッジ慣れしとくといいと思う。
俺もノーマル全PPどころか3つロダン像のままだ。太陽もその一つ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 15:13:11.29ID:tsemcIAX
>>53
百烈中佐ね。
↑の人も書いてくれてるし、攻略wikiにも載ってるから一度ご覧あれ。
ただし、百烈中は無防備だからWT発生しない状況でヘタに使うと他の敵にボコられるし
ガード使う敵やコンボに割り込んでくるような敵にも下手に使うと危ないかも。
そういった敵の特性を知ってて手玉に取れるくらいの技量なら関係ないけどね。

おすすめ装備は両手両足スカボロ。
ぶっちゃけ攻撃の圧力は他の武器に比べると貧弱だけどスキの無い万能武器。
そして何より、プレーヤーのスキルアップにはこれが一番。
ダッヂとコンボを習得するのがハード以上クリアには大事だと思いますので。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 15:27:03.11ID:u5p+F9TI
>>54
>>55
なるほど!
頑張りやす
ありがとうございましたm(__)m
0057名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 16:10:09.47ID:Cq9eupnu
>>52
とりあえず手オニキスで、足もオニキスかドゥルガー炎
あとはセレーネとゴールドムーンパール、さらに長の証でストンプとか

長押しとダッヂオフセットからのウィケッドに慣れてるんなら
本当は手足スカボロでずっと長押し銃撃で固めて攻撃前兆見ながらウィケッドがいい

>>54
PとK逆じゃないのか
PPP・KとPPPPK
0058名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 16:43:05.31ID:gYhyMcGy
>>57
あざすm(__)m
ジャンヌ倒せたんですけど、ラスボスの一撃必殺つえぇwwww

回避できなくて7回くらい死んでる…
0059名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 16:52:16.54ID:Cq9eupnu
>>58
その場から一歩も動かずに垂直2段ジャンプしてクロウウィズイン
0060 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 2011/07/15(金) 17:22:54.68ID:29KrUTym
>>57
うわ・・・その通りだ。足から始まるコンボ少ないのに。

>>59
そんな避け方あるんか。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 19:15:11.15ID:gYhyMcGy
ハードモードのジャンヌ強すぎわろた
0062名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 19:21:05.79ID:t4MQIhrv
ちなみに百烈中佐はバグだからね、想定外と言ったほうがいいかな
コンボの途中で武器を切り替えることはできないんだけど、百烈の時だけ(パンチでも可能)できるようになっちゃった
おかげでスコアアタックはつまんないことになっちゃったけど、救済措置にもなるから良し悪しかね
0063名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 19:27:08.78ID:2lrrjKu3
武器にもよるけど、PPKKKの最後のK・空中Kで落下後武器チェンジすると弾数増えたり
あとPPPPPのオラオラのときに武器チェンジ連打で弾乱発とかあるね
どっかの動画で中佐の弾を保存なんてのもあった
0064名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 22:55:43.15ID:BnbPgVg4
>>54
ppppkじゃない?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 23:01:31.28ID:BnbPgVg4
>>54
ねぇ、pとkの意味分かってる?分かってたら絶対間違えないと思うんだけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 05:21:30.30ID:9v0eUO5E
ベヨネッタおもろいな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 06:18:19.69ID:zyFVdl0v
昨日は10時間ぶっ続けでやってたよ

今日も右手痙攣するまでやりますおー
0068名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 12:36:33.21ID:13k1/+jX
>>67
そんだけやったら連打が地味にきつくならないか?w
トーチャーとかクライマックスとか
0069名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 12:37:11.64ID:1waUy4+y
連射パッド使ってます^^
0070 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 2011/07/16(土) 18:53:52.95ID:zDGJJhOv
>>65
判ってるけど間違えた。歳をとるとそゆことが起こるorz

>>69
ホリレンコン使ってるが、Y連打にすると解除できないんだ。
Xはダイジョブなんだが、どういう仕様なん?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 22:32:40.32ID:2nQ+YOPU
神ゲーすぎます
0072名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 22:41:19.78ID:zyFVdl0v
楽しいけど、敵強すぎ。ハードモード敵速すぎです。ついてけねぇよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/17(日) 01:13:42.08ID:ia472+jk
ハードモード以上の攻撃速度は確かにちょっと厳しすぎた
完全に受身で敵の攻撃待ち構えてれば反応できるけど、
こちらが攻撃中、ちょっと見辛い状況、敵が画面ギリギリだと無理やろって局面がいっぱい出てくる
0074名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/17(日) 01:56:41.17ID:wdSN452K
蝶つけて回避仕込んで頑張れー
0075名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/17(日) 02:01:07.87ID:VyKGPqrU
>>73
さすがにそれはスキルや配慮が足りないだけだろ
「見て」から反応しようとしたり、後先考えず自分の攻撃だけ出そうとするからそうなるんで
ゲーム的には∞Climaxで金蟹×3や3人ジャンヌくらいは
平気でこなせるポテンシャルは用意されてる

この手のゲーム定番の課題として、全体を把握させようとカメラを引けば迫力がなくなるし
キャラを大きく見せようと近づけ過ぎれば視界外から攻撃されるののジレンマや
結局カメラ戦法が有効であることの是非や好みとかはあるだろうけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/17(日) 02:08:45.77ID:ia472+jk
確かに可能な限り近接挑むのが被弾の理由なんだけど、
近接メインにするとノーダメが極端に難しいのがなんだかな、と(蟹・ジョイに限る)
離れて敵カメラに収めて銃とウィケッド当ててノーダメって言っても全然満足できない…
0077名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 01:04:50.24ID:sjBFbSp4
正直クソゲ
コンボに独創性がないから誰でもできるぬるさ
DMCにはかなわない ただし、dmcを除く
0078名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 06:36:17.84ID:ZvFrckn6
>>77
(キリッが抜けてるぞ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 09:46:49.13ID:3f+yQF6E
最近始めたんだけどチャプター1でどうにもミッションが抜けてるんだよね
隠し扉とか探すの?
0080 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 2011/07/18(月) 11:19:39.19ID:+ojA3zer
>>79
中ボス倒した後、エレベータ上がってきたとこまで戻るの忘れてない?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 11:28:48.24ID:3f+yQF6E
忘れてるもなにも知らなかった
0082名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 14:34:58.05ID:5BA7NdNV
>>81
そんな感じで隠しバースがけっこうある
けど、一週目は気にしないほうがいいよ、クリア評価も気にしないほうがいい
2、3周やってると、なんか俺上手くなった?って実感できるようになるから、それから色んな要素を埋めにかかるのがいい
一週目で何でもやろうとするとただのストレスゲーになっちゃうから注意
0083名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 15:44:31.48ID:7MESLBxn
>>81
もしやってるのがノーマルなら高評価クリアは後回しがいい
トータル3時間切りが条件のアクセがある
オールプラチナやってから気付いて泣いた
0084名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 18:30:50.42ID:3f+yQF6E
>>83
もうすでにチャプター1で二時間やってるんだが…
最初からやり直した方が良いかな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 18:36:01.58ID:5BA7NdNV
>>84
だからまず一周したほうがいいって
0086名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 20:53:41.18ID:eqdn0rEj
チャプ1バース2のあと、WTで水の上を渡り、壁みたいのを壊してエレベーターを作る

エレベーターに乗らず、鍵を出した場所まで戻る

隠しバース(アルフヘイム)が出現

こんな感じの隠し戦闘はボスのチャプ以外に大量にある
…が、ほかの人が言うように、とりあえずバーっと一通りクリアしてみるのもアリだとは思う
0087名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 23:17:18.45ID:7MESLBxn
>>84
いやいや、バースきっちりこなしてやりこむのは後々って意味
とりあえず一周するのがいいよ
武器や技も揃ってないだろうしさ
チャプターやり直しは何度だって出来るから気にしなくていい
0088 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 2011/07/19(火) 03:48:50.56ID:wqJtRdaW
アルフは確かにいい練習だが、全くの初心者ならありがたみが判らない。
飴食うなりして3時間切って、いいもんもらえば金稼ぎは簡単にできる。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:44:15.50ID:Bw0c/UyZ
イージーからやる場合はアルフも3時間切りも関係なしだから
とりあえず一周やって戦闘の基本を出来るようになるのが先だな
あと武器揃えんのは重要だったな
スカボロオンリーは攻撃力低いし初心者向きじゃない
0090名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 15:45:53.41ID:pbwNYTY6
イージーから始めたほうがいいのかな?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 16:48:01.58ID:kxEk8DQ2
そこそこアクションゲー経験があるならノーマルからでいいと思う

ただアクセサリ全部集めたいなら、「永遠なるマリオネット」取得条件が
イージーorベリーイージークリアなので先にやっといたほうがいいかも。
ノーマル・ハードになれた後にイージー以下やると物足りない

マリオネット外してイージーで始めて操作に慣れるという手もある
0092名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 17:28:56.96ID:pbwNYTY6
ノーマルで頑張ってみようかな
コンボ?がたくさんありすぎてどれ使ったらいいのやら・・・w
0093名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 17:34:12.49ID:LsoSHcBH
ノーマルで頑張れ〜
コンボはとりあえずお手軽なPKPと
あとはPPPPP、PPPPK辺りでいいんじゃないかな
0094名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 17:36:32.23ID:MhCDkg+z
PPKKKのウィケッド二連発がお気に入り
0095 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 2011/07/19(火) 21:38:50.11ID:wqJtRdaW
>>94
ブーンッ!ウーイェーッ!神谷もよく使うね。PPKKK
PPKPの打ち上げマカァ!が好きだなABで追撃すると見た目もカコイイ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 21:50:25.21ID:yY36jciz
そのコンボが一番強いよな
0097名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 22:06:46.99ID:EULEZdcf
ノーマルだがすでにチャプター2で死にゲーになってきたわ
面白いから良いけど
て言うかあの路面電車はびびったわボーっと見てたら瀕死になって
0098名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 00:07:29.29ID:McVR6syz
ヴィグリッドではよくあること
0099名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 08:13:44.15ID:8//923WK
プラチナトロフィーゲット。一番きつかったのはアルフヘイムの
噛む噛むワニ2匹をパンチキック回数制限で倒すやつ。これマジ鬼門。
あのワニむかつくわw
0100名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 15:05:50.83ID:JLDnoIGB
俺はあとアルフレイムと魔女の棺でプラチナだな。
棺はどれ取ってないか分からんからめんどい
0101名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 15:14:29.45ID:fnR2WTUE
こんなんやってる場合じゃないぞ
アリスやれ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 16:10:22.67ID:6A1J+uVi
アリスって何?乙女ゲー?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 18:04:34.95ID:fnR2WTUE
ほれ
http://www.famitsu.com/sp/110627_alicemadnessreturns/
0104名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 20:19:40.30ID:ZQb7aM3t
始めたばっかなんだけど
ボタン配置って変更できない?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 21:07:04.64ID:mk7eMsAd
できないね
0106名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 21:43:12.36ID:ZQb7aM3t
やっぱり?
中指で回避するの辛い
ロックオン無視して人差し指で回避でも問題ないんかな
0107名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 21:51:45.25ID:mk7eMsAd
ロックオンはほとんどいらないから手を離しても問題ないね
スティックが必要な専用技を出す時とか
てつざんこうを遠くに飛ばしたい時とか
離れすぎてる敵に遠距離攻撃したい時とか
せいぜいそのくらいで十分
0108名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 21:59:36.24ID:ZQb7aM3t
>>107
ありがとうございます!
0109名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 22:09:50.58ID:prqjaoBs
武器を買わなきゃ使えないって勘違いしてたわ
チャプター3の途中まで気が付かなかった
0110名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/21(木) 22:27:25.86ID:28PiKbxx
ロックオンは乱戦のときに欲しい天使武器もってるヤツを確実にトーチャーしたい時に使うなぁ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 03:54:27.60ID:QBR98AxB
今日買ったんだが、ロード中にできるコンボ練習場みたいやつ永久にできるところない?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 04:00:04.00ID:pFVVAcW1
ロード中にセレクト(箱ならBACK)ボタン押せば永久に出来るよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 04:16:59.12ID:QBR98AxB
>>112
まじか!サンクスやってみる!
0114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/07/23(土) 08:19:50.09ID:ZXaRondQ
>>111
技買う時に敵出てくるから(攻撃してこないけど)そこも練習になる。
メンドイがチュートリアルなら攻撃もしてくるからそこでも練習できるよ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 13:03:13.64ID:G//RqWO3
>>114
レスサンクス
敵がいたほうが実践的でいいね
すぐ死ぬのがあれだけどw
0116名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 14:45:50.65ID:xM7jFB59
やべぇこれおもしろw
DMCより好きだわ
でもダッヂオフセットがうまく出来ねぇぇぇ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 17:13:57.35ID:sBvio3rB
なんでこれコピーできんの・・・俺のALLピュアプラがいつか消えると思うと不安だぜ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 17:18:16.54ID:pFVVAcW1
>>116
スカボロ装備して長押しするクセを付けようか
0119名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 04:30:52.00ID:JMa+Qq+c
ノーマルクリアしたばっかりの若輩魔女なんだが、ハード以降はクリアできる気がしない…
何やら隠しコマンド&超大金払えばハード以降のクリア特典がアンロックされるみたいだが、
それつかってハード、クライマックスをクリアしても
魔女の長、伝説の魔女の実績解除ってできるのかな?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 05:17:05.65ID:zk1i2a/I
>>119
できる(と思う、一番強力なチートアイテムを使ってクリアした場合は不明)

だが、たかだかノーマル1周程度の腕でコマンドの額(総額2千万ちょっと)は払えないし
仮に武器や特典だけ揃えたとしても初見で楽にクリアってのはありえない
まずハード最初の序章でいきなり詰んで、武器を使う以前にボコボコにされる

悪いことは言わないので、まずノーマルを3〜5周おさらいして取りこぼしの回収と
ノーマルのアルフ全部をある程度楽にクリアできるようになってからの方が結局は早道
その頃にはハードの難易度に対応できるプレイヤースキルが身に付いてる
同様にクライマックスはハードのアルフ全部をクリアできてからの方が楽

そういうのに興味ないし実績欲しいだけってんなら別に止めないが
ノーマル1周の範囲の腕でやっても数倍の時間とストレスがかかるだけだぞ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 05:20:57.30ID:zk1i2a/I
>>119
要は「クリアできる気がしない」ってのは
ゲーム中で一番キツい、初見殺しの一周目を終えた今だからこその気の迷いってこと
2周目は多少死ぬにしても結構楽に勧めるし、3周目はもっともっと楽になってる
0122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/07/25(月) 06:56:46.57ID:d65xTJQe
実績は金では買えないんじゃなかった?
金で手に入るのはキャラ2人と武器だけだったような。

絶頂使うと強いけど評価なしだったと思う。RESULTに反映されない。

>>119
まずはノーマルALL Pを目指す。次はALL PP。
ALL PP取れるならハードはまずしんどくない。
WT出るだけ随分救われる。敵の攻撃密度が濃いから
慣れなきゃボコボコだけど、とりあえず回避ができればいける・・・と思う。

へったくそな俺でもHARD CH8までALL Pで来てる。
ダッジオフセットを覚えるんだ。PPKPとかおすすめ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 13:21:07.18ID:t6YsXNmw
ベヨ買おうと思ってるんだけど、ニンジャガとどっちが難しい?
こっちの方が難しいならやめようと思うんだが
0124名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 14:31:59.70ID:1OkZpM2U
ノーマルALLプラチナの前にタイムアタックだろと思うけど
アクション慣れてる人は取り直し楽なんだろうか
0125名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 11:16:25.63ID:HoKaSr47
>>119
できるよ。
難易度ノーマル(アルフヘイムも全部)クリアした後、隠しコマンドで武器、アクセサリーを全部入手、
絶頂の腕飾りつけてハード、∞クライマックスをゴリ押しクリアで実績1000になった。
(ボス戦は無敵アメ舐めまくり)

ただ↑の人達も言っている様にゲームとして全然面白くないのでオススメはしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています